ガールズちゃんねる

「っポイ!」読んでた人

119コメント2019/12/10(火) 17:05

  • 1. 匿名 2019/12/08(日) 16:46:20 

    語りましょー!
    主は大人になった今はマコトのことが好きな男の子がいい子だな、と思います(名前すら忘れてしまいましたが)

    +75

    -0

  • 2. 匿名 2019/12/08(日) 16:46:49 

    ていっ!

    +6

    -1

  • 3. 匿名 2019/12/08(日) 16:47:25 

    懐かしい
    「っポイ!」読んでた人

    +138

    -1

  • 4. 匿名 2019/12/08(日) 16:47:32 

    えっめっちゃ懐かしい!!
    万里がセクシーで好きでした!
    絵が可愛くていいですよね

    +159

    -1

  • 5. 匿名 2019/12/08(日) 16:47:39 

    懐かしい
    主人公の身長が低かったような?
    モヤッとしてるわ

    +35

    -0

  • 6. 匿名 2019/12/08(日) 16:47:46 

    懐かしい
    山Pのはじめてのドラマ

    +70

    -0

  • 7. 匿名 2019/12/08(日) 16:49:12 

    >>1
    花島田くんですね!
    マーコートーさーん!が懐かしい…

    +121

    -0

  • 8. 匿名 2019/12/08(日) 16:49:40 

    実写ドラマの万里が相葉くんでがっかりした
    そこは美形を持ってこいよ

    +162

    -0

  • 9. 匿名 2019/12/08(日) 16:49:56 

    >>1
    花島田とかそんな感じだったかな
    熱い男だったよね

    +19

    -0

  • 10. 匿名 2019/12/08(日) 16:51:00 

    「っポイ!」読んでた人

    +2

    -19

  • 11. 匿名 2019/12/08(日) 16:51:06 

    >>1
    花島田ですね!私も一途で好きでした!!

    +50

    -0

  • 12. 匿名 2019/12/08(日) 16:51:07 

    ぶっちゃけBL漫画として売り出した方がもっと人気出たと思うわw
    最後の方は飽きて買うの止めちゃったから、最後結局どうなったのか知らないままだ…

    +58

    -22

  • 13. 匿名 2019/12/08(日) 16:52:23 

    雷を怖がる真とそこに居合わせてひっかかれる万里の話が印象に残ってる
    私はあそこで万里が好きなのは真かなって思ったりしたけど、そんな単純な話じゃなかったっポイね

    +119

    -0

  • 14. 匿名 2019/12/08(日) 16:53:00 

    中学の時から、ただ好きで買ってた。後々BLって言われていると知ってビックリしてます。実家にあるマンガ読み返してみようかな。

    +23

    -0

  • 15. 匿名 2019/12/08(日) 16:53:01 

    万里タイプ。

    +40

    -0

  • 16. 匿名 2019/12/08(日) 16:53:09 

    ひな…なんとかちゃんがいたやつ?

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2019/12/08(日) 16:53:15 

    ひなきとマコトの美少女’Sっていうのに憧れたな〜

    +67

    -2

  • 18. 匿名 2019/12/08(日) 16:53:30 

    平が記憶喪失になる回で万里のこと万里くん(?)て呼ぶのにヘソ曲げて隠れてたのに、平が半泣きで万ちゃんて呼んだらすぐ出てきた話なかったっけ。あの時の平と万里が可愛かった。

    +70

    -0

  • 19. 匿名 2019/12/08(日) 16:53:41 

    万里と真琴が美男美女で好きだった!

