ガールズちゃんねる

万年唇荒れ子さん集合しましょう。

168コメント2019/12/27(金) 18:34

  • 1. 匿名 2019/12/04(水) 21:57:51 

    春夏秋冬問わず唇が荒れてる方いませんか?
    私は常に皮がペロんってなってます。
    白いモヤモヤしたものが貼りついたような感じがしてたり...ロコイド塗って一週間口紅リップを断ちましたが、塗り始めるとまた復活しました。どうしたら治るんでしょうか...

    +194

    -2

  • 2. 匿名 2019/12/04(水) 21:58:57 

    万年唇荒れ子さん集合しましょう。

    +49

    -2

  • 3. 匿名 2019/12/04(水) 21:59:11 

    まず唇で野菜を切ります

    +0

    -39

  • 4. 匿名 2019/12/04(水) 21:59:55 

    私も荒れやすくて、皮を剥くと血が出て最悪。

    +173

    -1

  • 5. 匿名 2019/12/04(水) 22:00:03 

    モアリップも無印のリップエッセンスもダメだった
    ワセリンもダメ

    +237

    -0

  • 6. 匿名 2019/12/04(水) 22:00:08 

    虫歯の人とキスしてから荒れ始めた

    +4

    -23

  • 7. 匿名 2019/12/04(水) 22:01:14 

    みんな!歯磨き粉を見直してみて!

    +65

    -4

  • 8. 匿名 2019/12/04(水) 22:01:30 

    軽い脱水症状もあるのかも
    普段きちんと水飲んでますか?

    +81

    -2

  • 9. 匿名 2019/12/04(水) 22:02:14 

    彼氏の唇ほうがしっとりしてる。嫌われそう。

    +80

    -1

  • 10. 匿名 2019/12/04(水) 22:02:34 

    デイリーデライトっていうラノリンのリップは?
    無香料ではないけど、荒性の人にはなかなか評判いいよ。

    +1

    -1

  • 11. 匿名 2019/12/04(水) 22:02:38 

    人に言っても信じてもらえないから普段言わないけど、すごい荒れ性でリップ持ってないとコンビニで毎回買うくらいだった。今、完治した。
    口呼吸をやめたのと3年間全く唇に何も塗らないようにした。なかなか試せないと思うけどこんな方法も合う人いるよ。肌断食と同じかな…

    +85

    -11

  • 12. 匿名 2019/12/04(水) 22:02:39 

    どんなに保湿しても右端の下唇がなぜかいつもカサカサ。なんで?(笑)

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2019/12/04(水) 22:02:57 

    はい、毎日1.5リットルは飲んでいます...上唇は全く荒れないのですが下唇が荒地です

    +88

    -0

  • 14. 匿名 2019/12/04(水) 22:03:05 

    これ、買ったけど普通のリップに比べて高いからそんなに頻繁にはつけない。

    +61

    -6

  • 15. 匿名 2019/12/04(水) 22:03:05 

    下唇だけが年中荒れてる。

    +95

    -0

  • 16. 匿名 2019/12/04(水) 22:03:08 

    子供の頃から、すごく乾燥しやすい。すぐ使いきるので安くて持ちのいいグロス塗って、常に唇テカテカ。オシャレではないんです、乾くと気になって仕方が無いからなんです。家では、ワセリン塗りたくってる。コップに唇跡が付きまくるから、地味にめんどくさい。

    +77

    -0

  • 17. 匿名 2019/12/04(水) 22:03:35 

    私もかなり荒れやすい!
    クレンジングしっかりしてワセリン塗ってマスクして寝ると少しマシになるかも
    皮は剥かず日中もマスクで隠してます

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2019/12/04(水) 22:03:45 

    >>11
    リップクリームまめに塗ってると肌が自力で潤う力を失って余計乾燥するって前に見た

    +68

    -2

  • 19. 匿名 2019/12/04(水) 22:03:46 

    私もです!夏も皮がめくれてます。だから保湿たっぷりのリップを一年中欠かしてません。幸いにも唇の血色が良いほうなので、薄付きの色リップを塗ったような状態になるので助かってますが、きちんと化粧をしないといけない場面ではすごく頭を悩ませてます。

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2019/12/04(水) 22:04:27 

    PAPAWはどうですか?
    めっちゃ保湿されます。
    知ってる人いますか??
    万年唇荒れ子さん集合しましょう。

    +23

    -2

  • 21. 匿名 2019/12/04(水) 22:04:41 

    口紅塗るとモロモロがでてきます...

    +137

    -1

  • 22. 匿名 2019/12/04(水) 22:04:55 

    口紅塗るとガサガサになるしグロス塗ると皮がベロンベロンにふやけたみたいに剥ける

    +127

    -1

  • 23. 匿名 2019/12/04(水) 22:05:41 

    >>1
    白いモヤモヤってざらっとしたのが唇表面にある感じ?

    +12

    -3

  • 24. 匿名 2019/12/04(水) 22:06:06 

    片っ端からリップ使ったけど、ユリアージュ だけ私は合ってた!

    +24

    -2

  • 25. 匿名 2019/12/04(水) 22:06:21 

    何もしてなかったから皮剥け剥けでたまに血が滲んでたけどディオールのマキシマイザー塗って寝たら唇生き返ってました。
    万年唇荒れ子さん集合しましょう。

    +23

    -42

  • 26. 匿名 2019/12/04(水) 22:06:40 

    >>12
    一緒!!びっくりした!!(笑)

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2019/12/04(水) 22:07:29 

    >>14
    医薬品ってなってるけど毎日使っても大丈夫かな?

    +6

    -2

  • 28. 匿名 2019/12/04(水) 22:07:40 

    >>7
    おすすめの歯磨き粉ありますか?

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2019/12/04(水) 22:07:48 

    ニベヤ塗ったら顔全体のカサカサもパサパサな唇もよくなったよー

    +2

    -7

  • 30. 匿名 2019/12/04(水) 22:07:50 

    >>20

    これ、海外在住の友人が帰国したときお土産にもらいました!しっとりするんですね!使ってみます。

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2019/12/04(水) 22:08:06 

    口の脇がふやけて白い膜みたいに唇の皮むける
    接客だから気になる

    +110

    -1

  • 32. 匿名 2019/12/04(水) 22:08:27 

    ニベアの色付きリップを使うと速攻で皮がむける。
    使わない方がいいんだろうけど、色違いで買っちゃったからベースに普通のリップを塗ってその上に塗ってる。

    +69

    -0

  • 33. 匿名 2019/12/04(水) 22:08:36 

    歯磨き粉が唇荒れる原因にもなるって聞いた

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2019/12/04(水) 22:09:03 

    キャンメイクのステイオンバームルージュを使っても荒れなかったから調子に乗って何色か買ってティントタイプを使ったらすごい荒れた…
    ティントはダメだね

    +38

    -2

  • 35. 匿名 2019/12/04(水) 22:09:26 

    >>27
    医薬品だから毎日は使わないほうがいいって口コミあった。

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2019/12/04(水) 22:10:16 

    >>11
    私も唇にリップクリーム塗らなくなったらあんまり荒れなくなった
    前は毎日こまめに塗ってたよ
    いつもは秋終わるシーズンから荒れてたのに今荒れてない

    +20

    -2

  • 37. 匿名 2019/12/04(水) 22:10:23 

    年中皮むけてたけどビタミンBとCのサプリ飲み始めたら2週間くらいで治ったよ
    そしてサボるとまたガサガサになる
    普通に野菜は食べてたつもりだったけど足りてなかったみたい
    乾燥じゃなくて栄養不足かも知れないよ!

    +58

    -1

  • 38. 匿名 2019/12/04(水) 22:10:28 

    ハチミツ塗るとかどう?

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2019/12/04(水) 22:11:30 

    ベビーワセリンリップが今のところいい感じ

    +26

    -1

  • 40. 匿名 2019/12/04(水) 22:11:32 

    今まで1度も荒れてない日はない
    社会人デビューに口紅買いにいったけど がさがさの唇につけても汚くて がっかりしたな あれから 口紅なんてほとんどつけたことないわ

    +32

    -0

  • 41. 匿名 2019/12/04(水) 22:12:06 

    毎朝、ワセリン塗ってから口紅塗ってたけど、昼前にはカサカサ(><)
    口紅からDHCのカラーリップにしたらカサカサしなくなった(^^♪
    高いお金出して口紅買ってたけど、プチプラのリップが私の唇には合ってたみたいです(^^;

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2019/12/04(水) 22:12:20 

    寝る前塗っても朝起きた時乾燥でパリパリになってるのでリップ塗る前に笑ったりすると切れます…
    夏でも同じです。

    今中丸くんがCMでやってるワセリンリップって良いですかね?
    誰か使ったことある人いませんか?

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2019/12/04(水) 22:12:44 

    ウォーターインリップの北海道処方がおすすめ
    市販の安い物では一番の保湿力だと思う
    店頭には冬場しかないので夏はネットで買ってる

    +9

    -2

  • 44. 匿名 2019/12/04(水) 22:12:52 

    >>35
    ありがとう
    私もどこかで目にした気がしてて
    荒れが酷いときだけにする

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2019/12/04(水) 22:12:55 

    >>29
    青い缶のやつですか?あれを口にも塗るの?

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2019/12/04(水) 22:15:20 

    荒れるというか、唇が重なる部分が白くなる。
    白い線になるから仕事中凄く気になる。
    頻繁に鏡でチェックしてるけど、どの口紅塗ってもなる。
    保湿してもリップ美容液塗っても。メンソレータム系は辞めてみた。
    凄くストレス。それ以外は口紅塗ってもガサガサしないのに、白い線が嫌!

    +50

    -1

  • 47. 匿名 2019/12/04(水) 22:16:03 

    唇厚いからすぐ荒れるンゴねえ…

    +5

    -14

  • 48. 匿名 2019/12/04(水) 22:16:10 

    なんでもいいからリップ塗ってラップしてお風呂の蒸気であっためるとぷるん!となるのに、翌朝すでにガッサガサで皮剥けまくりです…どうすりゃええのさ

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2019/12/04(水) 22:17:00 

    上下ともタラコ唇なんですけど、タラコさんてやっぱり面積広い分荒れやすいのかなあ?

