ガールズちゃんねる

「笑ってはいけない」収録前にロキソニン服用 発売元「正しい飲み方ではない」

99コメント2019/12/21(土) 14:23

  • 1. 匿名 2019/12/17(火) 00:12:44 


    「笑ってはいけない」収録前にロキソニン服用 発売元「正しい飲み方ではない」 : J-CASTニュース
    「笑ってはいけない」収録前にロキソニン服用 発売元「正しい飲み方ではない」 : J-CASTニュースwww.j-cast.com

    お笑いコンビ「ココリコ」の遠藤章造さん(48)が、2019年12月15日に開かれた「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」(日本テレビ系列)の「絶対に笑ってはいけないトレジャーハンター24時」DVD&Blu-ray発売記念イベントで…


    遠藤さんは、「方正さんは収録の前日にロキソニンと漢方を飲んでいるらしいです。そういう風に使うものじゃないと思うんですけど」と、方正さんがこれら叩かれる際に発生する痛みを和らげるために「ロキソニン」を飲んでいることを明かしたのだ。


    第一三共ヘルスケア「ロキソニンは有効成分である『ロキソプロフェンナトリウム水和物』が、発生した炎症から放出される痛みの原因物質である『プロスタグランジン』を抑えることにより効果を発揮する薬です」

    と説明。加え、方正さんのように叩かれることを想定した上で事前にロキソニンを服用することについては、「正しい飲み方ではない」との見解を示した。

    +216

    -7

  • 2. 匿名 2019/12/17(火) 00:13:27 

    真似しちゃだめ

    +329

    -2

  • 3. 匿名 2019/12/17(火) 00:13:37 

    当たり前

    +367

    -1

  • 4. 匿名 2019/12/17(火) 00:13:57 

    親知らず抜く前日に同じことやったわ

    +14

    -43

  • 5. 匿名 2019/12/17(火) 00:14:04 

    規制とかされたら困るから妙な使い方すんなよ

    +440

    -8

  • 6. 匿名 2019/12/17(火) 00:14:06 

    あたり前田のクラッカー

    +5

    -12

  • 7. 匿名 2019/12/17(火) 00:14:27 

    バカな飲み方する顔してるもの

    +177

    -12

  • 8. 匿名 2019/12/17(火) 00:14:39 

    効果あるか?笑

    +155

    -2

  • 9. 匿名 2019/12/17(火) 00:14:40 

    今年もなんだかんだ見るんだろうな~~~

    +34

    -14

  • 10. 匿名 2019/12/17(火) 00:14:50 

    叩かれた痛みを軽減することを想定した医薬品なんてあるわけがない

    +163

    -4

  • 11. 匿名 2019/12/17(火) 00:14:58 

    痛くないようにやってるんじゃないの?

    +8

    -21

  • 12. 匿名 2019/12/17(火) 00:15:05 

    ロキソニン自体副作用がキツいから私は絶対に飲まない。ちなみに医者が飲まない薬にも選ばれてるし、

    +17

    -53

  • 13. 匿名 2019/12/17(火) 00:15:14 

    前日に飲んで意味ある?痛み出てから飲んでも数時間しか効かないのに

    +189

    -3

  • 14. 匿名 2019/12/17(火) 00:15:20 

    痛そうだもんね。

    てか2年前くらいからの大物芸能人予想ダービーいらない。さくっとすぐ出して欲しいよ。

    +118

    -3

  • 15. 匿名 2019/12/17(火) 00:15:57 

    今ある痛みにはロキソニン効くかもしれないけど、こんな飲み方無意味って事分からないもんかな?ただのバカじゃん。

    +162

    -2

  • 16. 匿名 2019/12/17(火) 00:16:07 

    だろうね

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2019/12/17(火) 00:16:11 

    そんだけ影響力のある番組っつーこったね

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2019/12/17(火) 00:16:12 

    ロキソニンは前日に飲んでも意味無くない?

    +104

    -1

  • 20. 匿名 2019/12/17(火) 00:17:01 

    これに変わる面白い番組始まらないかな

    +19

    -3

  • 21. 匿名 2019/12/17(火) 00:17:29 

    そんな飲み方する人初めて聞いたわw

    +30

    -0

  • 22. 匿名 2019/12/17(火) 00:17:46 

    胃が荒れるだけ。

    +65

    -0

  • 23. 匿名 2019/12/17(火) 00:17:49 

    フランス人は山登りする前にアスピリン飲むよ筋肉痛にならない為に
    痛くなったら何でもアスピリン
    アスピリンに対する信頼度半端無い

    +9

    -10

  • 24. 匿名 2019/12/17(火) 00:18:25 

    >>19 気持ち悪い言い方すんな

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2019/12/17(火) 00:18:31 

    >>4
    麻酔が切れる前の抜いた直後に飲めば良かったね

    +37

    -0

  • 26. 匿名 2019/12/17(火) 00:18:35 

    麻酔じゃないからね

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2019/12/17(火) 00:18:40 

    だって『痛みに効く』んでしょ?