    +62

    -1

  • 20. 匿名 2019/12/08(日) 16:53:47 

    懐かしい。
    同じ世代の頃は夢中で読んでたけど、自分が年を重ねて読まなくなってしまった。
    万里かっこ良かったなー。
    大正昭和平成って名前が続くんだよね。

    +97

    -0

  • 21. 匿名 2019/12/08(日) 16:53:56 

    懐かしい!漫画全巻持ってます!
    山P相葉ちゃん実写ドラマもビデオにダビングして持ってます!もうデッキなくて見れないですが笑

    完結までに時間かかってましたがちゃんと終わって良かったです笑

    +27

    -0

  • 22. 匿名 2019/12/08(日) 16:54:28 

    中学の時に授業中に読んでて没収された思い出
    最後どうなったんだっけ
    1年間の出来事を引き伸ばしすぎだよ

    +40

    -0

  • 23. 匿名 2019/12/08(日) 16:54:31 

    一ノ瀬って苗字に憧れた
    記憶喪失の回が面白かったなー

    +86

    -1

  • 24. 匿名 2019/12/08(日) 16:54:35 

    マコトと万里くっついてほしかったなあ

    +39

    -3

  • 25. 匿名 2019/12/08(日) 16:55:03 

    あまりに長すぎて途中すっとばしてラスト見た。
    私のお気に入りは、親世代の恋愛話。
    平の親、万里の親、平のじいちゃんばぁちゃんの出会い~付き合うまでの話が最高によかった。
    実は平の親の恋愛の本だけ持ってます。

    +75

    -0

  • 26. 匿名 2019/12/08(日) 16:55:03 

    万里のお父さんが千歳君だったっけ?イケメンであんなお父さんステキすぎる。

    +84

    -0

  • 27. 匿名 2019/12/08(日) 16:55:35 

    面白くなくはなかったけど、いかにも女が考えた男なんだよね

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2019/12/08(日) 16:56:10 

    ドラマで山下智久が演じてたやつ?
    前田亜季とか出てて面白かった記憶

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2019/12/08(日) 16:56:19 

    主です!
    そうだ、花島田だー!!!昔は魅力がわからず万里がかっこいいと思ってたけど、一途でいい子ですよね。

    +30

    -0

  • 30. 匿名 2019/12/08(日) 16:56:21 

    懐かしい!!
    読んでた!
    でも最初どーゆー設定?!って不思議だったけど 読んでいくうちに、理解してったな

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2019/12/08(日) 16:56:47 

    ラストはようやく平とひなが付き合うというか結ばれるよー
    ようやくかよ!て思った。

    +66

    -1

  • 32. 匿名 2019/12/08(日) 16:57:23 

    万ちゃん大人っぽすぎ!あれで中学生とか信じられん。
    読み始めた時は平たちと同い年だったのに、気がつけば遥か年上になってしまった。

    +100

    -0

  • 33. 匿名 2019/12/08(日) 16:58:04 

    >>6

    山Pと相葉ちゃんと前田亜季ちゃんと吹石さんだったよね
    懐かしい!

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2019/12/08(日) 16:58:56 

    一ノ瀬雛姫っていう名前がすごく可愛いなと思ってた

    +108

    -0

  • 35. 匿名 2019/12/08(日) 16:59:05 

    山Pと相葉が同じバスケ部で幼馴染同士で
    剣道部員の女の子役で吹石さんが出てたね
    そう言えばヒロイン役の女優見なくなったね
    誰だっけ?

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2019/12/08(日) 17:00:09 

    これ最後どうなったんだっけ?

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2019/12/08(日) 17:00:15 

    >>35
    前田亜季
    顔が伸びて可愛くなくなった

    +3

    -3

  • 38. 匿名 2019/12/08(日) 17:00:30 

    >>35

    ヒロインは前田亜季っていう人だよね
    この前死役所に出てた

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2019/12/08(日) 17:01:27 

    めちゃくちゃハマってた漫画だけど、もうほとんど覚えてないw
    最終回も知らない😅

    トラPが大好きでした!

    +65

    -0

  • 40. 匿名 2019/12/08(日) 17:01:32 

    小学生の頃好きで全巻集めたなぁ。
    ほぼ美品の状態で売ったんだけど後悔また見たくなってきたわ。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2019/12/08(日) 17:07:06 

    ひなきちゃんて名前が可愛いな~って思ってた

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2019/12/08(日) 17:07:27 

    このタイトルどう発音するの
    アッー!と同じくらい謎

    +28

    -1

  • 43. 匿名 2019/12/08(日) 17:08:12 

    ザ・青春って感じの漫画だったよね。
    私も学生時代あんな風にキャッキャッしたかったわ。

    +42

    -0

  • 44. 匿名 2019/12/08(日) 17:09:26 

    こないだ思い出して大人買いしたわー
    万里がすきー

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2019/12/08(日) 17:10:54 

    なつか…30やと!?

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2019/12/08(日) 17:17:38 

    引っ越す時に全巻売っちゃって、今めちゃくちゃ後悔してる

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2019/12/08(日) 17:19:48 

    将来は昭さんみたいな母親になりたいと思ってた。
    たまに読み返したい時があるんだけど古本って苦手だから電子書籍出してくれないかな〜

    +39

    -0

  • 48. 匿名 2019/12/08(日) 17:21:56 

    >>20
    今だと令和で和が被っちゃうね。

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2019/12/08(日) 17:22:06 

    後半どんどん登場人物たちのの骨がなくなっていった。くねくね〜って。分かってくれる人いるかな?

    +57

    -0

  • 50. 匿名 2019/12/08(日) 17:22:32 

    私ももうほとんど内容覚えてないし、途中で脱落組だけど、トラちゃんが好きだった

    この人の漫画だとマリー・ブランシュで泣いたなあ

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2019/12/08(日) 17:23:26 

    ブリブリのヒナより
    マコトとくっついて欲しかった

    +40

    -3

  • 52. 匿名 2019/12/08(日) 17:23:58 

    みんな高校受験すっごい勉強してたよね。あれだけしてればどこでも受かるよ。

    あと和兄も。

    +32

    -0

  • 53. 匿名 2019/12/08(日) 17:25:35 

    >>1
    花島田えいたつ

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/08(日) 17:27:05 

    >>6
    見てた!美少年だったわ。あと吹石さんがイメージ通りだった。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2019/12/08(日) 17:31:01 

    私、マサキが好きだった。平に懐いてて可愛かったな。体弱くてお亡くなりにのパターンにならないことをひたすら願ってた。最終的には弟から移植してもらって元気になったね。
    ここのコメントみて初めてBLとか言われてたの知った。全くそんな風にみないで、平とヒナキのエンドに満足してたから。

    +47

    -0

  • 56. 匿名 2019/12/08(日) 17:46:25 

    BLというよりブロマンスに近いと思う

    私はずっと花島田派だったから姉妹から異端扱いされてた…
    一途で頭良い育ちのいい子とか最高だと思うんだけど

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2019/12/08(日) 17:55:02 

    途中まですごく面白かったのに、だんだんとっちらかった印象。
    結局、万里の好きな人は誰だったの?

    +58

    -0

  • 58. 匿名 2019/12/08(日) 18:02:37 

    万里の好きな人って最後まで描かれなかったね。
    そこまで秘密にされるって事は、気持ちを秘めていないといけない相手→平ちゃんなのかな?
    思わせぶりな描写は沢山あったし。
    まあ、いずれ成ちゃんが諦めずにグイグイ迫って万里が根負けしそうな気がするw

    +73

    -0

  • 59. 匿名 2019/12/08(日) 18:02:47 

    >>24
    チャラめの万里と武道一筋の真最高

    +5

    -3

  • 60. 匿名 2019/12/08(日) 18:09:08 

    >>12
    ホントそうですよね〜!初期のころはソフトBLみたいなイメージあります。作者さんもその路線で描きたかったかも。

    +39

    -0

  • 61. 匿名 2019/12/08(日) 18:10:14 

    懐かしい!全巻、実家にあります。
    たまに見せる平ちゃんの男らしさにキュンとしてました!
    密かに鷹岡を応援してました。笑

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2019/12/08(日) 18:14:32 

    この作者って今何やってるんだろう

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2019/12/08(日) 18:20:59 

    なんてタイムリー!!全巻リアタイで集めて、最近すごく久々に読み返してた。言葉のチョイスが細かいところでも凝ってておもしろい。
    もぅ20~30年前の漫画になるなんて感慨深い…。

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2019/12/08(日) 18:21:30 

    万里が好きなのって、真だったの?いくらなんでもそれはないよ!!
    万里が普通にクラスメイトに片思いしてるなんてさ涙

    +28

    -0

  • 65. 匿名 2019/12/08(日) 18:21:59 

    >>59
    ハナシマダが泣いちゃうw

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2019/12/08(日) 18:23:39 

    >>6
    マンガは見てなかったけどドラマは見てた
    20年くらい前に、土曜か日曜のお昼にやってたよね

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2019/12/08(日) 18:25:30 

    >>49
    わかります、10巻くらいから?徐々にみんな細く華奢になっていった。
    あとトーン?貼りまくりっていうか8巻くらいの絵が一番好きです。

    +30

    -0

  • 68. 匿名 2019/12/08(日) 18:25:51 

    大きくお洒落なおうちに住んで、毎日可愛く着飾って、おやつ作って、イケメンで健やかな子供たちに囲まれ、旦那さんもいつまでも優しくて、美味しい夜食作って、義両親とも仲良くやれて……平ちゃんのママに憧れてたのに!!


    アラフォー中年太りの独身よ……

    +83

    -0

  • 69. 匿名 2019/12/08(日) 18:35:53 

    >>62
    まだ漫画描いてなかったっけ?
    今はフラワーコミック?かなんかで。
    「夢みる機械人形」っていう漫画が一番新しい作品だったと思うけど、続いてんのかな?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2019/12/08(日) 18:36:45 

    >>34
    わかる。中学生の時「赤ちゃん産んだら雛姫ってつける!」と心に決めてた。早々に目が覚めて本当によかった漫画だから可愛い名前だよね。

    +30

    -0

  • 71. 匿名 2019/12/08(日) 18:53:37 

    陰キャな自分と正反対でクラスやらクラス外やらみーんなから人気があって万里っていうかっこいい友達もいてステキな家族もいるそんな平がうらやましかったなぁ~。
    雛姫はなんかいつも顔を赤くして恥ずかしがっていて ごめんだけどイラッとした。まことの方がはっきりした性格で好きだったな。

    作者の字がクセが強かったイメージ。かくかくしてた。

    +35

    -2

  • 72. 匿名 2019/12/08(日) 18:56:12 

    成ちゃん!懐かしい。成ちゃんと万ちゃんもいいなあ

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2019/12/08(日) 18:58:29 

    やだっっ万里はそこらへんの女と付き合ってなんか欲しくない。って数十年ブリにジェラシーという感情が甦ったわww

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2019/12/08(日) 19:07:38 

    懐かしい
    結構重い話もあったよね
    万ちゃんが三バカに机の中にカッター入れられて血だらだらになったりしたけどその後普通にまた仲良くなったりしてたのとか引いたわ

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2019/12/08(日) 19:07:52 

    懐かしい〜!
    すごくハマってた!

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2019/12/08(日) 19:10:31 

    >>60
    ソフトBLがツボだから、ちょうど良い作品だったなぁ

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2019/12/08(日) 19:13:38 

    小さい平くん出てきた回が好きだった。
    16歳のお兄さんがいるの。
    その兄ちゃん、悪ぶってるけど弟思いな所もあるし、16歳なんてまだまだ少年だよね。
    母になってあの漫画思い出した今、1番抱きしめてあげたい子だよ。

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2019/12/08(日) 19:17:44 

    当時は分からなかったけど、片方は女の子みたいに可愛くて、一緒のベッドで寝たり風邪ひいたときハァハァして若干エロを醸し出したり、二人の距離がいつも近過ぎでBL感あったね〜

    +29

    -0

  • 79. 匿名 2019/12/08(日) 19:21:01 

    平のこと女の子だと思って恋してて、男だと知ってからも忘れられてない男子いたよね
    とら?
    双子だった気がする
    結局万里は誰が好きだったのか気になるわ
    JUNEで紹介されてて読み始めたよ

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2019/12/08(日) 19:30:29 

    天野平 日下万里   かっこいい名前だと当時はおもってたけど、けっこう付けるのに勇気いる名前だよね!男同士の幼なじみに憧れたな〜
    当時中学生だったのでこんな中学校生活がしたいとリアルに思ってた!でも、万里のようなイケメンで大人びた中学生も平みたいに美少女の近い少年も田舎にはいなかった、、、

    +24

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/08(日) 19:41:14 

    あの時代にはめずらしくBL要素あった

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2019/12/08(日) 19:44:01 

    >>50

    >39ですけど、一緒すぎるw

    私もマリーブランシュめっちゃ好きです!
    ナタリーのとことか…

    アカデメイアも読んだけど、どんなんだったかなぁ

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2019/12/08(日) 20:00:38 

    万里の「へーにもっとはないよ、全力でやったはずだから」ってセリフがかっこよかった

    +24

    -0

  • 84. 匿名 2019/12/08(日) 20:00:38 

    懐かしいなー万ちゃん

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2019/12/08(日) 21:08:06 

    >>1
    万里も、マコトのこと好きだったのかなー?平が告白されてるの外で聞いちゃって微妙な表情してた描写あったよね。

    +18

    -2

  • 86. 匿名 2019/12/08(日) 21:14:50 

    >>79
    鷹丘トラオだよね。へーの女装に心持ってかれてたねw兄はいるけど、双子ではなかった気がする。
    双子は、へーの従兄弟?の棗と棘かな?
    この棗と棘って漢字、読みは全然双子っぽくないのに、漢字で書くと双子って感じで、すごいなぁって子供ながらに思ってたw

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2019/12/08(日) 21:17:50 

    万里のお父さんの千歳さんが万里に対して"君が世界を愛せるように、わたしが君を愛してる。大丈夫、平気平気、大丈夫"みたいな言葉があって、子供を持った今、その大きい無償の愛にジーンとする。
    子供に対して同じような気持ちになる。
    やまぴーファンで読み始めた漫画だけど、大好きだったなぁ。

    +20

    -1

  • 88. 匿名 2019/12/08(日) 21:19:40 

    女の子産んだら、雛姫ってつけよう!ってずっと思ってた!笑。実際には、姫なんて漢字、勇気が無くてつけれなかった笑

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2019/12/08(日) 21:22:37 

    ヒナキの弟が主役の番外編みたいなので、ヒナキが家に連れ込んでたカレシが平じゃなくてショック受けた

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2019/12/08(日) 21:24:41 

    >>54
    ヒナキ役の前田亜季と、万里役の相葉くんはコレジャナイ感あったわ、見た目。
    前田亜季の声はヒナキのイメージぴったりだったけど。

    +8

    -2

  • 91. 匿名 2019/12/08(日) 21:32:12 

    当時、ドラマのこれじゃない感が凄かったけど
    今見るとめちゃくちゃ豪華キャストなのよね。

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2019/12/08(日) 21:35:40 

    万里と真大好き!あと平の女装も好き笑
    今でもたまに読み返すよ~。
    意外と重いテーマの回も多いよね。

    私の青春にも万ちゃんみたいな人がいたら楽しかっただろうなぁ。。

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2019/12/08(日) 21:48:11 

    万里の好きな人は雛姫だと思ってた。
    平と雛が両思いだったから身を引いたんだと思う。

    +11

    -6

  • 94. 匿名 2019/12/08(日) 22:00:55 

    しかし正さんの収入だけで、東京に大きな一軒家・子供三人……すごいなぁ

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2019/12/08(日) 22:02:48 

    >>50
    私もマリー・ブランシュ大好きで手放せません。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/08(日) 22:04:02 

    しかも成って中学校から私立だよね?!

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2019/12/08(日) 22:14:38 

    平とヒナキの恋バナ好きだったよ
    ちゃんとくっついて嬉しかった

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2019/12/08(日) 22:25:11 

    万里の家出の話好きだった
    かおりちゃんとポンパドゥール?
    万里の年相応な感じが可愛かった

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2019/12/08(日) 23:17:20 

    >>22
    引き延ばしすぎて編集(雑誌側)と揉めて雑誌移ったんじゃなかったっけ?
    漫画家さん側は丁寧にちょっとずつ話を進めたい風だったような。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2019/12/08(日) 23:24:37 

    全巻持ってた!ドラマやってたとは知らなかった。みたかったなぁ。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2019/12/09(月) 01:25:59 

    >>1
    マコトってハイスペモテするタイプだよね。
    花ちゃんは金持ち高身長バスケ部キャプテン勉強できるし陽キャなのにめちゃくちゃ一途で大人になったらかなりモテるタイプだと思う!

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2019/12/09(月) 01:35:08 

    マコトが綺麗でサラサラロング可愛くって大好きだった。
    万里とすごいお似合いだったよね。
    マコトだけは他の女の子みたいに万里にキャーキャーならないし、万里もマコトは特別視してる感じ若干あったけどやっぱくっつかなかったね。
    万里は読者ファン多そうだし、みんなの万ちゃんみたいなとこもあったからかな。

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2019/12/09(月) 03:44:14 

    好きだったー。この間全プレの未使用クレカでてきた。でも話長すぎて、ラストはネットのネタバレしか知らない…
    真琴が告白するとこまでコミック買って読んでた。
    今このスレよんでて、そうかー万里は平が好きだったのかーと超納得した。あの頃は若すぎてそんなの考えもしなかった。とらちゃんが平好きなのは本人には隠しながらもストレートに書かれてたのはある意味万里との対比かと思うともう一度読み返してみたい!!

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2019/12/09(月) 03:49:36 

    でもへいちゃんは本格的な第二次性兆くる前に病院いって、診断ついたらホルモン療法して背を伸ばしてあげてほしいと思ってしまう現在男児母(よみはじめたころは中1だった)

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2019/12/09(月) 07:43:18 

    >>58
    当時は考えもしなかったけど、今考えるとこれだね
    少女漫画だし、最後までハッキリそうだって描かなかったのも粋だねぇ

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2019/12/09(月) 10:11:56 

    >>94
    おばあちゃんが確か小説家だった気がする

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2019/12/09(月) 10:19:08 

    中学生の頃読んでた!
    やまざき先生にファンレター出したら、印刷だけどお礼のハガキが返ってきたよ

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2019/12/09(月) 10:21:13 

    >>77
    あっちゃん?が父親のやつだっけ?

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2019/12/09(月) 10:22:53 

    >>79
    中学生の鷹岡虎雄と、兄の高校生のリュージだよね?
    髪の毛の色が違うだけで性格もそっくりなの

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2019/12/09(月) 10:32:42 

    絵が男の子カッコよくて女の子可愛くて、初めて見たとき少女漫画のキラキラでか目の絵しか知らなかった自分は衝撃でハマったんだけど、最後の方めちゃくちゃ絵柄変わったというか崩れてたよね⁉︎
    ショックで途中からコミック買うのやめてしまった。
    全盛期の絵柄で最後まで見たかったな。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2019/12/09(月) 13:41:19 

    >>41
    この前どっかのトピで名前書いたw

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2019/12/09(月) 13:47:05 

    途中で読むのやめちゃって、このトピ見かけて最終巻の絵をネットで見たらかなり絵柄変わってるね

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2019/12/09(月) 13:53:42 

    ドラマに中丸くんもでてた?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2019/12/09(月) 13:56:20 

    っポイ!の世界観が好き過ぎてたまに夢に出てきてた!漫画やアニメ興味ないけどっポイ!だけは凄い好き。天野家に泊まって万ちゃん虎ちゃん花島田ヒナ真その他のキャラ達も泊まりに来てキャーキャー一晩中楽しみたい

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2019/12/09(月) 13:58:14 

    >>113
    出てました!三バカの1人です

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2019/12/09(月) 14:25:59 

    >>115
    113です!
    ありがとうございます!
    他には誰が出てましたか?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2019/12/10(火) 01:19:03 

    >>77
    覚えてる(T_T)
    弟の治療費が必要で、魔が差して領収書?かさ増ししちゃうシーンとかあったよね。
    今思い出してもこの回は泣ける。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/10(火) 09:30:26 

    凄く良い話も多いし、出てくる皆大好き。
    でも、自分の中では真が平に告白したシーンがピークでそれ以降の話は間延びした感半端ない。。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/10(火) 17:05:40 

    私も読んでました!
    途中で忘れてたけど、大人になってからたまたま本屋で最終巻を見かけて終わってる!!と思い即買いしてしまった。
    平がヒナキにチューしたところでキャー!!!ってなった。いいね、青春…私は女子校育ちなもんでね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード