-
1. 匿名 2014/12/03(水) 13:44:18
マイナーなのでもいいです+5
-2
-
2. 匿名 2014/12/03(水) 13:45:06
カントリーロード。+17
-3
-
3. 匿名 2014/12/03(水) 13:46:21
神田川+46
-1
-
4. 匿名 2014/12/03(水) 13:46:32
レッドリバー・バレイ+1
-0
-
5. 匿名 2014/12/03(水) 13:46:39
吉田拓郎の洛陽は?出典:blogs.c.yimg.jp
+59
-3
-
6. 匿名 2014/12/03(水) 13:47:13
いちご白書をもう一度+60
-2
-
7. 匿名 2014/12/03(水) 13:47:36
ビリーバンバン
若い方々でも聴きやすい心地よいメロディ+22
-1
-
8. 匿名 2014/12/03(水) 13:48:16
泉谷しげる 春夏秋冬+18
-1
-
9. 匿名 2014/12/03(水) 13:48:48
古いですがジョーン・バエズ+7
-2
-
10. 匿名 2014/12/03(水) 13:48:57
22歳の別れ+100
-2
-
11. 匿名 2014/12/03(水) 13:49:20
妹よ+53
-2
-
12. 匿名 2014/12/03(水) 13:49:23
チューリップ 心の旅+76
-1
-
13. 匿名 2014/12/03(水) 13:49:42
なごり雪+63
-3
-
14. 匿名 2014/12/03(水) 13:49:55
なごり雪+25
-3
-
15. 匿名 2014/12/03(水) 13:50:28
22才の別れ+47
-1
-
16. 匿名 2014/12/03(水) 13:50:33
赤ちょうちん+24
-0
-
17. 匿名 2014/12/03(水) 13:51:46
あの素晴らしい愛をもう一度
+46
-1
-
18. 匿名 2014/12/03(水) 13:51:48
チューリップの青春の影
昔、ひとつ屋根の下の挿入歌にもなってた
「君の心へ続く〜、長い一本道は〜」ってやつ+75
-1
-
19. 匿名 2014/12/03(水) 13:51:53
村下孝蔵さんの初恋
何年経っても色あせない名曲中の名曲だと思ってます+102
-1
-
20. 匿名 2014/12/03(水) 13:52:00
吉田拓郎の夏休み+35
-1
-
21. 匿名 2014/12/03(水) 13:52:13
+45
-3
-
22. 匿名 2014/12/03(水) 13:53:10
松山千春の旅立ち+31
-0
-
23. 匿名 2014/12/03(水) 13:53:13
小坂明子
あなた+29
-0
-
24. 匿名 2014/12/03(水) 13:53:49
松山千春さんの
旅立ち
銀の雨
すごくいい!+34
-1
-
25. 匿名 2014/12/03(水) 13:54:07
翼をください+14
-0
-
26. 匿名 2014/12/03(水) 13:54:11
白い靴下は似合わない/アグネスチャン
アグネスチャン今はうさんくさいけど良い声だし、名曲だと思う+8
-3
-
27. 匿名 2014/12/03(水) 13:54:31
償い さだまさし+29
-0
-
28. 匿名 2014/12/03(水) 13:54:39
フォークソングって何ですか?+4
-18
-
29. 匿名 2014/12/03(水) 13:54:46
+28
-3
-
30. 匿名 2014/12/03(水) 13:54:55
22歳の別れ+31
-1
-
