ガールズちゃんねる

阿部寛、主演ドラマ『まだ結婚できない男』大不振でフジテレビと絶縁か

472コメント2019/12/27(金) 12:35

  • 1. 匿名 2019/12/13(金) 16:47:33 

    阿部寛、主演ドラマ『まだ結婚できない男』大不振でフジテレビと絶縁か
    阿部寛、主演ドラマ『まだ結婚できない男』大不振でフジテレビと絶縁かwww.cyzo.com

    “大物俳優”阿部寛がフジテレビと絶縁する可能性が出てきた。阿部は今クール、同局の連続ドラマ『まだ結婚できない男』(火曜午後9時~)で主演したが、全話平均視聴率は9.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区・以下同)と屈辱の1ケタ台に終わり、同局に不信感を募らせているというのだ。


    「フジ系(カンテレ)では、黒歴史といえる『ゴーイング マイ ホーム』以来、7年ぶりの主演となりましたが、今回人気ドラマの続編でも1ケタ台に終わってしまい、阿部側も態度を硬化させているといいます。カンテレ制作の火曜ドラマは極度の不振が続いていて、今やまったく数字をもっていませんので、9%台でも御の字かもしれません。ただ阿部としてはプライドを傷つけられてしまった以上、フジ系のドラマから撤退する可能性も十分あるでしょうね」(テレビ制作関係者)

    +288

    -13

  • 2. 匿名 2019/12/13(金) 16:48:21 

    脚本が悪い!

    +2072

    -5

  • 3. 匿名 2019/12/13(金) 16:48:24 

    阿部寛は頑張ってた

    +2693

    -17

  • 4. 匿名 2019/12/13(金) 16:48:47 

    どちらも脚本がつまらなかった

    +1163

    -8

  • 5. 匿名 2019/12/13(金) 16:49:02 

    相手役の人選‥

    +1943

    -13

  • 6. 匿名 2019/12/13(金) 16:49:09 

    あべちゃんは今回のドラマでは
    ひとっっも悪くない!!
    破綻した脚本で無理やり続編やったのが悪い!

    +2322

    -9

  • 7. 匿名 2019/12/13(金) 16:49:19 

    キャストもいまいちだしな
    阿部寛の無駄遣いよ

    +1938

    -9

  • 8. 匿名 2019/12/13(金) 16:49:21 

    女優選びも下手だったし、話もイマイチ。

    +1921

    -8

  • 9. 匿名 2019/12/13(金) 16:49:22 

    この人のレベルの実力だと、脚本家がつまんないだけだよね

    +1346

    -10

  • 10. 匿名 2019/12/13(金) 16:49:25 

    よく分からない無名女優を主な配役に選んだのも悪かったと思う

    +1795

    -4

  • 11. 匿名 2019/12/13(金) 16:49:36 

    俳優ってそんなに力持ってるんだとびっくり。
    絶縁って。

    +313

    -19

  • 12. 匿名 2019/12/13(金) 16:49:52 

    何故昔のドラマをまたやろうと思ったのか。
    阿部さんは悪くない

    +928

    -11

  • 13. 匿名 2019/12/13(金) 16:49:53 

    他のキャスティングが悪かった。
    隣の女の子 いまだ女優の名前すら覚えていない。

    +1656

    -3

  • 14. 匿名 2019/12/13(金) 16:50:01 

    あべちゃんはよかった!
    内容がひどい。

    +1082

    -6

  • 15. 匿名 2019/12/13(金) 16:50:03 

    前のドラマの続きが見たかったのにキャスト変わりすぎだもんな

    +1003

    -2

  • 16. 匿名 2019/12/13(金) 16:50:22 

    今回脚本がイマイチだったね。
    事務所の若手社員とか要らなかった。

    +1174

    -3

  • 17. 匿名 2019/12/13(金) 16:50:28 

    阿部ちゃんはそんなことで絶縁するような男じゃないよ

    +507

    -3

  • 18. 匿名 2019/12/13(金) 16:50:32 

    脚本大事だよね
    下町ロケットとかヒットしたわけだし阿部さんは何も悪くない

    +1147

    -6

  • 19. 匿名 2019/12/13(金) 16:50:42 

    吉田羊の好感度の低さを読み誤ったキャスティングも原因だよね。
    あと、脚本の時代錯誤感。

    +1209

    -8

  • 20. 匿名 2019/12/13(金) 16:50:50 

    前のメンバーでやってたらそれなりに取れてたよ

    +1047

    -10

  • 21. 匿名 2019/12/13(金) 16:51:22 

    阿部ちゃんは悪くない❗❗
    頑張ってた❗❗

    +548

    -5

  • 22. 匿名 2019/12/13(金) 16:51:46 

    Yahoo!の話題にあがってたからもんじゃ作るシーンだけ見た、動画で
    前に座ってた女優さん笑い堪えてたよね

    +268

    -9

  • 23. 匿名 2019/12/13(金) 16:52:15 

    忘れてた
    そういえば主演ドラマで爆死してたな

    +27

    -3

  • 24. 匿名 2019/12/13(金) 16:52:37 

    吉田羊さんでなく夏川結衣さんの方が安心して視聴できたと思う。いい意味でのマンネリがなかった。

    +995

    -9

  • 25. 匿名 2019/12/13(金) 16:52:48 

    2話くらいからそういえば脱落したなぁ
    事務所の若手の女性事務員の演技がうざくてあとは嫌いじゃないけど吉田羊が合わない感じ

    +672

    -3

  • 26. 匿名 2019/12/13(金) 16:52:52 

    個人的には、女が誰一人良くなかった。
    前が良すぎた。



    あと脚本が・・・

    +993

    -1

  • 27. 匿名 2019/12/13(金) 16:53:11 

    >>13
    その子が元凶って記事ありますね~
    『結婚できない男』大コケ、原因は元乃木坂・深川“大根すぎる演技”だとフジ局内で酷評
    『結婚できない男』大コケ、原因は元乃木坂・深川“大根すぎる演技”だとフジ局内で酷評biz-journal.jp

    2006年に阿部寛主演で放送され人気作となった連続テレビドラマ『結婚できない男』(フジテレビ系)の続編で、現在放送中の『まだ結婚できない男』。前評判は高かったも...

    +517

    -9

  • 28. 匿名 2019/12/13(金) 16:53:15 

    夏美先生とのその後を見たかったのよ
    続編は1話で脱落した

    +858

    -0

  • 29. 匿名 2019/12/13(金) 16:53:53 

    ごちゃごちゃ人が多すぎた!

    +370

    -1

  • 30. 匿名 2019/12/13(金) 16:54:10 

    脚本もクソつまらなかったけど吉田羊と不細工な隣人が無理だった

    +700

    -5

  • 31. 匿名 2019/12/13(金) 16:54:14 

    阿部ちゃんとかじゃなく普通につまらなかった
    続編作る意味あった?

    +458

    -2

  • 32. 匿名 2019/12/13(金) 16:54:20 

    >>1
    阿部寛にオーラが欠けてるんだよ
    ま、オーラが無いから結婚
    できないということなんだろうけど

    +10

    -216

  • 33. 匿名 2019/12/13(金) 16:54:28 

    天海祐希も主演ドラマがコケてフジと絶縁とか記事でたけど
    普通に出てるし

    +266

    -1

  • 34. 匿名 2019/12/13(金) 16:54:47 

    阿部寛が悪いわけではない
    キャスト 脚本に難がある

    +411

    -4

  • 35. 匿名 2019/12/13(金) 16:55:12 

    視聴者は桑野さんの性格を知ってるので、続編でそれを繰り返しても面白くないのは当然だよ。

    +315

    -6

  • 36. 匿名 2019/12/13(金) 16:55:30 

    >>27
    坂の人だったの?
    もうあの大所帯アイドルが俳優仕事するのやめてくれないかな

    +527

    -3

  • 37. 匿名 2019/12/13(金) 16:55:36 

    事務所の新しい人達が印象に残らない

    +255

    -1

  • 38. 匿名 2019/12/13(金) 16:55:43 

    脚本のせい
    脚本が面白くなかった

    +268

    -3

  • 39. 匿名 2019/12/13(金) 16:55:46 

    二桁キープし続けてるなんて無理

    キムタクが偉大なだけ~

    +9

    -90

  • 40. 匿名 2019/12/13(金) 16:56:02 

    羊と稲森、役どころ逆じゃだめだったかな〜。
    稲森が弁護士で羊がcafe店長の方がまだよかったんじゃないかと。
    稲森って若い頃ラブコメで主演してたこともあるんだから、キツイ性格ながらも可愛く演じられたような気がする。
    羊はヒロイン向きじゃないから大人し目の店長役のほうがしっくりきたかもよー??

    +605

    -10

  • 41. 匿名 2019/12/13(金) 16:56:23 

    2006年の方が面白い
    あと、まいまいと吉田の演技がヘタクソ

    +220

    -2

  • 42. 匿名 2019/12/13(金) 16:56:42 

    阿部寛は悪くない。
    夏川さんで見たかった。
    阿部寛、主演ドラマ『まだ結婚できない男』大不振でフジテレビと絶縁か

    +783

    -5

  • 43. 匿名 2019/12/13(金) 16:56:48 

    夏川結衣出すべきだったね。

    +600

    -6

  • 44. 匿名 2019/12/13(金) 16:57:13 

    女性陣、石田ゆり子ぐらい使えばよかったのに

    +429

    -38

  • 45. 匿名 2019/12/13(金) 16:57:15 

    >>18
    逆に阿部ちゃんじゃなくてもヒットしたってことね

    +7

    -47

  • 46. 匿名 2019/12/13(金) 16:57:33 

    阿部さんはよかったよ!!
    相変わらず偏屈なのうまかった!
    ただやっぱり夏川さん出てほしかったなー!!!

    +489

    -1

  • 47. 匿名 2019/12/13(金) 16:57:35 

    夏川結衣とそのままエンドで終わらせときゃよかったのに

    +431

    -1

  • 48. 匿名 2019/12/13(金) 16:57:42 

    夏川結衣、国仲涼子、高島礼子



    吉田羊、稲森いずみ、深川何とか

    稲森いずみ好きなんだけどね。
    キャストだけの問題じゃなくて、続編をする必要なかったし。やるなら夏実先生とのその後ならもっと評価高かったはずなのに、別れたとか前作ブチ壊しもいいところ。

    +501

    -6

  • 49. 匿名 2019/12/13(金) 16:57:50 

    深川を出すのは如何なもんかと思った

    +274

    -2

  • 50. 匿名 2019/12/13(金) 16:57:56 

    まぁ脚本家が
    続編を望んでいる人の見たい話を
    書けなかったから仕方ない
    でも、フジとは縁を切った方が良いぞ笑笑

    +232

    -3

  • 51. 匿名 2019/12/13(金) 16:58:21 

    あの隣人は何だったの?
    あれが1番駄目だと思う
    最後まで観てたけどパグの方があの人より名演技で可愛かったわ!

    +308

    -0

  • 52. 匿名 2019/12/13(金) 16:58:35 

    脚本がーとか色々あるけど
    結婚できない男の放送当時はお一人様が特異だったから余計に面白かったんだと思う
    今独身多いしお一人様で謳歌してる人も普通にいるからね。時代に合ったドラマじゃなかったんだよ

    +149

    -11

  • 53. 匿名 2019/12/13(金) 16:58:44 

    吉田羊みたいなキツイ顔立ちじゃない人だったらよかった。

    +150

    -3

  • 54. 匿名 2019/12/13(金) 16:58:44 

    阿部寛は良かったよ!相変わらずで。

    他のキャストや脚本に原因があるかと…

    +167

    -2

  • 55. 匿名 2019/12/13(金) 16:58:49 

    ぶっちゃけ夏美先生がいたとしても面白くなかったと思うよ。
    続編はそれくらい難しい。

    +76

    -17

  • 56. 匿名 2019/12/13(金) 16:59:50 

    月9もだね
    ディーンもフジと絶縁かなwww

    +39

    -0

  • 57. 匿名 2019/12/13(金) 16:59:55 

    吉田羊は選択ミスやね
    まいまいも地味過ぎ

    +154

    -2

  • 58. 匿名 2019/12/13(金) 17:00:03 

    出演者は誰一人として得しなかったね…

    +40

    -0

  • 59. 匿名 2019/12/13(金) 17:00:06 

    >>13
    コネ枠の女優さんだったのかしら?
    なんとも華がなくて
    吉田羊たち熟女を目立つようにしたかったんでしょうけど、もうちょっとマシな若い女優さんなかったかな

    +269

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/13(金) 17:01:17 

    凄いねキムタク。
    好感度1位の阿部ちゃんでもムリなのに。

    +7

    -19

  • 61. 匿名 2019/12/13(金) 17:01:46 

    あべちゃんの演技うまいな~と思いながら見てた。

    微妙な表情とかが何とも言えない。

    +136

    -2

  • 62. 匿名 2019/12/13(金) 17:02:04 

    やはり夏川結衣でやって欲しかった
    吉田羊とは雲泥の差。

    +194

    -4

  • 63. 匿名 2019/12/13(金) 17:02:24 

    この枠にしちゃ良かった方でしょ

    +3

    -3

  • 64. 匿名 2019/12/13(金) 17:02:37 

    パート1の時は女性陣が多くても楽しかったけど、2はキャストミスったね

    +144

    -2

  • 65. 匿名 2019/12/13(金) 17:02:44 

    吉田羊じゃなくて、例えば石田ゆり子みたいな、のんびりふわふわしたタイプに振り回されるとかだと、前回と全く違って良かったのかも。
    相手の女性が医者→弁護士っていうのが焼き直しみたいだった。

    +250

    -6

  • 66. 匿名 2019/12/13(金) 17:02:58 

    宮崎あおいと阿部サダヲとやったホームドラマ?の時の方が視聴率悪くなかった?
    そんなことで絶縁しないでしょ

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2019/12/13(金) 17:03:34 

    意外と面白かったけどな(笑)ただ、最終回の終わり方がビミョーだた!

