-
1. 匿名 2019/12/17(火) 19:55:46
主はルパン三世が小さい頃から好きで、映画はカリオストロの城でテレビシリーズだとルパン三世part3、テレビスペシャルだと1996年放送のトワイライトジェミニの秘密、2005年放送と天使の策略が好きです。
カリオストロのヒロイン、クラリス、トワイライトジェミニの秘密のヒロインのララ、天使の策略で敵だけどルパンに好意を持っていたソフィーが好きです。
皆さんの好きなルパンの映画、テレビシリーズ、テレビスペシャルを教えてください。+31
-0
-
2. 匿名 2019/12/17(火) 19:56:53
愛と原宿のマグナム+1
-2
-
3. 匿名 2019/12/17(火) 19:57:25
不二子ちゃん見るとダイエットを決意する、の繰り返し…+66
-3
-
4. 匿名 2019/12/17(火) 19:57:32
ルパア〜ン
ふ〜じこちゃ〜んのやりとり大好き!
おやっさんも!!+39
-2
-
5. 匿名 2019/12/17(火) 19:57:57
2世はどんな人だったの?+6
-0
-
6. 匿名 2019/12/17(火) 19:58:04
>>4
とっつぁんwww+58
-0
-
7. 匿名 2019/12/17(火) 19:58:19
日曜のお昼にアニメやってたね。
再放送かもしれないけど。
エンディングテーマソングが渋くて好きだったな+22
-0
-
8. 匿名 2019/12/17(火) 19:58:32
次元が好きです!
ハードボイルドで渋くてかっこいい+97
-1
-
9. 匿名 2019/12/17(火) 19:58:53
トワイライトジェミニは不二子もララも脱いじゃってけっこうエロいよね+12
-0
-
11. 匿名 2019/12/17(火) 19:58:58
不二子ちゃんって爆乳だけどあれはなにかっぷ?Eかっぷ?+11
-1
-
12. 匿名 2019/12/17(火) 19:58:59
>>1
私もカリオストロの城が大好きです!+61
-9
-
13. 匿名 2019/12/17(火) 19:59:25
また?ルパントピばっかり立つね+2
-21
-
14. 匿名 2019/12/17(火) 19:59:27
銭形もルパンも20代なんだっけ?
+19
-1
-
15. 匿名 2019/12/17(火) 19:59:45
クリカンのルパンは未だに慣れない+80
-5
-
16. 匿名 2019/12/17(火) 19:59:46
峰不二子という女が好きすぎた
ビジュアルといい音楽といい+58
-3
-
17. 匿名 2019/12/17(火) 19:59:47
カリオストロの城は最高!
初期のルパン三世とはだいぶイメージ違うけどね+15
-7
-
18. 匿名 2019/12/17(火) 20:00:10
次元大介が好きすぎて…+51
-0
-
19. 匿名 2019/12/17(火) 20:00:11
>>8
帽子で顔を隠してるのがまたクールだよね❤︎+32
-0
-
20. 匿名 2019/12/17(火) 20:00:20
ワルサーP38を覚えた+58
-0
-
21. 匿名 2019/12/17(火) 20:00:23
イタリアが愛の国であるならば 全ての愛は俺の手中にある
ルパン三世
パート4好きだよ、スペシャルがちょっとあれだけど+30
-0
-
22. 匿名 2019/12/17(火) 20:00:26
次元大介が好きです!フィギュアも予約して買ってしまいました!
でも彼氏はルパンに似てます(仲間内でのあだ名がルパン/体型)。+19
-1
-
23. 匿名 2019/12/17(火) 20:00:30
あんまり知られてない?かもだけど、テレビスペシャルだったら「ワルサーP38」が一番好きです。
+39
-0
-
24. 匿名 2019/12/17(火) 20:00:36
賛否両論あると思うけど、小池健監督シリーズが好きです!
銭形警部のキャラ設定は正直気に入ってませんが(笑)
コミカルさ少な目ハードボイルド多めでカッコいいルパンファミリーが見れます!+55
-0
-
25. 匿名 2019/12/17(火) 20:00:44
五右衛門の初代声優さん、亡くなってしまったよね+62
-2
-
26. 匿名 2019/12/17(火) 20:00:50
>>11
バスト99.9cm+6
-0
-
27. 匿名 2019/12/17(火) 20:01:07
今月ルパンのトピ何個目よ+4
-4
-
28. 匿名 2019/12/17(火) 20:01:13
昔、テレビ放送の時はエロかったよね。
不二子ちゃん、爆乳出したシャワー浴びてた。+52
-0
-
29. 匿名 2019/12/17(火) 20:01:16
昔やったアニメスペシャルだと、アマゾネスの話が好き。とっつぁんと一時休戦して一緒に敵を倒すの。+6
-1
-
30. 匿名 2019/12/17(火) 20:01:19
イタリアでも大人気だったらしいね
ルパンがなんとなくイタリア男っぽいから?+18
-0
-
31. 匿名 2019/12/17(火) 20:01:27
カリオストロの城のあとに
宮崎駿監督に、再度ルパンを監督依頼したら
押井守監督を、彼は天才だとかいって推薦して
辞退しちゃったたんだよね+0
-0
-
32. 匿名 2019/12/17(火) 20:01:47
>>23
最後、悲しいよね。
私も好きで何回も観てます。+3
-0
-
33. 匿名 2019/12/17(火) 20:01:50
職場のおっさん社員にちょっかい出される度に「裏切りは女のアクセサリーよ♥️」って言ってかわして?ます(不二子ちゃんと真逆のタイプです)+25
-2
-
34. 匿名 2019/12/17(火) 20:02:00
絶対ファーストインパクト!
