-
1. 匿名 2019/12/16(月) 15:08:47
お菓子はやめられませんが健康にも気を遣いたいので…。
私は乳酸菌ショコラばっかり食べています。+24
-19
-
2. 匿名 2019/12/16(月) 15:09:13
カカオ70パー以上のチョコ
+190
-2
-
3. 匿名 2019/12/16(月) 15:09:24
サラダ味+20
-14
-
4. 匿名 2019/12/16(月) 15:09:26
薄皮付きピーナッツ+61
-1
-
5. 匿名 2019/12/16(月) 15:09:32
かむかむレモン+7
-10
-
6. 匿名 2019/12/16(月) 15:09:41
減塩のスルメ
ダイエット中の空腹時にオススメ+110
-2
-
7. 匿名 2019/12/16(月) 15:09:46
海老煎餅
カルシウム豊富!+22
-2
-
8. 匿名 2019/12/16(月) 15:09:48
干し芋、干し柿の天然系はなんとなく良さそうに感じて好きです。+203
-1
-
9. 匿名 2019/12/16(月) 15:09:50
クラッカーかな…なんかカロリーとか少ないし。+1
-30
-
10. 匿名 2019/12/16(月) 15:09:52
>>3
サラダ味ってサラダ油って意味らしいね+82
-4
-
11. 匿名 2019/12/16(月) 15:09:54
茎わかめ+111
-0
-
12. 匿名 2019/12/16(月) 15:09:55
大豆の炒ったもの!
+80
-3
-
13. 匿名 2019/12/16(月) 15:09:55
ビスコ+65
-4
-
14. 匿名 2019/12/16(月) 15:10:12
ドーナツ
穴が空いてるからカロリー0+30
-27
-
15. 匿名 2019/12/16(月) 15:10:12
ドライプルーン+85
-3
-
16. 匿名 2019/12/16(月) 15:10:17
小魚アーモンドかな。
気分的に。+177
-2
-
17. 匿名 2019/12/16(月) 15:10:23
コラーゲン入りグミ+22
-7
-
18. 匿名 2019/12/16(月) 15:10:23
芋けんぴ好きです+60
-3
-
19. 匿名 2019/12/16(月) 15:10:26
アーモンドチョコ+15
-1
-
20. 匿名 2019/12/16(月) 15:10:27
ナッツ
ドライフルーツ+88
-0
-
21. 匿名 2019/12/16(月) 15:10:27
甘栗と干し芋。高いのが難点+103
-2
-
22. 匿名 2019/12/16(月) 15:10:28
干し芋+29
-0
-
23. 匿名 2019/12/16(月) 15:10:36
干し芋とか天津甘栗
ミックスナッツ
都昆布+25
-0
-
24. 匿名 2019/12/16(月) 15:10:58
小魚のお菓子!給食にもたまに出るやつ☆+51
-0
-
25. 匿名 2019/12/16(月) 15:10:58
乳幼児のお菓子
タマゴボーロやウエハース+20
-0
-
26. 匿名 2019/12/16(月) 15:11:07
![健康にもよさそうなお菓子は?]()
+1
-35
-
27. 匿名 2019/12/16(月) 15:11:08
何となくだけど芋けんぴ
+13
-4
-
28. 匿名 2019/12/16(月) 15:11:12
>>8
お菓子、ではないよね
おやつではあるけど+12
-5
-
29. 匿名 2019/12/16(月) 15:11:16
ふがし
お麩だよ。お麩![健康にもよさそうなお菓子は?]()
+81
-4
-
30. 匿名 2019/12/16(月) 15:11:20
>>18
美味しいけどカロリーのお化けじゃない?笑+52
-3
-
31. 匿名 2019/12/16(月) 15:11:57
おからドーナッツ+22
-0
-
32. 匿名 2019/12/16(月) 15:12:07
ふかし芋+26
-0
-
33. 匿名 2019/12/16(月) 15:12:19
野菜チップス+18
-0
-
34. 匿名 2019/12/16(月) 15:12:28
バナーナ+26
-1
-
35. 匿名 2019/12/16(月) 15:12:38
小さいやつ![健康にもよさそうなお菓子は?]()
+50
-2
-
36. 匿名 2019/12/16(月) 15:12:48
>>29
これどんな味なの?
