ガールズちゃんねる

世界5大ミスコン、黒人女性が独占 「魅力」基準に変化

320コメント2020/01/05(日) 10:56

  • 1. 匿名 2019/12/17(火) 15:29:57 


    世界5大ミスコン、黒人女性が独占 「魅力」基準に変化:朝日新聞デジタル
    世界5大ミスコン、黒人女性が独占 「魅力」基準に変化:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    世界的に有名な五つのミスコンテストで昨年から今年にかけ、いずれも黒人の女性がトップに輝いた。米メディアによると、全員が黒人女性となるのは史上初めて。女性の魅力を評価する基準が変わりつつあると指摘する声もある。8日に米アトランタで開催された「ミス・ユニバース」に南アフリカ代表が選出されたのに続き、14日にロンドンで開かれた「ミス・ワールド」にジャマイカ代表が選ばれた。昨年9月の「ミス・アメリカ」、4月の「ミス・ティーンUSA」、5月の「ミス・USA」でも黒人女性が選出された。

    +55

    -253

  • 2. 匿名 2019/12/17(火) 15:30:38 

    すごい

    +20

    -69

  • 3. 匿名 2019/12/17(火) 15:31:00 

    写真の女性、肌が白くても綺麗ではない。

    +942

    -97

  • 4. 匿名 2019/12/17(火) 15:31:03 

    正直、黒人女性の美はわからない

    +368

    -262

  • 5. 匿名 2019/12/17(火) 15:31:05 

    人種差別に配慮した結果こうなったのかな

    +991

    -28

  • 6. 匿名 2019/12/17(火) 15:31:11 

    差別してないわよアピールなのかなと勘ぐってしまう

    +992

    -8

  • 7. 匿名 2019/12/17(火) 15:31:12 

    ずっと似たようなタイプばかりで審査員も飽きたんじゃないの?

    +415

    -12

  • 8. 匿名 2019/12/17(火) 15:31:16 

    女性の魅力を評価する基準て何か失礼なような

    +400

    -7

  • 9. 匿名 2019/12/17(火) 15:31:39 

    1の画像の人、可愛いね!
    でも5つのコンテスト全てがとなると忖度を感じる

    +524

    -23

  • 10. 匿名 2019/12/17(火) 15:32:07 

    多様性への配慮や理解を示さないと差別だって言われかねない時代だしね…

    +213

    -4

  • 11. 匿名 2019/12/17(火) 15:32:12 

    中東は顔のパーツや骨格が一番整ってるんだっけ?

    +291

    -12

  • 12. 匿名 2019/12/17(火) 15:32:28 

    そのうちLGBTの優勝者も出て来る予感

    +430

    -3

  • 13. 匿名 2019/12/17(火) 15:32:34 

    人種を問わず、美人が優勝なら文句ありません


    この人、美人なの
    他の出場者しらないけど。
    少なくとも私より遥かに美人だけどねw

    +370

    -5

  • 14. 匿名 2019/12/17(火) 15:32:35 

    綺麗と言うより可愛いタイプだね。

    +222

    -2

  • 15. 匿名 2019/12/17(火) 15:33:26 

    最近海外で黒人への媚売りを始めてるが何かあるの?
    急に黒人への待遇強まったよね。

    +428

    -8

  • 16. 匿名 2019/12/17(火) 15:33:40 

    差別してないよアピールかなって思ってしまった。
    実写化のアリエル役とかもだし、最近こういうの多いよね。
    美人だと思うけど。

    +386

    -3

  • 17. 匿名 2019/12/17(火) 15:33:41 

    ある一社が
    プラスチックのストロー廃止します!
    発表したら
    他もそれに倣う感じのやつ。

    +282

    -2

  • 18. 匿名 2019/12/17(火) 15:34:00 

    黒人の方って、びっくりするくらい美しい人いるよね
    女性男性関係なく、長くしなやかな手足と
    小さな丸い頭と綺麗に揃った白い歯
    朗らかな表情 

    +448

    -23

  • 19. 匿名 2019/12/17(火) 15:34:11 

    >>11

    中東の人は黒人じゃないけどね…

    +187

    -2

  • 20. 匿名 2019/12/17(火) 15:34:34 

    ミス○○大学 よりは
    頷ける。

    +108

    -2

  • 21. 匿名 2019/12/17(火) 15:34:56 

    日本も黒人とインド人ハーフとかだし絶対逆差別だよね

    +205

    -4

  • 22. 匿名 2019/12/17(火) 15:34:59 

    黒人がトップじゃないと団体が騒ぐもんね

    +191

    -6

  • 23. 匿名 2019/12/17(火) 15:35:07 

    黒人かどうかってより、この顔で?この眉毛で?て方が気になる。
    綺麗な顔した黒人多いのにまだ垢抜けてない感じの子が選ばれるんだね。

    +165

    -7

  • 24. 匿名 2019/12/17(火) 15:36:00 

    忖度ありすぎ
    次はLGBTゴリ推しかな

    +168

    -7

  • 25. 匿名 2019/12/17(火) 15:36:12 

    もはや白人を選ぶだけで差別って言われるとか?

    +257

    -3

  • 26. 匿名 2019/12/17(火) 15:36:18 

    >>1
    安藤なんとかさんって女優さんに似てるな
    脇役で光ってる人

    +11

    -3

  • 27. 匿名 2019/12/17(火) 15:36:19 

    来年は白人のみでそれを毎年繰り返す感じ?アホらし

    +2

    -8

  • 28. 匿名 2019/12/17(火) 15:36:39 

    白人はずっと調子乗りすぎだったからね。
    こんな時期はいつか来るでしょう。

    +13

    -23

  • 29. 匿名 2019/12/17(火) 15:36:48 

    朝日新聞がこういう記事をネタにしている段階で
    プチ差別

    +149

    -2

  • 30. 匿名 2019/12/17(火) 15:36:51 

    骨格が美しい人が多いよね。
    長身で、しなやかで力強い感じ。

    +81

    -7

  • 31. 匿名 2019/12/17(火) 15:37:06 

    ハリウッドも黒人優遇で、こっちもかー

    そのうち日本のドラマ、アニメや漫画も黒人が必ず登場人物にいないと駄目とかされそうな勢い
    実写化したら勝手に黒人に変えられるとかね

    +209

    -5

  • 32. 匿名 2019/12/17(火) 15:37:36 

    でもガルちゃんでも◯◯の服が似合うみたいな外人コンプなトピってほぼ白人トピと化してるしね

    +25

    -3

  • 33. 匿名 2019/12/17(火) 15:37:40 

    この優勝者そんなに綺麗かなー?
    この人が世界で1番とか言われても、正直納得できないな
    同じ有色人種でもインドの女優さんとかのが全然綺麗だと思うけど

    +172

    -3

  • 34. 匿名 2019/12/17(火) 15:37:44 

    ZARAのサイト見てるとめっちゃスタイルいい黒人女性がモデルしてて、参考にならない😂

    +247

    -1

  • 35. 匿名 2019/12/17(火) 15:38:01 

    >>11
    ネパール人の女性と働いてるけど彫刻みたいに整った顔してるよ。でも黒人ではないよね。本当の黒人に美形は少ない。

    +150

    -26

  • 36. 匿名 2019/12/17(火) 15:38:24 

    くだらない…

    +13

    -1

  • 37. 匿名 2019/12/17(火) 15:38:59 

    ホワイトアカデミー賞といわれた翌年には非白人ばかり受賞したのと同じ?!
    どっちにしろ何でこんなに偏りあるのかね。
    バランス良くフラットに評価は出来ないのか?

    +105

    -2

  • 38. 匿名 2019/12/17(火) 15:39:01 

    >>15
    リトルマーメイドの悪夢…

    +171

    -2

  • 39. 匿名 2019/12/17(火) 15:39:05 

    アリエルの実写無理に黒人にしたのは嫌だったな

    +221

    -2

  • 40. 匿名 2019/12/17(火) 15:39:13 

    リサ・ボネット可愛かったな

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2019/12/17(火) 15:39:22 

    こういうくだらん配慮とか規制みたいなの本当にいらない
    ゲームも可愛くて巨乳でとかだと性的でどうこう言ってブスにしないと駄目とかになってきてるけどそんなの誰が得するんだって思う

    +83

    -6

  • 42. 匿名 2019/12/17(火) 15:39:24 

    小さい頃から洋画や海外ドラマが好きだったからか、黒人で綺麗だと思う人たくさんいるけどなぁ
    まぁ女優だからそりゃ綺麗だろうけどw

    +17

    -5

  • 43. 匿名 2019/12/17(火) 15:39:40 

    その国が基準とする美しさってあるよね
    日本代表で選ばれてる人には近年違和感しかない

    ミスコンってあきらか黒人社会の人が決めてる感じで、もうどこの誰のためにやってるの?って大会に成り下がってる

    +148

    -2

  • 44. 匿名 2019/12/17(火) 15:39:42 

    森理世さんは本当に綺麗だと思う。
    鼻が高いわけでもなく一重で世界基準では個性的な顔だけどオンリーワンでポジティブでハッピー内面が好き

    +63

    -20

  • 45. 匿名 2019/12/17(火) 15:39:43 

    アナ雪にも黒人キャラ出てたし

    +26

    -1

  • 46. 匿名 2019/12/17(火) 15:39:59 

    >>12
    元男が優勝🏆してたね
    どこだっけ?