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2019/12/04(水) 22:17:45 

    食品成分・無添加ってうたってるリップなら安くても荒れなかったよ。やっと行き着いた(笑)
    寝る前は必ず塗ってから寝るようにしたら日中の乾燥がマシになったよ!

    +14

    -2

  • 51. 匿名 2019/12/04(水) 22:17:50 

    >>8
    極端だけど、常に飲んでないとダメってくらい水飲むけど、それなのに下唇は荒れ放題。
    しかも唇触るのが癖だから余計に治らない。
    リップ塗ると唇触れなくてイライラするから、長いこと塗れない。
    父親も下唇カサカサだから遺伝なんだろうか?

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2019/12/04(水) 22:18:28 

    私は薬用リップを沢山塗って寝てるよ

    口紅の前にも薬用リップ少し塗ってみてもダメ?

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2019/12/04(水) 22:19:45 

    唇の荒れには紫雲膏推奨です。
    いろんなメーカーが出してますが華岡清洲レシピの物が好き。
    痔にも良いとの事です。
    万年唇荒れ子さん集合しましょう。

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2019/12/04(水) 22:20:02 

    ワセリン塗った唇にラップパックしてお風呂に入る
    携帯忘れてもリップは忘れない
    モアリップがアウターのポケットに1個ずつ入ってる
    歯磨きした後、唇に付いた歯磨き粉はキレイに落とす

    +23

    -2

  • 55. 匿名 2019/12/04(水) 22:23:42 

    胃が悪いとか貧血とか?

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2019/12/04(水) 22:24:24 

    歯を磨いた後、軽く歯ブラシで唇を少し擦ると治りますよ!
    そして唇の保湿!

    ずっと唇カサカサで悩んでたけど、歯ブラシで優しく唇磨きだしてから悩まなくなりました!

    唇の血行が良くなって改善されました!

    +26

    -1

  • 57. 匿名 2019/12/04(水) 22:24:38 

    冬になると皮が剥けたりひび割れて血が出たりしてたけど、LUSHのリップサービスを塗り始めてから改善されて、手放せなくなった。
    これのスティックタイプがあったら良いのに。
    万年唇荒れ子さん集合しましょう。

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2019/12/04(水) 22:26:00 

    今までリップクリームですらよく荒れてたからラシャスやマキシマイザーでお手入れしてたけど、半信半疑でモアリップ購入。
    ふっくら感は出ないにしても皮剥けしないし唇がしっとり滑らかに。
    モアリップのおかげでいろんなリップを試せるようになりました。
    教えてくれたガル民ありがとう!!

    +19

    -1

  • 59. 匿名 2019/12/04(水) 22:26:24 

    ドゥ・ラ・メールのリップバーム使ってる人いませんか?

    乾燥肌にクリームは良かったけど、リップはどうなのか気になる(高いし)
    いまは、クリームを、薄ーく塗って、ワセリン被せて寝ると回復してるからそれでもいいのかなーと思って使っている

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/04(水) 22:28:14 

    私は自ら皮をまくってしまい常に荒れてます。どうしたらいいですか?やめれない…

    +33

    -1

  • 61. 匿名 2019/12/04(水) 22:29:04 

    サベックスのリップ
    ニベアのひと塗りでしっとり潤う

    この2つが自分にはあった

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2019/12/04(水) 22:29:17 

    ユースキンのリップがいいって聞いたことあるよ
    万年唇荒れ子さん集合しましょう。

    +10

    -10

  • 63. 匿名 2019/12/04(水) 22:29:21 

    歯並びが出っ歯や顎が少し後退していると荒れやすいよね

    私はこうしゃの顎後退

    口元が綺麗だと荒れにくいんだってよ

    +21

    -1

  • 64. 匿名 2019/12/04(水) 22:29:44 

    歯並び悪いから(出っ歯ぎみ)だと自分では思う…口ぽかんがクセたから気づけば唇乾いてることが多いかなー。あとこの時期すぐ口の中乾燥して喉もやられるし。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2019/12/04(水) 22:30:02 

    お風呂上がりにワセリン大量塗布
    時間のあるときはその上からラップパック

    昼間はもうモイストリップを絶やすことなく塗る!

    あと、金管楽器奏者しかわからないかもなんだけど、本番とかで全力で吹くと、唇がめっちゃ疲れて、その夜にはもうボロボロ取れるのね
    その後ワセリン塗ったらもうツヤッツヤになる
    1回全部取って生まれ変わるんだと思う
    たまに先輩と「唇デトックスだな」って言ってる

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2019/12/04(水) 22:31:01 

    >>7
    私も歯磨き粉を見直したらだいぶ良くなりました。

    あらゆるリップを使用しても、主さんと同じような症状が出ていました。
    完全には完治!とはいきませんが、
    歯磨き粉を変えたらだいぶマシになったので、
    歯磨き粉な原因のひとつかな、と思っています。

    +25

    -1

  • 67. 匿名 2019/12/04(水) 22:31:25 

    ホホバオイルはどうかな?
    ターンオーバー促進するし、保護もしてくれるよ。
    あと、あまり酷い人は体調不良も原因としてあるみたいです。
    万年唇荒れ子さん集合しましょう。

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2019/12/04(水) 22:31:30 

    >>48
    口開けて寝てるのかも

    +6

    -2

  • 69. 匿名 2019/12/04(水) 22:31:50 

    >>43
    >ウォーターインリップの北海道処方

    寒冷地仕様の車というのは知ってたけど、リップクリームにもそういうのがあるんだね!

    +29

    -0

  • 70. 匿名 2019/12/04(水) 22:33:13 

    >>42
    中丸のリップ使ってるよ。伸びが良く無味無臭なのが良い。こまめに塗りたいから、キッチンカウンター、洗面所の二箇所に置き携帯用も。あと2歳になる姪っ子にも良いかと思い妹にも薦めた。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2019/12/04(水) 22:33:21 

    >>65
    唇デトックスwww
    ふやけるのと摩擦でポロポロ取れるよね(笑)

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2019/12/04(水) 22:34:37 

    ひび割れたくちびるのつぶやきは声にならないの

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2019/12/04(水) 22:35:47 

    リクエストまでなくなっちゃう

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2019/12/04(水) 22:36:38 

    >>73
    ごめんなさい。
    同期のサクラのトピと間違えました。

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2019/12/04(水) 22:37:27 

    高校くらいまでそうだったよ
    野菜を食べるようにしたら治ったから、ビタミンCが良かったのかな

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2019/12/04(水) 22:41:02 

    これ
    万年唇荒れ子さん集合しましょう。

    +7

    -2

  • 77. 匿名 2019/12/04(水) 22:41:55 

    >>71
    そうなのよ
    血が出ないで全ての唇の皮が剥がれてる感じ
    金管楽器以外でどうやったらそれができるかしら

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2019/12/04(水) 22:42:11 

    今まで何塗ってもガッサガサが治らなかったけど、試しにUZUのリップ試したら、唇のズル剥けが良くなったよ。
    よくわからんが、エンドミネラルと乳酸菌ラ・フローラとかいう成分が唇にいいそうだ。

    透明なグロスっぽいやつを夜薄く塗って寝ると、朝起きてからもずっとしっとりしてる。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2019/12/04(水) 22:42:21 

    唇を剥くのが癖なので常に荒れてます!
    ほんとやめたい。。

    治りかけの新しい皮も剥いちゃう。。。

    +30

    -1

  • 80. 匿名 2019/12/04(水) 22:43:25 

    ピュアレーン
    授乳中に乳首に塗るクリームなんだけど、余ったからリップがわりに使ってるけどいい。

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2019/12/04(水) 22:44:01 

    モアリップ微妙でした。
    白色ワセリンは治りかけくらいにはまぁまぁ。
    リサージの唇用美容液はまぁまぁ。
    DHCのスティックのリップはダメ、むしろ荒れた。
    DHCの美容液も今試し中、可もなく不可もなくリサージの方が良かった。

    何が良いのか結局わかりません。
    もう何も塗らないのが一番?と思うこの頃。

    今は治りかけなので、夜白色ワセリンを塗ってラップしてます。かなり改善してきました。

    一度治った頃にとあるデパコスの口紅をサッと塗っただけで大惨事になりました。 
    治るのにどれだけの日数かかったことか。 
    今使えるリップはパラドゥだけです。
    もうリップ試すのも怖いですね。

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2019/12/04(水) 22:46:07 

    市販のリップはかぶれるので
    医者の薬塗ってます。

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2019/12/04(水) 22:46:35 

    >>77
    安価なマウスピースをひたすら吹くとか?(笑)
    ただ皮が剥けて果たして本当に良いのかってとこだよね(笑)
    皮が薄い人は悲鳴ものかもしれないし。。

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2019/12/04(水) 22:47:37 

    >>68
    はっ…!
    なぜ私が口を開けて寝ていることを知っているのだ…!

    今日からマスクして寝ます…

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2019/12/04(水) 22:48:20 

    20歳頃まで年中唇バリバリでリップが欠かせなかったけど、意識して口呼吸するようになってから全然荒れなくなったよ
    20歳頃まで口呼吸を知らなくて、自分が常に口呼吸で口が開いてるという事にも気付いてなかった

    +3

    -9

  • 86. 匿名 2019/12/04(水) 22:49:17 

    歯磨き粉が原因とかもあるみたい。
    歯磨き粉を変えてみるとか、使わないとかも試してみるのも良いかも。

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2019/12/04(水) 22:49:49 

    荒れすぎてて
    肛門唇ってあだ名

    +1

    -2

  • 88. 匿名 2019/12/04(水) 22:51:26 

    >>83
    だよね〜
    ある程度の強度というか耐えられる唇になってないと
    唇が生まれ変われるタイミングができたらいいんだけどな

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2019/12/04(水) 22:52:41 

    キュレルのリップは私には合ってました。
    ちゃんと保湿とカバーしてくれる感じが。
    メンソレータムの塗り心地がにゅるにゅるした感触だとしたら、キュレルはこっくり残る感じ。

