ガールズちゃんねる

賃貸マンションから退去するとき

114コメント2019/12/11(水) 22:44

  • 1. 匿名 2019/12/08(日) 21:08:18 

    来月引っ越しのため賃貸マンションから退去します。
    引っ越すにあたって家の中を掃除するんですが、どの程度したら良いでしょうか?

    ハウスクリーニングが入るからそこまで綺麗にしなくても良いやって思ったりもするんですが(^_^;)

    経験がある方教えてくださいm(_ _)m

    +52

    -1

  • 2. 匿名 2019/12/08(日) 21:09:01 

    一応、見られても恥ずかしくない程度には綺麗にしました。
    ありがとうの気持ちも込めて。

    +266

    -1

  • 3. 匿名 2019/12/08(日) 21:09:22 

    普通の掃除で良いと思うけど、ちょっと念入りにしとおいたよ。

    +127

    -1

  • 4. 匿名 2019/12/08(日) 21:09:34 

    物だけ運んだらいいよ

    +10

    -21

  • 5. 匿名 2019/12/08(日) 21:09:42 

    最後に管理人にチャックされたときケチつけられたら嫌だから、一応ピカピカにしてから出る。

    +151

    -1

  • 6. 匿名 2019/12/08(日) 21:09:54 

    敷金返してもらいたいと思ってたらやっぱり完璧に近いくらいやったほうが好印象だと思う

    +163

    -1

  • 7. 匿名 2019/12/08(日) 21:10:25 

    半数くらいの人は全然掃除しないらしいよ

    +40

    -6

  • 8. 匿名 2019/12/08(日) 21:10:31 

    物を残してさえいなければいいと思う
    掃除機も持ち出したからかけれなかった事多々あり

    +58

    -1

  • 9. 匿名 2019/12/08(日) 21:10:40 

    引っ越してきた時と同じ状態にするのが基本。
    経年劣化は仕方なし。

    +40

    -19

  • 10. 匿名 2019/12/08(日) 21:12:21 

    何回も引っ越してるけど、掃除機かけなくても別に何にも言われないしお金もそれで変わるとかなかったよ
    普段から汚してなければそこまで汚くないし

    +117

    -6

  • 11. 匿名 2019/12/08(日) 21:13:04 

    最後はプライドの問題だと思うけど、他人がとやかく言う問題ではないよね。

    +9

    -2

  • 12. 匿名 2019/12/08(日) 21:13:08 

    え、普段通りじゃダメなの?
    汚部屋ならともかく普段掃除してるから特段汚くないし、大掃除並みに綺麗にして出た事ない…
    なんならクイックルワイパーかけるぐらい…

    +92

    -3

  • 13. 匿名 2019/12/08(日) 21:13:17 

    喫煙者はタバコの臭い、香水利用者は香水の匂いをじゅうぶんに換気してから退去しましょう
    昔、タバコ臭いままでずいぶんクリーニング代をとられました

    +42

    -1

  • 14. 匿名 2019/12/08(日) 21:13:19 

    立つ鳥跡を濁さず

    +30

    -0

  • 15. 匿名 2019/12/08(日) 21:13:49 

    賃貸マンションから退去するとき

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2019/12/08(日) 21:13:59 

    床に掃除機かけて軽くモップがけするぐらいかな
    あと水回りも一通り掃除するかな
    壁とか窓はやらないね

    +12

    -1

  • 17. 匿名 2019/12/08(日) 21:14:09 

    不動産会社で退去の仕事をしていました。

    掃除はある程度で大丈夫です。

    すごく綺麗に掃除してあったとしても退去時の清掃費用が安くなることはありません。

    +165

    -1

  • 18. 匿名 2019/12/08(日) 21:15:40 

    契約書に、「退所時のハウスクリーニング代、敷金の50%」と書かれていたので、
    念入りに掃除する必要なかった。
    荷物運びだして、それで終わり。

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2019/12/08(日) 21:16:00 

    >>17
    主さん
    答え出ました!

    +100

    -0

  • 20. 匿名 2019/12/08(日) 21:16:26 

    何年も暮らしていると、床とかに細かいキズがあったりするんだけど、そういうのも修繕費請求されますか?
    それとも、経年劣化の範囲で請求されないのでしょうか?

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2019/12/08(日) 21:16:53 

    屁ぐらいこいて出てやれ

    +4

    -9

  • 22. 匿名 2019/12/08(日) 21:17:51 

    >>20
    年数決まってるよ
    何年以上住んでたら費用は取られないとか
    何年だったっけ

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2019/12/08(日) 21:18:49 

    素人がいくら掃除したところで後で結局プロの業者が掃除するから、
    本人の自己満足なだけな気もする。

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2019/12/08(日) 21:18:50 

    掃除っていうか、お香たく人とかは匂いが部屋につくし、鏡のウロコも結構お金とられるイメージしかないw
    ほこり落ちてるからってそれで返ってくる金額かわらないし

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2019/12/08(日) 21:19:02 

    うちの弟大学の頃にひとり暮らししてたんだけど4年間のうちに一度もトイレ掃除しなかったらしくすごい有様だったと母が嘆いてたの思い出した…。

    +37

    -0

  • 26. 匿名 2019/12/08(日) 21:19:19 

    >>20
    普通に生活してて付いた傷なら請求されないよ
    契約書に特約があったら別だけどね

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2019/12/08(日) 21:21:08 

    >>17
    どっちみちハウスクリーニング業者が入りますもんね

    +63

    -1

  • 28. 匿名 2019/12/08(日) 21:21:12 

    >>17
    万年床でフローリングが黒く(カビ?)変色してるのですがどうなりますか?怒られますか?

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2019/12/08(日) 21:21:59 

    立会の時、壁の色焼け?を張り替えないといけないからと別料金を請求されたんだけど、「これは経年劣化ですよね?」と言ったら簡単に取り下げられました。
    多分そういうことを知らない人に対して費用取りまくってるんだろうと思います。
    国土交通省が出してる原状回復のガイドラインを読んでおくといいかも。

    +101

    -0

  • 30. 匿名 2019/12/08(日) 21:22:11 

    一応頑張って掃除しました。
    不動産屋に
    めちゃくちゃ綺麗ですね!こんな綺麗に使ってくれる人中々いませんよ
    て言われました

    +43

    -0

  • 31. 匿名 2019/12/08(日) 21:23:09 

    水回り、コンロ回りを含めてひととおり掃除しました。細かい水垢まで落とす余裕はなかったけど、ぱっと見は綺麗に見えるように。
    床はクローゼットの中も含めて掃除機かけました。

    契約書にはクリーニングが入るから掃除はしなくて大丈夫と書いてあったけど、何年か住んだし感謝をこめて。
    立ち会いの人に「こんなに綺麗に使っていただいて、本当にありがとうございます!」と言ってもらえて気持ち良かったです(^^)

    +37

    -2

  • 32. 匿名 2019/12/08(日) 21:23:12 

    車やバイクもそうなんだけれど、
    売る時(下取り)にどんなに洗車
    しても査定額にはほとんど影響さ
    れないらしい。賃貸も一緒かと...
    賃貸マンションから退去するとき

    +8

    -4

  • 33. 匿名 2019/12/08(日) 21:23:21 

    3日かけて掃除しましたー
    荷物全部出してからビジネスホテルに泊まって清掃😅
    思い入れのある部屋だったから。
    すんごい大変だったから次はやりたくない笑

    +26

    -8

  • 34. 匿名 2019/12/08(日) 21:27:41 

    友達の家がマジで芳香剤臭いんだけど、あれもタバコ同様余計にお金取られたりするの?
    8畳の部屋に芳香剤3つも置いてあってマジで臭い

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2019/12/08(日) 21:29:50 

    >>7
    信じられない!

    +17

    -3

  • 36. 匿名 2019/12/08(日) 21:32:10 

    >>35
    信じらんないっても男で掃除して出たって言う人ほぼ皆無だよ
    だから大家は男を入れたがらないって聞くし

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2019/12/08(日) 21:32:39 

    ウチは極端に汚い場合は少し普通よりも多めに請求しています
    大家より

    +12

    -4

  • 38. 匿名 2019/12/08(日) 21:34:31 

    >>37
    追記
    逆に長年入居してた人がピカピカにして退去すると、これは請求出来ないなってなり、掃除料金はもらいません

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2019/12/08(日) 21:35:32 

    主です!

    皆さん回答ありがとうございます(^O^)
    そして、不動産の退去時のお仕事されていた>>17さんの貴重な回答もありがとうございます!!

    とりあえず恥ずかしいのでコンロ周り、魚焼きグリル、台所のシンクは自力でできるところまで綺麗にして出ようと思います😂

    他の方がどのようにされてるのか知れて参考になりました(^O^)

    +33

    -0

  • 40. 匿名 2019/12/08(日) 21:38:13 

    掃除とは違うんですが、わかる方教えてください。

    壁に100均で買ったフック(シールを剥がして貼るタイプ)を付けてしまったんですが、これはハウスクリーニングに任せず取ってから退去すべきですよね?
    剥がし方をいろいろ調べてるんですが、上手く剥がせるか不安で😓失敗したら壁紙が剥がれると思います…

    賃貸なのに貼ってしまった自分に後悔。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2019/12/08(日) 21:38:24 

    シンクもそうだけど、排水溝もキレイにしておく事がポイント。

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2019/12/08(日) 21:39:15 

    >>1
    近々引っ越し(入居のみ)ですが、不動産屋さんに「退去時は掃除してからチェックした方がいいよ、じゃないとクリーニング代余分にとられますから」って言われました。

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2019/12/08(日) 21:41:40 

    >>12
    そのクイックルをやるとやらないでは全然違ってくると思う

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2019/12/08(日) 21:48:22 

    どーせ会社の金でやるので何も気にしない

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2019/12/08(日) 21:50:38 

    新築に入ってたけど、コンロとかの焦げ付きは掃除しても取れないやつとか放置しても特段何も言われなかった。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2019/12/08(日) 21:54:43 

    私ももうすぐ退去します。
    築25年ハイツの窓は一重ガラスで、しかも窓枠は木材なので結露のせいでカビと変色がすごいです。
    こちらとしては拭いても拭いても結露だらけでキリがなかったんですが、やっぱり追加料金必要なんでしょうかね?

    +15

    -1

  • 47. 匿名 2019/12/08(日) 22:01:07 

    退去後の掃除の仕事してましたが、お風呂のひどいカビなどの清掃は別料金取ってましたよ
    不動産屋がお客様に請求してたかはわかりませんが

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2019/12/08(日) 22:03:05 

    元々引っ越す予定だったんだけど、ちょっと管理会社に不信感を抱くことがあって腹が立ってて、ここぞとばかりにそのイライラを掃除にぶつけて、入居した時からあったお風呂の汚れとかもピッカピカにして、入居時より綺麗にしたらお金返ってきた(笑)
    管理会社への怒りも消えて、いろんな意味で心がスッとして新居に行けました。

    +44

    -0

  • 49. 匿名 2019/12/08(日) 22:06:56 

    >>20
    今は5年で壁紙や床材などは価値が消えるのでよほどの傷でなければ請求されないと思います

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2019/12/08(日) 22:07:25 

    >>35
    ハウスクリーニングのアルバイトしてた事あるけど、掃除してく人なんて本当にいないよ。トイレは便座に汚物がついている、風呂はカビだらけ、キッチンは油まみれなんてザラ。こんな汚い部屋に住んでましたって退出後大家さんとかに思われるのが嫌だ。自分はちゃんと掃除していこうって思った。

    +38

    -2

  • 51. 匿名 2019/12/08(日) 22:16:54 

    >>39

    >>17です。

    水回りやコンロを綺麗にしておいてもらえるとこちらも「この入居者さんはきちんとされている方なんだな」とうれしく思うのでオーナー様に退去後にお部屋の話をするときにポジティブな言葉が増えます。

    あと、とてもグレーなので言いにくいのですが、、

    入居者負担かオーナー負担か悩ましいことがあるときに「この入居者さんちゃんとしてくれてたからオーナー負担にしよう」とか思ったりもします。

    とは言え、住んでる年数によっては落としきれない汚れも多いかと思いますので無理はしなくていいかと思います。

    掃除機をかけて、水回りの大きな汚れや髪の毛を取っておいてくれるだけでもありがたいものですので。

    長くなってすみませんでした。
    主さん新生活楽しんでくださいね(*^^*)

    +45

    -0

  • 52. 匿名 2019/12/08(日) 22:26:56 

    >>7
    それでか!
    いつも適当に掃除して出てるのに、大家さんから「こんなにきれいにしなくてもいいのに」と言われてほめ殺しかと思ってた。
    掃除しない人けっこういるんだね。

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2019/12/08(日) 22:33:53 

    >>1
    ハウスクリーニングが入る前の物件見学したことあるけど、すっごーーーーーーーーーーーく汚かったことがある
    大きなゴミの撤去されたゴミ屋敷って感じで
    不動産屋さんは「結構こういうお部屋もあるんですよー…」って震える声で言ってたから、みんな掃除機ぐらいはかけるんじゃなかろうか

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/08(日) 22:39:25 

    隅々まで掃除しました。排水溝、換気扇はもちろん、ベランダの手すりや壁まで。
    掃除が好きなんです。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2019/12/08(日) 22:48:09 

    前に不動産屋が来る直前までレールを水洗いしてたらそこまでやる人いないからしなくても大丈夫ですよと言われました。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2019/12/08(日) 23:02:37 

    まさにタイムリーなトピ!
    急に来月引っ越しが決まり、明日から荷造りや掃除等の開始で…
    退室のチェックに戦々恐々としています…
    賃貸の3DKに10年以上住んでいました。
    日々掃除はしていましたが、フローリングにキズもあるし壁紙ももう真っ白じゃないし、いくら取られるのか怖いです(ノДT)

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2019/12/08(日) 23:03:48 

    敷金無しだったのでめちゃくちゃ綺麗にした
    旦那が釘で穴開けたり無茶したけど百均のパテやらで直しといた

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2019/12/08(日) 23:07:50 

    >>9
    なんでこんなにマイナス多いのかわからん
    大体の契約書にも原状回復の事は書いてるけどね
    ハウスクリーニング取られる所なら自分もわざわざやらないけど

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2019/12/08(日) 23:12:29 

    できる限りした。
    窓のサンとかもしておいたら、不動産に、「すんごいきれいですね〜」と言われ、言われたクリーニング代よりも5000円安く請求書がきました。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/08(日) 23:14:50 

    >>56
    確か6年住むと経年劣化もかなり認められるんじゃなかったっけ?
    うちも6年住んだんだけど、ベッドの足でフローリング凹んでたけど、クリーニング代しか取られなかったよ

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2019/12/08(日) 23:17:32 

    立ち合いのとき床の傷んだ部分にずっと立ってた。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2019/12/08(日) 23:25:00 

    >>56
    落書きとかあるなら別だけど、日常生活に伴うフローリングの傷やクロスの汚れは経年劣化だよ
    本来ハウスクリーニング代を敷金から引くのも違法

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2019/12/08(日) 23:25:51 

    ご存じの方教えてください‼

    お風呂のタイルの目地の黒カビが取れません。
    全体ではなく一部なのですが…

    これはまずいですかね?

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2019/12/08(日) 23:33:33 

    >>1
    荷物が全て運び出された後にざっと掃除機はかけるけど、
    他には何もしなかったことが多いです。
    貸し主が会社だったからかな。
    今借りてる部屋は個人のオーナーなので、
    もう少し気を使うかもしれませんが。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2019/12/08(日) 23:46:16 

    >>22
    たしか6年
    9年住んで退去した部屋は壁に穴があいててもお金は取られなかった
    取られたのはドアの郵便受けを壊したことくらい

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2019/12/09(月) 00:04:15 

    20年程前までは経年による壁の変色や汚れも、借主が知らない事を良い事に平気でクリーニング代を請求してたけど、
    今はネットで調べられるから不要なクリーニング代を請求する事も減ったと思う。
    借主の過失によるものはまた別問題だけど。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2019/12/09(月) 00:13:44 

    お金が戻るとか安くなるとか以前に自分の生活感が残っているのが恥ずかしいのでできる限り綺麗にします

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2019/12/09(月) 00:21:56 

    >>53
    私もハウスクリーニング前に内覧行ったとき最悪だった!!
    結構良いマンションなのに床じゅう髪の毛とホコリだらけ。キッチン、洗面台の引き出し開けたら髪の毛だらけ。どんな使い方したらあんなに毛が入るんだろうか、、笑

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2019/12/09(月) 00:22:55 

    >>48
    すごいね!私も今の住処の管理会社に不信感マックスなの。だから出て行くときは指摘されない程度にテキトーにやってやろうと思ってるのに。すごいわ

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2019/12/09(月) 00:25:17 

    なんかみんないいな、住居運?があるんだね…3年とか10年とか住みたい部屋なんて今まで一度もないよ…

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2019/12/09(月) 00:37:39 

    >>12
    普段通りでOKだよ。

    でもソファや冷蔵庫や洗濯機の家具を運び出したら後ろにホコリが溜まってるから、そういうのをきちんと掃除したほうがいいよねって、話だと思う。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2019/12/09(月) 00:37:54 

    ごく普通に、日々の掃除の延長程度にしただけでしたが、1軒眼と2軒目は敷金が全部返ってきました
    その次に入った部屋は途中で不動産屋が別会社に変わり、今までの2軒と同レベルの掃除で退去したところ、数十万円要求されたので、前は全額返してもらってるし、経年劣化以上に汚した覚えもなく、納得できないと言ったら要求額が半分になりました
    むしろ入居前に内見した時や入居当日よりきれいと自信もって言えるくらい掃除したのに、会社が変わるとこんなにも対応違うんだなってびっくりしました

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2019/12/09(月) 01:52:27 

    私は二回引越経験あり、
    2回ともかなりピカピカに磨いた。
    2回目の引越しは、
    三日かけて掃除して、一週間引越し先に行き、
    戻ってきてから退去立ち会いした。

    だけど、
    風呂場のパッキンに黒かびが一点できていて、
    それに一万取られた。あとは無し。

    なんだかんだ理由つけてお金とられるなら、会社休んで大掃除しなきゃよかった、とおもった。

    文句いいたかったが、
    次の引越し先も同じ不動産屋の物件だったから、言えなかった。

    また来年引っ越すが、不安だな。

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2019/12/09(月) 02:17:59 

    普段の掃除と各部屋に掃除機かけただけ。
    押入れの壁も汚れてなかったし、畳も最初から色が黄ばんでいた所以外は変色もしてなかったよ。
    綺麗に使ってますね。で、約束の敷金は返ってきた。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2019/12/09(月) 03:54:13 

    >>7
    だってハウスクリーニング代何万も取られるんだもの

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2019/12/09(月) 04:01:49 

    ややトピずれですみません。

    賃貸契約の途中なんですが…

    1月後半の入居希望したらオーナーから1日と条件をつけられ、許容範囲なので了承したけど
    管理会社が正月休暇だから6日まで鍵は渡せないって言われて…こういうの仕方ないものですかね。

    契約書にも入居1ヶ月未満は日割りって記載だけど
    管理会社の休暇の関係で入居はできないって普通?

    他にも契約書に
    ・申し込み時に案内された間取り図と契約書の記載が違う (16帖が14帖、8帖が6帖)
    ・誤字がある
    ・退去時のハウスクリーニング代と給湯器類の分解・清掃費は借主持ちで、敷金と同額。
    必ず相殺され戻りゼロという特約

    ・原状回復における床・天井・クロスの張替えで
    経年変化で周りと同調してない部分に関して、借主にも50%負担させるという記載

    実際の部屋が気に入ってるので、どうにかこちらの意向を考慮して貰えないかと相談しましたが、
    まったく悪びれない不動産屋がちょっと心配です。
    間取り図の渡し間違いですか?と聴いても
    本来の帖数はわからないと2日返答待ってます。


    主さんは
    通常の範囲で清掃してあれば問題ないと思いますよ。
    私は今まで敷金返ってきてました^ ^

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/12/09(月) 06:43:45 

    >>62
    >本来ハウスクリーニング代を敷金から差し引くのも違法

    そうなんですか!?

    「退去時に部屋がキレイだと、敷金から原状回復費用を余分に引かれない」という話を
    聞いたことがあるので
    部屋はピッカピカに掃除し、水回りも万全に清掃・消毒したけれど
    割高なハウスクリーニング代をガッツリ引かれました。
    (犬猫等のペットはおらず、家族に喫煙者はしません。小さい子供もいません)

    特約にハウスクリーニング代と記載されていれば、
    実際どんなにきれいになっても、全く考慮されないのがわかりました。


    +4

    -0

  • 78. 匿名 2019/12/09(月) 06:50:24 

    >>56
    大家さんと間に入っている不動産管理会社次第だと思います。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/12/09(月) 07:52:58 

    >>76
    それおかしいね。せめて鍵貰える日からの契約にしてもらわないと。
    向こうの都合で住めない(入れもしない)のにお金とられるなんてぼったくりもいいところだよ

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2019/12/09(月) 08:45:59 

    前住んでたの木造ボロアパートだったけど、水回りとか綺麗に掃除して出たら「綺麗に使っていただいてありがとうございました。」と敷金ほとんど返ってきたよ。
    それから引越しの度綺麗に使って綺麗にして出るようにしてます。

    引き渡しで立会の人が部屋に入ると急に「あ、そこ汚かったな…」って気付いて、これまでの生活を見られてるようで恥ずかしくなるのもあるからだけど笑

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/09(月) 10:28:40 

    >>25
    どんなに尿石がこびりついて真っ黒になってても業務用尿石除去剤でラムネみたいに溶けて綺麗になるよ。
    無理に削りとろうとした時に付ける傷の方が怖い。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2019/12/09(月) 10:36:06 

    >>56
    大丈夫だと思う。
    30年でボロボロになる賃貸の部屋だからね。
    3人が10年ずつ借りたらそれなりにみんな汚すでしょ。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/12/09(月) 10:38:42 

    >>68
    前の家主ハゲだったんじゃない?
    最近ハゲの人を見るたびに思うんだよね。
    この人薄くなった分の毛、全部床にばら撒いてきたのかなってさ。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2019/12/09(月) 10:40:16 

    >>72
    払ったんですか?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2019/12/09(月) 10:53:29 

    ハウスクリーニング入るの分かってるけど、念入りに掃除したら
    こんなにきれいに住んでくれた!って感謝されたことが多かったです
    契約の2年経ってなかったけど敷金返ってきたこともあります

    某大手不動産屋では退去の連絡入れた際にきれいに掃除してくれたら
    クリーニング代請求しないって言ったのに、当日来た担当者が何やかんやケチつけてきて
    請求してきたけど、付き添ってくれた当時の彼氏が抗議してくれて事なきを得ました
    退去する時は彼氏でも親でも友達でも「男性に」いてもらったほうがいいと思う

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2019/12/09(月) 11:08:48 

    >>40
    下手に触らずにそのままにしといたほうがいいです
    業者がきれいに剥がすから
    契約書に釘や画鋲のことは書いてると思うけど
    セロテープや両面テープのことまで入ってるか確認しましょう

    ちなみに私は画鋲の穴が気になり同じような色のパテで埋めていきました

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2019/12/09(月) 11:38:26 

    ガッツリ掃除したから大家さんにホントに生活してたの?って言われた(笑)
    で、ハウスクリーニング代みたいなのが1/3で良いって言われたから だいぶ戻ってきたよ

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2019/12/09(月) 12:10:00 

    >>79
    やっぱりそう思いますよね…


    ハウスクリーニング・給湯器やストーブ類の清掃、分解費用として敷金すべて使う事は了承しました。
    (こちらの地域ではそれがポピュラーの一点張りな事と、確かに寒い地域なので仕方ない部分もあるのかと譲歩)

    経年変化での損耗なら原状回復の義務はないと確認して、契約書に追加して貰う事は出来ました。


    でも、鍵の渡しについては
    本来、おかしい事でこちらが譲歩している内容である事、それ以外にも不備が多い事を言及しましたが、
    それでとやかく言う客は今まで居なかったとスルーされました。


    田舎で物件が少ない為、敷金返金ゼロを了解するだけなら契約しようと思ってますが、不動産屋の解釈が引っかかります。
    ちなみにうちの地域では昔からある大手の会社です。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/12/09(月) 16:15:39 

    雑巾がけもした
    最後の立ち会いの時に綺麗だからと靴脱いで上がってくれた

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2019/12/09(月) 17:54:43 

    大手メーカーのアパートに10年住んだけどこれ以上無理くらい完璧に掃除したら全額戻ってきたよ

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2019/12/09(月) 21:46:24 

    和室のふすまに、1cmくらい穴を開けてしまった、、他は綺麗に使ってるのですが、これってどれくらいのお金取られますかね、、わかる人教えてください!!

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2019/12/09(月) 22:19:51 

    退去したてのハウスクリーニングがまだ入ってない物件に内覧に行ったら、床に柿ピーのかけらが落ちてたり壁紙もヤニだらけで汚くて、不動産屋が壁紙は張り替えるって言ってたし多分前入居者が男性だったみたいだから納得はいったけどなんだかこの人の後に住むのは嫌だなーって思って、そこの物件はやめた。私みたいにすぐ内覧に来る人がいる場合があるから掃除機かけるくらいはして欲しいなと思った。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2019/12/09(月) 22:27:31 

    入居時に敷金の他にクリーニング代も支払ってるんだけど、これで退去時にも追加で取られたら怒るわ。クリーニング代取ってる割に私の入居時壁紙べろっと盛大に剥がれてるわ流し台付近汚ったないわで酷かった

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2019/12/09(月) 23:54:32 

    >>93
    ハウスクリーニング代を入居時や退去時に必須として契約書を作るオーナー多いみたいだね。

    ガイドラインだと、経年劣化での修復などは貸主の負担だし、清掃も貸主となってると思うけど
    その原則は無視で契約するのが主流なんて貸主がめついなぁ…と思ってしまう。

    クロスの張替えも必ずやってる訳ではないし
    クリーニング代も借主負担って貸主って
    じゃあ何を払うの?って感じ。

    貸主を守る方向になってるなぁと思う。
    私は経年劣化での修復は原状回復の義務はないと契約書内容に追加させました。
    なにか怪しげな契約書とオーナーさんはだったので…。

    ある程度の年数住んで、がめつい請求されたら
    文句言った方がいい。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2019/12/10(火) 00:41:57 

    >>56
    不動産会社で退去の仕事をしていた者です。

    契約書の内容によりますが、10年もお住まいならほぼ全てのものはオーナー負担になりますよ。
    (壁紙や床などです)

    クリーニング代は契約書の中に借主負担という明記がある場合が多いのですが、金額があまりにも高い時はふっかけていることもあるのでごねてみるのも手です。

    もしお時間があるようでしたら、国土交通省が作っている「現状回復をめぐるトラブルとガイドライン」を読んでみてください。


    +3

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/10(火) 01:00:59 

    >>63
    不動産会社で退去の仕事をしていた者です。

    メジにかびが生える原因は「入居者が掃除をしていなかった」という理由の他に「建物の構造」という理由があります。

    1階だったり、建物の構造がコンクリート造りの場合はかびが生えやすいです。

    ホームセンター等で写真のようなかび取りを買って落ちなかった場合は管理会社に連絡をしてみるといいかと思います。

    その連絡をしておくことで退去の時に借主の過失ではないという証明にもなります。
    賃貸マンションから退去するとき

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2019/12/10(火) 01:35:06 

    >>76
    不動産会社で働いていた者です。

    なんだかとても災難ですね、、、

    鍵は家賃発生日に貰う権利があるのに6日になるのは不動産会社の都合なのだから郵送で送れと言えないものでしょうか?

    それができないなら家賃発生日を6日に延ばすようにオーナーに交渉しろと私なら言います。

    案内時の間取り図の帖数と契約書の中の帖数が違うことに関しては、
    壁の中心から測った帖数が案内時の間取り図に記載されたもの、
    実際の部屋の広さが契約書に記載されたもの、
    かもしれません。

    多くの場合は壁の中心から測った帖数とします。
    統一しておかないのは不親切というか、適当というか、、ですね。

    敷金相殺、壁紙の半分負担については最近よくみる特約です。その物件はオーナーと管理会社ががめついなと個人的には思いました。

    ちなみに、仲介の不動産会社はその部屋の管理会社ですか?
    もし違う場合は直接管理会社に連絡してみるのも手です。
    契約条件は変わらないとは思いますが、家賃発生日や鍵は対応してもらえるかもしれません。
    管理会社としては契約してほしいものなので直接契約に切り替えてくれることもあります。
    (仲介の不動産会社にはとても嫌がられますので注意は必要です)

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2019/12/10(火) 01:46:55 

    >>91
    住んでる年数によるのですが、、

    優しい管理会社の場合は穴の場所だけの費用を請求してきます。

    普通の管理会社の場合はその穴のある一面の費用の請求してきます。

    貼ってある紙のグレードにもよりますが、1m1500円くらいが普通かと思います。

    優しくない管理会社の場合は全てのふすまの張替分を請求してきます。
    一面だけ替えると他の面と色が違うからうんたらかんたら、と言ってきます。

    その際は国土交通省の「現状回復をめぐるトラブルとガイドライン」によると穴の補修をする義務はあるけれど、調和をはかる義務はないです!と言うといいですよ。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2019/12/10(火) 03:33:49 

    >>97
    丁寧な返信ありがとうございます。
    私がおかしいのかと不安に思っていたので、助かりました。

    管理会社と貸主は同名となっていました。
    これはオーナーさん=管理会社という事なのでしょうか…。

    本日、この会社の相談センターへ連絡した際には
    休暇中には対応できない為
    ・年末の最終営業日に渡す事
    ・家賃発生日を6日にできないかオーナーへ調整する
    通常はこのような対応となるとの事でした。

    そもそもが
    オーナーさんは1月からの契約を希望してます、よろしいですか?→わかりました?
    うちは正月休みなので鍵は最短で6日のお渡しとなります、という流れでした。
    選択肢が他にないような印象だったのと、
    もともと1月後半の入居希望だったので、入居時期で差し迫って困る事はないと、家賃発生の事まで直ぐに考えに至らず、了承してしまった次第です。

    契約書交付を受け、改めて疑問に感じ(1ヶ月未満であれば家賃は、日割り計算になるという記載もあり)
    一度担当者へ、家賃発生は不当ではないか、渡せませんという対応が通常なのかと質問した時には、
    他のお客様は、この内容で意見してくる方はいませんでした。との事で、交渉の余地もない感じでした。

    また、間取りの確認は97さんのように説明はなく、
    他の部屋の間取り図と取り違えたんですか?と聞くと可能性ありますね〜という返答で未だに返答ありません。

    契約書のページ指定をして文書の確認を依頼したのに
    オーナーへ口頭のみの確認、文書の記載が曖昧である点への確認は忘れている
    しかも、また確認するからよいと思っているのか、
    昨日も同じ事をお願いしましたよね?と指摘しても
    忘れた事への謝罪が一切なく、
    いや、これはおかしいですね〜!確認しますねー!て感じでした。

    田舎で選択肢が少なく、自営なのでいざこざがあると評判に関わり、やりにくくなる事など、圧倒的に不利な状況なので、
    契約書に経年劣化での原状回復は不要と一文追加して貰える事になり、地域性もあるのでストーブ整備などの特約は受け入れ、敷金返金は実質ゼロで契約しようと思っていますが、、、

    様々な対応の適当さに辟易しています。
    家賃発生日の交渉は、一度申し出ても考慮しない点をみると、おそらく一度了解しただろうと、そこを攻められるであろうと思います。

    対応不足を泣き寝入りするのは嫌だし、なによりこんな仕事の仕方をして、他の利用者さんも同じ目に遭うのは許せません。
    ネットで拡散したい気持ちですが、非道徳的な方法なので店長へ一連の不備、対応不足について申告したいと思います。

    それでもスルーされるんでしょうけど。
    長々申し訳ありません。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2019/12/10(火) 06:25:49 

    >>96
    画像までいただいてありがとうございます‼
    こちらの商品を使ってカビがおちなかったら、その旨伝えたいと思います。
    大変参考になり助かりました‼

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2019/12/10(火) 06:51:22 

    >>99
    97です。
    もう99さんと電話で話せたらいいのに、、笑

    管理会社と貸主の名前が同じということはサブリースの可能性が高いかと思います。
    (サブリースとは管理会社によるオーナーへの家賃保証という制度です。詳しくはぐぐってください)

    サブリースの場合、家賃発生日はいつであろうとオーナーには関係がないので1日が家賃発生日にしたいというのは完全に管理会社の都合です。
    入居が早ければ管理会社に入ってくる家賃も増えるのでできるだけ早くしたい、けど冬季休暇中だから鍵を渡すのは6日ね、というのは本当に勝手な理屈かと思います。
    (個人的にはサブリースのくせに都合が悪いときはオーナーの名前を出してくる営業マンが嫌だなと思いました)

    管理会社が貸主の場合でもうひとつ考えられるのはその会社(または社長)が所有している物件です。

    この場合でも上記の通り勝手な理屈です。

    それを「他の入居者はこれで納得している」と言われてもおかしいですよね。
    また、鍵以外にも不信感を感じる箇所が多いですね。
    経年劣化なんてガイドラインで決められているものなのに。

    ある程度大きい不動産会社のようですので担当の営業マンを代えてほしいと伝えるのはいかがでしょうか?

    そんな杜撰なやりとりをする営業マンは新人か売上を上げていない営業マンかと思いますので、新人なら上司が簡単に出てくるでしょうし、ボンクラ営業マンなら人目を気にして焦ってちゃんとすると思います。

    99さんは自営業だから風評被害を心配していましたが、それは不動産会社も同じかとは思います。

    しかし貸主となると入居後も付き合っていかなくてはならないので関係は悪くしたくないですね。

    ちょっと話は逸れますが、
    仲介手数料は取られてないですよね?
    貸主との直接契約の場合は仲介手数料を取ると違法になります。それだけひどい不動産会社なら取りかねないと思いまして。
    その際は「不動産 貸主 仲介手数料」等でぐぐって戦ってください。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2019/12/10(火) 09:55:13 

    退去するときに「退去時立ち合い精算手数料」なるものを
    要求されました。
    この手数料を借主に要求するのって業界の常識なんですか?
    不動産管理会社は町の小さな所でしたけどね。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2019/12/10(火) 11:43:01 

    >>101
    ありがとうございます
    はじめて味方ができました。

    当たりです。
    担当者はもともと主任でしたが初回のみ、まだ担当らしいけど一切登場しません。
    主任不在時に電話対応した若めの方が、それ以来担当者として登場してます。
    初回に説明、書面でも案内なかったけど、最後のやり取りで担当者として名乗りを上げてきました。


    消費者センターや宅建協会の相談センターに相談しても、交渉毎だから気に食わなければ納得できる相手と契約するしかありませんと言われ、困り果ててました。

    経年劣化と原状回復については
    原状回復の項の記載に、最後に注釈で
    ・その負担割合
    ・一部ではなく、複数の張替えを必要とする場合
    の文が記載されていました。

    そこに経年劣化があれば周囲と同調させるため、一面を張り替えると記載があり
    あくまで原状回復が必要となれば負担が発生するという事なのか?と疑問を持ち、確認しました。

    毎回説明がイマイチなのと、簡単な内容であるにも関わらず、契約書記載内容の不備が多かったため
    本当に大丈夫か?と不安になってしまいました。

    確認時にはオーナーさんは特約金以外の請求基本はない、経年劣化は原状回復は不要と文書に追記してよいと言っていたので
    私が深読みし過ぎたのかもしれません。

    管理会社・貸主は同名で株式会社◯◯◯で記載
    仲介手数料は請求されています。

    不動産会社は漢字カタカナで5文字、寒い地域では有名な会社です。
    まさか仲介手数料を上乗せしていたら、かなり引くのですが…


    調べてみます。
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2019/12/10(火) 12:36:16 

    >>101
    99です。
    不動産会社に訪問して物件探しをしたので
    仲介手数料は発生で問題なさそうです。

    管理会社と貸主名は調べたら、宅地建物取引業協会連合会でした。サブリース方式で運営しているように思います。

    101さんの言っていたように、管理会社へ賃料の支払いがされる、という事ですよね。
    オーナーさんの希望と言っていたけど、オーナーさん
    の利益には反映されないという解釈で大丈夫でしょうか。


    これまで、すべてオーナーさんの希望や条件を確認してきましたが、サブリースなら管理業務を代行している宅地建物取引業協会連合会からの返答と言う事だったんだろうか…。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2019/12/10(火) 16:45:59 

    >>97
    続けてコメすみません。


    担当者変えてもらったら
    すぐに調整・返答もらえて
    最終営業日に鍵をいただける事になりました。

    当初に家賃発生する旨を伝えたので了解得たものとして対応していたとのことで、
    当初にはそこまで考え及ばなかった事、契約書の確認で改めて疑問に感じた旨を再度伝え、
    先日同様の内容を伝えており、その時には再考する様子が一切なかった為、かなり不安を感じている旨も伝えました。


    間取り図は、取り寄せに時間がかかりまだわからないとの事でしたが、
    取り違えてしまったのだと思われ、申し訳ありません
    と素直に謝罪の言葉があったので

    はじめから、ひとつひとつにきちんと謝罪があれば
    不安や疑心暗鬼にならずに済み、引き渡し日の違いも了承していたと思います…


    でも、それは明らかにおかしい事と背中を押していただいたおかげで、自信を持って交渉できました。
    もう見ている人もいないと思うけど
    取り急ぎお礼を伝えたいと思います。
    ありがとうございました。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2019/12/10(火) 18:28:45 

    >>95
    ありがとうございます。
    ガイドライン見てみます!
    なんでこんなに戦々恐々としているかと言うと、退去費用が高いと有名な賃貸でして…。
    普段から管理会社は高圧的ですし余計に心配で。
    退去の立会いの際モメる可能性大なんで…
    わたしに知恵が無ければ泣き寝入りですのでガイドラインしっかり確認します😢

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2019/12/10(火) 18:42:57 

    退去の時に実際に驚くほど請求された事のある方いますか?

    私も12年ほど住んだアパートの転居が決まっており、普通に掃除はして暮らしていましたが、やはりこれだけ住んでいると壁紙やフローリングや元々絨毯の部屋などがボロいので怖いです。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2019/12/10(火) 20:45:17 

    >>105
    こんばんは。
    97です。

    無事に解決されたようで安心しています。
    新生活楽しんでくださいね(*^^*)

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2019/12/10(火) 20:50:54 

    >>107
    12年も住んでいたのなら床、壁紙、絨毯は経年劣化と認められますので契約書に記載がない限り借主の費用負担はないかと思います。

    もしふっかけられた場合は国土交通省が作っている現状回復のガイドラインを盾に戦ってみてください。

    管理会社も「この入居者には知識があるな」と思うのであっさり引いてくることが多いですよ。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2019/12/10(火) 21:30:13 

    >>108
    ありがとうございました😊

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2019/12/10(火) 23:05:04 

    >>109
    ありがとうございます(>_<)
    一緒に立ち会ってほしいぐらいです!
    特に絨毯が四隅もしゃもしゃで、心配でして。。
    12年なのでたしかに薄汚れていますし日焼けもしてます。
    ガイドライン見て勉強します!

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2019/12/11(水) 13:57:15 

    国土交通省のガイドラインができても、不動産管理会社は借主から
    「敷金を返金しないテク」を模索します。
    〇〇クリーニング代、○○確認料、〇〇手数料と、あれもこれもと理由を付けて借主から
    くすねる。
    「こんな不動産管理会社(大家)には要注意!」なブラックリストがあればね。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2019/12/11(水) 18:36:17 

    トピずれかもしれないけど、この前引っ越しで退去費用10万ぼったくられそうになったよ。
    立ち会い業者は相手が女だとナメてくる。どうか気をつけてね。
    請求書届いたけど消費者センターに相談して、ひとまず支払い拒否して契約書吟味して主張したらあっさり減額。
    大手の管理会社だったけど本当に仕事がテキトーな所でクソだった。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2019/12/11(水) 22:44:35 

    >>113
    わかる〜
    私も友達が経年劣化の範囲なのに
    すごい請求されて

    強く言ったら引き下がった…


    北海道にある◯◯◯という割と大手…
    ほんと不動産業してる人嫌いになりそうなくらい。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード