-
1. 匿名 2019/12/12(木) 23:57:50
世の中理不尽な事ばかり
働き方改革なんてどこの国の話ですか?
上司から自分も捨ててるんだから
と有給休暇を貰えない理不尽さww
何とかならないもんでしょうかね+66
-1
-
2. 匿名 2019/12/12(木) 23:58:20
川崎ヘイト+55
-2
-
3. 匿名 2019/12/12(木) 23:58:36
ここにも加藤純一連投するやつ来るぞ+3
-11
-
5. 匿名 2019/12/12(木) 23:59:02
持ち帰りは8パーセント
イートイン10パーセント+125
-2
-
6. 匿名 2019/12/12(木) 23:59:12
ギャンブル依存症の方に税金をかける
カジノ建設に税金をかける+99
-2
-
7. 匿名 2019/12/12(木) 23:59:39
同じことしても、怒られやすい人と怒られにくい人がいる+162
-0
-
8. 匿名 2019/12/12(木) 23:59:40
>>1
どこも一緒なんですね。
申請してるのに却下され捨てられていく有給。
人がいないのを現場のせいにするな!+27
-0
-
9. 匿名 2019/12/12(木) 23:59:44
+6
-0
-
10. 匿名 2019/12/12(木) 23:59:46
顔面格差+41
-0
-
11. 匿名 2019/12/13(金) 00:00:01
日本の制度全般+8
-4
-
12. 匿名 2019/12/13(金) 00:00:06
>>2
それ。逆なら表現の自由とか言い出すのに
自分が批判された途端にヘイトと騒ぎ出すやつら+43
-1
-
14. 匿名 2019/12/13(金) 00:01:15
何度も癌になること+22
-0
-
15. 匿名 2019/12/13(金) 00:01:18
パート先
扶養内と伝えているのにガンガンシフト入れてくる
もし扶養超えてしまったとしても保険等払うのは自分なのに+47
-3
-
16. 匿名 2019/12/13(金) 00:01:36
ボーナスからも色々と引かれること。
ボーナスくらい満額くれよ!+72
-1
-
17. 匿名 2019/12/13(金) 00:01:40
働いたら負け〜のやつ+7
-2
-
18. 匿名 2019/12/13(金) 00:02:44
職場に適応障害患って復職して3ヶ月経った男の人がいます。
その人、ちょくちょく休みます。
しかもだいたい公休日前後
その前日は、いたって普通。元気。
完全にズル休み
有給使い果たしてるから欠勤扱い
恥ずかしくないんかね?+15
-8
-
19. 匿名 2019/12/13(金) 00:02:58
>>2
あれおかしいよね
外国人はヘイトスピーチしていいんでしょ?で日本人は処罰される。
反日の人たちにとっては住みやすそうだけど、もとから住んでる日本人がいたたまれない
日本の自治体が日本人を大切にしないとかおかしいよね+87
-2
-
20. 匿名 2019/12/13(金) 00:03:40
>>9
それは貴婦人!+32
-0
-
21. 匿名 2019/12/13(金) 00:05:04
私のトピが一切採用されず、しょうもないトピが乱立し、いっそうガルの過疎化が進むこと
ホストクラブトピ、重複してるよね?+2
-2
-
22. 匿名 2019/12/13(金) 00:05:17
>>18
てか、そいつもう10年くらい勤めてる
なかなかに根性だけはある奴だな
自分だったらみんなに迷惑かけるから辞めるわ
+4
-3
-
23. 匿名 2019/12/13(金) 00:06:17
>>2
もう川崎は侵略されたね+47
-0
-
24. 匿名 2019/12/13(金) 00:07:38
ハズレの担任
早く代わってほしい+8
-0
-
25. 匿名 2019/12/13(金) 00:08:33
女性だけパンプスにストッキングおかげで働く女性の足が臭いのと水虫増えてる+26
-0
-
26. 匿名 2019/12/13(金) 00:10:52
上司の好みで、ボーナスの査定を決める上司。
私は、嫌われてるから、気に入ってる女の子と30万の差…。+70
-0
-
27. 匿名 2019/12/13(金) 00:13:04
>>20
…あ、そういうことか。
私はマリーアントワネットだと思っちゃった。
「パンが無ければケーキを食べればいい」発言が理不尽ってことなのかと。+16
-0
-
28. 匿名 2019/12/13(金) 00:14:58
>>5
いや、ファミレスでパスタ食べたら10%なのにコンビニで食べたら8%とかだったら、その線引きの方が理不尽なことにならないか?+6
-1
-
29. 匿名 2019/12/13(金) 00:21:37
礼儀が何より大事!とうたってた
企業に面接行ったら即決で
来てくれと言われ考えたいと言ったら
向こうから1週間待つと言われたけど
翌々日くらいに不採用通知届いた。
礼儀が大事というならせめて
理由説明してよ。上の人間
だけに適用されないルールなんて
おかしいでしょう?+24
-3
-
30. 匿名 2019/12/13(金) 00:22:03
他のトピで男だと思われたこと
ショックでした…+4
-2
-
31. 匿名 2019/12/13(金) 00:24:14
>>30
貴女のコメ見たかも知れない
それついさっき今日の話?+2
-0
-
32. 匿名 2019/12/13(金) 00:24:34
ごねたもん勝ち+43
-0
-
33. 匿名 2019/12/13(金) 00:24:40
社員のミスは甘いがバイトのミスには厳しい+19
-2
-
34. 匿名 2019/12/13(金) 00:25:18
ギャンブル依存症の治療が保険適用になるというトピを見てて国に対して理不尽さを感じた+42
-0
-
35. 匿名 2019/12/13(金) 00:26:22
>>28
てか、コンビニでイートインですか?
とか確認されたことある?
この前コンビニで普通にイートインスペースで休憩がてらお菓子食べたけど、そういや普通に8%だったからコンビニのイートイン10%とか完璧にできるわけないやん謎すぎと思ったw+12
-2
-
36. 匿名 2019/12/13(金) 00:27:08
>>31
はい。ついさっき。今日の話です
+3
-0
-
37. 匿名 2019/12/13(金) 00:27:18
>>26
それが本当なら上司最悪
証拠を提示するのも困難だから腹立つね+29
-0
-
38. 匿名 2019/12/13(金) 00:31:08
男です。
この間、NHKでオチンチンの皮を剥く剥かないの話題があったそうです。
結構、包茎のしくみなどについて詳細に説明があったらしい。こういう番組がよくあるように思います。若い女子でも見ることができる。
男の恥ずかしい部分については、女性が誰でも分かるようになっていて、女性陣は男の包茎とか、射精とか、性的なプライバシーをこと細かく全部知っていて、暴いてるみたいなのに、女性のそういう話はすごく守られていると思います。自分は仮性包茎なのもあって、男はそういうのを晒されてもいいのよ、女性はダメ、という感じで、女性にマウントされている嫌な気分というか悔しい気持ちになります。それが当たり前なんでしょうか?
テレビで、オチンチンとか皮がむりとかしゃべったり話題にするのは女性はOKで、セクハラにならないのに、逆は不可。
不公平じゃないですか?+1
-14
-
39. 匿名 2019/12/13(金) 00:31:56
>>26
それが、本当だから困る…。+7
-0
-
40. 匿名 2019/12/13(金) 00:32:24
>>36
あらら。じゃあのコメかな?笑
トピは伏せるけど(笑)
まあそんなこともあるよね、別に変な書き方には見えなかったけど私には+3
-0
-
41. 匿名 2019/12/13(金) 00:35:34
新人だからって全部私のせいにされた
違うだろーー!!+26
-0
-
42. 匿名 2019/12/13(金) 00:46:35
サービス業なのに
土日祝日休みのパートがいる事
土日祝日出勤しても時給が変わらない事+33
-1
-
43. 匿名 2019/12/13(金) 00:47:22
>>40
たぶんあのトピのあのコメントを書いた者だと思います
そう言っていただけて少し気持ちが楽になりました
ありがとうございます
+5
-1
-
44. 匿名 2019/12/13(金) 00:48:15
>>41
分かる
何かと新人のせいにされるよね
私はそれでパートすぐ辞めた+14
-0
-
45. 匿名 2019/12/13(金) 00:48:42
仕事で理不尽な思いをした+10
-0
-
46. 匿名 2019/12/13(金) 01:05:27
>>38
母親が男児を育てるから
皮をむく むかない は
大事な話題だと思います
もしむかなかったら
汚れやばい菌で大変なことになりますよね
そして少しでもむければいいですが
全くむけなかったら成長できないのでは?