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2019/12/17(火) 15:40:06 

    しかしアジア人は…

    +26

    -9

  • 48. 匿名 2019/12/17(火) 15:41:00 

    >>42
    そういうのは大抵が白人の血が混ざった白人みたいな顔をした肌の黒い人だよ

    +102

    -4

  • 49. 匿名 2019/12/17(火) 15:41:21 

    美の基準はそれぞれだから
    世界一って言われても困惑しかない

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2019/12/17(火) 15:41:25 

    こうやって話題になる時点で差別意識があると思うんだけど
    本当に差別がなくなったらこんな話題にならないし、本当に差別がなくなることはないと思う
    アジア人も差別されるからムカつくけどね

    +72

    -2

  • 51. 匿名 2019/12/17(火) 15:41:50 

    >>1
    黒人でもいいけど宜保愛子の若い頃風味の顔がダメ

    +21

    -5

  • 52. 匿名 2019/12/17(火) 15:41:55 

    色黒は美人に見えない。
    これは個人的な価値観だから。

    +12

    -18

  • 53. 匿名 2019/12/17(火) 15:42:34 

    世界的に有名な五つのミスコンテストで昨年から今年にかけ、いずれも黒人の女性がトップに輝いた。米メディアによると、全員が黒人女性となるのは史上初めて。

    海外にもゴリ押しや忖度があるのかな

    +34

    -1

  • 54. 匿名 2019/12/17(火) 15:42:37 

    +4

    -51

  • 55. 匿名 2019/12/17(火) 15:42:51 

    +33

    -13

  • 56. 匿名 2019/12/17(火) 15:42:54 

    ジャスミンってめちゃくちゃ綺麗だけど純粋な黒人ではないのかな
    こんなスタイル羨ましい
    世界5大ミスコン、黒人女性が独占 「魅力」基準に変化

    +101

    -1

  • 57. 匿名 2019/12/17(火) 15:43:56 

    でもその元の美しさの基準自体も白人が基準じゃない?
    鼻が高い
    唇が薄い
    目が大きい
    掘りが深い
    肌が白い
    これが美しいと決めたのも結局白人優位だったからって気がするよ

    +33

    -3

  • 58. 匿名 2019/12/17(火) 15:44:03 

    >>55
    一枚目の人きれい

    +99

    -2

  • 59. 匿名 2019/12/17(火) 15:44:07 

    朝日新聞か…

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/17(火) 15:44:13 

    >>34
    わかる。笑
    あと関係ないけど、ZARAのモデルさんのポーズも独特すぎて、まったく参考にならないよね😂😂笑

    +32

    -0

  • 61. 匿名 2019/12/17(火) 15:44:26 

    >>39
    せめて美人の黒人使えよとは思った。あんなニモみたいなのないわ。

    +73

    -1

  • 62. 匿名 2019/12/17(火) 15:44:43 

    >>5
    そうゆう忖度を感じるよね…

    +114

    -2

  • 63. 匿名 2019/12/17(火) 15:45:26 

    黒人と韓国人って、性格似てるよね。

    +5

    -19

  • 64. 匿名 2019/12/17(火) 15:45:37 

    スタイル重視だったら黒人有利になる。バスケットボールでも
    本当に長身小顔で手足長い

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2019/12/17(火) 15:45:38 

    >>18
    そういう人はだいたい白人の混血だよ。

    +61

    -20

  • 66. 匿名 2019/12/17(火) 15:47:17 

    力が強い国の人種が美しいってなるんじゃない?
    皆が媚びるから"美人"になる

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2019/12/17(火) 15:47:51 

    >>4
    リアーナは綺麗だと思う。

    +59

    -15

  • 68. 匿名 2019/12/17(火) 15:48:00 

    黒人の足の長さにはビビる。
    膝下の長さは異様なぐらい。
    本当にキレイな人いるよね。
    肌の色で美醜を決めるのが間違ってるよ。
    私、色白なんだけど、美しくないもんね(笑)

    +52

    -3

  • 69. 匿名 2019/12/17(火) 15:48:06 

    写真の女性は黒人黒人してないね
    好きだよ
    私の中の黒人は縮れ毛で鼻デカ唇厚い、いかにも部族な感じ

    +6

    -13

  • 70. 匿名 2019/12/17(火) 15:48:15 

    >>61
    そうだよね せめてあの人を使うにしてもアリエルじゃなくて他の黒人をテーマにしたディズニー作品にしたらいいのにって思った

    +41

    -0

  • 71. 匿名 2019/12/17(火) 15:48:37 

    >>67
    リアーナはアイルランド系で目がグリーンだからじゃないですか?

    +26

    -1

  • 72. 匿名 2019/12/17(火) 15:49:12 

    左翼団体がうるさいからね
    白人差別だよ

    +9

    -4

  • 73. 匿名 2019/12/17(火) 15:50:14 

    白人が、少数派になってきてるから?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2019/12/17(火) 15:50:33 

    審査員も白人美女ばっかで飽きてきたんでしょ。

    +2

    -5

  • 75. 匿名 2019/12/17(火) 15:51:06 

    発展の基準だって西洋がアフリカに押し付けただけで、本当はその国はその国なりの文化があったのに、
    無理矢理欧米諸国が未開の地、野蛮人と決め付けて奴隷にしたしね。
    人の国勝手にやってきて占領して野蛮人なのはどっちだよって思う
    そもそもの視点が欧米人視点だったから。

    +21

    -1

  • 76. 匿名 2019/12/17(火) 15:51:30 

    >>3
    この「肌が白くても」ってのが考えにある時点で、平等には見れていないんだよね。

    +111

    -22

  • 77. 匿名 2019/12/17(火) 15:51:54 

    アジア人はとったことあるの?

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2019/12/17(火) 15:52:40 

    黒人の肌の黒さって日本人の肌の黒さと違うね

    日本人の黄色っぽいメラニンが一番強い気がするんだよね

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2019/12/17(火) 15:53:08 

    アジア人差別の方が最近ひどく感じる

    +93

    -1

  • 80. 匿名 2019/12/17(火) 15:53:53 

    アメリカ人が危惧してトランプ支持して盛り上がるわけだ。
    これまで悠々としてきた既得権益無くなるからね

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/17(火) 15:54:10 

    >>1
    奥山佳恵さんに似てる気がする

    +28

    -0

  • 82. 匿名 2019/12/17(火) 15:56:39 

    >>55
    一番下のミスティーンの子めちゃ美人!
    昔なら髪をストレートにしたんだろうけど敢えて地毛の特徴生かして勝負してるんだね

    +71

    -5

  • 83. 匿名 2019/12/17(火) 15:58:18 

    >>82
    そうね
    でも、その子とMiss USAは実は白人ハーフw

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2019/12/17(火) 15:58:21 

    黒人は一番スタイル良いと思う。
    世界陸上見て毎回思う。

    +42

    -2

  • 85. 匿名 2019/12/17(火) 15:58:29 

    黒人がエルサになる時代ですからねぇ
    差別がー言って利権を貪る構造はどこかの誰かさんとそっくりだ

    +5

    -5

  • 86. 匿名 2019/12/17(火) 15:58:39 

    忖度ミスコン
    とでも呼ぶべきか?
    ホントは世界一美しいとは全く思っていないけど、
    とりあえず差別ニダ!を避けたい為に、
    一応配慮してあげましたよ、私達優しいでしょ!
    的なもの。


    私の感覚ならば、ニガーは無理。
    差別だ何だかんだ言われようと、
    絶対に世界一ではないと思う。

    +10

    -21

  • 87. 匿名 2019/12/17(火) 15:59:32 

    >>37
    OscarsSoWhite=白すぎるオスカーと批判されたけど
    ホワイトアカデミー賞なんて言葉では言われてなかったし
    翌年も非白人ばかりが受賞したわけじゃないよ
    主演男優賞も女優賞も白人、助演男優・女優賞が黒人
    洋画もアカデミー賞にも興味ないのに、権利主張する黒人が気に入らない人って
    さらっと嘘書くから嫌い