何に似てるの?
+0
-1
-
37. 匿名 2019/12/16(月) 15:13:09
のど飴+3
-4
-
38. 匿名 2019/12/16(月) 15:13:19
ベジたべる+11
-0
-
39. 匿名 2019/12/16(月) 15:15:11
>>11
超スキ😍
いくらでも食べられる(笑)+9
-0
-
40. 匿名 2019/12/16(月) 15:15:31
>>29
グルテンのかたまりなんじゃない?+47
-0
-
41. 匿名 2019/12/16(月) 15:15:54
ローソンがトピタイみたいなお菓子のコーナー棚1つ分くらいある。
それで満足する自信がなくて買ったことはないけど。+5
-0
-
42. 匿名 2019/12/16(月) 15:16:00
>>35
ナニコレ~(笑)+15
-0
-
43. 匿名 2019/12/16(月) 15:16:41
小魚アーモンド
最近はまってる+38
-0
-
44. 匿名 2019/12/16(月) 15:18:02
芋けんぴは逆で発ガン性のあるアクリルアミドが含まれてるから体に悪い
かりんとうも。+9
-13
-
45. 匿名 2019/12/16(月) 15:18:11
乾燥納豆+7
-1
-
46. 匿名 2019/12/16(月) 15:19:41
おしゃぶり昆布+15
-0
-
47. 匿名 2019/12/16(月) 15:19:45
カロリーメイト+8
-3
-
48. 匿名 2019/12/16(月) 15:19:53
プルーンとナッツ、小魚
意識高いぃ!という気分にもひたれて良い+14
-0
-
49. 匿名 2019/12/16(月) 15:22:52
たべっ子どうぶつ+11
-1
-
50. 匿名 2019/12/16(月) 15:23:56
酢昆布+12
-0
-
51. 匿名 2019/12/16(月) 15:24:09
>>29
カルシウム入り!ww+5
-0
-
52. 匿名 2019/12/16(月) 15:25:01
するめ+7
-0
-
53. 匿名 2019/12/16(月) 15:29:07
小豆の入ったビスケット+2
-1
-
54. 匿名 2019/12/16(月) 15:29:17
ちよっとトピずれだけど、カキコミでビックマックとクォーターパウンダー、どちらが健康にいいですか?というのを見たことがあるw どちらがカロリー低いかとかなら分かるけど、どちらが健康的かって…。+7
-0
-
55. 匿名 2019/12/16(月) 15:30:14
>>49
裏面は頭(お勉強)にもいいよね。+2
-0
-
56. 匿名 2019/12/16(月) 15:32:48
小魚ピーナツ+6
-0
-
57. 匿名 2019/12/16(月) 15:41:49
お煎餅
+4
-1
-
58. 匿名 2019/12/16(月) 15:42:16
ドライフルーツ
+11
-0
-
59. 匿名 2019/12/16(月) 15:43:06
じろあめ
+0
-0
-
60. 匿名 2019/12/16(月) 15:51:56
きなこ棒+6
-0
-
61. 匿名 2019/12/16(月) 15:52:19
黒糖+5
-0
-
62. 匿名 2019/12/16(月) 15:52:40
アーモンド+12
-0
-
63. 匿名 2019/12/16(月) 15:55:08
チチボーロ+0
-1
-
64. 匿名 2019/12/16(月) 15:55:25
ハーベスト
ごまだし......+4
-1
-
65. 匿名 2019/12/16(月) 15:56:15
蒟蒻畑+11
-0
-
66. 匿名 2019/12/16(月) 15:57:45
おからクッキー🍪+9
-0
-
67. 匿名 2019/12/16(月) 16:01:07
食物繊維多め糖類少なめで炭水化物ではないものがいい+9
-0
-
68. 匿名 2019/12/16(月) 16:02:27
>>10
そうなのっっ⁈
衝撃の事実!!+24
-1
-
69. 匿名 2019/12/16(月) 16:06:27
みかん。
冬はこれ!+18
-0
-
70. 匿名 2019/12/16(月) 16:07:01
>>44
えぇどの部分?周りのカリカリ?
どっちも好きなのに+3
-2
-
71. 匿名 2019/12/16(月) 16:09:31
お菓子とかおやつの区別つかない人多すぎー+0
-8
-
72. 匿名 2019/12/16(月) 16:10:03
これ![健康にもよさそうなお菓子は?]()
+23
-1
-
73. 匿名 2019/12/16(月) 16:10:11 ID:THZjhrYrPr
小魚+3
-0
-
74. 匿名 2019/12/16(月) 16:16:44
>>29
義母にもらって食べたんだけど、いい感じに太りましたww+16
-1
-
75. 匿名 2019/12/16(月) 16:17:11
クリーム玄米ブランとかソイジョイとか健康機能食品
お菓子ではないのかな+8
-1
-
76. 匿名 2019/12/16(月) 16:17:36
おしゃぶり昆布
塩分高いかな…+2
-0
-
77. 匿名 2019/12/16(月) 16:33:19
胚芽入りクラッカー、全粒粉ビスケット、ライ麦入りクラッカー+7
-0
-
78. 匿名 2019/12/16(月) 16:33:58
カリカリワカメ+3
-0
-
79. 匿名 2019/12/16(月) 16:34:45
>>71
どう違うのか説明を求む。
+4
-0
-
80. 匿名 2019/12/16(月) 16:36:19
>>29
お麩はいいけど周りの黒糖がね。。。+7
-1
-
81. 匿名 2019/12/16(月) 16:38:58
>>79
そのスマホで調べてみたら?+2
-6
-
82. 匿名 2019/12/16(月) 16:44:37
寒天ゼリー+5
-0
-
83. 匿名 2019/12/16(月) 16:48:24
>>44
毎食芋けんぴとかポテチ食べたらの話でしょ。+0
-0
-
84. 匿名 2019/12/16(月) 17:11:52
![健康にもよさそうなお菓子は?]()
+18
-0
-
85. 匿名 2019/12/16(月) 17:39:55
>>81
スマホじゃないんだなー。
ついでに、おめざとおさんじとスイーツとデザートと甘味の違いも説明してくれ。+3
-0
-
86. 匿名 2019/12/16(月) 17:40:48
ところてん(黒蜜)+4
-0
-
87. 匿名 2019/12/16(月) 17:43:33
>>28
でも、お菓子って字の如く原義は果物のことでしょ。
干し柿はお菓子になるでしょ。+3
-3
-
88. 匿名 2019/12/16(月) 17:44:40
野菜入りって書いてあるスナック菓子。
ベジフルとか。+1
-2
-
89. 匿名 2019/12/16(月) 17:45:59
>>85
Googleって便利なものあるよ!+2
-2
-
90. 匿名 2019/12/16(月) 17:52:53
一時流行った?豆腐に透明な甘い蜜をかけて、杏仁豆腐みたいに食べるの。フルーツとか沢山乗ってるのもある。
表参道に有名な中華料理店でデザートとしてあったけど名前忘れた…+4
-0
-
91. 匿名 2019/12/16(月) 18:05:44
アーモンド+4
-0
-
92. 匿名 2019/12/16(月) 18:05:57
>>14
もうそれ
しょうもないってば+8
-1
-
93. 匿名 2019/12/16(月) 18:10:10
>>36
麩にはあまり味はないから(味噌汁とかの麩)表面の黒糖の味がしますよ。+4
-0
-
94. 匿名 2019/12/16(月) 18:12:16
>>29
美味しいけどダイエットには向いてないかもね!+5
-0
-
95. 匿名 2019/12/16(月) 18:17:14
>>90
豆腐花かな?+2
-0
-
96. 匿名 2019/12/16(月) 18:18:02
>>89
自分で説明出来ないなら言わないように。
+2
-4
-
97. 匿名 2019/12/16(月) 18:19:09
いりこ、にぼし、小さいカニの。+2
-0
-
98. 匿名 2019/12/16(月) 18:19:24
>>95
それです!