だから周知されるべき
必要で大事な話題だと思います
ただ男性へのセクハラも多いと思います
男性だから少々言ってもいいということはないと思います
お互い尊重して共存できるといいですね
+11
-0
-
47. 匿名 2019/12/13(金) 01:07:57
発達グレーゾーン小3男児をのワンオペ育児
+5
-1
-
48. 匿名 2019/12/13(金) 01:08:01
異常なまでに蔓延る、お局くそババア達❗
ひとりも死なない。+6
-1
-
49. 匿名 2019/12/13(金) 01:15:21
業績が悪いからとボーナスが何年も出てないのに業務時間にネットショッピングして酒だの酒のつまみだの子供の洋服だのを経費のカードで買いまくってる経営者
なぜ税理士に不信がられないのか+20
-0
-
50. 匿名 2019/12/13(金) 01:32:49
>>46
母親が男児を育てるから…
って理屈が分かんない。
私は息子の発育のことは旦那に任せてるよ。
シングルマザーもいるからなんとも言えないけど…。TVで堂々と性器の話するのってどうなの?とは思う。それなら膣の仕組みとかもちゃんと説明すればいいのに。
あと男が銭湯やお風呂に入らされてる映像で平気でお尻放送してるのも私はなんか嫌。前もNHKかなんかのニュースで男性アナが裸になってたの目に飛び込んできて嫌な気持ちになった。
私の子どもの頃は女も胸出してたりしたけどさ…今はもう規制されてるし。男にもそういう配慮必要なのでは?と思う。+3
-3
-
51. 匿名 2019/12/13(金) 01:46:41
>>50
包茎でいいことないじゃん。
不潔になりやすいから、ヒトパピローマウイルスにもかかりやすくなるし。
結果、女側が子宮頸がんに繋がったりするし。+4
-1
-
52. 匿名 2019/12/13(金) 01:48:14
>>38
あなたの理不尽は分かりましたけど
男性が沢山いる掲示板で討論されてみてはいかがでしょうか?+10
-0
-
53. 匿名 2019/12/13(金) 01:49:08
未婚ひとり親支援
年収678万以下の世帯って…
+7
-0
-
54. 匿名 2019/12/13(金) 01:57:53
>>51
うん、そうね。その流れで膣の仕組みや子宮頸癌の話もしてならなお良かったよね。でもNHKでやってたのはそういうことじゃないんでしょ?私はその番組見てないからなんとも言えないけど。+3
-0
-
55. 匿名 2019/12/13(金) 02:14:59
1番仕事しない人が店長やってて給料多く貰ってる事+5
-0
-
56. 匿名 2019/12/13(金) 02:30:35
キリスト教
寛容を説いてるくせに、信じる者以外は地獄に落としたり、同性愛者も罪にしたり、他の宗教を駆逐しようとしたりと、全く寛容じゃない。嘘つかないで欲しいって思った。+10
-1
-
57. 匿名 2019/12/13(金) 02:43:08
某ジャニーズタレントの擁護が過剰で口汚い罵りまで大量プラス操作して嫌でも目に入ること。
そういうコメントって普通読み流せるんだけど、色つきの大文字になってるのがもう。
一種の荒らしなのに全然改善されない。+1
-1
-
58. 匿名 2019/12/13(金) 02:56:31
>>34
それをいうなら、禁煙だって保険適用だよ
+1
-0
-
59. 匿名 2019/12/13(金) 03:10:26
ただヤジとばしたり居眠りしたり数分の遅刻で何時間も抗議してる連中の給料+ボーナスの高さ+9
-0
-
60. 匿名 2019/12/13(金) 04:06:25
何でもかんでもハラスメント+3
-0
-
61. 匿名 2019/12/13(金) 04:42:43
パートなのに社員並の仕事をさせられている私たちより、決まった仕事しかできない上にミス多発のお局の給料が良すぎること。
年功序列とか関係ないと思う。仕事の量・内容・成果で判断して欲しいよ+8
-0
-
62. 匿名 2019/12/13(金) 04:44:56
>>28
ファミレスとコンビニはそもそも違う商品だし気にならない。ファミレスはテーブルまで持ってきてくれるし(子持ちには重要事項)。
コンビニでイートインで食べます、って正直に言うと2%加算ってのが納得行かないんだよ。同じ商品なのに食べる場所が違うだけで税金払わないといけないのはおかしい。脱税もしたくないし、当分イートインは使わない!!+2
-0
-
63. 匿名 2019/12/13(金) 04:47:04
毎年インフルエンザにかかる自分
手洗い、うがい、食生活
もろもろ気を使ってるのに…一年で抗体を忘れる人体のアホさ+4
-0
-
64. 匿名 2019/12/13(金) 04:48:53
>>58
それはまだ副流煙から国民を守るという見方ができるような+3
-0
-
65. 匿名 2019/12/13(金) 06:01:50
最近の重大犯罪の裁判結果。酷い犯罪を犯してるのに軽い判決。被害者の人権や命は無視ですか?理不尽過ぎる。+8
-0
-
66. 匿名 2019/12/13(金) 06:46:35
職場ではしょっちゅう感じてる。老害ボケ経営者ども+4
-0
-
67. 匿名 2019/12/13(金) 07:19:10
正社員は有休消化を奨励しているのに、派遣社員のことは知らんぷりの職場。
今のところで働いてもうすぐ三年。
単発では休めるけど(ほとんど病欠や通院)、まとまった休みを取ったことがない。
長くかかった担当案件がやっと片付いたと思っても、「手が空いてるならこっちお願い」とか「●●さんが長期休暇取るからフォローよろしく」とかばっか。そうこうしているうちに、すぐまた担当案件が始まる、の繰り返し。
先日、正社員の人が旅行のお土産をくれたので「楽しかったですか?」と聞いたら「良い息抜きができました」という答えが。「息抜き」という言葉が羨ましくて泣きそうになった。
+10
-0
-
68. 匿名 2019/12/13(金) 07:22:40
>>61
わかる。うちはオッサンだけど。
あと毎年入ってくる他部署の新入社員。
幼稚だったり無礼だったりでウンザリする。
入れるのはいいけど教育しろ!派遣に教育させんな!って思う。+2
-0
-
69. 匿名 2019/12/13(金) 07:39:12
不倫浮気ばっかりしてた友人が妊娠して、自分が妊娠できないこと
卑屈になります+6
-0
-
70. 匿名 2019/12/13(金) 07:45:51
社員てだけで偉そうに指示してきてその仕事は私が中に入るとややこしくなるから自分でやってって言ったらドアバーン!!って閉めてキレられた。
ま、普段から自分自分で大嫌いなやつだからいいけど。+3
-0
-
71. 匿名 2019/12/13(金) 07:47:51
養育費払わない人を国が負担+3
-0
-
72. 匿名 2019/12/13(金) 07:52:31
私の実母が実家で一人で暮らしてるので正月に帰ってあげたいけど旦那が長男なので義弟妹が夫婦で帰ってくる。
私は長男の嫁なので義兄弟達を迎えて料理も作らなくちゃいけないため実家に帰れない
+5
-0
-
73. 匿名 2019/12/13(金) 08:07:10
>>33
分かる、パート先がそれだ。
特に短時間パートのミスには厳しい。+2
-0
-
74. 匿名 2019/12/13(金) 08:30:04
丸山のボーナス
仕事してるのか?
草と言う前に仕事しろよ
草むしりでもしろや+1
-0
-
75. 匿名 2019/12/13(金) 09:00:45
>>15それあかんね。うちは事務員さんが年末あたりで順番にパートさん休ませたりして調整させてくれるよ。パート人数が少ないのかな?
+3
-0
-
76. 匿名 2019/12/13(金) 09:02:02
>>69
だらしない人の繁殖力半端ないよね(笑)+4
-0
-
77. 匿名 2019/12/13(金) 09:20:45
>>73
わかる!今4時間のパートだけど、小さなミスでも怒鳴られるよ。社員は大きいミス連発してるのに。
+4
-0
-
78. 匿名 2019/12/13(金) 09:38:52
市営住宅で彼氏と同棲するシンママに、母子家庭手当。+7
-0
-
79. 匿名 2019/12/13(金) 09:58:43
順番待ちしてて自分の番が来たと思って立ったら、横から男性が私の次の女性を指して「この人が先でしょう」と言われてた
その女性は「こちらの方が先です」と言ってくれたんですが、横から言って来た人は絶対にあなたが先だと譲らないで厚かましい人だみたいに私は睨まれた
ここで揉めても後ろの人に迷惑だし、その女性もどうしたら良いの感じで困ってたので譲った
男性からは横入りした人みたいな目線で見られるし泣きそうになりました
何でこんな目にあうのと理不尽に思えました
よくわかってないのに知らないで口出ししてくるんじゃあないよ(怒)
本人同士がそうだ言ってるのになんで信じないの??
+4
-0
-
80. 匿名 2019/12/13(金) 11:51:14
>>29
え?面接までして即決してもらってるのに一週間待って、なんて脈なし、どこかと天秤かけられてると思われたんじゃない?
不採用に関しては聞けば教えてくれる場合もあるよ。当たり障りない内容だけど。+6
-0
-
81. 匿名 2019/12/13(金) 11:52:47
>>33
うちは逆だ。社員に厳しく派遣女性に優しい。だから派遣女性がのさばってる+2
-0
-
82. 匿名 2019/12/13(金) 12:01:05
>>62
わかるよ
スーパーも店内の椅子と机使うだけで2%上乗せ
お店の食器等使ってないのにね
+3
-0
-
83. 匿名 2019/12/13(金) 14:20:53
知り合いの生活保護の爺さんが、待機してる一般人をすっ飛ばして優先的に施設に入ったこと。
資産と面倒見てくれる人がいないって最強だと思った。+4
-0
-
84. 匿名 2019/12/13(金) 14:31:59
>>83
親が生活保護の私の友人は、お金はなるべく貯めずに好きな事して楽しんだ方がいいよ!何とかなる国だから!と言っていた。
生活保護バンザイの親みて育つと、子供もいざとなったら生保貰えると思ってお金貯めなくなってしまってた。
勿論、その友達とは距離を置きました。
付き合うとモヤモヤするので。
+7
-0
-
85. 匿名 2019/12/13(金) 23:33:28
先月、嫌いな職員が入浴介助の日に休んだから替わって、入浴介助をしたのに未だに替わってもらえないこと。+2
-0
-
86. 匿名 2019/12/14(土) 00:46:57
上司に指示された通りに仕事をしたら
別の人から叱られたから
上司に指示されたからやっただけですと言ったら
嘘つくな!と言われた
上司にその事を言ったら
「何も言い返すな
理不尽なことに耐えるのが大人だ‼️」と言われた+2
-0
-
87. 匿名 2019/12/15(日) 01:03:54
歩道をまっすぐ歩いていたら自転車のおばさんから危ない!と怒鳴られた。
ATMで並んでいたら前のおばさんがカード取り忘れていた。カード忘れてますよって教えたら「怖い怖い」と言われた。
てっきりお礼言われると思ってたのに、悪いことしたみたいに睨まれた。
夕方薄暗くてうっかりママ友おばさんに気がつかなかったら挨拶しないと悪口言われていた。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する