    +0

    -19

  • 28. 匿名 2019/12/17(火) 00:18:56 

    >>12
    医者も普通に飲みますけどね。

    +68

    -4

  • 29. 匿名 2019/12/17(火) 00:20:50 

    >>19
    言い方

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2019/12/17(火) 00:20:57 

    >>19
    え?普通に意味わからないんだけどww

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2019/12/17(火) 00:21:20 

    >>12
    ロキソニンは医者も飲むよ。

    +54

    -5

  • 32. 匿名 2019/12/17(火) 00:21:50 

    >>19
    書いてんのキモガル男だろwww
    ハウス!

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2019/12/17(火) 00:24:01 

    >>4
    わたし親不知抜く麻酔かける直前に抗生剤とロキソニン歯科で飲まされたよ

    +10

    -6

  • 34. 匿名 2019/12/17(火) 00:24:22 

    >>12
    副作用起きたことないよ

    +34

    -5

  • 35. 匿名 2019/12/17(火) 00:24:43 

    よっぽどケツバットが痛いんだね
    方正アウトー

    +9

    -2

  • 36. 匿名 2019/12/17(火) 00:25:25 

    大体もうこの番組自体不快

    本当に面白いと思ってる?みんなが見なくなればやらなくなるのに

    +34

    -7

  • 37. 匿名 2019/12/17(火) 00:26:44 

    ロキソニンって依存するよね。

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2019/12/17(火) 00:26:55 

    ロキソプロフェンナトリウム水和物は痛みになりかけの一部分だけ麻痺させるので痛みがないようになるだけ。だからそれを常用すると危険な薬でもある。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2019/12/17(火) 00:29:14 

    これで規制が厳しくなったらどうすんの?ただでさえ薬剤師いない時は買えないんだよね、変な飲み方をテレビで放送するのやめてほしい

    +26

    -2

  • 40. 匿名 2019/12/17(火) 00:30:18 

    >>34
    副作用起きたことないにしても用法と用量は必ず守って。きつい薬なのは変わりないからね。

    +14

    -1

  • 41. 匿名 2019/12/17(火) 00:30:56 

    >>34
    血便出るから飲まない

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2019/12/17(火) 00:33:57 

    痛いから飲むものであって、痛くならないように飲むものではないでしょ。アホなのか。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2019/12/17(火) 00:34:15 

    >>33
    それはロキソニンが抜歯後、
    麻酔が切れて痛みが強くなるタイミングに合わせて効くように飲まされただけ。
    前日とは訳が違う。

    +36

    -0

  • 44. 匿名 2019/12/17(火) 00:36:41 

    >>40
    もちろん守ってますよ
    元々薬には用心を重ねるタイプです

    どんなに痛くても1日一回って決めてるし

    +5

    -2

  • 45. 匿名 2019/12/17(火) 00:38:37 

    漢方はわからないけど鎮痛剤は前日に飲むものなの?!飲むタイミングを間違ってるような。。せめて当日の朝 だね。

    +0

    -2

  • 46. 匿名 2019/12/17(火) 00:43:54 

    分厚いパンツ履いた方が良いんじゃない

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2019/12/17(火) 00:44:29 

    そこまでして収録臨んでるのか...。

    愛着のある年末特番ではあるけど、
    レギュラー陣の高齢化もあることだし、
    もうそろそろ終わっても良いんでないかい?
    なんやかんや毎年見てるけど、
    菅さんいなくなってからの企画は
    精細を失ってる感じも否めないし。

    放送時間短縮して、
    ダウンタウンをメインにした
    新作コント・漫才&トーク特番にしても
    意外とみんな楽しみに見るんじゃない?
    ダウンタウンのコントなんてもう
    久しく目にする機会もなくなったし。

    +23

    -1

  • 48. 匿名 2019/12/17(火) 00:49:28 

    方正らしいエピソードだと思うけど痛いだろうな。方正好きなので健康で居てほしいわ。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2019/12/17(火) 00:53:33 

    生理痛がひどく、でもロキソニンや鎮痛剤って出来るだけ飲みたくない気持ちがあり
    以前まで痛みが我慢出来なくなるまでは飲んでなかった。
    でもそこまで痛みがひどくなってから飲んでも効くまでも時間がかかるし効きもいまいち悪く鈍痛が続き
    効き目が切れるとまた激痛で、ロキソニンを飲む…っていうループだったんだけど

    生理が始まりそうで痛みの予兆がある段階で、ロキソニンを飲むようにしたら、そして効き目が切れそうで少し痛いような?くらいの時点でまた飲むようにしたら
    結果的に生理中に飲むロキソニンはトータル3錠程度で済むようになり、痛みも殆ど感じず過ごせるようになった。

    以前激痛になるまで我慢していた頃は痛みが長く続いて、一日3錠は当たり前でそれを何日も服用していたのに。
    鎮痛剤は出来るだけ飲みたくないと思い、我慢していると逆効果で飲む量が増えてしまうんだなと解った。
    痛みの種類、原因など人によるだろうから一概には言えないけど

    +25

    -0

  • 50. 匿名 2019/12/17(火) 01:01:15 

    麻酔じゃあるまいしロキソニン飲んで叩かれる痛みが軽減するわけない
    今生理中でイライラしてるから冗談にしたってバカ過ぎて腹立つ


    +8

    -0

  • 51. 匿名 2019/12/17(火) 01:02:08 

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2019/12/17(火) 01:15:33 

    >>11
    こういうバカ本当にイライラする

    +5

    -4

  • 53. 匿名 2019/12/17(火) 01:16:07 

    何かにつけてケチがつきまくりで、もうそろそろ終わり時かもね、このシリーズ。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/17(火) 01:16:54 

    方正は数年前に病気になったからその治療で漢方飲んでるんじゃないの?
    ロキソニンについては確かに間違ってるんだろうけど。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2019/12/17(火) 01:28:12 

    >>53
    終わるにはまだ残ってるファンが多い気がするなあ

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2019/12/17(火) 01:30:54 

    上司が頭ゴンした時に鎮痛剤飲んでた

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2019/12/17(火) 01:58:25 

    >>40
    きついって胃腸障害の事言ってるの?

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2019/12/17(火) 02:00:52 

    >>37
    しないよ
    するのは他の麻薬に似た構造式の薬
    一般薬では売ってない

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2019/12/17(火) 02:04:24 

    私ランニングが趣味なんだけど大会前とかにロキソニン飲んで走ってるお馬鹿さんいるわ。

    脚どうなっても知らないわよ!もう。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/17(火) 02:10:34 

    薬剤師によってロキソニンの評価は割れるよね。長いスパンで見たらロキソニンはダメ。緊急時のみ服用。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2019/12/17(火) 02:20:04 

    >>12
    授乳中
    産後すぐでも飲めるよ。

    +7

    -2

  • 62. 匿名 2019/12/17(火) 04:19:15 

    >>18
    山ちゃんみたいなアホにはプラシーボ効果が絶大だよ

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2019/12/17(火) 04:32:12 

    >>19
    どんな顔してんだろう?この気持ち悪い男

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2019/12/17(火) 06:22:48 

    みんながそうやって荒らしに反応するから面白がって書き込んでくるってわかんないかな
    反応してる人も荒らしと同じくらい邪魔なんだけど
    サクッと通報押すだけでいいんだよ

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2019/12/17(火) 07:01:10 

    やっぱりただのバカ

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2019/12/17(火) 07:05:27 

    そこまでしてやってるんや

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2019/12/17(火) 07:08:39 

    その発想はなかったわぁー。
    やっぱり山ちゃん脳の作りが違うわ。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/12/17(火) 07:17:59 

    ロキソニンはガンの痛み止めとしても使われる薬だよ
    その時は頭痛薬くらいだから大丈夫って説明される

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2019/12/17(火) 07:38:47 

    いい年したオッサンが間違った薬の使い方するって。
    どう解釈してそうなるのかしらね。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2019/12/17(火) 07:39:54 

    薬で効いてなおの本人も解ってやってるんでしょ?
    じゃあ局所麻酔打ってもらえば痛みも感じないよ。
    麻酔だし。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2019/12/17(火) 07:41:01 

    ロキソニンて漢方なの?

    +0

    -2

  • 72. 匿名 2019/12/17(火) 07:59:08 

    もう、やめてあげたらええのに。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/12/17(火) 08:10:19 

    >>11
    だからそれが正しい飲み方ではないの!