    +13

    -2

  • 88. 匿名 2019/12/17(火) 15:59:46 

    アメリカにアフリカの部族みたいな純血黒人なんて殆ど居ないよ

    +38

    -0

  • 89. 匿名 2019/12/17(火) 15:59:51 

    自分らしくが一番美しいんだよなぁと>>55のミスティーンを見て思う。
    ということは整形は一番遠回り・汗

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2019/12/17(火) 16:01:14 

    >>63
    それは黒人に失礼。

    +8

    -2

  • 91. 匿名 2019/12/17(火) 16:01:24 

    >>56
    13だかそこらだもん

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/12/17(火) 16:01:28 

    >>5
    アリエール…。リトルマーメイド…。

    +42

    -0

  • 93. 匿名 2019/12/17(火) 16:03:14 

    >>87
    完全同意。
    差別する人ってすぐ嘘つくよね。
    よっぽど蹴落としたいんだろうね

    +2

    -6

  • 94. 匿名 2019/12/17(火) 16:03:16 

    2枚目以外凄いきれい。
    たまたま黒人だったてだけかもよ?
    2枚目は忖度な気がするけど。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2019/12/17(火) 16:03:26 

    「魅力」基準に変化→×
    ポリコレ対策で評価基準に変化→○

    結局ポリコレ対策でマイノリティを選ぶほうがマスコミウケが良いって事情があるからでしょ
    日本代表だって最近はハーフしかも何故か白人以外とのハーフが選ばれる傾向強いし

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/17(火) 16:03:47 

    ブス!黒人でもビヨンセ並みの美女を選べよ!出来レースだな

    +9

    -7

  • 97. 匿名 2019/12/17(火) 16:03:55 

    >>47フィリピンはわりと優勝者でてるよ
    アジアは、、とか思うの古いよ。

    +13

    -2

  • 98. 匿名 2019/12/17(火) 16:04:09 

    日本人だからわからないけど
    黒人から見れば
    みんなただのハーフタレントみたいなもんだろうね

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2019/12/17(火) 16:04:13 

    >>86
    黒人からしてもあなたはノーサンキューですよ

    +11

    -3

  • 100. 匿名 2019/12/17(火) 16:04:28 

    差別とかじゃなく正直な話、〇〇部族みたいな暮らしをしている黒人女性の顔とか見分けつかなくない?

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2019/12/17(火) 16:04:30 

    あ、55番に送るつもりでした。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2019/12/17(火) 16:04:59 

    >>1
    忖度ミスコン
    とでも呼ぶべきか?
    ホントは世界一美しいとは全く思っていないけど、
    とりあえず差別ニダ!を避けたい為に、
    一応配慮してあげましたよ、私達優しいでしょ!
    的なもの。


    私の感覚ならば、ニガーは無理。
    差別だ何だかんだ言われようと、
    絶対に世界一ではないと思う。

    +9

    -21

  • 103. 匿名 2019/12/17(火) 16:05:59 

    >>29
    あぁ、朝日の記事ね。
    けっ!て感じだわ。

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2019/12/17(火) 16:06:02 

    >>53
    海外の方が酷いよ
    アカデミー賞見てみればわかるけど政治色バリバリだし

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2019/12/17(火) 16:06:15 

    熱いポリコレ魂を感じる

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2019/12/17(火) 16:06:25 

    人種忖度

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2019/12/17(火) 16:06:34 

    >>86
    よくそんな差別用語書けるな
    ジャップって言うのと同レベルの侮辱

    +19

    -6

  • 108. 匿名 2019/12/17(火) 16:07:23 

    >>97
    フィリピンはすぐに欧米ハーフ出して来て、しかも注目度が低いから叩かれない

    +28

    -0

  • 109. 匿名 2019/12/17(火) 16:07:33 

    +9

    -21

  • 110. 匿名 2019/12/17(火) 16:07:55 

    >>35
    ネパールは中東ではないでしょう。

    +26

    -1

  • 111. 匿名 2019/12/17(火) 16:08:09 

    >>56
    とゆうかアメリカとかって純黒人とか純白人とかなかなかいないよ。

    +37

    -1

  • 112. 匿名 2019/12/17(火) 16:09:56 

    >>55
    1枚目、3枚目、4枚目の方お綺麗ですね!

    個人的には、無理に黒人ならではの顔立ち(鼻が横に広い、唇が厚い、口が大きいなど)を美人認定しなくてもと思います。
    写真の方々も鼻も口元も主張しすぎない方が多い。
    日本人も、日本人に多い顔立ち(鼻が低い、口元が出てるなど)が美人認定されるわけではなく、やっぱり鼻が高く口元は引っ込んだ人が美人扱いですし…

    +8

    -5

  • 113. 匿名 2019/12/17(火) 16:10:41 

    >>107
    チョリアンに対する差別用語はgookじゃなかった?

    前に韓国系アメリカ人のコメディアンがアジアン差別のネタやってる動画観てたんだけど、
    chinkとかjapは言ってたのにgookとかkimchiは言わなくてあからさまだったわ

    +6

    -3

  • 114. 匿名 2019/12/17(火) 16:11:33 

    黒人や女性差別、LGBTに配慮してますと世間にアピールしても

    過剰な忖度が鼻につきだしたら
    スポンサーはどんどん離れて
    ミスコンに限らずあらゆるイベントは廃れていくいくと思うよ

    それが世間の偽善の本質

    +11

    -1

  • 115. 匿名 2019/12/17(火) 16:11:34 

    >>9
    ほんこれ。あからさますぎて残念。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2019/12/17(火) 16:12:33 

    これからはどんな人が美人扱いされるんだろうね
    明日香キララ?とかの宇宙人系ではないことは確かだけど

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2019/12/17(火) 16:12:47 

    >>109
    これ有名なコラだよね

    +26

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/17(火) 16:13:13 

    >>109
    この画像よく見かけたけどコラだったよね
    真ん中の白人と右のアジア人の髪の感じとか全く同じで不自然

    +25

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/17(火) 16:14:16 

    >>108そう?何年か前に間違えたのもあるだろうけどフィリピンが優勝した時ブーイングすごかったよ。
    貧困のある国に負けたの悔しいみたいな

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2019/12/17(火) 16:14:23 

    日本は一重愛そう。

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2019/12/17(火) 16:14:59 

    >>31
    ハリーポッターも途中で降板したキャラを白人からいきなり黒人に変えたよね。

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2019/12/17(火) 16:15:49 

    結局差別はなくならない。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2019/12/17(火) 16:16:08 

    ミスコンは物乞いの自己満足させる大会になった

    +2

    -3

  • 124. 匿名 2019/12/17(火) 16:22:02 

    まぁ、日本も目でかかったり、鼻筋通ってたり、
    唇とんがってなかったり、結局白人みたいな顔が美形扱いされんだよな。

    +26

    -1

  • 125. 匿名 2019/12/17(火) 16:22:07 

    ジャマイカでは絶世の美女なの?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2019/12/17(火) 16:24:40 

    >>1
    やっぱり白人美人が安心する。

    土人の女王にしか見えない。

    +3

    -23

  • 127. 匿名 2019/12/17(火) 16:25:23 

    >>5
    今の世の中だと、忖度としか考えられんね。
    そんなに人種の違いをなかったことにしたいなら、ミスコンとか廃止すりゃ良いのよ。

    +90

    -1

  • 128. 匿名 2019/12/17(火) 16:27:13 

    そもそもミスコンって外見の造形が美しいだけじゃ選ばれないよね。なのでこの人も綺麗なだけじゃなく選ばれるべき他の魅力があったんだろうなぁって思います。

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2019/12/17(火) 16:27:36 

    >>18
    この黒人女性が凄く美しい
    他の写真だと手足もすらっと長くて別次元だと思った
    世界5大ミスコン、黒人女性が独占 「魅力」基準に変化

    +143

    -9

  • 130. 匿名 2019/12/17(火) 16:28:55 

    >>3
    可愛い人だと思ったけどな

    +61

    -4

  • 131. 匿名 2019/12/17(火) 16:29:27 

    ミス・フランス2020も海外県グアドループのClémence Botinoさん
    世界5大ミスコン、黒人女性が独占 「魅力」基準に変化

    +2

    -10

  • 132. 匿名 2019/12/17(火) 16:29:53 

    やっぱりクォーターかハーフだよね
    混血って綺麗な人が生まれやすいの何でなんだろう

    +7

    -6

  • 133. 匿名 2019/12/17(火) 16:30:00 

    >>61
    そんなにニモだった?と思ってググッたら確かにニモだった
    世界5大ミスコン、黒人女性が独占 「魅力」基準に変化

    +76

    -0

  • 134. 匿名 2019/12/17(火) 16:30:44 

    >>1
    忖度

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2019/12/17(火) 16:33:07 

    そもそももうこういう忖度しまくりでしか選べないならミスコンなんてやめちまえと思う。

    容姿に加えて内面の美しさも重視してるって事なんだろうけど、なんで大勢の中から1人選ぶって事をしなきゃいけないの?って所に立ち返る時期だと思うけど。

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2019/12/17(火) 16:33:41 

    >>55
    最後の緑のドレスの人は綺麗

    +10

    -4

  • 137. 匿名 2019/12/17(火) 16:33:47 

    >>132
    いろんな血が混ざるほど美形になりやすいと言われてる

    +17

    -2

  • 138. 匿名 2019/12/17(火) 16:35:47 

    >>102
    差別ひどいので通報おしました。

    +8

    -1

  • 139. 匿名 2019/12/17(火) 16:36:01 

    >>35
    美形多いよ。特にソマリア人の美しさは神々しい。

    +64

    -3

  • 140. 匿名 2019/12/17(火) 16:36:36 

    実際スタイルは良いよね。
    それは白人にも言えるけど
    結局海外も忖度ですか(笑)

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2019/12/17(火) 16:36:41 

    >>92
    アリエールは洗剤…。

    +41

    -0

  • 142. 匿名 2019/12/17(火) 16:36:50 

    >>15
    差別主義者トランプへの背反とか。

    +4

    -7

  • 143. 匿名 2019/12/17(火) 16:38:13 

    >>31
    でもハリウッドは長い間白人優遇だったのは確かだからね。

    +11

    -2

  • 144. 匿名 2019/12/17(火) 16:39:27 

    それだけ全世界で黒人やそれに類似、分類される<色>が大増殖してるって事だよね。
    アメリカにたくさん居る自称白人でなく、本物の金髪碧眼の白人なんかもう絶滅危惧種なんだろうね、ヤマト民族と同じで<劣勢遺伝>だから減ってく一方だわ。
    黒人、アラブ人、支那やら性犯罪者半島のアレやらの優勢遺伝(下等生物)はひたすら増殖し続けてるのに、地球のため、自然のため、あらゆる生物の為に、寄生虫やりながら増殖し続ける下等生物には<間引き>が必要だよ。

    +11

    -5

  • 145. 匿名 2019/12/17(火) 16:40:31 

    >>137
    話が逸れるけど、日本人の一般人の顔を何人も重ねて平均化していくと、不思議と正統派美形になりやすい実験があったよね。
    半無意識で安定した遺伝子に、本能的な美的な魅力も感じるのかなって実験結果を見て思ったけれど。

    +16

    -0

  • 146. 匿名 2019/12/17(火) 16:41:46 

    >>143
    そりゃあ、アメリカ自体が白人(自称も含めた)が多数派だからね。
    私も黒人は、見た目も中身も白人よりもずっと違和感を感じるし、異性としても一切ダメだわ。

    +8

    -10

  • 147. 匿名 2019/12/17(火) 16:44:00 

    >>143
    土着のインディアンの人のみは言い返せる
    だけどアメリカ文化を作っのは白人だもの
    白人基準で当たり前
    日本に当てはめてみて、少数だから枠を作りましょうて在日優遇してえらい目にあってる
    優遇じゃなくて正常だっただけでしょ

    ここでもブスとかきれいじゃないとかボロクソじゃない
    黒人だからという訳ではなく、美人出せばまだマシだったよ

    +8

    -4

  • 148. 匿名 2019/12/17(火) 16:45:56 

    >>129
    ダッキーソットちゃん?

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2019/12/17(火) 16:46:44 

    >>80
    トランプは差別主義者ではないよ。むしろ黒人やラテン系の就職率を上げたりしたよ。オバマは何もしなかった。
    トランプが危惧してるのはあくまで不法移民の事ね。そこ誤解してる人多い。

    +23

    -3

  • 150. 匿名 2019/12/17(火) 16:47:13 

    アジア系って微妙にディすられるよね

    +25

    -0

  • 151. 匿名 2019/12/17(火) 16:48:31 

    >>40
    リサの娘ゾーイ今度キャットウーマン役だよ
    パパはガル民におなじみのレニー クラヴィッツ

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2019/12/17(火) 16:49:33 

    >>93
    ウリの悪口はやめるニダ!

    +1

    -5

  • 153. 匿名 2019/12/17(火) 16:52:00 

    白と黒ではどちらが綺麗かといえば白でしょうよ
    色の白いは七難隠すって言うし
    あえて黒ばかりというのは何か裏があるんでしょ

    +12

    -5

  • 154. 匿名 2019/12/17(火) 16:52:16 

    >>149
    本音では白人主義だろうけどそれを公にしたことはないよ
    不法移民が麻薬を売買し、労働単価を下げるのはアメリカ経済に良くないとして取り締まるのは政治家として重要な役目だ

    それより笑えるのはいったんアメリカに合法非合法問わず、グリーンカードや国籍を手に入れたヒスパニックたちも不法移民反対を支持してるものも多い
    結局自分達さえよければ他はどうでもいいんだ
    だからこそイナゴの連中は入国させてはいけないと思った

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2019/12/17(火) 16:54:35 

    こういうことすると逆に嫌われるのわからないのかな

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2019/12/17(火) 16:56:25 

    黒人のコスプレイヤーに対しても白人が差別発言して炎上したって聞いた。
    黒人がやるのはおかしいって。
    「それを言うなら日本人のコスプレを白人がやるのも変なんじゃないですか」って言い返して絶賛されてるとか。

    +43

    -1

  • 157. 匿名 2019/12/17(火) 16:56:26 

    そんたく?

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2019/12/17(火) 16:57:01 

    >>18
    運動神経も優れている人が、多い。

    +33

    -1

  • 159. 匿名 2019/12/17(火) 16:59:13 

    忖&度

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2019/12/17(火) 17:00:10 

    あれ?ここの人、大坂なおみのこと可愛いって言ってたような気が…

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2019/12/17(火) 17:01:46 

    いやもっと綺麗な人いるじゃん。
    こんな忖度されて嬉しいのか?

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2019/12/17(火) 17:02:04 

    >>147
    黒人が作った文化を横取りしてきた事実はあったでしょ。
    私も最近の行き過ぎたポリコレは好きじゃないしミスティーンからミスユニバースまで全て一人種というのは首を傾げるよ。でもそういう疑問を呈する世論に便乗して見た目をあげつらったり人種差別的な事を平気で言う人達は許せない。


    +7

    -2

  • 163. 匿名 2019/12/17(火) 17:02:27 

    >>43
    優勝とか狙いに行かなくていいから
    着物の似合う和風美人を代表にしてほしいわ

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2019/12/17(火) 17:04:06 

    >>138
    自由な理論を封じ込めようとする
    チョンに似た思考なので、
    通報押しました。

    +3

    -7

  • 165. 匿名 2019/12/17(火) 17:12:07 

    >>5
    人種の話になるとアジア系は無視されるよね

    +99

    -0

  • 166. 匿名 2019/12/17(火) 17:13:06 

    >>4
    スタイルは素晴らしいと思う
    手足が長くて引き締まった体にあの肌の色は彫刻みたいで美しいと思う

    +87

    -4

  • 167. 匿名 2019/12/17(火) 17:19:01 

    たまたま全員黒人だからすばらしいって論調だけど、たまたま全員白人だったら非難するんだろうな

    +10

    -1

  • 168. 匿名 2019/12/17(火) 17:28:16 

    >>46
    湘南美容外科の整形シンデレラ優勝者にいたよね。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2019/12/17(火) 17:29:17 

    >>55
    かっこいいね

    +5

    -2

  • 170. 匿名 2019/12/17(火) 17:33:00 

    >>162
    黒人の文化って何ですか
    白人の文化を基礎としてない全くのオリジナルて何があるんですか

    +1

    -5

  • 171. 匿名 2019/12/17(火) 17:33:12 

    >>1
    マイノリティ(社会的少数者)がでしゃばる程、世間からは反感買うのにね・・・



    +10

    -6

  • 172. 匿名 2019/12/17(火) 17:33:43 

    平等とか差別とかデリケートなことは語れないけど、個人的に画像の女性は可愛らしいと思う。

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2019/12/17(火) 17:35:46 

    >>111
    そうそう。
    黒人差別主義のアメリカ人のおじさん(見た目は白人っぽい感じ)が番組でDNA検査したら、12%だか14%だかアフリカ系の血筋引いてて、司会者とか観客が爆笑してた動画思い出したわ笑
    ヨーロッパとかも色々だしねぇ

    +11

    -1

  • 174. 匿名 2019/12/17(火) 17:36:45 

    本来の純粋な黒人は少ないんだよね?
    奴隷で連れて来られて、白人とのハーフがどんどん生まれて、その子孫だから小麦色くらいの肌色の人が多い
    そういう白人寄りの美人が多いからじゃないかな?
    真っ白だと貧相に見えるし、黒人の厚い唇が魅力的みたいで白人でも整形で唇厚くする人多いよね

    ディズニーアイドルのゼンデイア・コールマンもはじめて見た時には白過ぎて何人かわからなかったし、むしろ何で黒人白人って分けてるのかわからないと思う

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2019/12/17(火) 17:38:19 

    >>165
    人数が少ないからじゃない?

    +2

    -4

  • 176. 匿名 2019/12/17(火) 17:39:55 

    >>174
    ゼンデイヤってアフリカ系とオランダ系らしいけどなんかもっと色々混ざってそうな顔立ちしてるよね。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2019/12/17(火) 17:41:08 

    >>173
    あれも怪しいわ
    所詮ポリコレテレビ局の番組、どんな小細工してるか分かったもんじゃない
    それに遺伝子研究は始まったばかり、今の分類で正確なものもあるけどそうでないものある
    実際人類が全く共通点がないなんて誰も思ってない
    揚げ足とるための番組だったんでしょ
    それこそ自分に有色人種の血が混じってるて判定出たら、血眼になって怒るような連中だ

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2019/12/17(火) 17:41:44 

    黒人には、忖度
    (まぁ、昔は大変な差別をしてきたからね~)
    アジア人には冷たい
    欧米諸国……

    +16

    -1

  • 179. 匿名 2019/12/17(火) 17:45:50 

    やっと皆が黒人の良さがわかってきたのね

    +4

    -5

  • 180. 匿名 2019/12/17(火) 17:46:56 

    >>4
    私はモンゴロイドの美がわからん

    +19

    -13

  • 181. 匿名 2019/12/17(火) 17:49:48 

    >>153
    それは人によって違うよ
    日本の諺出してきても、外国じゃあ意味ない
    日本人は農耕民族だから日焼けした女性が多かったんだよ
    その中で外で働かずに肌が白い金持ちは綺麗な着物着てて美人に見えるでしょうよ

    白い肌もイギリスドラマに出てくる本当に純粋な白人の人が上半身裸で出てるの見ると、体温が無さそうな、怖いくらいの白さで、綺麗だと感じるかどうかは見る人によって違うと思う
    白雪姫だって日本人があんまり好きじゃない黒髪が美しいんだし、日本人が嫌ってる毛量も多い方が綺麗なんだよね

    +3

    -3

  • 182. 匿名 2019/12/17(火) 17:51:10 

    >>102
    その差別用語書くなよ
    日本人が使うな

    +9

    -3

  • 183. 匿名 2019/12/17(火) 17:52:49 

    >>175
    世界で一番多いのは黄色人種だよw

    +37

    -0

  • 184. 匿名 2019/12/17(火) 17:53:47 

    日本人は、高齢者ほど「白い方が綺麗」って思ってる感じがする
    娘のクラスに黒人のハーフで学校でも話題になるくらい美人な女の子がいるけど、おばあちゃん世代は黒くて汚いって言ってるよ

    +10

    -1

  • 185. 匿名 2019/12/17(火) 17:54:04 

    世界一モテナイ、結婚できない人種なんて報道した反省かな

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2019/12/17(火) 17:55:28 

    >>183
    アメリカでは

    +7

    -6

  • 187. 匿名 2019/12/17(火) 17:55:51 

    >>181
    屁理屈もいい所
    肌の色の濃いインド中東でも色白が好まれるじゃない
    白人の日焼けや色の濃いのと黒人の黒さとはランクが違う
    今のアメリカでも黒人の中で色の黒さでランクが違うそうじゃない


    残念だけど色白が好まれる傾向は世界的にある
    自分も色白になりたかった

    +6

    -7

  • 188. 匿名 2019/12/17(火) 17:56:11 

    >>184
    嘘草

    +2

    -4

  • 189. 匿名 2019/12/17(火) 17:58:35 

    もうここまでいくと
    ミスコンも意味ないね。

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2019/12/17(火) 17:59:29 

    >>39
    でもきっと演技してるの見るとかわいいと思うよ?
    動かない写真だけじゃ綺麗かどうかはあんまり判断できないと思う

    +1

    -3

  • 191. 匿名 2019/12/17(火) 18:01:20 

    >>189
    そこまで言う!?
    ミスコンって美人かどうかだけじゃなくて、特技とかも審査に入ってるんじゃないの?

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2019/12/17(火) 18:08:45 

    >>76
    ほんとこれ

    +20

    -2

  • 193. 匿名 2019/12/17(火) 18:10:31 

    >>133
    コラか編集してないですか
    もう少しかわいかった気がする

    +5

    -2

  • 194. 匿名 2019/12/17(火) 18:11:52 

    「差別しません」という黒人に対する忖度でしかない

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2019/12/17(火) 18:13:02 

    白人って言うほど綺麗か?
    男も女も毛深くて、男なんてゴリラっぽい

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2019/12/17(火) 18:13:51 

    >>184
    前の方に肌の白いは七難隠すとか言ってるお婆ちゃんがいるよ 笑

    +3

    -3

  • 197. 匿名 2019/12/17(火) 18:16:18 

    >>145
    これはどこの国・民族でもそうみたい。
    掛け合わせるのが多数であればあるほど“平均値”“中央値”に近づいてバランスとれる=顔面の場合は美しくなるんだって。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2019/12/17(火) 18:16:46 

    イマンとかは美人だなぁと思うけど
    スレ画は、今年のミスコン取った何処かのエラ芸能人のお姉ちゃんみたいね
    世界5大ミスコン、黒人女性が独占 「魅力」基準に変化

    +11

    -2

  • 199. 匿名 2019/12/17(火) 18:18:30 

    >>198
    ソマリアは黒人ではない
    遺伝子も本人たちの自覚もそうだ

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2019/12/17(火) 18:19:08 

    白人が黒人の親友がいると言うと好感度が良いらしい。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2019/12/17(火) 18:19:59 

    >>187
    そうですよ
    黒人で好まれるのは白人の血がかなり濃く入った色素が薄い人です
    真っ黒な人は黒人男性からブスと言われます
    ボリウッドの女優は一般より大分白いし、肌をブリーチしたりする
    中国や韓国でも肌は真っ白が好まれるし、メキシコなんかでは白人系と原住民系の間で差別がある 
    白人気取りで「小麦肌が素敵」なんて言ってる有色人種は日本人くらい…

    +6

    -9

  • 202. 匿名 2019/12/17(火) 18:20:43 

    そのうち全員有色人種になってそこからLGBTQが増えて忖度されたりして、ますます妬み嫉みが増えそう

    まぁでも確かにスーパーモデルなんかは8割以上が白人なのが現実なんだよなぁ

    +1

    -3

  • 203. 匿名 2019/12/17(火) 18:21:49 

    褐色肌は綺麗だと思う。

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2019/12/17(火) 18:23:17 

    >>184
    美白化粧品から美容外科の美白処置まで需要が大きい
    逆はあるのか?
    そうではないでしょ

    +2

    -2

  • 205. 匿名 2019/12/17(火) 18:23:51 

    自分より肌の色が黒い女性と結婚した黒人男性はオバマとデンゼルワシントンくらいと言われいるほど

    +9

    -1

  • 206. 匿名 2019/12/17(火) 18:24:16 

    黒い肌も黄色い肌も白い肌も全部素敵だよ。

    +19

    -1

  • 207. 匿名 2019/12/17(火) 18:24:31 

    >>202
    黒人デザイナーは黒人を起用しないの?
    自分達でスーパーモデルつくればいいじゃない

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2019/12/17(火) 18:26:53 

    >>201
    白い肌という見かけ以上に、白人との混血という事も価値があるんだろう
    しかし白人の世界ではそれが通じない
    昔思っていたアメリカとは全然違うな

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2019/12/17(火) 18:27:50 

    忖度を感じる

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2019/12/17(火) 18:36:02 

    こんなみえみえの忖度でミスに選ばれて、ご本人達は心の底から嬉しいのだろうか?ま、忖度もしてもらえないアジア人の私からしたらどうでもいいけど。。

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2019/12/17(火) 18:37:31 

    >>148
    そうです!

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2019/12/17(火) 18:40:37 

    >>207
    起用してますよ

    今現在のTop 50の中に黒人系は9~10人
    アジアンは10人(ほぼ韓国系)
    MODELS.com
    MODELS.commodels.com

    MODELS.com's Top 50 Models

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2019/12/17(火) 18:44:57 

    ものすごいポリコレ臭を感じるのですが。
    肌が何色だろうと美人は美人だけどさ、この人1位取るほどの顔してる?

