ガールズちゃんねる

「給食まずい」「残して腹が減る」中学生から市長に手紙…メニュー改善に取り組む

822コメント2019/12/11(水) 16:06

  • 1. 匿名 2019/12/08(日) 11:39:32 

    「給食まずい」「残して腹が減る」中学生から市長に手紙…メニュー改善に取り組む : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    「給食まずい」「残して腹が減る」中学生から市長に手紙…メニュー改善に取り組む : 国内 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    寝屋川市立第十中学校で10月にあった「温かい給食」の試食会。焼き肉を頬張っていた2年の男子生徒(14)は「今までは残すこともあったけど、温かいとご飯も進む」と笑顔を見せ、おかわりする生徒も相次いだ。


    寝屋川では委託業者が作った弁当を配送する「デリバリー方式」で、2012年度に中学校の給食が始まった。ただ、衛生面に配慮し、おかずを冷やして運んでいたため、校内の調理場で作り、出来たてを提供する小学校での食べ残しがほぼ0%なのに対し、中学校では約30%に上っていた。

    市は今年度、4400万円をかけ、保温して運搬できる二重食缶などを購入。6月には「給食がおいしくない。(残して)授業中や部活中におなかがすくこともある」と書かれた中学生の手紙が広瀬慶輔市長に届き、メニューの改善にも取り組んだ。

    +40

    -332

  • 2. 匿名 2019/12/08(日) 11:39:55 

    弁当にすればいいのにね。

    +1255

    -231

  • 3. 匿名 2019/12/08(日) 11:40:23 

    まずいって言ったら改善してくれるんだ…!

    +1557

    -13

  • 4. 匿名 2019/12/08(日) 11:40:25 

    自分で作れ

    +919

    -237

  • 5. 匿名 2019/12/08(日) 11:40:33 

    給食美味しかったなぁ
    まずいところなんてあるんだってくらいだわ

    +1994

    -74

  • 6. 匿名 2019/12/08(日) 11:40:43 

    義務教育中は給食センターなりつくってあげてほしいな。

    +1136

    -20

  • 7. 匿名 2019/12/08(日) 11:40:54 

    前もあったよね。
    そういうところ。
    美味しいところと美味しくないところの違いってなんだろう

    +875

    -7

  • 8. 匿名 2019/12/08(日) 11:41:15 

    贅沢言ってんな
    腹が空くなら残すな

    +898

    -602

  • 9. 匿名 2019/12/08(日) 11:41:19 

    米1粒だって食えなくて困ってる人日本にたくさんいるのにまずいだなんて贅沢な

    +160

    -236

  • 10. 匿名 2019/12/08(日) 11:41:24 

    冷やすのはね…
    出来ればあったかいのが食べたいって思う

    +851

    -13

  • 11. 匿名 2019/12/08(日) 11:41:28 

    ワガママじゃない?栄養を考えて作ってる人に対して

    +253

    -273

  • 12. 匿名 2019/12/08(日) 11:41:48 

    確かに給食ってまずかったな
    もっとクオリティ高くしてほしい

    +87

    -150

  • 13. 匿名 2019/12/08(日) 11:41:49 

    >>1
    謎だけど小・中学校の給食費ってどこも同じでしょ?
    温かいものを食べられる学校と冷たいものを食べる学校があったわけ?

    +50

    -95

  • 14. 匿名 2019/12/08(日) 11:41:55 

    すごい時代だね

    +538

    -18

  • 15. 匿名 2019/12/08(日) 11:42:11 

    >>1
    昔に比べたら好き嫌いをする子供に甘すぎるからこうなるんだよ

    +751

    -193

  • 16. 匿名 2019/12/08(日) 11:42:13 

    給食まずいとか。普段どんだけ旨いの食ってるの?

    +664

    -139

  • 17. 匿名 2019/12/08(日) 11:43:04 

    昔だったら先生方に手足を押さえつけられて無理矢理口の中に流し込まれてたのにね

    +81

    -93

  • 18. 匿名 2019/12/08(日) 11:43:13 

    みんなよく読んで!
    業者の冷たい弁当がマズいらしいよ!!
     ↓
    >弁当を配送する「デリバリー方式」で、2012年度に中学校の給食が始まった。ただ、衛生面に配慮し、おかずを冷やして運んでいたため

    +736

    -14

  • 19. 匿名 2019/12/08(日) 11:43:14 

    うちの自治体は田舎のショボい自治体だが給食だけは美味しい。地産地消で地元の農産物利用してるから。

    +427

    -8

  • 20. 匿名 2019/12/08(日) 11:44:06 

    小中と給食室のある学校だったから高校上がって給食不味かったよね〜って話してる子達に会って衝撃受けた

    +390

    -5

  • 21. 匿名 2019/12/08(日) 11:44:08 

    どんだけおいしくないんだろう こればっかりは市によるよね
    私のとこはおいしかったけど量が多すぎて、多いのに絶対お残し厳禁で地獄だった

    +318

    -2

  • 22. 匿名 2019/12/08(日) 11:44:09 

    学校での楽しみとか息抜きの時間は給食ぐらいだし、美味しくないものを3年間毎日ずっと食べないといけないのはつらいと思う。嫌な人は自分で持ってきて、なんて許されないだろうし。

    +355

    -5

  • 23. 匿名 2019/12/08(日) 11:44:15 

    少食だったから給食の時間は辛かったな。残すなんて絶対ダメだったから放課後まで食べてた思い出。味なんか覚えてない、ただ苦痛な時間

    +244

    -8

  • 24. 匿名 2019/12/08(日) 11:44:23 

    >>12
    だったら給食費上げないとね

    +170

    -3

  • 25. 匿名 2019/12/08(日) 11:44:23 

    >>18
    大阪市もそうだよね。冷蔵庫に入っていたお弁当をそのまま食べる感じらしいね。温める機能が学校には無いらしい。

    +310

    -3

  • 26. 匿名 2019/12/08(日) 11:44:40 

    >>13
    内容ややり方は地域差あるみたいよ多少

    +38

    -1

  • 27. 匿名 2019/12/08(日) 11:44:43 

    >>16
    フツーの給食だったらお残しゼロらしい
    この地域は業者の冷たい弁当だからまずいみたい

    >出来たてを提供する小学校での食べ残しがほぼ0%なのに対し

    +407

    -1

  • 28. 匿名 2019/12/08(日) 11:44:52 

    不味いと言って残して腹が減る。あほか!

    +46

    -42

  • 29. 匿名 2019/12/08(日) 11:44:54 

    >>15
    私が小学生の時は全部食べさせられてたよ
    今みたいにアレルギー云々なんて何も確かめない時代だったけど
    アナヒラキーショックで倒れる子供なんて全学年で一人もいなかった

    +253

    -77

  • 30. 匿名 2019/12/08(日) 11:45:05 

    冷やしていいのはそうめんぐらい

    +27

    -3

  • 31. 匿名 2019/12/08(日) 11:45:14 

    >>13
    自分は中学生のとき転校したけど一方な学校に給食室があり、もう一つはどっかから運ばれて来てた。当然味は雲泥の差。

    +217

    -0

  • 32. 匿名 2019/12/08(日) 11:45:38 

    >>25
    冷蔵庫に入っていたお弁当をそのまま食べるなんて、大人でもキツイよね
    コンビニ弁当だって温めてもらうのに・・

    +462

    -5

  • 33. 匿名 2019/12/08(日) 11:46:00 

    >>17
    それは無い!

    +46

    -3

  • 34. 匿名 2019/12/08(日) 11:46:06 

    >>27
    お弁当みたいに冷めても美味しいのと、冷蔵庫で冷えたご飯は違うもんね。冷蔵庫に入れたのパサパサで固くてそのままでは食べられないよね。

    +288

    -0

  • 35. 匿名 2019/12/08(日) 11:46:08 

    デリバリー弁当なら、クラスに電子レンジ2台ずつぐらい置いておけば…と思ったけど、お昼休みにみんないっせいに使ったら電圧とんでもないことになるか…

    +161

    -1

  • 36. 匿名 2019/12/08(日) 11:46:10 

    まぁメニュー改善はあっていんじゃないの?
    トピックの見出しだけ見たらワガママな感じがするけど

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2019/12/08(日) 11:46:10 

    給食のためだけに学校に来て,食べ終わったらとんずらする学生がいた…

    +5

    -4

  • 38. 匿名 2019/12/08(日) 11:46:11 

    地域にもよるんだろうけど、メニューの好き嫌いはあっても給食マズイなんて思ったことなかった
    今の子逹ってなんでも恵まれすぎてるのかな

    +13

    -48

  • 39. 匿名 2019/12/08(日) 11:46:20 

    作ってもらって文句言うな!
    そしてそれを市長が通すな!

    +18

    -67

  • 40. 匿名 2019/12/08(日) 11:46:27 

    文句がある人だけ給食やめれば?好き嫌いあるのは仕方ないにしても不味いって言うなら弁当を持ってくればいい、改善したってそういう奴は文句言うよ。

    +20

    -44

  • 41. 匿名 2019/12/08(日) 11:46:50 

    うちの市は中学は給食がないから羨ましいよ。

    +62

    -6

  • 42. 匿名 2019/12/08(日) 11:47:10 

    業者使う方が殿様商売になって利益利益で子供が口にする給食内容がちゃちそう。

    +151

    -1

  • 43. 匿名 2019/12/08(日) 11:47:31 

    先日のニュースで見た名古屋のは酷かった
    給食費3900円から値上げするらしいけど

    +78

    -1

  • 44. 匿名 2019/12/08(日) 11:47:33 

    まさかの寝屋川‼︎

    大きい市ってお金あるから給食があるイメージあったけど、大きい市の方が給食無いのね。
    自治体にもよるのかな?

    +31

    -2

  • 45. 匿名 2019/12/08(日) 11:47:45 

    >>32
    米だけでも温めたいとか家から持参したいと希望を出しても却下されるとか。

    +128

    -0

  • 46. 匿名 2019/12/08(日) 11:47:53 

    いつも思うけど、こういう学校の問題に対してPTAって組織は何してるの?

    +185

    -3

  • 47. 匿名 2019/12/08(日) 11:48:14 

    >>9
    そういう人だって食べれる環境で不味いもの出されたら残すだろうね。こういう時に貧しい人を引き合いに出すのはちょっとね

    +167

    -13

  • 48. 匿名 2019/12/08(日) 11:48:22 

    >>25
    大阪市で給食でない小学校とかあるの?

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2019/12/08(日) 11:48:27 

    給食は「食育」って面もあるってことを意識するべき。

    +173

    -6

  • 50. 匿名 2019/12/08(日) 11:48:37 

    >>5
    学校によって全然違う
    自校給食のところは美味しいけど、給食センターや委託のところは本当に美味しくなくてびっくりするよ
    ベチョベチョになった炒め物や冷たいご飯があんなに不味いって転校して初めて知ったよ
    前の学校に戻りたいって給食の時間になるたびに思ってた

    +333

    -9

  • 51. 匿名 2019/12/08(日) 11:48:42 

    >>44
    大きい市の方が給食で揉めてるよぬ。寝屋川、大阪市、横浜あたり。

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2019/12/08(日) 11:48:44 

    確かに常温ですらない冷たい煮物とかはキツイな

    +65

    -0

  • 53. 匿名 2019/12/08(日) 11:49:26 

    贅沢言うな!!
    だったら弁当でも作って持って行きな!!

    +6

    -32

  • 54. 匿名 2019/12/08(日) 11:49:31 

    50歳の私の時代でも温かいスープとかカレー、ソフト麺だった
    学校に給食調理してたからね

    +62

    -1

  • 55. 匿名 2019/12/08(日) 11:49:36 

    >>21
    みんなちゃんと給食代払ってくれてるんだね。給食代未払いの親がたくさんいるところでは給食の量が減ったりするんだよ。
    ちゃんと払ってる家庭は腹立たしいよね。そのくせスマホだなんだと贅沢してる。最低の親。

    +54

    -0

  • 56. 匿名 2019/12/08(日) 11:50:30 

    わがままでもなんでもなくて不満があるなら声にだすべきでしょ
    ただ我慢してグジグジ内面にため込むのを美徳としてるとかただのドMのアホじゃん
    そんなんだから自殺者3万人なんだろこの国

    +98

    -9

  • 57. 匿名 2019/12/08(日) 11:50:47 

    文句言わずに食え!!!

    +12

    -37

  • 58. 匿名 2019/12/08(日) 11:50:53 

    >>7
    請負業者がむやみに配送地域拡大&材料費をけちったことが主な原因
    で、頑なにその業者に頼む教育委員会の謎采配

    +180

    -0

  • 59. 匿名 2019/12/08(日) 11:50:53 

    子供は食べる事が大事だから美味しいものを食べてほしい

    +47

    -4

  • 60. 匿名 2019/12/08(日) 11:50:54 

    育ち盛りの食事は大事だからな〜
    こういうことに税金が使われるのは納得

    +72

    -3

  • 61. 匿名 2019/12/08(日) 11:51:11 

    >>48
    大阪とか寝屋川は仕出し弁当タイプの給食で、衛生面から冷やしたまま配達するみたいだよ。

    「給食まずい」「残して腹が減る」中学生から市長に手紙…メニュー改善に取り組む

    +27

    -2

  • 62. 匿名 2019/12/08(日) 11:51:18 

    うちの地域は中学校はお弁当で、お弁当持ってこられない人は宅配のランチボックスだった
    本気で不味かった記憶がある
    付け合わせとかゲロみたいなのがあった

    +15

    -2

  • 63. 匿名 2019/12/08(日) 11:51:20 

    手紙で訴えた生徒も目を通して改善に着手した市長もグッジョブ
    当たり前のことかもしれないけど、それをしないことも多いからね…

    +89

    -2

  • 64. 匿名 2019/12/08(日) 11:51:30 

    仕事体験の授業で学校給食調理員やってみたらいいと思う。

    +11

    -2

  • 65. 匿名 2019/12/08(日) 11:51:30 

    20年前がいい!
    なんか、今って本当に全てにおいて劣化してるよね。

    +41

    -3

  • 66. 匿名 2019/12/08(日) 11:51:48 

    >>53
    自分がその立場にならないから分からないだけ!
    あんたも同じ環境ならそうなるよ
    他人事で言えるバカはお気楽だねw

    +53

    -8

  • 67. 匿名 2019/12/08(日) 11:52:04 

    >>60
    納得いかねーよボケ
    まずいのを作らせて無駄な食費かけてさらに四千万?決めた責任者に謝罪させる案件だぞ
    どんだけ無駄な出費させてんだよこれ

    +5

    -17

  • 68. 匿名 2019/12/08(日) 11:52:06 

    冬なんて、温かくても全員のが配膳し終わる頃には冷えてるよ。

    +9

    -18

  • 69. 匿名 2019/12/08(日) 11:52:09 

    寝屋川って税収が少ないとか?
    月4000円だとかなりキツイのが現状だよね
    栄養士も非常勤で調理する人もパートだし待遇改善から始めないと

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2019/12/08(日) 11:52:28 

    >>57
    出てくんな!邪魔!

    +15

    -2

  • 71. 匿名 2019/12/08(日) 11:52:33 

    トピタイだけみると給食がまずい?それで残して午後に腹減る?当たり前だろ!どんだけ舌が肥えててワガママなの?と思ったけど、記事を読んだらそういう事ねと納得。
    そりゃ、冷たいデリバリーでは美味しくないよねぇ。改善されて温かい給食が食べれるようになってよかった!!

    +107

    -1

  • 72. 匿名 2019/12/08(日) 11:52:40 

    学校に給食室がないところって、毎日配達の給食なの?
    それなら弁当の方がマシじゃない?
    給食の制度にしておく意味がわからん

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2019/12/08(日) 11:52:42 

    寝屋川市は大阪でも日曜祝日に国旗を掲揚しない
    数少ない役所の一つだし左派が多い街だしね。
    逆にガラが悪いと言われている東大阪の街なんて
    日曜祝日に全住人が国旗掲揚している街もあるのにね。

    +2

    -8

  • 74. 匿名 2019/12/08(日) 11:52:45 

    給食費って一人あたり200~300円/食で作られるでしょ。
    不払いの家もあるし。
    限られた予算で誠実に作ってくれる業者さんと、
    中抜きしてまともに作らない業者との差が味や内容に現れるんでしょうね。
    そういうところに限って忖たくや癒着があるし

    +31

    -3

  • 75. 匿名 2019/12/08(日) 11:52:54 

    >>38
    >今の子逹ってなんでも恵まれすぎてるのかな

    私たちが恵まれすぎてたんだよ。湯気がたったホカホカの給食だったんだから。
    この子たちは冷蔵庫から出した冷たい弁当を、そのまま食べてるんだよ。

    +157

    -4

  • 76. 匿名 2019/12/08(日) 11:52:58 

    >>29
    アナフィラキシーショックね

    +95

    -3

  • 77. 匿名 2019/12/08(日) 11:53:15 

    学生が市長に手紙って誰の入れ知恵なんだろう。
    出されたものに文句付けて食べずにお腹空くとかただのわがままじゃん。

    +4

    -16

  • 78. 匿名 2019/12/08(日) 11:53:31 

    かあちゃんに弁当作ってもらえ。

    +6

    -5

  • 79. 匿名 2019/12/08(日) 11:53:32 

    >>13
    私は小学校は学校で給食作ってて中学が給食センターだったけど味は全く違う。

    +55

    -0

  • 80. 匿名 2019/12/08(日) 11:53:46 

    中学生に熱々の給食食べさせるための、保温缶購入費用が4400万か…
    そりゃ増税したって足りない訳だよね

    +14

    -2

  • 81. 匿名 2019/12/08(日) 11:53:49 

    >>74
    今回もその可能性高いね

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2019/12/08(日) 11:53:53 

    >>59
    家で美味しい温かい料理を食べさせてあげてください。

    +1

    -9

  • 83. 匿名 2019/12/08(日) 11:53:54 

    給食はまずいものだと思ってた。でも食べないと午後にお腹すくから食べてた。
    だけど、学校出てから社会人になっても、社食もまずいよ。嫌なら自腹で社食の何倍もするご飯を並んで待って食べろと。
    中学生でそんなわがまま(世間知らず)してて大丈夫?頭のおかしいクレーマーやモンペになりそうで怖いよ。
    世の中、みんながみんな温かい部屋で美味しいご飯食べてぬくぬく寝てるのが普通なんて思わせない方がいい。

    +12

    -36

  • 84. 匿名 2019/12/08(日) 11:54:04 

    >>67
    こんなとこで何キレてんねんw
    文句あるなら直接寝屋川市に言いなよ

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2019/12/08(日) 11:54:18 

    >>61
    おいしそうだけど。

    +14

    -7

  • 86. 匿名 2019/12/08(日) 11:54:28 

    今の時代は昔より遥かに給食のレベル高そうなのにね。
    わたしは小学校時代一度転校を経験してるけど、
    最初の小学校の給食はおいしくないものが多くて結構残したんだけど、転校後のはおいしくてびっくりした。学校によってレベルがこうも違うんだなーって思った。

    +70

    -1

  • 87. 匿名 2019/12/08(日) 11:54:29 

    >>67
    調子に乗るな、そこまで言うなら寝屋川の行政に
    自分の名前と電話番号伝えて問い合わせて文句言えよ。

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2019/12/08(日) 11:54:31 

    給食不味いとか皆言ってたけど美味しかったな。ただ、ミートローフが多くてもういいとなった。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/12/08(日) 11:54:38 

    >>50
    うちの地域給食センターだけどご飯や汁物は温かいよ。唐揚げとかおかずは運搬と生徒の配膳時間で冷めやすいみたいだけど。
    やっぱり地域で全然違うね。

    +131

    -0

  • 90. 匿名 2019/12/08(日) 11:54:39 

    >>84
    横からしゃしゃり出るな

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2019/12/08(日) 11:55:01 

    >>90
    ブーメランすぎてwww

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2019/12/08(日) 11:55:04 

    >>87
    調子にのってんのはおまえ

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2019/12/08(日) 11:55:15 

    >>60
    家での料理を頑張ってくださいね

    +2

    -6

  • 94. 匿名 2019/12/08(日) 11:55:22 

    >>72
    家で全く食事の出ない子もいるし、給食は成長期の子にはよいシステムだと思うよ。

    +24

    -2

  • 95. 匿名 2019/12/08(日) 11:55:22 

    >>62
    うちはそれプラス、ランチルームで2種類の定食セットから選んで出来たて食べれる週があった。
    みんなはまずいって言ってたけど私は普通に食べてた笑

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/08(日) 11:55:25 

    >>91
    お前の頭に突き刺さってるぞ

    +0

    -2

  • 97. 匿名 2019/12/08(日) 11:55:29 

    >>1
    給食は戦争の食糧難から
    そういう、食に対するありがたみが現代人には分からないよね…。

    +26

    -6

  • 98. 匿名 2019/12/08(日) 11:55:48 

    >>58
    一般競争入札だから安いところに決まっちゃうんだと思う。
    で、結局安かろう悪かろうの悪循環に。役所ももう少し考えて粗悪な業者を排除した指名競争入札にすればいいのにね。

    +79

    -1

  • 99. 匿名 2019/12/08(日) 11:55:49 

    >>96
    5ちゃんに帰れよ子供部屋おじさんw

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2019/12/08(日) 11:56:04 

    >>61
    その写真みると美味しいそう!
    でも牛乳は合わないよね

    +23

    -2

  • 101. 匿名 2019/12/08(日) 11:56:11 

    別に残すほどまずいこともないんじゃない?って思うけど、ご飯に牛乳は合わないからそろそろやめたほうがいいと思ったよ。

    +11

    -2

  • 102. 匿名 2019/12/08(日) 11:56:11 

    >>51
    そうそう。うちは隣の四條畷市なんだけど、中学校もセンター給食があって、こんな小さい市でもあるから、寝屋川市も大阪市も普通にあると思ってました。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2019/12/08(日) 11:56:24 

    >>5
    私の出身地は、自校給食普及率が全国トップ?かなんかで凄く美味しかった。しかも、給食室改装とか徹底清掃とかもよくやってて、見学とか給食のおばちゃんにインタビュー、作文コンテスト、手紙書いたりとかよくあってお昼寝休みに放送して、どんだけ給食に愛情あるんだって感じだった。笑 クラスメイトのお母さんが給食のおばちゃんで私も何故か尊敬して、遊びに行った時にいつも給食ありがとうございますって挨拶してた。笑

    他県に嫁に出て、給食(運ばれてくる系)が軽い食中毒何度もやって引いた。食中毒事件以来、選べるようになったから、ずっとお弁当持たしてるけど大変だよね…。

    +130

    -3

  • 104. 匿名 2019/12/08(日) 11:56:30 

    >>50
    給食センターの学校も学校で作ってるのも、両方通ったけどどちらも美味しかった私はラッキーだったんだね…!

    +102

    -0

  • 105. 匿名 2019/12/08(日) 11:56:48 

    >>50
    うちも給食センターだけど美味しいよ。自治体が小さいから運搬に時間がかからないからかもしれないけど。

    +97

    -0

  • 106. 匿名 2019/12/08(日) 11:57:01 

    地域それぞれの配膳された給食の写真を見ると
    極端に違うんだなって思うよね。
    どっかで毎回副菜がピンポン玉レベルでしかついてなくて
    可哀そうだと思ったな。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2019/12/08(日) 11:57:14 

    >>11
    味付けがマズイんじゃない?あまりにもマズイ物を残さず食べろ言われてもキツイよ

    +58

    -8

  • 108. 匿名 2019/12/08(日) 11:57:58 

    理由→大量調理・低コスト

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2019/12/08(日) 11:58:05 

    こんなことに税金かけるくらいなら最初から普通の給食にしといたらいいのに
    お役所様はほんとアホだな

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2019/12/08(日) 11:58:18 

    冷蔵庫で冷やした弁当はないわ…母弁当でただ冷めただけならまだしも。

    +21

    -1

  • 111. 匿名 2019/12/08(日) 11:58:20 

    不味い給食って本当不味い
    小学校の時転校した学校は不味くて気持ち悪くなったわ

    +30

    -0

  • 112. 匿名 2019/12/08(日) 11:58:21 

    状況知らずにワガママとか言ってるのはおばさんたちでしょ?

    +39

    -6

  • 113. 匿名 2019/12/08(日) 11:58:27 

    >>92
    何もできないくせに文句だけは1人前w

    +3

    -4

  • 114. 匿名 2019/12/08(日) 11:59:03 

    わがまま過ぎやしませんか?

    +10

    -21

  • 115. 匿名 2019/12/08(日) 11:59:18 

    不味い給食は本当に不憫に思うわ
    好き嫌いが悪化しそうだし

    +35

    -3

  • 116. 匿名 2019/12/08(日) 11:59:40 

    >>55

    そうそう。
    給食費払わないくせに「誰も食べさせてくれなんて頼んでない」って言うんだよね。
    それで払ってる他の子給食まで減らされる。

    +31

    -0

  • 117. 匿名 2019/12/08(日) 11:59:50 

    >>17
    そこまでやるのは聞いたことないけど、今だったらスプーンを口元に運んで食べさせるだけでも問題になるよね。それで教師が停職になった事件もあったし。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/08(日) 11:59:52 

    煽りを楽しむおっさんたちが住み着いたね

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2019/12/08(日) 12:00:14 

    >>113
    ブーメランかな

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2019/12/08(日) 12:00:25 

    >>95
    同じ同じ!
    その一週間だけは普段お弁当の友達も食券買ってランチルームで食べてた
    あったかい食べ物ってだけで美味しかった記憶がある

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2019/12/08(日) 12:00:40 

    デリバリー方式給食のおかず冷蔵が諸悪の根源なのは各地の事例で分かりきったこと。

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2019/12/08(日) 12:01:00 

    なんかすごいキレてる人いるねwww

    私の時代は温かくて美味しい給食がすごい楽しかったけど、その楽しみがないって可哀想だな〜って思うから意見が通って良かったなと思うんだけど。。
    そんなキレることなの?w

    +43

    -5

  • 123. 匿名 2019/12/08(日) 12:01:05 

    >>113
    横だけど荒らしはもうやめてみっともないから

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2019/12/08(日) 12:01:08 

    >>83
    ほかほかの給食を食べてた世代が、冷蔵庫から出した冷たい給食を食べてる子たちにそれ言っても…説得力が無いんじゃない?

    +51

    -1

  • 125. 匿名 2019/12/08(日) 12:01:16 

    >>94
    それって昭和の貧困時代だけじゃないの?
    子どもの貧困が増えてるって何かで見たけどそれって日本人なの?って思うし・・・

    +1

    -8

  • 126. 匿名 2019/12/08(日) 12:01:50 

    横浜かどっかのクソマズでやばい給食レベルかもしれんし改善できるならしてあげた方がいい
    どこかでピンハネしてる可能性もあるし

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2019/12/08(日) 12:01:50 

    >>97
    じゃあもういらないじゃん
    時代に合わせて変えてかないと

    +7

    -3

  • 128. 匿名 2019/12/08(日) 12:02:18 

    >>24
    食べる癖に払わない人の気が知れないよね

    +45

    -0

  • 129. 匿名 2019/12/08(日) 12:02:34 

    >>122
    税金の話だからキレることだと思うよ
    他地域と比べて食材ロスを使う無能な業者を選ぶ学校が意味がわからないからね

    +1

    -14

  • 130. 匿名 2019/12/08(日) 12:03:08 

    冷たすぎるお弁当はだめだよね。せめて常温。

    ただ、傷むの怖いよね。うちの会社は仕出し弁当頼んでるけど、たまに傷んでるのあるもん。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2019/12/08(日) 12:03:36 

    >>122
    ほんとそう。
    どんな給食か食べたことないくせに、ワガママとかマイナスな事ばっかり言ってて怖いよね。
    美味しい給食しっかり食べて、午後も授業や部活にしっかり取り組めるなら良いことだと思うけど。

    +59

    -6

  • 132. 匿名 2019/12/08(日) 12:04:16 

    >>121
    だよね自治体は金出してるのに何処かでピンハネする業者がいるからクソマズ弁当になるんだよ

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2019/12/08(日) 12:04:22 

    >>126
    あそこやばかったね
    今回も税金4000万も使って同じ手法を採用続けるって、ちょっと理解できない
    コスト余計にかかるじゃん

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2019/12/08(日) 12:04:37 

    給食は田舎ほど恵まれてるよね。自分も農村部から県庁所在地に転校したときは驚いた。大都市に行けば行くほど悪くなる。

    +30

    -1

  • 135. 匿名 2019/12/08(日) 12:04:37 

    私もワガママだと思ったけど、もしかして朝鮮漬けとかホンギョレ漬け、みたいな名前の半島料理とか出してないよね?

    +3

    -7

  • 136. 匿名 2019/12/08(日) 12:05:01 

    >残して腹が減る
    これはダメでしょ(笑)
    ただのワガママに見えちゃうよ。

    +5

    -15

  • 137. 匿名 2019/12/08(日) 12:05:07 

    >>125
    むしろ、今が多いみたいだよ。ネグレクトで家で食事が取れず各地に子供食堂できているくらいだし。また、昭和の貧困とは原因が違うのかもしれない。

    +28

    -0

  • 138. 匿名 2019/12/08(日) 12:05:33 

    >>136
    食ったこともないのによく言える

    +12

    -3

  • 139. 匿名 2019/12/08(日) 12:05:35 

    じゃあ弁当にしよう

    +6

    -2

  • 140. 匿名 2019/12/08(日) 12:05:41 

    自分の学校で作ってたから本当においしかった!
    アラサーになった今でも食べたくなるくらい。
    見た目にもおいしい。

    だからニュースで給食のこと見ると、「何がまずいの!?」とわからなかったんだけど、実際に画像見ると不味そうでしかも髪の毛入ってるとかいうニュースもありドン引き。

    業者でまずいとかどんなんよ、、、

    +29

    -0

  • 141. 匿名 2019/12/08(日) 12:05:53 

    給食からGの死骸とかの報道いくつかあったから最近は給食に不信感持ってる

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2019/12/08(日) 12:06:04 

    中学生なら自分で弁当作って持ってきたら良くない?
    小学生の給食なら分かるけど、今は中学でも給食なのがすごいね
    私毎日コンビニで買った昼ご飯だし、嫌なら買って食べればいいし選択制にしたらいいのに

    +5

    -15

  • 143. 匿名 2019/12/08(日) 12:06:22 

    正直、給食がまずいって言うのが考えれないと思ってたら私が通ってた小中学校は学校に給食室があって給食のおばさん達が朝から作ってくれてたから美味しかったのかな。
    子供が通ってる小学校も給食室で作られてるから試食のとき美味しいと思った。
    運ばれる給食がどんなご飯なのか気になる

    +15

    -0

  • 144. 匿名 2019/12/08(日) 12:06:23 

    >>122
    なんで同じ配送続けるの?
    しかも税金で

    +1

    -5

  • 145. 匿名 2019/12/08(日) 12:08:01 

    もともと寝屋川の中学校は給食じゃなくて弁当持参だったんだよ。
    前の市長の時に中学も給食導入して、不味い給食になった。

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2019/12/08(日) 12:08:31 

    正直、あれだけお金つかってあのクオリティーってぼったくりも甚だしいわ。

    税金も投入して、髪の毛や虫(ゴキブリ)が入ってても懲りずにまた異物混入

    お金はらって髪の毛入ってたら変えてもらうよね?子供も同じだと思うよ。ゴキブリにいたっては営業停止で取引中止レベル。

    +23

    -1

  • 147. 匿名 2019/12/08(日) 12:08:54 

    区が無い狭い市だったら配達でも近いから給食温かいかな?
    そういうところで子育てすることになったから給食まずいと子供可哀想だな

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2019/12/08(日) 12:09:20 

    大阪じゃないけど不味いよ。冗談抜きで不味い。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2019/12/08(日) 12:09:37 

    >>101
    だよね。
    ホカ弁屋さんで客が「のり弁と牛乳ください」
    なんて客見たことないしwww
    子供の給食だから牛乳なんだろうけど、牛乳
    飲ますならスーパーカルシウムのサプリ飲ませた
    ほうが絶対いいよ!

    +3

    -4

  • 150. 匿名 2019/12/08(日) 12:09:50 

    刑務所の方が美味しそう

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2019/12/08(日) 12:10:35 

    これが寝屋川の、冷蔵庫から出したまんまの給食です

    ちなみに刑務所の暖かい給食

    +18

    -1

  • 152. 匿名 2019/12/08(日) 12:10:38 

    この前、子供の学校で給食の試食したけど美味しかった!芋掘りとかするとそのお芋でデザート作ってくれたりする。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2019/12/08(日) 12:11:16 

    まだカップラーメン食べてたほうが100倍ましなレベルのクオリティーだよ。

    子供たちはステーキ食べたい!とかそういうわがままじゃないでしょ。問題になってた給食の写真見たら見た目完全に生ゴミだもん。しかも髪の毛入り。一体だれの斡旋なんだか、、、金の流れがかなり怪しいと言われているよね。

    +19

    -0

  • 154. 匿名 2019/12/08(日) 12:11:34 

    >>151
    左上の緑のゼリー何www
    見るからに不味そうだし、これは可哀想だわ

    +29

    -3

  • 155. 匿名 2019/12/08(日) 12:11:34 

    >>61
    朝は大阪に限らずパン食多いから私はご飯のほうがいいので
    こっちのほうがいいよ。朝も昼もパンは嫌だ

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2019/12/08(日) 12:12:13 

    >>151
    冷凍食品をそのまま盛り付けた感じだね。

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2019/12/08(日) 12:12:24 

    >>5
    子供の中学は全てのおかずが冷え冷えで激マズだって。お弁当と給食選べるけど殆どの子がお弁当にしてる。親は大変。

    +71

    -0

  • 158. 匿名 2019/12/08(日) 12:12:24 

    近所のコンビニから買ったほうが金銭的にも満足的にもよい気がする

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2019/12/08(日) 12:12:33 

    >>151
    左上の緑の石鹸みたいなのなんなの
    まさかテリーヌとか給食で出ないよね?

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2019/12/08(日) 12:12:34 

    >>145
    維新が導入したんだよ
    大阪は昔は中学から弁当だから校内に作る設備もない学校が大半
    弁当作って来れない子の為に、昼には購買にパンとか売りに来てたよ

    +16

    -0

  • 161. 匿名 2019/12/08(日) 12:12:38 

    >>151
    1枚目の左上にうつってる謎の緑の物体Xはなに?
    ヨウカン?ゼリー?

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2019/12/08(日) 12:13:45 

    >>5
    給食は美味しくなかった。
    おかわりとかしてる人はいつも同じで
    貧乏そうな人とかデブだった。

    +7

    -17

  • 163. 匿名 2019/12/08(日) 12:14:01 

    新しく給食センターを作るのは立地的に難しい所が多いらしい。
    敷地の確保と複数学校への運搬ルートを考えると、人が多い地域こそ今更開拓出来ないからだって。保温で4000万の方が現実的だったんだろうね。
    自分の頃は学校に給食室あって「給食のおばちゃん」達がいたけど…アレルギー、異物混入なんか昔は雑だったなぁ(笑)

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2019/12/08(日) 12:14:02 

    給食やめたらいいのにね?

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2019/12/08(日) 12:14:05 

    >>151
    白米と味噌汁は温かくないときついね。

    +10

    -1

  • 166. 匿名 2019/12/08(日) 12:14:30 

    >>151

    刑務所の食事は所内で受刑者が調理、つまり自校式だからね。そりゃデリバリー方式は勝てないよ。

    +20

    -0

  • 167. 匿名 2019/12/08(日) 12:14:31 

    >>154
    逆に冷えたゼリーなら、これが一番美味しいかもしれない!
    デザートとして

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2019/12/08(日) 12:14:35 

    >>151
    クオリティーそんなに変わらん!ってのも驚きだけど、刑務所の食事ってそれなりに良いもん食ってるんだね。犯罪者の奴等なんか米と汁だけでいいじゃん!

    +21

    -1

  • 169. 匿名 2019/12/08(日) 12:14:43 

    >>151
    下のメニュー、30後半のわたしが子供の時のと同じ感じ。給食センターがあったから出来たんだろな

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2019/12/08(日) 12:14:43 

    予算内でやりくりするという概念がない子どもは「まずいー!残すー!」ってなっちゃうんだろうけど、安い予算で栄養の計算もするとなると、ある程度まずくなるのは仕方ない気がする。

    +2

    -13

  • 171. 匿名 2019/12/08(日) 12:14:50 

    刑務所のほうがおいしそうってどんなんよ、、、

    +17

    -0

  • 172. 匿名 2019/12/08(日) 12:15:25 

    >>170

    だからたんぱく質として虫が入ってるのね、、、

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2019/12/08(日) 12:15:50 

    私の母校(中学)の給食は老人ホームの昼食を作ってる業者と委託契約したから
    漬物がおかずのメインの日とかあって辛かったわ
    その業者が中学生用に作り直すとかではなく老人ホームと全く同じものを出してる
    育ち盛りだからもっとハンバーグとか肉類ガッツリ食べたいなって思ってた
    小学校がおいしかっただけに落差がすごくて尚更嫌だったな
    画像のものが当時の給食とすごい似てる
    「給食まずい」「残して腹が減る」中学生から市長に手紙…メニュー改善に取り組む

    +10

    -1

  • 174. 匿名 2019/12/08(日) 12:16:10 

    幼稚園だけどデリバリー弁当だよ
    温かいけど。

    味はわからないけど、チビガリの息子でも1度も残した事ない
    冷めたではなく冷えた弁当は食べたくないな

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2019/12/08(日) 12:16:29 

    中学から弁当持参かパンの販売があったわ
    そうしたら?まずい給食なんかいらないでしょ

    +10

    -1

  • 176. 匿名 2019/12/08(日) 12:16:35 

    うちの旦那、我慢して脱脂粉乳飲んでたって

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2019/12/08(日) 12:17:46 

    >>168
    刑務所のやつなんて罰として食事は青汁とプロテインバーとヨーグルトでいいよ
    かろうじて生きていける栄養与えるだけにして欲しい

    +29

    -2

  • 178. 匿名 2019/12/08(日) 12:17:52 

    弁当でいいじゃん
    給食費の支払いの拒否問題もあるし
    弁当持参が購買でパンを買うの2択

    +10

    -2

  • 179. 匿名 2019/12/08(日) 12:18:36 

    >>7
    学校内部もしくはすぐ近隣に給食センターがあるところは美味しいみたい。手作りだし、温かいまま運んでくれるし。そうじゃないと、今回の記事にあるように、他所で業者が作って冷たいものを運んでもらって食べるから、美味しくはなさそう。
    私とかアラフィフ世代は給食センターあっても美味しくなかったから、全般的には今の子は美味しい給食食べてると思うよ。

    +94

    -1

  • 180. 匿名 2019/12/08(日) 12:18:56 

    テレビで見たけど、味付けのしてないほぼ生のブロッコリーがデーンと入ってると聞いた
    そしてコメントにもあるように冷たいと
    食育どころか食べる事が嫌いになるだろうね

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2019/12/08(日) 12:19:24 

    給食で蒲鉾が主食で出る時あるから、え?って思う(^^;

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2019/12/08(日) 12:19:41 

    仕出し形式なら、給食か家からお弁当か
    選択制にすればいいのにね。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2019/12/08(日) 12:19:49 

    学生の時、みんなは給食がまずいって言ってたけど私は美味しいと思ってた
    口に合う、合わないがあるのかな?

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2019/12/08(日) 12:20:07 

    >>173
    左上はハンバーグの上に野菜あんかけ。よく見ればボリュームあるよ。

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2019/12/08(日) 12:20:36 

    >>168
    だから出所した年寄りが軽犯罪で再入所するんだって

    +17

    -1

  • 186. 匿名 2019/12/08(日) 12:22:03 

    >>183
    子供の場合
    誰が『不味い』と言ったかなんだと思うわ
    ボス的存在の声高な人間いったら同調圧力になるのは確実

    +12

    -1

  • 187. 匿名 2019/12/08(日) 12:22:32 

    >>3
    あまりにもまずいって意見が多すぎると改善せざるをえなさそう 残してももったいないしね

    +103

    -0

  • 188. 匿名 2019/12/08(日) 12:22:37 

    私の中学生の時も美味しいのが少なく、まずい献立の日が続いて生徒も文句言いってて、でもわざわざクレームつけるほどのことじゃないから普通に食べてたけどそれ以上に担任の教師が不満に思ったのか「本当まずい!明日は何?」言いながら生徒に献立読み上げてもらって次もまた美味しくなさそうな献立メニューだったから「今度先生、言うわ!」言って生徒も
    生徒「わかるけど、いいじゃんそんな💦」
    先生「良いの?この献立で」
    生徒「イマイチだけどそんな腹立てなくても」て言ってたけど結局担任がクレームつけたらだいぶ改善されてて
    生徒から「先生言ってくれてありがとう」て感謝されてました笑

    +18

    -0

  • 189. 匿名 2019/12/08(日) 12:23:28 

    >>1

    >>市は今年度、4400万円をかけ、保温して運搬できる二重食缶などを購入。6月には「給食がおいしくない。(残して)授業中や部活中におなかがすくこともある」と書かれた中学生の手紙が広瀬慶輔市長に届き、メニューの改善にも取り組んだ。

    もう解決済じゃん

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2019/12/08(日) 12:24:46 

    そっかー。今は給食費未払い問題もあるのか。
    じゃあ購買部でパン売る+自宅から弁当で良いかもね

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2019/12/08(日) 12:25:06 

    どんだけ美味しくないのか一回食べてみたい。

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2019/12/08(日) 12:25:12 

    >>184
    あくまで似てる画像なのと支給されてた弁当は画像のより少なくておかずは3品だった
    画像みたいに当たりの日はハンバーグの時もあったけど
    すでに書いてる通り漬物がメインのときもあったんだわ
    まず老人ホーム用の弁当を中学生の給食にするのはどうかと思うし
    当時の中学の教師でさえ「老人用の弁当はありえんよな」って言ってた
    上のほうで「文句言うな」って言ってる人何人かいたから
    わがままで文句言ってるんじゃなく明らかに学校給食としては不向きな給食が出されてる場合もあるってことを伝えたくて書いた

    +14

    -2

  • 193. 匿名 2019/12/08(日) 12:25:20 

    >>189
    あれっ?改善済なの?
    じゃあ、わざわざトピにしなくて良かったのでは。

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2019/12/08(日) 12:26:05 

    >>151
    8日目のメニューが残飯に見える

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2019/12/08(日) 12:27:04 

    >>183
    家のごはんが不味かったから
    給食の方が美味しかったわ。
    給食なら必ずお肉かお魚出たし。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2019/12/08(日) 12:27:25 

    >>29

    アレルギーは見当たらなくても、栄養状態とかで体の不調の子はいた。腎臓疾患で塩分制限されてた子は弁当持ち。
    豊かな食生活の時代は、それはそれで過剰な食材にさらされて、取り入れなくてもいい物も口にする危険も出てくる。敏感に反応すればアレルギーになるし、時代としか言えないね。

    +23

    -0

  • 197. 匿名 2019/12/08(日) 12:27:28 

    大阪の給食ぐぐってたらこんなんあった
    これは嫌だわ
    「給食まずい」「残して腹が減る」中学生から市長に手紙…メニュー改善に取り組む

    +29

    -1

  • 198. 匿名 2019/12/08(日) 12:27:33 

    >>25
    昔は、暖飯機があったよ。
    壊れていて使えなかったけど。

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2019/12/08(日) 12:27:43 

    >>180
    作った人に食べてみてほしいね。
    生のブロッコリーを。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2019/12/08(日) 12:27:49 

    >>168
    試食イベントで刑務所食食べたけど美味しかったよ!

    私の中では子供の給食や入院したときの病院食より美味しかった。

    +15

    -0

  • 201. 匿名 2019/12/08(日) 12:28:24 

    >>178
    その案いいね
    給食センター作るとなると、
    かなり費用かかるだろうし。

    +1

    -4

  • 202. 匿名 2019/12/08(日) 12:29:21 

    >>151
    こんなつめた〜い仕出し弁当なら
    購買のパン食べた方がいいかな。

    +15

    -0

  • 203. 匿名 2019/12/08(日) 12:29:48 

    >>180
    そこそこの量のサラダ出すのにドレッシング無しとかもあるみたいだしね

    というか最近の子は~云々言ってるけど
    小中学校の子なんてがるちゃん民の子供の世代だけど
    子供だけじゃなく親の責任もあるのに気づいてて「最近の子は」なんて言ってるのかな?
    給食残すなとか文句言うな、とか言ってるの読んで疑問に思ったわ

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2019/12/08(日) 12:30:12 

    >>138
    あなたはこの給食食べたの?
    勿論食べてから言ってるんですよね?

    +3

    -5

  • 205. 匿名 2019/12/08(日) 12:30:27 

    さすがアメリカの餌みたいな給食だったら文句言うけど、冷たいくらいで食べられないなんてことある?
    まあ別に私は当事者じゃないから辛さは理解出来ないけど。
    「給食まずい」「残して腹が減る」中学生から市長に手紙…メニュー改善に取り組む

    +5

    -20

  • 206. 匿名 2019/12/08(日) 12:31:20 

    市としても、校内に購買部のスペース作るなら
    比較的簡単にできそうだもんね。
    早く購買でパン売ってあげて欲しい。

    +2

    -2

  • 207. 匿名 2019/12/08(日) 12:31:42 

    給食費払わない親って本当にいるの?
    逃げ得は許せない

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2019/12/08(日) 12:32:22 

    まずい
    冷たい給食やだね。
    うちは給食センターがあって、毎日運んできてくれていました。
    保温の容器で、汁物は重たく運ぶのが大変だった記憶があります。

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2019/12/08(日) 12:32:46 

    >>205
    アメリカの給食すごいね(笑)
    食文化の違いを感じるわー。

    +20

    -0

  • 210. 匿名 2019/12/08(日) 12:33:04 

    違う記事では「冷えた肉に脂浮いてる」って書いてあったよ
    酷すぎだったよね…

    +17

    -0

  • 211. 匿名 2019/12/08(日) 12:33:32 

    >>143
    小学校はおばさんたちが作ってくれていて、
    中学校の時は確か給食センターから運ばれてくるんじゃなかったかな?!
    小学校は箸持参で忘れると先割れスプーン借りにいったりしてた子もいた!

    +6

    -1

  • 212. 匿名 2019/12/08(日) 12:33:46 

    >>201
    もともとそうだったのを、前の市長が給食に変えたって誰か書いてたよ

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2019/12/08(日) 12:34:36 

    >>180
    私は生野菜はドレッシングをかけないで味の濃いおかずと一緒に食べてるけど…
    私のは普通じゃないのかな?

    +0

    -6

  • 214. 匿名 2019/12/08(日) 12:35:26 

    さすがに育ち盛りの子たちにこれは少なすぎだわ
    放課後は部活動もする子多いのにお腹すくでしょ
    「給食まずい」「残して腹が減る」中学生から市長に手紙…メニュー改善に取り組む

    +22

    -0

  • 215. 匿名 2019/12/08(日) 12:36:02 

    冷たくて脂が固まった肉は、さすがに大人でも厳しいわw

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2019/12/08(日) 12:38:02 

    >>25
    冬に冷たいままのごはんだとさらに美味しくないかも。
    私もカレーとかが冷たいまま出てきたら嫌だ。

    +105

    -0

  • 217. 匿名 2019/12/08(日) 12:38:36 

    (ll;`з´).∵ 冷たっ!!

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2019/12/08(日) 12:39:59 

    >>197
    大阪…どうしちゃったんだろう?

    +10

    -1

  • 219. 匿名 2019/12/08(日) 12:40:09 

    >>214
    えー大阪こんなの?
    神戸出身だけど、私が子供のころはもう少し豪華だったよ…。
    これは栄養も足りなさそうだし、おなか減るよね。

    +12

    -0

  • 220. 匿名 2019/12/08(日) 12:41:21 

    >>211

    小学校は自校式が多いだろうけど、中学は自治体による。大抵やり玉に挙がるのはデリバリー方式の所。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2019/12/08(日) 12:41:26 

    大阪は、橋下式冷蔵弁当が始まってからオカシくなった

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2019/12/08(日) 12:42:33 

    >>211
    >>143だけど中学は食堂があってその横の給食室で作ってくれてたよ
    その食堂で全学年で食べてた
    美味しかったし食堂も給食室が合併してる形だから運ぶのも凄く楽だった

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2019/12/08(日) 12:42:49 

    >>138がの言い方キツくて草
    仕出し給食食べてた学生さんかな?

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2019/12/08(日) 12:43:25 

    >>3
    食べ物を不味く調理する、しかも残すって命をもらっといてやっちゃいけないことだと思う。

    +102

    -1

  • 225. 匿名 2019/12/08(日) 12:43:25 

    世田谷区立のある小学校出身。給食の栄養を担当していた先生が素晴らしかった。いつも美味しく楽しい食事の時間を子どもたちに、と勉強していた先生。

    校内に給食室があり、3時間目位から学校中に美味しそうな匂いが漂い、毎日期待通りの味。優秀な栄養士の先生に贈られる賞状がいくつもあった。その先生が転勤でいなくなって初めて「普通」って「優秀」より劣るんだと知った。

    お行儀の良い食べ方も楽しくお勉強しましょうと、時々違う部屋でちょっと気取った雰囲気のお食事会ごっこみたいな時間もあった。もちろん中身は普通の給食で、お皿はちょっと柄がついた程度の給食仕様のプラスチック食器。こういうのもその先生がいなくなったらなくなった。

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2019/12/08(日) 12:43:46 

    >>222
    >>143
    因みに大阪市の小学校、中学校です。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2019/12/08(日) 12:43:49 

    >>219
    これは横浜市

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2019/12/08(日) 12:44:20 

    +11

    -0

  • 229. 匿名 2019/12/08(日) 12:44:53 

    >>207
    うちの市は不払いの場合は税務課の管轄になり差し押さえもあると書いてあったよ。各学校の校長先生が取り立てないといけないところもあるみたいだけど、公立なら市で取り立てしたほうがいいよね。

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2019/12/08(日) 12:44:54 

    給食センターから給食の鍋が届いて、
    そこから教室に運ぶのしんどかったな。

    階段しかない学校だったから、
    重い鍋持って階段上るのはなかなかキツかった。
    一定数こぼしてるクラスがあったなあ。

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2019/12/08(日) 12:45:15 

    中学校給食普及率の順位

     1位 大阪府  13.5%
     2位 神奈川県 16.4%
     3位 滋賀県  46.0%
     4位 兵庫県  53.4% 
     5位 和歌山県 56.8%
     6位 三重県  57.8%
     7位 高知県  61.2%
     8位 京都府  62.0%
     9位 広島県  63.0%
    10位 奈良県  69.2%

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2019/12/08(日) 12:46:04 

    >>231の追記
    ※ワースト順位です

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2019/12/08(日) 12:46:41 

    >>189
    ほんとだ、もう解決してる

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2019/12/08(日) 12:46:49 

    つめたい仕出し弁当業者に、
    抜き打ちで食べさせてみようよ!
    そしたらさすがに変なの作らなくなるんじゃない?

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2019/12/08(日) 12:47:46 

    >>231
    神奈川もなんでこんなに給食普及率低いの?

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2019/12/08(日) 12:48:09 

    高級住宅街で有名な
    兵庫県の芦屋の給食のレシピ本が本屋さんに置いてあったんだけど

    市内の有名レストラン監修の給食が出るとか
    色々こだわりが凄すぎて驚いた
    お金持ちは私立行くのかもしれないけど羨ましかった
    自治体によって凄く差が出るよね

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2019/12/08(日) 12:48:23 

    自分も中学生の頃給食だったけど、普通に美味しかった。不満を強いて言うならおかずが冷たかった。それ以外は文句ない。
    周りはまずいまずい言ってたけど、皆んな本当にまずいと思ってるの?集団意識⁇って思ってた

    +3

    -3

  • 238. 匿名 2019/12/08(日) 12:49:23 

    確か大阪市も親子方式(小学校で近隣中学校の分も造る)に変わるんじゃなかった?

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2019/12/08(日) 12:49:28 

    >>219
    神戸は大阪と違って余ってる土地も多いし田舎だから余裕あっていいよね

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2019/12/08(日) 12:50:40 

    >>236
    前になんかで読んだけど、デザートにハーゲンダッツのアイスが出るらしいねw

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2019/12/08(日) 12:51:39 

    うちの地域の学校の給食の内容や品数に不満がある人がいたみたいで
    「改善しろ!」とクレームしたら給食費を値上げしてメニューを改善することになったらしいよ
    お金を少ししか払ってないのに中身だけ改善しろとか図々しいわ
    騒げば税金で何とかしてくれるって思ってたんだね、残念でした
    値上げされていい気味

    +7

    -3

  • 242. 匿名 2019/12/08(日) 12:52:25 

    >>26
    >>31
    >>79
    >>13
    値段は同じで?

    +0

    -1

  • 243. 匿名 2019/12/08(日) 12:54:04 

    給食すごく美味しかったけどなぁ。今の子は我儘。
    私も高齢者施設の調理してて
    たまに、美味しくないって検食簿に書かれてると
    すごく傷つく。
    作ってくれた人によくそんな失礼な事言えるなぁと。

    +1

    -13

  • 244. 匿名 2019/12/08(日) 12:54:09 

    交野市住みだけど子供の頃は小学校の生徒数が1,000人超えて
    2校に分割されたし、水道の蛇口からお茶が出たりして
    けっこう良い環境だったけどね。
    給食の内容も割と豪勢だったし残す人少なかったよ。
    確か給食センターで作られたおかずを学校の保温室に保管
    されてた記憶がある。
    市内が少ないって初めて知ったよ。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2019/12/08(日) 12:54:25 

    >>41
    うちは自分の子供が入学後PTAが一致団結して市に働きかけて、給食センターができたよ。
    市の状況にもよるし、出来ても我が子に間に合わないとかあるかもだけど、頑張ってみてほしい。

    +17

    -0

  • 246. 匿名 2019/12/08(日) 12:55:16 

    >>243
    よく読んで。

    +10

    -0

  • 247. 匿名 2019/12/08(日) 12:56:11 

    >>246
    説明してあげたら?

    +1

    -4

  • 248. 匿名 2019/12/08(日) 12:56:33 

    給食私も不味くて食べれなかったなぁ。
    かと言って弁当もチンして温めないと食べられなかった。
    味覚も今より敏感だったし。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2019/12/08(日) 12:56:55 

    >>213
    味の濃いおかずがないんじゃない?
    あっても冷えてるし
    おいくつか知らないけど、中学生が好む味と差があるのでは?

    +4

    -1

  • 250. 匿名 2019/12/08(日) 12:58:03 

    >>247
    >>1に書いてあるよー

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2019/12/08(日) 13:00:07 

    学校に給食室があってそこで調理員さんが作ってたから美味しかった。どこの学校もそうなのかと思ってた

    +5

    -1

  • 252. 匿名 2019/12/08(日) 13:00:08 

    >>243
    味じゃなくて配膳方法みたいだよ。仕出しの弁当を冷蔵庫で冷やしてそのまま配膳。お米とか半分凍ってたりするみたいだよ。

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2019/12/08(日) 13:01:14 

    >>17
    私された。
    だし巻きだったんだけどね。
    そのせいか今でもだし巻きが食べられない。

    +3

    -2

  • 254. 匿名 2019/12/08(日) 13:02:10 

    私、子供の頃冷たいお米食べられなかったから
    半分凍ったご飯なんて出されたら無理だ。
    パン買って食べるわ。

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2019/12/08(日) 13:02:52 

    別の記事にはこんな事書いてあったよ
    「おかずを10度以下にする必要があり」だって。

    >仕出し弁当を届ける「デリバリー方式」で中学校給食を開始。
    >しかし、衛生上の理由でおかずを10度以下にする必要があり、「冷たい」と残す生徒が多かった。

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2019/12/08(日) 13:03:18 

    >>75
    そう?私の地域は小学校はできたての美味しい給食だったけど中学はお弁当だったし違う県に引っ越した今も中学生の子供にお弁当作ってる
    親の立場からすると中学で給食出してもらえるだけでも羨ましいけど子供は冷えたまずい給食よりはお母さんのお弁当の方がいいのかもね

    +4

    -17

  • 257. 匿名 2019/12/08(日) 13:04:25 

    >>256
    そのお弁当って、朝作った常温でしょ?
    この記事の場合は冷蔵庫から出したヤツだよ

    +20

    -0

  • 258. 匿名 2019/12/08(日) 13:04:36 

    >>255
    病院みたく温める機械があればいいのにね。設備揃えず仕出しだけはじめるから駄目なんだよ。

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2019/12/08(日) 13:05:20 

    >>144
    そこはヤマ●キのお菓子が絡んでいるのかもね

    +0

    -1

  • 260. 匿名 2019/12/08(日) 13:05:45 

    >>219
    大阪こんなんじゃないよー

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2019/12/08(日) 13:06:40 

    >>83
    社会人は社食利用しなくてもコンビニで買ったり家から待って行ったり色々な選択肢がある。この子達には選択肢すら与えられないからね…。

    +29

    -0

  • 262. 匿名 2019/12/08(日) 13:06:45 

    >>125
    親がパチンカスって場合もあるし

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2019/12/08(日) 13:08:49 

    >>257
    うんうん、だから給食よりお弁当がいいのかなと思うんだけどできたてホヤホヤの温かい給食は小学校の時しかなかったな~と思って

    +0

    -20

  • 264. 匿名 2019/12/08(日) 13:09:32 

    >>262
    親が食育に興味ないと簡単にそうなるよ。
    さらに親が何かに依存してたら加速する。
    意外だけど、家の裕福度とはあまり関係ない。
    お金持ちでも菓子パンだけ与えられてて空腹は満たされてるものの、栄養バランスは取れていないケースも多い。

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2019/12/08(日) 13:10:42 

    >>240
    デザートにハーゲンダッツ!凄いね。
    私らの頃は冷凍みかんよ(笑)

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2019/12/08(日) 13:13:33 

    給食のおばちゃん?業者の人?
    不味いとか言われたら切ないだろうなー

    +3

    -5

  • 267. 匿名 2019/12/08(日) 13:13:41 

    京都だけど選択制でこの給食だった
    小学校の調理室で作られる温かい給食がどんなに有難かったか思い知った

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2019/12/08(日) 13:13:53 

    うちの市は横浜と同じで家からのお弁当とデリバリー式の給食弁当が選べる
    でもデリ給食はクラスに2,3人しかいないって
    ご飯と汁物は温かいんだけどね

    でも昔はパン売りに来てたのにその給食事業を始めると同時にパン販売なくなった
    お弁当、パン、給食選べるならいいけど、デリ給食導入と同時にパン販売自体がなくなったから変な利権絡んでるなと思った

    +10

    -0

  • 269. 匿名 2019/12/08(日) 13:14:08 

    アフリカには食べれない人がいるんです

    +0

    -7

  • 270. 匿名 2019/12/08(日) 13:15:27 

    >>242
    給食費は4500から5000くらいの間じゃない?
    全く変わらない事はないけどピンキリってほどでもない

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2019/12/08(日) 13:16:35 

    >>269
    だから悪い方に合わせろと?

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2019/12/08(日) 13:17:05 

    冷めたじゃなくて冷やされたおかずはババアの私でもキツイ脂とか固まってるしね

    食に困らなかった世代の子供たちは不味いってなるのも仕方ない

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2019/12/08(日) 13:17:10 

    >>1
    ただ「まずい」と書くんじゃなくて、
    「冷蔵庫から出したばかりの白米で、時には半分凍っている」
    「冷蔵庫から出したてで提供されるので、おかずも全て低温で冷たく肉の脂などは全て固まっている」
    って始めに書いてないと、まるで生徒側がワガママで不味いと言ってるように見えてしまって損だと思う。

    +82

    -0

  • 274. 匿名 2019/12/08(日) 13:17:23 

    >>269
    あら、ユニセフの方?

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2019/12/08(日) 13:18:16 

    >>269
    戦後は食べるもん無かったんだから贅沢言うな!と言って娘の私に無理やり食べさせたメシマズ毒親を思い出しました。

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2019/12/08(日) 13:19:08 

    >>7
    温かさと味付けが重要だと思います。
    給食センターは味付けも安定してるし温かいまま送られてくる。
    委託業務のデリバリーは冷たい味付け薄い量が少ない(小学校高学年と同じ量)と聞きました。
    寒い時はご飯がカチカチになって食べられない日もあるとも…。
    コンビニ弁当のように冷たくても美味しく作られてないのでは無いのかも知れませんね。

    +62

    -0

  • 277. 匿名 2019/12/08(日) 13:19:34 

    >>269
    「給食まずい」「残して腹が減る」中学生から市長に手紙…メニュー改善に取り組む

    +10

    -0

  • 278. 匿名 2019/12/08(日) 13:20:49 

    >>273
    ここでもワガママだとか叩いてる人いるもんね
    最低限クリアしてないと思うよ刑務所より粗末って

    +21

    -3

  • 279. 匿名 2019/12/08(日) 13:21:04 

    >>269
    アフリカってどんな感じなんだろう。行ったことあるけど、食は豊かだったよ。広いから地域によるおは思うけど。最近はヨーロッパもアフリカ産の野菜や果物も増えていて、昔より豊かなんじゃないかな。

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2019/12/08(日) 13:21:07 

    >>255
    10度以下に冷やされた白米+おかずを
    冷蔵庫から出したばかりで生徒たちに提供される。
    って事よね?
    生徒さんたちも気の毒だなあ。

    +15

    -0

  • 281. 匿名 2019/12/08(日) 13:21:24 

    >>251
    大阪だからこの寝屋川とは違うけど、小学校は給食制だから校内に調理室もあったけど、中学からは弁当だったので、校内に調理室の設備がない学校しかなかったです
    弁当持参か、朝に間に合わない子は昼前に親が持って来てたり、購買でパン売ってたりと様々でした
    橋下徹が中学でも給食をって導入してたイメージがあるので、ここ10年位の話かな?と

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2019/12/08(日) 13:22:22 

    半分凍ってるご飯はいくらなんでもなしでしょ

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2019/12/08(日) 13:22:37 

    給食ではないけど以前入院するとき看護師さんに「ここだけの話ご飯マズいからね」と言われ、同室者にも同様に言われまさかと思ってたが想像以上にマズかった
    どんなに落ち込んでも食欲はある、残さないのがモットーの私でさえまともに食べれなかった
    もしあのレベルなら食べれないのもわかる

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2019/12/08(日) 13:24:04 

    >>11
    うっせえよババア。1人でまずい飯でも勝手に食ってろ。

    +37

    -21

  • 285. 匿名 2019/12/08(日) 13:25:18 

    だからって「お弁当に戻しましょう!」とはならないんだから結局皆ワガママだよね
    でも豪華でなくてもいいからせめて半分凍ったご飯とか脂身が固まった炒め物とかはやめてあげて欲しいと思うのが親心…

    +0

    -2

  • 286. 匿名 2019/12/08(日) 13:25:37 

    給食室ないとこの策しかないけど
    デリバリー方式の給食は各地域ずっと不満出てるよ

    +0

    -1

  • 287. 匿名 2019/12/08(日) 13:28:48 

    >>286
    給食室なくて給食センターだとここまで酷くないよ。民間委託タイプの自治体が酷いイメージ。

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2019/12/08(日) 13:29:56 

    >>1のいちばん初めに
    10℃以下に冷やされたおかず
    +半分凍った白米の給食。
    って書いておいてほしい。

    +23

    -0

  • 289. 匿名 2019/12/08(日) 13:30:50 

    入札で安い業者にしか頼めないからじゃないの?
    結局安くで質のいいものは望めないのだよ!

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2019/12/08(日) 13:31:37 

    >>281
    うんうん橋元さんだ
    で、給食試食して結構おいしいじゃないですか、からの不味いとか言ってる子はただのワガママって発言が大阪ではわりと炎上した
    お前は温めてもらって湯気出る給食弁当、子供は冷蔵庫から出したての冷たい弁当食べてるんだからそりゃあ全く同じ物でも全然違うだろうよ、と

    橋元さんにもカチンコチン白米と脂が固まった冷たい煮込みハンバーグ出せばよかったのにね

    +19

    -1

  • 291. 匿名 2019/12/08(日) 13:34:18 

    >>25
    教室に電子レンジを2台くらいずつ置くとかできないのかな。
    コンビニ用の1500wのとかなら1人2分くらいで済む。
    毎日のことだからかわいそうだよね。

    +10

    -7

  • 292. 匿名 2019/12/08(日) 13:35:32 

    >>143
    娘の学校給食不味いよ。
    給食試食会で麺とパンが一緒に出てくるし、麺が切れ端なのは許せるけど作って時間経ってるから伸びてドロッとなってた。
    コストの関係だろうけど、パンか麺かどちらかにして副菜つけて欲しい。
    年1で学校の改善アンケートが配布されるから記入してるけど全く改善されない。

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2019/12/08(日) 13:35:48 

    >>15
    給食を強制的に完食させるってことって今じゃ虐待になるんですよね。
    無理やり完食させる=食事が苦痛になる。
    の関係性になってしまうので難しいところなんですよね。

    +35

    -0

  • 294. 匿名 2019/12/08(日) 13:36:36 

    >>290
    そりゃ、温めたら全然違うよね!

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2019/12/08(日) 13:38:31 

    >>291
    他の記事で読んだんだけど、給食の時間が短いのもけっこう問題みたいで10分もないみたい。だからレンチンを全員する時間はなさそう。

    +20

    -2

  • 296. 匿名 2019/12/08(日) 13:38:51 

    >>270
    私が小学校の時は1,500円で中学の時は2,000円だった

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2019/12/08(日) 13:39:43 

    >>238
    うちの子の学校それだよ(大阪市)
    それまでデリバリーで不味かったのができたてが運ばれてきて美味しいって
    確かに小学生も中学生も人数減ってるんだから中学生の分くらい作れそうだよね

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2019/12/08(日) 13:39:51 

    >>68
    それでも冷蔵庫から配膳されたものよりは堅さとか違うんじゃない?

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2019/12/08(日) 13:41:34 

    >>295
    給食の時間10分未満ってどういう事⁉︎
    どうしてそんな短いの⁉︎
    映画ああ野麦峠の女工より短いなんて😳

    +28

    -0

  • 300. 匿名 2019/12/08(日) 13:41:44 

    うちの地元はほとんどが小学校に給食室あったから
    美味しい温かい給食食べて育った。

    それなのに馬鹿な町長とか議員が給食センター建設し始めて、一部の反対している議員さんが署名運動とかしてる。

    正直ここでもトピたったりしてるけど
    冷めて美味しくない、異物混入、アレルギー対策などあって私は学校給食かお弁当が良いと思う

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2019/12/08(日) 13:41:45 

    贅沢なやつめ!不味いったって好みの問題なんじゃないの?全員が一致する好みの味付けなんてないし、関西なのでとりあえず味付けは薄味にして、
    生徒が調味料で濃さを調整すれば良い話では?

    +0

    -10

  • 302. 匿名 2019/12/08(日) 13:43:41 

    >>183
    ほとんど美味しかったけど、不味いと不評だったものは和え物とか副菜系だったよ。
    味付けが薄いと野菜の素材が生かされるから。

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2019/12/08(日) 13:44:33 

    余った食材わんさか
    破棄さでも食べれるものばかり勿体ないな!
    何故形が悪いのを農家さんから貰って食べさせようとしないんだろ
    捨てても良さそうな野菜結構あるんだよね
    勿体ないね!

    +0

    -2

  • 304. 匿名 2019/12/08(日) 13:44:55 

    >>197
    左上はスープに入れるネギかと思ったけど違うよね…。
    パンに挟むレタスの千切りにしては量が少なすぎるし。

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2019/12/08(日) 13:46:59 

    >>299
    うちの子供の小学校も10分くらいしか給食の時間がなくて、低学年の子は時間内になかなか食べ終われないらしい。

    +19

    -0

  • 306. 匿名 2019/12/08(日) 13:47:36 

    小学校まではすごい美味しかったのに
    中学校は作り置きのお弁当みたいなのでみんな残してた
    カレーとか冷えすぎて固まってるの。

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2019/12/08(日) 13:48:06 

    贅沢ぬかすな。食えるだけありがたいと思え。
    (震災の時痛烈にそう思ったわ)

    +1

    -7

  • 308. 匿名 2019/12/08(日) 13:48:14 

    >>197
    不味そう
    こんなん育ち盛りの子は足りないわ!

    +12

    -1

  • 309. 匿名 2019/12/08(日) 13:48:51 

    >>301
    味付けではなくて温度です。

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2019/12/08(日) 13:49:51 

    日本って物を粗末にするなとか言ってる割には食べ物棄ててる
    何故農家から貰わないんだろ?
    農家も捨てるぐらいならあげないんだろ



    +0

    -6

  • 311. 匿名 2019/12/08(日) 13:50:00 

    >>219
    この写真、神戸市の中学で出される「こうべ特産給食」
    と呼ばれる給食だけど?
    それも平成30年の写真だから最近だし 笑
    「給食まずい」「残して腹が減る」中学生から市長に手紙…メニュー改善に取り組む

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2019/12/08(日) 13:50:13 

    アラフォーだけど、大学時代に栄養士の給食実習で小学校に行った時
    給食のあまりの美味しさに絶句したぞ。(そりゃ学校によっても違うけど)
    私らの時代の給食って一体何だったんだ?!

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2019/12/08(日) 13:50:15 

    >>301
    ご飯が凍っていたり、ブロッコリーが生だったり、炒め物の脂が固まっているらしいよ。

    +11

    -1

  • 314. 匿名 2019/12/08(日) 13:51:51 

    >>310
    田舎の給食は直接地元農家から仕入れいるよ。だから、豪華だし美味しいんだよ。

    都会は地産地消もできないし、安い食材になっちゃうんだよね。

    +0

    -1

  • 315. 匿名 2019/12/08(日) 13:52:25 

    >>313
    腹壊す

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2019/12/08(日) 13:52:58 

    >>312
    アラフォーだけど、給食まずくていまでもトラウマ。自治体でかなり違うみたい。

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2019/12/08(日) 13:53:53 

    学校に給食室があって出来立てを食べるのが当たり前だと思ってた。今の子可哀想。

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2019/12/08(日) 13:54:38 

    >>314
    全国でいいんだよ
    形が変な野菜とか棄てるぐらいなら学校にあげたらいいのに

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2019/12/08(日) 13:55:48 

    >>1
    「不味い」って個人の感想みたいに聞こえちゃって
    すごく損だよ。
    客観的に見てわかりやすいように書こうよ。


    「おかずを10℃以下に冷やされ冷蔵庫から出したてで提供される」
    「白米はキンキンに冷えて、半分凍っていることもある」
    「キンキンに冷たいので、肉の脂が固まっている」

    +26

    -0

  • 320. 匿名 2019/12/08(日) 13:56:56 

    わたしは給食センターから運ばれてくる給食だったけど、まずいなんて思ったことなかったし量も多かったけど子供たちは自校調理の給食だけどまずいって言ってる!量も少ないからかわいそう!どうにかならないかな。

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2019/12/08(日) 13:57:54 

    >>318
    形が悪いのは加工に回したりもするし、都市部の学校にまで回す量はないと思うよ。

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2019/12/08(日) 13:58:09 

    ヤフコメは普通の給食と思ってる人達が勘違いして批判してるよねよく読みなよ
    給食室で作られてる小学校の給食は残されてないって書いてあったし
    中学のデリバリー給食を知らない世代ばっか

    +14

    -0

  • 323. 匿名 2019/12/08(日) 13:58:42 

    0円食堂見習え!
    率先してTOKIOがやってくれてる
    食べれるものあるんだよね

    家の前の畑のゴーヤがオレンジ色に変色してる
    早く取って食べたらいいのに食べらるのに勿体ない
    スイカも捨ててあるんだよね




    +1

    -4

  • 324. 匿名 2019/12/08(日) 14:00:24 

    >>5
    私は美味しいと思って楽しみだったけど、友達はまずいって言ってたなぁ。好みの味付けかどうかもあると思う。

    +4

    -4

  • 325. 匿名 2019/12/08(日) 14:01:04 

    給食室やセンター作る気ない限りなかなか改善はしないよね

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2019/12/08(日) 14:02:26 

    >>325
    コストとか重要視してて子供の食育考えてなあもんね

    給食費払ってるんだよね
    だってらしっかり考えて作ってもらいたいよね

    +3

    -1

  • 327. 匿名 2019/12/08(日) 14:07:32 

    皆から嫌われていた料理で思い出したのが、
    レバーとジャガイモの甘辛いやつ。それとプルーン位しか思いつかない。
    三角パックの牛乳、飲み終わったら膨らまして潰すのが好きだったな〜
    給食を食べ終わったら昼休み。
    私は好き嫌いがなかったからこういう思い出しかないんだけど…

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2019/12/08(日) 14:07:40 

    >>323
    見習って家の前の畑にスイカとゴーヤを貰いに行けばいいのに。なぜ行かないの?

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2019/12/08(日) 14:08:42 

    大阪市は全中学校で温かい給食食べられるようになったんじゃなかった?
    って思ったらこれは寝屋川か

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2019/12/08(日) 14:12:00 

    >>328
    行くわけないわ
    その家の人近所から嫌われてる
    1度付き合っと面倒くさくなるから付き合わない

    +1

    -1

  • 331. 匿名 2019/12/08(日) 14:12:05 

    自分で作れという方がいますけれど

    自分の学校も給食が不味いと有名で

    前に虫や髪の毛やハンバーグの中が生だった事があります。

    お金を払って出すならちゃんと作って欲しいです。

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2019/12/08(日) 14:16:01 

    >>328
    >>330です
    追加
    実家が畑やっていてゴーヤもらうんです




    +0

    -1

  • 333. 匿名 2019/12/08(日) 14:19:13 

    >>296
    いつの話ですか?

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2019/12/08(日) 14:19:37 

    沖縄では小中までは給食だけど、高校からお弁当屋さんがお昼になると玄関先でお弁当を売っていたよ。
    お弁当屋6店舗あって価格が250円~450円くらいで販売されていて350円弁当からスープも付いてくる。
    暑い日は冷たいそうめん、冷やし中華があって冬だと温かいカレーやスープも売ってた。
    デリバリーが不味いなら近隣のお弁当屋さんに売りに来てもらえばいいんじゃないかな。
    「給食まずい」「残して腹が減る」中学生から市長に手紙…メニュー改善に取り組む

    +3

    -1

  • 335. 匿名 2019/12/08(日) 14:22:43 

    玉ねぎやじゃがいも里芋さつまいもは結構たくさん毎採れる
    玉ねぎなんか家の車庫に吊るしてあるわ




    +0

    -0

  • 336. 匿名 2019/12/08(日) 14:23:59 

    私も冷えた給食苦手だったから気持ちはわかる
    小学校に給食室あったのにいつも冷え冷えで…
    中学校も給食室あってそこは熱々出戸っても美味しかったから嬉しかったなあ
    でも人員の関係だったりでタイミングよく熱々を提供するのも大変だよね
    教室に電子レンジ置く案も
    子供って絶対ふざけて遊びにつかって事故起きるし
    そうなったらまた先生のせいになるしで負担が増える

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2019/12/08(日) 14:24:03 

    >>334
    売り切れるよね

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2019/12/08(日) 14:25:10 

    >>15
    昔と現代比べても困ります( ˊᵕˋ ;)💦
    自分のところもご飯が凍っていることが多いいし
    お肉も凍ってますよ、
    やっペ中学によって美味しいところと不味い所があるんです
    こちらはお金を払っている側なのでちゃんと作ってもらいたいです。
    こちらの学校はお弁当禁止です

    +69

    -5

  • 339. 匿名 2019/12/08(日) 14:25:25 

    >>334
    そりゃ高校になれば給食じゃないから自由にしたら良いよ
    東京でもそうだよ
    小中学生では無理でしょお金の管理どうすんのって話が大きいよ

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2019/12/08(日) 14:25:56 

    給食のおばさんって味見とかしないの??
    しても美味しいと思っちゃうの??

    +1

    -1

  • 341. 匿名 2019/12/08(日) 14:27:15 

    >>339
    うちの自治体は中学からは給食なかったけど、近くのコンビニで買ってる子とかけっこういたよ。

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2019/12/08(日) 14:28:36 

    >>15
    給食センターで働いてた事あります。凄く大変なのに手紙は自分たちが子供の時はおばさんありがとう!だったけど、味が薄いだの濃いだの沢山の文句に沢山の廃棄に悲しくなりました。各家庭の味がもあるのか正反対の味の文句は困りました

    +21

    -16

  • 343. 匿名 2019/12/08(日) 14:33:22 

    >>1をよく読まない人達ばっかりだから、まるで舌の肥えたワガママな中学生が生意気抜かしてるみたいに勘違いされて可哀想
    この子達は、業者が冷蔵庫から出したばかりで、半分凍っている冷え冷えの弁当を食べさせられてたんだよ
    例えて言えば、コンビニの保冷ケースに並んでる冷たい弁当を温めずにその場ですぐ食べるようなもん
    そんなの大人だって想像するだけで嫌でしょうよ

    あと、アフリカの貧しい子供達よりご飯が食べられてるだけマシとか、自分の学校のほうがこれよりもっと不味かったから贅沢だとか文句を言ってる人達に言いたい
    なんで酷い方を基準にしてそっちに合わせなあかんねん

    +21

    -1

  • 344. 匿名 2019/12/08(日) 14:35:13 

    >>338
    お弁当禁止っておかしいわ
    なんでだろうね

    うちの中学基本お弁当ですよ
    スクールランチもあってランチカードあって
    AランチBランチはボックスの日
    ランチルームの日は温かいもの食べれて坦々麺の人かもあったよ

    何とか改善できるといいね
    15年前まではうちの中学もランチ制度なかったみたいでしたみたいです




    +8

    -0

  • 345. 匿名 2019/12/08(日) 14:37:33 

    >>344

    AランチBランチはどの様な感じですか?

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2019/12/08(日) 14:38:28 

    >>2
    毎日お弁当は困るわ〜〜〜(◞‸◟)

    +156

    -16

  • 347. 匿名 2019/12/08(日) 14:38:29 

    >>197
    まずそう…。
    右上の骨みたいの何?犬のエサ?

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2019/12/08(日) 14:40:08 

    >>5さん
    私も美味しい思い出があったので今年食べるようになって楽しみにしてたんですが本当にビックリするくらい貧相でその上美味しくなくて…。低予算の為栄養よりカロリー重視な感じでした。まだ温かいのならいいのですが冷めてるので尚更でした。

    +20

    -0

  • 349. 匿名 2019/12/08(日) 14:42:22 

    >>8
    このコメントにマイナスいっぱいつくのがやるせないわ。
    大丈夫か日本

    +177

    -116

  • 350. 匿名 2019/12/08(日) 14:43:28 

    >>305
    うちも時間足りないって言ってたわ
    元々食べるの遅い方なんだけど
    間に合わないから残すって言ってたわ

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2019/12/08(日) 14:43:28 

    >>343
    子供のワガママというより親のワガママだと思うわ
    忙しくて弁当作れないけどパンじゃ栄養偏るから安い給食費で栄養あるもの食べさせて→
    分かりました。費用おさえます。食中毒が出るといけないので冷やして出します→こんなもの食えるか!って話に見える

    +7

    -11

  • 352. 匿名 2019/12/08(日) 14:43:49 

    給食凄く量が少なくて、いつも全然満腹にならなかった!!!
    中学は運動部だったから、ひたすら空腹に耐えてた記憶…。
    量がなさ過ぎて、嫌いな物も我慢して食べてお腹の足しにしてた。
    あと、お茶とか水道水飲んだりして空腹を誤魔化してたなぁ…。

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2019/12/08(日) 14:46:45 

    >>351
    ワガママって温かいものでそれなりの提供しててワガママって言うならわかるけど
    給食費払って質素なもの作られ不味かったら言いたくもなるわ

    +11

    -2

  • 354. 匿名 2019/12/08(日) 14:48:41 

    >>352
    352だけど、こんな感じだった。
    お米もおかずも汁物も、とにかく量がなかった。
    「給食まずい」「残して腹が減る」中学生から市長に手紙…メニュー改善に取り組む

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2019/12/08(日) 14:49:27 

    >>322
    ヤフコメのオッサン達は団塊ジュニア以上のアラフィフ、アラカンばっか、しかも独身とか最近の少子化が進んだ学校の事情なんて想像もつかないんだろうね
    相変わらず根拠もなく上からなのが笑える

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2019/12/08(日) 14:50:37 

    贅沢謂うな。
    アレルギーなら、仕方ないけど、食べれるだけ有り難く思えや。クソガキ!
    嫌いで食べないのは親が悪い。
    しっかり躾をしなさい。

    +1

    -11

  • 357. 匿名 2019/12/08(日) 14:51:58 

    >>352
    中学生くらいだと量を食べる子がいるから、足りないからお米だけでも持参したい!って申し出も却下でおなかすいちゃう子多いみたいだよね。

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2019/12/08(日) 14:52:54 

    >>354
    これはさすがにおかしいわ
    これって中学?
    小学校でも無いわ


    +6

    -1

  • 359. 匿名 2019/12/08(日) 14:53:09 

    >>356
    好き嫌いとか贅沢じゃなくて、ご飯が凍ってるとか、豚肉が冷えて脂が浮いているとかで、不味いって言っているんだよ。

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2019/12/08(日) 14:54:40 

    校長先生に役員会議の時とかに言ってみたらどうですか?
    先生達は弁当なの?


    +2

    -0

  • 361. 匿名 2019/12/08(日) 14:56:10 

    >>358
    小学校も中学校も同じ感じでした。
    この写真はまだ汁物の具があるので有難いとすら、感じます。
    それと、当番の学生がみんなの分をよそうので、太っている人や自分の友達だけ多くて、他の人は少ないとかもよくありました。

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2019/12/08(日) 14:57:03 

    中学に上がった時にどこ小出身かの話になって答えると決まって色んな人から
    「え!〇〇小かー!!給食美味しいんだよね?」って言われて意味わからなかったら

    「給食センターが近いから運搬時間少なくて美味しいんだよ。うちの学校めっちゃ冷めてたからまずいんだよね」って言われて

    へぇーって思った笑

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2019/12/08(日) 14:58:23 

    >>357
    私も学生時代ずっとお米だけでも、持参したいと思っていました…涙

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2019/12/08(日) 14:59:26 

    >>356
    贅沢もないわ
    あなた食べてみ?絶対残すよ

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2019/12/08(日) 15:00:36 

    自分達で育てた野菜を使ったり、実際料理に参加したりすると
    残し率がとても下がると聞いたよ
    直接自分達が関わる事が、作った野菜や食べ物を大事にしようという意識に繋がるみたい

    +3

    -1

  • 366. 匿名 2019/12/08(日) 15:01:59 

    男なんか足りないよね
    可哀想

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2019/12/08(日) 15:03:46 

    今は給食残せるんだ
    私が小学生の頃は残すと怒られて
    たまにゲ○する子がいたけど
    不味いって言って改善してくれるって良い時代になったね

    +6

    -2

  • 368. 匿名 2019/12/08(日) 15:04:47 

    >>2
    給食費の滞納もいるみたいだし、お弁当の方がいいよ!子供も親のお弁当なら美味しいだろうし

    +81

    -39

  • 369. 匿名 2019/12/08(日) 15:05:15 

    >>354
    30歳だけど
    小学校も中学校も量多過ぎるくらいたくさんあって、たまに美味しくないおかずもあったけど基本全部美味しい給食だったわ。イベントのデザートとか、味噌ラーメンとかもでたし…
    数ヶ月に一回、全生徒が決める給食ってメニューがあって
    生徒の投票で決まった給食がでたよ。

    恵まれてたんだな。

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2019/12/08(日) 15:05:58 

    >>8
    このコメントにマイナス付けてる輩と家族は紛争地域にでも放り込んだほうがいいと思う
    一年くらいその地域に住んでお腹が空いても食べられないって状況になった方がいいわ
    まぁ命の保証も無いんだけどね

    +43

    -75

  • 371. 匿名 2019/12/08(日) 15:10:03 

    >>370
    こういう人って好き嫌いとかないんだろうし、舌が鈍いから何でも食べられるんだろうなぁ…
    羨ましい。

    +34

    -13

  • 372. 匿名 2019/12/08(日) 15:13:24 

    >>15
    わたし今35だけど、小中って学校に給食室あったから確かに温かったけど、味が全然美味しくないから毎日残してた。ぬるい牛乳も飲めなかった。
    わたしが通った学校は無理やり食べさせたりもなかったよ。
    直訴されて改善するなんていい市長だね。

    +25

    -1

  • 373. 匿名 2019/12/08(日) 15:13:35 

    スクールランチ制度作ってあげて欲しい
    可哀想だわ

    +0

    -1

  • 374. 匿名 2019/12/08(日) 15:13:46 

    >>13
    うちの子転校したんだけど、最初の学校は1食いくらで日数分が口座振替だったけど、今の学校は長期連休だろうが毎月同額が口座振替される。前の学校の方が美味しかったって子どもは言うし値段も安かったよ〜。

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2019/12/08(日) 15:15:04 

    直訴しなよ
    いいことした!
    いい市長だね涙が出てわ

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2019/12/08(日) 15:18:16 

    >>352
    給食の学校って飲食物もちこんじゃいけないのかな?
    うちはお弁当だったけど朝練してる子とかはお昼休みになる前に食べてる子いた
    給食だけじゃ足りないなら自分で持っていきたいよね

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2019/12/08(日) 15:18:46 

    贅沢な‼️

    +1

    -3

  • 378. 匿名 2019/12/08(日) 15:19:33 

    4400万かけて保温缶買うより1億かけて給食室作って出来たて食べさせてあげてよ。
    こういうことに税金使ってくれよ。
    給食室のパートやったことあるけど、陰湿なババアうざいけど仕事じたいは楽しかった。
    食べるの遅くなってしまった子がすみませんでした!てお皿持ってきてくれて美味しくておかわりしたら時間かかったと教えてくれたり、子供たちの昼休みの時間に片付け作業してると通りかかる子が今日のおかず家のより美味しかったとかおかわりしたとか教えてくれたり。
    食べる事は生きる事。

    +10

    -0

  • 379. 匿名 2019/12/08(日) 15:23:25 

    >>15
    わたし今35だけど、小中って学校に給食室あったから確かに温かったけど、味が全然美味しくないから毎日残してた。ぬるい牛乳も飲めなかった。
    わたしが通った学校は無理やり食べさせたりもなかったよ。
    直訴されて改善するなんていい市長だね。

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2019/12/08(日) 15:25:04 

    >>19
    九州の田舎の給食豪華だった。
    30年後の今、関西の方で子供が小学生だけど
    質素でビックリした。
    ふりかけとか無いの。パンにマーガリンやジャムも付いてないの。
    自治体によるんだね。

    +23

    -0

  • 381. 匿名 2019/12/08(日) 15:27:05 

    >>16
    ここの給食に関しては、サランラップで巻いて暫く冷蔵庫に入れてた白米をチンせずに食べるか?って感覚だと思う

    +31

    -0

  • 382. 匿名 2019/12/08(日) 15:27:50 

    生意気言ってんじゃないよ。弁当だと思って食べればいいでしょ。

    +2

    -3

  • 383. 匿名 2019/12/08(日) 15:29:17 

    >>8
    冷やされたおかずを温め直さないでそのまま食べさせられてるんだよ?不味いに決まってるよ。それを毎日でしょ?味にケチつけるなら贅沢だと思うけど、子供には暖かいご飯食べさせてあげたいわ。

    +249

    -47

  • 384. 匿名 2019/12/08(日) 15:31:23 

    >>356
    コンビニやスーパーで売ってる家庭でチンして食べる豚汁、白い脂浮きまくってるけどそのまま食べる?って話だよ。

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2019/12/08(日) 15:31:57 

    >>374
    てんぷらにな、おつくりにな、ところてん。。アイスクリーム、それから、またドロップなめたい…

    +0

    -3

  • 386. 匿名 2019/12/08(日) 15:32:29 

    ご飯と飲み物だけ各自で持参しておかずとデザートだけ給食で出せばいい。

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2019/12/08(日) 15:32:30 

    >>378
    トリエンナーレ税金で7000万だったけ?かかったって言ってたよ
    桜見る会とかも5000万はかかってるらしいし
    国民が納めてる税金で無駄な使い方してるんだよね
    日本の国家って税金
    使い道間違ってるよ

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2019/12/08(日) 15:33:03 

    給食費どこに使ってる?

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2019/12/08(日) 15:35:55 

    八戸で給食センターから運ばれてくる給食だったけど、美味しかったなぁ。好き嫌いがないのもあるのかもしれないけど、まずい学校との差がないようにしてあげられないものなのかね。

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2019/12/08(日) 15:36:12 

    >>382
    給食費出してるからね
    よく考えてもの言いなよ

    +0

    -1

  • 391. 匿名 2019/12/08(日) 15:36:27 

    一つの食缶をクラス全員で分けないと、一日分の一人あたりの栄養摂れないよ
    不味いと残るし残すから、美味しくしてあげて…

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2019/12/08(日) 15:37:01 

    子供の頃、うちは共働きで貧乏で、母親があまり料理しない人で、スーパーに1番安いコロッケ買いによくおつかいにいかされてた。
    だからおかずがいろいろある給食がおいしくて楽しみでもあった。
    けど、食べ方が汚いとかイジメられて、給食を食べるのが怖くなってしまって、給食拒否をしざるをえない状況になってしまってつらかった…

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2019/12/08(日) 15:41:10 

    >>340
    栄養基準が決まってて調味料の量とか変えれないからレシピ通りに作るしかないんだよ
    味以外にも食中毒防止の為に、煮込んだり熱加える時間や温度も決まってるから美味しくはならん。

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2019/12/08(日) 15:44:31 

    スクールランチ制度作ってあげて
    子供達が可哀想です

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2019/12/08(日) 15:54:46 

    まずいって言われたら何とも言われへん

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2019/12/08(日) 15:55:16 

    大阪やっぱり群を抜いて酷い
    左上のはタコボールだって。たこ焼きひとつってことなのかな笑
    「給食まずい」「残して腹が減る」中学生から市長に手紙…メニュー改善に取り組む

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2019/12/08(日) 15:56:25 

    長い目でみたら、莫大なお金かけて何年も食べられないくそ不味い髪の毛&虫混入弁当の業者にお金入れるより、給食センターなり給食室なり作ればよいのに。

    無駄なところにお金つかうよねほんと。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2019/12/08(日) 15:57:13 

    >>396

    死刑囚のほうがいいごはん食べてるよこれ、、、考えられない

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2019/12/08(日) 15:57:56 

    >>393

    じゃあなんでそれで髪の毛が混入してんのよ笑

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2019/12/08(日) 15:58:03 

    みんな大好きカレーの日でもパン
    「給食まずい」「残して腹が減る」中学生から市長に手紙…メニュー改善に取り組む

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2019/12/08(日) 15:58:17 

    不味い学校でした
    肉じゃがとか煮物系がとにかく不味い
    ジンギスカン?ってメニューに書いてあったけど
    お肉もアクの塊みたいになってたし
    肉じゃがは茶色いマッシュポテトにお湯注いだような感じになってた

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2019/12/08(日) 15:59:16 

    >>390
    全額自己負担だと思ってんの?何割かは税金投入してること知らないの?あんたこそよく調べてからものいいな。

    +4

    -1

  • 403. 匿名 2019/12/08(日) 16:01:08 

    >>23
    昼休みじゃなくて放課後?

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2019/12/08(日) 16:04:41 

    懐かしい。
    「給食まずい」「残して腹が減る」中学生から市長に手紙…メニュー改善に取り組む

    +12

    -1

  • 405. 匿名 2019/12/08(日) 16:06:56 

    >>402
    そんなこと知ってるわ

    +1

    -3

  • 406. 匿名 2019/12/08(日) 16:11:16 

    >>400
    レトルト?不味そう
    パンも大きいだけで足りないよね

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2019/12/08(日) 16:11:40 

    >>404
    何これ知らない

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2019/12/08(日) 16:17:47 

    >>405
    だったら給食費払ってれば何言ってもいいってことじゃないだろ。甘えんなくそがき。

    +3

    -2

  • 409. 匿名 2019/12/08(日) 16:22:14 

    うちの子の中学も酷い

    給食センターなんだけど、
    うちの子の学校が最後に配送されて
    1番に回収されるから
    15分〜20分くらいで食べるらしい。
    しかも味もイマイチでかなりの量が残る。
    食品ロスもいいとこ

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2019/12/08(日) 16:22:22 

    >>354
    老人ホームみたい

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2019/12/08(日) 16:28:27 

    >>400
    いま時、ビン牛乳はないでしょw
    何年前の画像だ?w

    +2

    -1

  • 412. 匿名 2019/12/08(日) 16:31:53 

    地方出身だから都会の給食が宅配弁当って衝撃的だった。給食は本当に美味しかったし、メニュー選べたりバイキング形式の時もあった。ただ、栄養士さん変わったらイマイチになったりはあったけど。

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2019/12/08(日) 16:35:14 

    給食センターが隣にあって不味いメシくったことない

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2019/12/08(日) 16:37:59 

    >>25
    大阪市の小学校だけど、調理室があっていつも熱々で美味しい給食だったけどなぁ。

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2019/12/08(日) 16:38:16 

    不味い給食ってどんなだろ?
    スパゲッティならステーキとパンとデザート(果物かゼリーかケーキ)
    和食なら西京焼きに豚汁におひたしにきんぴらとか
    田舎だから給食だけら豪華だった

    +0

    -1

  • 416. 匿名 2019/12/08(日) 16:42:29 

    児童数も減ってるし値段は安くて美味しくて栄養ある給食を作り続けるのも大変なんじゃない?
    給食作る人たちは昔は公務員だったのに削減削減で民間に委託してたら色々とケチられて当然
    親も美味しいもの出して欲しいならそれなりの給食費を払わないといけないし
    子供の栄養考えたら給食のおばさんって大事な仕事だった
    なんでもかんでも削減した余波
    現場で頑張ってる人はどんどん削られて教育委員会のお偉い様たちは年収どれくらいもらってんだろうね

    +6

    -0

  • 417. 匿名 2019/12/08(日) 16:43:24 

    我が子が通ってます。
    本当に不味いんだそうです。何でも食べる子供達が残すほどです、先生も残すほどです。

    勉強や体育の後に冷たく不味いご飯食べさせるのは可哀想かな、と思います。小学校の時は作りたてで本当に美味しかったのですが…

    ヤフコメでもわがままだ、とか自分たちの時代は残さずありがたく頂いてた、親の教育が悪いなどかかれてました。確かに食べ物は粗末にしてはいけないのは分かってます。

    タダで食べてるんじゃないし、子供達が美味しく残さず食べれるなら、改善してくれた方が嬉しいです。

    +13

    -4

  • 418. 匿名 2019/12/08(日) 16:44:09 

    >>412
    うちも田舎だけど宅配だよ。冬場は何もかも冷たくて食べれたものじゃないと言ってた。味も無味らしい。

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2019/12/08(日) 16:44:36 

    給食って子供が学校を楽しく過ごすモチベーションのひとつな気がするんだけど。先生だって美味しいお昼ご飯で仕事頑張ろうって気になるだろうし。

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2019/12/08(日) 16:45:17 

    まもなく40だから小学生だったのは30年も前だけど給食は暖かくて美味しかったけど、こういう地域もあるんですね

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2019/12/08(日) 16:48:23 

    >衛生面に配慮し、おかずを冷やして運んでいたため、校内の調理場で作り、出来たてを提供する小学校での食べ残しがほぼ0%なのに対し、中学校では約30%に上っていた。

    中学になって冷たくなるのはキツイねw

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2019/12/08(日) 16:48:45 

    >>417
    昔はありがたくうんぬんは、それこそお家でなかなか食べさせられないから給食が貴重な栄養源って時代なんじゃと思ってしまう。その後は給食があるのが当たり前の時代だし。

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2019/12/08(日) 16:51:36 

    >>17
    小学校にはそんな先生いた
    中学はガンガン捨ててた

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2019/12/08(日) 16:54:59 

    >>100
    見た目は美味しそうだけど、おかずが牛乳と同じかさらに冷たいって事だよね…

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2019/12/08(日) 16:59:34 

    私の地元、名古屋の小学校の給食費は月3800円で
    一食あたりの経費が569.4円で名古屋市負担額が343.4円、保護者の負担額は226円らしいです。

    全国の公立小学校の平均値が約4,343円、公立中学校で約4,941円との事なので大きな都市の割には低いですよね。

    その分他の地域より税金の負担部分が大きいってことなんでしょうか?

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2019/12/08(日) 17:07:40 

    横浜の公立中学なんて給食自体ないよ。

    +2

    -1

  • 427. 匿名 2019/12/08(日) 17:09:29 

    >>417
    親がもうちょっと負担すればいけるんじゃないか?

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2019/12/08(日) 17:12:26 

    ぬるいスープとか冷えた味噌汁とか想像した
    それはちょっとイヤかも…

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2019/12/08(日) 17:13:29 

    乗っ取られるとメチャクチャにされるのが
    解らないのかね?
    弁当と購買でいいじゃん。

    >>151の8日のメニュー、中国か韓国みたいで笑えないよ。

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2019/12/08(日) 17:16:02 

    給食まずい小中学校時代だった
    給食センターから運ばれてくるタイプで、温かいものもぬるくなったり冷めてたり
    スパゲティナポリタンとか、もう伸びちゃってブヨブヨだけどケチャップの味がついてて味も食感も気持ち悪かった
    家族でお出かけしたらランチするじゃない
    洋食屋さんで母がスパゲティナポリタン食べてて、一口貰ったら給食のと全然違う食べ物だったのを今でも覚えてる
    とにかく主食が不味いのは本当に辛かった
    せめてレンジとかで温め直ししてあげればまだマシかもしれないよ、ここのお弁当だってさ
    何百人分の弁当をレンジってのは現実的ではないけど…
    本当に冷たいお弁当、冷たい給食なんて食べれたもんじゃないよ

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2019/12/08(日) 17:27:06 

    贅沢言うな

    +2

    -2

  • 432. 匿名 2019/12/08(日) 17:27:23 

    私は美味しかったと思う。女子一人だけ、男子に混じっておかわりジャンケンしてたな。

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2019/12/08(日) 17:28:04 

    弁当にしろ!

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2019/12/08(日) 17:30:08 

    給食美味しい所もあるのか…
    フルーツのマヨネーズ和えとか
    ヨーグルトにフルーツが入ったのとか(でもヨーグルトが本当に不味くて、牛乳かんの固まってない感じというかフルーチェの出来損ないみたいな感じ)
    嫌いだったな…
    給食の好きなメニューでカレーがランクインするのって
    当たり外れがないからだと思ってたよ…

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2019/12/08(日) 17:32:11 

    >>8仙台 給食 でググるとわかる

    +10

    -1

  • 436. 匿名 2019/12/08(日) 17:34:13 

    温かい給食って美味しいよね
    子供達の通う学校は給食センターから配達されてくるけど温かいし美味しい
    公立幼稚園~小学校~中学校と長い間お世話になって感謝してるし、毎年試食会が各学校で開催されていて必ず参加してます。栄養考えられていて美味しいです

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2019/12/08(日) 17:39:47 

    8年前まで教員をしていました。
    自校給食の学校はどこもとても美味しかったです。
    でも、センターでつくって各学校に運ぶ「センター給食」は美味しくなく、残す子供がとても多かったです。
    メニューも不思議な内容と組み合わせでしたね。
    今でも覚えている衝撃的なメニューは、
    「コッペパン、おでん、チロルチョコレート1個、牛乳」
    美味しい学校と美味しくない学校の差は、とても大きいですよ。

    +11

    -0

  • 438. 匿名 2019/12/08(日) 17:41:59 

    息子と娘の中学校学校は給食センターではなく使ってるのに子供達から不味いと批判がすごい。
    小学校がよっぽど美味しかったのか未だに不味いと…給食センターでもないし、中学から給食費も上がったのに不味いって….なんか変えてほしい

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2019/12/08(日) 17:44:26 

    弁当だったとしても冷たくない?温かいのでないと残すとか贅沢だと思うわ。

    +0

    -5

  • 440. 匿名 2019/12/08(日) 17:44:36 

    民間委託はやめて昔の給食のおばさんシステムに戻せばいいのに
    給食室が併設されてた小学校中学校だったから給食美味しかった
    いい思い出

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2019/12/08(日) 17:45:10 

    うちは、幼稚園は冷たい冷たいお弁当で、半分が梅干しだけのった日の丸弁当。本当に不味くて大嫌いだった。小学校も、本当に不味かったよ。しかも、ソフト麺とか出るんだけど汁は全然足りなくて、半分は味のない素の麺を食べることになる。
    旦那から、給食美味しかったとか楽しみだったとか聞いてびっくりした。
    まずいところは本当にまずいんだよ。。。

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2019/12/08(日) 17:50:08 

    >>415
    まず、スパゲッティ出たことなかった。
    ステーキも出たことなかった。なんなら、唐揚げもハンバーグも出たことない。肉っていったら、レバーのあえたやつみたいなむちゃくちゃまずいやつくらいか。あとは、つめたーくて固い魚。

    おひたしもきんぴらも出たことない(笑)
    野菜は、ぜんぶが温野菜で、コールスローみたいに謎の味であえてあるやつばかり。フルーツも混じってる。カレー以外に楽しみな日はなかった。

    +2

    -1

  • 443. 匿名 2019/12/08(日) 17:50:14 

    栄養バランスとか重視して作ってる食事は大抵おいしくないって評価になりがちだよ。
    病院に入院して病院食がおいしいと言う人が少数なのと一緒だよ。
    温かいのを食べさせてあげたいとかの意見もあるけど、普通に弁当作って持たせても冷たいのは一緒でしょ?
    全員が満足できる食事を提供するのは無理なんだよ。残す学生が多いのは気に入らないなら食べなくていいっていう贅沢な子が増えたからだよ。

    +2

    -7

  • 444. 匿名 2019/12/08(日) 17:54:16 

    これって好き嫌いどうこうの話じゃないよね?
    確かに冬でも冷え冷えのご飯食べさせられたらキツイかも。
    財政的にキツイなら弁当持参とかにするしかないよね。
    でもそれはそれで仕事で作れない家庭とかはコンビニとかになったりして色々意見でそうだけど。

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2019/12/08(日) 17:56:28 

    >>417
    それぞれが子供好みの弁当作って持たせてあげることにしたら解決だよね。改善改善言うけどさ。給食費考えたら衛生的に問題なく温かく誰もがおいしく感じるご飯は難しいよね。

    +3

    -2

  • 446. 匿名 2019/12/08(日) 18:06:03 

    >>19分かる
    うちも田舎だけど地産地消と地元の事をよく知ろうって事で地元の和牛出た

    +7

    -0

  • 447. 匿名 2019/12/08(日) 18:09:57 

    >>33
    うちはあったよ。

    好き嫌いしてた男子に無理やり口の中に先生が食べ物突っ込んで、その男子泣いてた。小5の時の話だけど。

    今じゃ大問題だね。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2019/12/08(日) 18:13:08 

    東海地方
    25年前 給食温かくて美味しかったよ!!
    ご飯なんて入れ物熱すぎてまともに持てなかったなあ。
    月に数回、広いランチルームでバイキングもあった。

    関西はあんまり美味しくないのかな?
    確かに冷たいご飯は食べたくない。

    色んな県の給食事情気になる。

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2019/12/08(日) 18:14:16 

    >>439
    お弁当は冷たいけど、お母さんが作ってくれたお弁当だから嬉しかったな
    ご飯もおかずも冷えてるし、おかずだって毎日大した変化があるわけでは無かったけど、お母さんのお弁当は完食してた

    この弁当の給食、作ってる人の顔が見えない上に冷たくて不味いなら食べなくもなるわ
    先生達はどうしてたの?先生達もこの給食食べてたのかな?
    自分達だけレンジでチンして食べていたとか…してないよね?

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2019/12/08(日) 18:18:11 

    >>439
    >>443

    「常温家庭弁当」と「10度冷蔵デリバリー弁当給食」は違うよね。

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2019/12/08(日) 18:18:58 

    冷めたのはそりゃ嫌だよね…。これは改善してほしい

    自校で作ってたから美味しくて好きだったな〜
    冷凍品なんだろうけどサバの味噌煮がほろほろで絶品だったのが忘れられない。

    +4

    -3

  • 452. 匿名 2019/12/08(日) 18:24:58 

    幼稚園も弁当給食だけど幼稚園に到着したら、保温器にいれて2時間ほど温めてるから、まあまあ美味しいよ!

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2019/12/08(日) 18:28:12 

    >>20
    高校に給食あるの?

    +1

    -15

  • 454. 匿名 2019/12/08(日) 18:31:24 

    >>450
    では弁当持参にしたらいい。
    負担学200〜400円円程度で温かくおいしいものとか何言ってるの?って感じだわ。

    +3

    -5

  • 455. 匿名 2019/12/08(日) 18:34:52 

    教員時代、冷たい給食を生徒と一緒に食べてました。
    確かにおいしくないけど自分で準備しなくていいし安いので助かると思ってました。生徒や保護者からは評判は悪かったですが、自分で用意したいという家庭はなかったので、正直好き勝手言ってるなぁって思ってましたね。

    +11

    -1

  • 456. 匿名 2019/12/08(日) 18:38:13 

    >>23
    担任によるよね。絶対残すな食べろって人が担任になった時は学校へ行くのが辛かった。
    ご飯がまずいとかじゃなくて、その強制させるのが精神的にしんどくて給食の時間、食べる行為がもう気持ち悪くて食べられなかった。私も放課後残されていました。

    +12

    -0

  • 457. 匿名 2019/12/08(日) 18:41:28 

    >>454
    大人の社員食堂だって安くて出来たてで美味しいよ
    子供の頃からご飯は温かくて美味しいものって印象づけるのは悪いことじゃないと思うけど

    +6

    -3

  • 458. 匿名 2019/12/08(日) 18:42:24 

    >>5
    小、中で美味しかったのに高校から凄く不味かった。しかも、私立で給食室あるのに信じられないくらい不味くて、泣きそうなレベル。
    校則厳しくてお菓子持ち込み禁止、帰り寄り道禁止だったから肥満ややや肥満が殆ど居なかった。
    でも、なんであんなに不味くなるのか本当不思議だよ。

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2019/12/08(日) 18:45:25 

    >>103
    同じ地区かもしれない!給食すごく美味しくて大好きでした。それらの行事も記憶にあるわ。何でも美味しかったけど特に八宝菜、クリームシチューのエビ団子、南蛮漬け、ちゃんぽんが大人気だったような。

    +17

    -0

  • 460. 匿名 2019/12/08(日) 18:47:40 

    >>458
    高校で給食あるところがあるんだね!珍しい。お菓子持ち込み禁止なんて厳しいな~普通にジュースやお菓子、ラーメン、パンとか高校の自販機にあったよ。弁当も毎日売りにきてたし。

    +11

    -0

  • 461. 匿名 2019/12/08(日) 18:50:23 

    >>457
    誰のお金で?

    +1

    -1

  • 462. 匿名 2019/12/08(日) 18:50:51 

    刑務所の方がいいご飯食べてるよね。
    犯罪者より子供のご飯が質素って、、
    給食費滞納も地域によっては子供手当からひいてたりするし前よりは払われてると思うんだけど。
    税金の使い方がおかしすぎるよ

    +10

    -3

  • 463. 匿名 2019/12/08(日) 18:55:47 

    >>414
    小学校は給食室あるからね、
    この記事にも書いてある
    問題は中学校。

    +8

    -0

  • 464. 匿名 2019/12/08(日) 18:56:17 

    >>5

    うちの中学すっごい冷たくてカレーも固まったままで食べられるのが白ごはんしかなかった。そういうとこも多いと思う。

    +12

    -0

  • 465. 匿名 2019/12/08(日) 19:01:32 

    >>453
    こういう読解力なさすぎる人って引く…
    中学の時の給食がまずかったって高校から一緒になった子が話してたって意味でしょ

    +20

    -0

  • 466. 匿名 2019/12/08(日) 19:11:07 

    今、私自身アラフォーだけど小学校の給食とかはおかず豊富だったし温かいの食べれてたなぁ。
    すごい田舎だったけど。

    +4

    -1

  • 467. 匿名 2019/12/08(日) 19:13:16 

    学級崩壊気味だったから奪い合いになって、給食ちょっとしか食べられなかった暗黒の中学時代・・
    親にも言えず空腹と屈辱に耐えてたなぁ・・
    まぁ、不味いのもキツいだろうけど。

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2019/12/08(日) 19:13:27 

    >>466
    ちなみに中学校の給食も全然、不満なかったです。

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2019/12/08(日) 19:14:17 

    給食が美味しくない中学校は小柄な子が多いって担任の先生が言ってました。
    私が通っていた学校は田舎で少人数で鍋とかバイキングもあってかなり恵まれてました。

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2019/12/08(日) 19:15:22 

    >>403
    横だけど、現在30代前半。小学校の時は毎日放課後、夕方の4時5時くらいまで居残りで食べてたよw
    冬場なんかは学校出る時もう暗くなってたから、祖父が迎えにきてくれてたなぁ。

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2019/12/08(日) 19:16:27 

    >>56
    それな
    こういうサイトみたいなプラスマイナスの同調圧力も
    〇〇歳だからこうするべきとかブスだからこうするべきとかなんとかかんとか悪口やいじめや自殺が増えるだけ
    給食関係ないや

    +8

    -1

  • 472. 匿名 2019/12/08(日) 19:17:17 

    やっている事は事業所とかに出入りしているデリバリー弁当と同じなんだけど、何で学校に給食として出す場合には冷蔵となっているの?それさえなければ少しはましなのに。

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2019/12/08(日) 19:17:35 

    「給食センターの人達が一生懸命に作ってくれたご飯を残すなんて酷いことはしてはダメ!…鍋は空にしないとダメ」って方針の担任のときは地獄だったな
    食べないくせに言うんだよね
    不味いスープ類のときは鍋にたくさん入っていて、珍しく美味しいスープ類のときは鍋の半分以下の量だったから、給食は給食センターの嫌がらせなんだと思ってたわ

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2019/12/08(日) 19:20:54 

    >>29
    今27歳ですが、中学は弁当でしたが、小学生時代は給食は残すな!方針でした。
    かき揚げを食べると必ず嘔吐してました。
    その当時はわからなかったこど、後に調べたら甲殻類アレルギーで、桜海老にアレルギー起こして嘔吐してたみたいです。
    気づいてないだけでアレルギーの人は一定数いたと思う。

    +66

    -1

  • 475. 匿名 2019/12/08(日) 19:21:54 

    私も給食そんなに好きじゃなかったなぁ。皆美味しいって言ってたからそんなに不味いわけではないんだけど、焼いてない食パンとか普通に意味わからないし、他のパンも美味しくなかった。

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2019/12/08(日) 19:22:31 

    ただのわがままな気がするけどね……。

    +4

    -2

  • 477. 匿名 2019/12/08(日) 19:25:03 

    >>103
    同じ!行事食やリクエスト給食、卒業のバイキング給食ありました。とても美味しかった記憶しかない。やっぱり自校式は違うね!幼稚園から市立なので12年間本当にお世話になりました。
    こういうの聞くと、子育てするには子供とか教育に力入れている自治体に住んだ方が良いと感じます。

    +24

    -0

  • 478. 匿名 2019/12/08(日) 19:25:39 

    >>474
    それは親が悪い。

    +6

    -3

  • 479. 匿名 2019/12/08(日) 19:27:45 

    >>242
    自治体によって負担額は違うと思う。

    +7

    -0

  • 480. 匿名 2019/12/08(日) 19:30:10 

    >>116
    払わない子供に限っておかわりしまくる。

    +3

    -1

  • 481. 匿名 2019/12/08(日) 19:30:38 

    給食が美味しくないってどんなんだろ?
    給食センターが近くにあり、小中と同じ給食。暖かいものは暖かく、冷たいものは冷たく、美味かった。
    今の方がメニューは豊富だろうし、配送や保温保冷の設備は整ってるんじゃないのかね?
    まずい給食は本当にそうなのか、食べてみたいよ。

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2019/12/08(日) 19:31:30 

    >>82
    こうに考えることができる親は家できちんと食事作っていると思う。

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2019/12/08(日) 19:32:53 

    >>411
    これ、平成29年度だよ

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2019/12/08(日) 19:33:19 

    >>125
    日本本当にヤバイね。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2019/12/08(日) 19:35:28 

    給食の八宝菜が大好きだったな!

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2019/12/08(日) 19:37:31 

    >>5
    会社で一括して注文してる弁当も注文先によってそこそこ美味しいとこと不味いとこがあるから残したい気持ちは分かる…

    +9

    -0

  • 487. 匿名 2019/12/08(日) 19:37:41 

    >>16
    専属シェフとかいる家庭なんじゃない?
    外食は1人一万円コースのミシェランとか

    +3

    -14

  • 488. 匿名 2019/12/08(日) 19:38:46 

    >>151
    税金使うところ違うだろって思う刑務所入ったら食事とか水道代とか自分で払うべきだと思う。全部税金だよ。だから高齢者の万引きが増えて刑務所の高齢化が進んでそこでっていうのが問題になっている。

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2019/12/08(日) 19:40:38 

    わがままだとか勿体ないとか言ってる人は、毎日廃棄されるだろうお惣菜スーパーで買って次の昼に温めずに食べたらいいんじゃない?
    たぶん味も濃いし、そっちの方がまだ美味しいと思うけど、辛いよね。そういうことだよ。

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2019/12/08(日) 19:42:51 

    >>188
    先生えらい

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2019/12/08(日) 19:44:28 

    >>461
    横だけど親の金と税金。
    そういうこと書くってことは流石に子供居ないんだろうけどその子達の金で将来年金もらうんだからお互い様だろ。むしろ安いぐらいじゃない?

    +2

    -1

  • 492. 匿名 2019/12/08(日) 19:48:23 

    >>61
    大阪市では全校学校内で作っています。
    現在では、小学校で作った給食を中学校に運んでいます。

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2019/12/08(日) 19:50:54 

    >>462
    これでマイナスついているのは信じられない

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2019/12/08(日) 19:56:31 

    弁当か給食か選べればいいんだよ。共働きの人にとっては弁当はきついから

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2019/12/08(日) 19:57:33 

    ただ、どんなに不味くても脱脂粉乳よりましなんだろうなとは思っちゃうね。だから贅沢だと言うわけじゃないが。

    私の父が小学生時代飲んでた給食の脱脂粉乳は、家が貧しすぎて家でご飯が出してもらえない子でさえ嫌がる、飲食物としての土俵に立ててないシロモノだったらしいから。

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2019/12/08(日) 19:58:02 

    せっかく美味しいご飯食べれる国にいるのになぜまずいもの食べないとダメなのかってことだよね。そんな一週間に一回ステーキ出せとか言ってるんじゃなくて、冷たい(−10度)とか味が薄いのが嫌だって普通のことじゃん。自分の子供に食べさせたい?

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2019/12/08(日) 20:00:48 

    >>61
    いやいや、このメニューで冷めているのではなく冷蔵していて冷たいんだよ。
    残すのは美味しくないからではないのでは?


    +17

    -1

  • 498. 匿名 2019/12/08(日) 20:01:35 

    >>495
    でもそれって嫌なことされたから他の人も嫌なことするべきっていうクズ的考え方だから擁護の価値ないと思うよ。 あなたのお父さんたちの世代の脱脂粉乳飲んだ人たちは可哀想だけど不味い給食のいまの子供たちは可哀想じゃないとかおかしい。それに地域差もあるし全く同じは無理だけど不平等。

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2019/12/08(日) 20:01:38 

    食うものに困った世代の年寄りだって好き嫌い言うし、嫌いなもんは残すもんね。例え飢えた経験があろうが関係ない、選べるなら選ぶよ。

    年寄りが病院食で好きなもんだけ食って残すのは、食べきれる量より多いからどうせなら好きなもんだけ食べようとしてしまう場合もあるのかもだけど。食べきれる量なら全部食べるのかもしれん。同じメニューでも。年寄りは大概、食が細ってるからね…。

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2019/12/08(日) 20:04:43 

    >>498
    だから贅沢だとは言わないって書いてるじゃん。

    単純に味としては脱脂粉乳よりはマシなんじゃないかってだけで、改善しなくて良い、子供にワガママや贅沢を認めるな! 努力だ根性だ! って話じゃないよ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。