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/12/17(火) 08:15:12 

    >遠藤さんは、「方正さんは収録の前日にロキソニンと漢方を飲んでいるらしいです。そういう風に使うものじゃないと思うんですけど」

    これ遠藤の渾身のボケなんじゃないの?
    企業も視聴者もみんなマジレスして怒ってて草

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/12/17(火) 08:25:29 

    >>12
    今ほそういう話しじゃないよ
    あなたの宣言はどうでもいい

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2019/12/17(火) 08:31:20 

    ロキソニンって万能だね
    親知らずを抜いた時も処方された
    頭痛と生理痛のイメージだったから

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2019/12/17(火) 08:32:34 

    蝶野さんのビンタもういらないし飽きた
    ただただ痛々しく見てられない
    あそこだけチャンネル変えてるよ

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/12/17(火) 08:33:55 

    >>49
    私も薬はあまり飲みたくない派で飲まずに我慢してきたけど、ある日痛みを我慢するストレスの方が体に良くないって言われてハッとした

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2019/12/17(火) 08:38:05 

    叩かなきゃいいのに。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2019/12/17(火) 08:57:07 

    そもそも鎮痛薬は外部からの痛みを和らげられるの?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/17(火) 09:43:58 

    >>7
    どんな顔やw

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2019/12/17(火) 10:24:01 

    >>23
    オーストラリアはなんでもかんでもパナドール!
    病院行ってもパナドール!
    風邪にもパナドール!
    アセトアミノフェン大好きすぎ!

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/12/17(火) 10:24:24 

    >>80
    私もそこが気になって、生理痛で市販の痛み止めの薬を飲んで生理痛がおさまった頃に
    「こういう時の体は痛みを感じるのかな?」と思って腕をつねってみたら痛かった
    でもよく考えたら体の痛覚がなかったら物をさわったり持ったりできないよね

    それに痛み止めの薬って、痛みを感じなくさせるだけであって
    痛みそのものはなくなってないんだよね
    だから痛み止めの大量の服用は体に悪影響
    いい年したヤマザキがこんな事も知らずに間違った飲み方して…
    一般社会から痛み止めの薬がなくなったら困るから本当に迷惑
    佐野史朗さんにも大ケガさせたしこの番組終わればいいのに

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2019/12/17(火) 10:45:35 

    鎮痛薬って一番気を付けた方が良い薬だよね
    昔看護師していた母が「飲酒後に鎮痛薬飲むのは危険」ってよく言ってた

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2019/12/17(火) 10:48:25 

    メンバー若くないんだから、お尻に目立たないパット入れるとか配慮したほうがいいんでないかい?と思う…

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2019/12/17(火) 12:16:18 

    >>49
    そうそう。
    偏頭痛で医者にかかったとき痛み始めるな?って思ったらすぐ飲んでいいって言ってたよ。
    痛くなってからでは遅いし効きが悪いって。
    それからはすぐに飲むようにしてる。
    我慢なんてする必要なしだよ!

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2019/12/17(火) 12:21:38 

    叩かないルールにしてあげなよ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2019/12/17(火) 12:23:02 

    >>83
    ロキソニンは痛み物質(プラスタグランジン)を抑えるから、麻痺させてるわけじゃないよ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/12/17(火) 12:24:15 

    >>84
    飲酒後はどんな薬も危険よ
    鎮痛剤より睡眠薬のが危険

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2019/12/17(火) 12:30:25 

    >>11
    番組では痛いように見せかけてるだけで、実際には痛くないんじゃないの?
    って言ってるのかと思った

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2019/12/17(火) 13:35:50 

    >>36
    面白いよ。嫌なら見ないといいだけやろ?いちいち人に意見を求めないように。ラジオでも聞いてたらいいよ

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2019/12/17(火) 14:11:10 

    >>7
    とにかく薬を飲みたがる人っているよね。
    そういう人って自分の事をすぐ病気だって言いたがるし、少しでも体調が悪いとこれ見よがしにしんどいアピールしてくるから一緒にいて疲れる。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2019/12/17(火) 17:19:51 

    >>5
    当たり前に悪い子は真似するよ🎵

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2019/12/17(火) 17:21:35 

    >>2
    多分やるよ
    「笑ってはいけない」収録前にロキソニン服用 発売元「正しい飲み方ではない」

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2019/12/17(火) 18:27:53 

    前日に飲んでも意味はない。
    痛みを感じるであろう1時間くらい前に飲むなら効果あると思うけど。

    頭痛持ちだから、できるだけ痛み始めに飲むのは鉄則だわー。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/17(火) 18:57:52 

    こんな事いちいち企業に聞く〜?
    明日痛い目にあうから前の日から痛み止め飲んでおこう!
    ってなる〜?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2019/12/18(水) 01:00:27 

    >>12
    たしかに、何かで選ばれてるのは見たことがあるよ。
    でも、うちの旦那も医者だけど、ロキソニンをビールで流し込んでるのよく見るよ。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2019/12/18(水) 17:52:50 

    >>90

    普通の理解力があればそう読み取るよね。読解力のない人ばっかりだね。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2019/12/21(土) 14:23:35 

    痛みひどい時に飲む強い薬だから先に飲むのはどうかと…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。