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2019/12/17(火) 18:45:48 

    >>3
    つ鏡

    +9

    -1

  • 215. 匿名 2019/12/17(火) 18:50:14 

    差別を叫ぶ集団に忖度した結果がこれである

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2019/12/17(火) 18:50:51 

    なんかもう世界中で色んな事がめちゃくちゃになってるよ

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2019/12/17(火) 18:52:32 

    >>212
    めちゃくちゃ忖度して貰ってるじゃない
    アジア系にとってはありがたいけど、だからモデルに魅力的な人がいなくなったんだ

    +9

    -1

  • 218. 匿名 2019/12/17(火) 18:55:35 

    >>170
    「全くのオリジナル」じゃないと文化として意味ないの?
    日本だって色々影響受けてるよ?
    文字だって中国の漢字だし、ひらがなカタカナも漢字を崩した物だけど?

    +3

    -1

  • 219. 匿名 2019/12/17(火) 18:58:55 

    >>204
    日本やアジアだけだよ
    白人は夏に肌を焼くよ?

    +7

    -2

  • 220. 匿名 2019/12/17(火) 18:59:21 

    >>204
    日焼けサロン

    +4

    -1

  • 221. 匿名 2019/12/17(火) 18:59:43 

    >>218
    そうですよ、文化を盗ったというからです
    日本の文化の発展と一緒にするのは卑怯です。文字の使い方から発音まで違います
    だから屁理屈言ってないで、黒人の文化を上げてください

    +2

    -5

  • 222. 匿名 2019/12/17(火) 19:14:31 

    >>108
    フィリピンは前回の前の人がお偉いさんの愛人で「なるほどな」って世界がなったよw

    +18

    -0

  • 223. 匿名 2019/12/17(火) 19:16:54 

    クロンボか。

    +2

    -12

  • 224. 匿名 2019/12/17(火) 19:20:41 

    そもそも美の基準を世界で比べる必要はない。どの人種も美の精神や価値観も、美の表現法も違う。同じ人種ですら美の感覚が違うのだから。揉めるくらいなら開かなきゃ良い。何故か毎回宗教や政治が絡んでる臭いしかしない。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2019/12/17(火) 19:33:06 

    >>198
    初め見たとき、あまりの美しさにぶっ飛んだ。
    今でも私の中の黒人美女No.1
    肌の色は黒人でも、顔立ちは黒人ではないよね
    世界5大ミスコン、黒人女性が独占 「魅力」基準に変化

    +19

    -2

  • 226. 匿名 2019/12/17(火) 19:34:16 

    ナイジェリアで仕事をしてた時に若い女の子たちは白くなりたいって言ってたよ、黒い肌を嫌がってた
    ブリーチ化粧品買ってたし、お金のある子はスキンブリーチのサロンへ行ってた
    日差しが強いので日傘使ってたら、男性は何それ?だったけれど女の子たちから貸して貸してと何度も言われた
    日本に戻ってド派手な日傘を購入して彼女たちにプレゼントしたら喜ばれた
    色が黒い=外で仕事してる、お金が無い
    色が白い=デスクワーク、お金がある
    というイメージみたいで「肌が白っぽい」「髪の毛がストレート」が褒め言葉

    +14

    -0

  • 227. 匿名 2019/12/17(火) 19:40:27 

    >>160
    「可愛い」って言ってた人は、こういうトピ来ないと思うよ

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2019/12/17(火) 19:43:05 

    >>221
    横からだけど全然話が噛み合ってないし説得力ないね
    この人粘着質の国粋主義でで気持ち悪い
    右翼宣伝カーにでも乗ってそう

    +1

    -2

  • 229. 匿名 2019/12/17(火) 19:49:04 

    >>225
    1975年のイマン
    世界5大ミスコン、黒人女性が独占 「魅力」基準に変化

    +5

    -5

  • 230. 匿名 2019/12/17(火) 19:50:18 

    >>1
    黒人の美人はたくさんいるのに、なんでこんなビミョーな顔の人が選ばれてんの?

    日本もすごいブサイクが選ばれたりしてるよね、ミスコンで。

    やっぱりコネでごり押しってのは、万国共通であるのかな。

    あと、黒人を選ばないと「差別差別」ってうるさい連中もいるしね。

    白人だから選ばれないっていうのは逆差別なのに、人権派のリベラル様は黒人を優遇するのが大好きだからねぇ。

    肌の色に関係なく、本当にきれいで、皆が納得するような人がミスコンで優勝してほしいわ。

    +30

    -0

  • 231. 匿名 2019/12/17(火) 19:59:21 

    こういう美人は好き
    黒真珠のように美しいと思う

    ミスコン批判が多いから、批判が立ちにくいような忖度はいりません
    世界5大ミスコン、黒人女性が独占 「魅力」基準に変化

    +21

    -2

  • 232. 匿名 2019/12/17(火) 19:59:57 

    >>156
    コスプレの場合は、人種よりも原作にどれくらい近づけるかが重要。
    ブサイクやデブには厳しいけど、人種の壁はないよ。

    アリエルを黒人が演じるのは、原作への冒涜だよ。
    原作に近づける気が一ミリもないヒドいキャスティング。

    これは黒人差別じゃない。
    黒人をキャスティングした連中がアリエルをふみにじった事への、当然の抗議。

    なのに「黒人を差別するな」って逆ギれするんだよね、あいつらは。

    このミスコンでも同じ逆ギれしてんだろうな。

    +24

    -1

  • 233. 匿名 2019/12/17(火) 20:01:54 

    この子も可愛い
    世界5大ミスコン、黒人女性が独占 「魅力」基準に変化

    +38

    -0

  • 234. 匿名 2019/12/17(火) 20:02:58 

    >>231
    この人みたいに、ちゃんと美人なら良かったんだよね。

    パッとしない顔なのにミスコンに選ばれたら、白人でも黄色人種でもヒスパニックでも叩かれるよ。

    トピ画の黒人の顔じゃ、そりゃ叩かれるわな。

    +18

    -0

  • 235. 匿名 2019/12/17(火) 20:03:58 

    >>158
    黒人は骨格と筋肉の造りがもう違うからね。
    陸上選手がいい例。
    どんなに頑張っても生まれ持ったものには敵わない。。

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2019/12/17(火) 20:17:14 

    >>228
    パ翼さん、返答できなければ右翼扱い
    質問に答えられないで相手に人間性を中傷するのは知能の引く人間の証拠

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2019/12/17(火) 20:23:22 

    >>226
    その程度です、人種関係なく色白が好まれる傾向は否定できないということだけ
    その彼女たちも白人になりたいわけじゃない
    それを色白が好まれると言っただけで、黒人に対する差別だとかイチャモンもいいところ
    気を使ってるのではなく、自分がいかに差別主義者でないかパフォーマンスがしたいだけ


    +5

    -0

  • 238. 匿名 2019/12/17(火) 20:27:51 

    >>18美人の黒人は大半が白黒ハーフで色の黒い白人だよ
    ビヨンセ、ハルベイリー、ゼンデイヤ
    黒人としては鼻も小さく、唇も薄く、口元もすっきりしている
    黒人らしい特徴が前面に出ている人は今でもブス扱い

    +41

    -1

  • 239. 匿名 2019/12/17(火) 20:40:07 

    ミスコンならぬ、幸せな夫婦を表彰したい
    世界5大ミスコン、黒人女性が独占 「魅力」基準に変化

    +6

    -1

  • 240. 匿名 2019/12/17(火) 20:40:13 

    >>202 洋服文化がもともとは白人のものなんだから仕方ない
    モデルも白人だけより黒人、アジア系、ヒスパニックなどを入れて彩り豊かにしているだけ

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2019/12/17(火) 20:45:36 

    >>145
    日本人の顔を平均化していくと
    男はキムタク
    女は上戸彩
    ってどこかできいたことある

    平均=美と、頭は捉えるのかもね

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2019/12/17(火) 20:49:13 

    こういう時代(ブラック量産)を経て無差別になるのかな?ナゾだけど
    ただホワイト>ブラック≒ヒスパニック>イエローの階層はかわらなそうな気がする



    +0

    -0

  • 243. 匿名 2019/12/17(火) 20:51:25 

    >>187
    犬に例えて申し訳ないけど
    黒い犬は表情がわかりづらい
    だから人間に愛らしさが伝わらず損をしていると思う
    白とか茶色の犬の方が親しみやすい

    黒人も、表情が見えづらい気がする

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2019/12/17(火) 21:12:07 

    >>68
    いくら色白でも黄色人種だよ

    +5

    -1

  • 245. 匿名 2019/12/17(火) 21:15:38 

    >>5
    今は黒人が白人と一緒になってアジア人差別する時代〜笑笑

    +37

    -1

  • 246. 匿名 2019/12/17(火) 21:21:06 

    デビットボウイの妻のイマンは
    70年代~80年代に活躍した
    エチオピア出身のスーパーモデル
    こんなに美しい人がいるのかと
    驚いた。エチオピアは美人が
    多いらしいよ

    +8

    -1

  • 247. 匿名 2019/12/17(火) 21:31:50 

    >>225
    この人は本当に美しいね
    エチオピアとかソマリアはこういう感じの美人が多いそうだが

    +13

    -1

  • 248. 匿名 2019/12/17(火) 21:36:03 

    >>230
    わかる
    量産型というか
    この位の黒人美女はAKBレベルぐらいにありふれてる気がするわ

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2019/12/17(火) 21:41:19 

    確かに忖度はあるかもしれないけど…
    ミスコンの基準って顔だけじゃないから何とも言えない
    たしか見た目の良さ、中身の良さ、知性とかいろいろ兼ね備えていなきゃいけないんだよね?
    もっと美人がいるとか多いけど、ただの美人じゃダメなんだよね?