映画の中でも本当にカッコよくて大好き!!
ルパン、次元、五右衛門、不二子、銭形のみんなの出会いのストーリーです。見たことない方は是非♡+11
-0
-
35. 匿名 2019/12/17(火) 20:02:16
次元、最高!+13
-0
-
36. 匿名 2019/12/17(火) 20:02:50
>>8
好きな女性下着の色は紫+9
-0
-
37. 匿名 2019/12/17(火) 20:02:56
>>22
うちの旦那もルパンぽい。体型といい顔もお猿系統。+7
-0
-
38. 匿名 2019/12/17(火) 20:03:12
>>34
たぶんコンタクト+14
-0
-
39. 匿名 2019/12/17(火) 20:03:41
ルパンの素顔は誰も知らない+13
-0
-
40. 匿名 2019/12/17(火) 20:03:53
>>38
です。すみません。笑+5
-0
-
41. 匿名 2019/12/17(火) 20:04:07
>>30
放送されまくってるから
次元のストリートアートかっこいい+60
-0
-
42. 匿名 2019/12/17(火) 20:04:10
>>12
クラリスがルパンを好きになって最後ルパンがクラリスのおでこにチューしてるのに胸キュン❤️
カリオストロのルパンは純粋にクラリスが好きで下心がないのがわかります❤️+44
-5
-
43. 匿名 2019/12/17(火) 20:04:12
男には自分の世界がある
例えるなら空をかける一筋の流れ星
女だからか、例えられても男の世界がわからない+31
-2
-
44. 匿名 2019/12/17(火) 20:04:34
不二子ちゃんの新しい声が、ちょっと幼さがあって残念だなぁ。不二子ちゃんにはセクシーな大人の女のシンボルであってほしい。+59
-1
-
45. 匿名 2019/12/17(火) 20:04:41
>>15
テレビが古くなったたんじゃない?+8
-0
-
46. 匿名 2019/12/17(火) 20:05:08
>>25
先日、2代目も亡くなった
声優・井上真樹夫さん死去 「ルパン三世」二代目・石川五ェ門役girlschannel.net声優・井上真樹夫さん死去 「ルパン三世」二代目・石川五ェ門役 声優・井上真樹夫さん死去 「ルパン三世」二代目・石川五ェ門役 | 石川五右衛門役(二代目)で知られる声優・井上真樹夫さんが11月29日、持病の狭心症悪化のため81...
いまは3代目
昔は五右衛門も人並みにエロかったんだけどな
最近の五右衛門は女が苦手みたいに改変してる+62
-0
-
47. 匿名 2019/12/17(火) 20:05:37
なんかスペシャル実況でよく出るのはカリオストロ苦手
私もそっち派…どちらかというとパヤオ作品って感じ
テレビシリーズ2が好き+30
-1
-
48. 匿名 2019/12/17(火) 20:06:04
くたばれノストラダムスの時、安達祐実が上手すぎて目立たなかったけどもセルジオ役の男の子も凄く演技が上手かった。+24
-0
-
49. 匿名 2019/12/17(火) 20:06:27
カリオストロのルパンは、ファミリー向けって印象があるかも。ナイトとかヒーローってイメージ。宮崎駿製のルパン。
昔のテレビシリーズとかテレビスペシャルのは、美学のある泥棒だなーって思うかな。
最近のルパンは…何か単なるカッコつけに思えてしまうこともしばしばある。
ルパンって「義賊」と言われることを嫌がるけど、今のテレビスペシャルとかのルパンは周りが義賊って持ち上げるし本人もまんざらじゃない感じでちょっとなあ。
でもルパンずっと大好きです。
+42
-2
-
50. 匿名 2019/12/17(火) 20:06:52
>>13
うるさい+6
-3
-
51. 匿名 2019/12/17(火) 20:07:01
昔ケータイ大喜利で「今日のとっつぁんヤル気がないな、なんと言った?」というお題で、今は亡き初代とっつぁんの声優さんが「待てー!ルパーン、ヒゲ、女、着物ー!」と言ったの好きだった+29
-0
-
52. 匿名 2019/12/17(火) 20:07:33
カリオストロの城のパンフに次元が不二子に惚れているらしいって書いてあったけど、本当なの??+5
-0
-
53. 匿名 2019/12/17(火) 20:09:22
>>48
隠れた名作+6
-0
-
54. 匿名 2019/12/17(火) 20:09:34
1stルパンが好きです
ハードボイルド+21
-0
-
55. 匿名 2019/12/17(火) 20:10:01
「カリオストロ」の宮崎監督は、ルパンがワルサーP38を愛用しているのが不満だったらしい。
「ワルサーP38はドイツ軍が採用し、大量生産されていた。そんな安物を、ルパンが使うのはおかしい」
という理由。
宮崎監督はミリタリーオタクだから、兵器や車にはうるさいんだよね。
+20
-0
-
56. 匿名 2019/12/17(火) 20:11:56
>>48
ジュリアという幼女の声を14歳でやってたのには驚いた。
セルジオの声は聞いたことあるのにWikiには載ってない俳優。
洗脳された不二子ちゃんがルパンを裸になって温めてるのには、率直にエロいと感じたwww+17
-0
-
57. 匿名 2019/12/17(火) 20:13:19
>>12
花を出してからの国旗をたくさん出して笑顔にするのが本当の恋人みたい。+12
-0
-
58. 匿名 2019/12/17(火) 20:15:04
>>17
他のルパン三世のシリーズと違ってジブリの世界になってて全てにおいてカワイイよね。+10
-5
-
59. 匿名 2019/12/17(火) 20:15:27
一週間くらい前BSでルパン三世の特集観たけど、峰不二子は原作では医者の娘で三人の兄がいるんですよね。
才色兼備の人みたいです。
+20
-0
-
60. 匿名 2019/12/17(火) 20:15:41
>>55
宮崎駿監督が外側から分析したのはそうかもしれないけれど、きっとモンキーパンチ先生やルパンなりに、ワルサーに対して思い入れやロマンがあるんだよ…。+34
-1
-
61. 匿名 2019/12/17(火) 20:16:13
小学生の頃、夕方再放送されてた緑色のジャケット着たルパンもハードボイルドで良かったよ。
オープニングもエンディングの曲もお洒落だった。
+28
-0
-
62. 匿名 2019/12/17(火) 20:17:23
カリオストロ私も好きだけど、カリオストロがルパン三世の代表みたいに言われるのはちょっと違うと思う。
エンターテイメント作品で名作だとは思うけど。+52
-1
-
63. 匿名 2019/12/17(火) 20:18:29
正確には設定されてないけど不二子ちゃんの年齢は20代前半らしいね
大人っぽいからもっと上かと思ったけど今の子が幼児化してるだけだった😂+9
-0
-
64. 匿名 2019/12/17(火) 20:18:53
>>4
おやっさんw+12
-0
-
65. 匿名 2019/12/17(火) 20:19:08
さらば愛しきルパンよ、は宮崎駿ワールド全開+18
-2
-
66. 匿名 2019/12/17(火) 20:19:16
初期のルパンはもっと大人向けだったよね
+39
-0
-
67. 匿名 2019/12/17(火) 20:19:32
次元大介の墓標にどハマりしてから大好き。
抱かれたーい笑+12
-0
-
68. 匿名 2019/12/17(火) 20:19:44
峰不二子さんは運動能力も優れてて、バイクに乗ってるイメージが強いです。+24
-0
-
69. 匿名 2019/12/17(火) 20:19:53
>>16
あれ原作改変が酷くて嫌い+11
-2
-
70. 匿名 2019/12/17(火) 20:20:04
ファーストの次元はルパン大好きで可愛いw+19
-0
-
71. 匿名 2019/12/17(火) 20:20:57
初代ルパンの山田康雄さんはプロ意識が高くて、結構厳しい人だったらしいね。
「声優」と呼ばれるのも嫌っていたんだとか。
「お笑いスタ誕」だとニコニコしていて、そうは見えなかったけど。+20
-0
-
72. 匿名 2019/12/17(火) 20:22:01
峰不二子の出身地は作者と同じ北海道の浜中町+5
-0
-
73. 匿名 2019/12/17(火) 20:22:18
受けは悪いと思うけど、1stの初期が一番好き。
+28
-0
-
74. 匿名 2019/12/17(火) 20:23:03
五右衛門は泳ぐとき褌だから最高+14
-0
-
75. 匿名 2019/12/17(火) 20:23:51
次元が人気だけど昔から五右衛門がだいすき。
キリッとして、甘さがないところがいいの。+27
-0
-
76. 匿名 2019/12/17(火) 20:24:09
>>12
宮崎駿が山田康雄の演技に対してもっとこうしてほしいとお願いしたら、山田康雄は最初「俺のルパンに口出しするな!」と怒ったらしい。
でもカリオストロの城のシナリオを読んだ山田康雄は心底感動して、そのあとの演技はとことん宮崎駿の希望に応え続けたって話がすき。+32
-0
-
77. 匿名 2019/12/17(火) 20:25:08
ヘミングウェイペーパーの謎とバイバイリバティー危機一髪が好き
同じ趣味の人いるかなあ+20
-0
-
78. 匿名 2019/12/17(火) 20:25:36 ID:nqp7d1FvEd
大野雄二ぬきでは語れないわ+37
-0
-
79. 匿名 2019/12/17(火) 20:26:22
スペシャルは「炎の記憶〜TOKYO CRISIS〜」が一番好き
次点で「ワルサーP38」+14
-2
-
80. 匿名 2019/12/17(火) 20:26:35
おーとこにはー自分の世界がーある
たとえるなら空をかける ひとすじーの流れ星⤴︎
ルパンザサー♪+24
-0
-
81. 匿名 2019/12/17(火) 20:27:38
>>75
女に弱すぎてたまに情けないよね+10
-0
-
82. 匿名 2019/12/17(火) 20:29:13
ルパンVSコナンが好き!最初にお互いの紹介をし合うところすごくワクワクする!+9
-13
-
83. 匿名 2019/12/17(火) 20:30:17
子供の頃に再々放送かなんかで見た赤ジャケットのルパンが一番印象残ってる。
緑やピンクはよく知らない。カリオストロはなんかロリコンぽくて見る気がしないまま。+21
-0
-
84. 匿名 2019/12/17(火) 20:30:25
>>69
オリジナルだと思ってた!
原作あったんですね、教えてくれてありがとう!+2
-1
-
85. 匿名 2019/12/17(火) 20:30:48
私は石川五右衛門が好きです♡
案外面食いだし、自分のことにしか興味無さそうだし、甲斐性なしで苦労しそう…でも好き笑+21
-0
-
86. 匿名 2019/12/17(火) 20:30:49
>>77
ヘミングウェイペーパーの謎では最後とっつぁんが「嘘つきは泥棒の始まりだ!」とルパンに言って「とっくに泥棒やん!」とツッコミしようとしたらすぐedに入る(笑)
he's gone あの曲好きだー。
売れないアイドルが歌ってる。+7
-0
-
87. 匿名 2019/12/17(火) 20:31:10
>>46
不二子と付き合ってなかった?
騙されたから、それから
女苦手になったんじゃなかった?+9
-0
-
88. 匿名 2019/12/17(火) 20:31:48
エゴラッピンのテーマ曲担当好き
+2
-0
-
89. 匿名 2019/12/17(火) 20:33:08
10年ぐらい前にアニマックスだったかCSで見たパート1が断然面白かった
パート2も満足出来るぐらい面白かった
パート3は逆に個人的にまったく馴染めず
パート1と2を全話見たから、パート3も頑張って全話見ようと二度もチャレンジしたけど
結局楽しめない気持ちの方が強くて、挫折してしまったな…+16
-0
-
90. 匿名 2019/12/17(火) 20:33:45
>>48
ルパンVS複製人間とカリオストロは何十回も再放送されてるのに
くたばれノストラダムスは全然再放送されないよね
クオリティ高いのにもったいない+28
-0
-
91. 匿名 2019/12/17(火) 20:33:58
ルパンVS複製人間の次元が好き。
有名なセリフのやつ+16
-0
-
92. 匿名 2019/12/17(火) 20:36:02
アイキャッチが好きw+37
-0
-
93. 匿名 2019/12/17(火) 20:36:12
山田さんたちを使うと高い金が出るからと金にケチって声優とスタッフ総入れ替えして、その事を山田さんをはじめ声優全員に伝わってなくてモンキーさんと山田さんの仲が悪くなってしまった映画。
違和感あるけどこの映画はある意味伝説。
山田さん、納谷さん、井上さんが亡くなる前に再度アテレコして欲しかった映画。+15
-0
-
94. 匿名 2019/12/17(火) 20:36:59
>>87
ルパンはシリーズ作品ごとで設定とかも違うから
五ェ門も婚約者2人いるし+8
-0
-
95. 匿名 2019/12/17(火) 20:37:12
>>87
ファーストで
「がーるふれんど」
って言っていますもんね。+15
-0
-
96. 匿名 2019/12/17(火) 20:37:55
>>15
昔に比べたら、上手くはなったよ。+13
-0
-
97. 匿名 2019/12/17(火) 20:38:55
>>52
今だとカリオストロの城のパンフは貴重だよね。
隅々まで読みたいからほしいなぁ。+8
-0
-
98. 匿名 2019/12/17(火) 20:40:05
ルパンの曲ってすごいよね。老若男女みんな知ってて、昔の曲なのに、いつ聴いてもめちゃくちゃカッコいい。+27
-0
-
99. 匿名 2019/12/17(火) 20:48:30
>>52
カリオストロのパンフだったっけ?
確かに昔の資料で次元が不二子に惚れてるらしいと書いてあるの見たことあるよ
前にTwitterで見かけたから画像探してみるね+7
-0
-
100. 匿名 2019/12/17(火) 20:49:09
中学の頃TVSPを見てドハマリしたな~
それで誕生日に1stのDVDボックス買ってもらったw
今考えるとそんなの欲しがる子供ヤバイww+7
-0
-
101. 匿名 2019/12/17(火) 20:49:52
>>87
原作の五右衛門は
女が苦手て設定はない
人並みに女好き
不二子とセックスしてたりする
漫画やアニメ初期は「色キチ」よわばり
されるが最近は「キチガイ」がアウトなんで
女関係を描かず苦手みたいと原作をかなり改変してる+15
-0
-
102. 匿名 2019/12/17(火) 20:51:24
私の聞き間違いか勘違いかもしれないけど、最新のテレビ版で、昔の仲間との会話で「お前と俺とどちらがルパンを継ぐかという時」みたいな台詞があって、「ルパン」て世襲の名前じゃなくて称号?的なものだったのか?と混乱した。
昔のシリーズではルパン一世を先祖みたいに言ってたのに。+7
-0
-
103. 匿名 2019/12/17(火) 20:53:16
>>73
私もファーストが好きです。
不二子ちゃんもセクシーだけじゃなくてキュートだよね。
+15
-0
-
104. 匿名 2019/12/17(火) 20:53:30
テレスペなら、暗殺指令が好きです。
作画がかわいいのに、ストーリーはシリアス。監督が1期の人だからか、演出も渋いです。お笑いは銭形警部だけ担当してますw+11
-0
-
105. 匿名 2019/12/17(火) 20:53:57
「峰不二子という女」は、一連のルパンシリーズとは別物と思ってる。(^_^;)+24
-0
-
106. 匿名 2019/12/17(火) 20:54:01
キャラもお話も面白いけど
曲が凄くいい
大人になった今もアニマックスで見てます+16
-0
-
107. 匿名 2019/12/17(火) 20:57:01
>>76
本物同士の激突だね。
だから、名作。+15
-1
-
108. 匿名 2019/12/17(火) 20:58:36
>>87
異父兄妹だと思ってましたが、あれ?+1
-0
-
109. 匿名 2019/12/17(火) 20:59:56
>>65
ゲストキャラの女の子、めっちゃナウシカぽいよね笑
声も確か一緒だったはず
ロボット兵はラピュタでしかないし
お宝盗むんじゃなくてロボット兵の開発止めるために奮闘するし、最終回なのにルパンぽくなかった+20
-0
-
110. 匿名 2019/12/17(火) 21:00:47
+7
-0
-
111. 匿名 2019/12/17(火) 21:01:33
>>71
だって、俳優だもの。れっきとした舞台俳優だよ。+3
-0
-
112. 匿名 2019/12/17(火) 21:01:34
炎の記憶で初めて銭形さんの下の名前が幸一だと知った。
このビールかき氷も実際にやってみたよ。味薄まって全然美味しくなかった笑+12
-0
-
113. 匿名 2019/12/17(火) 21:01:59
タイトル忘れたけど、某宗教の教祖みたいな髭ボスが出てくるスペシャルが子供時代のトラウマだった+7
-0
-
114. 匿名 2019/12/17(火) 21:02:04
不二子は日本人なのかな+6
-0
-
115. 匿名 2019/12/17(火) 21:02:10
ルパンルパ〜ン♪+2
-0
-
116. 匿名 2019/12/17(火) 21:03:44
>>3
>>11
まず体重50キロにならないと
>>5
アニメでは印象薄いが
原作だと、すっげー子だくさん
ルパンは義母兄弟がすっごいいる
+18
-0
-
117. 匿名 2019/12/17(火) 21:03:49
>>113
そのくらいの時期の五右衛門は毎回コロコロ女に騙されてたイメージ+8
-0
-
118. 匿名 2019/12/17(火) 21:04:51
>>65
照樹務名義で監督してたんだよね
「死の翼 アルバトロス」の回も、不二子が宮崎駿好みに変えられて、ショートヘアでめちゃくちゃ戦う笑
風の谷のナウシカのクシャナみたい
しかも原爆の話だしそこも宮崎駿の好みが反映されてるなーって感じ+13
-0
-
119. 匿名 2019/12/17(火) 21:06:44
+8
-0
-
120. 匿名 2019/12/17(火) 21:07:06
死の翼アルバトロスは不二子が真っ裸になって当時ドキドキしたわ+14
-0
-
121. 匿名 2019/12/17(火) 21:08:02
峰不二子という女あんまり人気ないのね
小さい時テレビシリーズCSで見まくってたけど大人になって深夜面白かった、重いから繰り返しってならないけど
墓標も血霧も絵がかっこいいわ+6
-0
-
122. 匿名 2019/12/17(火) 21:16:26
>>113
ロシアより愛を込めてのラスプーチンかな。
確かに‥‥インパクト強いキャラだったね!
+6
-0
-
123. 匿名 2019/12/17(火) 21:16:34
>>121
ルパンシリーズとは独立した別の作品としてはいいんだよ。
ただ、あまりにも他のルパンシリーズとはキャラ設定や世界観が違い過ぎて、困惑するからじゃないかな。+5
-0
-
124. 匿名 2019/12/17(火) 21:19:38
マモー!
当時観て、トラウマだったな(笑)+31
-0
-
125. 匿名 2019/12/17(火) 21:19:41
最近の話は、SNSとかネットとか上手い具合に活かしてるな~と思った。+6
-0
-
126. 匿名 2019/12/17(火) 21:21:28
ルパンの素顔を見てみたい。
いつものあの顔は、素顔を隠すための変装なんだよね?+12
-0
-
127. 匿名 2019/12/17(火) 21:28:27
>>105
不二子ととっつぁんがおヤリになってる
シーンが衝撃的過ぎてね‥‥+9
-0
-
128. 匿名 2019/12/17(火) 21:29:51
クールでストイックな日本男児
五右衛門が大好きです+16
-0
-
129. 匿名 2019/12/17(火) 21:41:59
>>24
私もこのシリーズすきです。
特に映画版の「次元大介の墓標」がかっこいい。+8
-0
-
130. 匿名 2019/12/17(火) 22:02:52
どのシリーズも好きです💖w
そして次元大介に誘われたら拒める女はいないと思ってる。
「次元派?五ェ門派?」て街角アンケートを密かにとったら、引き分けになるとわりと信じてる💘w探偵ナイトスクープに応募したろかなw+17
-0
-
131. 匿名 2019/12/17(火) 22:14:43
ルパン三世は音楽 op ED
滅茶苦茶かっこいい。
たまに車の中で聞いて悦に入る。
+16
-0
-
132. 匿名 2019/12/17(火) 22:36:46
お宝返却大作戦が一番好き!
サクラダファミリア出てくるやつ。+5
-0
-
133. 匿名 2019/12/17(火) 23:17:18
>>39
不二子ちゃんだけが知っていると聞いたよ。+3
-0
-
134. 匿名 2019/12/17(火) 23:37:40
2ndシリーズ派が大半を占める中、私は4thも5thも同じくらい好きです!
4thはイタリアを舞台にストーリーのクオリティが素晴らしかったし、5thは過去作へのオマージュも多くてとっても楽しかった。それぞれメインキャラのレベッカ、アミ、アルベールたちもとても良かった。+5
-2
-
135. 匿名 2019/12/17(火) 23:46:39
>>34
映画じゃなくてテレスペだったと思う+0
-0
-
136. 匿名 2019/12/17(火) 23:47:02
石川五右衛門に抱かれたいって思ってた、、+6
-0
-
137. 匿名 2019/12/17(火) 23:54:54
>>134
5thは不二子ちゃんがルパンに「あたしはあんたの何!?」とか聞いたり、
恋愛脳っぽくてコレジャナイ感が…
あと次元が何の罪もない警官の目玉撃ち抜くシーンが無駄に惨かった
それさえなければまぁまぁ楽しめた+7
-1
-
138. 匿名 2019/12/17(火) 23:57:17
>>137
わかる〜〜
不二子のキャラを脚本家が引き継いでいくのは超難しいと思う。+5
-0
-
139. 匿名 2019/12/18(水) 00:11:59
>>131
私もドライブのお供が何枚かある。
スピード出しそうになって注意(笑)
+10
-0
-
140. 匿名 2019/12/18(水) 00:31:38
80年代小学生
土曜日か日曜日か忘れたけど、
お昼ご飯食べながら見てた
不二子ちゃんが歌う
エンディングが大好きでした
+6
-0
-
141. 匿名 2019/12/18(水) 00:42:29
風磨一族は声優を総取り替えした。
ルパンの声役の山田さんと制作側が揉めた。
音楽も大野雄二さんじゃない。
ルパンが古川さんだった。+5
-0
-
142. 匿名 2019/12/18(水) 01:01:48
1974年に実写化されていますね
+5
-0
-
143. 匿名 2019/12/18(水) 01:38:00
クリカン嫌い+9
-0
-
144. 匿名 2019/12/18(水) 01:59:41
>>142
昔、昼間にテレビでやってたけど、それは酷かったよ
実写は目黒よりも小栗よりも隠し芸大会の堺正章が一番似合ってる(ふじこちゃんは確か小柳ルミ子)+0
-0
-
145. 匿名 2019/12/18(水) 02:16:39
>>39
あの執事みたいな人も知らないの?ルパンの本当の正体は超イケメンのどこぞの貴族かなと想像したりしてたな。+3
-0
-
146. 匿名 2019/12/18(水) 02:25:36
納得いかないのが少し前のアニメで、ルパンが実は本当の顔は
イケメンかも?という終わり方だった。
キン肉マンが実はマスクの下はイケメンだったみたいな・・・・
+1
-2
-
147. 匿名 2019/12/18(水) 02:26:27
初期の1stが一番好きだった。
予告して必ず成功する……ってストーリーは最高だったね。
それ以降は成功する確率が著しく低くなってカッコ悪くなった。+9
-0
-
148. 匿名 2019/12/18(水) 03:48:38
バカボンママのバカボン ルッパぁンの台詞の落差が好き+7
-0
-
149. 匿名 2019/12/18(水) 03:49:58
>>47
カリオストロは宮崎作品としては最高傑作だけど
ルパンとしてはちょっと違う…と思う
ルパンは大人の女を追い回しててほしい
+15
-1
-
150. 匿名 2019/12/18(水) 04:14:34
カラオケ好きー!歌詞付きのルパン歌う。ピートマックジュニア!水木さんの愛のテーマも。+5
-0
-
151. 匿名 2019/12/18(水) 05:20:15
ルパンの映画今やってるよね フルCGのやつ
風魔一族はいいよね
私はデットオアアライブが好き
1番原作の4人に近くて、めちゃくちゃカッコイイ+6
-0
-
152. 匿名 2019/12/18(水) 05:55:54
>>15
わかる!
山田さんの緩急があるからね。
普段の陽気なルパンと、ダークな世界で生きる大人の男の渋さがあって、子供心に親しみ感じながらも底知れる怖さ?もちょっと感じてた。
だから単にマンガの軽さじゃない魅力ある作品なんだよね。
個人的には次元ファン^ ^+5
-0
-
153. 匿名 2019/12/18(水) 05:56:18
「ルッパァ〜ン私ゴールド免許よ」
「無事故じゃーん」+2
-1
-
154. 匿名 2019/12/18(水) 07:16:11
カッコいい作品だよね!
昔のテレビアニメのシリーズ、特にPART2が大好き。
TOKYO MXでずっと前から毎週やってる再放送をPART1から観てる。+6
-0
-
155. 匿名 2019/12/18(水) 07:25:43
劇場版より、たまにやるテレビシリーズより、昔毎週やってたやつが好き😍
見ていて思わず「かっこいい…」とつぶやいちゃう。
でも時々テーマがしょーもない回もあるw
+6
-0
-
156. 匿名 2019/12/18(水) 10:01:06
2期は、脚本が金子裕さんの時、神回が多いように思います。
脚本家や監督によってルパンって雰囲気が変わる。それもまた楽しい。
個人的には、小林靖子さんのルパンが見てみたい。
+8
-0
-
157. 匿名 2019/12/18(水) 10:22:35
これ聞いて感動した。音楽もいいよね!
一部の方は当初のレコーディングにも参加してたらしい◆ Lupin III Theme '80 (Jazz Orchestra) live ver. - YouTubeyoutu.beTitle: Lupin III Theme '80 Alt. Title: The Castle of Cagliostro Main Theme Composer: Yuji Ohno Arranger: Yuji Ohno Instruments: Vibraphone, Jazz Orchestra, 3...
+8
-0
-
158. 匿名 2019/12/18(水) 12:17:20
次元ファンです。
いまやってる映画の次元のビジュアルがほんとにカッコいい!です。
ぜひ次元ファンにはみてほしい。+7
-0
-
159. 匿名 2019/12/18(水) 12:34:19
女性ファンは次元や五右衛門が好きな方が多いみたいだけど私は断然ルパン派
小さい頃からルパンが好き
普段はおちゃらけてるけどやる時はやるしかっこいい
真面目モードのルパンと対峙して殺されたい+12
-0
-
160. 匿名 2019/12/18(水) 12:40:40
>>65
この子にはラムダって名前があって、ナウシカっぽい女の子の言うこと聞くのよね。
「おいでラムダ」
「スタスタスタ」みたいな。+2
-0
-
161. 匿名 2019/12/18(水) 12:42:30
斬鉄剣は元々夫婦に当たる小刀があって、300年に一度添い寝させてあげないといけない(切れ味が落ちる。五右衛門が持ってるのが旦那さん)らしい。何期目かの設定なんだけど、この話のラストで嫁さんの方が酸に落ちて溶けてもうた・・・。+12
-0
-
162. 匿名 2019/12/18(水) 12:43:37
やっぱり1st~2ndシリーズが最高!
99.99%もうダメという所からの大逆転、大どんでん返しのはらはら感。
カリオストロでも銃で撃たれて重傷を負いながらの大逆転。
今のは完成されすぎてつまらない。+7
-0
-
163. 匿名 2019/12/18(水) 12:50:59
>>143
私も大嫌い。奥さんに死んでくれって人でなし!
私の中では山田康雄さん以上の声優はいないなあ山田康雄さんの息子さんが、山田康雄さんのルパン三世の声にそっくりの声を出せたらしい。息子さんは声優にはならなかったけど惜しいなあ。+9
-0
-
164. 匿名 2019/12/18(水) 13:14:13
>>8
モンローの心酔者+2
-0
-
165. 匿名 2019/12/18(水) 13:24:31
>>159
私もルパン派ですよ!かっこいいですよね。女性に優しいとこもgood
殺されたくは無いけどw+7
-0
-
166. 匿名 2019/12/18(水) 14:30:49
私もトワイライトジェミ二好き、ララ可愛い!
くたばれノストラダムスも好き、ジュリアの声優安達祐実だよね。
お宝返却大作戦も好き、舞台がスペインのサグラダ・ファミリアなの最高!
この3つはネットでたまに見る。
+4
-0
-
167. 匿名 2019/12/18(水) 14:40:12
>>77
私もヘミングウェイペーパーの謎大好きです!
最初にコルカカ島に向かう飛行機の中で新婚さんとのやり取り好き!
1ダラーマネーウォーズも好き!
ルパンのキスシーンw+2
-0
-
168. 匿名 2019/12/18(水) 15:48:06
>>165
同志ですね!嬉しいです!
女性に優しいし紳士だけど本命は不二子一筋ってところもすごく好きです。グッときます。
他にも次元や五右衛門を仲間以上に、家族のように思ってるところも好きです。あの三人(+不二子)のファミリー感や絶対的信頼がとても好き。
ちなみに私はテレスペの赤ジャケルパン世代で、ルパンといえば赤ジャケ!って思うくらいには印象強いですが個人的に好きなのは緑ジャケルパンです
でも基本的にどのキャラもみんな好き!w+4
-0
-
169. 匿名 2019/12/18(水) 16:29:11
>>168
ルパンと不二子いいですよね!5期の1シーンで海賊船から落ちながらのキスシーンがあったと思うんですが、そこが大好きです。
私も赤ジャケ派ですよ。2期再放送&テレスペで入りました!でもどのシリーズも好きです。+3
-0
-
170. 匿名 2019/12/18(水) 16:52:40
>>157
素晴らしいね‼️(o⌒∇⌒o)+2
-0
-
171. 匿名 2019/12/18(水) 17:10:44
>>169
part4とpart5は録画したまんままだ見てないんですよね…最近映画化とかでルパン熱が久しぶりに来てるので見てみようと思います。キスシーンも楽しみにしてます!w
過去シリーズは確かMXで再放送してたみたいですが、うちは映ったり映らなかったりなので見てませんでした。ネトフリで配信してるってどこかで聞いたので久しぶりに登録してみようと思います。
長々とすみませんでした(>_<;)+4
-0
-
172. 匿名 2019/12/18(水) 17:11:38
デッドオアアライブが好きです!
ここ見たらまた見たくなってきたな〜(^ ^)
+4
-0
-
173. 匿名 2019/12/18(水) 17:29:33
>>93
風魔、声優さん問題あったけど作画すごい好き。+2
-0
-
174. 匿名 2019/12/18(水) 17:38:03
>>79
良い仕事してますね。の人が冒頭で出演してるし、副題書いてるんだよね!+1
-0
-
175. 匿名 2019/12/18(水) 18:06:58
>>171
4期、5期もぜひ見てみてください!
+2
-0
-
176. 匿名 2019/12/18(水) 18:17:06
1stシリーズがとにかくカッコいいと思う
その中でも初期のほうがより大人っぽい
だんだんコメディ色が強くなっていったね+6
-0
-
177. 匿名 2019/12/18(水) 22:43:32
ジャズアレンジのルパン3世のテーマもいいね!
Theme from Lupin III ルパン三世 - Eric Miyashiro 2015 - YouTubewww.youtube.comLupin The Third // Eric Miyashiro Special Big Band エリック・ミヤシロ・スペシャル・ビッグバンド // Arr.&Ldr.&Tp.&FHr. Eric Miyashiroエリック・ミヤシロ // Ss&As:Kazuhiko Kondo近藤和彦, As:Bob Z...
+4
-0
-
178. 匿名 2019/12/19(木) 16:33:18
ルパンファミリーみんな大好きです。
4歳の娘も大好きで、不二子ちゃん推しです(笑)
かわいいこちゃ〜んって言ってて笑えます。+3
-0
-
179. 匿名 2019/12/31(火) 23:18:00
タバコ吸った五ェ門+3
-0
-
180. 匿名 2019/12/31(火) 23:20:55
皆さんの声で育ちました!+2
-0
-
181. 匿名 2020/01/08(水) 23:33:58
たたりじゃ〜+0
-0
-
182. 匿名 2020/01/08(水) 23:40:46
無一文+0
-0
-
183. 匿名 2020/01/08(水) 23:44:16
>>182
マグナムとワルサーどこいった⁇+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する