ありがとうございます😊
+0
-0
-
99. 匿名 2019/12/16(月) 18:23:43
>>90
豆花かと思った。
シンプルなのからフルーツたっぷりの物まで色々。
![健康にもよさそうなお菓子は?]()
+7
-0
-
100. 匿名 2019/12/16(月) 18:26:35
>>96
あなたに説明する義務ないからね+2
-3
-
101. 匿名 2019/12/16(月) 18:32:33
カルビーサッポロポテト
つぶつぶベジタブル+1
-2
-
102. 匿名 2019/12/16(月) 18:58:08
>>100
横だけど。
すごく感じ悪いよ?
指摘だけしておいて「教えて」と言われても教えないなんて。
何度もコメント返してるんなら教えてあげればいいのに。
底意地が悪い。へそ曲がりだよ。+8
-2
-
103. 匿名 2019/12/16(月) 19:14:02
>>51
私、ひそかにこのふ菓子の大ファンで
ドンキで買って常備してるんだけど
何年か前のガルちゃんの何かのトピで
「ふ菓子はサクサクさが最重要なのに
梅雨どきにこれ買ったらしけっていて
シナシナだった。カルシウム入れる前に
乾燥剤入れろよ!!」ってコメがあってw
そしたら、その次の年から梅雨どきから秋
ぐらいまで乾燥剤が入るようになったの!!
製造元の関係者がガル民かも?と思ってうれしかったんだよね。+18
-0
-
104. 匿名 2019/12/16(月) 19:17:55
>>102
かまってちゃんなんだよ。
無知の無知って恥をを自ら晒してるんだから、もう放っておこう。+5
-1
-
105. 匿名 2019/12/16(月) 19:20:51
>>29
カラメル色素入りだったらアウトだな+3
-0
-
106. 匿名 2019/12/16(月) 19:22:09
>>1
一見、健康に良さそうでも案外、糖分や糖質やカロリーが多かったりするんだよね〜。
「よさそうな」だからそれで良いのか。
清潔感が有れば、不潔でもいいみたいな。+8
-0
-
107. 匿名 2019/12/16(月) 19:23:01
>>29
最近じゃ、グルテンフリーとか言うし
良くないんじゃない?
けど美味しいよね+2
-0
-
108. 匿名 2019/12/16(月) 19:23:14
>>29
黒糖はミネラル豊富だから良いよね。+8
-0
-
109. 匿名 2019/12/16(月) 19:24:20
オールレーズン+6
-0
-
110. 匿名 2019/12/16(月) 19:25:14
柿ピー
ナッツと餅米からできてるから+3
-0
-
111. 匿名 2019/12/16(月) 19:25:17
>>100
そこは義務じゃなくて、義理だね。
自分が問題を提起したんだから義務はあるだろ。
構ってしまった。。。。。+1
-1
-
112. 匿名 2019/12/16(月) 19:27:26
デーツっていうドライフルーツ
ダイエットに効くと聞いて1年ちょっと毎日食べてるけど、お菓子は一切やめて食事変えてないのに1年で53キロから45キロになってた!
お菓子中毒だったのにデーツの甘さだけでお菓子は受け付けなくなった。+10
-1
-
113. 匿名 2019/12/16(月) 19:27:31
+12
-0
-
114. 匿名 2019/12/16(月) 19:37:08
>>10
え?
「塩」って意味じゃなかった?
