ガールズちゃんねる

自分の敷地内や駐車場に勝手に駐車されたことある人いますか?

321コメント2019/12/17(火) 15:58

  • 1. 匿名 2019/12/13(金) 00:18:20 

    マンションに住んでいると勝手に駐車している車があると放送がかかることが何度もあり、最近減ってきたところですが、それも細かく見回ってくれていた人がいたおかげで、その人がいなければ無断駐車が続いているところでした。
    こんな対応したよなどお話聞きたいです。
    出先で予約していた駐車場に止められていて止められなかったなどの話も聞きました。

    +238

    -3

  • 3. 匿名 2019/12/13(金) 00:19:07 

    うざったいよねー

    +324

    -2

  • 4. 匿名 2019/12/13(金) 00:19:23 

    敷地内の空きスペースに数分止めるならいいけどね。
    がっつり駐車スペースはあまりにも。

    +379

    -5

  • 5. 匿名 2019/12/13(金) 00:19:24 

    良い人って言われたってどうでもいい人みたい

    +3

    -42

  • 6. 匿名 2019/12/13(金) 00:19:28 

    停められた事無い人なんていないでしょ

    +2

    -48

  • 7. 匿名 2019/12/13(金) 00:19:36 

    ある。
    ポケモンGOしてやがった

    +217

    -2

  • 8. 匿名 2019/12/13(金) 00:19:58 

    敷地に車止めてるひといたから、誰ですか?って聞いたら黙って車で帰って行った
    こわすぎ

    +515

    -2

  • 9. 匿名 2019/12/13(金) 00:20:27 

    >>5
    急なおはまさんやめなさい

    +49

    -1

  • 10. 匿名 2019/12/13(金) 00:20:58 

    マンションの客用駐車場が予約制なのに勝手に止める人がいる
    呼び出ししてもすぐ出てくればまだいいけど、暫く出てこない人もいるよね、たち悪い

    +370

    -0

  • 11. 匿名 2019/12/13(金) 00:21:15 

    エンブレムもぎとってやりたいw

    +183

    -3

  • 12. 匿名 2019/12/13(金) 00:21:17 

    民事だからね
    警察呼んでも無駄
    窃盗罪で検挙すれば良いのに

    +243

    -2

  • 13. 匿名 2019/12/13(金) 00:21:41 

    レッカー呼んじゃダメなの?
    そういうのすぐどかしてやりたい

    +209

    -2

  • 14. 匿名 2019/12/13(金) 00:23:16 

    マンションはたまにうるさいおじいさんとかが細かく見て回っててすぐ文句言う人いたりして、
    主のパターンはそれが上手く働いたんだろうね

    布団干し禁止のマンションとか常に見てるおじいさんがいてすぐ注意されるって知人が言ってた

    +200

    -3

  • 15. 匿名 2019/12/13(金) 00:23:48 

    学校の前に自宅があるんだけど、勝手に車を止めて、子供の帰りを待ってる親。
    どいてと、言うと無視。警察呼ぶこともあるくらい酷い親が多い。

    +455

    -5

  • 16. 匿名 2019/12/13(金) 00:24:03 

    自分の土地じゃないけどさ、
    角地のうちの横に毎日普通に駐車してる家がある。
    神経疑う

    +306

    -2

  • 17. 匿名 2019/12/13(金) 00:24:31 

    あるよ。私有地内だから警察もどうしようもないらしいけど、ナンバープレートから運輸局に届け出てる電話番号が分かるかもってことで調べてくれた。

    +188

    -3

  • 18. 匿名 2019/12/13(金) 00:24:52 

    ありますよー。ずっと待ってるのに、来ないから警察呼んだ瞬間、若い女の子2人組がのこのこやってきて、警察もめんどくさいなぁーってな感じで笑いながら女の子らと話してて、さらに怒りが倍増したわ

    +470

    -2

  • 19. 匿名 2019/12/13(金) 00:24:57 

    こういう感じならよくある
    田舎から出て来て東京のルールが分からなら、田舎に帰って欲しいね
    自分の敷地内や駐車場に勝手に駐車されたことある人いますか?

    +22

    -77

  • 20. 匿名 2019/12/13(金) 00:25:07 

    不動産管理会社で働いてました。そうゆう電話しょっちゅうあった。営業時間内なら直接注意したけど、一回夜中に駐車場の持ち主がカンカンに怒って電話かけてきたことがあって(電話が転送になってたのを、24時間体制で対応してくれると思ったらしい)四階建てアパート全部屋ピンポンして回ったことがあるの思い出した。ちょっとトピずれだけど、急に思い出してムカムカしてきた。

    +151

    -23

  • 21. 匿名 2019/12/13(金) 00:25:36 

    >>1
    そんな車は出られないように、前後に車を止め動けないようにしてやるんです。
    おのずと犯人はごめんなさいをするしかない。

    +220

    -2

  • 22. 匿名 2019/12/13(金) 00:26:24 

    独り暮らしのときは、花火大会の日にカップルがのってる車が停まってて、注意したな…

    今結婚して住んでるところでは、明らかに業者さんの車が、停まってて、車に人いたから指で「そこ停めるから」って合図したら無愛想に出ていった。何だかモヤモヤ

    +174

    -1

  • 23. 匿名 2019/12/13(金) 00:26:58 

    >>13
    レッカー呼ぶお金誰が払うの?ってことになるよ。
    車の持ち主に簡単には請求できないよ。

    +141

    -0

  • 24. 匿名 2019/12/13(金) 00:27:19 

    ありますよ!
    警察に電話して、ナンバーと車種言ったらすぐに調べてくれて持ち主に連絡→車移動されました。
    同じマンションに住む人の所に遊びにきた人が停めてたらしい。
    うち、旦那が土日も仕事で朝から夜まで車停まってないって事を知ってたみたいで。
    勝手に使われるのも嫌だけど、生活パターン見られてるっていうのがなんか嫌だった…

    +457

    -3

  • 25. 匿名 2019/12/13(金) 00:27:52 

    あるよ!
    だいたい少し長めのクラクション鳴らせばどこからともなく持ち主がやってきてペコペコアワアワと車をどけてくよ

    +82

    -1

  • 26. 匿名 2019/12/13(金) 00:28:32 

    >>20
    うわ~ 大変だったね、、

    +57

    -1

  • 27. 匿名 2019/12/13(金) 00:28:33 

    夜になると無断駐車している車がいる。こっちはきちんと駐車場代払っているのに…イライラする

    +312

    -1

  • 28. 匿名 2019/12/13(金) 00:29:19 

    ある
    最寄の交番に「ちょっと困ってるんですけど…」って体で電話(110番じゃなくて交番そのものの電話番号)したら車のナンバーから相手の電話番号調べて対処してもらえたよ

    +178

    -2

  • 29. 匿名 2019/12/13(金) 00:30:03 

    >>20
    管理会社なんだから利用者が満足できるように管理するのが仕事なのでは?ムカついたのは仕方ないにしても。

    +124

    -24

  • 30. 匿名 2019/12/13(金) 00:30:05 

    車でアパートに帰ってきたら、わたしの前の車がわたしの駐車スペースに停めた。電気会社の車。
    え…?ってなって車降りて「あの、ここわたしの所なんですけど…」って言ったら、その車のおじさんが「あー今日はここの工事なんですよ」って。
    いや、しらん。どけ。とりあえず住人の駐車スペースに止めんな。

    +399

    -3

  • 31. 匿名 2019/12/13(金) 00:30:30 

    向井の建築中の家が勝手にうちの庭の水道水を使ってて切れた事ならある。
    さすがタマホームは違うなぁって親戚一同で感心しました。
    稲城市のおまえだよ!

    +401

    -9

  • 32. 匿名 2019/12/13(金) 00:31:50 

    近所に住んでるお宅の息子の友達がしょっちゅううちの空き地に勝手に停めてた。
    一言でもあればいつでも停めてもらっても構わなかったけど、当たり前な顔で私の目の前で堂々と停めてくもんだから注意した。
    ちゃんと謝ってきたから、今後も停めていいよって言ってあげたけど。
    甘いかしらね?

    +160

    -10

  • 33. 匿名 2019/12/13(金) 00:32:11 

    >>21
    そうしてやりたいけどさ、マンションとかだと変なとこ止めると他の人が出れなくなるからね、悔しい、!

    +138

    -0

  • 34. 匿名 2019/12/13(金) 00:32:19 

    うちのお隣なんて、平気で毎日うちの敷地内にまたがって駐車してたから注意しに行ったら、他のご近所さんに泣きながら私にいじめられたって言いに行ったらしい。
    バカじゃないの?

    さらにはその後、共同の道路なのにそこに駐車する様になったバカ夫婦。信じられないよね。

    +357

    -1

  • 35. 匿名 2019/12/13(金) 00:32:31 

    団地で自治会が見回って無断駐車している車には窓に紙をノリずけしているおばちゃん達がいた。忘れ物取りに行く少しの時間でも容赦なし。しかし…自治会会長の息子が無断駐車していてもスルーという矛盾にはびっくりした

    +224

    -6

  • 36. 匿名 2019/12/13(金) 00:32:58 

    雨の日に知らない中学生が自転車を車庫に停めてた
    やっぱり雨の日にバイク乗って仕事する知らない人がバイク停めて雨宿りしてた

    +51

    -1

  • 37. 匿名 2019/12/13(金) 00:33:13 

    ムカつくけど、そんな無断駐車するやつはDQNに違いないので、こちらが正論で文句言っても、トラブルになったらやだなぁ…と思ってしまう

    +92

    -0

  • 38. 匿名 2019/12/13(金) 00:33:42 

    隣のアパートのDQNが、自分のとこ空いてるのに、私の駐車場とめてて、頭いかれてんのかなと思う。たまにDQNの友人らしき奴もとめてるっぽい。注意して逆上されたら怖いからただイラつくだけ。鷲にさらわれて飛んでいって欲しい

    +211

    -4

  • 39. 匿名 2019/12/13(金) 00:34:17 

    アパートの空室の駐車場に誰も使用してないのをわかってていつも無断駐車してる人がいた。入居者が決まった後も知らずに無断駐車していて、入居者がコンクリートブロックに「駐車禁止」と書いて毎回駐車場に置くようになってから無断駐車はなくなった

    +173

    -1

  • 40. 匿名 2019/12/13(金) 00:34:32 

    >>1
    うちは管理する側なんだけど、よく止まるお宅にはポールを用意して自分のスペースにおいてもらってます
    現行犯で見つけたら名前と会社名か連絡先聞くまで逃さない
    仕事中なら会社に直接苦情入れる
    自分も住んでいて呼ばれるから許さないです

    +178

    -0

  • 41. 匿名 2019/12/13(金) 00:35:56 

    >>16
    自分がコメントしたかと思ったわ。

    我が家も角地で隣が市道の行き止まり。
    そこにしょっちゅう停める近所のママがいる。
    そこに停められると、我が家とお向かいさんの車庫の出入りがしづらくて。
    邪魔にならないのならいいんだけどね。

    そのママのママ友まで停めるし、続くと思うと憂鬱だよ。

    +164

    -2

  • 42. 匿名 2019/12/13(金) 00:36:10 

    うちのマンションの前、路駐ばっかだよ!
    ほんとに路駐の車が何台も!毎日ずーっと!
    道路的に路駐しやすい道路で、大量路駐してても邪魔にならない道路なんだよね
    けど異様だよ、おかしいよ
    毎日路駐が当たり前だから変な車止まってても気づけないんだよ
    やめてほしい

    +131

    -1

  • 43. 匿名 2019/12/13(金) 00:36:18 

    >>30
    そういう業者の車よくいて、近所の怖いおじいちゃんはプップーーーーってずっーと鳴らしてる。怒ってんな~てわかる。

    +123

    -2

  • 44. 匿名 2019/12/13(金) 00:37:24 

    >>10
    ホントそれ迷惑よね
    引っ越してきた当日私の指定番号に車停ってあって
    荷物下ろせないし雨降ってるわで立ち往生
    管理人が声かけするも直ぐには誰も下りて来ない

    結果、隣の部屋に来てた彼氏と判明
    謝りもせずのそーっとゆっくり歩いて来やがった
    タッタと走らんかい!!内心毒ついたわ

    +268

    -1

  • 45. 匿名 2019/12/13(金) 00:38:18 

    アパートの駐車場で私の契約してる所の前に停められてたから駐車できず、
    クラクション鳴らしまくったけど誰も現れず。
    本当はダメなんだろうけど車や人通り少ない場所だったし怒ってたから、戻ったら○○号室に来てと書いた紙をワイパーに挟んでおいた
    駐車場が部屋のすぐ前で、1時間しないくらいでエンジン音聞こえたから外出て注意した。
    優しそうなおばちゃんだったから許したよ。
    数日後外出から帰ったら焼き菓子と謝罪のメモが玄関にかけてあった。

    +110

    -5

  • 46. 匿名 2019/12/13(金) 00:38:37 

    自分の敷地ではないけど、前に賃貸マンション住んでた時に無断駐車してる車いたよ!