    +17

    -3

  • 68. 匿名 2019/12/13(金) 17:03:44 

    完全にキャストミス

    +91

    -2

  • 69. 匿名 2019/12/13(金) 17:04:26 

    そもそも前の放送から10何年も経っているのに続編をしようと思う方がおかしいわ

    +31

    -3

  • 70. 匿名 2019/12/13(金) 17:04:38 

    夏川結衣の早坂先生の方が愛嬌あって良かったもんね

    +189

    -2

  • 71. 匿名 2019/12/13(金) 17:04:55 

    >>27
    この子より吉田羊の好感度が低いせいじゃない?なに無名の若手女優に責任なすりつけてるの?
    阿部ちゃんやこの子がアンチ記事出されるのに羊は書かれないのが不思議でしょうがない

    +183

    -16

  • 72. 匿名 2019/12/13(金) 17:05:24 

    >>48
    >深川何とか


    名前すら覚えられてないw
    前作は国仲涼子がそのポジションだったし、メチャクチャ可愛かったんだよね。

    +221

    -3

  • 73. 匿名 2019/12/13(金) 17:05:41 

    またいい加減な記事w

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2019/12/13(金) 17:05:52 

    阿部寛凄く演技上手かったし面白かったよ〜!

    +39

    -1

  • 75. 匿名 2019/12/13(金) 17:05:54 

    今までの火曜関テレ枠の主演で数字取れなかった全俳優達も阿部寛みたいに擁護してやればいいのに

    +20

    -1

  • 76. 匿名 2019/12/13(金) 17:06:00 

    草笛さん以外の女性陣に華がなくてびっくりした
    阿部寛、主演ドラマ『まだ結婚できない男』大不振でフジテレビと絶縁か

    +126

    -3

  • 77. 匿名 2019/12/13(金) 17:06:17 

    無理があったね。
    配役もだし内容もだしあのドラマと言えばパグみたいになってるけど飼う流れとかう~んと思う所が複数あって…
    阿部寛さんの演技は悪くなかったんですけどね。

    +76

    -3

  • 78. 匿名 2019/12/13(金) 17:06:55 

    2019年度GP帯民放連ドラワースト10(テレ東除く) ※現時点
    ①4.42% フジ  木10 モトカレマニア(新木優子、高良健吾)
    ②6.18% フジ  火9 後妻業(木村佳乃)
    ③6.35% フジ  火9 パーフェクトワールド(松坂桃李)
    ④6.50% フジ  火9 TWO WEEK(三浦春馬)
    ⑤6.61% フジ  木10 ストロベリーナイトサーガ(二階堂ふみ、亀梨和也)
    ⑥6.74% 日テレ 日10 ニホンノワール(賀来賢人) ※9話終了時点
    ⑦6.76% フジ  木10 QUEEN(竹内結子)
    ⑧7.15% フジ  木10 ルパンの娘(深田恭子)
    ⑨7.24% TBS 金10 4分間のマリーゴールド(福士蒼汰) ※9話終了時点
    ⑩7.43% TBS 火10 G線上のあなたと私(波瑠) ※9話終了時点

    2018年GP帯民放連ドラワースト10視聴率(テレ東除く)
    ①5.73% フジ  火9 健康で文化的な最低限度の生活(吉岡里帆)
    ②6.09% フジ  月9 海月姫(芳根京子)
    ③6.11% 日テレ 水10 anone(広瀬すず)
    ④6.20% フジ  木10 モンテクリスト伯(ディーン・フジオカ)
    ⑤6.24% フジ  木10 隣の家族は青く見える(深田恭子)
    ⑥6.54% フジ  火9 僕らは奇跡でできている(高橋一生)
    ⑦6.59% 日テレ 日10 ゼロ一攫千金ゲーム(加藤シゲアキ)
    ⑧6.69% フジ  木10 黄昏流星群(佐々木蔵之介)
    ⑨6.86% フジ  火9 FINAL CUT(亀梨和也)
    ⑩6.92% TBS 火10 中学聖日記(有村架純)

    2017年GP帯連ドラワースト10視聴率(テレ東除く)
    ①4.48% フジ  木10 セシルのもくろみ(真木よう子)
    ②4.91% フジ  日9 大貧乏(小雪)
    ③5.31% フジ  日9 櫻子さんの足下には死体が埋まっている(観月ありさ)
    ④5.66% フジ  火9 明日の約束(井上真央)
    ⑤6.02% フジ  火9 僕たちがやりました(窪田正孝)
    ⑥6.13% 日テレ 日10 今からあなたを脅迫します(ディーン・フジオカ、武井咲)
    ⑦6.35% フジ  木10 人は見た目が100パーセント(桐谷美玲)
    ⑧6.47% フジ  日9 警視庁いきもの係(渡部篤郎)
    ⑨6.49% フジ  木10 嫌われる勇気(香里奈)
    ⑩6.50% フジ  木10 刑事ゆがみ(浅野忠信)

    +20

    -1

  • 79. 匿名 2019/12/13(金) 17:07:04 

    阿部寛演技凄く上手かった!
    実際婚活するとあんな仕草の人いるな〜と笑いながら見てました!

    +72

    -2

  • 80. 匿名 2019/12/13(金) 17:07:26 

    >>2
    ほんとこれ

    +91

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/13(金) 17:08:07 

    前作でラストは普段ケンカしてる相手といい感じになるってわかってたから、ラストが読めてつまらなかった
    いい感じになる相手が弁護士とみせかけてカフェ店長なら良かったかな〜

    +77

    -0

  • 82. 匿名 2019/12/13(金) 17:08:38 

    長年ドラマ等見てなく久しぶりにこれはなんでか初回見てそのままずっと見てた
    ここ数年、世間でいう人気のドラマはほとんど見てきてないw
    謎だなんだとは無縁だし登場人物も少なくストレスなく見てたけどな

    +5

    -5

  • 83. 匿名 2019/12/13(金) 17:10:02 

    全体的にドラマ自体が視聴率悪いよね
    いまリアルタイムで見る人も少ないだろうし。
    それにしても昔はフジテレビ1強だったのに今はワーストだらけだね。

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2019/12/13(金) 17:10:15 

    >>13
    演技が下手で話に集中できなかった
    特にブスでもないしブリッ子タイプでもないのに、イラついたの初めてだった
    人選ミスだよね

    +174

    -0

  • 85. 匿名 2019/12/13(金) 17:10:37 

    いくら吉田羊が絶賛ゴリ押し中でもあのヒロイン役にはキツ過ぎてダメでしょ

    +139

    -3

  • 86. 匿名 2019/12/13(金) 17:10:42 

    アベちゃん本当わるくないよ!
    脚本悪いキャスティング悪いで1人阿部寛がいなかったらさらにひどいドラマだっただろう

    +84

    -2

  • 87. 匿名 2019/12/13(金) 17:10:48 

    女医さんで美人で性格も良いのに、一人でパチンコやネカフェを満喫する早坂先生が魅力的だったんだ~

    +205

    -3

  • 88. 匿名 2019/12/13(金) 17:11:15 

    事務所の経理の人とか要らんかった

    +107

    -2

  • 89. 匿名 2019/12/13(金) 17:11:36 

    >>10
    やっぱり事務所パワーなの?

    +97

    -1

  • 90. 匿名 2019/12/13(金) 17:11:37 

    むしろ夏川さんと結婚してからのドタバタが見たかったわ
    本当に面白かったのにさー

    +173

    -4

  • 91. 匿名 2019/12/13(金) 17:11:40 

    凄く楽しみにしてただけに、残念過ぎた。
    3話位まで頑張って見たけど、内容が全然入って来ないくらいつまらなかった。

    +70

    -1

  • 92. 匿名 2019/12/13(金) 17:11:43 

    >>75
    この枠は8〜9%行けば十分健闘だと思う
    しかしカンテレも4月期の改編はGP帯から降ろされそうな予感もする

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2019/12/13(金) 17:12:01 

    だってさー、塚本高史出すなら夏川さんも出そうよ

    +164

    -2

  • 94. 匿名 2019/12/13(金) 17:12:03 

    ファーストシーズンは面白かった。
    今回も面白かったけど、何となく見なくなった。

    +18

    -1

  • 95. 匿名 2019/12/13(金) 17:12:29 

    人気だったから続編なのに主要キャストが変わるのはやっぱりイタい
    観たけど、なんかなぁと思って途中リタイヤしちゃった

    +99

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/13(金) 17:12:46 

    >>75
    あの枠でかろうじて10%越えたの小栗旬の刑事物くらいだしね
    あの死に枠で主演やる俳優はむしろ偉いわ

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2019/12/13(金) 17:13:46 

    登場人物は増えたのにそれぞれのキャラに魅力がなかったね
    全体的にいろいろ薄かった

    +87

    -0

  • 98. 匿名 2019/12/13(金) 17:14:17 

    カンテレは引き受けてくれる人がいないんだよね
    神の舌で惨敗した向井理を4年ぶりに久しぶりに主演させるくらいだし

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2019/12/13(金) 17:14:17 

    阿部ちゃんとタツオは良かったよ!
    脚本と女優陣がね‥

    +94

    -1

  • 100. 匿名 2019/12/13(金) 17:14:28 

    >>88
    メガネかけた髪引っつめたおばさんだよね。
    あの人、居る意味なかったよねー?
    顔芸が多くてなんかイライラ。
    私の中では登場人物の中で一番浮いてた存在だわ…

    +90

    -3

  • 101. 匿名 2019/12/13(金) 17:14:30 

    >>78
    フジとカンテレはドラマやめるべき

    +12

    -1

  • 102. 匿名 2019/12/13(金) 17:14:57 

    満を持しての続編のはずだったのに、なぜあそこまでつまらなくできるのか?
    脚本同じ人だと思えないほど酷かったし、
    周りの新キャストもごちゃごちゃいただけで愛すべきキャラが全くいなかったね

    +97

    -0

  • 103. 匿名 2019/12/13(金) 17:15:05 

    >>39
    キムタクのドラマ視聴率赤字じゃん

    +15

    -4

  • 104. 匿名 2019/12/13(金) 17:15:12 

    カンテレは女優を主演させちゃ駄目だよ
    2011年の米倉涼子以降2桁なしだから

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2019/12/13(金) 17:15:22 

    あべちゃんは元々続編ってものが苦手なんだよね、確か
    それでいてあの脚本…

    +1

    -4

  • 106. 匿名 2019/12/13(金) 17:15:23 

    パグを飼うなら桑野さんが飼えば良かったしその方がまだ話題性があって幾分かドラマの視聴率も変わったと思う。

    +117

    -1

  • 107. 匿名 2019/12/13(金) 17:15:49 

    桑野さん誰のことも好きじゃなさそうだったのに最終回唐突に羊とくっついたのが謎

    +142

    -1

  • 108. 匿名 2019/12/13(金) 17:15:57 

    前作で引き抜きを断ってまで桑野さんと仕事をすることを選んだ沢崎さん(高島礼子)が出てこないのも寂しい…。

    +167

    -0

  • 109. 匿名 2019/12/13(金) 17:16:07 

    >>42
    結婚できないタイトルにこだわらないで、二人が夫婦になって結婚しちゃった男の話でも良かった。

    +175

    -2

  • 110. 匿名 2019/12/13(金) 17:16:37 

    夏川結衣より吉田羊の方が好きなので、世間のコメントは共感出来なかったです。

    +4

    -51

  • 111. 匿名 2019/12/13(金) 17:17:03 

    阿部寛の演技は相変わらず良かったよ

    +48

    -3

  • 112. 匿名 2019/12/13(金) 17:17:13 

    >>11
    絶縁はオーバーだけど、人気俳優や女優はドラマや映画のオファーがたくさんあるから、フジテレビのドラマは断る場合もあるんじゃないかな?
    確か、竹野内豊と松田翔太がフジテレビの連ドラのオファーが決まってたけど、降板したって話を聞いたことがある。
    脚本やキャスティングに納得いかなくて降りたのかも。

    +51

    -0

  • 113. 匿名 2019/12/13(金) 17:17:24 

    初回放送前の前作ファンのワクワクを思うと悲しい

    +63

    -0

  • 114. 匿名 2019/12/13(金) 17:17:26 

    絶縁とか阿部寛は
    そんなケツの穴小さいくないよ

    +11

    -2

  • 115. 匿名 2019/12/13(金) 17:17:41 

    僕やりは明日の約束も面白かったんだけどね
    井上真央は引き受けて良かったと言ってるよ
    またカンテレに出てくれそうだけど

    井上自身も年々、女優業が“覚悟”を要する仕事だと実感していると話す。
    「作品を世に送り出し、問いかける側にはその責任がある。
    社会派の作品をやらせていただくとすごく感じるんですが、近年、言葉の重みというものを一層、感じるようになって。
    いい加減にセリフを言ってはいけないなと思うんです」とりわけイジメや生徒の死に切り込んだドラマ「明日の約束」への出演は大きな経験となったと続ける。
    「『明日の約束』ではひとつのセリフについて何日も悩んでいたこともありました。
    ニュースやドキュメンタリーではなく、ドラマだからこそ伝えられることもあるんだと感じました」
    井上真央、女優としての覚悟と喜び - シネマトゥデイ
    井上真央、女優としての覚悟と喜び - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    井上真央、女優としての覚悟と喜び - シネマトゥデイホームニュース特集・連載インタビュー予告編・動画フォトギャラリー映画短評映画情報近くの映画館試写会・プレゼント井上真央、女優としての覚悟と喜び12月8日6時12分井上真央 経験と年齢を重ねて女優としてまた...

    +4

    -3

  • 116. 匿名 2019/12/13(金) 17:18:31 

    今回の続編なかったことにして
    夏川結衣との結婚生活がみたいです
    結婚できた男みたいです

    +116

    -1

  • 117. 匿名 2019/12/13(金) 17:18:45 

    >>114
    そうだよ!前作で穴までは見えなかったけど綺麗なお尻だったしね

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/13(金) 17:18:45 

    >>102
    満を持してじゃなかったんだよ
    撮影日数も短くて、スケジュールは酷い
    脚本といっても、出演者のアドリブが多かったという話もあるし

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/13(金) 17:18:54 

    >>114
    別の意味にみえる

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2019/12/13(金) 17:19:04 

    隣人の人選ミスと、脚本のせいだと思う。何の盛り上がりもなくダラダラケンカして、最後も中途半端で終わってなんじゃこれだった。

    +43

    -0

  • 121. 匿名 2019/12/13(金) 17:19:34 

    フジ火9枠ドラマ 2016年10月~
    平均視聴率 高い順
    11.25% 嘘の戦争 (草なぎ剛)
    10.51% CRICIS  (小栗旬)
    *9.34% まだ結婚できない男 (阿部寛)
    *8.11% レディダヴィンチの診断 (吉田羊)
    *7.70% シグナル (坂口健太郎)
    *6.86% FINAL CUT (亀梨和也)
    *6.54% 僕らは奇跡でできている(高橋一生)
    *6.50% TWO WEEKS (三浦春馬)
    *6.35% パーフェクトワールド(松坂桃李)
    *6.18% 後妻業 (木村佳乃)
    *6.02% 僕たちがやりました (窪田正孝)
    *5.73% 健康で文化的な…(吉岡里帆)
    *5.66% 明日の約束 (井上真央)

    +7

    -2

  • 122. 匿名 2019/12/13(金) 17:21:13 

    えー!
    めちゃくちゃ笑ったけどな~。

    +0

    -6

  • 123. 匿名 2019/12/13(金) 17:23:08 

    途中からあまり集中して見てなかったんだけど、設計事務所の若い男は何かしたっけ?完全に空気じゃなかった?