+7
-4
-
115. 匿名 2019/12/16(月) 19:37:57
>>18
芋
油
砂糖
+0
-1
-
116. 匿名 2019/12/16(月) 19:44:24
![健康にもよさそうなお菓子は?]()
+1
-0
-
117. 匿名 2019/12/16(月) 19:54:41
南部せんべい
近所のスーパーでお徳用袋が売ってる。![健康にもよさそうなお菓子は?]()
+11
-0
-
118. 匿名 2019/12/16(月) 20:11:55
キシリトールガム+1
-2
-
119. 匿名 2019/12/16(月) 20:18:17
>>10
え?
salt(塩)から来てるんじゃないの+4
-1
-
120. 匿名 2019/12/16(月) 20:20:30
>>115
干し芋の方が健康的だよね。
油を使ってないから。+10
-0
-
121. 匿名 2019/12/16(月) 20:35:56
>>10
サラダ油で揚げて塩で味付けって意味かもよ。+3
-1
-
122. 匿名 2019/12/16(月) 20:38:59
>>102
横から
おやつとお菓子の違いは検索したらすぐにわかると思うよ?+0
-2
-
123. 匿名 2019/12/16(月) 20:52:11
黒胡麻煎餅
視力が回復するよ+0
-1
-
124. 匿名 2019/12/16(月) 20:59:06
>>112
ナツメヤシだね。
神坂智子さんのシルクロード シリーズの「カシュガルの砂なつめが切ない味がするのは香妃の嘆きが含まれているから」って台詞を思い出す。
ヤルカンドの砂なつめは美味しいらしい。
画像は、ドバイのbattle
ピスタチオが美味しそう。
![健康にもよさそうなお菓子は?]()
+4
-0
-
125. 匿名 2019/12/16(月) 21:16:39
えだまりこやさやえんどうなどのえんどう豆スナック
たんぱく質と食物繊維が多めなので+2
-0
-
126. 匿名 2019/12/16(月) 21:38:36
+13
-0
-
127. 匿名 2019/12/16(月) 21:44:44
+8
-0
-
128. 匿名 2019/12/16(月) 21:52:23
+2
-0
-
129. 匿名 2019/12/16(月) 21:53:14
+0
-0
-
130. 匿名 2019/12/16(月) 21:56:14
>>11
女性は食べ過ぎると甲状腺の病気がでるから気をつけて!中居くんのテレビでやってたよ。+5
-0
-
131. 匿名 2019/12/16(月) 22:17:33
干し芋+3
-0
-
132. 匿名 2019/12/16(月) 22:58:48
>>103
えー!すごい!
そんなことがあったんだ!!!
わざわざメーカーに意見出さなくても、ガルちゃんで書き込みしてみるもんだね。+5
-0
-
133. 匿名 2019/12/16(月) 23:10:03
きらず揚げ
おからのおせんべいみたいなやつ。固くって歯応えがあって美味しいから好き。+3
-2
-
134. 匿名 2019/12/17(火) 00:57:26
あんぽ柿![健康にもよさそうなお菓子は?]()
+4
-0
-
135. 匿名 2019/12/17(火) 00:58:51
>>1
栄養のあるものを食べればお菓子は我慢できるけどな
お菓子の代わりにカロリーメイトとかね+2
-3
-
136. 匿名 2019/12/17(火) 04:51:51
都こんぶ+1
-0
-
137. 匿名 2019/12/17(火) 08:03:00
レタスを食べてる気![健康にもよさそうなお菓子は?]()
+7
-0
-
138. 匿名 2019/12/17(火) 15:03:16
どれもよさげだし、美味しそうですね!
ありがとうございます!+1
-0
-
139. 匿名 2019/12/18(水) 04:57:02
このトピ参考になるわ。茎わかめと黒ごま煎餅こんど買ってみようかな。サンクス!+2
-0
-
140. 匿名 2019/12/20(金) 17:56:33
梅こんぶ!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


