    うちがマイカー持つことになって駐車場の契約を不動産屋とする時に、「駐車場何番が希望ですか?この駐車場1台しか契約されてないので、そこ以外なら選び放題ですよ!」と言われたんだけど、それからうちの車の納車日までの間に、見知らぬ車が2台増えた。

    1台はミニ◯ーパーで、もう1台はト◯タ車。ミニ◯ーパーは県内ナンバーだけど、ト◯タ車は県外ナンバーで、たまにその場所に違う車が停まっていることもあって、なんか怪しかった。

    私の予想では、ミニ◯ーパーは今回正規に駐車場契約した車で、ト◯タ車ほ無断駐車じゃないかと思った。しかもト◯タ車が停めてる場所は、うちの車にとって邪魔な位置だったので、違法駐車ならいなくなって欲しいと思って、管理会社へ連絡した。

    3日もせずに、ト◯タ車はもちろん、ミニ◯ーパーもいなくなった。ミニ◯ーパーは正規の利用車だと思っていたからびっくりしたw

    +5

    -31

  • 47. 匿名 2019/12/13(金) 00:41:25 

    >>1
    長時間停められた時は管理会社に言ったけど、看板立てただけ

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2019/12/13(金) 00:42:14 

    車持ってないので家のスペースは空いてる。最近ないけど前にそこに黒いワゴンが結構長時間勝手にとまってた。多分向かいのアパートの奴。人の駐車場代払ってる感じでイラついて車ボコボコにしたいのを我慢してた。空いてると思って図々しい。

    +114

    -1

  • 49. 匿名 2019/12/13(金) 00:42:40 

    >>10
    わかる!実家がマンションで、年末年始みたいな長期休暇期間は客用駐車場が抽選制になるんだけど、抽選でせっかく当たった駐車場に、見知らぬ作業車が停まっていることがあって、管理事務所に言ったら放送かけてくれたけどすぐに名乗り出てくることはなくて、しばらくしてその車の持ち主が現れたらしいけど、管理会社のおじさんを振り切って逃げてったって聞いた。すごく腹立った。

    +200

    -1

  • 50. 匿名 2019/12/13(金) 00:43:37 

    >>15
    そんなのが人の親かよ・・・
    終わってるな

    +221

    -1

  • 51. 匿名 2019/12/13(金) 00:43:53 

    一軒家住で1階の一部屋を潰して駐車場にしたんだけど
    数件隣のばばぁが「土曜日に停めるからお願いね」って言ってきた事ある
    住宅街で空き地とか駐車場がないから我が家に停めさせろだよ
    娘さんが来る度に路駐だから近隣の誰かが通報しまくってたらしい
    出掛けてる間停めさせてくれる?ならまだしも
    決定事項のように言うから意地でも土日は車を動かさなかった
    これからも停めさせる気はないし出掛ける時には
    チェーンを張って入れないようにしました
    悪く言われようとも我が家だって大金払って整備したのに
    ふざけんなです

    +286

    -3

  • 52. 匿名 2019/12/13(金) 00:44:08 

    玄関の目の前が駐車場のアパートなんだけど、郵便配達のバイクがわざわざ空いてる駐車スペースに停める。駐車場以外にもバイク置く場所たくさんあるのにわざわざ駐車スペースに停める。私が車で帰宅した時にうちの駐車スペースに停まってた事が何度もある。それなのにその後も駐車スペースに停める。なんなの?

    +78

    -1

  • 53. 匿名 2019/12/13(金) 00:44:30 

    あるある!
    アパート住まいだったとき、帰宅したら私の駐車スペースに知らない車が止まってて困った。で、大家に電話したら、大家が元警察官だったらしく、警察に連絡したみたいでパトカー来て、ナンバー照合して持ち主に連絡入れて貰えて、持ち主現れて退かしてくれた。

    +133

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/13(金) 00:44:47 

    借りてる駐車場で
    私の車の正面に停めてる車、ずっと借りてると思ってたら無断駐車だったらしく張り紙で知る
    仕事帰りに車停めるのに駐車場に行ったらパトカーが私の場所に無断駐車してて
    ジェスチャーで私の場所ってやったらすぐに移動してくれたけど、すみませんも無し

    +63

    -1

  • 55. 匿名 2019/12/13(金) 00:44:48 

    >>15さん
    それでも改善されないなら学校に苦情を入れた方がいいと思いますよ。
    改善されるまで何度も!
    まぁ、そんな親は正門前がだめなら裏とか横の道に止めそうですけど……

    +215

    -1

  • 56. 匿名 2019/12/13(金) 00:44:56 

    一度ワイパーに「契約者以外駐車お断り」ってメモ挟んでおいたのにその後も平気で長時間停めてる黒の軽ワゴン、バカなの?
    何が「BABY IN CAR」だよ赤子と一緒に常識も産み落としちゃったの?

    +196

    -1

  • 57. 匿名 2019/12/13(金) 00:47:42 

    >>21
    うちは良くやる隣が喫茶店で
    店舗の方でも対応してくれて
    隣の家の駐車場は当店とは
    関係ありません勝手に停めないで下さい
    って張り紙しても
    勝手に停めるから車が出れないようにしてる
    でも一度逆ギレなのか自分で警察よんで
    出れなくされてるって人いて
    結局警察官にめっちゃくちゃ
    叱られてたわ

    +161

    -2

  • 58. 匿名 2019/12/13(金) 00:47:58 

    >>48
    一戸建て?門閉めるかロープで封鎖して出れないようにして、それを乗り越えて敷地内に持ち主が勝手に入ってきたりしたら警察呼んで不法侵入とかできないのかな…?

    +45

    -1

  • 59. 匿名 2019/12/13(金) 00:48:24 

    アパートだけど掃除に来てくれるお兄さんが夫のところに勝手に停めてた。

    ちょうど父が居たから声かけてもらったら「いつも空いてるんで…」って。そういう問題じゃねえだろ!来客用スペースあるじゃん!!

    +125

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/13(金) 00:48:25 

    市民プールの真ん前のアパートに住んでる時に
    よく勝手に駐車場に知らない車停められてた。
    アパート敷地内の駐車場に勝手に停めれる無神経さにびっくりするわ

    こっちはわざわざプールまでナンバー控えて出向いて呼び出ししてもらってた。
    呼び出してもわざわざ着替え→やっと移動で20分はイライラが止まらなかった

    +126

    -1

  • 61. 匿名 2019/12/13(金) 00:48:54 

    >>55
    正門しか、入るところがなくて、横とか裏はないんです。

    +3

    -5

  • 62. 匿名 2019/12/13(金) 00:49:32 

    連日停められて頭に来たからでっかい画用紙に駐車し始めた日から写真撮った日と時間書いてビニールで濡れても良いようし補強してフロントガラスにワイパーではさんでやったら次の日から停められなくなった。

    +129

    -0

  • 63. 匿名 2019/12/13(金) 00:49:39 

    >>50
    見た目からして、終わってる。

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2019/12/13(金) 00:50:00 

    >>25
    ヤカラかよ
    迷惑
    馬鹿?

    +1

    -50

  • 65. 匿名 2019/12/13(金) 00:52:37 

    >>57
    すごいねその人
    頭おかしい

    +121

    -2

  • 66. 匿名 2019/12/13(金) 00:54:05 

    >>14
    え、だってマンションで布団落としたら大惨事じゃん
    そのおじいさんは悪くないわ

    +137

    -2

  • 67. 匿名 2019/12/13(金) 00:55:47 

    ちょっとスレチなんだけど、マンションの駐車場で。
    軽の場所に大きなSUVが停まってる。管理会社に別件で電話した時に聞いてみたけど、うちは許してない、とだけ。契約時に車種も記入するはずなのに。
    何がイラつくかって、道路から見えない角度の場所ってことと、駐車場代が普通車が4000円も違うこと!!
    管理会社も言えよ。

    +117

    -1

  • 68. 匿名 2019/12/13(金) 00:57:40 

    花火大会の日、祭りにきた客がうちに無断で停めていかれた。停められたあと、駐車場前に自分の車置いて出られないようにしてやった。すみませんと菓子折り持って謝ってきた。常識なさすぎる。

    +165

    -1

  • 69. 匿名 2019/12/13(金) 00:58:46 

    あるよ!運動会があるからって止められる。知り合いなら連絡くれて許可取りしてくれるからいいよ。と言うけど知らない車が何時間も止まってんのは腹立つ

    +56

    -0

  • 70. 匿名 2019/12/13(金) 00:59:33 

    アパートで無断で駐車してる人がいて出し入れする時邪魔だし辞めて欲しい

    +38

    -0

  • 71. 匿名 2019/12/13(金) 01:00:26 

    アパートの管理会社の清掃の車がいつも、平日昼間仕事でいない人の駐車場に停めてる。本人は知らないんだろうなぁ

    +27

    -2

  • 72. 匿名 2019/12/13(金) 01:01:07 

    うちで借りている駐車場に勝手にとめられて駐車できなかった事があったので警察呼んだらきちんと対応してくれました。パトカーについてるスピーカーで車種とナンバーと車をすぐにどかすようにと呼びかけてくれました。

    +88

    -2

  • 73. 匿名 2019/12/13(金) 01:02:49 

    >>68
    でも菓子折り持ってくるだけマシかも
    何だったら逆ギレする奴らもいるもんね

    +163

    -1

  • 74. 匿名 2019/12/13(金) 01:02:51 

    うちマンションなんだけど
    出入り口に1番近い場所だからよくやられる
    その中でも某寿司チェーンの出前の車が頻繁に停めていて
    何度か注意しようとしたけど無視して逃げるから
    店舗ではなくそのチェーンの本部にかなりキツく苦情入れた
    そしたらピタッとやらなくなった
    店の名前書いてる車でようやるわ

    こういう場合、店舗に直接苦情入れるより本部通した方が効果あるよ

    +177

    -1

  • 75. 匿名 2019/12/13(金) 01:02:54 

    >>58
    アパートの駐車スペースです。同じ感じで向かいにアパートがあり、こっちの駐車場空きが多くていろんな車が勝手に止めてる。(車が変わるからわかりやすい)書き方変でゴメン。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2019/12/13(金) 01:03:41 

    ある。月極に一日中停められてて、私の車はコインパーキング停めて合計3000円近く支払った。警察の仕事じゃないし、泣き寝入りは悔し過ぎるから訴えられるの覚悟して強力な粘着テープを使って車の四方とてっぺんに張り紙したよ。ちょっと狂気じみた感じに「ウッタエル、フザケルナ。」って殴り書きしといた。
    翌朝には姿消してたわ。跡がべったり付いてますように。

    +126

    -2

  • 77. 匿名 2019/12/13(金) 01:09:23 

    >>19
    これは何?
    田舎住みだけど何がルール違反?
    座ってる人は線の内側に足を入れるの?

    +73

    -3

  • 78. 匿名 2019/12/13(金) 01:11:39 

    あるある、アパートの駐車場に停められてた。
    迷惑車両って書いた紙をクラフトテープでフロントガラスにベタベタに貼り付けてやったわ。前だけじゃなく後ろにもね。
    器物損壊だから訴えられたら負けるけど。

    +17

    -2

  • 79. 匿名 2019/12/13(金) 01:12:55 

    入居条件がやや厳しめの賃貸に住んでいたんだけど、駐車場が隣り合わせた3件のうち1台が間違え、数日掛かって元通りになったことある。もしDQNだったら揉め事になってたかもしれないけど平和な人達のマンションで良かった。

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2019/12/13(金) 01:13:26 

    >>76
    これぐらいはしてやりたいよね
    なんで違反してる奴に対してこっちが気を使って対処しなきゃなんないんだよって思うわ

    +126

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/13(金) 01:15:05 

    うちは駐車場止めてたら横の車がドアぶつけたような傷がついててショック…

    +18

    -3

  • 82. 匿名 2019/12/13(金) 01:15:26 

    >>77
    足を組んでいる事じゃないかな。左隣の男性に汚い靴が当たるし、天候条件や混雑具合では他の人にも当たってしまうので癖になってる人は気を付けたほうが良いかもね。

    +47

    -1

  • 83. 匿名 2019/12/13(金) 01:16:34 

    >>77
    こんな線がついた電車あるの?!
    私も何かわからなかったけどそういうことなのか、!

    +26

    -0

  • 84. 匿名 2019/12/13(金) 01:17:47 

    あ、足を組んでるからなのか…

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2019/12/13(金) 01:21:10 


    あるよ

    家賃の他に駐車場代2万とかするのに、白い軽が停めてて私達のが停められない

    私が怒ってたからその時の彼氏が運動神経いいから飛び蹴りした(七つ道具持ってたからちょっといたずらも🤫)
    悪いとはわかってますがここでは猛反感かいますね笑
    停めるほうが悪い!

    凄い好みの彼だったので🤓
    好みじゃない人ならそんなことさせないですがね

    他にやたら長〜い外車もいたけどそんな車はそんななめたことしないのよね〜
    どういうわけか

    +1

    -42

  • 86. 匿名 2019/12/13(金) 02:03:30 

    スレチかもだけど、
    向かいの家の車が駐車場1台分に対して2台置いてるから、
    車道に車が1/3ほど出てるのが邪魔
    その車が出てなかったら切り返しなしで出れるからより邪魔に感じる

    +93

    -0

  • 87. 匿名 2019/12/13(金) 02:08:30 

    月極で借りてる駐車場で月に2〜3度
    気付いてないだけでもっとあるのかもしれないけど
    同じ敷地内に何分○○円ってのがあるのに
    「あ、あるんですかぁ!」って気付かないフリして止めてきやがる。

    駐車場代ケチるくらい
    金ないなら車持つなよ...

    +113

    -1

  • 88. 匿名 2019/12/13(金) 02:17:25 

    家からちょっと離れた土地を駐車場にしています。
    たまに家族でもない人が駐車スペースも考えずに迷惑な停め方をしています。

    無断で駐車している車のワイパーに私有地であることを書いたメモを挟んでおいたりします。

    停め方が悪い時は相手が戻ってくるまで自分が駐車出来なくなってしまうので、
    唯一停められる入口の僅かなスペースに自分の車で入口を塞ぐように駐車します。
    なんとか段差のある所からは相手が抜けられるようにはしていますが…
    一応無断駐車の車のナンバーは写真を撮って、自分の車に当てられた時の対策はしています。

    +37

    -0

  • 89. 匿名 2019/12/13(金) 02:26:57 

    >>76

    自分の敷地内に入ってるものは法的に自分のものだよね、別にジャイアンとかじゃなくて

    +74

    -0

  • 90. 匿名 2019/12/13(金) 02:28:34 

    >>51
    あっぱれだね!
    そういう図々しい人って、頼み方が「停めさせてくれる?」だとしても一回許可してしまったら、絶対当たり前になってくだろうから断固断ったほうがいいと思う!!頑張って!!

    +142

    -2

  • 91. 匿名 2019/12/13(金) 02:29:48 

    月極め駐車場借りてた時の隣の車がばかりで、よく斜めって停めやがったり、ラインをまたいで停めやがったりしてイライライライラしたことならある。

    で、こちらがイライラしながらどかすの待ってても、ああいうバカって謝らないのよね。

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2019/12/13(金) 02:39:49 

    無知で申し訳ないけど、クラフトテープで止めるのは器物破損になるんだよね?
    養生テープとかでも器物破損になるのかな?

    ワイパーに挟むだけっての、なんだか悔しい。

    +38

    -0

  • 93. 匿名 2019/12/13(金) 02:41:22 

    うちもあった…

    自宅敷地内で家の隣が駐車スペース。
    仕事終わって帰ってきたら佐○の宅配トラックが勝手に止めてて何か車内で端末操作してた。
    うちへの宅配しに来たとかでもない。
    流石に気分的によくなかったし業者に連絡したら途中で道がわからなくなってナビで道探してたとか言われたな。

    心狭いと言われるかもだけど困ってようが勝手に敷地内利用されるの気分悪い。

    +91

    -4

  • 94. 匿名 2019/12/13(金) 02:51:02 

    同じ車がよく勝手に停めてたんで管理人や警察に連絡してたけど全然改善しない
    連休最後の夜もいたのが苛ついて出れないように前防いで停めたわ

    +33

    -0

  • 95. 匿名 2019/12/13(金) 02:56:08 

    >>94
    そのあとどうなったのか知りたいわ

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/13(金) 02:58:23 

    >>92
    ほんとそうだよね。
    その程度で済んでしまうから、そういう神経の人は勝手に駐車するんだろうね。。

    警察は連絡するとみんな同じように対応してくれるのかな、人によって違うのかな

    +34

    -0

  • 97. 匿名 2019/12/13(金) 02:59:48 

    ドライブレコーダーって駐車中は作動してないんだっけ?

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2019/12/13(金) 03:05:06 

    勝手に人の所に入ってきて不当に使用してるんだから、何か出れないようにしてやって、
    そいつがのこのこ戻ってきて移動したくてもできないっていう、こっちが困ったことと同じ目に遭ったらいいのに
    こっちもあんたのせいで困って時間割いて対処してるんだから、あんたが戻ってきてすぐこちらが対応すると思ったら大間違い。そこで2時間困っておけと思うわ、こっちも風呂でも入ってくるからイラついて待っておけと、

    まあ思うだけね、、

    +52

    -0

  • 99. 匿名 2019/12/13(金) 03:06:53 

    今んとこレッカー呼んだ人はやっぱりいないのか…

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2019/12/13(金) 03:11:23 

    こんなこと言ったらあれだけど、業者だと身元わかってる分まだいいかな、、?誰だかわからん一般の人だと変な人だと文句言うのも怖いし、やっぱり間に管理人か警察入ってもらわないと女一人だとな、、

    +45

    -0

  • 101. 匿名 2019/12/13(金) 03:11:39 

    実家にいた頃、近所の月極駐車場を借りてたんだけど夜帰ってきたら知らない車が停まってた。
    中に人がいたので「そこ私が借りてるんですけど、間違いじゃないですか?」って聞いたら
    「あと5分だけ貸して貰えませんか?子供がもうすぐ来るので。」って。近くの塾に迎えに来た保護者だったんだけど、図々しすぎるわ。
    「すいませんけど急いでるので」って言ったら何も言わずに去っていった。
    塾にクレームいれて管理人に張り紙してもらった。

    +137

    -0

  • 102. 匿名 2019/12/13(金) 03:16:20 

    商売していて駐車場あるからしょっちゅうだよ。
    勝手に近所の人やその親戚が車とめるよ。
    しかも目の前にいても何も言わずにとめる。
    酷い人は自転車置き場の前に停められて自転車出せないこともある。
    全員死んで欲しい。

    +83

    -0

  • 103. 匿名 2019/12/13(金) 03:28:42 

    何回も有る💢私の車の真ん前に勝手に駐車してる。滅多に動かさ無いから置くんだろうが毎月お金払って借りてるに…。深夜とか早朝に車使う時あるのに何で無断駐車のヤツに動かして貰わねばならないの??警察にも連絡したし、数日前にはクラクション鳴らしまくった。ストレス溜まる。

    +92

    -0

  • 104. 匿名 2019/12/13(金) 03:30:30 

    勝手に私が借りてる月極駐車場に停められてた。
    他に停めたら私が駐禁くらうか、駐車代かかるのに警察呼んでも出てこないで本当にムカついた。
    駐車場の管理会社に連絡してなんとかしてもらったけど、どうもしてもらえなかったらって考えたら本当にムカつく。

    +70

    -0

  • 105. 匿名 2019/12/13(金) 03:35:15 

    つい先日ありました!夜中コンビニ行こうとしたらアパートの家の駐車スペースに他の車止まってた!
    旦那が夜勤なので写メ撮ってLINE送ろうとしたけど二時間位したら居なくなっていたので辞めた。
    あと、アパートの敷地内で駐車番号が書いてない端のスペースに地方ナンバーの車がたまに止まってます。週末が多い。

    +63

    -0

  • 106. 匿名 2019/12/13(金) 03:36:20 

    こういうのって本当にさ、警察呼んだとしても相手がすぐ戻って来ない場合どうなるんだろう…
    そんなことで時間使う暇ないからかなり迷惑だし困るな
    迷惑料とりたいくらい腹立つな…
    駐車違反みたいに点数引いてほしい

    +88

    -0

  • 107. 匿名 2019/12/13(金) 03:40:02 

    管理会社とかも大変だね… 結構こういう案件多そうだし、対応大変だろうな

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2019/12/13(金) 03:45:25 

    >>101
    えー!図々しすぎて笑ってしまった
    災難でしたね…。私ならそんな人に「すみません」なんて言葉使わないでもっと冷たくどけって言うと思うわ
    それか「警察呼んだからちょうど5分で来るだろうし子どもと一緒にあとは警察とやり取りしてね」とか

    +88

    -0

  • 109. 匿名 2019/12/13(金) 03:47:55 

    点数って引かれないの?

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2019/12/13(金) 03:57:57 

    ファミレスでバイトしてます
    近くのお稽古教室に子供を通わせるママさん達!
    慣れた顔で駐車だけしていくのやめてください
    人数が多いからガラガラなのに混んでるように思われてしまう

    +92

    -0

  • 111. 匿名 2019/12/13(金) 04:06:21 

    >>110
    あぁ~、たまにそういう店ある!
    車いっぱいとまってるのに店入ったら空いててビックリしたことある!

    +71

    -2

  • 112. 匿名 2019/12/13(金) 04:09:20 

    家の駐車場の前に止められていたから警察呼んだ。
    初めてなんで見逃してください。って警察に言ってたから写真を警察に見せた。
    初めてではない証拠を。 今まで黙って見逃してあげてただけ。
    家の裏がお店で駐車場が無い人気の店だから買いにきたいよな。思ってたから
    けどさすがに駐車場2台止めれる所に一台しか出入り出来ない止め方されたらイラってきたから速攻呼んだ

    +113

    -1

  • 113. 匿名 2019/12/13(金) 04:17:55 

    私もこれから写真は一応撮っておくことにするか。
    しかし無断で人のとこに平気でとめる人は本当に図々しい神経してるんだな。

    +80

    -1

  • 114. 匿名 2019/12/13(金) 04:18:57 

    なんかトピ見てるうちに
    漢字が「止める」で合ってるのか混乱してきた

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2019/12/13(金) 04:34:21 

    点数どんどん引いて罰金とってほしい

    +47

    -1

  • 116. 匿名 2019/12/13(金) 04:55:36 

    うちも何回もとめられててブチギレたから最初は警察に電話した
    でもマンション敷地内だから警察は介入できないんだよね
    あとは駐車禁止の張り紙を直接貼ったよ
    だいたい人の駐車場に勝手にとめるやつとかキチガイだと思う
    普通の神経してたらとめないから

    +74

    -2

  • 117. 匿名 2019/12/13(金) 05:04:28 

    じゃあマンションだと管理人頼みになるのかな?
    うちの管理人17時で帰っちゃうんだよな

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/13(金) 05:23:03 

    家が繁華街の商業地域にあって月極を借りてるけど無断駐車が頻繁すぎて酷いよ

    一回、無断駐車の前に車を止めたら明け方の5時に家のピンポンが鳴って警察と持ち主が立ってた

    前に車を止められてて出られないって被害者ヅラで警察に電話したらしい

    飲み屋に務めてるバカそうな若い男だった
    自分が普段借りてる駐車場に無断駐車されてて困って止めたとか言ってて「だから何だよ!?知らねーわ!」と思った

    自宅は知られるし警察もどうかしてる
    もちろん仕事のある日だったし心底イライラした

    +104

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/13(金) 05:25:42 

    アパートの近くに、もう一台分を
    借りたくて離れたとこに借りたら
    いつも勝手に停めているのがいて
    自転車があるからどこからか来て
    停めるんだと思います、で
    いきなり私が停めだしたから
    そいつ頭きたんでしょう、、、
    思いっきりキズをつけられました。
    こっちは、お金払ってるに!!

    +86

    -0

  • 120. 匿名 2019/12/13(金) 06:03:45 

    >>97
    センサースイッチコントローラーって、人が近づいたら自動で検知して暫く撮ってくれたりするものがあるみたい。
    普通のにはそういう機能は無いと思う。

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2019/12/13(金) 06:07:35 

    実家がそれで悩んでる。
    勝手にとめるのは近所の人っていうのも分かってる。
    最近は挨拶もしてこないし無視されるらしい。
    ほんと腹立つよね。
    ご近所だから警察になんて行けないしで困ってるらしい。

    +65

    -1

  • 122. 匿名 2019/12/13(金) 06:07:45 

    >>51
    うちも何度断っても貸してくれって来る人がいて迷惑してる。空いている部分に置けるだろ?たまにしか停めないから月幾らでいいよね?って貸してくれるのが前提で話してくるのが本当に図々しくてムカつく。そんな奴に一度でも貸したら我が物顔で停めるようになるから絶対に貸さない。しかもうちの近隣には月極駐車場の空きもコインパーキングもあるのに。

    +111

    -0

  • 123. 匿名 2019/12/13(金) 06:11:15 

    私有地なら駐禁だめでも不法侵入で警察動けないのかな?

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2019/12/13(金) 06:12:17 

    うち2台並んで駐車場あるんだけど 帰宅したら作業車が止まってた。
    とりあえず何も言わずにもう一台の方に止めたけど作業者さんも何も言ってこないし何かモヤモヤしたけど 旦那が帰宅するまでは止めないだろうと思ってそのままにしといた

    +8

    -2

  • 125. 匿名 2019/12/13(金) 06:17:34 

    >>110
    地元のスーパーも駐車場無料だから近隣の住人が駐車場代わりに停めているらしく、いつ行ってもほぼ満車状態。店内に入るとそんなに混んでない。お店側にも何らかの対策取って欲しい。

    +63

    -0

  • 126. 匿名 2019/12/13(金) 06:21:00 

    >>98
    できるなら本当これをやってやりたい。気持ち的には。

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2019/12/13(金) 06:21:47 

    >>110
    コンビニだとそういう迷惑駐車で駐車場埋まっちゃうと死活問題らしいね

    +32

    -0

  • 128. 匿名 2019/12/13(金) 06:22:37 

    >>123
    勝手に駐車しているのに、車に所有権があるから勝手に移動できないらしいよ。移動させてキズつけたらこっちが損害賠償請求される場合もある。所有権は主張出来るのに不法占拠は問われないっておかしいよね。

    +58

    -1

  • 129. 匿名 2019/12/13(金) 06:23:23 

    安易に自分の敷地貸して駐車させてあげてそこで問題起きたら責任発生するとかなかった?なんか前にこういうトピでガル民が言ってた気がする。だからやめた方がいいって。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2019/12/13(金) 06:25:21 

    今はTwitterとかで結構曝されてる迷惑駐車多いよ。普通にナンバー出させてるのも結構見たよ。本人気づいてなさそうだけど

    +46

    -0

  • 131. 匿名 2019/12/13(金) 06:32:12 

    アパートの私の駐車場に知らない車が停まってた。
    しかも大雪の日に!
    警察に電話しても警察は何もできないと言われるし、そこら辺に停めたら事故を起こされるかもしれないし、泣いた。

    +60

    -0

  • 132. 匿名 2019/12/13(金) 06:33:46 

    >>41
    通報したらいいよ。
    うちも住宅の私道に自分の家の駐車場空いてるくせに毎日くる客人(多分、実親) の車を私道に停めてる家があった。

    この間調子にのってママ友達の車4台停めてたら、とうとう誰かが通報したのか、警察がきて近所の奥様方に色々聞いてまわり4台ともナンバーひえられ、めっちゃ注意されてた。

    駐禁取らなかったけどナンバー控えられてたので、また同じような事があって通報されたらこんどは駐禁とられそうだよ。

    +80

    -0

  • 133. 匿名 2019/12/13(金) 06:50:00 

    >>77
    話しズレるけどこんな風にこっそりと撮る人いるから本当にいやだよね

    それはそうと(中途半端な地方都市)田舎の人って本当に都会なら蹴飛ばされてるよ?
    って感じのどうしようもない歩き方するのばっっか!

    その足組んで線もはみ出してるのみたいに脳みそが足りないのと回らないんだろうね

    一旦人混みに出たならスマートに歩けよ!って思う

    トロトロフラフラしてるのほど邪魔な位置にいて人の邪魔してるしこの前少しチャリ引きながら靴に少しだけ当たったわ

    ずんだれて横着な歩き方してる邪魔な変なだらしない男に

    そしたら何事か?と足元確認してサッサと歩いて行く私の後ろ姿を確認してから小心者の小声で


    おーい!踏んだバイ、踏んだバイ?
    おーい、おいて!お前て!踏んだぞこら

    (邪魔な不当な歩き方してるがゆえにチャリのタイヤがコツっと触れた程度。踏んでいない。後ろから踏みようがないわ笑)

    なんか執拗にブツブツ言ってたわ
    顔は見られてないけど、女ということをキチンとあくまでキチンと確認してからね笑
    だいぶ間があったよ。
    あんなクズは男や怖そうな男には言えないんだよ

    あと歩道があるのに訳のわからん歩き方してる人!車や二輪、他の歩行者の邪魔してる

    なんで歩道空いてるのに、道路に飛び出して歩いててそれを二輪がよけて、他の車やらの邪魔、迷惑にならないといけないのよ

    本当に何考えて歩いてんの

    トロトロ邪魔な人ほど頭の悪い動きしてる人ほど余計に道を占領して誰にもどこからも通させない、抜かせない

    ふらふらするわトロトロするわ

    一回都会で蹴飛ばされまくれ!

    +0

    -58

  • 134. 匿名 2019/12/13(金) 06:57:44 

    借りてる駐車場にDQN車が止まってた 「空いてたから止めてた」って言いやがった
    さすがDQN 言い訳も底辺

    +83

    -1

  • 135. 匿名 2019/12/13(金) 07:01:14 

    >>102
    その鳩のようなふてぶてしさ図太さ、愚鈍さ!
    本当に車乗る人の横着さは計り知れない


    込み入った狭〜いところにデカい車でそれも運転の下手なのばかり入り込んで来ては酷く他の通行人や二輪の邪魔、迷惑、危険を呼んでいる

    まぁ徒歩でもあれだけ頭のおかしな人らがいてそれらが車乗ってるんだから当然っちゃ当然か!

    +0

    -2

  • 136. 匿名 2019/12/13(金) 07:04:52 

    >>20
    家賃と一緒に管理費も払ってるんじゃないの?
    だったらイライラしながらでも仕事なんだからやらなきゃ。

    +128

    -5

  • 137. 匿名 2019/12/13(金) 07:09:59 


    道の真ん中をテレーッとふらふらトロトロ歩いて後ろの車がノロノロその後ろを走りその後ろもあらゆるもので大混雑

    バカな歩き方してる人、一人のために
    田舎はこんなのが多くて困る

    なんでみんなあんな頭悪そう〜に歩いてるんだろう

    駐車場の無断駐車は借りてる人だけが困るけどこういったのは道や道路全ての人の迷惑

    一人が変な場所歩いてるがために、その後ろから来るチャリや人をよけるために向かいから来てる人も行き場所がなくなる

    本当にバカな人は歩かないで欲しい

    +0

    -10

  • 138. 匿名 2019/12/13(金) 07:13:04 

    >>32
    優しいね。

    +57

    -0

  • 139. 匿名 2019/12/13(金) 07:19:17 

    >>46

    ごめんなさい…何が言いたいのか全くわからない

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2019/12/13(金) 07:22:37 

    ガッツリ駐車されたわけではなく、うちの部屋の2台目のスペースを使用不能にされたことはある。去年、社宅の騒音隣人が身内を呼んで自力で引っ越してった時の様子なんだけどね。

    ちなみにこの白い車はうちの部屋のリビング真正面に位置してるんだよ。

    騒音隣人も駐車し直させることもしなくて、荷物の運び込み先から戻るたびに毎回こんな感じで駐車されてた。
    自分の敷地内や駐車場に勝手に駐車されたことある人いますか?

    +30

    -2

  • 141. 匿名 2019/12/13(金) 07:28:40 

    実家のやや広めの青空駐車場に堂々と契約していないトラックが停まって昼寝してるらしい。

    以前のアパートの駐車場で契約せずに勝手に駐車してた人いた。
    大家のおばあちゃんが散々注意しても舐めてるせいか全く動かないし、通れないし、雪かきすらしないし同じアパートの人もかなり迷惑してた。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2019/12/13(金) 07:29:35 

    >>14
    ルール守らない奴が悪いのに
    注意してくれているおじさんが悪いみたいに言うな!
    バカチンが!

    +92

    -0

  • 143. 匿名 2019/12/13(金) 07:30:11 


    左右にフラフラぬらぬらしながら歩く人めっちゃ危険なんだけど

    テンポも周りに合わせられないなら隅っこ歩けよ
    (お年寄りじゃないよ、本当にふつうの健常者)

    +0

    -5

  • 144. 匿名 2019/12/13(金) 07:31:50 

    >>108
    私も腹が立ちましたが逆恨みされて車に傷つけられたら…と思い淡々とやり過ごしました(笑)
    家族の話だと、その後も私の留守中に迎えの車がしょっちゅう停まっていたみたいです。

    +28

    -0

  • 145. 匿名 2019/12/13(金) 07:32:58 

    >>133
    あなたがマイルールの激しい頭おかしい人に一回どつかれて心を入れ替えたらいいと思うよ。
    後ろから歩行者にどつくなんて最低だなどんくさすぎるわ。

    +32

    -0

  • 146. 匿名 2019/12/13(金) 07:33:02 

    あるある
    祖母の知り合いがいつも勝手に車庫に停めてた
    で、私とか家族が停められず
    挨拶や会釈、すみませんの一言もなし
    目も合わさない
    車庫に停めるなと言うと今度は道路に
    近所の人通れず大迷惑
    そんな時私の車に接触事故
    それでも目も合わさない、謝罪なし
    今までのこともありキレた、祖母にも
    もちろん10:0であっち
    ほんとこういう人消えてほしい

    +64

    -0

  • 147. 匿名 2019/12/13(金) 07:34:00 

    >>20
    それ仕事でしょ?
    嫌なら辞めろ

    +68

    -7

  • 148. 匿名 2019/12/13(金) 07:34:06 

    道行く人々にもパーソナルスペースってものがあるわ
    フラフラ侵入してくるな

    +0

    -5

  • 149. 匿名 2019/12/13(金) 07:35:10 

    YouTubeで違法駐車への制裁の動画見てると楽しいのが沢山あるよ。ざまぁって思うわ。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2019/12/13(金) 07:39:46 

    >>77
    足組んでるからだめなんじゃない?と思ったけど、
    線の中に足を入れなくちゃいけないのか!!!
    私も知らなかった…

    +15

    -1

  • 151. 匿名 2019/12/13(金) 07:40:25 

    アパートの駐車場借りてるんだけど、昼間夫が仕事に出てる間に勝手に使われる。確かに昼間は空いてるけど…と思って黙ってたら、だんだん図々しくなって結構遅い時間や週末までやられるようになり、夫が帰宅したときに困ることが増えてきた。なので管理会社にお願いした。
    うちの斜め上のシングルマザー。おばあちゃんがちょくちょく来てうちに無断駐車。

    人がお金払って契約しているところなのに、今使ってないんだからいいじゃんって思える図々しい神経が信じられない。いいわけないじゃん、金払ってないくせに…
    しかもね、たった3000円なんですよ(笑)空いてるところあるんだから、もう一つ借りたら?って感じです。
    今は昼間はわざわざ私の自転車置いてます。夫の帰宅前に駐車場に戻す。

    +95

    -0

  • 152. 匿名 2019/12/13(金) 07:42:23 

    >>133
    頭おかしい

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2019/12/13(金) 07:42:43 

    昼間駐車場に車が入ってきたから誰か帰ったかなぁと窓を開けたら知らない車。

    誰か聞いてみると市役所の人で近くに用事があるからと言ってきた。

    駐車場に車が一台も無かったから不在だと思って勝手に停めようとしてたんじゃないかな。

    +26

    -1

  • 154. 匿名 2019/12/13(金) 07:43:42 

    >>102
    うちも仕事場の駐車場に客でもないのに堂々と停めてどこかに行く人がいる
    声かけると「ちょっとくらいいいでしょ」って言われたことある。「良くないです。警察に電話しますよ」って言ったら渋々動かした。
    宅配便もうちに停めて2、3件近所に配達に行くので注意したら「近所の配達なんだから停めたっていいだろう」って言われたので、即効苦情の電話を会社に入れた
    なんであんなに偉そうなんだろう

    +69

    -4

  • 155. 匿名 2019/12/13(金) 07:45:48 

    マンションの駐車場でUターンする車がいる
    本当に迷惑だし危ないからやめて欲しい

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2019/12/13(金) 07:46:21 

    >>20
    不動産管理の仕事って、8時〜17時におさまるわけないじゃん。
    別にペーペーのあなたが対応しなきゃいけないこともないけど、それが仕事ってこと。
    言われなきゃ本当にわかんないの?笑

    +62

    -13

  • 157. 匿名 2019/12/13(金) 07:46:30 

    >>10
    警察へ連絡

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2019/12/13(金) 07:46:49 

    敷地内では無いですが、角地に家があるので塀沿いに無断駐車をする車が多く、たまにエンジンかけたまましばらく停車する車がいて排気ガスで困ってる。

    あと駐車場側の向かい側の路駐、車が出せなくなるので本当に迷惑。

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2019/12/13(金) 07:47:37 

    激安アパートだけどあるよ。旦那が独身の時はうちの駐車場によく無断駐車されてたらしいけど結婚してうちの車をつねにとめてるから次ぎは隣の空き駐車場に無断駐車しだした。(アパートの塗り替えの時に車の移動をお願いされたけど よく車があるので無理です。といったときに無断駐車していることが発覚。なおってないけどね。)

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2019/12/13(金) 07:47:40 

    >>133
    >>137同じ人じゃない?文面がww

    +22

    -0

  • 161. 匿名 2019/12/13(金) 07:48:55 

    勝手にじゃないけど
    家の前の○○学会さんとこ
    「友達が来るから、車止めさせて」と言ってきたから「いいよ」と答えたら
    週1開かれる会合に6台~の車と自転車が数台、路駐。
    うちの主人が仕事に出掛けてるから
    うちに1台。そこの家に少しはみ出しながら軽自動車2台、うちの前に2台。
    そして、近所のお宅に2台。
    勿論、私は外出する事も出来ないので
    3回目の開催されるときは、断った。

    普通に考えてみて
    6mの道路の新興住宅地に無茶だろう。
    これ程の車が来るとは思っても見なかった。
    公民館借りたらいいのに。
    っていいか、うちと間取りはほぼ同じなのに、あの人数、どうやって家の中に居たのか不思議。
    8帖リビング、6帖和室。
    息苦しいと思うけど。
    選挙にしてみても、新聞も3ヶ月契約したし、絵、写真展、会館と呼ばれているところで何かの催し物。
    都合よく使われてたわ。

    まぁ、旦那が警察だから何をやってもいいのだろうね。

    +24

    -0

  • 162. 匿名 2019/12/13(金) 07:49:44 

    >>27
    通報で

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2019/12/13(金) 07:50:52 

    >>160
    しかもトピずれだし。

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2019/12/13(金) 07:52:52 

    >>32
    自分ならいわない
    駐車料金もらう

    +55

    -0

  • 165. 匿名 2019/12/13(金) 07:53:10 

    うちの車庫の前の私道に毎回止められる
    すぐ通報って決めている
    ここに止めたら通報されるって学ばせないと

    +26

    -0

  • 166. 匿名 2019/12/13(金) 07:56:34 

    >>45
    食べ物外においてあるの受け取るの怖いわ
    受け取る間に誰かにイタズラされてるかもしれないのに

    +25

    -1

  • 167. 匿名 2019/12/13(金) 07:58:03 

    みんなどの程度ならOK?
    アパートマンションの空き駐車場、田舎

    1.荷物を置きに来た家族、知人が数分
    2.たまに遊びに来る友達が数時間滞在
    3.単身赴任している男性の妻と子供が、車を停めて1週間ほど滞在

    個人的には自分の敷地じゃないからたまにならなんとも思わないけど、何日も連続だともやっとする(笑)

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2019/12/13(金) 07:59:31 

    出先から帰ってきたら、アパートの駐車場に見たことのある車が止まってて、すぐに隣人の友達?の車だってわかった。ピンポンしたけど居留守。仕方なく自分の車に戻って不動産屋に電話したら、アパートの住人の車じゃないから警察に通報するって言われた。しばらく待ってたら若い女の子が隣室から出てきてこちらには一瞥もくれず出てったよ。
    それから数ヶ月間隣人に嫌がらせされたよ。
    こういうのあるから怖いよね。

    +64

    -0

  • 169. 匿名 2019/12/13(金) 08:00:11 

    >>15
    そういう人は話が通じなくて困るよね。
    うちの子の学校も再三近所の迷惑にならないように連絡してるけど、全然親が言う事聞かないから教頭先生が校門前にずっと立ってて精神的に疲弊してるよ。

    +33

    -1

  • 170. 匿名 2019/12/13(金) 08:00:54 

    自分の敷地に停められた人はわかるけど、マンションで自分関係ない場所(邪魔にならない場所)に停められて即通報する人はなぜ?
    別に損してないよね?

    +4

    -17

  • 171. 匿名 2019/12/13(金) 08:03:37 

    >>19
    田舎だって勝手に駐車するのは迷惑だよ!

    +25

    -0

  • 172. 匿名 2019/12/13(金) 08:05:37 

    私が外出してる時に、うちの駐車場に隣のアパートや外回りの車が止めたりするからコーンを置いてます。
    外から帰ってきて自宅に車を止められない絶望感ったら無いよ。
    他人の家の駐車場に止める神経がどうしても理解できない。

    +70

    -0

  • 173. 匿名 2019/12/13(金) 08:05:57 

    >>167
    自分の場所じゃないならどうでも良い
    大家さんに言って使ってるんでしょ?

    +1

    -4

  • 174. 匿名 2019/12/13(金) 08:08:04 

    >>12
    初めて引っ越してきたマンションで不動産屋からここですって言われた駐車場に停めてたんだけど、どうやら違ったらしくて警察の人から電話きたよ
    びっくりした

    +16

    -1

  • 175. 匿名 2019/12/13(金) 08:08:28 

    >>173
    言ってない

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2019/12/13(金) 08:10:18 

    >>15
    止めたらすぐに学校に電話する
    しょっちゅうだと学校もストレスになるから
    なんらかの対策とってくれるでしょ

    +82

    -2

  • 177. 匿名 2019/12/13(金) 08:10:39 

    >>68
    やば
    私も冗談でここ停めちゃおうかな!笑
    って思うことあるけど
    (本当は絶対に停めないよ!!)
    本当に勝手に人様のお家に当たり前のように停める人いるんだね…
    これはマズイよ…とか一瞬も思わないのかな?

    +0

    -14

  • 178. 匿名 2019/12/13(金) 08:12:57 

    >>51
    当然ですね。ナイスです。文句言われても
    決めるのはこちらだしむしろ51さんの所に来るまでにご近所の印象がよくないのも助かりましたね

    +18

    -1

  • 179. 匿名 2019/12/13(金) 08:15:05 

    うちもよく勝手に停められる
    この前一時間くらい停められてて、クラクション何度鳴らしても警察からスピーカーで呼び出しされても出て来ずで警察が帰ったあとにのこのこと反省の色なしで出てきやがったよ
    うちのマンションの住人の知り合いだったみたいだけどありえんわ
    マンションの住人もろくでもない奴やけどな!!

    +57

    -0

  • 180. 匿名 2019/12/13(金) 08:19:58 

    無断駐車されて警察呼べば「私有地でのことは介入できない」、無断駐車の車に何かしようものなら器物破損って、それじゃあ無断駐車されたこっちはどうしたらいいわけって感じだよね。

    無断駐車されて自分の車をコインパーキングとかに入れてた間の料金+迷惑料・止むを得ず別の場所に停めていて駐禁取られた場合の罰金と点数の肩代わり+迷惑料・レッカー呼んだ場合の手数料+迷惑料の支払い義務を法律で定めて欲しいわ。

    +58

    -0

  • 181. 匿名 2019/12/13(金) 08:21:13 

    ある賃貸マンションに3年ぐらい住んでいたときは頻繁にやられた
    知らない他人から契約しているガス会社の社用車まで
    管理会社に言っても梨の礫だったから、ホームセンターでカラーコーン買ったよ
    なんで自腹で…と最初は思ったけど数百円で解決したから安く済んだわと思うことにしてる

    +21

    -0

  • 182. 匿名 2019/12/13(金) 08:23:34 

    職場の駐車場の隣が喫茶店
    喫茶店の駐車場はお店の前に3台分しかなくて、マスターがお客さんに「隣の駐車場が広いから使っていいよ」って言ってたらしい
    私のスペースは入り口近くだったからよく停められて迷惑したわ
    ワイパーに手紙を挟んだりして対策したけど、ほんとマスター図々しすぎ

    +57

    -0

  • 183. 匿名 2019/12/13(金) 08:25:30 

    >>68
    キレられたら嫌だからそういうこと出来ない
    気が小さい

    そして相手が付け上がるのかな

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2019/12/13(金) 08:26:03 

    自分の敷地じゃないけど、通勤で毎日通る道に自宅兼工務店みたいな家があって、そこの人が毎朝家の前に軽トラ横付けして作業してるんだけど、その軽トラ置いてる場所ってのは普通に路上なんだよね。大きな道じゃないけど、地味に車も自転車も通る道で、車二台が譲り合ってやっとすれ違えるくらいの道幅だから、その軽トラかなり邪魔になってる。こういうのは法律的に良いの?たまにならまだしも、毎日だよ。道を私物化してるとしか思えない。

    +17

    -0

  • 185. 匿名 2019/12/13(金) 08:32:52 

    >>133
    「ずんだれて」横着な歩き方ってどういう意味?
    方言?

    +20

    -0

  • 186. 匿名 2019/12/13(金) 08:38:03 

    >>139
    すみません、>>46ですが、うちはお金を払って駐車場契約しているのに変な車(ト◯タ)が無断駐車しているっぽいことが気になってモヤモヤしていたら、管理会社に連絡した途端ミニ◯ーパーも一緒にいなくなったので、「そっちも無断駐車だったの!?」ってびっくりしたということです…。

    ちなみにト◯タ車はかなり遠くの県のナンバーで、そこと同じ県のナンバーをつけた全く違う車と入れ替わり立ち替わりその場所に停めていたので怪しいと思いました。

    思い出してイライラしながら書いたので変な文章ですみません!

    +7

    -6

  • 187. 匿名 2019/12/13(金) 08:40:52 

    >>142
    鉄矢トピから来た?

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2019/12/13(金) 08:42:27 

    >>76
    えー、結局泣き寝入りじゃん
    なんでコインパーキング代払わせなかったの

    +44

    -0

  • 189. 匿名 2019/12/13(金) 08:48:52 

    自宅がわりと街中にあり路駐するとすぐ通報されたり、一方通行で一台車を停めると車が通れなくなるようなところに住んでいます。

    前はうちの敷地に車体が半分入っているような停め方をされていましたが、その停め方をされるとうちが車を出せなくて困っていました。

    車10台は停めれるくらい敷地があまっていたので、目の前に停められるよりかはましだし、停めるとこなくて大変なのもわかるから、停めるならこっちに停めてほしいと言って、郵便局、クロネコ、佐川にはその話をして毎日何度かうちに停めて配達に行っていますね。

    毎年この時期に菓子折りもってご挨拶にきてくれるのでこちらが申し訳ないくらい。
    この3社は日頃お世話になっているし、わたしが許可したからいいけど、他の配達会社やコープなどの宅配サービスは許可していないのに停めていくから文句言ったら、大体は謝るのにコープの配達員無視して出てったから腹立って、無断駐車は即通報します。クロネコ、佐川、郵便局以外は無断駐車とみなしますって看板立てた。
    コープは相変わらず停めてくから即通報。

    自分て性格悪いなぁとしみじみ思ったよ。

    +63

    -1

  • 190. 匿名 2019/12/13(金) 09:03:36 

    ある!勝手に停められてうちに用かな?って思ったらずっとナビをいじってて、ナビ入れ直し?をして去って行った…

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2019/12/13(金) 09:05:19 

    >>189
    いや性格悪くないと思うけどな
    あなたが怒るのわかるよ

    +61

    -0

  • 192. 匿名 2019/12/13(金) 09:06:01 

    >>133
    ずんたれとか言わない!鹿児島だってバレるよ。
    人の足に当てたんだったらちゃんと謝りましょう。

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2019/12/13(金) 09:10:42 

    うちのマンションは主婦たちの自転車駐輪のマナーも悪くて、それも色々対策して直すのが大変だった
    子どもの用事や買い物などで一日に何回も使うから駐輪場まで戻すのが面倒くさいって、自転車をルール違反の所に好き勝手止めるからさ
    車も変な所に一時的に止めて、荷物置いたらまた使うからって駐車場に入れず短時間テキトーなとこに駐車してたりして

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2019/12/13(金) 09:18:15 

    やっぱり他人の所に止めるくらいの神経の奴だから謝らない人も多いんだね。
    うちもやられたときヘラヘラしてノコノコ歩いてきたから、うちのイカツイ父親が「走れ!」とか怒鳴ってたわ
    女一人だとそんなこと言っても迫力ないだろうし、あっちもヘラヘラ平気なんだろうな
    なんなら退かせられることにムカついてる奴もいるんだろうね

    +15

    -0

  • 195. 匿名 2019/12/13(金) 09:21:30 

    >>189
    全然悪くない!優しいよ!コープがアホだね。

    +67

    -1

  • 196. 匿名 2019/12/13(金) 09:22:34 

    アパートに住んでいたとき、帰宅すると駐車場の自分の契約している箇所にアパートの管理会社の車が停まっていた。中の人がどこにいるかわからないし、仕方ないので路上に自分の車を停めて一度部屋に戻り、管理会社に電話をして経緯を説明。電話に出たお姉さんから謝罪の言葉と、折り返しの電話で運転手に連絡がつき、車をどかす旨報告を受けた。すぐに自分の車を駐車スペースに停めるべく外に出て、当然運転手から謝罪があるだろうと思ったらもう既に車はなくなっていて当然声掛けもなし!あり得ないと思った。

    +23

    -0

  • 197. 匿名 2019/12/13(金) 09:31:47 

    何時間もエンジンかかったままドアもロックしてない車を敷地に止められていい加減どかそうとクラクション鳴らしてたら向かいの男が様子見て戻ってって、持主来ないから一旦私達が家入ったらその隙にその車のエンジン切ってロックもしてたから警察呼んで探してもらったら見に来て戻ってった男の家に来てた同僚だった、鳴らして気づいてるくせにどけないどころかエンジン切って戻るって悪質じゃない?
    そいつら公務員、その後こっちが逆恨みされたり本当腹立つ

    +31

    -0

  • 198. 匿名 2019/12/13(金) 09:36:03 

    >>51
    図々しいヤツはチェーンを外して
    入ってくるから 外せないように
    しておいたほうがいいよ。

    +37

    -0

  • 199. 匿名 2019/12/13(金) 09:45:08 

    >>197
    こういうパターンとか、こういうことするのは本当におかしな奴なんだなって改めて思うわ
    迷惑かけてすみませんどころか逆ギレとか、本当に気の毒

    私なんかイラつきすぎてTwitterで晒したくなるかもしれないから、SNSやってなくて本当に良かったわ

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2019/12/13(金) 09:45:36 

    >>140
    もっとシルバーの車側に寄せてくれないとドア開けられないじゃんね。

    +19

    -0

  • 201. 匿名 2019/12/13(金) 09:45:42 

    >>137
    1人でも多数であろうとも他人に迷惑かけたらダメだよ。他人の駐車場も公道も迷惑かけないように生きたいね。

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2019/12/13(金) 09:48:19 

    >>184
    私も近所に似たような場所あります
    部品屋みたいでたまにワゴン車が止まってます
    ご丁寧に道路にはオレンジの線で駐車スペース書いてありシャッターの貼紙には「私有地なのでオレンジの線の中に駐車します。通れない場合は迂回して」と数カ月前の建物の塗装しなおした後に掲示された
    私有地らしいけど住宅街の通り道なんだけど…

    +4

    -6

  • 203. 匿名 2019/12/13(金) 09:48:55 

    話ちょっと違うけど、スーパーとかの車椅子マークの駐車スペースにとまってる車が、本当にそれが必要な車なのか見張って何か文句(?)言ってる人見た…

    +16

    -0

  • 204. 匿名 2019/12/13(金) 09:50:31 

    道路が私有地だと大変だね…

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2019/12/13(金) 09:52:41 

    マンションに引っ越ししてきたとき、私たちの駐車場にとめられてたから管理会社に電話して対処してもらった
    その車の持ち主は同じマンションの人で間違えて止めていたって言ってたらしいのに後日また駐車されてた
    だから私たちの駐車場別の所にしてもらったんだけど、1年たった今もまだその車同じ所とめてるわ
    たぶんお金払ってない

    +36

    -0

  • 206. 匿名 2019/12/13(金) 09:56:06 

    >>149
    え、そんなのあるの?それは参考になるようなものなのかな?それやっちゃダメよってものなのかな

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2019/12/13(金) 09:59:44 

    うちはマンションに住んでて管理の方がいるのは20時まで。仕事から帰宅したら立体駐車場の自分の所に知らない車が。。どうしようもなくて空いてるところも勝手に止められないから警察に電話してなんとかなったけどかなり時間かかったし、夜中の0時帰宅で家に入れたのは1時半、寝たの2時半で、6時起き。かなりきつかった。

    +21

    -0

  • 208. 匿名 2019/12/13(金) 10:00:02 

    ある
    アパートで、駐車場に部屋番号が書いてて自分の部屋番号の場所に停める決まりなのに、別の部屋のオッサンがルールを無視して別の場所に停めたからやられた人が自分のスペースに停められなくて、そのやられた人が代わりに選んだ場所が私の部屋番号のスペースだった。だから私も場所を変えるしかなく、車のない人も居たから空きスペースはどこかしらに残るもののもうめちゃくちゃだった。最終的に私が大家に言って大家からオッサンとオッサンの被害者の2人に言ってもらい解決。
    オッサン、面倒だから自分の部屋から一番近い場所に停めてたって。ふざけんなよと思ったw

    +25

    -0

  • 209. 匿名 2019/12/13(金) 10:01:32 

    >>16
    うちも全く同じ!!
    横に大きな公園があるからせめて公園沿いにとめればいいのに、なぜか同じ道沿いの公園向かいのうちに沿ってとめる。
    しかも1日に何度もとめるの。
    ムカついたからナンバーを控えてしばらく見かけるたびに凝視していたら、ある日から公園沿いにとめるようになってた。
    それでもたまにまた停めているけどさ。
    きっと家や職場からの進行方向的に公園の近くにあるうち沿いに停めるのが楽なんだろうけれど、
    家の人が嫌がるとか少し考えて欲しい!

    +29

    -2

  • 210. 匿名 2019/12/13(金) 10:02:07 

    >>202
    それって、周りの人が勝手に主張している通行権じゃないの?
    私有地の持ち主が好意で通らせてあげていただけのに、
    だんだん住民が入れ替わって近所の人たちは当たり前のように通るの
    代替わりや売買で権利が変わってからはっきり線引きをするようになると、
    使わせてもらえない、みたいな話よくある
    >>184とはちょっと違うような

    +15

    -0

  • 211. 匿名 2019/12/13(金) 10:03:11 

    >>20
    こちらは勝手に駐車場に停められてて困ってる時に不動産会社の営業時間は終わってて毎回イライラしてます
    だいたい夜とかだからね
    管理費とは何かって自分達で考えてから物言って

    +93

    -5

  • 212. 匿名 2019/12/13(金) 10:09:55 

    >>30
    電気会社に苦情の電話したらいいよ
    住人の駐車スペースに停めて住人に迷惑かけるとかありえない

    +61

    -0

  • 213. 匿名 2019/12/13(金) 10:14:42 

    私なんて大家が勝手にとめてたよ!
    悪びれる様子もないししばらくイライラがおさまらなかった!!

    +7

    -1

  • 214. 匿名 2019/12/13(金) 10:16:59 

    >>202
    私有地なら仕方ないんじゃない?
    公道なら役所に相談したらいいと思うよ。

    +10

    -1

  • 215. 匿名 2019/12/13(金) 10:34:50 

    >>125
    私の実家近くにあるスーパーはTimes(コインパーキング)になってた
    そのスーパーで買い物(テナント店舗や歯医者利用も含む)したら2時間無料
    それ以外の車は1時間ごとに課金される
    あんなに停まっていた多くの車はどこに消えたの?ってくらい停める場所に困らなくなったよ

    +42

    -0

  • 216. 匿名 2019/12/13(金) 10:35:31 

    >>99
    それやるとこっちが負けるからね

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2019/12/13(金) 10:42:13 

    >>206
    笑えるのがあるよ~

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2019/12/13(金) 11:04:03 

    即通報なんて一般的ではないと思うけど
    ガル民って他人に厳しいよね
    いつも思う
    こういうトピ、顔真っ赤にして怒ってる人多そう(笑)

    +1

    -19

  • 219. 匿名 2019/12/13(金) 11:05:16 

    アパートの前の公道、昼間にとめてる人多い。
    会社の車っぽいからサボってるんだろうな
    みんなこういうのも通報するの?

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2019/12/13(金) 11:10:53 

    自分は心配だからその辺にとめたりも他人の敷地にとめたりもしないけど、わざわざ通報したり、張り紙したりはしない
    そもそも気にしないし
    トラブルにもなりたくない

    +0

    -11

  • 221. 匿名 2019/12/13(金) 11:13:01 

    私有地だから警察が介入できないんだっけ?
    悪質だよね

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2019/12/13(金) 11:13:26 

    >>218
    それだけ迷惑してるって事じゃないかな。通報しないまでもいい気分はしないよ。

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2019/12/13(金) 11:14:44 

    >>220
    わざわざ通報というか、うちの駐車スペースに止められるからそれを退かさないと自分の車が止められない、家に入れない、車をどうにかしないとならんから時間食って寝るのどんどん遅くなる、大迷惑なんだよ、疲れてるのに
    こっちもやりたくないよそんなこと

    +36

    -1

  • 224. 匿名 2019/12/13(金) 11:18:09 

    >>223
    ここ読んでると自分の敷地ではなくても通報する人多くない??
    家の前とか、家の塀の隣だとか。

    +1

    -4

  • 225. 匿名 2019/12/13(金) 11:20:23 

    >>218
    自分が迷惑かけられてなければ他人事でいられるよね。
    あなたは被害に遭ってないんでしょう。幸せで良かったね。

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2019/12/13(金) 11:24:46 

    >>25
    なるほど!たまに不自然な長めのクラクション鳴ってる時あるけど、そういうパターンもあるんだね!

    下に着いたよーって上の住民呼んでるのかなって思ってたから勉強になった

    +32

    -1

  • 227. 匿名 2019/12/13(金) 11:28:42 

    アパートの駐車場に停められてた。
    目の前に出られないように駐車しておいたのに、朝起きたらいなくなってた!頑張って何度も切り返して出たんだろうなー。

    +11

    -1

  • 228. 匿名 2019/12/13(金) 11:32:50 

    近所に借りてた砂利で広ーい敷地の駐車場。地元のお祭り期間、仕事終わって帰ったら勝手に停められてた。
    フロントに張り紙して注意したんだけど、実は管理者が1日500円で貸してたらしい!
    アホか!!

    +40

    -0

  • 229. 匿名 2019/12/13(金) 11:38:07 

    うちの敷地内に隣人が友達の車を勝手に停めさせてました。たまたま私が早く帰って来て見つけた時に、ヤバいって顔したすぐ後「ごめんね~停めさせてもらってたから」って、軽く詫びを入れられたけど、多分1回きりじゃないはず。
    その家の子もうちの庭に勝手に入っては遊んでるし、他にも非常識な振る舞いありで、本当に迷惑しています。

    +48

    -0

  • 230. 匿名 2019/12/13(金) 11:46:59 

    >>223
    話わかってない変なのには絡んだらダメ。
    人の敷地に駐車してくる奴も変な奴だから絡まない方が安全。
    馬鹿とは話すな関わるな

    +10

    -0

  • 231. 匿名 2019/12/13(金) 11:49:29 

    >>218
    >>220
    他人事だとわからないよね

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2019/12/13(金) 11:51:32 

    話わからない人は無理に入って来なくていいのに(笑)
    経験ないから話の方向が違って、なんか、、
    何かコメントしたくなったのかな

    +23

    -0

  • 233. 匿名 2019/12/13(金) 11:51:42 

    入り組んだような複雑な土地に住んでるから車が入れないところもあるんだけど、ガッツリ敷地内に引っ越し作業のためにトラックを何時間も置かれてた。挨拶もないからどちらの引っ越しか聞いたらやっと挨拶されたけど非常識だなと思った。

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2019/12/13(金) 11:54:04 

    人の駐車場に勝手に停めてるんだから、鳩の糞とか落とされるかもね

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2019/12/13(金) 12:00:42 

    >>224
    家の前に車止められて、不審者とか盗聴とかの可能性もあるし、邪魔だし迷惑
    普通は人の家の前とかに車止めない
    それを当たり前にさせてるとそのうちもっと調子乗るしトラブルになる前に対処した方がいい

    +5

    -1

  • 236. 匿名 2019/12/13(金) 12:20:37 

    マイナス押すやつ心当たりあんだろうね

    +22

    -0

  • 237. 匿名 2019/12/13(金) 12:31:35 

    面倒だけど、予防でカラーコーン置いとくとかどうなの?

    +18

    -0

  • 238. 匿名 2019/12/13(金) 12:35:07 

    ある
    18年1月の数十年に一度と言われるほどの雪の頃
    買い物から帰ったらうちの番号の駐車場に停まってんの
    2時間してもどかないから通報して警察から連絡してもらっても電話に出ない
    フロントガラスにべったり張り紙してやった
    次の朝6時に携帯に着信があって、行ってみれば幼児を連れた女性
    雪の降る早朝こんな幼児がいたら許さないわけにもいかず終了
    2つとなりの番号の人だった
    いくら雪でも2つも隣に停めればなんか景色とか違うじゃん
    越して来たばかりでもないのにどうやったら間違えるの?
    めちゃくちゃ迷惑だったわ
    それ以来2つとなりの人のとこには三角コーンが設置してある

    +25

    -1

  • 239. 匿名 2019/12/13(金) 13:03:30 

    >>35
    ノリ付けw いいね、それ

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2019/12/13(金) 13:04:06 

    >>218
    迷惑かけられたことないでしょう

    お金はらって契約してる場所に勝手に停められると、自分が有料駐車場に停めないといけなくなるし、家に勝手に停められたせいで自分が駐車できなくて路駐せざる終えなくなったり、家に帰るためにずっと遠くに車を停めてこなくてはならなくなることもあるんだよ。

    知り合いが大学の駐車場に勝手に停められて、腹がたってその車のナンバープレート外して隠してたw
    停めてたひとは逆に器物損壊って訴えたらしいよ。どこまでずうずうしいんだか。

    +30

    -1

  • 241. 匿名 2019/12/13(金) 13:04:29 

    家のお向かいさんが駐車場は自分の車停めてるから来客用の場所ないからって自分家の横に停めさせてる。

    我が家の駐車場の前だから何度も切り返しして停めなきゃいけない。長期休みになると県外にいる息子夫婦が帰ってくるらしく三日間そのまま。ふざけんな!!

    何も教えてないのに我が家の3歳児が、車邪魔だね!って大声で喋るんだよね…

    +22

    -1

  • 242. 匿名 2019/12/13(金) 13:10:48 

    >>225
    すごい性格悪そう

    +2

    -7

  • 243. 匿名 2019/12/13(金) 13:30:31 

    >>20
    書いたものです。当時私は20代で小さい子供の子育て真っ最中。夜中にたった一人で全戸ピンポンして回ったのが本当に怖かったです(もちろんピンポンされた方もでしょうが…)上司はお酒飲んだから行けないの一点張りで来てくれず、入社一年足らずでこんな仕事が回ってきたのがなんかモヤモヤしました。時間も時間だし、普通ならベテランの男性社員がやるべきかと。現に次の日本社から上司が叱られていました。

    +6

    -32

  • 244. 匿名 2019/12/13(金) 13:31:43 

    >>242
    困ってる人を笑うよりはずっといい

    +1

    -2

  • 245. 匿名 2019/12/13(金) 14:02:42 

    >>238
    越してきたばかりでもないのに車に見覚えなかったの?
    2つ隣ってよく見かけない??

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2019/12/13(金) 14:03:42 

    いつも勝手に停められて移動するまで待っていたけど、その車を塞ぐように駐車して数時間放置してみた。

    +8

    -1

  • 247. 匿名 2019/12/13(金) 14:15:54 

    >>24
    え、きもちわるいね!
    勝手に止めんなよ、、
    一言言われても嫌だけど。

    +10

    -0

  • 248. 匿名 2019/12/13(金) 14:18:44 

    郵便局の人がうちに停めて近所に配りに行ってた

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2019/12/13(金) 14:20:00 

    >>32
    甘いですよ。その子の友達とかまで停めだしたら?空き地内で何かトラブルがあったら?とか考えると、私なら停めさせないです。

    +58

    -0

  • 250. 匿名 2019/12/13(金) 14:23:37 

    >>57
    出されなくされてるって、、ドン引き
    自分で警察呼んで説教されて
    ざまぁだわ

    +41

    -0

  • 251. 匿名 2019/12/13(金) 14:28:50 

    >>132
    自分の家の駐車スペースが一時的にでも空いてるのに客人の車を公道ふさいで何十分も駐停車させる家の人ってどういう思考回路してるんだろうね?
    ウチの近所の学研教室やってる家も送り迎えの親の車が何台も私道ふさぐし、たまに子供と一緒に滞在するみたいで、バックしてUターンすれば何とか太い公道に戻れるとはいえ本当に迷惑。
    夏冬はエンジンかけたまま暫く関係ない家の前で停まってたりして、排気ガス臭くなるのも困ってる。
    私もデータ取って近所の交番に相談してみようかな。
    学研!各教室の送り迎えマナーも指導しろ!

    +16

    -0

  • 252. 匿名 2019/12/13(金) 14:30:47 

    >>90
    一回許可したら次から
    何も聞かずにとめてきそうだよね!

    +14

    -0

  • 253. 匿名 2019/12/13(金) 14:35:17 

    >>118
    ピンポンの音鳴らないようにしておきたかったね
    すごいうざいね

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2019/12/13(金) 14:42:31 

    よくある。
    道路沿いだから、配達の車が停まってる。
    少しの時間でも、こちらも道路で待つ事になるからやめてほしい。

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2019/12/13(金) 14:51:33 

    >>243
    当時私は20代で小さい子供の子育て真っ最中

    これ関係なくない?
    それにムカつくのはお客じゃなく会社や上司に対してにしてください

    +47

    -3

  • 256. 匿名 2019/12/13(金) 14:59:47 

    10台位の駐車場で自分の所に普通に車停まってた。クラクション何度か鳴らしたけど、戻る様子も無かったので出れないように目の前塞ぐように停めて、不動産屋に電話してナンバーと写真撮ってもらってレッカー移動するか相談してたら、どこからかすいませーんってオバサンが来た。不動産屋も夜に呼び出されたから結構キレてた(笑)
    名前とか住所とか、どこに用があって何で停めたのか根掘り葉掘り聞いてたよ

    +25

    -0

  • 257. 匿名 2019/12/13(金) 15:15:01 

    うちの前の私道。
    隣の来客の車が停めると車の出し入れしにくいから口うるさく言ってた。これだから宗教嫌いなんだよ。

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2019/12/13(金) 15:23:23 

    >>245
    見覚えあったらなんなの?

    +5

    -1

  • 259. 匿名 2019/12/13(金) 15:35:11 

    電車で私の取った指定席に人が座ってた時は嫌だった
    言って退いてもらったけど私が悪いみたいに睨まれた

    +19

    -0

  • 260. 匿名 2019/12/13(金) 15:48:23 

    >>251
    普通に近隣に住んでる人の車が交差できなくて大変だし、もし緊急車両きても通れなかったら大変なことになるからね。

    私道でもずっと停車してたら警察が取り締まってくれるよ

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2019/12/13(金) 15:58:20 

    >>255
    お客様にムカついたとは一言も言っていません。

    +5

    -6

  • 262. 匿名 2019/12/13(金) 15:58:21 

    勝手に駐車ってかなり悪質な行為だよね。
    なんでこんなに野放しにされてるんだろう?
    法律でもっと厳しく取り締まってほしいくらい。

    +35

    -0

  • 263. 匿名 2019/12/13(金) 16:08:19 

    >>25
    私は出てくるまでならしっぱなしです

    +11

    -0

  • 264. 匿名 2019/12/13(金) 16:31:45 

    日中家の前の道路にいつも停める車があって我慢できなくなり警察呼んだら、持ち主の奥さんが「通報したのはおまえか?」と近隣の家を一軒一軒まわり通報者の特定をされた...怖かった。
    堂々と違法駐車する人間のメンタリティって異常なんだと知ったわ。
    関わっちゃいけない人種。
    諦めるしかないこともあるね。

    +46

    -0

  • 265. 匿名 2019/12/13(金) 16:53:37 

    うちは駐車場借りてるんだけど、借りてるとこに苗字書いたプレートをぶら下げてるのに、そこに駐車してる車がいた。
    警察呼んだけど、私有地だから車の持ち主も教えられないし何も出来ないと言われて帰っていった。何の役にもたたなかった。

    結局何回か覗きに行って深夜に戻ってきたのは若い男4人組。
    笑いながら「〇〇(私の苗字)じゃねーよ」って吐き捨てて帰って行った。
    本当腹たった。

    +30

    -0

  • 266. 匿名 2019/12/13(金) 17:44:58 

    >>77
    盗撮してる奴が言うな!とは思うけど、前に人が立ってるのに足組む人はどうかと思うよ

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2019/12/13(金) 17:55:02 

    職場の従業員用駐車場でされた事ある。
    すぐに持ち主が戻って来てくれたから良かったけど
    表がコンビニでそこが満車だったから借りたみたいだった。

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2019/12/13(金) 17:55:55 

    >>15
    うちも徒歩十数秒のところに小学校があるんだけど、雨の日なんかひどくないですか?
    片側一車線の道路で路肩に寄せもせず道路のど真ん中にずらーーって車が並んでて、近所の住民の車は一車線を譲りながら通ってる。土日のサッカーの親も同じことしててさすがにそれは長時間だしご近所さんが学校に苦情入れてくれたらしくなくなった。

    +33

    -0

  • 269. 匿名 2019/12/13(金) 18:07:39 

    警察呼びました。管理会社にも連絡しました。
    管理会社が対応してくれたので詳細は教えて貰えなかったのですが車は片付けられてました。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2019/12/13(金) 18:17:11 

    >>121
    柵立てちゃえば?お金かかるけど…

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2019/12/13(金) 18:18:13 

    >>257
    うちもそれ
    駐車場に停められたわけじゃないけど出入り出来ないように塞がれて停められてる
    密集地だからどこの家の来客かわからないしクラクションは鳴らせないし本当に困る
    せめて〜の家ですと張り紙ぐらいしてくれれば持ち主を探しようもあるのに
    無神経な人ってそういう気も回らなくてイライラする

    +13

    -0

  • 272. 匿名 2019/12/13(金) 18:20:36 

    転勤で高校の近くに住んでた時、入学式と卒業式が酷かった
    車線のない狭い道路にズラーと路駐
    田舎だけど駅から近いのに何考えてるんだろうと思った
    こういう所に民度でる

    +14

    -0

  • 273. 匿名 2019/12/13(金) 18:36:25 

    敷地内じゃないけど袋小路の道路に近所の人が来客の車を停めてるのが地味にうざい。
    ほぼ毎日来客用の車が停まってて、六メートルはある道だから通れない訳じゃないんだけど、、

    +4

    -1

  • 274. 匿名 2019/12/13(金) 18:52:36 

    >>20

    てかみんな不動産管理を勘違いしてるけど、管理にそこまでは含まれないよ。
    24時間対策で苦情対策の管理求めるのは間違ってるよ。
    だから管理会社の人がそこまでやって当たり前じゃなくて、それは業務範囲超えてやってくれてるのを理解しないと…

    +6

    -22

  • 275. 匿名 2019/12/13(金) 19:02:19 

    無断駐車されていたから文句言ってそいつの母親から1万円罰金として巻き上げた

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2019/12/13(金) 19:04:13 

    まさに今外に出たら自分の駐車場に車停められてた。
    1週間に1回か2回停められてる..
    本当に迷惑。

    +14

    -0

  • 277. 匿名 2019/12/13(金) 19:05:33 

    出掛けに戻ってくると
    空いてるからって業者が止めてたりすることがある。

    たまに大家さんにもやられる笑


    +6

    -1

  • 278. 匿名 2019/12/13(金) 19:08:27 

    家族がよく遊びにくるので来客用に1台借りてるんだけど母の車だったり彼氏の車だったり友達の車だったりで毎回違うのを来客用駐車場と思われて隣の夫婦の親とかが勝手に停めだしたことある。
    注意したら「停めてない時はいいでしょ!」って奥さんに言われたわ。

    いや、毎月、月極のお金払ってるのはこっちなんだけど。
    勝手なことする人って常識通じないからビックリする。

    +44

    -0

  • 279. 匿名 2019/12/13(金) 19:11:02 

    >>14

    それは友達が悪いでしょ。
    注意してあげなよ。

    +12

    -0

  • 280. 匿名 2019/12/13(金) 19:16:02 

    駐車場が狭くて、めんどくさいからって
    建物の出入口に停めて用事済ませる人がいる。

    出たいのに、よりによってアルファードみたいなでかい車で通れなくて

    アパートの子持ち友達に逢いに来ていたらしいけど
    ちょうど彼氏が出勤前なのに、全然出てこない。
    わたしが階段に向かって呼びかけたら、慌てて出てきたけど

    彼氏が「おーい!!遅刻するだろ?!何分待たせんの!?」って言ってしまって

    後日、また友達に逢いに来たであろう時に
    階段ですれ違ったんだけど
    こちらは挨拶したのに
    隅に寄って自分の子供を庇うようにして俯かれて無視された。


    悪いのは自分なのに…嫌な感じ。
    自分の敷地内や駐車場に勝手に駐車されたことある人いますか?

    +21

    -0

  • 281. 匿名 2019/12/13(金) 19:23:34 

    今されてる
    向かいの家の図々しい婆さんが来客があると「車は裏(我が家の土地)に停めといてー」って言ってる
    土の地面が穴だらけになってるし、鉢植えまでたくさん置かれてるけど、親から「こんな田舎で年寄りに文句言うと面倒なことになる」って言われて我慢してる

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2019/12/13(金) 19:55:38 

    雪かきしたあと、自分が止めようとしてたのに、他の奴があ止めてから


    駐車禁止のコーン置いて、幅寄せして止めるようにしてやったら、その車は違うとこに停めるようになったらしい

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2019/12/13(金) 20:27:47 

    マンションの駐車場でうちの車の前によく駐車された。夫が車で出勤出来なくて、何度もタクシーで出勤しました。結局、何度管理会社が注意しても繰り返すので、こちらが引っ越した。

    +17

    -0

  • 284. 匿名 2019/12/13(金) 20:54:44 

    >>140 白い車が隣人のお手伝いの車か。よく見ればドアミラーも格納してない

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2019/12/13(金) 20:57:57 

    >>76
    他人の月極めに停められる神経がほんと分からん

    +28

    -0

  • 286. 匿名 2019/12/13(金) 20:58:00 

    旦那の利用してる月極駐車場でやられた。
    わざとじゃなかったみたいだけどほぼ一日中停められて困ったことがあった。
    うちの旦那の停めてる月極駐車場、歯科の裏手にあって両隣と他何台かがその歯科の駐車場が借りてる。
    歯科の一階にも駐車場あって何台か停められる。
    休みの日、朝早く旦那は洗車に行った。
    戻ってきたのは9時前。
    車が止まっていて止められないと…その車の前に止めて家に戻ってきた。
    昼になっても戻らない。
    警察に言っても動かせないらしくどうにもならない。
    ずっとそこにはいられないので連絡先書いて貼り紙して家に戻った。ベランダから見えるので何度か覗いても誰か来る様子はない。
    夜の10時過ぎにやっと電話が…
    駐車場にいたのは歯科の従業員。
    朝から学会に行って(そう言うの書いた封筒持っていた)
    歯科の駐車場に停めて行くのを慌てててうちの駐車場と間違えてしまったそう。
    こちらも出かけたかったのに…
    あちら様は沢山の買い物袋を持ってお酒の匂いもしましたから随分と楽しまれた様ですがね…

    +14

    -0

  • 287. 匿名 2019/12/13(金) 21:11:30 

    幅寄せして駐車してくる、隣の駐車場のやつ、白い線ギリギリでムカつく。
    駐車下手なの?

    ドア開けたら当たるよ⁉︎

    ムカつくから、私も車止めギリギリで
    止めてやる。

    +10

    -0

  • 288. 匿名 2019/12/13(金) 21:17:25 

    うちの車庫の目の前に置かれた。
    臨月でいつ車出すかわからないのですぐどけてください。と張り紙しました。
    モラルの無い人多過ぎー

    +20

    -1

  • 289. 匿名 2019/12/13(金) 21:19:49 

    >>140
    うちの隣と停め方一緒!
    本当にムカつきますよね

    +10

    -0

  • 290. 匿名 2019/12/13(金) 21:29:36 

    アパートに住んでいます。帰って来たらわたしの駐車スペースにガッツリ車がとまっていました(恐らく他の住人の家族の車)
    待っても動く気配がなかったので、人が出てきたときに勇気を出して言ったら「空いてたらとめていいんじゃないんですか?」んなわけねーだろーがぁ!ちゃんと線で仕切られてて番号がふってある場所に普通とめるか?!駐車場代も毎月払っているので腹が立って仕方がなかったです

    ちなみにわたしの駐車スペースから動いたかと思ったら、次は違う住人の駐車スペースにとめていました……他にとめられるスペースあるのに…

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2019/12/13(金) 21:42:01 

    実家の車庫に見知らぬ車が停まってて車内に人が乗ってたから声かけたら、もうすぐ子供のピアノのレッスンが終るからそれまで停めさせてって言われたことがある。
    車庫に車いれたかったからどいてもらったけど

    +18

    -0

  • 292. 匿名 2019/12/13(金) 21:44:02 

    自分ちって訳ではないんだけど、職場が地域の中核病院で救急車が日に30台はくるような急性期病院です。
    毎日毎日、何台も駐車禁止の救急車専用出入口付近に車とめるバカがいる。

    ほんとに、馬鹿は病院きても治らないよ。

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2019/12/13(金) 21:51:36 

    お水やってた頃繁華街にアパートと駐車場借りてもらったけどよく他人に駐車されてた
    (週3日くらいしか出勤ないから) 停まってたら近くのコインパーキングに
    駐車してお店に相談したら怖い人が入念にナンバーとか調べてた その後は
    知んないけどね こういうこともあるから気を付けてね

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2019/12/13(金) 22:05:13 

    道路挟んで目の前が義実家で、義実家の来客がよく断り無しに私の家の敷地に駐車してくる。
    義実家の方が駐車場広いのに。
    外出して帰ったら停めてあることが多くてイライラ。
    義親も何か言ってくれればいいのに。

    +17

    -0

  • 295. 匿名 2019/12/13(金) 22:06:44 

    あるよ
    むかついて真ん前にとめてやったら
    次見たとき後ろから抜けて出たのか
    いなくなってた

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2019/12/13(金) 22:18:03 

    >>258
    普通通報しない

    +1

    -2

  • 297. 匿名 2019/12/13(金) 22:33:28 

    トピずれですが、パーキングと月極めが一緒になった駐車場に駐車した時、暗かったのと急いでるのもあって間違えて月極めに駐車。戻ると警察に通報した、警察に連絡するようにと張り紙されてました。
    すぐに警察に連絡して、相手側が謝罪を求めているとのことで謝罪の電話をしたことがあります。
    お叱りを受けましたが、ちゃんと謝罪してくれたからとお許し下さいました。
    あの日のこと思い出すだけでお腹が痛くなる。

    +5

    -2

  • 298. 匿名 2019/12/13(金) 22:33:55 

    昔、祖母(母親の母親)と昼飯食べに行った時に
    駐車場に空きが見つからないからって他人の
    家の敷地内に停めてビックリしたし、しかも
    昼飯食べ終わったあと車に戻ったら その家の人から
    案の定、凄く迷惑そうな顔で叱られた。のに
    ヘラヘラヘラヘラしていて本当にヤバいと思った

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2019/12/13(金) 22:48:37 

    隣に中国人が住んでるんだけど、自分の家の敷地を分かってないのかどこにでも駐車する。
    幼稚園バスの迎え待ちも私の家の庭で待ってる。
    雨の日なんて玄関にいるからね….
    日本語伝わらないし何されるか分からないから無視してるけど迷惑だなぁ、、

    +15

    -0

  • 300. 匿名 2019/12/13(金) 22:49:58 

    >>34
    すごく似た状況になりました
    うちが近所から嫌な目で見られるがもうそれでいいや

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2019/12/13(金) 22:50:53 

    去年引っ越しして来たばかりだけど、近くでお祭りがあった時に、勝手にとめられた!
    原付きも勝手にとめたり、近所の高校生はバスケしてたりでビックリした。

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2019/12/13(金) 23:58:54 

    >>12
    民事とか関係ないよ
    知らないなら発言するな

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2019/12/14(土) 00:02:08 

    >>1

    駐車場内でも警察呼べます
    無断駐車は持ち主特定して電話してくれます

    駐車場内の当て逃げにも対応してくれるので泣き寝入りしないように

    私は上の二つとも経験あって警察の人呼びました
    知らないと損するよね

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2019/12/14(土) 00:02:18 

    隣の遊技場の客が駐車場に勝手に止めるのは何回もあった、
    なくなるまで1年近くかかったよ、

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2019/12/14(土) 00:11:02 

    アパートに住んでる頃にあった。
    注意したら逆ギレされて車から太い鉄パイプみたいなの持ち出してきて脅してきたよ。
    まじで頭おかしいと思った。

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2019/12/14(土) 00:22:49 

    アパートで一人暮らしをしている時、一週間ほど実家に帰省して戻ってきたら私の駐車スペースに見知らぬ大きな車。次の日の朝になっても動かなかったので車止めのブロックを少し動かし、「帰ってきてますよ」アピールをしましたがブロックは元の場所に戻され、車はそのまま。2、3日ブロックを前輪の前に置いたりしていたら、ある日の夜21時過ぎに突然チャイムがなり、出ると1階に家族で住んでいる男性が。「ブロック置いたのはおたくですか」と言われ、「はい、私が契約している駐車場なので。」と言うと「なんであんなことするんですか!」と…。(車には指一本触れていません)その後も「しばらくいなかったでしょ?いないと思って」「警察には言わないでおきますから」(????)などと勝手に停められて迷惑で怖い思いをしたのはこちらなのにまるで自分が被害者かのような意味不明なことを言われて、かなり恐怖でした。😱その後不動産屋さんに伝えて、もう顔合わせたくないので引っ越しました。

    +15

    -1

  • 307. 匿名 2019/12/14(土) 00:23:59 

    >>46
    ミニクーパーとトヨタってことは分かりました!

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2019/12/14(土) 01:13:20 

    >>19
    普段から足を組むの癖だけど、さすがに電車内では意識しなくてもしないな〜

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2019/12/14(土) 07:56:22 

    うちは一軒家でカーポートがあるのですが、お隣はカーポートがありません。
    お隣には小学生のお子さんがいるのですが、ある雨の日「今から友達が来るのだけど友達の自転車が濡れてしまうからカーポートに自転車を停めさせて」とお子さんがやってきました。カーポートは2台分あるし、日中は主人の車もないので「構わないよ」と言ったところ、その日だけでなくその後も雨の日は許可なく自転車が停められるようになりました。ある日は自転車が乱雑に5台停められており、自分の車が停められず…お泊まり会?をしていた日は朝まで自転車がありました。うちは小さい子がいるのですが、自転車のせいで車をカーポートに停められず子供が雨に濡れてしまって困っています。お隣はご両親が夜遅くまで働いているようで会う機会もないし、子供のすることだしなぁと対応を悩んでいます。

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2019/12/14(土) 08:27:05 

    >>291
    他人の車庫に入れちゃうって凄い度胸だよね。

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2019/12/14(土) 08:42:33 

    >>309
    早めに断らないと逆恨みされる
    しかもお友だちも停めてるんでしょ

    停めていい場所として大人数に認知されてる
    危険だよ
    子供はバカだから一回でも許したら不味いよ

    +10

    -0

  • 312. 匿名 2019/12/14(土) 09:43:43 

    >>131
    こういう場合どこに訴えればいいの?

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2019/12/14(土) 10:05:13 

    >>311
    ご返信ありがとうございます。
    ですよね…
    うちの駐車場で自転車が壊れたとか盗られたとか、なにかあったら困りますよね…

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2019/12/14(土) 14:49:36 

    >>25
    強いw

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2019/12/14(土) 19:37:59 

    >>31
    窃盗じゃん。通報した方がいい。

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2019/12/14(土) 19:41:23 

    >>309
    隣の旦那さん捕まえて「一度許可したらその後何度も停められて困ってる」と言ったらいい。母親は感情的に子供を庇いがちだけど男性の方が客観的だから。

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2019/12/14(土) 19:45:35 

    >>296
    普通通報するわw

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2019/12/14(土) 21:21:09 

    月極駐車場を借りた初日、間違って隣の駐車スペースに停めてしまい警察呼ばれたことがあった。
    本当申し訳ないなくて平謝りしたけど、相手の方はカンカンで怒鳴られた。
    それ以来、駐車してもまた間違ってるんじゃないかと何回も確認するようになったよ。

    +1

    -3

  • 319. 匿名 2019/12/15(日) 20:32:38 

    >>86

    うちの近所でも、
    駐車スペースに無理矢理車を入れて、タイヤは収まってるけど車体は道路にはみ出してる家がある。

    お向かいさんか大きな車なので、
    出しづらくて迷惑しているだろうな。

    近くの月極駐車場に空きがあるし、
    駐車場借りればいいのに。


    +6

    -0

  • 320. 匿名 2019/12/15(日) 23:45:26 

    >>89
    うちの近所そんな家ばかり。
    法律おかしいよね?といつも思う

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2019/12/17(火) 15:58:03 

    >>277
    うちも!今まさに帰ってきたら大家にやられてた!
    今日は大家の所に来てた銀行だった。
    私が昼間いないと思って、大家は自分ちのお客さんや業者を停めさせてるみたい。

    駐輪場代払ってるのは契約者なのに、元々は自分の土地だから好き勝手にしていいとでも思ってるんだろか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。