ガールズちゃんねる

スガシカオ、コンビニ店員の口調にイラッ「怒って出てきちゃったよ」

298コメント2020/01/10(金) 04:31

  • 1. 匿名 2019/12/19(木) 09:29:51 


    スガシカオ、コンビニ店員の口調にイラッ「怒って出てきちゃったよ」 : スポーツ報知
    スガシカオ、コンビニ店員の口調にイラッ「怒って出てきちゃったよ」 : スポーツ報知hochi.news

     シンガー・ソングライターのスガシカオ(53)が18日、自身のツイッターを更新し、コンビニ店員の口調に怒りを覚え、店を出たことを明かした。


    +128

    -143

  • 2. 匿名 2019/12/19(木) 09:30:40 

    そうゆう


    とつっこまれる

    +765

    -12

  • 3. 匿名 2019/12/19(木) 09:30:57 

    どんなこと言われたのか気になる

    +586

    -1

  • 4. 匿名 2019/12/19(木) 09:31:11 

    この人DV臭がする

    +405

    -37

  • 5. 匿名 2019/12/19(木) 09:31:17 

    稀に奇跡的に態度悪い人いるから。

    +595

    -8

  • 6. 匿名 2019/12/19(木) 09:31:25 

    ニュース見てきたけど
    どんな風な口調だったのか書いてなかった

    +270

    -1

  • 7. 匿名 2019/12/19(木) 09:31:30 

    そうゆうことで

    +195

    -6

  • 8. 匿名 2019/12/19(木) 09:31:36 

    こういうこと投稿するタイプの人とは思わなかった
    そのぐらい頭にきたんだね

    +512

    -10

  • 9. 匿名 2019/12/19(木) 09:31:37 

    なんか平野レミに似てきたな

    +14

    -7

  • 10. 匿名 2019/12/19(木) 09:31:53 

    どんな口のきき方さ?それがわからければ何ともいえねー

    +310

    -1

  • 11. 匿名 2019/12/19(木) 09:32:03 

    初めて顔を見た!

    +5

    -8

  • 12. 匿名 2019/12/19(木) 09:32:09 

    愛想よくしろとは言わないけど、無言すぎる定員とかイラッとする。
    外国の定員さんの方がちゃんとしてたりする。

    +412

    -80

  • 13. 匿名 2019/12/19(木) 09:32:14 

    そんな奴にいちいち腹立ててもエネルギームダだわ
    スルースキル身につけなされ

    +168

    -22

  • 14. 匿名 2019/12/19(木) 09:32:32 

    口調とか態度が悪くてもコンビニの店員に怒ったことはないな、、

    +171

    -8

  • 15. 匿名 2019/12/19(木) 09:32:40 

    あまり怒らないと言いつつ、
    めっちゃ神経質っぽい。

    +340

    -4

  • 16. 匿名 2019/12/19(木) 09:32:46 

    宅急便の手続きで揉めるほどコンビニ店員と話すかな

    +215

    -5

  • 17. 匿名 2019/12/19(木) 09:32:46 

    スガシカオって本名なんだってね。知った時ビックリこいた

    +56

    -3

  • 18. 匿名 2019/12/19(木) 09:32:52 

    今どき態度悪いコンビニ店員も珍しいね
    でも都内ならいるかもね

    +72

    -12

  • 19. 匿名 2019/12/19(木) 09:32:52 

    顔が嫌い

    +60

    -11

  • 20. 匿名 2019/12/19(木) 09:32:56 

    口のききかた悪いって、内容が気になるけど…わからないのでスガシカオさんの怒りだけが届く。
    まあ伝えたいことはそれか。

    +105

    -1

  • 21. 匿名 2019/12/19(木) 09:33:02 

    うん書かない方がいいよ
    文章も年の割に幼稚…

    +234

    -9

  • 22. 匿名 2019/12/19(木) 09:33:09 

    その口とはどんな口でしょう?

    +2

    -2

  • 23. 匿名 2019/12/19(木) 09:33:09 

    自分が若い時にSNSってなくてよかったなと心底思う。好きなアーティストのツイートとか見なくて良かった。

    +159

    -2

  • 24. 匿名 2019/12/19(木) 09:33:20 

    >>12
    店員

    +160

    -0

  • 25. 匿名 2019/12/19(木) 09:33:25 

    詳しく書くのはグッと抑えた感じかもね。とほほ嫌になっちゃったよ的な感じなら別にいいんじゃない?

    +44

    -3

  • 26. 匿名 2019/12/19(木) 09:33:38 

    コンビニ店員なんて責任感の欠片も無い学生レベルのテキトー人間の集団だから期待しても仕方がない。

    +18

    -42

  • 27. 匿名 2019/12/19(木) 09:33:40 

    たまに信じられない店員いるよね。その態度でどうやって今まで来たんだ接客やめちまえって人
    5年に1回ぐらい遭遇する

    +165

    -6

  • 28. 匿名 2019/12/19(木) 09:33:44 

    どんな理由であれ
    お店でスタッフにキレてる人間は
    恥ずかしいし痛いよ

    それもコンビニでとかさ...

    黙って店を出て
    2度といかないのが正解だわ

    +172

    -23

  • 29. 匿名 2019/12/19(木) 09:34:14 

    こうゆう客嫌い
    二度と来なくていい

    +31

    -30

  • 30. 匿名 2019/12/19(木) 09:34:17 

    わざわざツイッターに書かなくても
    チラシの裏にでも書いとけ

    +78

    -9

  • 31. 匿名 2019/12/19(木) 09:34:44 

    >>13
    と思ってても
    やっぱりイライラしちゃうよ。
    思い返せば思い返すほど
    イライラしちゃったり。

    +76

    -2

  • 32. 匿名 2019/12/19(木) 09:34:45 

    クレーマーのがもっと嫌だけど、態度悪いコンビニ店員は解雇されろって思うわ

    +40

    -3

  • 33. 匿名 2019/12/19(木) 09:34:52 

    夜空ノムコウの歌詞好きだから
    「そうゆう」とか使う人だと知りたくなかった

    +122

    -5

  • 34. 匿名 2019/12/19(木) 09:35:04 

    その店員、プロフェッショナルにはなれなかったのよ

    +42

    -6

  • 35. 匿名 2019/12/19(木) 09:35:12 

    この人たしか前に
    牛丼屋の紅生姜でもなんかキレてなかった?

    だからイメージほんと悪いわ

    +105

    -2

  • 36. 匿名 2019/12/19(木) 09:35:17 

    53歳か…
    抑えが効かなくなってきたのかな…
    こんなこと呟いてもマイナス面の方が大きいと思うんだけどね。

    +114

    -6

  • 37. 匿名 2019/12/19(木) 09:35:24 

    コンビニの店員とそこまで揉める理由が想像できない

    +86

    -5

  • 38. 匿名 2019/12/19(木) 09:35:49 

    >>28
    どんなキレ方したかは書いてないから
    黙って出てきてても本人には怒って出てきたことになるよ

    +48

    -0

  • 39. 匿名 2019/12/19(木) 09:35:52 

    何言われたのか知らんけど元々この人は器が小さいイメージ

    +50

    -7

  • 40. 匿名 2019/12/19(木) 09:35:55 

    その口に・・・?

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2019/12/19(木) 09:36:15 

    こういうのはツイートすると、そのコンビニの店員よりツイートした側の評価が下がるから言わない方が良い

    +87

    -5

  • 42. 匿名 2019/12/19(木) 09:36:24 

    口の利き方って書いてあるからタメ口だったとかかな?

    +6

    -3

  • 43. 匿名 2019/12/19(木) 09:36:42 

    安い時給で雑務が多いコンビニで働こうと思う優れた人は少ないよ

    割に合わないから外国人が増えてるやん

    +76

    -2

  • 44. 匿名 2019/12/19(木) 09:37:30 

    ボソボソ喋って聞き取りづらい人とか困りますね
    返事がなくてもう一度言うと
    「聞こえてます!」って半ギレされた事があります
    めちゃめちゃ気分悪くなりました

    +74

    -3

  • 45. 匿名 2019/12/19(木) 09:37:55 

    気持ちわからなくもないけど、この人材難のご時世にコンビニ店員にあれこれ求めちゃいけないかも。

    +11

    -3

  • 46. 匿名 2019/12/19(木) 09:38:03 

    年とると感情の抑制がきかなくなって怒りやすくなり、黙ってたらいいのに何様気取りでSNSで世界中に発信までしてしまう。ネガティブ感情の無意味な拡散。感情的。SNSと言葉の無駄遣い。
    歌い手なら作品や芸で昇華させるべき。

    +48

    -6

  • 47. 匿名 2019/12/19(木) 09:38:10 

    >>35
    紅生姜でなぜw
    コンビニとか牛丼屋とかずいぶん庶民的だね

    +31

    -0

  • 48. 匿名 2019/12/19(木) 09:38:17 

    >>13
    そうそう、怒りのエネルギーが勿体ないというか、
    一瞬の不条理な出来事は一瞬にしてスルーした方がいいよね。
    世の中色んな人がいるから、その度に怒っていたらこっちの身が持たないわ。

    +8

    -7

  • 49. 匿名 2019/12/19(木) 09:38:20 

    お菓子が好き好きスガシカオ

    ↑有名な回文だけど、はじめてしった時なんか感動した(笑)

    +54

    -5

  • 50. 匿名 2019/12/19(木) 09:38:36 

    >>12
    まだ結婚できない男のコンビニもそうだったよね。
    外国の店員さんがしっかり仕事できて、店長っぽい日本人のおじさんが全く使えない。

    +17

    -3

  • 51. 匿名 2019/12/19(木) 09:38:42 

    基本的には、態度悪いなぁって思いながら我慢するけど、レジで会計後、店員に商品を投げられたことがあって、その時だけは腹が立って文句言ってしまった。

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2019/12/19(木) 09:38:44 

    店員さん防犯カメラの映像あるし恫喝で訴えればいいのにw

    +2

    -3

  • 53. 匿名 2019/12/19(木) 09:39:23 

    イラッとはするが別に怒鳴るほど気にならないけどね

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/19(木) 09:39:48 

    最近、コンビニは外国人の店員さんが多いからなぁ。
    中国人とか韓国人なら、日本人と区別つかない人もいるし。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2019/12/19(木) 09:39:51 

    店長に苦情入れれば解決する

    +4

    -3

  • 56. 匿名 2019/12/19(木) 09:40:25 

    何をゆうー
    早見ゆうー

    +8

    -2

  • 57. 匿名 2019/12/19(木) 09:40:28 

    相手の態度にもよるかもね
    どんな風に店員と接したのかも気になる

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2019/12/19(木) 09:40:46 

    よっぽどな店員ているよね
    そのよっぽどひどい店員に会うまではきっと、
    そういう愚痴を言うとは自分でも思わなかった!
    くらいのよっぽどひどい店員に出会ったんでしょ
    本当にひどい店員ているからね、、、


    +16

    -0

  • 59. 匿名 2019/12/19(木) 09:40:59 

    >>25
    詳しく書いたら「えっ?こんなことで怒る?」と言う人も出てくるし、まあ万人を納得させられるような書き方ができなかったんでしょう。
    相当酷かったんだろうなーと思ってもらえて自分の怒りも発散させるって感じ。

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/19(木) 09:41:04 

    少し前だけど台車を車にぶつけられて私が横にいるのに謝りもせずに立ち去った店員がいたよ
    本人もあっ!て顔してたから気づいてるはずなのに。日本人だった

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2019/12/19(木) 09:41:31 

    くそみたいな態度の店員いるよね
    元々温厚ならよっぽどムカつく態度だったのかな?
    でもまぁ男性も更年期あるしね 、そういうお年頃なのかな?

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2019/12/19(木) 09:41:36 

    まず、どんな風に店員にお願いしたかも知りたいです。
    無意識に横柄になっている人もいるからね

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2019/12/19(木) 09:41:41 

    私、コンビニで怒ったことなんてないよ。
    みんなすごくいい店員さん。
    例えばどんなことで揉めるの?

    +12

    -6

  • 64. 匿名 2019/12/19(木) 09:42:17 

    >>17
    須賀志って苗字珍しいよね〜

    +3

    -17

  • 65. 匿名 2019/12/19(木) 09:42:33 

    ほんと稀だけどこういう失礼な接客してる人いるよ。私はコンビニじゃなかったけどレストランのウェイトレスに明ら様にガンつけられたり、注文中に目の前で舌打ちされたことある。子供がいたからそこに切れてたんだろうけどあんなバカみたいな店員初めてで、本店に苦情言った。この人もそういう感じだったんだと思う。

    +15

    -1

  • 66. 匿名 2019/12/19(木) 09:42:46 

    適当な引き継ぎしかしてないから知らない事だらけだよ。プリンターの使い方すら知らないから。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2019/12/19(木) 09:43:09 

    >>12
    店員を定員と書く人よく見るけど、何なんですか?誤字にしては書いてる人多い

    +132

    -2

  • 68. 匿名 2019/12/19(木) 09:43:23 

    たまにいるよ失礼な店員。
    レジで注文しても返事もせず袋に投げるように入れるヤツ
    そういうヤツはたいてい自分の名札を裏にして隠してるんだよw

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2019/12/19(木) 09:43:39 

    この人いつもキレてない?

    +7

    -5

  • 70. 匿名 2019/12/19(木) 09:43:56 

    気持ちはわかるし、そういう店員がいるのも事実。
    でも芸能人はこうしてTwitterにのせて言うと、その人が見るかもしれない。

    それって、まるで後だしじゃんけん。

    嫌ならその場で言えばいいのに。
    とも思う。



    +15

    -4

  • 71. 匿名 2019/12/19(木) 09:44:19 

    >>1
    口をきいてくれるだけマシじゃない?
    職場最寄りのセブンの店員は無言だよ。本当に何も言わない。
    合計金額すら言わないから商品を袋に入れだしたら画面見てお金出してって感じ。
    箸すら入れてくれないから、昨日は蕎麦を同僚がくれたフォークで食した。

    +48

    -8

  • 72. 匿名 2019/12/19(木) 09:44:25 

    >>64
    えっスガシが名字!?

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2019/12/19(木) 09:45:20 

    やりとり気になる~

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2019/12/19(木) 09:45:35 

    >>64
    性)すがし
    名)かお
    なの!?
    性)すが
    名)しかお
    じゃなくて??
    どっち!?

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2019/12/19(木) 09:45:44 

    >>64
    横だけど、ズカシが名字なのか。
    シカオって名前だと思ってたわ~

    +3

    -7

  • 76. 匿名 2019/12/19(木) 09:45:45 


    その日の集荷時間過ぎてやってきて
    明日の配送出しになるのでプラス一日になりますとか言われて
    なんですぐそこなんだから明日届けてよ、
    みたいな内容で揉めたなら笑える。
    内容公開してないあたり…

    +12

    -1

  • 77. 匿名 2019/12/19(木) 09:45:50 

    >>67

    単純に心の中での読み方が てんいん ではなくて ていいん になっているんだと思う

    +37

    -0

  • 78. 匿名 2019/12/19(木) 09:46:06 

    >>72
    かおちゃんって可愛すぎないかw

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2019/12/19(木) 09:46:07 

    〇〇円です。って言わない店員さんいる。まぁ見ればわかるんだけどさ。あえて、いくらですか?って聞いちゃうよ。

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2019/12/19(木) 09:46:12 

    >>18
    田舎でもどこでもいるよ

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/19(木) 09:46:17 

    >>8
    いや、もろそういうタイプだよ。
    マネージャーが牛丼買って来て紅ショウガが足りないって怒る人。
    マネージャーは常識的な量を盛ってる来たけど、この人は異常な量を求めてたんだよ。

    +56

    -6

  • 82. 匿名 2019/12/19(木) 09:46:22 

    コンビニで充電コード買った時にバイトの女店員に「一度使ったら返品できませんからね」って鬼の形相で言われた

    中国人が多い地域だからだと思うけど
    なんでそんなことしたこともない私が八つ当たりされなきゃいけないんだと思った

    怒ればよかったと後で冷静に考えて後悔
    自己評価が低いと怒るべき時に怒れないんだよね

    +7

    -7

  • 83. 匿名 2019/12/19(木) 09:46:25 

    コンビニ特定されるようなコメントじゃないからTwitterでこういう呟きならアリかなと思ってた

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2019/12/19(木) 09:47:07 

    >>74
    (姓)すが
    (名)しかお

    じゃないの??

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2019/12/19(木) 09:47:31 

    でもたまーに、スタートから「私、あなたになにかしました??」っていうほどわざわざ態度悪いスタッフいない?コンビニに限らず。

    +28

    -0

  • 86. 匿名 2019/12/19(木) 09:47:38 

    >>64
    菅 止戈男だよ

    +33

    -0

  • 87. 匿名 2019/12/19(木) 09:48:22 

    自分の場合はコンビニは女性店員の方が愛想の悪い人に当たる
    男性のそれも若い子の方がニコニコ丁寧だったりする

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2019/12/19(木) 09:48:24 

    >>68
    強気な態度で出るくせに
    クレームは恐れてるんだ(笑)
    カッコわる!!
    でも友人には
    「俺バイトでも客にもこんな感じだし」とか語ってるんだろうな

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2019/12/19(木) 09:48:29 

    イライラすることってけっこうあるけど
    その度にイライラしてたら自分が損だから
    気にしないようにする方がいいよ
    こういったのをつぶやくのもよっぽどだったんだろうけど大人げないし。コンビニにサラッと注意して
    2度と行かなければいい

    +4

    -3

  • 90. 匿名 2019/12/19(木) 09:48:30 

    >>28
    全くだわ
    コンビニ店員に求めすぎじゃない?
    小さい人間だなってがっかり

    +19

    -18

  • 91. 匿名 2019/12/19(木) 09:48:37 

    >>76
    集荷時間過ぎてるんだから明日つくわけないでしょwwwとか?

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2019/12/19(木) 09:49:08 

    須賀じゃないの?
    スガイカオならスガイが苗字だろうなってわかるけど

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2019/12/19(木) 09:49:11 

    >>34
    うまい‼︎👏

    +8

    -2

  • 94. 匿名 2019/12/19(木) 09:49:16 

    紅生姜の件から嫌いだわ

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2019/12/19(木) 09:49:25 

    >>35
    紅生姜を山盛りにしないと牛丼が食べられないんだよね。紅生姜の食べ過ぎで一回食中毒になってて驚いたからよく覚えてる。

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/19(木) 09:50:04 

    ヤマトに安いメール便あるけどそのセットがコンビニでしか買えない。取扱店のコンビニ店員知らない人多いです。

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2019/12/19(木) 09:50:20 

    >>55
    店長に注意されて辞めていくパターン

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2019/12/19(木) 09:50:47 

    コンビニ店員だけどめんどくさいから宅急便の持ち込みやめてほしいと内心思ってる。若い人はスムーズだから手間もかからないけど、高齢者の持ち込みがめんどくさい。仕事なのでちゃんと対応はしますけど。

    +15

    -9

  • 99. 匿名 2019/12/19(木) 09:51:04 

    >>12
    小学生みたいな間違い。

    +54

    -0

  • 100. 匿名 2019/12/19(木) 09:51:19 

    >>28
    どんな理由?それはどうか…

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2019/12/19(木) 09:51:37 

    影で老害云われてそう

    +7

    -2

  • 102. 匿名 2019/12/19(木) 09:51:40 

    >>67
    予測変換でてを入れると先に出るのかもね
    読み返さずに投稿してるんだと思うよ
    面倒じゃん

    +0

    -23

  • 103. 匿名 2019/12/19(木) 09:52:00 

    >>18
    コンビニ以外の学生バイトが笑顔も愛想もない人増えてる。

    +13

    -1

  • 104. 匿名 2019/12/19(木) 09:52:33 

    上級国民ばかり優遇してるからこんな社会が出来る。カリカリすればいい。

    +3

    -2

  • 105. 匿名 2019/12/19(木) 09:53:11 

    コンビニ店員に求め過ぎ

    +19

    -5

  • 106. 匿名 2019/12/19(木) 09:53:51 

    芸能人はあんまりそういうこと書かない方がいいよ
    炎上ネタにしかならない。友達にLINEで聞いてもらうくらいにとどめてた方が

    +11

    -2

  • 107. 匿名 2019/12/19(木) 09:55:14 

    >>84
    正解⭕

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2019/12/19(木) 09:55:54 

    >>13
    思うんだけど、スルーしてるからそんな奴らがのさばるようになったんじゃないの?
    言える人が言わないと、どんどんモラルが無い社会になるように思うけどなぁ~

    +20

    -2

  • 109. 匿名 2019/12/19(木) 09:56:06 

    >>12
    定員って、あなたはあいのりに出てた方ですか?

    +17

    -2

  • 110. 匿名 2019/12/19(木) 09:57:27 

    >>18
    普通にいますよ。
    最近ですが、高校生風の女の子でバイト同士でお喋りばかりして客無視の上に一切笑わない、なんならお喋りを中断されてご機嫌ななめ顔。
    もう二度とその店に行くまいと思いました。

    +27

    -1

  • 111. 匿名 2019/12/19(木) 09:58:16 

    お菓子が好き好きスガシカオ
    オカシガスき好き好が子菓お

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2019/12/19(木) 09:59:31 

    バイト代の昼休憩中に、同じデパート内でお昼食べに行った際、店員さん(女性)がドリンクセット
    を勧めてきてご飯と併せて注文したら、ドリンクが入ってなくて「注文したのですが。」と言ったら
    「は?聞いてねーし、ちゃんと頼めよ。うわ面倒臭いわー。何なのこいつ。」って言われたから本当にカチンと来て
    バイト先の店長にやんわりチクったらその人クビになってた。元々辞めたかったらしいけど。

    口の聞き方も知らない非常識な人がいるのも事実。クレーマーも増えたのも事実。

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2019/12/19(木) 09:59:41 

    >>8
    なんかこの人と前も怒ってたような…と思ったら紅しょうが事件か!思い出した。

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2019/12/19(木) 10:00:49 

    >>12
    あなた外国人?

    +47

    -0

  • 115. 匿名 2019/12/19(木) 10:01:49 

    スカシ顔

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2019/12/19(木) 10:02:41 

    >>82
    中国人に見えたんじゃない?

    +0

    -3

  • 117. 匿名 2019/12/19(木) 10:02:51 

    具体的言ってくれないと何もわからないね
    せっかくいい曲たくさんだしてるのにへんなイメージつくよ

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/19(木) 10:03:28 

    どっちが悪いのかわからんよ。
    このくらいのおじいちゃんて、どんなに店員がちゃんとしてても、
    自分の我が儘が通らないだけで激昂してとまらなくなっちゃう人いる。

    人として有り得ない態度のコンビニ店員もいるし。

    +12

    -3

  • 119. 匿名 2019/12/19(木) 10:03:39 

    コンビニ店員、口の利き方のワードでみんな同意してもらえるほど一度は経験してるってことだよね。

    詳細書くほどでもないのかもしれないけど、スガさんもそこまで言うなら詳しく書いたら?コンビニ店員が全員そうとは限らないし。もしかしたらスガさんにも問題あるのに書かないとなったらなんかズルい。

    +10

    -2

  • 120. 匿名 2019/12/19(木) 10:04:44 

    安い給料で働いてるんだよ。

    そんなとこでサービス求めるな。

    +14

    -5

  • 121. 匿名 2019/12/19(木) 10:05:30 

    >>114
    このコメントが一番ウィットに富んでて面白かった

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2019/12/19(木) 10:07:40 

    歌が大好きで、デビュー当初からライブも沢山行きましたが
    かけすぎ部?とか言い出してから、ライブも行かなくなりました。
    (牛丼に紅生姜かけすぎるとか、明らかに常識を超えた行動)

    3.11の時に、被災者を心配してツイートやFacebook更新を頻繁にしたあたりから
    ファン層も変わったというか、歌が好きではなく、被災者に情報を発信してくれるスガシカオが好きという人が増えたように感じます。
    ずーっとコメントしているファンの人がいました。
    そのあたりから、ライブでのマナーが悪くなったのもあわせて残念です。

    コンビニで何を言われたのか分かりませんが、ツイートするのは幼稚だと思います。
    曲も声も格好良いのに勿体ない。

    +13

    -1

  • 123. 匿名 2019/12/19(木) 10:08:48 

    >>23
    わかる。幻滅して嫌いになる。
    平和なSNSの芸能人って少数だよね。他者の批判をしたつもりが自分の非常識さを暴露することになった芸能人多すぎ。

    +24

    -0

  • 124. 匿名 2019/12/19(木) 10:09:59 

    >>119
    やり方が汚いよね。こう言われてムカついた、ならわかるけど。

    +5

    -2

  • 125. 匿名 2019/12/19(木) 10:12:27 

    態度悪い店員に今まで遭遇したことなくて想像つかないんだけど、どんな感じなんだろ。

    +1

    -2

  • 126. 匿名 2019/12/19(木) 10:12:47 

    >>116
    何人に見えようが無理な返品した本人でもない購入者に言うべきことじゃないでしょ

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2019/12/19(木) 10:12:59 

    そういう言い方ある?って文面見る限り、自分にも非があったように見えるけど。
    店員に怒ってる人たち見ると、何があったか知らないけど大人げないしバカみたいだなーと思ってる。怒った時点で店員と同レベル。

    +7

    -3

  • 128. 匿名 2019/12/19(木) 10:14:08 

    >>82
    えー?そんなに怒ること?
    はい。わかりましたー(適当)で良くない??

    +4

    -3

  • 129. 匿名 2019/12/19(木) 10:17:42 

    >>67
    他人にイライラしてる人ほど誤字が多かったりする

    +21

    -1

  • 130. 匿名 2019/12/19(木) 10:20:26 

    しょーもないことだったそうです。
    ご自分の立場や影響力考えたら、愚痴はネットに書かずに紙に書け!ですね
    スガシカオ、コンビニ店員の口調にイラッ「怒って出てきちゃったよ」

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2019/12/19(木) 10:20:48 

    >>125
    こういう人もムカつく
    生きてきて一度も遭遇したことないなんてあるわけないじゃん
    鈍感なだけなのに

    +1

    -5

  • 132. 匿名 2019/12/19(木) 10:21:28 

    シカオの方にも原因あるんじゃね???


    でもまぁイライラしててもええことないよ~

    都会って疲れてる人多いんだな。

    +4

    -2

  • 133. 匿名 2019/12/19(木) 10:21:53 

    >>26
    その人達のおかげでお店が成り立ってます
    あなただってコンビニ行くでしょ

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2019/12/19(木) 10:23:13 

    じゃあコンビニの時給高くしてよ
    安い時給で愛想なんか良くしたくないわ

    +5

    -7

  • 135. 匿名 2019/12/19(木) 10:24:31 

    >>4
    ファンだけど、そう見えて意外とやられる方じゃないかと思ってる。笑

    +23

    -0

  • 136. 匿名 2019/12/19(木) 10:25:24 

    >>134
    お客様は神様
    スガシカオ、コンビニ店員の口調にイラッ「怒って出てきちゃったよ」

    +1

    -8

  • 137. 匿名 2019/12/19(木) 10:25:38 

    どうして、まずTwitterなの?
    友だちや誰かに話したほうがスカッとしない?ムカついた~って話したら終わるじゃん。

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2019/12/19(木) 10:26:19 

    >>2
    そんなに気になるか?ってくらいに必ずつっこみ入るよね。

    +5

    -15

  • 139. 匿名 2019/12/19(木) 10:26:25 

    いらっしゃいませ。も言わない店員結構いるよね。気分悪いけど普通に買い物する。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2019/12/19(木) 10:27:22 

    >>64に釣られ過ぎワロタ

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2019/12/19(木) 10:28:06 

    >>134
    愛想よくしろとまでは言わないけど
    人間として不快感を催させない程度の最低限の対応はしてほしいと思う

    +9

    -1

  • 142. 匿名 2019/12/19(木) 10:28:07 

    >>130
    かまってジジイうざいなぁ。友達に愚痴っとけよ

    +14

    -1

  • 143. 匿名 2019/12/19(木) 10:28:32 

    >>12
    違うよ。「外国人の定員」
    これは外国人の定員の枠がどんどん増えて日本人の雇用を圧迫している、という事を暗に問題提起しているんだよ。

    +10

    -15

  • 144. 匿名 2019/12/19(木) 10:29:47 

    たまに本当におかしな店員がいるのは事実だらシカオも本当に不快な思いをしたかもしれない。
    ただ有名人のこの手の発信、実は有名人側がアホなだけでしたってオチがあまりにも多すぎて信用できない。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2019/12/19(木) 10:30:31 

    >>136
    それ客側が使うセリフちゃうねん

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2019/12/19(木) 10:31:24 

    なんでそこでツイッターに書こうって思うの?
    身内に愚痴ればいいだけじゃない?
    分かりますって意見がそんなに欲しいか?
    しょうもないわー

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2019/12/19(木) 10:35:03 

    気難し屋っぽいから何も不思議じゃないけど

    途中でやめたぜとか大人げない

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2019/12/19(木) 10:36:52 

    >>134
    最低限の時給でも、お金はお金でしょ?バイトでも最低限の対応はちゃんとしないといけないよね。そんな事言ったら世の中めちゃくちゃになっちゃう。

    +10

    -3

  • 149. 匿名 2019/12/19(木) 10:38:09 

    >>147
    宅配途中でやめたところで店員はノーダメージどころかラッキーって思ってるだろうねw

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2019/12/19(木) 10:39:22 

    なんかわかる。
    大手スーパーのレジ係の人達は本当に教育が行き届いているせいか、きちんとしている。 

    それに比べて、コンビニのレジはなんか大学生かフリーターか分からないけど、男女問わず滅茶苦茶態度が悪い人しかいないよ。たまたま昨日もDQN丸出しの二十歳前後の若い男子のコンビニ店員が何が気に食わなかったのか?知らないけど、サラリーマン風のお客さんをずーっと睨みつけながら接客していたの
    飲食店で働いている肌の黒い外国人の人達の方が全然感じが良いと思ったよ

    +2

    -3

  • 151. 匿名 2019/12/19(木) 10:41:14 

    わかる時ある!
    はいも言わない 友達どころか上からの口調の人
    でも影響力ある人がツイで言う事じゃないかな
    小さいw

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2019/12/19(木) 10:42:49 

    言い方悪いけどごめん
    コンビニ店員ごときに求めすぎでしょ
    最低賃金で働いてるような人達にもっと良いサービスしろなんて言うならもっと賃金上げてあげなよ

    +11

    -8

  • 153. 匿名 2019/12/19(木) 10:43:36 

    >>130
    自分の事ニュースになってめっちゃ嬉しそうやん。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2019/12/19(木) 10:45:39 

    >>138
    いや気になるわ。
    日本語としてまずまちがってるし、この人曲(歌詞)書くじゃん。

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2019/12/19(木) 10:45:55 

    >>148
    社畜そのものの考え方だな。

    +4

    -6

  • 156. 匿名 2019/12/19(木) 10:45:55 

    >>2
    「。。」もきもい

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2019/12/19(木) 10:46:11 

    宅急便ってむしろコンビニが代行してあげてるからね。
    確実に送りたいなら運送会社に直接持っていきなよ。

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2019/12/19(木) 10:47:00 

    >>67
    頭悪いんだよ
    増えたよね、日本語不自由な日本人。

    +37

    -1

  • 159. 匿名 2019/12/19(木) 10:47:58 

    >>4
    理不尽に怒るのはDV気質だけど
    あまりに酷い店員もいるからなぁ

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2019/12/19(木) 10:55:38 

    >>118
    本当にそのとおり
    でも、それよりスガシカオをおじいちゃんと呼んでるところに衝撃を受けた。

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2019/12/19(木) 10:59:08 

    >>131
    あなたが感じ悪いってのには気づいた笑
    都会じゃないから感じ悪い人少なくてまだ遭遇してないのかも。アルバイトというよりパートって感じの人ばっかだし。
    コンビニの店員で感じ悪いって、どういう対応されたのか教えてよ。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2019/12/19(木) 11:01:31 

    とてつもなくどうでもいいこと言うけど私がミュージシャンとか有名人だったら怒りはするかもだけどわざわざSNSで愚痴らない。
    どんな理由であろうと愚痴を言った人間がイメージ悪くなるだけだし何人も応援してくれてるファンがいてたった一人のコンビニ店員の悪態で自分のイメージさがるの嫌だ

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2019/12/19(木) 11:03:04 

    >>155
    賃金が発生してる。仕事はボランティアじゃないんだよ。時給安いな~って不満があってダラダラやる気ないなら辞めればいい。

    +10

    -2

  • 164. 匿名 2019/12/19(木) 11:03:21 

    深夜なんて時給高いんだからもうちょっと声出して欲しいわ

    +7

    -3

  • 165. 匿名 2019/12/19(木) 11:03:34 

    >>88
    名札隠しは女性店員に多い気がする

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2019/12/19(木) 11:04:43 

    >>131
    ムカつくってただ遭遇したことないからどんなかんじか気になるって言っただけじゃん

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2019/12/19(木) 11:06:01 

    >>152
    最低賃金なら適当でもいいんだ笑
    なんて心が広いお方

    +6

    -6

  • 168. 匿名 2019/12/19(木) 11:06:53 

    >>130
    じゃあ言うなよ笑
    友達にでも愚痴っとけ

    +7

    -3

  • 169. 匿名 2019/12/19(木) 11:12:29 

    黙って本部にクレーム入れればいいのに

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2019/12/19(木) 11:12:55 

    この人は、ともかく
    確かに本当感じ悪いなーお前よくそれで接客業をわざわざやろうと思ったなと心の中で思うヤツ本当多いよ。もちろんコンビニ店員だけじゃなく

    愛想まで求めてないから、せめて「感じ悪い」って思われるレベルのヤツは本当直した方がいい。直せないなら辞めちまえ

    わざわざ接客業選ばなくてよし。

    +9

    -2

  • 171. 匿名 2019/12/19(木) 11:14:43 

    別アカで愚痴れば良いのに

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2019/12/19(木) 11:16:07 

    >>46
    「次は、コンビニの店員の態度に腹が立った時にできた曲です。
    聞いてください」

    +7

    -2

  • 173. 匿名 2019/12/19(木) 11:17:14 

    >>34
    座布団2枚👍⬜⬜

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2019/12/19(木) 11:21:19 

    ”そうゆう”のはライブでファンに愚痴るくらいのほうがいいかな。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2019/12/19(木) 11:29:32 

    自分の好きなミュージシャンもTwitterやってるけど、今の所、一般人の批判や愚痴を書いてなくてホッとする。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2019/12/19(木) 11:30:17 

    >>50
    意味不明
    これ、使えない在日かも

    +2

    -2

  • 177. 匿名 2019/12/19(木) 11:36:29 

    でもイラっとしてTwitterで言いたくなる気持ちはわかる。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2019/12/19(木) 11:37:22 

    店員ですが…宅急便もメルカリ便も自分で何も調べずに持ってくるしちゃんと梱包しなくてガムテープ貸す事もあります集荷する時間決まってるのに文句言われたりします年末年始に向けて宅急便増えるので今から気が重いです。

    +8

    -2

  • 179. 匿名 2019/12/19(木) 11:39:02 

    >>178
    防犯カメラついてるし、めったなことはないと思う。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2019/12/19(木) 11:40:40 

    どんなに頭にきてもSNSにはあげないことですな。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2019/12/19(木) 11:45:25 

    むかつく気持ちはわかる。
    でも、こういうのは友人とかに愚痴ったほうがいいのでは。

    と、思ったけど
    その友人からも大人げないといわれて
    自分は被害者なのにと世界中に発信したのかも。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2019/12/19(木) 11:46:37 

    ちょっと日頃の愚痴をツイートしただけでこんなニュースにされて芸能人て大変だね

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2019/12/19(木) 11:55:03 

    >>81
    紅ショウガが異常に好きなんだよね。それ以外では変な話聞いたことないような。
    DV気質だとしたらもっと他のことでもキレまくってると思う。

    +3

    -6

  • 184. 匿名 2019/12/19(木) 11:57:08 

    まぁ、普通は愛想良い店員さんと無愛想な店員さん、どっちに接客されたい?って言われたら、愛想の良い店員だよね。この人なんで接客業選んだんだろう?って人結構いるよね。

    +11

    -1

  • 185. 匿名 2019/12/19(木) 11:57:49 

    前にミュージシャンは儲からないとか言ってなかったっけ
    自分棚上げして器が小さくキレやすそうなイメージだわ

    +2

    -2

  • 186. 匿名 2019/12/19(木) 11:58:10 

    >>130
    このツイートによって人々が受けた影響って何なの?

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2019/12/19(木) 12:01:58 

    >>86
    これ本名?名前に「止」ってすごい感覚
    将来の可能性全部止めてそう

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2019/12/19(木) 12:02:25 

    >>5
    稀というほど稀でもないよ。
    ちょいちょいいる。

    +29

    -0

  • 189. 匿名 2019/12/19(木) 12:07:18 

    ミュージシャンだけに送るものが特殊で店員にちまちま細かい事言って向こうが対応しきれなかったんじゃないの?

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2019/12/19(木) 12:12:34 

    私もこの前店員さんが品出しかなんかしててレジに居なかったから、わざわざレジお願いしますーってこちらから探して声掛けに行ったのに
    『あぁ』っていって普通に歩きながらレジに入って無言でピッピやり出してちょっとモヤッとした。


    自分だったらすみませんとかお待たせしましたとか言うし、
    走ってレジに向かうけどなと思った。
    別に何も言わないけどなんか気分は悪かった。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2019/12/19(木) 12:14:02 

    給料安いんだから愛想よくなんてしたくないとか書いてる人は接客選ばないほうがいいと思う。

    +8

    -2

  • 192. 匿名 2019/12/19(木) 12:14:58 

    >>23
    わかる
    自分の好きなミュージシャンが
    コンビニ店員への愚痴なんか書いてたら
    がっかりしちゃうよね

    +20

    -0

  • 193. 匿名 2019/12/19(木) 12:15:29 

    >>1
    オッサンが「そうゆう」って…

    +26

    -2

  • 194. 匿名 2019/12/19(木) 12:16:52 

    >>154
    柔らかいを「やらかい」と表現した人だからねぇ
    言葉を大切にしてる人じゃないと思う

    +10

    -1

  • 195. 匿名 2019/12/19(木) 12:17:25 

    >>138
    気になるよ!!
    ならない方がおかしいでしょう

    +14

    -1

  • 196. 匿名 2019/12/19(木) 12:28:24 

    >>152
    感じ悪い店員は時給上がったとこで愛想よくなんてならないよ。
    最低賃金だろうが感じいい人は感じいいよ。
    意識の問題だよ。

    というか、別に感じよくなくてもいいけど客に不快感を与えるレベルの人はやめてほしい。
    そんなにやりたくなきゃ無理にやるなよといいたい。

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2019/12/19(木) 12:45:25 

    落として割れた肉まんを出されたときにはムカついて買わずに帰って来た

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2019/12/19(木) 12:46:45 

    そんなに頭きたなら、Twitterではなくて、コンビニの本部に連絡して意見した方が解決になるよ。
    店員の胸の札チェックして名前覚えておくのも大事。

    Twitterに投稿したって店名挙げられないし(事実なら書いたっていいんだけど)、コンビニのその店員は痛くも痒くもないと思う。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2019/12/19(木) 12:52:03 

    友達や周りの人に愚痴って、それでもスッキリしないからTwitterに書いたのかな。

    そこまで腹がたったのなら、何があったのか書けばいいのに、中途半端な書き方するから「結局何が言いたかったの?意味不明?」ってなる。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2019/12/19(木) 12:56:42 

    事情は話せないけど、イライラした気持ちだけは共感して~って無理じゃない?

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2019/12/19(木) 13:06:25 

    >>12
    これの間違いにアホみたに突っかかってるやつすげーめんどくさいな

    +3

    -15

  • 202. 匿名 2019/12/19(木) 13:27:20 

    今の時代はコンビニ店員にそこまで求めるなとかそういう時代なんだ?私が20代後半だからなのかもしれないけど、私の周りで男女問わずそんな事を言ってる人はいないな

    賃金いくらだろうが、どんな職種だろうが、仕事だから我慢してやる。そうやってみんな働いて給料貰ってるけどな

    コンビニ店員ごときに求めないで〜とか色々言ってる子は、もしかして10代の子供とかなのかな

    +6

    -4

  • 203. 匿名 2019/12/19(木) 13:27:47 

    >>138
    気になるよ!いい年した大人が日本語間違ってるんだから。

    +11

    -2

  • 204. 匿名 2019/12/19(木) 14:06:35 

    こないだレジの時、商品落としたのに
    すみません。も交換します。もなくしれ〜とお会計された。
    たかがコンビニだけどそれなくね?
    男の人は気づかい足りないからレジされたくない。
    おばちゃんの方がテキパキしてる。

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2019/12/19(木) 14:10:20 

    >>13
    この手の返しする人苦手。

    +11

    -0

  • 206. 匿名 2019/12/19(木) 14:11:21 

    >>143
    強引な優しさ w

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2019/12/19(木) 14:16:46 

    この間、背のすっげぇ高い外国人店員さんに、おでん頼みたいんだけどって言ったら、ワタシ、ガイコクジンヨ、ニホンゴワカラナイヨ、オデンワカラナイヨ!!と逆ギレされてスゴスゴ帰った私が通ります。
    🍢セールだったのに・・・

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2019/12/19(木) 14:44:10 

    >>28
    ほんとにね
    店員さんだって毎日変な客も相手にしなきゃいけないだろうし、高いお給料もらってるわけでもないだろうし、求め過ぎたらダメだよね
    安いお店で一流のサービス求めるのは違うと思うわ

    +11

    -7

  • 209. 匿名 2019/12/19(木) 14:52:02 

    コンビニじゃなくてもイラっとくる店員はたまにいますよね
    店の教育どうなってんだろ?と思う事もしばしば

    つぶやく人も言葉足らずね。書かれて言われても雰囲気だけじゃわかりかねるけど
    まあでもツイッターってそんなものでいいんだろうけど他人は勝手に騒ぐよね
    マスコミは特にネタになるならなんでも利用するし

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2019/12/19(木) 14:59:44 

    >>172
    斉藤和義が自宅のドアノブにマヨネーズ入れられるイタズラされたエピソードを怒りの歌にして、昔いいとものゲストの時に歌って披露してた。『わかってんだぜ、おめえだろう』って(笑)

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2019/12/19(木) 15:14:48 

    歌は好きなんだけどなかなか面倒くさそうな人に思える

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2019/12/19(木) 15:24:50 

    セブンの店員に感じ悪い人多すぎる
    もちろんめちゃくちゃ良い人もいるし、他のコンビニにも嫌な人はいるんだけど、都内だとセブンの店員に感じ悪い人多くて行かなくなった店舗すらある
    なんでなの?セブンって採用基準ゆるいの?
    隠キャで愛想悪い

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2019/12/19(木) 15:28:36 

    >>204
    わかる。
    落としたのに何事もなくレジ通されると心の中で、おいおいって思う。。
    男ってなんで気遣いできない店員多いんだろうね
    2リットルのペットボトル4本買うと女の人は2本2本で分けてくれるけど、男は4本ぎっちぎちに入れる笑

    それで他のおじさん客がキレてるの見たことある

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2019/12/19(木) 15:30:50 

    >>208
    給料もらってるのに無愛想はあり得ない
    ほんと機嫌悪いの?具合悪いの?
    さっきからお客さん達の方が感じよくないかってぐらいで愛想悪い奴いるから

    +8

    -6

  • 215. 匿名 2019/12/19(木) 15:33:49 

    >>162
    キャバ嬢の私ですら、お客様から悪いイメージ持たれないように徹底してマイナスワードには気を付けてるのに。。

    +3

    -2

  • 216. 匿名 2019/12/19(木) 15:37:07 

    >>152
    金額で働き方変える人って嫌だわ
    最低限のお金もらってるなら最低限ちゃんと働いてほしい

    給料安いからこんなもんでいいっしょみたいに働いてるの?
    そもそもなんでコンビニが安いかって誰でもできる仕事内容だから。。

    +5

    -2

  • 217. 匿名 2019/12/19(木) 15:41:25 

    クレーマーの口癖あるある
    『あまりそうゆうので怒らないけど』

    怒りの沸点低い奴ほどいう

    +6

    -1

  • 218. 匿名 2019/12/19(木) 15:59:31 

    >>215
    う〜ん、あなたの場合はかなりベクトルの方向性が違う問題だからお話が違うと思う。

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2019/12/19(木) 16:44:15 

    >>214
    求め過ぎは良くないって言ってるだけで、無愛想OKとは言ってなくない?
    文章理解できないのかな?
    あなたが今どんなお店でどんな接客されてるか知らないけど

    +8

    -1

  • 220. 匿名 2019/12/19(木) 16:48:33 

    >>187
    争いを止める男になるように、じゃなかったかな。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2019/12/19(木) 16:57:43 

    今日家の近くのコンビニに、最近入ったバイトがお会計の時いらっしゃいませ、ありがとうございましたもなく、あろうことかレシート投げてよこしたのにはびっくりした‼️
    今までで一番態度悪すぎて気分悪かった

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2019/12/19(木) 17:16:02 

    うちによく配達にくる宅配業者の男が終始無言でイライラする。

    無言で荷物を押し付けてくる。

    ありがとうございますってお礼言ってもシカト。

    通販で欲しい物があってもこいつが届けにくると思うと頼みたくない。

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2019/12/19(木) 17:30:01 

    帰ったんだからクレーマーじゃないでしょ? 怒鳴り続けたわけじゃないし。
    ほんと関東のあたりは店員さんが外国人じゃないとまともな接客してもらえない確率高いからね。怖いから逃げないと。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2019/12/19(木) 18:05:18 

    「そうゆう」こういう言い方しちゃう人なのか。
    歌詞を自分で書いている人なのに意外。

    +2

    -1

  • 225. 匿名 2019/12/19(木) 18:11:38 

    スガシカオ、コンビニ店員の口調にイラッ「怒って出てきちゃったよ」

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2019/12/19(木) 18:29:07 

    スガシカオ、家の近くのコンビニに行ってるのかって思った(笑)
    めちゃくちゃ態度悪いのしかいない。店長が太り過ぎてて制服はち切れそうなのと、商品がいっつもない。
    ロシア人とかナイジェリア人がワンオペでやってる時は日本語分かりませんって言われる(笑)
    宅配便の集荷なんて全然無理、ホットスナックのケース空っぽだよ。
    唯一夜だけ入ってる中国人の女性は仕事早いし日本語も分かってるし、宅配便も出せる。
    チケットの発券で行ってるのに、どうすればいいのか分かんないよ!!ロシアはこんなことやらないよ!!って言われた時はビックリした。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2019/12/19(木) 18:35:56 

    歳の割に痛い投稿する人だよね
    数年に一度は炎上するみたいな

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2019/12/19(木) 18:43:25 

    埼玉の東◯和の駅近辺のセブンとファミマの店員がクソすぎて…
    ありがとうございましたも言わない。男の店員がたくさんいる。特に夕方から深夜に入ってる数名のバイト。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2019/12/19(木) 18:50:49 

    >>16
    そうとうポンコツでないと、突っ込まれようがないと思うよね

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2019/12/19(木) 19:09:34 

    スガさん、声も曲も超好きだから、
    だからこそこんなしょうもないツイートしないで欲しい

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2019/12/19(木) 19:24:53 

    >>95
    そうなんだ。
    でもこういうとこの生姜って中国産で赤色も添加物の色だろうから体に悪そうだよね。

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2019/12/19(木) 19:31:21 

    snsで苦情書く有名人は嫌いやわ。
    この人のファンやめる。
    どんな苦情内容でも嫌やわ。直接注意せい。

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2019/12/19(木) 19:47:56 

    たまに酷い奴いるからな

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2019/12/19(木) 19:48:07 

    結局は店員を教育できない店長の責任。さいきん多いけどね。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2019/12/19(木) 19:54:27 

    >>5
    なんか度を過ぎると逆に面白くなる

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2019/12/19(木) 20:01:20 

    スガさんに教えたい、コンビニで働く人であなたのファンがいるでしょう?コンビニ店員を侮辱することは、別人でもその人が悲しみませんか?と。

    +1

    -2

  • 237. 匿名 2019/12/19(木) 20:02:32 

    >>23
    時折、イメージがだいぶ変わってしまう人とかいますよね。
    芸能人とかはもちろん知り合いではないけれど、こんなこと思うんだなって見る目が変わることはあります。

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2019/12/19(木) 20:27:36 

    いる。たまに行くコンビニに。
    友達かってぐらいタメ口の人。何でクビにならないのか不思議。

    ありがとうございましたを
    「あっすーー」って言うしw

    〇〇〇〇円!って言うしw

    絶対にクレーム来てるはずなのにずっといるって事はオーナーの息子かな…。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2019/12/19(木) 20:29:13 

    >>201
    クソみたいな間違いして反論する暇があるなら黙って勉強しろ

    +10

    -2

  • 240. 匿名 2019/12/19(木) 20:30:58 

    コンビニで働いている人に品を求める方がおかしい。
    適切な行動ができない人でも
    お金を稼いで生きなきゃいけないんだから。
    そんな人たちが働ける場所なんだよ。

    +0

    -4

  • 241. 匿名 2019/12/19(木) 20:41:50 

    >>225
    これ見るとスガシカオに問題があったのでは?と思う。

    +4

    -1

  • 242. 匿名 2019/12/19(木) 20:43:14 

    >>67
    変な言葉づかいの中でも、本当にこれが一番意味がわからない(「言われた」を「ゆあれた」って書くのよりもっと意味がわからない)
    話し言葉で「ていいんさん」って言っちゃうのはまだわかるけど、本当に定員という単語だと思ってるってこと?
    でも店員って書いてある文章見たらちゃんと店員のことだって認識できるんだよね?定員(本当の)も定員として認識できるんだよね?
    けど自分で書くときは店員→定員なの?なんで??
    (トピずれですみません)

    +11

    -0

  • 243. 匿名 2019/12/19(木) 20:45:03 

    >>241
    なんとなく、意外と気さくでいい人そうなイメージだったんだけど、若干面倒くさそうだね…

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2019/12/19(木) 20:48:45 

    >>137
    Twitterやってる半分くらいはどうでもいいことを呟いてない?
    シカオを攻撃したいが為にもっともらしいことを言わない方が良いよ!

    +3

    -3

  • 245. 匿名 2019/12/19(木) 20:49:41 

    >>16
    コンビニ店員がどんな態度だったかも書かないで不満だけ書かれても状況分からないからモヤっとするね。
    コンビニってお客が偉そうな人も多いし。
    無愛想くらいなら自分は特に何とも思わないな、気が利かない人はたまに居るけど。

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2019/12/19(木) 20:51:43 

    最近、値段も言わないありがとうございましたも言わないコンビニ店員が多い気がする。
    接客業やってる身としてはビックリする。

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2019/12/19(木) 20:51:59 

    >>146
    ある意味ここに書き込んでる時点であなたも同じことをしているんじゃないの?

    +4

    -2

  • 248. 匿名 2019/12/19(木) 20:57:04 

    あ、紅生姜の人だ
    スガシカオ、牛丼1個で紅ショウガ10袋要求に「テロ客」と批判殺到! | アサ芸プラス
    スガシカオ、牛丼1個で紅ショウガ10袋要求に「テロ客」と批判殺到! | アサ芸プラスwww.asagei.com

     シンガーソングライターのスガシカオが自身のツイッターに投稿したスタッフへの愚痴をもらしているツイートが発端で、ネット民たちから集中砲火を浴びせられている。 その詳細とは、スガが牛丼店のお持ち帰り用の… | アサ芸プラス

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2019/12/19(木) 21:28:21 

    >>176
    ドラマの話でしょ

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2019/12/19(木) 21:28:39 

    近所のファミマの外国人の店員さんとても言葉遣いぎ丁寧で愛想も良くて癒されてます

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2019/12/19(木) 21:38:39 

    原宿竹下通りのセブンの店員は酷かった
    Googleの口コミ見て納得した

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2019/12/19(木) 21:53:26 

    友達に愚痴るのはわかるけど
    有名人がツイートする意味は?
    何万人とかに共感してもらわないと気がすまない質なんだね

    ある人との共演のほんの一言が
    こいつスゲー意地悪、と感じたのできらーい

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2019/12/19(木) 22:08:20 

    >>201
    クソみたいな間違いして反論する暇があるなら黙って勉強しろ

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2019/12/19(木) 22:10:34 

    スガシカオ、ファンなんだけど、毎度SNSではガッカリするから程々にしてほしい。インスタも酷い。
    本人はこれで良いのかね。良いのか。

    +5

    -1

  • 255. 匿名 2019/12/19(木) 22:23:49 

    まーコンビニでの宅急便受付はサイズ測ったら重さ計ったり、画面に住所入力したりと…手間なんだろなぁ。
    と嫌な顔されても我慢してるよ…

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2019/12/19(木) 22:51:06 

    コンビニに宅急便出しに来る人にいいたい。送り状書くのがわかってるなら、ボールペンくらい持ってこい!ないなら、買え!店員の私物を当たり前のように貸せ!と要求するな!

    +2

    -3

  • 257. 匿名 2019/12/19(木) 22:57:14 

    >>12
    店員さんは外国人がいい。それか学生くらいの若いの。なんかマニュアル通りであっけらかんとしていて楽。
    主婦パートもフリーターも店主らしきおっちゃんも、外見くたびれてるとまず感じ悪い。
    サービスなんて求めてないの。
    負の感情をこっちに移さないでって思う。
    関わりたくないなぁと思ったら買わずに出る。

    +1

    -11

  • 258. 匿名 2019/12/19(木) 22:58:15 

    話見聞きする限り好かれる性格では無さそう
    人も寄ってこないね、こんなんじゃ

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2019/12/19(木) 23:31:21 

    >>210
    面白いね
    名曲間違いなしw

    +1

    -1

  • 260. 匿名 2019/12/19(木) 23:31:51 

    共産党と明治はつぶす

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2019/12/19(木) 23:40:18 

    そんなんしょっちゅうじゃない?

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2019/12/19(木) 23:40:36 

    >>254
    MCとかもアレなネタが多いしね
    私がライブに行った時は、「ファンです」って言ってきた女のウォークマンを席外した時に(勝手に)チェックしたら、スガシカオの曲が入ってなかった!って言ってた

    まあそんな人だよ、昔から

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2019/12/19(木) 23:53:45 

    こんな何だかわからないトピックたてなくていいよ。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2019/12/19(木) 23:55:24 

    >>257
    あんたのコメント感じ悪いよ。

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2019/12/19(木) 23:58:35 

    >>33
    確かその歌詞、やわらかい が やらかい になってなかった?

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2019/12/20(金) 00:16:07 

    いるよね。なんだコイツって店員。
    あっためる~?とかレシートは?とかアホなんじゃねーの?って思った。
    40くらいの男でこの間初めて見たからどこも雇ってくれなくてか、クビになってやっとコンビニ店員になったんだろうなって思った。

    +2

    -2

  • 267. 匿名 2019/12/20(金) 00:30:49 

    >>18
    いるよ。でも都内とか地方とか関係ないと思う。
    私の場合は都内だったけど、深夜のバイトのデブ男が態度悪くて、レジで待ってるのになかなか来なくて(しかもレジ見える所で品出ししてたのに完全無視)「すみません」って言ったら舌打ちしてレジに入りやがって、商品は袋に叩きつけるように入れるわ、お釣りはわざとばら撒くわで酷かったから次の日また店に行って店長に苦情いれた。すぐ潰れたけどねその店。そのデブ男が原因だった。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2019/12/20(金) 00:31:21 

    芸能人だと怒らせて評判落とそうと、態と感じ悪い事をいう店員

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2019/12/20(金) 01:23:19 

    >>247
    なぜ?このトピに対しての自分の意見と、芸能人が自身のツイッターでいきなり腹が立った出来事を呟くのは同じなんですか?

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2019/12/20(金) 01:35:20 

    >>208
    そういう事じゃないでしょ、客に横柄なのと多忙で行き届かないのは別!

    +5

    -1

  • 271. 匿名 2019/12/20(金) 01:38:23 

    >>183
    粉チーズの話もあった記憶が。
    パスタに粉チーズたくさんかけるのが好きで、パスタ屋さんに置いてある粉チーズを大量に使って?30円請求されて納得いかないとキレて、軽く炎上してたような。 

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2019/12/20(金) 02:42:03 

    コンビニは特に人手が足りないせいか、面接なんて形だけでどんな人でも雇ってるような気がする。最近特に酷くなったと思う。
    ありえない店員多すぎ!!

    +1

    -3

  • 273. 匿名 2019/12/20(金) 02:53:09 

    芸能人ってSNSしない方がいい人が多過ぎる
    凄い人かもしれんが日本語怪しいと一気に軽蔑する

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2019/12/20(金) 03:11:16 

    >>254
    わたしもファンなんだけど同意。なんか音楽と見た目の雰囲気以外全てダサくてガッカリする。個人の好みなんだけど近年は音楽もあんまり

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2019/12/20(金) 04:34:20 

    >>269
    スガシカオが友達や身内に愚痴を話さずにTwitterというSNS上で言っていることと、ガルちゃんというSNS的な掲示板上に自分の意見を書き込むのがある意味同じことをしていると思うのですが、どうでしょうか?

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2019/12/20(金) 05:29:45 

    どんな対応だったのか分からないけど、
    あんな低賃金で、理想のサービスを求められたくないだろうな。

    +4

    -1

  • 277. 匿名 2019/12/20(金) 05:32:29 

    コンビニで働いている人=お察し
    に腹を立てても仕方ないと思う事にしてる
    明かな被害を被ったら経営者か会社本体に苦情を入れれば良い

    +0

    -5

  • 278. 匿名 2019/12/20(金) 05:38:43 

    近所のセブンで深夜に働いてるバイトのオバさん
    レジで黙々と書類仕事してて
    商品の会計の為レジ前に行くも無視
    30秒位経って「すみませんがお願いします」とこちらが言うと無言で会計
    退店時にありがとうございましたも無し
    終始無言だった

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2019/12/20(金) 06:21:15 

    >>26
    一度職場体験に来て下さい。

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2019/12/20(金) 06:56:39 

    >>16
    私は無愛想とか無表情とかどうでもいいからコンビニ店員の態度とか殆ど気にした事なかった
    ただし一度だけ宅急便の手続きでペンを投げて渡された事ある
    この人おばさんで他の若いバイトを「どいて!」と突き飛ばしたり強烈だった
    たまに外国人バイトとかつっけんどんだけどさすがにここまで酷い人はいなかった
    スガさんもペンでも投げられたかな?

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2019/12/20(金) 07:06:29 

    >>280
    だったらペンを投げたっていうと思うよ。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2019/12/20(金) 07:11:37 

    >>271
    食に絡む話ばかりw

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2019/12/20(金) 07:24:37 

    >>256
    送り状書くのが分かってるならむしろコンビニ側がペン常備しとくべきでは?店長に経費で買ってもらいなよ。
    あと、発送店名は会計の時に記入するんじゃなくて前もって記入したりスタンプにすればいいのに。店名が長かったり画数多いと待ってる間手持ち無沙汰で。

    +0

    -1

  • 284. 匿名 2019/12/20(金) 08:02:56 

    >>283
    送り状家で書いてこいよ

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2019/12/20(金) 08:08:33 

    友達に愚痴ればいいのに
    公共発信することか⁈

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2019/12/20(金) 08:32:42 

    >>284
    コンビニ勤務のガルじいかしら

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2019/12/20(金) 09:07:59 

    低賃金だし
    質を期待してもね

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2019/12/20(金) 09:23:31 

    >>1

    この人、よくこう愚痴Twitterだ呟くよね

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2019/12/20(金) 10:58:15 

    >>220
    争いを自ら起こしてるように見えるけどね

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2019/12/20(金) 12:21:11 

    私は10年前、コンビニのオーナーの人に「相手の電話番号書かないと送れません」と言われてオークションだったので相手の番号わからないので「これで送れますけど」と上から目線で言ったことはある。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2019/12/20(金) 13:39:50 

    >>26
    コンビニ店員なんて

    そんな言い方あまりにも失礼で、品がない

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2019/12/20(金) 19:02:08 

    かけすぎや、今回の愚痴ツイートは本人のダメな部分だとして

    ミスチル櫻井さんに、やけに持ち上げられてから
    なんかダサくなった。
    ミスチルの曲もスガシカオ調になった時期があると思う。

    そのあたりからスガシカオの曲聴かなくなった。
    懐古厨と言われても昔の曲の方が格好良い。
    シカオちゃんって呼んでてライブも行って大好きだったけど、ここ数年聴いてない。

    勝手なイメージだけど、キムタクに仲良しアピールされてからのB'z稲葉さんと似た感覚。
    プライベートは勝手に陰でやってほしい。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2019/12/20(金) 21:28:23 

    >>292
    仲良いの知らなかった
    スガシカオ調のミスチルの曲ってどれだろう

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2019/12/20(金) 22:38:42 

    >>12
    繁華街のコンビニの店員さんが
    外国人だらけでびっくりした。
    見た目黒人さんで怖そう…と
    恐る恐るレジ行ったんだけど
    ちょい片言の日本語でマニュアル
    通りに愛想よく接客して貰った!
    外国人の方が良いかもとほんと
    思ったなー。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2019/12/21(土) 00:22:01 

    >>254
    この人、大手から独立してから変になった感じしない?
    ファンだったけど。
    独立ってやっぱり楽じゃ無いんだなって思った。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2019/12/21(土) 11:59:41 

    >>18

    態度が悪い店員多いよ。もちろんちゃんとした人もいるけど。

    この前は、私がレジに行ったとき店員が売り場で作業中で、作業を中断されたことに腹が立ったのか
    レジに来るなり、店員が作業で持っていたものを思いっきり私の目の前で投げつけるように「バン!!!」って置いてから接客された。

    当然無言で。

    しかも中年の男の店員。

    頭に来るっていうよりも人としての器が小さ過ぎて笑えた。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2019/12/21(土) 14:41:05 

    >>271
    怒りっぽい人というより、偏食の食いしん坊だね

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2020/01/10(金) 04:31:59 

    嫌な店員は、すぐ噂されるよね😆ムカつく店員は噂広めまくってる🤣

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。