    +56

    -0

  • 124. 匿名 2019/12/13(金) 17:25:01 

    アシスタントの二人は勝手な婚活アプリ登録だけで出番が終わった

    +64

    -0

  • 125. 匿名 2019/12/13(金) 17:25:33 

    見るわけない

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2019/12/13(金) 17:25:35 

    オダギリジョーみてもわかるけど、低視聴率記録した俳優はしばらくは地下行きがよくある事。

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2019/12/13(金) 17:26:29 

    何年後っていう話だったの?さすがに前のが古すぎる

    +0

    -2

  • 128. 匿名 2019/12/13(金) 17:27:09 

    最初のが面白すぎて…今回がこんな作品になるなら、夏美先生とのその後を視聴者の想像に任せてほしかった。さわざきさんとの絆もそんな簡単に省ける内容じゃなかったよ。

    +51

    -0

  • 129. 匿名 2019/12/13(金) 17:27:12 

    国仲涼子や高島礼子は仕方ないかもしれないが
    夏川結衣は必要だった、みんな夏美先生と桑野さんのその後が観たかったんだよ

    +131

    -3

  • 130. 匿名 2019/12/13(金) 17:27:46 

    >>44
    石田ゆり子‼︎盲点だった‼︎

    確かに石田ゆり子なら、あの弁護士を演っても吉田羊みたいなギスギスにキツい雰囲気にはならなかったかも。年齢的にも阿部ちゃんと合うし、夏川結衣にも劣らない美貌だし。

    +168

    -12

  • 131. 匿名 2019/12/13(金) 17:28:19 

    >>115
    でもさ火9と変わらない5〜6%枠で寅次郎の方が健闘したからね
    国民的映画と条件は良かったけど
    やっぱりカンテレより他局に出たいでしょ

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2019/12/13(金) 17:32:50 

    夏川結衣や国仲涼子の時の雰囲気が良かったからなあ。
    あとは金田が居なかったのは地味に痛い 笑

    +98

    -0

  • 133. 匿名 2019/12/13(金) 17:32:54 

    阿部ちゃんのせいじゃないよ。彼は頑張ってた。
    ただ、今回の女性陣が束になっても夏川結衣に及ばなかっただけだよ。
    阿部寛、主演ドラマ『まだ結婚できない男』大不振でフジテレビと絶縁か

    +162

    -2

  • 134. 匿名 2019/12/13(金) 17:33:28 

    高島礼子って脇なら意外と重要な役で良い味だすんだよね
    観月ありさの斉藤さんの2期目は高島礼子とミムラが出てなかったからつまらなかったな
    斉藤さん原作通りにして海外から帰国して前の町ではなく別の町に引っ越したからキャストを変えられたけど…
    ミムラと高島礼子がいた1期目の方が面白かったからね

    今回の結男は高島礼子不在が大きかった

    +47

    -0

  • 135. 匿名 2019/12/13(金) 17:33:34 

    >>1
    ゴーイングマイホームって、小人が出てた話だっけ?宮﨑あおいや西田敏行も出てたような(笑)
    つまらなすぎて脱落したけど。

    +30

    -1

  • 136. 匿名 2019/12/13(金) 17:35:40 

    羊は、まったく可愛げがない
    こんなのとくっつくのもなーと見てたけど

    +80

    -2

  • 137. 匿名 2019/12/13(金) 17:35:53 

    阿部寛さんはとてもよかったよ!
    吉田羊さんも素敵だったけど
    最後いきなり急接近て感じで
    もうちょい途中経過の感情もみたかった。
    他のキャストはみんな微妙。
    とくに隣人の女優役の方、誰か知らないけど
    いなくてもいいような。
    前作の夏川さん国仲さんが素敵だったから
    どうしても比べてしまう。

    +50

    -4

  • 138. 匿名 2019/12/13(金) 17:36:47 

    全然、結婚と関係ない話ばかりで阿部寛は恋愛のレの字もしてないんだもん。

    このドラマってジャンルは恋愛なの?

    +19

    -1

  • 139. 匿名 2019/12/13(金) 17:39:09 

    阿部ちゃんは悪くない!
    夏美先生とのその後が見たかったんだよ。

    +55

    -1

  • 140. 匿名 2019/12/13(金) 17:40:53 

    >>126
    オダギリジョーは打ちきりレベルだったしね。
    オダギリジョーの場合、局側が主役でオファーしても、オダギリジョー側の事務所が主役じゃなくて2番手にしてくださいって言うんだって。
    主役の視聴率とのプレッシャーが嫌なのかも。

    +28

    -0

  • 141. 匿名 2019/12/13(金) 17:43:00 

    事務所スタッフや女弁護士の桑野をバカにする態度が不快だった。
    前作では桑野の才能に対するリスペクトがありながらのイジリだったけど、続編は不愉快なだけだった。

    +114

    -0

  • 142. 匿名 2019/12/13(金) 17:43:35 

    稲森いずみは阿部ちゃんのこと好きな感じに見せといて、最終回、急に吉田羊との事応援しだしたのには驚いた。

    +96

    -0

  • 143. 匿名 2019/12/13(金) 17:44:14 

    夏川結衣が良かった。
    それに吉田羊が夏川結衣と同じ演技に違和感があって初回と最終回しか見なかった。

    +47

    -1

  • 144. 匿名 2019/12/13(金) 17:44:59 

    >>134
    高島礼子の役はリーダー的存在なんだよね
    斉藤さんもママ友のリーダーだったし
    地味ながら意外と引っ張ってくれる

    +23

    -0

  • 145. 匿名 2019/12/13(金) 17:46:22 

    早い最終回だけど、打ちきりってわけではないんだよね。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2019/12/13(金) 17:46:45 

    阿部ちゃんの桑野キャラは面白かった
    何度か思わず吹いたし笑
    でもドラマの中身が致命的に面白くなかったし、吉山も全く魅力ない
    こりゃ夏川結衣でもコケてそう

    +21

    -1

  • 147. 匿名 2019/12/13(金) 17:46:51 

    続編やると知って楽しみにしていたのに
    吉田羊が相手役?と分かった時点で
    見る気が失せました

    +70

    -1

  • 148. 匿名 2019/12/13(金) 17:47:08 

    >>6
    羊が悪い

    +85

    -5

  • 149. 匿名 2019/12/13(金) 17:48:02 

    >>141
    わかる!

    特に英治君の彼女が桑野さんをやたら毛嫌いしてるのとか、見ててメチャメチャ不快だった。

    +119

    -1

  • 150. 匿名 2019/12/13(金) 17:48:57 

    ちゃんと脚本を読みこんで引き受けなかった阿部ちゃんが悪い。

    +5

    -3

  • 151. 匿名 2019/12/13(金) 17:49:45 

    たつおを預かる下りは、続編で焼き直しであろうがやるべきだった。
    けんちゃんがいたから、国仲涼子も塚本くんだけじゃなく桑野さんと絡みあったのに。女優役は知名度もないけど、特別桑野さんと絡む必要もなかったし、もっとあの役生かした脚本にしたら、吉田羊も稲森いずみももっと映えたと思う。
    あの女優も塚本くんも、付けたしって感じの役だった。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2019/12/13(金) 17:50:02 

    戦犯


    脚本
    演出
    キャスティング担当

    隣の女


    ヒットした前作を全然踏襲してない続編に、何の意味があろうか。

    +76

    -2

  • 153. 匿名 2019/12/13(金) 17:50:44 

    夏川さんかいかに魅力的で可愛いかったかを
    思い知っただけ

    +99

    -4

  • 154. 匿名 2019/12/13(金) 17:55:15 

    羊を持ってこれば大丈夫な時代はもう終わりました?

    +23

    -2

  • 155. 匿名 2019/12/13(金) 17:57:24 

    桑野設計事務所の経理の人、まったくもって必要ない設定だった

    +69

    -1

  • 156. 匿名 2019/12/13(金) 18:01:28 

    でも夏川結衣出たら出で叩かれてたと思うよ現在の容姿について

    +5

    -24

  • 157. 匿名 2019/12/13(金) 18:03:28 

    >>87
    あんま連まないのがよかったよね、一人ではとバス行ったり、ラーメン屋行ったり

    +73

    -0

  • 158. 匿名 2019/12/13(金) 18:04:02 

    夏川結衣さん太ってても劣化しててもなんでもいいから早坂先生とのやつが見たかった。
    早坂先生とその後が見たかった

    +72

    -2

  • 159. 匿名 2019/12/13(金) 18:05:29 

    このドラマで1番株上げたの出てない夏川結衣だけじゃないか?

    +86

    -2

  • 160. 匿名 2019/12/13(金) 18:06:51 

    結局結婚しないし
    あの弁護士とくっつくのも唐突すぎ
    夏美先生とは意識しあってるの分かったけどもう全然今回はそういうの感じなかったし
    駆け出しの女優があんな意味わからん犬の飼い主と映画行きますとかも意味不
    最後まで理解できなかった
    前回が大好きだったから一応見たけど

    +63

    -0

  • 161. 匿名 2019/12/13(金) 18:07:03 

    カンテレは阿部寛と草彅剛のツートップにバチスタシリーズのイメージ
    観月ありさや篠原涼子もヒットしたけどね

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2019/12/13(金) 18:07:09 

    羊と稲森の役はせめて30代の女優にするべきだったと思うわ

    +3

    -9

  • 163. 匿名 2019/12/13(金) 18:11:09 

    吉田羊は なんかしっくりこなかったし
    隣の部屋の女の子の誰?って感じで
    違和感だらけで 途中から見るの止めたよ
    阿部ちゃんは 悪くない

    +54

    -1

  • 164. 匿名 2019/12/13(金) 18:11:49 

    阿部さんはよかったよ!!

    +24

    -1

  • 165. 匿名 2019/12/13(金) 18:11:53 

    >>138
    そうなんだよ、今回は笑える要素も弱かったもんね
    全体がぼんやりしてる

    +20

    -1

  • 166. 匿名 2019/12/13(金) 18:14:17 

    >>72
    国仲涼子の役ってワガママでイヤなことを言っても可愛いかったし、夏美先生との会話も面白かった。

    +93

    -1

  • 167. 匿名 2019/12/13(金) 18:15:00 

    桑野、エイジ、実家の人達、棟梁は良かったよ。
    前作が楽しく最後は美しく終わったから、今更、女優陣変えて続編作る必要なかったのでは?
    前作が汚された気分で寂しい。

    +53

    -0

  • 168. 匿名 2019/12/13(金) 18:15:02 

    何度か再チャレンジして視聴しようとしたけど若手無名の女優さんがまず全くお話にならないほど❌な上、
    吉田さんと稲森さんの構図もなーんか観る気が失せ、完全脱落。

    +27

    -2

  • 169. 匿名 2019/12/13(金) 18:17:31 

    昔のは面白かったんだけどね~。
    今回も楽しみだったのにね、期待外れ

    +18

    -1

  • 170. 匿名 2019/12/13(金) 18:19:04 

    最終回サッカーで撮れてなかった。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2019/12/13(金) 18:19:13 

    >>163
    私も隣の女の子が誰か分からなくて、番組のHP見に行ったよ
    でも名前を知ってもなお、アイドル関係に疎い私には知らない人だったけど
    阿部さんや男性陣とワンちゃんは良かったのに、台本と女性陣が酷すぎた

    +21

    -1

  • 172. 匿名 2019/12/13(金) 18:20:11 

    この記事は全くのガセだと思うけど、前作から年数が空きすぎた。もっと早くやるとか夏川さん達が出るとか。とにかく前作が良過ぎた。

    +28

    -0

  • 173. 匿名 2019/12/13(金) 18:20:19 

    吉田羊より、前の夏川さんの方が良かった。
    喋り方とか、ただ真似てた感じにしか見えなかった。

    +49

    -1

  • 174. 匿名 2019/12/13(金) 18:21:45 

    >>43
    救急で運ばれた時に、ちょっと「もしかして!」って思ったよね。

    +59

    -1

  • 175. 匿名 2019/12/13(金) 18:21:56 

    例えば夏美先生と結婚したけど桑野さんの偏屈が変わらなくて別居中、しかし次第にまた寄り添っていく…みたいな話でも面白かったよね。
    というかこの2人ならどんなストーリーもしっくりきたのに。

    +74

    -1

  • 176. 匿名 2019/12/13(金) 18:22:06 

    脚本のパターン化が、変だった。
    最後には阿部を、持ち上げるパターン。
    わかりすぎちゃって面白くない

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2019/12/13(金) 18:22:42 

    お母さんが桑野さん家に家出する回ぐらいかな、まともだったの
    婚活アプリと鎌倉に行く回はいまいちだった

    +26

    -0

  • 178. 匿名 2019/12/13(金) 18:23:16 

    阿部寛自体は素晴らしかったよね…!挙動不審ぶりに何度も声出して笑ったよ。
    でもストーリーが強引かつ内容が無さすぎたのと、隣人の女優と建築事務所の新婚の女の子のキャスティングが酷かった。寒々しくて。

    +52

    -3

  • 179. 匿名 2019/12/13(金) 18:23:28 

    吉田羊が怖かった。
    でしゃばりで気の強い弁護士で華が無いし。

    可愛げや華のある気の強い弁護士を演じることが出来る女優っていなかったのかな?

    +29

    -1

  • 180. 匿名 2019/12/13(金) 18:24:27 

    脚 本 が 雑 !

    +39

    -0

  • 181. 匿名 2019/12/13(金) 18:25:08 

    モトカレマニアの
    新木優子と高良健吾はどーなっちまうんだいw

    +2

    -6

  • 182. 匿名 2019/12/13(金) 18:25:52 

    塚本の彼女役の人もうるさい嫌な感じだった。
    桑野さんに目くじらたてて、ピリピリして。

    +88

    -1

  • 183. 匿名 2019/12/13(金) 18:26:07 

    夏川結衣の演技が良かったんだよね、笑いながら怒るとことか。
    夏川結衣がダメなら、せめて隣に塚本と国仲涼子が結婚して住んでる設定が良かった。
    あ、国仲涼子も結婚したからダメだったのか。

    +32

    -2

  • 184. 匿名 2019/12/13(金) 18:27:33 

    >>6
    女医にきちんとオファーしなかったからだよ!

    +76

    -2

  • 185. 匿名 2019/12/13(金) 18:30:23 

    >>19
    役どころもヒステリックで怒ってばっかりのキャラで、こんな人と上手くいくわけないって感じだった。

    +120

    -1

  • 186. 匿名 2019/12/13(金) 18:31:13 

    >>1
    アットホーム2製作すれば?
    隣人は宮迫とオセロ中嶋だから変えて
    多分見ないけど

    +25

    -1

  • 187. 匿名 2019/12/13(金) 18:31:44 

    ゴーイングマイホームでフジと縁切りしておくべきだったね

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2019/12/13(金) 18:33:35 

    >>40
    キツそうな人がキツそうな役やったら、恋愛対象として魅力ゼロだよね。

    稲森くらいで丁度ほんわか出来たかも。

    +147

    -2

  • 189. 匿名 2019/12/13(金) 18:35:32 

    >>44
    そうだよね。
    女医のバリキャリだけど憎めない不器用だけど温かみのあるほんわかな雰囲気が良かったわけで。。。

    +92

    -2

  • 190. 匿名 2019/12/13(金) 18:35:45 

    テレビオンタイムで見なくてもネット配信あったりするから視聴率にはつながらないだろう
    シナリオ行き詰まったら主役倒れてってのが安易すぎる 

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2019/12/13(金) 18:37:46 

    >>121
    ほじくり返して大勢を巻き込むなよっ😈w

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2019/12/13(金) 18:39:26 

    やっくんをやけに引っ張ったわりに「誰?」て感じであっさり解決したり、なんか脚本がいまいち

    +43

    -0

  • 193. 匿名 2019/12/13(金) 18:39:50 

    それでフジに夏川出して大コケするパターンだ

    +1

    -7

  • 194. 匿名 2019/12/13(金) 18:40:08 

    吉田羊好きじゃないけど、前作の早川先生に似た演技を求められてたとしたら吉田羊も気の毒な気もする
    脚本が悪いよ
    阿部寛は面白かったよ

    +19

    -1

  • 195. 匿名 2019/12/13(金) 18:42:28 

    阿部さんは流石!
    ずっと観てたいなぁって
    思ったけど
    最終回は
    『えっ、もう終わったのぉ???』
    って不完全燃焼だった。

    +14

    -0

  • 196. 匿名 2019/12/13(金) 18:49:22 

    楽しみにしてワクワクしながらドラマみたけど、1話でやめた。
    スペシャルで良かったのでは?

    +19

    -0

  • 197. 匿名 2019/12/13(金) 18:54:04 

    女優役の人、学芸会みたいだった。

    +45

    -1

  • 198. 匿名 2019/12/13(金) 18:59:10 

    >>5
    やっぱり夏川結衣で見たかった。

    +245

    -2

  • 199. 匿名 2019/12/13(金) 19:07:28 

    オダギリジョー『時効警察』不振でテレビ朝日と絶縁か…とか、田中圭『おっさんずラブ』不振でテレビ朝日と絶縁か…みたいな似たようなテキトーな記事もそのうち出そうだね 笑


    +29

    -0

  • 200. 匿名 2019/12/13(金) 19:08:56 

    アットホームダッドみたいにスペシャルで夏美先生とのその後みたいなのをやればよかった
    桑野さんの歳的にも時代的にも前作だからこそ良かったって感じ、国仲涼子もケンちゃんも可愛いし
    5話で吉田羊の演技がなぞりすぎて脱落しちゃった…阿部寛のせいじゃないよ…

    +18

    -1

  • 201. 匿名 2019/12/13(金) 19:10:04 

    カンテレが~他局が~って書いてる人
    いつもの井上アンチなのでスルーしましょう。

    +1

    -3

  • 202. 匿名 2019/12/13(金) 19:13:05 

    新規女性キャスト陣が誰一人共感できず好感持てなかったし、主題歌が古臭い(ELTは時代遅れ)、喫茶店が新喜劇みたいで安っぽい、義理兄のキャラや風貌が90年代ドラマかってくらい古臭い等、全体的な設定や脚本が陳腐でした。
    結果的に、古参ファンから幻滅させられ、新規ファンもつかなかったし、どこの層にも響かなかったのでは。
    しかも欲張ってアイドルファン層狙って無名の坂道アイドルを主要キャストにしたのも、大失敗だったんだろうな。

    +33

    -0

  • 203. 匿名 2019/12/13(金) 19:15:16 

    吉田羊って需要あんの?
    出てると不快で見たいレベル
    隣に住む女とかも華ゼロ
    キャスティング意味不明

    +47

    -5

  • 204. 匿名 2019/12/13(金) 19:15:26 

    今回の阿部寛良かった?私は女優陣になじめなかったのもあるけど桑野さんに清潔感が無くなってちょっと悲壮感が漂ってたのもキツかったけどな。CMで見る阿部寛本人はまだまだかっこ良いしあれはわざとだと思うんだけどなんであんな小汚くしたんだろう。婚活の回とか何かかわいそうになって観てられなかったよ。

    +35

    -1

  • 205. 匿名 2019/12/13(金) 19:19:14 

    あんまり比べちゃ悪いと思ってたんだけど、最終回で桑名とコンビニで鉢合わせした羊が片眉をピクリと上げるシーン。あそこで夏川結衣との圧倒的な差を感じてしまった。
    夏川結衣はああいう時もハッとするほど美しかったから。

    +43

    -2

  • 206. 匿名 2019/12/13(金) 19:21:14 

    >>204
    私も阿部寛好きなんだけど、今回はちょっと気持ち悪かった。前作の変人だけど憎めない桑野とはずいぶん違ったよね。

    +29

    -0

  • 207. 匿名 2019/12/13(金) 19:21:54 

    >>204
    私も今回の阿部寛は意味もなくニタニタしてて気持ち悪いと思ったよ
    前は変な人だけど分かりやすい人だったのに今回は何考えてるのか分からない不気味な人だった

    +40

    -0

  • 208. 匿名 2019/12/13(金) 19:22:42 

    >>202
    これ出しとけばウケるっしょ、みたいな制作側の安直なやっつけ感が見え隠れして、本当に不快だった。
    でも阿部ちゃんは悪くない。

    +15

    -0

  • 209. 匿名 2019/12/13(金) 19:22:52 

    >>206
    ごめん、被った(笑)でもほんとそうよね

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2019/12/13(金) 19:22:56 

    そもそも吉田羊が嫌いだから期待してなかったんだけど、予想以上に羊にイライラした。

    +37

    -2

  • 211. 匿名 2019/12/13(金) 19:24:37 

    >>5
    よりによって40代でも一番恋愛ドラマのヒロインが似合わなさそうな人持ってこないでほしい

    +168

    -2

  • 212. 匿名 2019/12/13(金) 19:28:21 

    稲森いずみの突っ張った顔が気になって頭に入ってこなかった。
    声も好きな女優さんだったのに、何もしないほうが自然な美人だったと思う

    +25

    -2

  • 213. 匿名 2019/12/13(金) 19:30:12 

    >>153
    いまhuluで配信やってんだけど、やっぱ演技上手いしとっても魅力的なんだよなあ

    +18

    -2

  • 214. 匿名 2019/12/13(金) 19:30:28 

    >>40
    凪のお暇の吉田羊っぽい感じでカフェ店員役でも良かったかも。キャスティングのセンスないわ。前作のキャスティングは素晴らしかった。

    +109

    -1

  • 215. 匿名 2019/12/13(金) 19:32:18 

    >>52
    前作は今見ても面白いけどなー。前作の再放送流しといた方が視聴率とれたと思う。

    +51

    -0

  • 216. 匿名 2019/12/13(金) 19:36:24 

    10年後に「結婚できなかった男」を作ってくれて面白かったら全部許せる

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2019/12/13(金) 19:46:50 

    >>109
    視聴者が見たかったのはこっちだよね。結婚しちゃったホームドラマでよかったのに

    +69

    -1

  • 218. 匿名 2019/12/13(金) 19:56:41 

    >>13

    彼女の芝居を見てると、渡鬼のテーマソングが浮かんで仕方なかった。
    橋田寿賀子ドラマには合うと思う。

    +29

    -0

  • 219. 匿名 2019/12/13(金) 20:04:07 

    >>109
    自分も、あれでも結婚した男ってタイトルで、既婚者になっても相変わらず偏屈で夏美さんといつ離婚してもおかしくないって、周りから言われながらも結局は
    良い夫婦でいる話とかがよかったかも
    ここでは、まどかさんは人気ないね!

    +99

    -0

  • 220. 匿名 2019/12/13(金) 20:06:45 

    トイストーリー4見たときと同じ気持ちになったよ。
    続編に期待しすぎたの。

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2019/12/13(金) 20:18:45 

    ガセ記事だろうけど売れてる俳優ほど失敗した時のダメージが大きいからCMで稼いでドラマは厳選するよね。主演は自分だけのせいないのに責任の2/3くらいもたされるからね。でも個人的には今作も前作も楽しめた。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2019/12/13(金) 20:23:54 

    ショムニ2013の悪夢再び
    ナースのお仕事みたいに単発スペシャルドラマに留めておくべきだった

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2019/12/13(金) 20:25:13 

    >>1
    阿部さんの演技は凄い面白かった。
    脚本が駄目だった。
    阿部さんの性格からしてそんな絶縁なんて
    しないでしょ。

    +70

    -1

  • 224. 匿名 2019/12/13(金) 20:25:53 

    続編を作る時は、キャストは変えたらダメ!!
    揃えられないならやらない方が良い

    +15

    -0

  • 225. 匿名 2019/12/13(金) 20:27:12 

    正直シーズン1の方が面白いしプライムで何度も見てるけど、2はまあいいやって感じ。
    でも阿部寛は素敵だったよ。

    +10

    -1

  • 226. 匿名 2019/12/13(金) 20:27:38 

    >>123
    事務所のあの若い男性、名前すらわからないまま終わった。いらなかったよね。

    +24

    -0

  • 227. 匿名 2019/12/13(金) 20:28:09 

    天海祐希や篠原涼子はフジで派手にやらかしてそれ以降は出ていないな

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2019/12/13(金) 20:28:52 

    >>133
    夏川さん、すごい透明感ですね
    大好きです

    +40

    -2

  • 229. 匿名 2019/12/13(金) 20:28:58 

    >>10
    いいんだよ
    無名でも
    あれは下手だから最悪だったんだよ
    あれで上手ければ溶け込めるし
    は?て気持ちにならなくて済んだんだ

    +143

    -1

  • 230. 匿名 2019/12/13(金) 20:30:17 

    出てくる女性たちがシーズン1の方が魅力的だった。
    もっと可愛くて綺麗で上手い子使えよって思った。

    +17

    -0

  • 231. 匿名 2019/12/13(金) 20:31:10 

    >>221
    吉田羊みたいにCMもドラマも何でもしゃしゃり出てくるようなのが一番タチが悪い
    HEROくらいの立ち位置でちょうど良かったのに何より本人が勘違いしてそう

    +31

    -3

  • 232. 匿名 2019/12/13(金) 20:32:02 

    やっぱり吉田羊がなぁ~ちがったな!!

    +21

    -3

  • 233. 匿名 2019/12/13(金) 20:32:49 

    >>19
    吉田羊のキツさが、嫌だった。
    もっとコメディ出来る女優さんだったら
    良かったのに。

    +137

    -3

  • 234. 匿名 2019/12/13(金) 20:35:14 

    設定、脚本、演出、全部が中途半端できつい表情の吉田羊を選んだのも大失敗
    もっと柔軟な感じの女優さんを選ぶべきだった

    +16

    -2

  • 235. 匿名 2019/12/13(金) 20:35:44 

    >>166
    夏美先生、彼女に失礼なこと言われても作り笑顔で濁してたよね。夏美先生はやわらかな母性を感じさせる包容力があった。まだ結の弁護士さんは、ギスギスして心狭い感じ。桑野さんには合わないと思う。

    +47

    -1

  • 236. 匿名 2019/12/13(金) 20:40:57 

    とにかく、吉田羊でイラついた。

    +25

    -4

  • 237. 匿名 2019/12/13(金) 20:42:56 

    女優や俳優って言うより
    あの状況であの台詞?ないないってばっかり
    だった。何であんなに浅い作りしちゃった?
    って感じで残念だったわ。
    凄い楽しみだったのに、台詞や設定が良ければ
    下手な芝居の人もボヤけるし、良い俳優たちは
    より際立つのに。

    +18

    -0

  • 238. 匿名 2019/12/13(金) 21:00:09 

    結婚できない男の他のトピで
    松下由樹の方があってたんじゃ?っての見て
    これなら見てみたいと思った(笑)
    「あ~さ~く~らー!」みたいな。

    吉田羊は、キツい顔してるから弁護士っぽいんだけど、柔らかさがないから見てて疲れる。

    夏美先生が一番見たかったんだけどね。

    +30

    -3

  • 239. 匿名 2019/12/13(金) 21:05:38 

    >>223
    この記事ってプライドが許さないって書き方だから阿部寛叩きだよね。
    私も絶縁なんてありえないと思うわ。

    +21

    -1

  • 240. 匿名 2019/12/13(金) 21:12:30 

    吉田羊にでっかい鏡を送りつけたい
    あんたその顔で、と。

    +12

    -3

  • 241. 匿名 2019/12/13(金) 21:12:46 

    隣の女の子の演技が下手すぎて内容が入って来ない場面もあった。
    国仲さんが演技上手いと思った事なかったけど上手いほうなのかなと思った。

    +22

    -1

  • 242. 匿名 2019/12/13(金) 21:14:59 

    阿部ちゃんの桑野さんが好きだから見てた!
    ただそれだけ!