31. 匿名 2014/12/03(水) 13:56:47
× 妹よ
○ 妹+11
-2
-
32. 匿名 2014/12/03(水) 13:56:49
長渕 剛
「夏祭り」
これをギターで弾けたらカッコいいなと思う曲。+22
-1
-
33. 匿名 2014/12/03(水) 13:56:56
時の過ぎ行くままに
は違うかな?+7
-4
-
34. 匿名 2014/12/03(水) 13:58:12
父が好きでした。+18
-1
-
35. 匿名 2014/12/03(水) 14:01:29
さだまさしの案山子
かかしと読みます。
雪景色の畑のなかにポツリと佇むかかしのように上京した子供が寂しい思いしてないかと田舎から我が子を思いやる父親の歌です。
東北から上京する日父が車できいていた曲で、今でも聞くと涙がでます+43
-0
-
36. 匿名 2014/12/03(水) 14:01:50
大学の授業でフォークソングはベトナム戦争とか60年代安保時代に反戦とか自分たちの意志を歌にしたものだって聞きましたけど、明確な基準はないですよね+11
-1
-
37. 匿名 2014/12/03(水) 14:01:52
吉田拓郎
今日までそして明日から+26
-1
-
38. 匿名 2014/12/03(水) 14:02:07
太田裕美/青い傘
ユーミン作詞作曲。ちょっとマイナーだけど本当に名曲なので聴いてみてほしい!+7
-1
-
39. 匿名 2014/12/03(水) 14:02:39
風の「ささやかなこの人生」
正やん(伊勢正三)最高です!!+22
-0
-
40. 匿名 2014/12/03(水) 14:02:49
あの素晴らしい愛をもう一度+11
-0
-
41. 匿名 2014/12/03(水) 14:02:57
長渕剛の順子+35
-3
-
42. 匿名 2014/12/03(水) 14:03:33
寺尾聡
ルビーの指輪+14
-6
-
43. 匿名 2014/12/03(水) 14:04:04
さだまさしさんの曲ならば、他にも
道化師のソネット
主人公
もいいですよ。+22
-1
-
44. 匿名 2014/12/03(水) 14:04:08
風 だったかな?
人は誰もただひとり旅に出て
人は誰もふるさとをふりかえる
帰っておいでよと ふりかえっても
そこにはただ風が吹いているだけ
ていう曲
+28
-1
-
45. 匿名 2014/12/03(水) 14:04:50
グレープの精霊流し+20
-0
-
46. 匿名 2014/12/03(水) 14:04:55
オリオン座のしたでー
S○X
これフォークなのかな+0
-3
-
47. 匿名 2014/12/03(水) 14:05:21
29さん、私はそのアンサーソングの「関白失脚」が好き。+17
-0
-
48. 匿名 2014/12/03(水) 14:05:42
長渕剛の交差点+10
-2
-
49. 匿名 2014/12/03(水) 14:06:32
飛行機雲+6
-0
-
50. 匿名 2014/12/03(水) 14:10:08
はっぴーえんどの「風をあつめて」+13
-0
-
51. 匿名 2014/12/03(水) 14:14:16
まだフォーク色が濃かった初期の頃の浜田省吾で
「生まれたところを遠く離れて」
今この時代に聴いてもいい+12
-0
-
52. 匿名 2014/12/03(水) 14:14:24
今年上京して大学にかよってます。
35さんの案山子今YouTubeできいて泣けました。
元気でいるか?街には慣れた?友達できたか?
寂しかないか?お金はあるか?今度いつ帰る?
父とたまに電話すると言ってくる言葉で溢れていて聞いて泣けました。+23
-0
-
53. 匿名 2014/12/03(水) 14:19:07
さだまさしの「雨宿り」+26
-0
-
54. 匿名 2014/12/03(水) 14:20:07
由紀さおり「ルームライト」+1
-1
-
55. 匿名 2014/12/03(水) 14:22:35
風の
「あの歌はもう歌わないのですか」+8
-0
-
56. 匿名 2014/12/03(水) 14:22:38
高石ともや
陽気にいこう
父が好きで、よく歌ってました。+1
-0
-
57. 匿名 2014/12/03(水) 14:23:55
長渕剛
『素顔』+15
-1
-
58. 匿名 2014/12/03(水) 14:24:13
吉田拓郎 「今日まで そして明日から」+10
-1
-
59. 匿名 2014/12/03(水) 14:24:26
吉田拓郎「全部抱きしめて」+15
-2
-
60. 匿名 2014/12/03(水) 14:25:12
吉田拓郎「旅の宿」+14
-1
-
61. 匿名 2014/12/03(水) 14:25:59
+12
-1
-
62. 匿名 2014/12/03(水) 14:26:33
因幡晃のわかって下さい+16
-0
-
63. 匿名 2014/12/03(水) 14:27:46
+18
-1
-
64. 匿名 2014/12/03(水) 14:29:20
ザ・フォーク・クルセダーズ
「悲しくてやりきれない」+21
-1
-
65. 匿名 2014/12/03(水) 14:31:05
長渕 剛 巡恋歌
だか~ら私の恋はい~つも、めぐ~りめぐって振り出しよ~
いつまでたっても恋の矢は、貴方の胸には刺さらない~+34
-1
-
66. 匿名 2014/12/03(水) 14:31:17
+20
-2
-
67. 匿名 2014/12/03(水) 14:33:24
+7
-3
-
68. 匿名 2014/12/03(水) 14:36:27
ザ・フォーク・クルセダーズ
イムジン河+10
-2
-
69. 匿名 2014/12/03(水) 14:42:52
+1
-1
-
70. 匿名 2014/12/03(水) 14:44:02
翼をください
この歌、子供の頃から聴いて生きてきました。
死にそうな日々だったので救われました。
+11
-0
-
71. 匿名 2014/12/03(水) 14:44:33
中島みゆき
悪女
ひとり上手
見返り美人+16
-0
-
72. 匿名 2014/12/03(水) 14:47:25
父が大好き。若い子には?だろうね。+3
-0
-
73. 匿名 2014/12/03(水) 14:48:35
H2O
想い出がいっぱい+15
-0
-
74. 匿名 2014/12/03(水) 14:50:27
岬めぐり+20
-1
-
75. 匿名 2014/12/03(水) 14:51:04
卒業写真+14
-0
-
76. 匿名 2014/12/03(水) 14:52:16
浜田省吾
片思い+19
-1
-
77. 匿名 2014/12/03(水) 14:54:33
長渕剛の初期の唄は、巡恋歌、乾杯、おいらのうちまでなど、どれも名曲だと思います。
その中で島倉千代子さんとラジオ番組でデュエットしてる
『涙のセレナーデ』
は最強の神曲です。
YouTubeで探してみて下さい。+13
-2
-
78. 匿名 2014/12/03(水) 14:54:57
スピッツの「花の写真」とか「自転車」はフォークっぽいよ。おすすめ。
トピずれごめんなさい+4
-0
-
79. 匿名 2014/12/03(水) 15:00:09
かまやつひろしの「我が良き友よ」+13
-0
-
80. 匿名 2014/12/03(水) 15:15:43
井上陽水 傘がない+20
-0
-
81. 匿名 2014/12/03(水) 15:16:30
+3
-1
-
82. 匿名 2014/12/03(水) 15:16:52
切手のないおくりもの+8
-0
-
83. 匿名 2014/12/03(水) 15:17:30
フォーククルセダーズの
悲しくてやりきれない+8
-0
-
84. 匿名 2014/12/03(水) 15:18:54
井上陽水の「東へ西へ」+10
-0
-
85. 匿名 2014/12/03(水) 15:24:01
音楽に対して素養が無いので、フォークってどういった音楽を指すのかとwikiを見たら、ギターを使った民謡となってる(かなりの異訳)。
この時点までに書かれてる曲は入るのかどうか。
音楽のジャンルって他の方はどうして区別がつくようになりました?
私が分けられるのはラップ(お経のような曲と思ってる)とそれ以外くらい。
バカすぎ?+2
-2
-
86. 匿名 2014/12/03(水) 15:24:44
オフコース 「愛を止めないで」、「秋の気配」+18
-0
-
87. 匿名 2014/12/03(水) 15:27:21
チューリップ 心の旅+16
-0
-
88. 匿名 2014/12/03(水) 15:27:50
Mi-keの想い出の九十九里浜、白い白い珊瑚礁+4
-2
-
89. 匿名 2014/12/03(水) 15:37:44
ゆずの「心の音」+2
-0
-
90. 匿名 2014/12/03(水) 15:41:08
オフコース Yes-No+9
-0
-
91. 匿名 2014/12/03(水) 15:43:55
ガロの、
学生街の喫茶店,キミの誕生日、涙はいらない。+5
-0
-
92. 匿名 2014/12/03(水) 15:54:53
「自衛隊に入ろう」 高田渡+3
-0
-
93. 匿名 2014/12/03(水) 15:56:45
かまやつひろしの「我が良き友よ」+6
-0
-
94. 匿名 2014/12/03(水) 16:03:18 ID:psUXLxtWNP
戦争を知らない子供達
海岸通り+15
-0
-
95. 匿名 2014/12/03(水) 16:12:35
ふきのとう【白い冬】【春雷】など多数
村下孝蔵さん【ゆうこ】【踊り子】も好き
+20
-0
-
96. 匿名 2014/12/03(水) 16:20:00
長渕剛 夏祭り+8
-0
-
97. 匿名 2014/12/03(水) 16:31:44
赤い鳥 竹田の子守唄
ふきのとう 春雷
BUZZ 愛と風のように
猫 各駅停車
五つの赤い風船 遠い世界に
バンバン いちご白書をもう一度
ビリーバンバン また君に恋してる
ガロ 学生街の喫茶店
松山千春 旅立ち
チューリップ 心の旅
財津和夫 青春の影
石嶺聡子 花
河島英五 酒と泪と男と女
グレープ 無縁坂
アリス 遠くで汽笛を聞きながら
竹内まりや 駅
BEGIN 涙そうそう
光陰、矢の如し 時ながれても 聞こえるくるあのメロディ
+17
-0
-
98. 匿名 2014/12/03(水) 16:50:12
今だったら、ふきのとう「白い冬」+14
-0
-
99. 匿名 2014/12/03(水) 16:51:21
中島みゆき わかれうた+11
-0
-
100. 匿名 2014/12/03(水) 16:51:43
君と歩いた青春
名曲ですBy伊勢正三+11
-0
-
101. 匿名 2014/12/03(水) 16:54:24
イルカ「雨の物語」+10
-0
-
102. 匿名 2014/12/03(水) 16:56:41
「結婚しようよ」
よしだたくろう+13
-1
-
103. 匿名 2014/12/03(水) 17:15:22
さだまさし
極光(オーロラ)
親父の一番長い日
風に立つライオン
さださんのはどれも名曲でキリが無いくらいです。
+8
-0
-
104. 匿名 2014/12/03(水) 17:16:10
村下孝蔵さんの「踊り子」+12
-0
-
105. 匿名 2014/12/03(水) 17:18:37
ボブ・ディラン 風に吹かれて
PPM 悲しみのジェットプレーン
ジョニ・ミッチェル 青春の光と影
ジョン・デンバー アニーズソング
カーラ・ボノフ The Water is Wide+7
-1
-
106. 匿名 2014/12/03(水) 17:25:09
「虫下しのララバイ」
このトピ見て久しぶりに聞いた。
なんでこんな曲が作れるんだろう。
さだまさしマジ天才。
(アルバム『夢の轍』おススメです^^)
+3
-1
-
107. 匿名 2014/12/03(水) 17:26:25
さだまさしつながりで。
私は道化師のソネットがお気に入りです。+8
-1
-
108. 匿名 2014/12/03(水) 17:28:38
かぐや姫
「あの人からの手紙」
「妹」+9
-0
-
109. 匿名 2014/12/03(水) 17:32:51
ささやかなこの人生
風+8
-0
-
110. 匿名 2014/12/03(水) 17:34:10
太陽がくれた季節 (青い三角定規)
心もよう(井上陽水)
学生街の喫茶店(ガロ)
+10
-0
-
111. 匿名 2014/12/03(水) 17:35:06
39さんすいません
まっさきに正やんが頭に浮かんで
かぶりました
+1
-0
-
112. 匿名 2014/12/03(水) 17:39:31
ボブ・ディラン
「ライク ア ローリングストーン」Bob Dylan - "Like a Rolling Stone" - YouTubewww.youtube.comAntar sings and plays Bob Dylan mega-classic "Like a Rolling Stone" rated the #1 rock and roll song of all time by Rolling Stone Magazine top 500. No tab or ...
+2
-2
-
113. 匿名 2014/12/03(水) 17:49:01
小さなスナック
+2
-1
-
114. 匿名 2014/12/03(水) 17:50:18
さだまさし
「秋桜〜こすもす〜」
山口百恵ちゃんの方が有名だね。+12
-1
-
115. 匿名 2014/12/03(水) 17:53:43
フォークの神様といわれてた岡林信康さんかな
「友よ」「山谷ブルース」「手紙」「チューリップのアップリケ」「それで自由になったのかい」
+5
-0
-
116. 匿名 2014/12/03(水) 17:58:32
ママス&パパスのCalifornia Dreamin'(夢のカリフォルニア)The Mamas & The Papas: California Dreamin' - YouTubewww.youtube.comThis is the best video mix i've seen about that great song. Enjoy it! (Copyright owner: UMG - see: http://www.youtube.com/copynotice?video_id=dN3GbF9Bx6E ) -...
+5
-1
-
117. 匿名 2014/12/03(水) 17:59:08
アリスの秋止符+8
-1
-
118. 匿名 2014/12/03(水) 18:06:16
遠くで汽笛を聞きながら/アリス
チャンピオンなんかもフォークに入るのかな?+10
-1
-
119. 匿名 2014/12/03(水) 18:06:22
"フォークの神様" 岡林信康さんの「くそくらえ節」、
「がいこつの歌」
放送禁止歌ですが、面白いし、権力者を皮肉った歌なので爽快です。+3
-0
-
120. 匿名 2014/12/03(水) 18:29:34
松山千春の 「恋」
男はいつも待たせるだけで
女はいつも待ちくたびれて
それでもいいと慰めていた
それでも 恋は恋
…
心に響きます。+11
-2
-
121. 匿名 2014/12/03(水) 18:35:13
20歳のめぐり逢い…シグナル
僕にまかせて下さい…クラフト
(さだまさし/詞・曲)+6
-1
-
122. 匿名 2014/12/03(水) 18:41:17
時代 中島みゆき時代 -ライヴ2010~11- (東京国際フォーラムAより) - YouTubewww.youtube.com中島みゆき 『十二単 ~Singles 4~』(初回限定盤) http://www.amazon.co.jp/dp/B00EQ17J0S/ 中島みゆき 最新シングルコレクション・アルバム「十二単 ~Singles 4~」 2013年11月20日発売決定! 『十二単 ~Singles 4~』 / 中島みゆき 201...
+8
-2
-
123. 匿名 2014/12/03(水) 18:43:10
井上揚水 「愛は君」+3
-1
-
124. 匿名 2014/12/03(水) 18:53:26
吉田拓郎人気やなー。
個人的には「おきざりにした悲しみは」が好き。
離婚して田舎の実家に戻った時、この歌聴いて涙が止まらなくなった。+5
-0
-
125. 匿名 2014/12/03(水) 19:08:22
さだまさしの線香花火
大好きです!!+6
-1
-
126. 匿名 2014/12/03(水) 19:17:37
吉田拓郎の『外は白い雪の夜』+6
-0
-
127. 匿名 2014/12/03(水) 20:10:26
111さんへ
39です。
同じ感性を持った方がいらっしゃって感激しています。+0
-0
-
128. 匿名 2014/12/03(水) 20:11:08
ピンクピクルス
の一人のみち+1
-0
-
129. 匿名 2014/12/03(水) 20:13:41
夕暮れどきはさみしそう
Nsp+13
-0
-
130. 匿名 2014/12/03(水) 20:13:46
僕の好きな先生
RCサクセション
マイナスだとわかってるけど‼︎
フォークといえばRC思い出すのです‼︎+3
-0
-
131. 匿名 2014/12/03(水) 20:49:29
長渕剛の「風は南から」「ひざまくら」「素顔」「祈り」などなど、、、、
初期の長渕剛はバリバリフォークで良かったな。
+7
-1
-
132. 匿名 2014/12/03(水) 21:21:21
さだまさし 檸檬
ふきのとう 12月の雨+4
-0
-
133. 匿名 2014/12/03(水) 21:27:27
私もさだまさしさんの『秋桜』
亡くなった母が大好きだった曲。
聞くと涙が出ます。+4
-0
-
134. 匿名 2014/12/03(水) 22:00:05
吉田拓郎の「くちびるをかみしめて」
武田鉄矢主演の刑事物語という映画の主題歌です。すごく名曲です。奥田民生もカバーしています。+4
-0
-
135. 匿名 2014/12/03(水) 22:03:56
ペニーレインでバーボンを
吉田拓郎
なかなかいい曲。+3
-0
-
136. 匿名 2014/12/03(水) 22:15:36
S&G ♪サウンド オブ サイレンス
♪明日に架ける橋+5
-1
-
137. 匿名 2014/12/03(水) 22:19:03
アグネスチャンの「アゲイン」
吉田拓郎作曲のなかなか良い歌です。アグネスチャンは今でこそ銭ゲバのクソババアになってしまいましたが、歌手としての若かった頃のアグネスチャンは表現力があり味のある歌手だったと評価しています。
+2
-0
-
138. 匿名 2014/12/03(水) 22:57:01
井上陽水さん
「帰れない二人」
忌野清志郎さんとの合作みたいです。
良い曲(*´-`)+9
-0
-
139. 匿名 2014/12/04(木) 00:00:51
他の方もあげていましたが
山本コータロー「岬めぐり」
チューリップ「心の旅」
全っ然リアルタイム世代ではないけど
高校の修学旅行のバスで、先生が主導して皆で歌ったなぁ~♪
+3
-0
-
140. 匿名 2014/12/04(木) 00:37:13
麻色の髪の乙女
ヴィレッジ・シンガーズの歌
島谷ひとみによるカバー
+0
-0
-
141. 匿名 2014/12/04(木) 00:39:33
キンモクセイはフォークでOK?
二人のアカボシ
七色の風+0
-0
-
142. 匿名 2014/12/04(木) 00:52:54
友川かずき
「生きてるって言ってみろ」+4
-0
-
143. 匿名 2014/12/04(木) 01:13:03
吉田拓郎 人間なんて
人間なんてらららららららら.......+2
-0
-
144. 匿名 2014/12/04(木) 02:50:31
よしだたくろう 結婚しようよ
大ヒットしたのに当時ご本人はTV出演を拒否、今までフォークソングを聞かなかった女性達からミーハー扱いされてコンサートでは客席から帰れコールが起きたキッカケの曲でしたね。+2
-0
-
145. 匿名 2014/12/04(木) 05:48:57
細坪基佳(NSP) 愛のナイフ
ふきのとう 風来坊+0
-0
-
146. 匿名 2014/12/04(木) 12:37:52
シューベルツ「風」
プラタナスの枯葉舞う冬の道で プラタナスの散る音に振り返る
帰っておいでよと振り返っても そこにはただ風が吹いているだけ
この季節になると聴きたくなる
フォーク界イチのイケメンといわれ22歳で夭折した井上博さんの歌うパート
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する