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2019/12/17(火) 21:44:48 

    >>4
    10月の世界陸上観てたら、美人多かったよ。

    +14

    -2

  • 251. 匿名 2019/12/17(火) 21:53:12 

    >>182
    だね。
    外国の細かなこと詳しい訳でもない私でさえ、使っていい言葉と悪い言葉くらい理解してる。
    敢えて使って、カッコイイとでも思ってんのかな?

    +5

    -2

  • 252. 匿名 2019/12/17(火) 22:14:57 

    >>139
    ソマリアの人かはわからないけど、近所のマクドナルドに中東系のものすごい美女がいる
    初めて見たとき、マクドナルドに女神がいるよ⁈と思ったくらい美しい
    美女を見るのが好きなのでマクドナルドに行ったらこっそり見つめている笑

    +27

    -1

  • 253. 匿名 2019/12/17(火) 22:19:50 

    黄色人種は無視されがち

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2019/12/17(火) 22:32:02 

    >>205
    オバマもデンゼルも白人ハーフだよね

    +1

    -1

  • 255. 匿名 2019/12/17(火) 22:42:22 

    >>129
    ヤバいなこれ
    エレガント!

    +16

    -1

  • 256. 匿名 2019/12/17(火) 22:52:53 

    私は黒人女性は綺麗だと思うなー。
    スタイルもいいし。

    結局は人の美は好みの問題だから、審査員は人種偏りが少ないように配慮するんだろうね。

    +1

    -3

  • 257. 匿名 2019/12/17(火) 22:53:37 

    +13

    -3

  • 258. 匿名 2019/12/17(火) 23:08:01 

    20年くらい前にアメリカの番組で整形して白人のようになる黒人達っていう特集があった
    美を求めて黒人が整形をすると白人の特徴になるので美の基準とは、みたいな
    髪は矯正、鼻と唇は小さく、口元を引っ込めて顎を出す
    ハーフじゃなくて整形してる人もいっぱい居る

    お金掛けずに黒人の特徴を消そうとすると簡単なのはアジアン女性と混血させてまろやかな可愛い顔立ちの子供を作る
    その為に東洋人を狙う外専みたいな男性も居るみたい

    +3

    -1

  • 259. 匿名 2019/12/17(火) 23:18:38 

    黒人だけ?逆差別じゃないの?
    有色人種と言えば黒人だけじゃないよ

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2019/12/17(火) 23:23:32 

    >>18
    黒人女性、それも部族によるけどスタイルはめちゃいいけど、顔は好み分かれるなぁと思う。
    手足長くて小顔で細いよね〜。
    陸上選手も、なんであんな細い脚なのによく走れるのか不思議なくらい細い。

    +14

    -0

  • 261. 匿名 2019/12/17(火) 23:24:32 

    アフリカ大陸系の番組見てると彼らの手脚が長いのは遺伝もあるだろうけど子供の頃から伸ばしてるからなのかな?と思う

    大抵の家庭では子供の両足首を持って逆さまにぶら下げたり、子供の手首を持ってぶらーんと持ち上げたりしてた

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2019/12/17(火) 23:42:37 

    >>129
    美しい

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2019/12/17(火) 23:52:06 

    モンゴロイドが一番不細工
    顔もスタイルも酷い
    白人から見れば黒人のがアジア人より美形多いって認識だし

    +5

    -4

  • 264. 匿名 2019/12/17(火) 23:57:35 

    >>86
    差別用語だけわざわざ英語で言ってるけど、公の場で発言したらどのくらい強い意味か理解してないんだね

    映画や音楽で黒人が言ってたり黒人同士で使ってるのとあんたが言うの同等に考えてない?

    無教養だからかけるんだろうね、恥知らず


    +2

    -2

  • 265. 匿名 2019/12/18(水) 00:04:59 

    こんなコンテストやってる時点でお察しだよ

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2019/12/18(水) 00:07:37 

    ポリコレだね

    そのうち
    美しくない人こそ美しい
    なぜなら美しくないからだ

    みたいな進次郎以上のポエマーな世界になるな

    +17

    -0

  • 267. 匿名 2019/12/18(水) 00:08:56 

    >>232
    結局映画のキャスティングもコスプレもシンプルにオリジナルキャラにいかに似せるかって事だけ考えればいいのに、人種だなんだとややこしくされるから面倒臭くなるんだよね。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2019/12/18(水) 00:37:07 

    >>1
    ミスコン自体無くすんじゃなかったの?
    結局また復活したの?
    黒人でも白人でも美人は美人よ

    +15

    -0

  • 269. 匿名 2019/12/18(水) 00:39:07 

    >>35
    美形って白人を基準にしての美形?
    そりゃ人種が異なるんだから白人的な人は少ないよ
    最初にメディアを支配したのが白人だからか白人を美の基準にしてるような風潮あるよね
    人種によって美は異なって当然なのに

    +20

    -0

  • 270. 匿名 2019/12/18(水) 00:40:03 

    >>3
    写真の人ホイットニーヒューストンに似てる

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2019/12/18(水) 01:05:12 

    >>4
    体にキラキラしたオイル塗る人多いよね。黒人の肌にすごくラメ映える

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2019/12/18(水) 01:08:10 

    >>15
    でも奴ら絶対に黄色人種には媚びないよね

    +23

    -0

  • 273. 匿名 2019/12/18(水) 01:09:04 

    人種ごとに棲み分けしたらいいのに
    黒人部門、白人部門、黄色人種部門など

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2019/12/18(水) 01:10:52 

    >>264
    たぶんジャップとか恥ずかしげもなく言ってる人だと思う。
    言葉は知ってるけどどんな意味の強さを持ってるか知らず、一種の知ったかぶりだと思ってる。
    聞いてる方が恥ずかしくなるからやめてほしいわ。

    +2

    -2

  • 275. 匿名 2019/12/18(水) 01:13:48 

    >>242
    黄色人種は知能でトップだから調子に乗らせてはいけないといつも軽い扱いにされる。
    アジア系は策略的ではないんだろうな。

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2019/12/18(水) 01:15:43 

    >>165
    議論の余地なしの論外扱いされるよね笑

    +14

    -0

  • 277. 匿名 2019/12/18(水) 01:16:48 

    2011ミスユニバースに輝いたアンゴラ出身の黒人のかたは本当に綺麗でいまだに記憶に残ってる。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2019/12/18(水) 01:52:41 

    >>263
    それ本当かな
    黒人へのガス抜きで言ってる気がする
    少し古い統計だけど結婚では白人夫とアジア人妻の組み合わせは黒人妻よりも3倍以上多かった

    男は経済力、女は容姿で選ばれる傾向はある
    黒人自身が言ってるの見たことあるけど、黒人女性が一番他人種と結婚しにくいと言っていた
    白黒黄色人種+他の人種(多分ヒスパニック)というくくりで夫妻の掛け合わせ見たらその通りだった
    他の人種でさえ黒人よりアジア人と結婚が多かった
    まあ、アジア人は美醜というのもあるけど、大人しいとか体が小さいから舐められるというのはある

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2019/12/18(水) 02:03:24 

    人が人を審査すること自体もう時代遅れでは?

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2019/12/18(水) 02:08:52 

    何か忖度があるのかと勘ぐってしまう。

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2019/12/18(水) 02:09:50 

    >>55
    一枚目の方好き。白いティアラが似合うなぁ。

    なんというか、いろんな思惑があるように感じて、こういうミスコンは純粋な思いで見れない。黒人がどうとか言ってる時点で人種問題を念頭に置いていると思ってしまう。

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2019/12/18(水) 02:23:32 

    トップモデル見てると白人より黒人のほうがスタイルいいなーとは思う

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2019/12/18(水) 02:25:44 

    >>41
    ゲームは皆自分の意志でやってるんだからそれを規制するのはお門違いもいいとこだよね
    市や県のキャラに可愛くて巨乳の萌え絵が採用されてるの見ると汚らしいと思ってしまうけど

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2019/12/18(水) 03:16:21 

    黒人には黒人の美しさがあるよね
    肌の色で差別してた歴史がないせいか黒人だからどうとかあまり感じないわ
    むしろ身体の大きい外国人の方が内心どきどきする

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2019/12/18(水) 04:40:55 

    奥山佳恵やん

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2019/12/18(水) 04:55:47 

    >>3
    白人至上主義なのか知らないけど、差別的で、視野の狭い最低な発言。

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2019/12/18(水) 04:55:47 

    >>15
    アフリカが中国化で高度成長していて、アメリカ以上の経済大国を目指しているの思い出した。

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2019/12/18(水) 05:01:11 

    >>263
    ww当たり前のこと言うな

    +1

    -1

  • 289. 匿名 2019/12/18(水) 06:48:13 

    >>263
    アジア人って言ってもインド・ネパール・パキスタンの女性はアメリカ・イギリス人男性からめちゃくちゃ人気だよ。宗教問題にぶつかるけど。海外のモデルでアジア人とのハーフって言われたらこの上記に挙げた国だよ。東アジア人は人種的にも一番下に見られてるし見た目も普通に馬鹿にされてるよ。海外のネットニュース・ネット掲示板・twitter・facebook見れば分かるけど東アジア人の容姿褒めてるのはアジ専だけだよ。一般欧米人からは普通に不細工扱いだよ。海外に住んでたけど(´Д` )

    +5

    -2

  • 290. 匿名 2019/12/18(水) 08:07:35 

    白人の美人は、「キレイだなあ…」
    黒人の美人は、「…(絶句)」レベル。異次元過ぎて二度見しちゃう。顔もだか、肌艶とかスタイルとか。
    私は黒人美人の方が好き。
    (元アメリカ南部住み)

    +3

    -2

  • 291. 匿名 2019/12/18(水) 08:28:16 

    なんか無理してる

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2019/12/18(水) 08:39:22 

    >>34
    あとアジア圏だからか、黒人モデルの中でもダークスキンな人だと、ブラックのシースルーワンピースとか馴染み過ぎて参考にしにくい。

    +1

    -2

  • 293. 匿名 2019/12/18(水) 08:40:24 

    私、黒人、白人を目の前で見たときに思ったのは白人の青い目と金髪の髪が怖かった。
    黒人も体が大きくて自分の容姿とは違うくて怖かった。
    島国だから慣れてないのもあるんだけど画面越しで見てるのが1番だなと、、

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2019/12/18(水) 08:48:24 

    ま、ノーベル賞が全員黒人になることはないですから、ミスコンくらい譲ってもいいです。

    +1

    -1

  • 295. 匿名 2019/12/18(水) 09:35:57 

    >>147
    アメリカはユダヤがシステム作って、黒人文化で豊かになった印象がある。

    マイケルとかエルヴィスとか、あれ、黒人文化よね、洋楽はジャズ、R&Bとか

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2019/12/18(水) 09:37:23 

    >>55
    一枚目めちゃめちゃ美人
    ハリウッド映画に出て欲しい!
    2枚目は黒いアンミカにしか見えん…

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2019/12/18(水) 09:43:03 

    >>129
    これCGだったはず
    Yahooニュースかなんかで話題になった
    黒人女性に究極の美を見出したデザイナーさんの作品

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2019/12/18(水) 10:21:35  ID:mPDuW6r8tO 

    大体こういうのは逆差別になってしまってる事が多いよね
    あと権力権威や団体とかあって口のうるさい人種(女性、黒人、中国、ユダヤ系、LGBT等)に怯えて配慮してるってケースが多かったりして
    逆に口のうるさくない人種(日本人、男性、重度障害者等)には配慮しなかったりするね
    こういう仕組みが分かっちゃうと冷めるよね

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2019/12/18(水) 10:44:41 

    世界が黒人を美人と認めようが
    私の個人的美意識ではブスなんで
    別にどうでもいいわ

    +4

    -1

  • 300. 匿名 2019/12/18(水) 10:58:56 

    >>298
    今は価値観がネット先導だから特にその感じがあからさまで恐怖さえ感じる

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2019/12/18(水) 11:05:12 

    >>238
    私が初めてルックスがいいと思ったのはオバマさんだけど彼も白人ハーフなのよね。

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2019/12/18(水) 11:32:12 

    動画だとキュートな女性だと思った。

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2019/12/18(水) 13:33:47 

    なんか素直に良かったね、と言えないのは逆忖度をひしひし感じるからかな

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2019/12/18(水) 13:48:47 

    あえて黒人選ぶ時点で批判を避けてる気がする。
    最近は白人を選ぶとすぐ差別だと騒ぐ輩が
    いるから、これも忖度だね。

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2019/12/18(水) 14:10:13 

    土屋炎伽の忖度よりかわマシ

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2019/12/18(水) 14:48:34 

    >>1
    世界もここまでメディアもミスコンの類も多様性という名の
    民族破壊主義に支配されてるのか

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2019/12/18(水) 14:50:58 

    もういっそやめたら?
    いずれこういう賞も差別的って言われるようになるよ
    不細工にも権利があるとか

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2019/12/18(水) 15:20:42 

    >>31
    TIGER&BUNNYでは黒人で社長で性同一性障害という全部ぶっこんだヒーローがいるよ

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2019/12/18(水) 15:33:31 

    というか美を競うってなんか嫌だわ
    人種関係なく美人は美人じゃないのかな

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2019/12/18(水) 15:38:51 

    白人は髪色瞳の色が色々で綺麗だよね
    黒人はスタイル抜群、ラメとかすごく似合うよね
    黄色人は可愛い雰囲気の人が多いよね

    ミスコンもだけど美を競うってなんか嫌だ...
    美の感覚はそれぞれでいいんじゃないの

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2019/12/18(水) 16:10:13 

    >>286
    そもそもキレイじゃない人が、「黒人だから」選ばれているのではないかということじゃないの?

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2019/12/18(水) 17:20:12 

    >>289
    アメリカに行ったことないから教えて
    人種区別の結婚の表を見てわからなかった
    表はホワイト、ブラック、アジア アザー の男女がどういう組み合わせで%の割合で結婚してるか

    1アジア人ていうのは黄色人種のことのみいうの?それともインドより南も含め地域に住んでいる人をいうの?

    2色が黒い中東人は人種区別の時どこに入れられてるの?1の質問でも聞いたけど大体ホワイト、ブラック、アジア、他になってる
    他ってヒスパニックの事?

    3ヒスパニックてアメリカ大陸に来た白人と原住民、黒人と原住民との混血を指しているの?
     自動的に南米の地域出身だったらヒスパニック系とかラテン系になるの
     南米出身でも純粋の白人、黒人は別で混血のみにいわれているの

    ケントギルバートが昔はヒスパニックは白人に部類されてた、別けることで人種対立商売をしてるとか言ってた
    実際には南米の人種割合や混血はどんなもんだろう



    +4

    -0

  • 313. 匿名 2019/12/19(木) 20:27:51 

    世界5大ミスコン、黒人女性が独占 「魅力」基準に変化

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2019/12/19(木) 21:50:10 

    >>273
    ミックスはどの部門⁈ という問題が

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2019/12/19(木) 21:53:30 

    >>3


    お家に鏡ない家庭環境の方?

    +0

    -1

  • 316. 匿名 2019/12/20(金) 00:34:51 

    >>247
    昔ロンドン住んでた時、よく東アフリカの移民の人がスーパーのレジやってたけど、めっちゃくちゃ綺麗な人とかいる。特に首から上が彫刻のようだった。手足ももちろん長くて。欧州人の友だちと何食ったらあんな彫刻みたくなるんだってよくグチってた(私ら2人してデブだった笑)

    +0

    -1

  • 317. 匿名 2019/12/20(金) 12:37:36 

    >>316
    東アフリカは季節風を利用した貿易が盛んでインドアラビア系が多い
    出身はアフリカだけど血筋は違うだろう

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2019/12/20(金) 12:50:06 

    >>133
    魚顔だからアリエルにあってるかもね👍

    +0

    -1

  • 319. 匿名 2019/12/23(月) 04:41:43 

    アジア人は平気で差別する癖にか…

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2020/01/05(日) 10:56:42 

    知花くららさんミス・ユニバースだっけ?準優勝だけど綺麗だったよね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。