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2019/12/13(金) 21:17:28 

    女性陣が全くよくなかった!
    吉田もお隣の女も仕事がらみの女も!、

    +18

    -1

  • 244. 匿名 2019/12/13(金) 21:17:34 

    これは、隣人のインパクトや美の薄さと羊の二番煎じみたいな演技のせいだよ。
    阿部ちゃんは悪くないよ(><)
    前作を超えるって難しいのね(涙)

    +11

    -1

  • 245. 匿名 2019/12/13(金) 21:24:05 

    >>226
    あの人(役名も役者名もわからない)も活かそうと思えば、いくらでもチャンスはあったと思うんだよね。
    現場に連れて行って棟梁とのケンカを止める役とか、隣人が元アイドルなのでオタ活やってたとか。
    ぜんぜん使う気がないなら出すなって思う。

    +22

    -0

  • 246. 匿名 2019/12/13(金) 21:28:07 

    阿部寛には笑わせてもらったよ。
    お尻フリフリする早歩き(この表現でわかるかな?💦)、もんじゃ作ってるやつは爆笑したわ。

    +7

    -1

  • 247. 匿名 2019/12/13(金) 21:28:08 

    関テレは深夜に回ったほうが良い気がする
    結男でも限界だもん
    他局ならキャスト変えてまで普通はしないよ
    引っ越しして場所を変えるとかならわかるけど…
    来季のドラマは暗そうだし、駄目だろうなと思う

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2019/12/13(金) 21:29:49 

    夏川結衣と結婚してやっぱり1人がいいとか言いながら離婚騒動になったけど
    やっぱり仲直りして無事に最終回っていうベタな続編が見たかった

    +31

    -0

  • 249. 匿名 2019/12/13(金) 21:29:56 

    続編の女性陣がみんな性格悪くて見ててムカついた。つるんで阿部ちゃんの文句ばっか言ってて馬鹿みたいだった。

    隣の女優?役の人全然可愛くないし存在理由が不明。吉田羊もいつもイラついてて無理。エイジの嫁になった人もいつもイラついてて見るだけで嫌悪感出てきてた。1番うざかった。

    女性陣が全く魅力なくてムカつくだけの存在だった

    +39

    -0

  • 250. 匿名 2019/12/13(金) 21:30:51 

    カフェのインテリアがダサいなて思った

    +16

    -0

  • 251. 匿名 2019/12/13(金) 21:32:10 

    >>247
    向井理のやつなんかは深夜でやった方が良さそうだもんね
    これを機に23時台に移動ってどうかな?
    あの時間帯も大したバラエティやってないし

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2019/12/13(金) 21:33:44 

    初代が好きだったから
    めちゃくちゃ楽しみにしてたけど、
    いざ観ると全然面白くなかったので、
    結局観たのは第一話だけだったなー...。

    ガルちゃんには
    毎回実況トピ立ってたけど、
    回を追うごとに伸びなくなってたよね。

    +24

    -0

  • 253. 匿名 2019/12/13(金) 21:34:28 

    婚活アプリ、女優とスクープ、女優への演技指導、鎌倉の話はいらない

    +23

    -0

  • 254. 匿名 2019/12/13(金) 21:37:07 

    >>237
    そういえば、奈緒みたいな若い子に「エゴサってなんですか?」と言わせてたよね

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2019/12/13(金) 21:38:29 

    >>222
    若者たち2014もでしょ
    古臭い内容の続編やリメイクは厳しいということを学ばなかったのかなぁ

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2019/12/13(金) 21:39:57 

    >>247
    関西テレビ制作は、視聴率はダメでも評判のいいドラマもあるもんね
    深夜枠が向いてるかも
    大人の事情に邪魔されないドラマを作れそう

    +13

    -1

  • 257. 匿名 2019/12/13(金) 21:41:50 

    弁護士事務所、カフェ、ジム、職場、コンビニ、実家、バー、ペットショップ(前半)

    桑野さんの行くところが前作より多くて、人物の掘り下げが雑だった

    前作は病院へ行くにしても自ら行ったり、救急車で運ばれたりと微妙に変化があって良かったけど、弁護士事務所やカフェでは難しいよね

    +13

    -0

  • 258. 匿名 2019/12/13(金) 21:46:25 

    21時 なるほどザワールド復活
    22時 愛ラブ爆笑クリニック復活
    23時 カンテレドラマ

    これで火曜日はいいんじゃない?
    カンテレドラマは時間縮小になるがその中で濃密なものを作れば

    +7

    -1

  • 259. 匿名 2019/12/13(金) 21:48:55 

    前作の女医さんがマンションの内覧会で湯船に入ってるところを高島礼子に見られるところみたいに、今作も女性同士のシーンが面白ければなぁて思いました...

    +19

    -0

  • 260. 匿名 2019/12/13(金) 21:54:52 

    >>251
    >>256
    深夜に回った方が役者も制作側もノビノビやれそうだよね

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2019/12/13(金) 21:56:08 

    13年も経ってせっかく続編やるのに、ここまでおもしろくないのもびっくりする。
    阿部寛さんに謝ったほうがよい

    +35

    -0

  • 262. 匿名 2019/12/13(金) 21:56:13 

    吉田羊は上手く言えないけど強すぎていつも本気で怒ってる感じ。これが恋愛関係にどう繋がるのかなと思って見てました。最後はあれは友達になったの…?

    +19

    -1

  • 263. 匿名 2019/12/13(金) 22:02:00 

    >>207
    わかるー!
    最終回の吉田羊引き止める時の本番はどうってやつ、マジで笑えないし意味わかんない。
    前作の桑野さんはあんな訳わからんこと言わない。
    偏屈で素直じゃないだけで。

    +37

    -1

  • 264. 匿名 2019/12/13(金) 22:09:04 

    第一弾の結婚できない男はお腹抱えて笑ったのに…
    阿部寛は悪くない

    +20

    -1

  • 265. 匿名 2019/12/13(金) 22:09:46 

    阿部寛、三部作あったけど
    「結婚できない男」だけ面白いと思った
    後はあんまり面白くない

    +7

    -1

  • 266. 匿名 2019/12/13(金) 22:10:39 

    >>227
    篠原涼子もオトナ女子で尾崎将也に潰されたね

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2019/12/13(金) 22:11:51 

    なんだかテンポが悪かったよね。

    +13

    -0

  • 268. 匿名 2019/12/13(金) 22:11:57 

    結婚できないおとこはたまたま当たったから
    またそれでやろうとしたら再現できなくなる

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2019/12/13(金) 22:14:01 

    >>264
    今期はキャスティングとスタッフの食い合わせの悪さでお腹が痛くなったね

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2019/12/13(金) 22:15:03 

    昔、誰か映画監督が言ってたんだけど
    阿部ちゃんは昔は演技が下手で
    監督が「もっと自然にお願いしますよ」って言ったら
    その後、ずっと真剣な顔で「自然に、自然に」って
    休憩中も何回もつぶやいてたんだって
    阿部ちゃんここまで来るには
    相当努力と苦労してるんだねって思ったわ

    +16

    -0

  • 271. 匿名 2019/12/13(金) 22:15:04 

    クドカンもロケットボーイのせいでフジには2度と脚本書かないって言って実行してるし、阿部ちゃんが絶縁しても仕方ないんじゃないのかい?
    桑野さんのなんかムカつく所ばっかりで可愛らしい所とか全くなかったし、パグちゃんとの絡みも少なかったし、良かったのはまだスイミーと金田の匂わせとデビット伊東だけじゃん?

    +23

    -0

  • 272. 匿名 2019/12/13(金) 22:17:47 

    5年後くらいにすればよかったのに

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2019/12/13(金) 22:22:01 

    >>87
    一人で浅草バスツアー参加したりねw
    バリバリの女医です!て感じじゃなくてそういうちょっと抜けた所が可愛かった。
    今回の弁護士は隙がないから余計にキツく感じた。

    +55

    -2

  • 274. 匿名 2019/12/13(金) 22:23:11 

    13年経てば社会も価値観も変わってて「結婚できない」の意味合いが違ってる

    +6

    -1

  • 275. 匿名 2019/12/13(金) 22:28:31 

    キャストと脚本か最悪だった。
    最終回も有り得ないほどつまらなかった。

    +17

    -1

  • 276. 匿名 2019/12/13(金) 22:44:05 

    >>250
    あのカフェって桑野さんが好むテイストとは思えないんだよねー洗練されたインテリアと落ち着いた雰囲気の中コーヒー飲んでるイメージだった

    +39

    -0

  • 277. 匿名 2019/12/13(金) 22:48:31 

    >>16
    あのふざけた髪と服で会社に来て、お喋りばっかりで
    ドラマとはいえ良い気がしないw
    前作は真面目に仕事やってるシーンも多くて好きだったな

    +80

    -1

  • 278. 匿名 2019/12/13(金) 22:50:06 

    続編なら夏美先生っていうパートナーは見つかったけどまだ結婚できない話にしてよ
    パートナーが見つからない話をまたやるのは前作ファンには不評に決まってるじゃん

    +14

    -0

  • 279. 匿名 2019/12/13(金) 22:50:08 

    吉田羊が出てるならみたい!とかって人も少なそうだし、隣の子も無名だし…
    前作ファンは脚本で、見るのやめそうな内容だし…
    そりゃ視聴率取れないだろうなって

    +11

    -1

  • 280. 匿名 2019/12/13(金) 22:51:10 

    >>59
    前作は国仲涼子が目立っても夏川結衣や高島礼子は全然霞まなかった
    まあ、今回の大人女性陣の方が歳上かもだけど

    +44

    -0

  • 281. 匿名 2019/12/13(金) 22:52:03 

    いまや結婚出来ない人が珍しくない。
    やっぱり結婚出来ない男は、孤独を楽しむドラマ
    料理シーンは最高!こだわりがあって良かった!
    でも、新作は周りに振り回されてイマイチ孤独感が味わえなかった。
    英治くんと棟梁の絡みは面白いかった!
    棟梁、意外と学がある!!

    +11

    -0

  • 282. 匿名 2019/12/13(金) 22:52:36 

    阿部さんが、ただの変人になっている。
    前作は、1人を満喫しているちょっとクセのある、でも憎めない人だったのに…

    +7

    -1

  • 283. 匿名 2019/12/13(金) 22:55:52 

    >>250
    あのカフェ、脱サラした熟年夫婦がやってそうな感じ

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2019/12/13(金) 22:56:01 

    >>28
    私はてっきり桑野さんがまだ夏美先生にきちんとプロポーズ出来ずに、ダラダラ付き合っているのかと思ってたよ。「もういい加減にしてください。」と先生に諭されながら籍を入れる所が見れるのかと思ったら全く別物だった。

    +55

    -2

  • 285. 匿名 2019/12/13(金) 22:58:43 

    個人的な先入観もあるけど、そもそもあの夏美先生と別れた桑野さんがまた恋愛すると思えない。
    冷静に考えると、13年前と同じ構成で当時とは別の女性と仲良くなって、隣人がパグ飼ってって設定が無理ある。
    事務所は無駄に人数が増えたわりに、たいして仕事のシーンもなし。
    桜子と、隣人、事務所スタッフは話に無関係なのでいなくていい。
    夏川結衣はあのチャーミングな笑顔でキツイことを言ったりするのがよかったのに、吉田羊にはそれはできなかった。

    +20

    -1

  • 286. 匿名 2019/12/13(金) 23:05:31 

    前作と同じキャストだったらすぐにでも見てた!
    まずキャストが違うとなって様子見してて
    あまりの評価の低さに見ることを止めたし。
    設定と脚本が残念だったんだろうな…。

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2019/12/13(金) 23:12:05 

    夏川さんとの続きが見たかった
    あと桑野さんを馬鹿にする様子も感じ悪くて3話で見るのやめた

    +14

    -0

  • 288. 匿名 2019/12/13(金) 23:14:13 

    今じゃ桑野さんみたいな人は結婚しない男だよね
    金も出会いもない人が結婚できない男だよね

    +10

    -0

  • 289. 匿名 2019/12/13(金) 23:14:21 

    >>285
    私も早坂先生とダメだった桑野さんが、まどか先生とうまくいくとは思えない
    脚本と演出がすべて悪いと思うし、吉田羊さんは嫌いではないからあまり言いたくはないけど、みんなが言うようにまどか先生はキツさが目立って最後までなじめなかった。

    +14

    -1

  • 290. 匿名 2019/12/13(金) 23:14:30 

    最後あの二人絶対結婚しないだろうな、と思った。

    +12

    -0

  • 291. 匿名 2019/12/13(金) 23:17:59 

    前作と同じキャストだったらすぐにでも見てた!
    まずキャストが違うとなって様子見してて
    あまりの評価の低さに見ることを止めたし。
    設定と脚本が残念だったんだろうな…。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2019/12/13(金) 23:18:55 

    阿部寛は悪くないし桑野さんも好き
    脚本と女優陣が悪すぎる
    えいじの奥さんにもイラっとした
    前作のキャストがいかに華やかだったか分かった

    +13

    -1

  • 293. 匿名 2019/12/13(金) 23:19:27 

    世相的にこういうタイトルは難しいよね
    真逆をいって結婚できない女をやれば一回限りで当たるかもしれないけど

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2019/12/13(金) 23:19:33 

    >>266
    アットホームダッドのタッグだったのに
    東京タラレバ娘に似てたけど

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2019/12/13(金) 23:23:45 

    >>286
    同じキャストでもこんなレベルの脚本なら叩かれてたと思う。本当にダメな脚本。

    13年の間に何が起きたのか、思わせぶりな事を振っといて最後までほったらかしだし。
    今回、桑野さんが早坂先生との別れを本音でまどか先生に語るシーンがあったら、最終回の急な恋愛展開にはならなかったかもなぁ。

    +11

    -1

  • 296. 匿名 2019/12/13(金) 23:27:32 

    >>10
    可愛さも重要

    +61

    -0

  • 297. 匿名 2019/12/13(金) 23:30:49 

    夏川さんは出なくて正解
    出なくて逆に評価を上げた
    夏川さんってコメディが意外と上手いからね
    愛嬌あるから

    +12

    -2

  • 298. 匿名 2019/12/13(金) 23:39:56 

    再放送でやってた昔のシリーズ流したほうが数字取れたかも
    女性キャストにワクワクしなくて、初回で残念に思っちゃった

    +8

    -1

  • 299. 匿名 2019/12/13(金) 23:44:03 

    夏川結衣が太ったから続編をオファーされなかった、と噂されているけど、
    女優なんだから、オファーされたら、撮影日までにはどんなことをしてでも痩せたはず
    (事務所がエステやダイエットは指導するだろうし、お金も出る)

    それなのに、吉田羊と稲森いずみが後釜に座ったのは、裏に芸能界のいろんなシガラミや
    力関係があったに違いないと思う。

    +25

    -2

  • 300. 匿名 2019/12/13(金) 23:46:19 

    私は楽しんで見てました!
    ずれてるのかな?w

    +2

    -4

  • 301. 匿名 2019/12/13(金) 23:47:08 

    このドラマが成功するかどうか、気にかかっていたのは、ひとえに
    夏の再放送で好評だった、Dr.コトーの新作が出るかどうかに
    関わって来るかも知れないと思っていたから。

    結婚できない男、阿部寛、ですら13年後の新作はコケてしまったので、
    沖縄ロケで製作費のかかるコトーは、もう絶対に無理だろうなと絶望してる。

    +11

    -0

  • 302. 匿名 2019/12/13(金) 23:51:53 

    脚本と阿部寛以外の人選ミス

    +13

    -1

  • 303. 匿名 2019/12/13(金) 23:58:11 

    >>10
    いや、本当可愛さって重要だと認識した。
    隣の女、塚本の妻!普通の女やん!
    国仲涼子が可愛すぎた

    +247

    -3

  • 304. 匿名 2019/12/13(金) 23:59:46 

    前のは面白かったイメージで今回のも見てたけど
    阿部寛以外の配役が…話もつまらなくてこんなんだっけ?って思ってた

    +12

    -1

  • 305. 匿名 2019/12/13(金) 23:59:46 

    せめて奈緒ちゃんを隣の女の子にすればよかったと思うんだけど。あなたの番ですを引きずるからダメだった?

    +18

    -2

  • 306. 匿名 2019/12/14(土) 00:01:39 

    >>26
    喫茶店の店長さんだけはめっちゃ綺麗で癒されたけどね。

    +17

    -8

  • 307. 匿名 2019/12/14(土) 00:01:57 

    前回のドラマでは不器用で偏屈な独身男が紆余曲折経て
    女性と暮らしを共にするのも悪いもんじゃないと気付く話だったけど
    今回のドラマでは阿部ちゃんになにか変化があったかな
    前回のまま、何も変わらないままだったよね
    それでは観てる側の心に残らなくても仕方ないよ

    いつになったら面白くなるんだろうと毎回思って観てるうちに
    最終回になってしまって拍子抜けだった

    +25

    -0

  • 308. 匿名 2019/12/14(土) 00:04:29 

    >>59
    隣の子が能年ちゃんならほっこり見れたかなぁ

    +15

    -6

  • 309. 匿名 2019/12/14(土) 00:06:13 

    私はこのドラマ面白かったけどな。
    視聴率ってそんなに役に立つものなのかな。大体の家には視聴率機が付いてないしウチにも付いてない。
    どの世代層に視聴率機をつけてるのかによって偏りそうだけど。

    +4

    -13

  • 310. 匿名 2019/12/14(土) 00:06:32 

    前作見てなかったから金塊みてたけど、最後の終わり方は酷かった。

    +4

    -1

  • 311. 匿名 2019/12/14(土) 00:11:08 

    >>27
    この子が建築事務所のスタッフ役で、あな番の子がお隣さんならまだよかったかも?
    あな番の子せっかく知名度上がったのにあんな端役でもったいなかった

    +59

    -1

  • 312. 匿名 2019/12/14(土) 00:14:03 

    >>1
    2006年の方は、
    ゴリ押し感はないが、確実に名が知れていて、演技も魅力的な役者さんたちだったな。

    +15

    -1

  • 313. 匿名 2019/12/14(土) 00:15:33 

    2話くらいで脚本ヤバくない?って思って調べて前作と同じ人だって分かって衝撃だった。
    なんでこんなに脚本書くの下手になっちゃったの?

    +24

    -0

  • 314. 匿名 2019/12/14(土) 00:19:39 

    >>311
    奈緒がキャスティングされたときは、あな番で知名度が上がる前だと思う
    どうせ隣人役が恋愛に絡まないなら、奈緒ぐらい個性のある子が、隣の男性は変わってるなと若い子目線で観察する方が自然だったかもね

    隣の子は朝ドラ出演時に評価があったらしい
    主演ドラマもやってたらしい
    あんな感じでも奈緒よりは格上になるからキャスティングされたんだろうね
    納得がいかないけど

    +16

    -0

  • 315. 匿名 2019/12/14(土) 00:20:39 

    最近フジテレビのドラマ見てないなあ

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2019/12/14(土) 00:25:14 

    >>314
    隣の子そんなに実績あったんだ!?
    とてもそうには見えなかったな…

    +24

    -0

  • 317. 匿名 2019/12/14(土) 00:30:13 

    >>313
    尾崎さんは朝ドラの梅ちゃん先生以降はパッとしない
    殆どコケてるから

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2019/12/14(土) 00:36:08 

    >>316
    舞台の主演も映画の主演もやってるんですよ
    実は女優歴も6年ぐらいあるみたいですよ
    Wikipedia情報ですが...

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2019/12/14(土) 00:50:08 

    前作で小学生だった桑野の姪っ子。
    けっこう生意気であの年齢で既に女のイヤな部分を
    匂わせてるような子だった。
    なので女子大生になってたらさぞかしイェーイ系リア充
    金持ち娘になって子供の時以上にイヤな女になってるだろうと
    ばかり思いこんでた。
    そしたら思いのほか自立をしっかり考えていてステレオタイプの
    「婿に来てくれそうな有望な医大生を目の色変えて漁っている。」
    ような婚活女子大生とかになってなくて驚いた。
    今回の新作で収穫だったのは姪っ子ちゃんの健全な成長だけだな。

    +9

    -3

  • 320. 匿名 2019/12/14(土) 00:59:31 

    ド素人みたいな女と好感度の低い女優使う時点で終わってる。夏川結衣と国仲涼子出さなかった時点で見る気失せた。

    +10

    -1

  • 321. 匿名 2019/12/14(土) 01:05:55 

    あべちゃんとたつおと棟梁はよかった

    +14

    -0

  • 322. 匿名 2019/12/14(土) 01:16:48 

    前回大ファンだったから、本当に楽しみにしてたけど吉田羊さんで2話挫折しました。夏川さんの真似してるんですか?吉田羊は別に嫌いじゃなかったけど、楽しみにしてたドラマだっただけに大嫌いになりました。
    阿部さんとたつおは良かったけど、もう観たくないと挫折

    +10

    -1

  • 323. 匿名 2019/12/14(土) 01:17:56 

    続編決定しました!
    ➡️絶対見る!録画もする!

    夏川結衣じゃなくて吉田羊です!
    ➡️はぁ?絶対見ない。


    主要キャストあんなに変えたらやる意味ないよ。

    +26

    -1

  • 324. 匿名 2019/12/14(土) 01:30:32 

    トリックの続編つくろ。観るから

    +10

    -0

  • 325. 匿名 2019/12/14(土) 01:35:03 

    前作ファンで見終わって思ったのが、キャスト代えて役柄そのままで「前作直後」の続編やって欲しいと思った。

    パラレルすぎる。

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2019/12/14(土) 01:35:17 

    >>40
    そうだな、逆が良さそう。
    吉田羊凪のお暇でいい感じだったし、しっかり者の雰囲気が店長に似合と思う。
    かすみちゃんのドラマでもおもったけど、吉田羊はキツイ役合わないよね。

    +45

    -2

  • 327. 匿名 2019/12/14(土) 01:40:37 

    桑野家一同でホームドラマやった方が面白かったかもね
    そこに英治と棟梁がよく遊びに来て交流するみたいな感じの
    タイトルは「桑野家の人びと」

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2019/12/14(土) 01:41:59 

    阿部くんの桑野さんは、私は今回も
    面白いと思ったよ。

    でも続編は、主役を同じキャストで
    出来ないなら、やめた方がいいって事が
    良くわかりました。

    昔、大こけしたスピード2を思い出しました。
    冒頭でいきなりサンドラブロックが、
    キアヌリーブスと別れたエピソードを
    語って白けたのなんの...。
    あの二人の掛け合いが好きだったのにってね。

    私は今回の続編キャストの女優陣に、
    恨みはまったく無いし、普段別のドラマで
    観るんだったら全然okなんですけど、
    やっぱりみんな、パートワンの
    あの二人の掛け合いが大好きだったから、
    冒頭でいきなり夏川さん(なつみ先生)が、
    他の人と結婚したって言われたら、
    そりゃもうがっかりするよ。
    もうマイナス気分からのスタートです。

    さすがに高島礼子や国仲涼子まで
    同じにしてとまでは言えないけど、
    (同じにして欲しいけど...)
    主役の1人を変えちゃいけないよね。

    +13

    -0

  • 329. 匿名 2019/12/14(土) 01:43:31 

    というかラブコメドラマを見てるのは女性が多いんだから(投げ恥みたいに話題になれば男性も見るかもだけど)女性から支持される女優をキャスティングしないとコケることくらい分かりそうなものなのにね。
    吉田羊のバリキャリ弁護士もちょっと古臭いし隣の女は平凡な顔の割に女優とかいう謎のキャラ付けだし、女性に受ける要素が皆無だったよね

    +20

    -1

  • 330. 匿名 2019/12/14(土) 01:56:58 

    >>317
    オワコン尾崎w

    +1

    -1

  • 331. 匿名 2019/12/14(土) 02:29:53 

    >>78
    散々駄々こねてチャンネルの端を押さえた結果がこれ。8chにしとけばよかったものを…

    +1

    -1

  • 332. 匿名 2019/12/14(土) 02:33:07 

    >>27

    実際その人が苦手で序盤に脱落しました。

    +16

    -1

  • 333. 匿名 2019/12/14(土) 02:40:36 

    >>10
    無名
    大根
    可愛くない
    ひどすぎた
    あの演技で女優役?
    隣が奈緒ならまだましだった

    +104

    -2

  • 334. 匿名 2019/12/14(土) 02:47:04 

    前作が大好きだったから、今回のはすぐに断念した…まず、周りのキャストの桑野さんへの対応が酷すぎる。あと、桑野さんもちょっと変人感出し過ぎだった気がする。前作では絶妙な変人だったのに、そこばっかり強調しすぎて、そんな人じゃなかったのに感があって、耐えれなかった。
    時効警察もだけど、絶妙な変わってる感がいいのであって、うけたからってそこばっかり目立たせすぎると、なんか違う感がでる

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2019/12/14(土) 02:48:43 

    フジテレビ大丈夫かな フジのドラマ不発ばっかりじゃない?

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2019/12/14(土) 02:52:57 

    深川麻衣と奈緒が逆の配役だったら良かったかも
    あと女性陣が桑野の悪口言い過ぎでしんどかった…

    +10

    -0

  • 337. 匿名 2019/12/14(土) 02:54:25 

    今考えると、
    さくらは田中圭
    国仲涼子は向井理
    なかなかな玉の輿感w

    +11

    -0

  • 338. 匿名 2019/12/14(土) 02:56:48 

    吉田羊が前の女優の人の話し方に似せてるのが凄く気になった。何年か前の方が面白かったな。

    +10

    -1

  • 339. 匿名 2019/12/14(土) 02:56:51 

    女性陣が全く駄目だった
    隣に住んでる女の子は大根だし
    吉田羊はただギスギスしてる
    トゲのある女だし
    稲森いずみは地味だし
    途中から脱落しました

    +14

    -1

  • 340. 匿名 2019/12/14(土) 03:00:15 

    脚本の尾崎さんの最後の輝きは、梅ちゃん先生の松岡先生だったのかもなぁ

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2019/12/14(土) 03:02:02 

    >>312
    夏川結衣も高島礼子もそこまでゴリ押し感はなかったよね
    国仲涼子も朝ドラヒロインだったわりにはゴリ押しというイメージあまりしなかったし

    +11

    -1

  • 342. 匿名 2019/12/14(土) 03:03:21 

    尾崎に比べて遊川とかスゴいよね
    あんな糞みたいなトレジディ書いて数字が二桁取れているから

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2019/12/14(土) 03:05:50 

    また乃木坂がドラマを台無しにしたのか

    +10

    -1

  • 344. 匿名 2019/12/14(土) 03:49:59 

    >>1
    夏川結衣さんがいない時点で
    わたしは見る気しなかったよ。
    あの2人の絶妙な距離感とか
    拗らせ具合が好きだったのに
    キャスト変えすぎだよ、、、
    阿部さんが変わらなくても
    別物になっちゃうじゃん。

    +26

    -1

  • 345. 匿名 2019/12/14(土) 03:59:01 

    金田が出てなかったし

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2019/12/14(土) 04:31:45 

    ドラマがコケるといつもバーニング系の俳優は、テレビ局に激怒!縁切り!みたいな記事が出るね
    ダメージを少なくしたいんだろうけど、主演=看板なんだからある程度はしょうがないよ
    いいときだけ主演だけの手柄みたいにチヤホヤして、悪いときは全部テレビ局のせい?
    阿部ちゃん活舌一段と悪くなってるし

    +3

    -1

  • 347. 匿名 2019/12/14(土) 04:57:45 

    何回か観ようとしたけど、脚本がイマイチだった。
    録画見て、内容がつまらなすぎてやめた。
    阿部寛はいいけど、他が…

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2019/12/14(土) 05:44:23 

    役者陣は悪くない
    脚本がとにかくダメダメすぎた
    設定が悪い意味で突っ込み所満載

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2019/12/14(土) 06:25:54 

    夏実先生が出てないから。あと吉田羊の顔が苦手でこの人出ると見ない。

    +6

    -1

  • 350. 匿名 2019/12/14(土) 06:29:41 

    >>18
    下町ロケットはドラマのTBSだし、原作は池井戸潤。鉄板だね。

    +13

    -0

  • 351. 匿名 2019/12/14(土) 07:18:56 

    続編で私が見たかったのは、すったもんだ色々ありながらも夏川結衣と結婚するまでのストーリーとか、結婚後、夏川結衣との生活を送る中でいろいろありながらも桑野さんが少しずつ変わっていく姿だったんだよー!
    続編が始まるって聞いた時、すっごく嬉しくて期待してたのに、裏切られた
    夏川結衣が出ないと知った時点で見る気半分失せてたけど、1話だけ試しに見てそのあと見てない
    ほんと、ガッカリ

    +28

    -1

  • 352. 匿名 2019/12/14(土) 07:33:07 

    吉田羊って男性でも女性でも好きって人見たことないし、むしろ嫌いな人も多い。演技も特にうまいわけじゃないし、華もない。
    ジャニーズともすっぱ抜かれてるのに、なんでいつまでも主役級? とても不可解で違和感。
    凪のお暇みたいに本来5、6番手の人だと思う。

    +38

    -2

  • 353. 匿名 2019/12/14(土) 07:35:54 

    三作目は吉田羊さん、夏川さん、阿部さんの三人の掛け合いが見たい。

    +2

    -16

  • 354. 匿名 2019/12/14(土) 07:56:19 

    夏川結衣で続きが見たかったな。あんだけ通じあった感じだったのに、いきなりまるで違う人達との絡みの設定って、変えすぎでもう違うドラマ 感。

    +23

    -0

  • 355. 匿名 2019/12/14(土) 07:59:50 

    昔は可愛かった稲森いずみがもう華がないなと思った。

    +11

    -6

  • 356. 匿名 2019/12/14(土) 08:03:09 

    >>19
    本当に吉田羊の良さがわからない。気の強さがこれでもかってくらい出てるよね

    +68

    -1

  • 357. 匿名 2019/12/14(土) 08:07:51 

    前作を見てる人はどうしても夏川結衣だったらって考えちゃう。

    結果、出演しなかった夏川結衣が一番株上げた

    +23

    -1

  • 358. 匿名 2019/12/14(土) 08:16:54 

    >>28
    夏美先生なら観たな。

    +22

    -0

  • 359. 匿名 2019/12/14(土) 08:43:28 

    >>276
    それわかる!
    今どきの小洒落たカフェじゃなくてルノアールみたいな老舗のほうが好きそう

    +19

    -0

  • 360. 匿名 2019/12/14(土) 08:54:47 

    >>22
    わらってたよ‪w

    +12

    -0

  • 361. 匿名 2019/12/14(土) 08:55:02 

    元AKB系を主要キャラにもってくるのやめてほしい
    この子初めて見るしなんか下手だなって思うとだいたいそう

    +20

    -2

  • 362. 匿名 2019/12/14(土) 09:27:05 

    今回ので阿部寛の演技めちゃ好きだったことを思い出させてもらった!トリックとかコメディやってる時生き生きしてて好きです。

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2019/12/14(土) 09:30:40 

    >>314
    制作のカンテレはフジテレビ系列だから、秋元系に忖度したのかも。売り込みもあっただろうし。

    それにしても地味で下手だったね。最後にキモい男といい感じになるのも謎。

    +30

    -2

  • 364. 匿名 2019/12/14(土) 09:31:22 

    >>361
    あなたの番ですも、それで一気に駄作になったもんね

    +14

    -0

  • 365. 匿名 2019/12/14(土) 09:31:32 

    >>19
    吉田羊のファンの人ってリアルでもネットでも見当たらないのになんでこんなにドラマやCMに出てるのか不思議でしょうがない。

    +67

    -1

  • 366. 匿名 2019/12/14(土) 09:36:38 

    >>27
    あの子って日本ボロ宿紀行で高橋和也のマネージャー役だった子だよね?あの役はよかったよ。
    でもこのドラマでは隣人役自体がいらない気がした。女性が多すぎな気がしたよ。

    +23

    -1

  • 367. 匿名 2019/12/14(土) 09:38:42 

    隣人の深川さんと事務所の奈緒ちゃんの配役逆にすれば良かったのに、、、
    吉田羊より深津絵里、石田ゆりこ、中谷美紀、永作博美あたりで見たかったかな

    +8

    -2

  • 368. 匿名 2019/12/14(土) 09:43:56 

    全体に前作のうわべだけをコピーしただけだから逆に前作と比べちゃうし、もはや前作とは別ドラになってました。
    脚本も出演している女優さんもキャラ立ちしないままに最終回。最後はバナナと夏美さんに設計した家のデッサンで結婚まで考えた人とバナナ程度の人とって感じに。

    +8

    -1

  • 369. 匿名 2019/12/14(土) 09:45:14 

    吉田羊が見てて不快で今回は途中で脱落したよー
    でも阿部寛のドラマはこれからも見るよ、大好き

    +12

    -2

  • 370. 匿名 2019/12/14(土) 10:02:50 

    >>202
    何してもあんたは文句言ってそうだな

    +0

    -3

  • 371. 匿名 2019/12/14(土) 10:11:57 

    吉田羊が悪い
    クセの強い女に同性ウケ良さそうな役は無理

    +9

    -1

  • 372. 匿名 2019/12/14(土) 10:17:31 

    エンディングがああなら弁護士のキャラクターが
    夏川寄りじゃなくて 阿部ちゃんよりの方がいっそ良かったよ
    変わりもん同士っていう結びつき
    今更 夏川の焼き直しの弁護士とくっつく意味がない

    もしくはあのキャラクターなら エンドはくっつかないで
    みんなでワイワイのハッピーエンドで良かったんだよ

    今回の話は全く説得力が無かった

    +17

    -0

  • 373. 匿名 2019/12/14(土) 10:42:34 

    吉田羊はコウノドリとか凪のお暇はよかったのにな
    あと、ナオミとカナコのお姉ちゃん役もよかった
    バイプレーヤーとして光るかんじ

    +12

    -0

  • 374. 匿名 2019/12/14(土) 10:49:47 

    吉田羊じゃなくて、
    上位互換の原田知世辺りのがよかったね。

    +4

    -2

  • 375. 匿名 2019/12/14(土) 11:05:12 

    阿部寛と犬と棟梁が良かった
    それだけのドラマ

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2019/12/14(土) 11:11:05 

    >>231
    Eテレのナレーションにもたくさん出て来る
    日曜美術館に羊なんかいらなかったのに!
    NHKにはたくさんのアナウンサーいるのに、一体どういうシステムなのか。
    羊登用でお金がどこかへ動くシステムなの?

    +12

    -1

  • 377. 匿名 2019/12/14(土) 11:12:58 

    はいからさんが通るやYAWARA!で消えると思われた大根モデル俳優がよくここまで生き残ったなという感じだ

    +8

    -2

  • 378. 匿名 2019/12/14(土) 11:16:09 

    >>367
    キャスティングが決定したのが
    深川がまんぷくに出た後で奈緒があな番に出る前だったんじゃないかな
    奈緒があな番であそこまで話題になるとは思っていなかったのかも

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2019/12/14(土) 11:19:53 

    結婚してしまった男、の方が今にマッチしてたと思う

    +9

    -0

  • 380. 匿名 2019/12/14(土) 11:24:36 

    >>379
    それいいね。夏美先生と結婚したものの、あの義父に悩まされる桑野さん

    +11

    -0

  • 381. 匿名 2019/12/14(土) 11:34:25 

    こんなに総力あげてるのに反日フジお先真っ暗だね

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2019/12/14(土) 11:39:18 

    気が強い女性しかいなくて、見てて癒やされなかったな 

    +6

    -1

  • 383. 匿名 2019/12/14(土) 11:54:16 

    >>18
    下町の続編はイマイチだったけどね!

    +1

    -4

  • 384. 匿名 2019/12/14(土) 12:05:37 

    録画したのまとめて見てるけど、話がとにかく平坦でおもしろくない
    阿部寛の役が最初は偏屈すぎてこれじゃただの頭おかしいおじさんだわ…と思ってたら、
    評判気にしたのか半ばから妙にいい人になったりして、阿部寛の演技はいいんだけどまあとにかく面白くない…
    女優も隣人の子はとにかく華がないし、吉田羊は美人じゃないし…稲森いずみは最初のエピソードで終わりでよかったいらないよね?

    +11

    -2

  • 385. 匿名 2019/12/14(土) 12:17:18 

    最終話とその前の9話を今まとめて見たけど
    ホントつまらん
    つまらなすぎて家事しながら流し見した
    9話の中途半端な前作匂わせなんなんだ?
    本当につまらない前作と同じ脚本家書いたと思えない

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2019/12/14(土) 12:20:54 

    阿部ちゃんが主演だから見れたようなもんだよ。
    本当にお疲れ様!脚本にはがっかり。

    +13

    -0

  • 387. 匿名 2019/12/14(土) 12:29:11 

    前作はすごくボリューム感があって面白かった
    桑野さんがサンバに囲まれたり、はとバスツアーやら花火大会、役者も豊富に出てきた
    なんか今回、お金かけてないよね
    事務所の部下たち、脇の女たちの部下たち、この辺が毎回毎回一丁前に台詞あって時間稼ぎして
    唯一笑えたシーンが薬丸との対決くらい、それもこのドラマの中ではまだマシってだけで
    制作費低かったんだろうな、焼き直しの駄作

    +9

    -1

  • 388. 匿名 2019/12/14(土) 12:32:04 

    キャスト変えたからでしょ。前作キャストのままなら見たかったのに。
    夏川結衣とのやりとりが良かったのに、なんで羊が出てきたの。ゴリ押し羊にはウンザリ。

    +15

    -1

  • 389. 匿名 2019/12/14(土) 12:44:35 

    阿部さんが出てるシーンだけ面白かったけど、ほかの女性陣がでてるシーンが苦痛なレベルだったくせに女性陣のシーンばっかりで脱落した。

    阿部さんだけずっと出しててほしかったー

    +9

    -1

  • 390. 匿名 2019/12/14(土) 12:45:20 

    え、他の火9と比べて視聴率良かったし他のフジテレビドラマよりダントツ高かったじゃん
    てかみんな配信見てるだろうし、リアル視聴率なんてあまり関係ない

    +2

    -4

  • 391. 匿名 2019/12/14(土) 12:55:14 

    奈緒はこれとかあな番とか次のスマホを落としただけなのに2とか
    乃木坂が悪目立ちするような作品ばっかり出ているような気がする

    +1

    -2

  • 392. 匿名 2019/12/14(土) 12:56:37 

    吉田羊さん自体はいい女だと思うし、キツそうだけど、綺麗!って思うし、嫌いでもないんだけど、あの役があんまり好きじゃないかも。好きになる要素がないというか、無理やり設定で前回と似たようなキャラと恋させなくても。稲盛さんのもんじゃデートよかったのになぁ。

    +5

    -6

  • 393. 匿名 2019/12/14(土) 13:10:41 

    阿部寛が悪いんじゃない!

    +5

    -1

  • 394. 匿名 2019/12/14(土) 13:11:04 

    深川さん(隣女)乃木坂では可愛い方で性格も良かったからすごく人気だったけど、女優としてみると演技派枠でなければ厳しい容姿だったわ

    +4

    -2

  • 395. 匿名 2019/12/14(土) 13:29:56 

    阿部寛が脚本家にああしたいこうしたいって言ってるんだよ

    +2

    -1

  • 396. 匿名 2019/12/14(土) 13:38:02 

    脚本だよ
    前回の続きのはずが、続きじゃない

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2019/12/14(土) 13:41:23 

    塚本の彼女役がマジウザかった
    みんな桑野さんを変人扱い推しが凄ごすぎて萎えた

    +10

    -0

  • 398. 匿名 2019/12/14(土) 13:46:02 

    塚本くんと結婚した相手役の阿部寛に嫌悪感抱いてた人、なんかすごい苦手だった。神田うのを見てるような感覚、、わかってくれる人いますか?笑

    +5

    -2

  • 399. 匿名 2019/12/14(土) 13:48:14 

    だって、あの人は桑野さんじゃなかった

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2019/12/14(土) 13:53:46 

    吉田羊が嫌いなので見ていません。

    +4

    -1

  • 401. 匿名 2019/12/14(土) 13:55:50 

    >>84
    華もないし、清潔感もないし、おまけに演技力もない。
    役柄そのままで、劇団もやめてしまえ!と旦那が観てるドラマに文句つけてたわ。

    草笛さん家族は好きです。

    +11

    -3

  • 402. 匿名 2019/12/14(土) 13:56:40 

    当たり前

    まだ結婚できない男って…
    なんよこれ

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2019/12/14(土) 13:58:28 

    夏川結衣さんじゃなかったのが悪い

    +17

    -2

  • 404. 匿名 2019/12/14(土) 13:59:20 

    >>51
    私もパグって可愛いなって思った。

    +9

    -0

  • 405. 匿名 2019/12/14(土) 14:00:19 

    >>87
    服装もオーソドックスで地味ともいえるぐらいなのに、美人でかわいくて性格もさっぱりしてるのが良かったんだよねえ

    私女だけど、前作は夏美先生に恋してたと言っても過言じゃないぐらい魅力的なヒロインだった

    +19

    -3

  • 406. 匿名 2019/12/14(土) 14:00:32 

    >>5
    キャスティング力なかったんじゃないかなぁ。

    +7

    -1

  • 407. 匿名 2019/12/14(土) 14:09:16 

    前回あんなキレイな終わり方したのに、わざわざ別れさせてまで描きたかったのがこれ…?って感じだったよね。やっくんの話とかパグの話とかはそのまま盛り込んで夏川結衣とほのぼのホームコメディだったら視聴者も納得だったのに。

    +22

    -0

  • 408. 匿名 2019/12/14(土) 14:14:49 

    前作夏川さんの魅力が凄すぎて、夏川さん不在だけでもキツイのに、ウザ可愛い国仲涼子、いつも献身的にサポートしてくれる高島礼子。3人それぞれ魅力があってそれぞれ仲良しだったり適度に距離感がありつつも理解し合っていて、皆んなで変人だけど良い人ではあるよねって桑野さんを見守って面白おかしく絡んでたのが良かったのになー。
    今作は変人の桑野さんをみんなで文句言って絡まれるの困ってるようにしか見えなかった。
    それで急に意識してるって?
    夏川さんとの続編を見たかったなー。

    +31

    -0

  • 409. 匿名 2019/12/14(土) 14:18:05 

    ナオミとカナコの時の吉田羊さんは、邪魔だったけど、カッコよかったよ
    今回の役は、夏川さんのマネみたいで、嫌だった。
    あとは、キャスト多すぎてダメダメだった。

    +7

    -1

  • 410. 匿名 2019/12/14(土) 14:20:16 

    あべちゃんの無駄遣い!!これにつきる。

    +6

    -1

  • 411. 匿名 2019/12/14(土) 14:23:58 

    なんでキャスト変えたんかな

    +3

    -1

  • 412. 匿名 2019/12/14(土) 14:28:01 

    >>126
    オダギリさんのも、ドラマ自体が面白くなかったよね。かわいそう…

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2019/12/14(土) 14:36:32 

    前作の印象が強すぎて今回は失敗した感じ

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2019/12/14(土) 14:39:33 

    吉田羊との相性が悪いというかお互いに距離感をつかみきれないまま終わった感じ
    どうしようもない

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2019/12/14(土) 14:41:39 

    夏川結衣さんの存在が大きかったんだなと思った。
    吉田羊さんも稲森いずみさんも好きな女優さんだけど、夏川さんはとにかく可愛くて包容力があった。

    +12

    -1

  • 416. 匿名 2019/12/14(土) 14:43:42 

    阿部ちゃん 滑舌悪くてセリフが聞きづらかった
    ビジュアルも以前ほどではないし 正直、俳優さんとしては限界が来てると思った
    決して嫌いではないけれど

    +3

    -3

  • 417. 匿名 2019/12/14(土) 14:44:32 

    どうせなら続きの話で夏川さんとの夫婦生活のが見たかったな。

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2019/12/14(土) 15:01:34 

    >>351
    続編は、夏美先生と付き合って、すでに社交的になった桑野さんだったから、初回で桑野さんはこんなんじゃない感が強かったわ。
    けど、変わった桑野さんより、周りの女性陣や事務所スタッフが酷くて何だかなーで終わったな。

    +8

    -0

  • 419. 匿名 2019/12/14(土) 15:03:51 

    ・・・。まぁ、視聴率悪いってことはつまら
    なかったんでしょう。理由はだいたい推測
    できますが、あえて言いません。

    +4

    -1

  • 420. 匿名 2019/12/14(土) 15:05:03 

    これは続編いらなかったよ。だらだら続けた感じで全く面白くなかった。

    阿部寛の無駄使い

    +10

    -0

  • 421. 匿名 2019/12/14(土) 15:06:21 

    >>380
    竜雷太さんいい味出してたよね。桑野をげんなりさせる強烈なキャラクターで、二人のからみはほんとに面白かった。
    桑野と夏美先生の結婚生活、観たかったな。

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2019/12/14(土) 15:09:40 

    前回の登場人物でするなら見たかも

    +7

    -1

  • 423. 匿名 2019/12/14(土) 15:13:50 

    阿部ちゃんの成長を画きたかったのが裏目に出たよね。
    桑野さんの変人ぶりを作り出すのは他のキャラクターたちだっていうのに変人変人いうだけじゃなく魅力も伝えなきゃ駄目だったんじゃないかい?

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2019/12/14(土) 15:14:03 

    あべちゃんには一切落ち度はなかった。

    人数多かったのと
    あくまでも、あべちゃんメインってのをお忘れなくって、思った。
    あんなに悪口いうかねぇ…

    +7

    -1

  • 425. 匿名 2019/12/14(土) 15:14:51 

    >>10
    平さん

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2019/12/14(土) 15:15:04 

    あの、名前わすれた、あの子と結婚した女が本気でムカついて嫌だった。

    +6

    -1

  • 427. 匿名 2019/12/14(土) 15:15:23 

    >>356
    名前は可愛いのに、可愛げが無いのよね。

    +5

    -1

  • 428. 匿名 2019/12/14(土) 15:25:11 

    毎週見てたけど、阿部さんは良かったよ!夫も『阿部寛、演技上手!』って褒めてたよ。
    阿部さんが入院したシーンで『あの女医だけは来させないで』みたいな事を言ったから、夏川さんが出るのかなって期待したのに、出なかった。



    +8

    -1

  • 429. 匿名 2019/12/14(土) 15:25:50 

    深川何とかさんって誰?

    自分は全くわかりませんでした。
    誰この人?

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2019/12/14(土) 15:29:09 

    みたけど、前回と同じような内容だよね。
    ただ脇役がかわっただけ。
    阿部寛の指揮者は好きだったけども笑

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2019/12/14(土) 15:38:11 

    前作は何度も何度も
    見返したけど
    今回のは1話見て終わった…

    +6

    -1

  • 432. 匿名 2019/12/14(土) 16:08:17 

    結婚したけど問題噴出バージョンが見たかったなぁ

    +4

    -1

  • 433. 匿名 2019/12/14(土) 16:08:40 

    >>20
    脚本がイマイチでも見ちゃうなー

    コードブルーも3は違和感ありながら見てたのに
    1から3まで続けて再放送で見ると3はかなり面白い
    3で新しいキャスト出てきたことへのやきもち?みたいなのもあったのかなーと思った
    でも、しっかり元のメンバー全員出てて話も破綻してなかった

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2019/12/14(土) 16:18:33 

    隣人が最後まで受け付けなかった

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2019/12/14(土) 16:21:22 

    >>305
    私もそう思った
    どちらかというと奈緒ちゃんの方が知名度あるし演技力なんか乃木坂のことは天と地くらいの差があるよね

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2019/12/14(土) 16:21:50 

    吉田羊が、ちょいちょい夏川結衣に寄せる演出が嫌だったなー。阿部ちゃんに向けて「あなたって人はっ!」って言うシーンとか。
    あと女性陣の人数多すぎだった。前作が大好きですっごく楽しみにしてたドラマだったのに、なんだか残念だった……阿部ちゃんは良かった!

    +17

    -0

  • 437. 匿名 2019/12/14(土) 16:22:06 

    あのしつこくて面白くないバナナの演出は何なの
    前作はあんなつまらないギャグなかったのに

    +8

    -0

  • 438. 匿名 2019/12/14(土) 16:23:41 

    >>324
    あれはもう完結しちゃってる

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2019/12/14(土) 16:25:15 

    前作の桑野さんの毒舌っぷりを見たいって人もいたって事てしょ?けど、今回は桑野さんの成長を画きたかったわけで!
    阿部さんはそこをちゃんと演じつつ桑野らしさを入れとりましたよ。それが、物足りない人が阿部さんどうのと言ってるんじゃないの?

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2019/12/14(土) 16:27:52 

    前作の沢崎さんの「何この帽子、ダサーいw」みたいな
    面白いいじりは笑ったけど、今回はまわりの女性が
    あからさまに桑野さんをバカにしていて
    観ていてすごく嫌な感じがした

    +11

    -0

  • 441. 匿名 2019/12/14(土) 16:28:31 

    >>391
    事務所の強さとかもありそうだね

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2019/12/14(土) 16:32:00 

    元乃木坂と元宝塚がイマイチだった

    +1

    -1

  • 443. 匿名 2019/12/14(土) 16:32:57 

    >>429
    元乃木坂らしい

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2019/12/14(土) 16:34:22 

    桑野さんの周りの女性陣(事務所の若いスタッフの子以外)が急に仲良くなってみんなで旅行したり食事したりのくだりが意味不明だった。吉田羊と稲森いずみが2人だけ仲良くなるならわからなくもないんだけど。
    あとは最終回のリハーサルでしたのくだりもちょっと意味わからなかった。いくらなんでもまわりくどすぎない?

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2019/12/14(土) 16:46:14 

    宝塚96期のいじめ集団の1人をキャスティングしていること自体おかしい

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2019/12/14(土) 16:53:34 

    おっさんずラブみたいな前作とパラレルワールドでいいから、前作と同じキャストが良かった。吉田羊の演技が前の人に寄せてるのが余計に気になったた。
    桑野と沢崎さん(高島礼子)との関係も好きだったのにな。

    +5

    -1

  • 447. 匿名 2019/12/14(土) 16:56:24 

    前作は全部観たし、再放送も全部観てた。今回はもういいかな。

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2019/12/14(土) 17:05:44 

    これで阿部寛とカンテレとの関係は終わりかなと
    2回続けてコケたわけだし‥

    尾崎&阿部コンビで新作しても6〜7%だったろうね
    「結婚できない男」の名前だけのお陰で9%取れた感じだったし

    裏が強くても面白ければ取れたよ
    面白くないから失速したし

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2019/12/14(土) 17:53:59 

    棟梁だけは前作より良かった

    +0

    -2

  • 450. 匿名 2019/12/14(土) 17:57:15 

    今作は何か最後までグダグダでつまらなかった。

    羊さんは毎回喧嘩口調でギスギスしてるし、稲盛いずみは美人だけど何か魅力に欠けるキャラだし、女優役の人は棒読みで別にいなくても良いキャラナノでは?とすら思った。

    +7

    -1

  • 451. 匿名 2019/12/14(土) 18:16:52 

    犬が可愛かった。それだけ。
    てかあのカフェいつも他にお客さんがいないけど経営成り立つのか心配してしまう。

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2019/12/14(土) 18:20:59 

    吉田羊の役長野に引き揚げると言っておきながら「誰かに引き留められたら...」とか引き留められ待ちでしかも阿部寛もそれにまんまと乗っちゃってつまんないラストだなぁと思った。

    +11

    -0

  • 453. 匿名 2019/12/14(土) 19:43:14 

    録画見返してるけど、桑野さんと前作からの続投キャストのシーンだけ見てる。

    新キャラは薬丸だけ受け入れられた。

    稲森さん綺麗だけど世界観が合わない、もんじゃ屋は面白かった。三浦理恵子が短いシーンで良い仕事するし。

    羊、制作者からは使いやすいのか。視聴者からは理解不能。桑野さん「異議あり」認められずだけ面白かった。

    隣人、単独CMまでもらって異様な好待遇。秋元グループだからか、背後にある組織の力が剥き出し。

    奈緒、ポテンシャルあって独特のファッションも世界観に合いそうだったけど、見せ場もらえず。

    平妹、姪っ子は初期設定から入ってたからまずまず。桑野さんの親族だから。

    さくらこ、いらないにも程がある。桑野さんの名スピーチと13年前の回想シーンのためだったのだろうがデメリットあり過ぎ。

    いろんな事務所からねじ込まれた役者たちのために前作が利用されちゃっただけだった。

    +6

    -1

  • 454. 匿名 2019/12/14(土) 20:33:26 

    女優人の選定ミスだわ

    +8

    -1

  • 455. 匿名 2019/12/14(土) 21:20:35 

    >>19
    HEROに続き結婚できない男と人気シリーズのセカンドシーズンにキャスティングされる吉田羊は事務所が強いのか?
    吉田羊はまたこういうキャスティングありそう。
    続編から加わって終わらせる吉田羊ってイメージがついちゃった。

    +7

    -2

  • 456. 匿名 2019/12/14(土) 22:10:02 

    >>454
    ホントそう思う。旧作はキャスティングのセンスも良かった。

    +8

    -0

  • 457. 匿名 2019/12/14(土) 22:22:28 

    面白かったの桑野さんがもんじゃ焼いてるとこしか思い浮かばなかった。もっと視聴者をドン引きさせる桑野さん見たかったよ。

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2019/12/14(土) 23:02:52 

    >>276
    1人の時間を大切にする桑野さんがゆっくり過ごす場所ならもうちょっと趣のある空間にしてほしかったよ。後ろの3人怖いって!
    阿部寛、主演ドラマ『まだ結婚できない男』大不振でフジテレビと絶縁か

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2019/12/15(日) 05:30:11 

    >>310
    尾崎将也は匿名探偵の第2シーズンもコケさせたな

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2019/12/15(日) 05:31:20 

    >>459
    >>317宛だね

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2019/12/15(日) 12:55:05 

    尾崎氏はホームドラマとか面白かったけど、昔から恋愛モノや職業モノはつまらない

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2019/12/15(日) 13:47:14 

    偏屈な男もアップデートされてるというか
    リーガルハイの古見門とかデートの高等遊民とか俺の話は長いの満とか
    そっちの方が面白いのがね

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2019/12/15(日) 14:07:32 

    桑野さん独身貴族だもんね
    自立して地位もお金もあってイケメン
    今の時代、憧れられるような人になってしまっている
    親戚も医者、友人に弁護士ってw
    「俺の話は長い」のような現代的な設定の
    ドラマ持ってこられちゃ勝てないよ

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2019/12/15(日) 17:03:47 

    >>10 カフェのバイトの女は要らなかった

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2019/12/15(日) 22:03:34 

    前作好きで期待したけど吉田羊を本気で見たくなくて1回も見てない人は多いと思う

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2019/12/16(月) 11:53:17 

    >>452
    現実に「田舎に引き揚げることにしたの」と周りに散々言った後で「やっぱり東京に残ることにした」とかいう人がいたらなんなんだよウザーと思うよね。

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2019/12/16(月) 12:50:14 

    阿部ちゃんは悪くない、寧ろ可哀想
    主要キャストがあれ?って感じの中で脚本もチグハグで‥頑張ってたけど精一杯と言う感じ。

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2019/12/16(月) 18:27:40 

    録画はG線を優先して配信でやっと見ました!ほんっと羊が可愛くないったりゃありゃしない。最後のくっっつき方まで前作のリバイバルでしたね!今度はなつみ先生との復縁を描いて欲しいです!!心からの願い!!そもそもの疑問なんだけど今回夏川結衣に声かけて断られたのかな?それとも製作者が2人は別れたことにした方がいいと思って作ったのか?もしそれなら本当にセンスない!!断られたなら仕方ないと思えるけども

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2019/12/17(火) 18:36:27 

    脚本家とキャスティングの担当が悪い!
    責任問題だよー。
    阿部寛は悪くない!

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2019/12/19(木) 13:32:02 

    まぁー確かに女優人がぱっとしなかったけど拗らせまくってる阿部ちゃん面白かったけどなぁ。
    少数派かもしれないけど私は面白かったよ

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2019/12/21(土) 00:23:16 

    結構笑わせてもらったよ

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2019/12/27(金) 12:35:37 

    ティーバーで初代を見なおしたけど、やっぱり、あの続きを描くのがどう考えても自然だったのになぁ。
    理想の家が作れないとかなんとかのドタバタで。

    海外ドラマなんかだと主演級の人でもスケジュール合わないなら他の人でやっちゃうじゃない。

    それでもよかった。羊さんは違うけど、稲森さんがわりとイメージ近かったなぁ。

    はっきり言うけど愛がある、って感じが。

    年齢とともに太ってても老けてもいいし、むしろ、幸せなお付き合い感も出て説得力あったと思う。日本は外見をとやかく言い過ぎるの、ほんとよくない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。