    +11

    -1

  • 90. 匿名 2019/12/04(水) 22:53:32 

    >>87
    酷いあだ名

    +16

    -1

  • 91. 匿名 2019/12/04(水) 22:53:53 

    モアリップ勧められて買ったんだけど、むしろ悪化した気がする…。合わない成分入ってるのかな。ニベアとか安物のほうが効く。

    +21

    -1

  • 92. 匿名 2019/12/04(水) 22:54:14 

    私もオーガニックコスメとかありとあらゆる唇に優しいものを探したけど全然ダメで、、、

    唯一大丈夫だったのが、意外にもクラランスのリップオイルです。
    万年唇荒れ子さん集合しましょう。

    +13

    -2

  • 93. 匿名 2019/12/04(水) 22:55:32 

    私も何十年もオールシーズン荒れてるような唇でずっと悩んでたんだけど、ついに皮膚科に行ってみたら白色ワセリンを処方された。
    ワセリンなんかもうとっくに試したわい!と内心思いながらも先生の指示に従って使ってたらあっという間に荒れなくなった!
    食事の前にワセリンで唇をコーティングする
    これが大事だったみたい。
    あと純度の高い白色ワセリンを使うこと。

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2019/12/04(水) 22:58:44 

    私も年中荒れててリップクリーム塗っても皮がめくれがちタイプだったけど、ニベアのこれ!最近ダメ元で買って大当たり。寝る前に塗ったら翌日一日唇が気にならなかった。即効性ある。
    万年唇荒れ子さん集合しましょう。

    +11

    -3

  • 95. 匿名 2019/12/04(水) 23:00:37 

    私も毎日唇の皮が剥けます。それはもう色んなものを試しましたが、これが一番よかったです。リップグロスとしても使えます。
    家族バーム(甘夏) - 無茶々園|ジュース・柑橘・海産物・有機栽培・みかん|愛媛県・西予市
    家族バーム(甘夏) - 無茶々園|ジュース・柑橘・海産物・有機栽培・みかん|愛媛県・西予市muchachaen.shop-pro.jp

    家族バーム(甘夏) - 無茶々園|ジュース・柑橘・海産物・有機栽培・みかん|愛媛県・西予市柑橘(かんきつ)農産物野菜米梅海産物加工食品ジュースかんきつ加工品はちみつてんぽ印の乾燥野菜・乾燥柑橘海の乾物・山の乾物梅加工品ベトナムの産物真珠yaetocoフェイ...

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2019/12/04(水) 23:03:36 

    カサカサ皮がめくれるのが気になってピーリングっていうのかな、皮をふやかして取り除いてる人はいるかな?
    私は以前お風呂で皮がふやけると取り除いてたのね(もちろん無理矢理じゃなくて、そっとこする程度)。その時は、口紅塗るとプツプツして赤みが出て荒れちゃってた。
    今は一切ピーリングはせず、ワセリンで保湿するのみ。口紅塗っても全く荒れなくなりました。やさしくやってるつもりだったけど自分で傷つけてたみたい。

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2019/12/04(水) 23:04:51 

    >>20
    オーストラリアでCAしてた時に機内の乾燥になんにでも使えるクリームって言う事でみんな持ってた!
    私も使ってたよ!懐かしい^_^
    くちびるも指のささくれとか何にでも持ってこいですよね!

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2019/12/04(水) 23:04:57 

    リップ塗るとよけい皮が剥ける、、
    私だけかな😵?

    +13

    -1

  • 99. 匿名 2019/12/04(水) 23:05:11 

    >>28
    歯医者さんに言わせれば何もつけないor泡立たないジェルタイプの物がおすすめらしいのですが何もつけないのはすっきりしないし泡立たないのは物足りないです(´・ω・`)

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2019/12/04(水) 23:06:28 

    真夏以外は寝る時にマスクしてます。
    保湿されてマシになりました。

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2019/12/04(水) 23:15:31 

    唇を舐める癖があるし乾燥したところを触る癖もあるので敢えてワセリンでベタベタにしてる。夜寝る前に塗って朝起きたら乾燥が治ってます。あと、実家帰ると美味しいもの食べ過ぎて唇が荒れるので帰省の時もワセリンは欠かせません!

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2019/12/04(水) 23:15:38 

    >>53
    検索したらリップクリームがわりに使ってる人や自分でブレンドしたリップクリーム作ってる人がいてすごいやん!

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2019/12/04(水) 23:16:04 

    ホワイトワセリンが良かった!

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2019/12/04(水) 23:16:09 

    ワセリンやモアリップもダメで
    皮膚科処方のクリーム塗ってます。
    あとは適度にリップスクラブをすると、
    唇も綺麗になってリップも塗りやすくなりますよ🎶

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2019/12/04(水) 23:16:49 

    リップクリームも大事だけど、
    お風呂に入ってるとき唇を指でクルクル〜っとマッサージしてみて!
    柔らかくなった余分な皮が取れて次の日のリップのノリがめっちゃ良くなる!
    唇流血族なんだけど、これやるようになってから流血してない!

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2019/12/04(水) 23:17:42 

    ワセリンやリップ塗ってマスクして寝ると朝まで潤う。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2019/12/04(水) 23:20:45 

    お風呂上がりにこれ塗るのオススメ
    赤ちゃんにも使えるワセリンだけど伸びが良くて塗りやすい

    +13

    -1

  • 108. 匿名 2019/12/04(水) 23:20:56 

    私はニベアが合いました!
    これまで何使っても塗った直後は唇の表面が覆われてるだけって感じだったのに、これはちゃんと唇の内側から潤いを保ってるって感じでガサガサから解放された。青缶以外は特にオススメされてもないから今まで店頭で見てもスルーしてきたけど灯台もと暗しでした。
    万年唇荒れ子さん集合しましょう。

    +4

    -8

  • 109. 匿名 2019/12/04(水) 23:25:40 

    私毎日リップクリームとか何もしてなくて(朝、口紅はします)唇全然荒れないんですけどこれは珍しいのですか?荒れやすい方が珍しい?トピずれかもですが教えてもらえたら嬉しいです…

    +3

    -7

  • 110. 匿名 2019/12/04(水) 23:26:56 

    >>12

    わたしもー!何でだろう?!

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2019/12/04(水) 23:29:29 

    小学生の頃から口角炎持ちなんだけど
    ここ1年くらいは、よく子供やアトピーの人に見る口の周りが赤く荒れる症状が出てきてしまって、、
    リップ塗っても数時間後にはパリパリに皮向けてて凄く恥ずかしいくらい汚くなるpq
    本当は病院に行くのが一番いいんどけど面倒くさいから、モアリップとかアベンヌとか高いのもここに出てるのもほぼ試したけど、どれも合わなくて、落ち着いたのがメンソレータムのジャーたいぷのメディカルリップ。
    口の周りの荒れが治るとまではいかないけど落ち着く。
    唇はしっとりしてつるつる?になる。
    あとロートのケアセラリップもいいよ。
    私はロートが合うみたい(^д^;)
    あとマスクすると荒れが落ち着くからやっぱり保湿が大事よね!
    万年唇荒れ子さん集合しましょう。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2019/12/04(水) 23:33:33 

    ユリアージュのリップおすすめです!
    唇あれなくなりました!

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2019/12/04(水) 23:33:42 

    >>59
    ラメールのリップ、良いです!!
    今までは笑うと唇が割れて流血するような荒れが続いてましたが、即効性もありました。味が強めなので、唇を無意識に舐めてしまう癖も抑制されました。スキンケアはニベアを使うくらいの経済力ですが、2個目使用中で、無くなったらリピートします。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2019/12/04(水) 23:33:43 

    >>1
    使ってる口紅?が合ってないのでは?
    何使ってるの?

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2019/12/04(水) 23:37:20 

    >>42
    ワセリンですね、私は好きです。なにより安いし!
    赤ちゃん本舗とか西松屋で見ると結構売り切れてますね~

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2019/12/04(水) 23:39:22 

    蜜蝋クリーム効いたよ
    蜜蝋とオリーブ油だけで作ったやつ

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2019/12/04(水) 23:42:13 

    お風呂は上がった後も口びるカサカサしててびびった。湿度100%でもだめなのか。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/04(水) 23:43:18 

    >>62
    私には効かなかった…

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/04(水) 23:48:03 

    >>62
    私はモアリップよりこっちが効いた
    寝る前にこれ塗って、日中はニベアのディープモイスチャーリップ塗ってから、色付きのものを塗ってる

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2019/12/04(水) 23:57:29 

    >>25
    私は逆でした…テスターでこれ塗ってもらって過ごしていたら匂いも合わないしピリピリして(カプサイシンが入ってる)唇ボロボロになってしまった…。

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2019/12/04(水) 23:59:47 

    >>62
    ポケットにホッカイロと一緒に入れてたら、溶けて折れたよ。
    結構柔らかめでした

    +4

    -3

  • 122. 匿名 2019/12/05(木) 00:06:08 

    唇舐めるのをやめたら治ったよ。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2019/12/05(木) 00:12:02 

    >>36
    そうなんだー初めて知った‼︎
    私もリップクリームはずっと塗り続けてきたけど、今後どうしよう。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2019/12/05(木) 00:19:48 

    DHCの薬用リップクリーム 見た目もピンクでカワイイ

    +6

    -2

  • 125. 匿名 2019/12/05(木) 00:19:54 

    モアリップが良いと聞いて使ったけどダメで、マナラのホットリップを試したら剥けなくなった。
    油断して違うリップを塗ると剥ける。
    ホットリップと言うだけあって塗るとピリピリして唇が温まります。
    万年唇荒れ子さん集合しましょう。

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2019/12/05(木) 01:18:23 

    >>14
    これ見かねた母が前渡してくれた
    確かに冬の間ひとシーズンは荒れ放題と無縁だった

    +2

    -3

  • 127. 匿名 2019/12/05(木) 01:31:44 

    >>1
    口開きがちじゃない?
    私がそうなんだけど高いリップ使っても意味なかった
    よかったのはヴァセリンとオーガニック系のやつ
    皮向けひどい時はリップ多めに塗ってティッシュでふき取ると綺麗になる

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2019/12/05(木) 01:43:28 

    私はガサガサというか新陳代謝が良いというか、常に皮が剥ける。食事するとふやけて?剥ける感じで食後はすぐ鏡見ないと落ち着かない。口紅なんて楽しめた試しがないです。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2019/12/05(木) 01:50:32 

    肛門唇女の集う場所はここですか?

    +1

    -5

  • 130. 匿名 2019/12/05(木) 01:52:09 

    すみません、万年ではないんですけど、
    数ヵ月前に上唇を火傷してしまい、未だにガサガサとよくめくれます。
    助言いただけると嬉しいですm(._.)m

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2019/12/05(木) 02:20:14 

    モアリップ寝る前につけてるとマシになるよ!完璧には治らないし、剥けてると口紅浮いちゃって汚いからまた剥いてのループになるよね!

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2019/12/05(木) 02:36:03 

    寝る前にワセリン塗ったらガサガサが落ち着いてきました

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2019/12/05(木) 02:42:45 

    >>107
    これ買うなら普通のベビーワセリンの方がコスパいい

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2019/12/05(木) 03:01:11 

    ちょっと乾くと皮が割れて、でも全部剥けなくて、白くて固い皮が□□□みたいに唇に並んでた
    どうせ無駄だろうけどってやけくそでガッサガサの上からレブロンのスクラブリップ使ったら白い皮が出来なくなったよー
    手離せないって初めて思った

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2019/12/05(木) 03:24:33 

    リップ塗る前に、必ず唇用の小さなワセリンを塗ってからリップ。
    寝る時はワセリンこんもり塗って就寝、翌朝までこんもり感あるくらいで十分。
    これを5日くらい続けているとつるつるしてきたよ
    ただ、外出してリップ塗るとやっぱり多少は剥ける

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2019/12/05(木) 04:09:38 

    昔エイトアワークリームが万能薬みたいに言われてた頃のだけど、エリザベスアーデーンのリップスパのクリアが最強だった。
    主成分がラノリン(羊毛脂)だったから、オーストラリアの免税店で売ってたチューブ型の高精製ラノリンを買ってみたらそれも良かったな。
    ワセリンだと唇に乗っかってるだけで取れたら元のガサガサなんだけど、ラノリンは保湿しつつ栄養が浸透して唇自体がしっとりするの。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2019/12/05(木) 04:19:33 

    私も年中ガサガサです。

    ドラッグストアにあるようなやつは
    殆ど試したけど改善されず。

    口紅は皮が邪魔して使えない。

    今のところはこれがまだ
    よかったからつかってます。
    万年唇荒れ子さん集合しましょう。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2019/12/05(木) 04:29:21 

    私は鼻の穴が大きいです。
    なので荒れるのかな…。
    口紅も塗れないので、いい歳なのに化粧っけなくて貧相な顔に見える。

    +1

    -2

  • 139. 匿名 2019/12/05(木) 04:52:52 

    >>1


    私も一年中皮ベロベロ剥けます。子供の頃から乾燥するから舐める→ヒリヒリするのループでした。

    一般的にオススメされるDHCのオリーブリップやモアリップ、ウォーターインリップ片っ端から試すも潤いはするけど皮がぷよぷよになりまた剥けてました。
    半ば諦めながらメンソレータムの高級ラインなら効くかな?と思い購入したら私には合いました。

    適度に潤い皮はめくれないのでオススメです!
    万年唇荒れ子さん集合しましょう。

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2019/12/05(木) 05:44:51 

    DHCのリップいいよ!

    +3

    -5

  • 141. 匿名 2019/12/05(木) 06:21:50 

    >>20
    息子のアトピー肌にぬってる
    唇にいいかも

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2019/12/05(木) 07:24:55 

    >>85
    間違えたw
    口呼吸やめて鼻呼吸するようにしたら唇乾燥しなくなったよ。と言いたかった
    なんでこんなにマイナス多いんだろう?と思ったけどそりゃそうだ

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2019/12/05(木) 07:34:48 

    >>11
    脱出おめでとう
    鼻呼吸は基本です
    特に冬場は空気冷たいし乾燥している
    体温維持できれば自己免疫作用で
    克服できます。
    万年唇荒れ子さん集合しましょう。

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2019/12/05(木) 08:14:51 

    >>123
    最初は乾燥してガサガサなるけど
    それを乗り越えたら大丈夫だよ
    リップクリームないとずっと唇なめってるくらい
    リップクリーム依存症だったけど
    なくても平気になったよ

    でも化粧でリップ塗る人はリップクリームとか
    しないとガサガサなったり皮めくったりなるかも

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2019/12/05(木) 09:14:07 

    布団に潜って寝てるとなぜか唇乾燥するよ。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2019/12/05(木) 10:01:42 

    dプログラムの口紅を頼りにしてたのに、製造しなくなって本当に困ってる

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2019/12/05(木) 10:18:21 

    かなり重度の皮剥けだけどメンソレータムのヒビプロって医薬品買って塗ったら1日で収まったよ
    小さいチューブで千円くらいするけど、どうしようもない人は是非試してみてほしい

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2019/12/05(木) 11:09:25 

    メンソレータムは塗ると剥けるから塗らない方がマシ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2019/12/05(木) 11:26:06 

    >>5
    私もです。ただアルージェ のリップ
    試してほしい。
    これしか合わない。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2019/12/05(木) 12:10:18 

    >>25
    マイナス多いけど、私も色々試した結果マキシマイザーだけが合います。
    モアリップは物足りないけど、荒れはしないレベル。
    それ以外は合う物がなかった。
    口紅、グロスはどれもダメで長年使わなかったけれど、30代半ばになると顔色悪くて困ってたところマキシマイザーの色展開が増え喜んでます。

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2019/12/05(木) 12:24:58 

    唇が荒れやすい人は胃腸が弱い人に多いです。
    野菜不足や市販薬の服用で荒地になりましたが生活習慣見直したら治りました

    +3

    -3

  • 152. 匿名 2019/12/05(木) 12:26:11 

    ジルのリップバームがものすごい保湿力です。
    オススメ

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2019/12/05(木) 16:08:30 

    たしか唇の皮向けは栄養失調だから食事をバランス良く取れば改善すると思うよ

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2019/12/05(木) 18:02:57 

    ロコベースのリップ長年使ってる
    これ使い出してから唇荒れなくなった
    使うのサボってるとすぐ荒れるんだよね

    製品紹介 ロコベースリペア リップクリーム | ロコベースリペア | 第一三共ヘルスケア
    製品紹介 ロコベースリペア リップクリーム | ロコベースリペア | 第一三共ヘルスケアwww.daiichisankyo-hc.co.jp

    ひどい手あれ,乾燥肌の方のために。ロコベース リペアサイトです。ロコベースリペアクリームの製品紹介です。

    万年唇荒れ子さん集合しましょう。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2019/12/05(木) 18:10:49 

    もーさ、柳沢慎吾のごとくいつでも、どこでもリップ出して塗ってるわ

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2019/12/05(木) 20:10:52 

    >>11
    口呼吸治したいんですがいい方法ありますか?鼻炎気味らしく、日中は気をつけても夜寝ている時は無意識にやってしまっているようで…。
    テープを貼って寝たりもしましたが、貼らなくても鼻呼吸でいられる状態にはなりませんでしょうか。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2019/12/05(木) 20:36:37 

    唇の皮ポロポロ剥いてしまうからいつでもガサガサ

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2019/12/05(木) 21:22:50 

    >>7
    歯磨き粉が影響してるの?!
    盲点だった…!!

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2019/12/05(木) 21:26:53 

    朝起きて、ボーっとした頭で何も考えずに大欠伸→唇に大亀裂→ヒギャァァァァァ!!!→流血
    この繰り返しなのよ、冬

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2019/12/05(木) 21:28:17 

    これとモアリップが良かったです。
    私のガサガサ皮むけには
    医薬品じゃないとダメみたいです😰
    万年唇荒れ子さん集合しましょう。

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2019/12/05(木) 21:55:05 

    1歳半の息子が唇ガサガサ&皮もめくれて血がでます。
    ベビーワセリン塗っても舐めちゃうし
    気付いたらすぐ皮がプクってなってます。
    幼児用のオススメありますかね?

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2019/12/05(木) 22:28:15 

    ふつう(満足できず)→メンターム、メンソレータム、サベックス、ユリアージュ、ワセリン、白色ワセリン、馬油、モアリップ、ウォーターインリップ(?)、ニベア

    ○(割と満足)→DHC、フローフシ38℃リップの+5℃(グロス)

    という遍歴を辿った私の現時点ベストアンサーはキュレル!!!!のスティックのやつ!!!
    これは、塗ったリップが落ちてからも皮剥けない。ふつう勢は落ちたらガサガサして剥けてた。
    私の救いの一本だったから、みんなにも伝えたい!!!同じ様なひとに合えばいーなー

    みんなの荒れ地、ちゅるんになーれ!!!

    +2

    -2

  • 163. 匿名 2019/12/06(金) 00:14:23 

    >>130

    馬油おすすめです。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2019/12/07(土) 01:00:16 

    >>161
    皮膚科行ったほうが早い

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2019/12/08(日) 11:59:58 

    >>34
    わたしキャンメイクのそれのティント使っててガサガサ。ティントじゃないのなら大丈夫なのかな?
    なんとなく買ったのがあとからティントだと知った(笑)
    今日見に行ってみる。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2019/12/26(木) 04:41:36 

    >>59
    お値段なりの保湿力です。
    プランパーの方も…。
    ですが、それならクレドポーボーテのリップの方が好きでした。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2019/12/26(木) 04:44:10 

    >>102
    ブレンドって、ワセリンとかとブレンドするんですか?
    自作で紫雲膏作るってことですか?
    ごめんなさい、検索したんですがうまく出てこなくて質問しました🙇‍♀️💦

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2019/12/27(金) 18:34:51 

    >>167
    横ですが、
    紫雲膏はネットやドラッグストアなどで購入してます。

    ひまし油、マカダミアナッツオイル、シアバター、蜜蝋、
    そして紫雲膏などの材料をビーカー等に入れてから
    湯煎にかけて溶かし、容器に入れて冷蔵庫で冷やし固めてから
    使っています。

    これを使ってたら市販のものはもう使えません。
    参考になれば幸いです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード