-
1. 匿名 2019/12/04(水) 10:28:27
大学生で19歳の娘に久しぶりに会うと
目が二重になっていました。
会うまで全く知りませんでした。
費用はバイトをして貯めたようです。
ちょっとショックでしたが気持ちを
切り変えようと思います。
みなさんならどう感じますか?+220
-13
-
2. 匿名 2019/12/04(水) 10:29:07
受け入れられません+92
-100
-
3. 匿名 2019/12/04(水) 10:29:14
きっと複雑だけど、受け入れますよ!+307
-19
-
4. 匿名 2019/12/04(水) 10:29:16
それでコンプレックスが解消されて明るく楽しく生きられるなら受け入れるよ
見た目のコンプレックスは私たちの責任でもあるから…+531
-14
-
5. 匿名 2019/12/04(水) 10:29:24
そこから依存にならないか不安にはなる。+257
-3
-
6. 匿名 2019/12/04(水) 10:29:25
相談して欲しい+233
-13
-
7. 匿名 2019/12/04(水) 10:29:27
整形大国日本なんだから受け入れようよ+10
-58
-
8. 匿名 2019/12/04(水) 10:29:28
二重くらい、良いと思う。
悩んでたなら言ってくれたら二重くらいお金出す。+491
-29
-
9. 匿名 2019/12/04(水) 10:29:36
独り立ちしてたらもう何も言えない。犯罪に手を染めないかぎり。+13
-11
-
10. 匿名 2019/12/04(水) 10:29:40
ショックを受ける
ほくろを無くす程度なら全然いいと思うけど、造形を変えるのは…+71
-48
-
11. 匿名 2019/12/04(水) 10:30:02
二重整形くらいなら全然いいよ
鼻とかエラ削るとかになるとちょっとなぁって思う+298
-24
-
12. 匿名 2019/12/04(水) 10:30:17
二重ぐらいなら良いんじゃない?
鼻とか顎とかガッツリ詰めたり骨削っていたらショックと言うより将来を心配する。+101
-13
-
13. 匿名 2019/12/04(水) 10:30:21
結婚してないからわからないけど、もし娘が整形したら
複雑だな・・・
受け入れるのに時間かかるかも+29
-7
-
14. 匿名 2019/12/04(水) 10:30:44
整形は化粧と何ら変わりないと思う
どっちも顔変えてることに変わりないからね+5
-25
-
15. 匿名 2019/12/04(水) 10:30:47
二重整形までならOK
メイクみたいな感覚かな+138
-23
-
16. 匿名 2019/12/04(水) 10:30:49
19歳ってまだ未成年だっけ。だったら勝手にしたら怒る。やはり親の承諾なしにやるのは抵抗あり。万一、問題があった場合どうするんだとは思うので。+160
-12
-
17. 匿名 2019/12/04(水) 10:31:01
とりあえず「ごめんね‥」って言ってしまいそう+21
-14
-
18. 匿名 2019/12/04(水) 10:31:18
いつの間にか二重になってるなんてあるあるだよ+25
-13
-
19. 匿名 2019/12/04(水) 10:31:39
かわいくなったならたくさん誉めます!ただ、それ以上はしてほしくないな、と伝えるかな。
依存がこわい。+53
-8
-
20. 匿名 2019/12/04(水) 10:31:57
依存しだしたら考えるけどそれぐらい全然いいわ!
しかも自分で貯めてとか偉いじゃん!
明るく生きてくれたらいいね!+23
-9
-
21. 匿名 2019/12/04(水) 10:31:59
>>1
19歳なら未成年でしょ?
保護者の同意いらないの?
エステの脱毛とかは保護者の同意いるよね?+161
-1
-
22. 匿名 2019/12/04(水) 10:32:06
長い間、一重で悩んでいたとかだったら仕方ないかも。
でも未成年だし、相談しなかったことは怒る。+16
-8
-
23. 匿名 2019/12/04(水) 10:32:07
というか、もうやったなら受け入れるしかなくない?
元に戻せとか言うの?
悩んでたなら二重に産んであげなかった事に申し訳なく思うかも。+21
-12
-
24. 匿名 2019/12/04(水) 10:32:09
自分の稼ぎでやるなら別に何も言わない。
でもプチではなく大改造なら一応言って
欲しいかね。
+9
-6
-
25. 匿名 2019/12/04(水) 10:32:33
>>1
ハハハ
たぶんイジらないと思うわ
ブスだけど自信家なんで+15
-7
-
26. 匿名 2019/12/04(水) 10:32:38
うちの娘は私と同じで片目だけ一重。
私も悩んでたから気持ち分かるし申し訳ないって思う。
受け入れるけど相談はして欲しい。
+61
-3
-
27. 匿名 2019/12/04(水) 10:33:12
みなみみたいに目も鼻もってなったらメンテナンスが必要。今後のこと考えてやったのかってなるよね。+5
-2
-
28. 匿名 2019/12/04(水) 10:33:19
一言は欲しいですね。+18
-2
-
29. 匿名 2019/12/04(水) 10:33:49
自分に責任を感じて落ち込むけど、反対はしない。それで明るくなるならいい。
でも、次々色んな箇所をやってしまうのは怖い。
よく止め時がわからなくなって怖い人いるじゃん。+4
-5
-
30. 匿名 2019/12/04(水) 10:33:55
目以外は反対する+11
-6
-
31. 匿名 2019/12/04(水) 10:34:10
自分で自分の食い扶持稼いで、金貯めてやるにはいいよ。
もうすぐ成人だしね、好きに生きればいいんだよ
母ちゃんはもう知らん+9
-5
-
32. 匿名 2019/12/04(水) 10:34:14
今は整形する若い子も多いみたいね
プチ整形~ちょっとガチな整形まで…
勝手にされてたら私はショックだと思う派+13
-6
-
33. 匿名 2019/12/04(水) 10:34:33
私は大学のときに事後報告じゃなくて当日報告して二重整形してきたよ。
母親は散々あんただけ一重でブスみたいなこと言ってきたくせに複雑な顔してた。
今はもう一重に戻ったけどね。
+65
-5
-
34. 匿名 2019/12/04(水) 10:34:35
>>1
私も二重整形経験者だけど、母は好意的でした。
足りない分の費用を貸してくれたし、整形後メイクを楽しんでる私を見て嬉しいと言ってくれました。+66
-14
-
35. 匿名 2019/12/04(水) 10:34:55
えげつない目頭切開しないなら、二重くらいなら大丈夫かな。+6
-6
-
36. 匿名 2019/12/04(水) 10:34:56
子供も親のせいでこんな顔になったって恨んでるんだよ
ブサイクはいじめにあう+22
-9
-
37. 匿名 2019/12/04(水) 10:35:13
受け入れるしかない。
究極言うと、事故に遭って手足を失くしても、後遺症が出ても娘さんは娘さんですよね。+13
-10
-
38. 匿名 2019/12/04(水) 10:35:46
埋没二重ならいいよ。
アイプチと変わらない。+8
-13
-
39. 匿名 2019/12/04(水) 10:36:11
整形に依存しない・借金や水商売をしないならOK。
むしろうちの娘も私に似て一重なので将来それで悩んでたら二重術くらいなら費用出してあげたいくらい。
そのかわりクリニックは信頼できる所にしてもらうけど。+65
-5
-
40. 匿名 2019/12/04(水) 10:36:23
>>1
その状況なら受け入れる以外の選択肢はなくない?
「糸抜いてこい」とでも言う?
それとも勘当するの?+12
-16
-
41. 匿名 2019/12/04(水) 10:36:30
整形はしてもいいと思う。
でも学生、未成年で親に養ってもらってるならなしだな。
+6
-11
-
42. 匿名 2019/12/04(水) 10:36:44
>>21
大体必要だけど、同意書だけだろうから友達に書いてもらったりしたのかな+20
-2
-
43. 匿名 2019/12/04(水) 10:37:04
コンプレックスに感じていてのプチ整形どまりなら仕方ないなー
でも、切開したり鼻をいじったらアウトー+5
-7
-
44. 匿名 2019/12/04(水) 10:37:56
受け入れるよ 二重手術で本人のコンプレックスが解消されたなら良かったと思う
鼻高くするのは変になってる人多いからやめてねとは言うけど 決めるのは本人だしね+3
-5
-
45. 匿名 2019/12/04(水) 10:38:01
>>42
横だけど、同意書は親のサインを友達に書いてもらったってことになるのかな?
自分的にはそれショックだな・・+61
-0
-
46. 匿名 2019/12/04(水) 10:38:18
>>1
未成年で成形したかった者だけど成形否定する親大嫌い
この顔に産んだのは誰?
この顔のせいで色々不便だったのになんで20まで待たないといけないのかってずっと思ってた
成人して縁切ったよ+42
-26
-
47. 匿名 2019/12/04(水) 10:38:20
将来、こんなわざとらしい目になったら不憫だわ+41
-6
-
48. 匿名 2019/12/04(水) 10:38:22
全然受け入れる
なんならわたしがコンプレックスの塊で考えたこともあるから。
結局こわくて出来なかったけど+8
-3
-
49. 匿名 2019/12/04(水) 10:38:29
とりあえず一言相談して欲しいよね。
ずっとコンプレックスでイジメにあってたり気持ちが沈んでたなら賛成する。
でも整形ってクセになるしリスクもある。一生メンテナンスしないといけない場合もある、しっかり考えなさいぐらいは言う。+8
-3
-
50. 匿名 2019/12/04(水) 10:38:32
二重くらいなら許せるかな。娘さんも相当悩んだ上でのことだと思うし。ただこれがあっちこっちいじっててまるで別人になってたらちょっと話は変わってくるけど。+20
-3
-
51. 匿名 2019/12/04(水) 10:39:25
二重くらいなら受け入れるかな。
一重のコンプレックスは当事者にしか分からないし。
ただ、二重だけじゃ物足りなくて整形依存になったら怖いなぁとは思う。+3
-3
-
52. 匿名 2019/12/04(水) 10:39:30
>>42
そうだよね
父親が書いてないなら、同意書偽造パターンだよね
主さんが考えるべきは、整形をしたことより、無断で書類に親の名前とかを他人に書かせたことだと思うわ
そういうことに対する抵抗がない19歳ってやばいよ+55
-1
-
53. 匿名 2019/12/04(水) 10:39:36
コンプレックスをなくすための整形は受け入れられるけど、美の追求みたいな整形は受け入れられないかも。
依存になって、ドビーみたいになって欲しくない…。+7
-1
-
54. 匿名 2019/12/04(水) 10:40:08
>>49さんみたいな人が親ならよかった
うちの親は、まず否定だったから。
あ!主さんがそうだとは思わないからね!
+5
-0
-
55. 匿名 2019/12/04(水) 10:40:34
全然平気。
私自身一重で色々苦労したし、失敗したけど眼瞼下垂の手術したので。
うちは息子ですが同じく一重で目が細く、凄くキツイ目なので人相悪く見えてしまいます。
なのでしたかったらしていいよと言いました。
でも欲張らず自然になるように少しだけにした方がいいよと。+4
-6
-
56. 匿名 2019/12/04(水) 10:41:29
ブスならしょうがないかな+18
-2
-
57. 匿名 2019/12/04(水) 10:41:49
ブサイクに産んだなら責任もって整形費用出すのが親として当然でしょ
ハンデ背負わせといて否定とかありえない+20
-10
-
58. 匿名 2019/12/04(水) 10:41:57
>>1
二重なら全然ありだよ。鼻とかまでやるようなら一度娘に寄り添うわ
それに二重といっても埋没法ならいつかはとれる可逆的手術だよ
娘さんに事前に言われないで手術されたこと、ショックだと思うけと
娘さんも親にいう後ろめたさがあったんじゃないかな…
前の娘も可愛いけど、今の娘もかわいいね、って肯定してあげてね+18
-6
-
59. 匿名 2019/12/04(水) 10:42:30
>>47
二重くらいと言ってもねぇ
+12
-2
-
60. 匿名 2019/12/04(水) 10:43:04
プチだから良いって言ってる人は多分埋没やったことない人だよね?
私は埋没したけど片目が微妙に緩んで、緩んだから保証の範囲で再埋没するか思い切って切開するかと考えなきゃならなかった。結局切開はやらなかったけど。
また埋没するか切開するかが大半でずっと埋没二重が保たれてる人は稀だよ。
あと腫れ方も個人差あるから、腫れが長引いて病む人もいる。
糸も簡単に外せない(細いから癒着して見つからない場合が多い)
アイプチと同じとかCM真に受けて気軽に考えるのは違うとおもう。+9
-0
-
61. 匿名 2019/12/04(水) 10:43:23
二重はだいぶ腕上がってきた感あるけど鼻のクオリティの低さはヤバい 唇おばけとかほっぺたに餅乗せたようなのとか 口引っ込めて口少ししか開かなくなってるのとか
まだまだ人体使って練習中という印象+9
-2
-
62. 匿名 2019/12/04(水) 10:43:28
大改造だと流石にショックかな+3
-1
-
63. 匿名 2019/12/04(水) 10:43:36
事後報告でも良いから伝えては欲しい。またうちは小さいけど整形なんかせずに自己肯定出来るように育てたいと思う。+6
-3
-
64. 匿名 2019/12/04(水) 10:43:55
旦那が主に相談せず同意書にサインしたのかな?
それとも偽造したのかな?
今は未成年でも埋没くらいなら結構いるけどちゃんと親に同意してやってるのかな?+6
-0
-
65. 匿名 2019/12/04(水) 10:44:15
借金してまでとかヴァニラみたいになったら困るけど自分で稼いだお金でやるなら全然ありかな。+6
-2
-
66. 匿名 2019/12/04(水) 10:44:33
私が20歳の頃に埋没で二重にしたけど、母は昔からアイプチしてたの知ってたから喜んでる私を見て嬉しそうだったよ
+18
-2
-
67. 匿名 2019/12/04(水) 10:44:43
二重くらいで文句言うような親嫌だな。+10
-10
-
68. 匿名 2019/12/04(水) 10:44:43
目ならまだいいかな
異物入れたりするのは怖い+2
-0
-
69. 匿名 2019/12/04(水) 10:45:03
実際メイクの度にアイプチやら二重テープやら使って継続的に出費するなら二重にしちゃってもいいと思う。
もともと悩んでて二重にすることで前を向けるなら応援しますよ。
事前に言ってはほしいけど、なんとなく親に言えない気持ちも理解できるからどのみち自分は受け入れると思う。+24
-2
-
70. 匿名 2019/12/04(水) 10:45:20
>>52
自分で書く人がほとんどだよ
それでも駄目なことだけど、20万くらいの手術ならまだ自分でバイトして稼げる額だけど
それよりエスカレートしそうならパパ活とかライト風俗をしていないか見張った方が良くない?+15
-6
-
71. 匿名 2019/12/04(水) 10:46:22
整形したことが嫌なのではなく
相談がなかったことが悲しいかな。
同意書はどうしたんです?
でも自分で稼いだお金で、自分の責任でやったんですものね、そこはある意味偉いと思います。+3
-0
-
72. 匿名 2019/12/04(水) 10:46:56
その顔に産んでしまったんだから自分の金でやってる分には許すかな。むしろ二重にするくらいならお金出してあげるかも。+19
-2
-
73. 匿名 2019/12/04(水) 10:47:09
年取った時のリスクに理解があれば。
ものによっては怖いよ。+4
-0
-
74. 匿名 2019/12/04(水) 10:47:39
>>1
えー絶対無理です
韓国じゃあるまいし我が子が改造人間とか絶対嫌+27
-30
-
75. 匿名 2019/12/04(水) 10:47:58
>>1
先に相談されてたら、話し合って認めるかな。
毎朝二重にしながら出かけて、整形で二重にしたことで心も顔の表情も明るくなれたなら良かったと思えるかも。+13
-2
-
76. 匿名 2019/12/04(水) 10:48:08
>>61
それは二重の腕が上がってるんじゃなくて、もともと目が整形しやすいパーツだからだよ
目って鼻より平たいでしょ?
鼻は立体物を高さや幅、先端の細さなどより立体物を美しく仕上げなきゃいけない手術だから難しい+5
-0
-
77. 匿名 2019/12/04(水) 10:49:02
子供の頃から二重になりたいなーと思い、よく雑誌の裏にある怪しいアイプチが欲しかった。
高校生になりアイプチをドラストで買い求め1人部屋の中でドキドキしながら塗布した。
シチュエーションは違えど誰にも言えない歴史があっての二重整形なんだろうと思うし。
察してあげてくださいw+11
-2
-
78. 匿名 2019/12/04(水) 10:49:44
韓国の整形技術はトップクラスです
ぜひ韓国で成形しましょう
費用も安いです+5
-9
-
79. 匿名 2019/12/04(水) 10:50:05
プチ整形レベルならいいけど、ゆりにゃみたいなのは本気で無理+7
-2
-
80. 匿名 2019/12/04(水) 10:50:53
>>57
出しても歯の矯正代までかな
整形になると成人して自分の金でやってくれ
そこまで深く悩むような顔面なら目を二重にしたところで終わらないでしょ+22
-2
-
81. 匿名 2019/12/04(水) 10:51:29
整形する子って顔でいじめられたり
恋愛で上手くいかなかったのを顔のせいにしたり
親に愛されてなかったりする
悩みを聞いてあげてね+9
-1
-
82. 匿名 2019/12/04(水) 10:52:53
結局していないけれどテープ貼ったりとかで苦労しているの見ていたせいか
したければすればいいと言ってくれてたけどな
+0
-1
-
83. 匿名 2019/12/04(水) 10:54:22
二重なら許せるとはならないかな。
まだ学生の身だし、まずは親に相談して欲しい。万一、医療ミスで何かあったらどうすんの?って思うし。
するにしてもまずは相談すべきだと伝える。二重した後に言っても意味ないけどさー。これからまだするかもしれないし。+4
-1
-
84. 匿名 2019/12/04(水) 10:55:41
>>1
整形するなんて水商売かパパ活でもしてるんだろうね
容姿が重要な仕事するとさらにコンプレックスまみれになって整形依存症になるねかわいそうに+9
-15
-
85. 匿名 2019/12/04(水) 10:55:55
>>47
私はパンパンの唇が気になる+16
-1
-
86. 匿名 2019/12/04(水) 10:56:23
整形自体は悪いことじゃないし、自信がつくならいいと思うけど、やる前にひとことほしい!!!
今まで、進学とか色々な時に、全然相談ない娘さんだったの?+3
-2
-
87. 匿名 2019/12/04(水) 10:56:42
>>60
埋没する人には埋没は人生で何回までできるか、何点留めがいいか、まで調べてからやってほしいよね
でもあくまで整形の中では手軽にコンプレックスを解消できる手術だと思う
それにアイプチやアイテープを若いうちから繰り返すと、瞼が伸びるから、整形しないで自力でアイプチして二重をキープすることにもデメリットはある+1
-0
-
88. 匿名 2019/12/04(水) 10:56:51
異物をいれるのは嫌かなぁ
古い考えだけど、病気でもないのに顔になんかいれるのはやっぱり怖いよ+4
-0
-
89. 匿名 2019/12/04(水) 10:57:42
娘が2人いるけど、悩んだ時に相談してもらえる親子関係でありたい。なるべくならそのままを可愛いよ。素敵だよって言って素直に育って欲しいけど、明らかに残念な部分は仕方ないしね…悩むのもわかるし。難しいですね、成人してしまえば責任のある一人の大人だし、命に危険のあること以外は親に決定権はないのかな+6
-0
-
90. 匿名 2019/12/04(水) 10:57:44
友達で、鼻の下にイボみたいに膨らんだでっかいホクロがあって、
かなり悩んでいる子がいた。
親に取りたいって言っても
「絶対にダメ!顔に傷が残ったらどうするの!」
って言われて猛反対されるって言ってたな…。
傷よりイボみたいなホクロのほうが目立つと思うけど、なんでそこまで反対するんだろう。
+19
-0
-
91. 匿名 2019/12/04(水) 10:58:16
19歳のときに埋没法で二重にしました!
まぶたの脂肪吸引もして30万かかったので、自分で20万くらい出して、あと10万は親に出してもらったような。
母親は知ってるけど、父親は知りません!やったら人生変わりました。+3
-4
-
92. 匿名 2019/12/04(水) 10:59:32
タイムリーというか。最近、旦那と自分の子供が整形したいと言ったら…をテーマに話してました!
してきちゃったものは仕方ないかな…。
相談して欲しかったなーとは思うだろうけど。
もし相談されたにしても、1度は反対と言うか、「本当に自分に必要かどうかちゃんと考えた?リスクなんかもあるかもしれないし、調べたの?」など意志の確認をすると思う。
二重手術くらいは今時は女子校生でもやると言うし、何年かで戻るように…って言う方法パターンもあるそうだし、本人が本当にそうしたい!と言うなら 分かった。と言うかもしれないですね。
鼻や、目の切開、リフトアップやら なんやらは、本当に長年コンプレックスを感じて毎日のようにそう言った発言をしたり、心身共に暗く落ち込んでしまい、それをすれば明るく生きれそうなんだよ。と言うなら 自分が決める事だからね…。と後押しするかもしれないです。人からしたら、そんなこと?って思うホクロですら、本人は嫌だ!って言うパターンもあるしね。
とにかくどこまで本気なのかは確認する。で、ちゃんとリスクがあることや、偏見持つ人が居るよって事も教える。
+4
-2
-
93. 匿名 2019/12/04(水) 11:00:24
二重に整形した事よりも、相談せず勝手にやってしまった事がショックだな。
二重くらいなら全然やってもいいけど、やっぱやる前に相談して欲しい。
相談すらしてくれない親子関係だったのかってショックだよ。+3
-1
-
94. 匿名 2019/12/04(水) 11:01:43
可愛く産んであげられなかった自分のせいだと思うから二重にするのとかで可愛くなってくれるなら全く問題無い。元から可愛いのに整形するのは許したくない。+6
-5
-
95. 匿名 2019/12/04(水) 11:02:03
そのうち整形オバケになると思う。芸能人は商品だから整形はOKだと思うけど一般人の若い子は、、+0
-7
-
96. 匿名 2019/12/04(水) 11:02:15
一言相談してほしいって言うけど
親に整形したいって面と向かって言うハードルめちゃくちゃ高くない?
そこを「相談しよう」と思える親子関係を作れてないっていうのがすべてだと思う。
一重なのも相談できないのも娘さんのせいじゃないよ、あなたのせい。+13
-2
-
97. 匿名 2019/12/04(水) 11:02:42
>>63
どんだけ親から愛されて自己肯定感高めてもらっても、学生時代に顔で揶揄われたり虐められたら傷つくしずっとコンプレックスになると思う。
親から可愛い可愛いと言われても友達や男子にブスだと言われてたら無意味なんだよ。+21
-0
-
98. 匿名 2019/12/04(水) 11:03:37
二重くらいなら…
骨格矯正レベルになると賛成できない。身体への負担や将来ボロボロにならないかとかが心配なので。+4
-2
-
99. 匿名 2019/12/04(水) 11:04:16
>>57
どっちに似てるか知らないけど、もし母親に似てるんだとしたらお母さんはその顔でちゃんと結婚できたってことだよね?
父親に似てブサイクってなら父親責めてもいいけどさ、娘がかわいい父親なら「俺に似てかわいいのに整形なんて必要ない!」とか言われて終わりだね+6
-0
-
100. 匿名 2019/12/04(水) 11:04:48
旦那に似て分厚すぎる最強一重だからアイプチも効かないだろうし目つきも悪く見えるしむしろ大賛成
自分もアイプチして苦労したし+2
-2
-
101. 匿名 2019/12/04(水) 11:05:04
お直しが大変そう+2
-2
-
102. 匿名 2019/12/04(水) 11:05:20
どうでもいい100年後にはみんな死んでるだわ(-.-;)y-~~~+10
-1
-
103. 匿名 2019/12/04(水) 11:06:08
特に反対とかしなからちゃんと言ってほしい。
内緒にされて気まずくなるより、事前に打ち明けられて応援する方がずっといい。+6
-0
-
104. 匿名 2019/12/04(水) 11:07:10
がるちゃんじゃ一重に人権ないからね。一重美人は絶対存在しない!らしいから。
そりゃ二重にしたくなるわ。+4
-5
-
105. 匿名 2019/12/04(水) 11:09:17
もしそうなったら全然いいけど言って欲しかったなって思う。整形反対派じゃないので
するのがダメな雰囲気や偏見がありそうなご家庭だから娘さん黙ってたのでは?+4
-0
-
106. 匿名 2019/12/04(水) 11:09:59
今度は鼻をってなるかもしれないよね
でも叱るくらいでやめるのかな
目を整形する時点で歯止めきかなくなってるだろうし+2
-1
-
107. 匿名 2019/12/04(水) 11:10:37
うちの大学生の娘も二重にしたよ
アイプチ代もバカにならないしって説得された
私も最初は複雑だったけど、娘もコンプレックスがなくなって楽しそうだし、二重くらいならいいと思った+11
-4
-
108. 匿名 2019/12/04(水) 11:11:12
言いやすい親になら言ってると思うんだけど。
言いづらい何かがあるから言わなかったとは思わない?+2
-1
-
109. 匿名 2019/12/04(水) 11:12:31
高校生になった頃から、娘は毎日アイプチをしていた。のりでまぶたが荒れたりしていたし、アイプチが崩れると変な目元になっていて、それだったら目だけやったら?って言った。
ずっと高校3年間アイプチで作った2人の顔を見ていたから、目元だけ二重整形してもそんなに違和感なかった。
周りからどう見られるかはわからないけど、本人は気持ち明るく毎日楽しいみたい。
夫の母親、娘にとっては祖母だけど、あーあーやっちゃったねぇと言う感じだった。
でもアイプチでずっと二重を作ってかぶれたりしてるくらいなら、整形してしまったほうがいいと思った。
でも目元以外は認めません+8
-5
-
110. 匿名 2019/12/04(水) 11:12:39
顎が尖った整形依存症の人みたいにキモい変わり方じゃなけりゃいいかな?+1
-0
-
111. 匿名 2019/12/04(水) 11:13:07
白人コンプレックスの塊でふね
みんなして二重に整形するのは人間として異常だと思います。こんなに心も外見も汚い日本人韓国人は世界の笑い者ですね+3
-5
-
112. 匿名 2019/12/04(水) 11:14:11
一重を二重にする程度なら容認するけど
バニラやマット(この人はしてないみたいだけど)レベルでガラッと変わったら泣くかもしれん
+5
-1
-
113. 匿名 2019/12/04(水) 11:15:56
ここまで読んだところ二重くらいならOKという意見が多目ですが、
ウチの娘はクリクリで可愛い方です。(親がこんなこと言ってスミマセン💦)
…が、可哀想なくらいの豚っ鼻です。
目はアイプチやメイクで誤魔化せるますが、
鼻はどうにもならないのでものすごく申し訳がないです。
整形したいと言われたら間違いなく受け入れますが、周りの意見が気になります…。
(目以外の整形は否定的な物が多かったので)+11
-1
-
114. 匿名 2019/12/04(水) 11:16:41
長年その事でコンプレックスを持っていたんだろうし、これから自信を持って生きていけるなら…
とは思うけど、やはり相談はして欲しかったと思うだろうな+0
-1
-
115. 匿名 2019/12/04(水) 11:17:50
私は大嫌いな親を傷つけるためにあえて整形したわ
別にコンプレックスでもなかったんだけど
似てる部分が嫌だしね+6
-7
-
116. 匿名 2019/12/04(水) 11:19:47
>>46
この顔のせいでって顔のせいだけにしてるけど申し訳ない言い方だけど世の中不細工でも明るくて同姓からも慕われる子も居るわけやし全て親や顔だけのせいにするのは良くないと思うけど+17
-14
-
117. 匿名 2019/12/04(水) 11:20:06
一重から二重くらいだったらいいけど相談して欲しかったかな。
顎尖らせたり涙袋いれたり鼻の整形はやめてほしい。+0
-4
-
118. 匿名 2019/12/04(水) 11:21:07
二重くらいいいって思う人もいるかもしれないけど
そこから他の整形したりしそうでちょっと不安。
それに私の身近な人で整形してる人いないから実際に失敗しないのかかも心配
失敗したらもっと悩みそうだし+6
-1
-
119. 匿名 2019/12/04(水) 11:21:46
整形する→他もしたくなる→お金が必要→水商売をする→綺麗な周りの人を見てさらにコンプレックスになる→整形する→やめられないとまらない♪→気持ち悪いTHE整形顔の誕生♪→化け物顔でお昼の仕事がない→夜から抜け出せない→理想の顔もお金も手に入れた→しかし幸せと感じれない→自殺+8
-2
-
120. 匿名 2019/12/04(水) 11:25:15
整形は別に構わない。
わが子でも所有物ではないし好きにしたらいいかな。
ただちゃんとした場所で施術してほしい。+7
-4
-
121. 匿名 2019/12/04(水) 11:25:19
>>115 ただただ可哀想な人生。+4
-5
-
122. 匿名 2019/12/04(水) 11:25:28
>>113
娘本人の精神状態が毎日明るい!楽しい!ってなるならいいと思う
ちょっと鼻ぺちゃなんじゃなくて、可哀想な豚鼻なんでしょ?
他人にとやかく言われるかもだけど、優先されるべきは本人の意思だよ
他人は人生の責任をとってくれない+13
-1
-
123. 匿名 2019/12/04(水) 11:27:30
私自身一重でアイプチしてるけど、一度整形したらどんどんエスカレートしちゃいそうだから整形はしないって決めてる。
だからこれ以上はやめて欲しいっていうかな。+6
-1
-
124. 匿名 2019/12/04(水) 11:27:41
二重なら、ちょっと高めのアイプチだと思える。
骨を削るような、輪郭とか鼻とかは相談してほしいかな。+2
-2
-
125. 匿名 2019/12/04(水) 11:29:02
事前に相談してほしいです。
変な病院でやってほしくないから、信頼できる病院を一緒に探したい。
親としては正直ショックだけど、それで娘が明るくなれるならいいかな。+2
-0
-
126. 匿名 2019/12/04(水) 11:30:02
二重くらいならまだ受け入れられるかな…
全然顔が違う!とか数百万かけて!とかは
ちょっと悲しいよ+2
-2
-
127. 匿名 2019/12/04(水) 11:30:35
>>116
私もそう思う。
不便な思いって何?
どんなに不細工でも清潔感と愛嬌があればそこまで不便な思いってしないと思うけど+8
-7
-
128. 匿名 2019/12/04(水) 11:30:37
誰?ってなるくらいだとショックだけど、二重とかほくろ取るとか全く問題ない。+3
-1
-
129. 匿名 2019/12/04(水) 11:32:28
>>115
こういう人、本当にいるって美容整形の医師がいってたよ
親に自分が似てる、って呪いなんだろうね
なにもかける言葉が見つからないけど、がんばれ!+5
-1
-
130. 匿名 2019/12/04(水) 11:41:05
ブスに生んだ親が悪い+14
-3
-
131. 匿名 2019/12/04(水) 11:47:00
性別が変わるよりは...+1
-0
-
132. 匿名 2019/12/04(水) 11:50:48
二重くらいなら受け入れられる。
娘が娘じゃなくなったわけじゃないし、その容姿で産んだ親の私が「そのままでいなさい」なんて言えない。
子どもなりにコンプレックスを抱えてたんだろうから、自分が受け入れられるかどうかより、そっちを重要視して考えたい。
ビックリするような整形顔になってしまってたら、受け入れる前に止める。
将来の健康面にも問題がありそうだし。+10
-2
-
133. 匿名 2019/12/04(水) 11:52:35
息子の場合だと受け入れにくいかも、、+2
-0
-
134. 匿名 2019/12/04(水) 11:55:32
>>6
私も娘がいるし、その気持ちは分かる。
ただ、娘側の視点に立って考えると、親ってどうしても『親の目フィルター』があるから、例えば現実的には整形をした方がいいような容姿でも『しなくていい』『そこまで変な顔じゃない』『メイク頑張れば』とか言ってきそうだから相談しても…って気持ちになるのも分からなくはない。
親はやはり自分の子供が可愛いし、何より『健康被害』が心配だから『なにも整形しなくても』って方向に持っていくのは子供でも想像がつく。
だから余計に相談したくないというのもあるんだろうとな~とは思う。
余談だけど、うちの兄は学生時代に『顔』の事でずっとイジメにあってて、中学に上がる段階、高校に上がる段階、大学に進学する段階…とかで親に『整形したい』と相談してた。
でも、うちの親はそれこそ『親の目フィルター(そこまで変な顔じゃない)』と、『もしも手術でこの子に何かあったら?』という気持ちで整形に賛成しなかった。
世の中には、子供が本気で悩んだりイジメにあってても『自分が子供を整形させたくない気持ち』の方が勝つ親も少なくない。
絶対とは言わないけど、だから勝手に整形した方が早いって思うお子さんも多そうだなと思う。
親って最大の味方でもあるけど、時に『最大に邪魔な存在』でもあるからね。
+29
-2
-
135. 匿名 2019/12/04(水) 11:56:23
>>127
横だけど
性格やら愛嬌やらで人気になれる。不便はないって言ってる人はそれも押し付けだとは思わないのかな?
それで満足するべきだ・そうあるべきだって他人に押し付けるのと、自分で選んで整形して「自分はこういう選択をする。でも人にそうしろは言わない」って人なら
私は後者の人が良いです。
どれだけ笑顔や性格でカバーして人間関係に恵まれても、コンプレックス自体がなくなるわけではない。
それで良いと言えるかどうかは人によるよ。
+15
-3
-
136. 匿名 2019/12/04(水) 12:01:09
逆になんで整形したらだめなんだろう?
受け入れられるかどうかって悩むということは、子どもの健康を心配した話では無いよね?
整形依存や危険性を考えて心配なら分かるけど。+8
-5
-
137. 匿名 2019/12/04(水) 12:06:05
>>8
いいお母さんですね(*´ω`*)
母は小さい頃私に『その細い目で私を見ないで。あいつ(父)にそっくり』とよく言っていたので、20歳になって目をぱっちり二重にしました。
整形後に母は無駄金、整形やったところで遺伝子は変えられないよ、と文句しか言わなかったなぁ。。+31
-3
-
138. 匿名 2019/12/04(水) 12:06:19
受け入れようと努力します。
だけど悲しくなると思う。
ただ、二重整形くらいならまだ気持ちは楽かな。
子供いないので、想像で。+2
-2
-
139. 匿名 2019/12/04(水) 12:08:37
+0
-0
-
140. 匿名 2019/12/04(水) 12:09:19
目はオッケー!な空気にすごい違和感
整形だよ?ありえないわ+7
-9
-
141. 匿名 2019/12/04(水) 12:11:02
>>136
遺伝子の詐欺だから。+5
-2
-
142. 匿名 2019/12/04(水) 12:12:54
誰だって橋本環奈を産みたいよね
本人の生きる上での悩みを少しでも減らしてあげたい
でもそれを全部叶えるのは無理だから、自己肯定感だけはしっかりと育てたい+7
-1
-
143. 匿名 2019/12/04(水) 12:13:16
アイプチとかで毎日苦労していたんだろうし、これ以上はやめてねって釘をさして受け入れます。+2
-0
-
144. 匿名 2019/12/04(水) 12:13:24
凄いね。
娘さんが整形して結婚したとしても、旦那さんになる人に親娘で黙ってるんだろうね。
怖い世の中。
+7
-10
-
145. 匿名 2019/12/04(水) 12:21:30
もちろん、受け入れます
だって変わったのは外見だけですものね
中身はかわってないもの
+4
-2
-
146. 匿名 2019/12/04(水) 12:32:59
二重「ぐらい」なら、という感覚がもうおかしい
安易に健康な身体にメスを入れるリスクやデメリット考えたら受け入れられない+9
-3
-
147. 匿名 2019/12/04(水) 12:36:48
>>139
鼻目頭+1
-0
-
148. 匿名 2019/12/04(水) 12:40:48
>>1
次会う時には目頭が異様に切れ込んでて鼻がおでこから生えてて小鼻が息できなさそうなくらい小さくなって、おっぱいがメロンみたいにデカくなってるけど、寛容で理解のあるガルママ達は大歓迎してくれるみたいだから安心したー!!+4
-2
-
149. 匿名 2019/12/04(水) 12:41:44
>>144
ブサイク男と結婚して生まれてきた子どものブス顔は相手のせいにするから大丈夫!+7
-0
-
150. 匿名 2019/12/04(水) 12:43:06
簡単に賛成できない 目から始まっていろいろいじくりだして取り返しのつかないことになる
よく話さないとならない まだ未成年だしかくれて勝手に借金もしそう+4
-1
-
151. 匿名 2019/12/04(水) 12:44:16
>>74
だったら可愛く生むことだね+20
-1
-
152. 匿名 2019/12/04(水) 12:44:55
>>145 やさしい虐待ってやつか+1
-4
-
153. 匿名 2019/12/04(水) 12:46:10
>>135
いや、愛嬌だけで人気が出るとかそういう話じゃ無いよ。 >>46 さんが感じている不便の原因は本当に顔だけ?って話。凄い卑屈そうだし。
顔以外の部分でカバーできるんじゃない?
自分がコンプレックスに思ってるなら整形するのはいいけど、何でもかんでも容姿のせいにしてると整形した所で何も変わらないでしょ+4
-8
-
154. 匿名 2019/12/04(水) 12:46:16
父も母も兄も二重でした
私だけ一重でずっとコンプレックスだったので二重にしました
事後報告でしたがかわいくなったねと言われました
+5
-4
-
155. 匿名 2019/12/04(水) 12:47:27
>>21
たしか必要なのは18才以下だった気がする+10
-1
-
156. 匿名 2019/12/04(水) 12:49:05
>>141
どういうこと??+2
-0
-
157. 匿名 2019/12/04(水) 12:50:44
二重くらい、歯の矯正より軽いと思うけど。
+6
-4
-
158. 匿名 2019/12/04(水) 12:50:57
>>46
受け入れられないのはこっちだよね
お父さんお母さんからみたら十分可愛いよって誰がそんなこと聞いてるかって話
同年代の異性から認められなきゃ意味がない
女の価値は一に容姿二に若さ三にスタイル四に愛嬌五に学歴性格などなどその他だよね+24
-6
-
159. 匿名 2019/12/04(水) 12:52:15
>>153
何でも容姿のせいにしていると~というのも決めつけじゃない?
容姿のせいで色々不便があったとは書いてるけど、その為に別の面でどうフォローしてたかとか、そもそも全てなんて書いてもいないよね?
あなたが何でも容姿のせいにして整形する人って~って批判したいだけではないですか?+10
-4
-
160. 匿名 2019/12/04(水) 12:53:30
埋没でも失敗して引きこもっちゃったりする事もあるみたいだから嫌だな。
あと整形後に急にチヤホヤされて顔さえよければ人生チョロいと言い出して性格悪くなった知り合いがいるけど、30歳近くなってきたら周りから男がさーっといなくなって行かず後家の意地悪お局になっちゃったの見たから整形のイメージ悪い。+7
-3
-
161. 匿名 2019/12/04(水) 12:53:30
目くらいいいけど、鼻とか顎トンガリとかは嫌だな。。+2
-5
-
162. 匿名 2019/12/04(水) 12:56:00
>>155
民法の契約行為になるから、20歳未満の未成年者(未婚)は保護者の同意が必要だよ
2022年4月からは18歳で成人となるから、保護者の同意は必要なくなる+6
-1
-
163. 匿名 2019/12/04(水) 12:56:47
>>151
「元から可愛いけどもっと美人になるために整形する人が多い」と主張しする整形女多いけどな。+8
-0
-
164. 匿名 2019/12/04(水) 12:57:00
私も埋没法してるので その程度なら何も言わない。+4
-3
-
165. 匿名 2019/12/04(水) 12:57:01
娘の顔見るたびに悲しいのと違和感でモヤモヤしそう+3
-3
-
166. 匿名 2019/12/04(水) 12:57:28
>>47
私の母整形してないけどこういう二重だよ。
+11
-3
-
167. 匿名 2019/12/04(水) 12:58:41
>>158
こうやって女の価値は容姿と若さと言い切っちゃう人が減ると良い世の中になるね。+10
-0
-
168. 匿名 2019/12/04(水) 13:01:05
>>162
高校生までは保護者同伴
18~20才は保護者の同意書が必要らしい
サインを友達に頼まれたら止められないね
+4
-0
-
169. 匿名 2019/12/04(水) 13:03:29
知り合いが、目元やったかもしれなくて、少しびっくりしたし正直前の方が可愛かったのになって思ってしまった。(奥二重から平行幅広二重)
もし自分の娘が整形したらショックだし、気付いても何も言えないかも。
とはいえ言わずにっていうのもすごく心配だけど、相談されてたら反対してしまうだろうし、難しいなぁ。
すごく正直に言うと 変な例え、LGBTとしてのカムアウトを受け入れるよりも難しいかも。
赤の他人がするのは構わないけど自分は整形とかしたくないっていう偏見に近いものがあるから、子供がやったら理解出来なくて距離をおいてしまいそう。
そこに至るまでの気持ちの変化も、ヒトによって違うんだろうけど(いじめられて苦しいとか、もう少し可愛くなりたくて軽い気持ちとか)
ここまで具体的に考えてみると、やっぱり真剣に悩んでの事なら先に相談して欲しいし、リスクとかも一緒に確認しておきたいかなぁ。
その方が応援出来るし受け入れられる準備は出来るよね。軽い気持ちでやるものじゃ無いと思う。+1
-1
-
170. 匿名 2019/12/04(水) 13:06:16
>>167
そりゃそう思うよ
一生懸命勉強して資格とって高給取りになってもブスはブスだし
一生懸命料理して掃除してもブスはブスだし
一生懸命気を使って親切にしてもブスはブスだし
こんな世界変わればいいなって切実に思うけど、女が容姿と若さが一番でなかった時代なんて古今東西存在しないし、たぶん未来でも難しい
だから世界を変えるより自分の容姿を変えた方が生きやすい+21
-3
-
171. 匿名 2019/12/04(水) 13:07:50
同意書偽造して親に事後報告かぁ〜。
嘘ついてもやったもん勝ちと思ってそう。
整形する人は基本やったもん勝ち、騙して何が悪いのスタンスだよね。+2
-0
-
172. 匿名 2019/12/04(水) 13:07:54
そう言えば私は20年前に埋没二重やったけど母親にまだ言ってないや。というか言えなかった。母も当時気づいてたと思うけど聞かれなかったな。母も聞けなかったんだと思う。+2
-1
-
173. 匿名 2019/12/04(水) 13:11:27
>>17
それ言われたら子供の方が辛い。+3
-0
-
174. 匿名 2019/12/04(水) 13:20:11
娘の個なのでやってもやらなくてもどっちでもいい。私自身は整形までするような人は好きになれない。という気持ちが二つあるので、娘自体は受け入れるけど、整形したことそのものにはノータッチ。聞かれたら答えるくらいかな。+2
-0
-
175. 匿名 2019/12/04(水) 13:23:35
>>170
そんな強烈なブスなんだ…なんかごめんね…
整形して人並みにはなったのかな?
アンチエイジングもお金かかるらしいし頑張って見た目を維持してね。+10
-5
-
176. 匿名 2019/12/04(水) 13:23:48
自分が親ならブスに産んで申し訳ないから整形メンテ費用全部出すわ
出せる程の稼ぎないし100%ブスが遺伝するから子供産まないけど+8
-1
-
177. 匿名 2019/12/04(水) 13:33:25
まだ小さい娘が一重です。
私からしたら我が子だから可愛いくて仕方ないと思ってますが、二重だったらもっと可愛いかったろうなとも思います。
この子が大人になる頃にはもっと医学も進歩して、整形も手軽になる時代なのかなと。
二重にしたいとか言い出すのかなとふと思う時あります。+3
-2
-
178. 匿名 2019/12/04(水) 13:35:55
>>175
ありがとう
どうかなぁ、人並みになれてたらうれしいなぁ
+12
-1
-
179. 匿名 2019/12/04(水) 13:36:30
整形とは違うけど…
娘が私に似て、毛深くて申し訳ないって思ってます。
脱毛したいって言ったらお金出してあげるわ。+7
-0
-
180. 匿名 2019/12/04(水) 13:43:38
自分のブサイク遺伝子を持ってしまったのだから仕方ないと思いつつも、心配にはなるかも。
私も大学生の時に二重整形したけど、後悔してる。親にも気づかれないくらいなのに、埋没の跡だけ残った。相談して欲しい。+4
-1
-
181. 匿名 2019/12/04(水) 13:43:38
二重くらいならまぁ…
別人級の整形モンスターになってたら話は別だが+6
-0
-
182. 匿名 2019/12/04(水) 13:52:39
あらかじめ教えてほしい。
韓国とかでしないでほしいから。
覚悟があるのなら、私も真剣に考えます。+3
-2
-
183. 匿名 2019/12/04(水) 13:56:51
可愛くなってたらいいと思うなー
本人も悩んでたんだろうし
二重くらいいいじゃない
今の時代大したことじゃないと思うな+8
-1
-
184. 匿名 2019/12/04(水) 14:05:02
二重至上主義に踊らされて+3
-2
-
185. 匿名 2019/12/04(水) 14:07:54
19のときに自分のお金で二重の埋没したけど
親はなんも言ってこない。
アイプチし続けたら瞼だるんだるんになるし
引っ張られてドライアイになるし
デメリットしかないと思うからいいんじゃないかな?+2
-0
-
186. 匿名 2019/12/04(水) 14:56:50
醜くく産んでしまって申し訳ないと思うわ。
整形代を負担してあげたいくらい。
私は顔面で総額200万程かけたけど、親は何も言ってこない。勿論自力で稼いだお金。
まだ子どもがいないけど、自分に似たら可哀想。
こんな考えの私は子どもなんて持ってしまってはダメな人種なんだよね。+6
-1
-
187. 匿名 2019/12/04(水) 15:07:11
埋没の二重位なら。
私も加齢で二重になりましたがずっとアイプチしていたので。
ただ鼻やら顎や脂肪吸収は痛々しくて止める。+0
-0
-
188. 匿名 2019/12/04(水) 15:13:19
>>8
素敵なかーちゃん!+7
-0
-
189. 匿名 2019/12/04(水) 15:43:22
私は30の時に埋没法で二重にしました。妹には事前、母には事後報告。というか、ずっとアイプチだったし、やりたいなぁ…みたいなことは10年以上言っていたのですっぴん時にバレました。
その瞬間少し寂しそうに、前の方が可愛かったよ…と呟いたのが忘れられない。
でも母はぱっちり二重なので私の気持ちはわかるまい!と思ってます笑。多分父は気付いてないw+5
-1
-
190. 匿名 2019/12/04(水) 15:45:45
批判くるかもだけど、
私は賛成して付き添いました。
いつのまにか下を向いて歩く事が多くなった娘。
ある日二重にしたいと言い出しました。
反対はしませんでした。大学合格祝いとしました。
美容整形には
19才でしたので、一緒に行きました、
問診で、保護者は反対しなかったの。
ときかれ
「あ、ついてきてます」と言ったら
スタッフさんにびっくりされたそうです。
まだまだ反対されやすい事ですが、
私は賛成、
させてよかった。
めちゃくちゃ明るくなりましたよ。+12
-1
-
191. 匿名 2019/12/04(水) 16:11:42
>>47
全体的にぶよぶよな感じになってしまったね
唇の印象が強いからなのかなー+2
-0
-
192. 匿名 2019/12/04(水) 16:19:26
最低ラインの二重だけで終わればいいけど、整形してる人を見てると次々にやりたくなるようで、どんどん原型なくなっていくから、最初の整形からやらせたくない。
+2
-0
-
193. 匿名 2019/12/04(水) 16:27:16
ブスに産まれると辛いから受け入れる
美人なら止めるけど+3
-0
-
194. 匿名 2019/12/04(水) 16:29:56
子供が普通に可愛くなるぐらいまでならOKする
化け物になるぐらい異常な整形なら止めるけど
女性は見た目で人生変わるから出来れば美人にしてあげたい+8
-1
-
195. 匿名 2019/12/04(水) 16:35:23
申し訳ない気持ちになる
子育て失敗した気になって自分を責める+1
-4
-
196. 匿名 2019/12/04(水) 17:29:41
>>144
当たり前じゃん。娘の旦那なんて他人なんだし、娘が隠したいことを母親がわざわざ言うわけないよ。犯罪歴とかならともかく一重二重くらいなら遺伝子の運でたまたま一重、二重に生まれることもあるんだし。
+3
-1
-
197. 匿名 2019/12/04(水) 17:42:01
かなり悩んで決意しての整形だと思うので私だったら認めてあげたいです。
アラフォーですが色んな人を見てきた結果【美人は得!】【自分自身のことを好きかどうかが大切】というのを痛感しているので、二重にすることで少しでも自信がついたり自分のことを好きになれるのであれば大成功だと思います。
今更ながらしようとは思いませんが、まだ二十歳ならばこれからの人生、就職でも有利になると思います。
一重で未だに自分に全く自信のないオバさんより。+1
-1
-
198. 匿名 2019/12/04(水) 17:50:59
まあまあかわいく生んだのに整形されたら受け入れられないかもしれないけどブスだったらごめんねと思って受け入れる
でもやり過ぎないように助言はするかな+1
-1
-
199. 匿名 2019/12/04(水) 17:55:14
受け入れるけから相談はして欲しいな+0
-0
-
200. 匿名 2019/12/04(水) 18:30:56
絶対整形ヤダ。
時間と共に顔も変わるから整形しないで欲しい。
きっと十分可愛いもん。
見てくれに拘る中身すっからかんとかヤダ。中身を磨け。怒+2
-3
-
201. 匿名 2019/12/04(水) 18:45:49
技術も上がって費用も手頃になってくるから、いずれ整形してない人が希少になる時代はそんなに遠くない。+5
-1
-
202. 匿名 2019/12/04(水) 19:03:09
>>1
無断はだめだよね、反対するとわかってても普通親に一言は言うべきだと思う+4
-3
-
203. 匿名 2019/12/04(水) 19:33:17
>>47
これはヤバイ!
まさに整形依存
原型無し。だんだん顔が醜くなる!+1
-1
-
204. 匿名 2019/12/04(水) 19:57:54
全然!私が骨切り手術なとで5回して、二重もしたし何でもいいよ。本人が満足すれば。お金が必要ならいくらでも出す。次は、鼻する。という私は、娘側ですが親は止めてます。と現実は普通これかもな。+2
-1
-
205. 匿名 2019/12/04(水) 20:35:20
整形には反対はしないけど、将来の結婚相手には結婚する前に言って欲しい。いくら整形しても遺伝子は変わらないんで。+1
-2
-
206. 匿名 2019/12/04(水) 20:52:36
ショックだな。
うまく受け入れてあげられる自信がない。親は受け入れてあげるべきなのはわかってるけど。
自分が整形しようと思ったことがないからうまく共感できないんだよね、きっと。
少し時間がかかりそうです。+5
-1
-
207. 匿名 2019/12/04(水) 21:17:25
本人がそれで明るく過ごせるなら
全然受け入れます^_^+5
-2
-
208. 匿名 2019/12/04(水) 21:25:47
二重なら娘が毎日アイプチで頑張ってる。
かわいくなったんならいいと思うよ。+5
-2
-
209. 匿名 2019/12/04(水) 21:47:11
主と同じなので気持ちはわかります。
アイプチか縫ったかの違いだけ
鼻やら他もと言えば反対だけど
もうやったことだし受け入れました。
毎日楽になったし、自信が出たようです。
+2
-2
-
210. 匿名 2019/12/04(水) 22:03:42
しちゃったもんはしょうがないよね!ただまだやりそうなら一緒に病院ついてく。+2
-1
-
211. 匿名 2019/12/04(水) 22:27:04
見た目って大事だよ。整形して自信が出ることもあるし、悪いことばっかじゃない。+6
-2
-
212. 匿名 2019/12/04(水) 22:37:02
>>178
結構失礼なこと言われてるのに、こうやって優しく返せる人って大人だなと思う+4
-1
-
213. 匿名 2019/12/04(水) 22:38:08
私は二重にしてしばらくして鼻もやったんだけど、どちらも話はしたよ。
納得という感じではなかったかもしれないけど、顔がコンプレックス過ぎて引きこもりになってしまったから特に何も言われなかったな。
あまり感情出すタイプの人じゃないんだけど、ダウンタイムに大量の鼻血が出たり、1ヶ月過ぎても悶えるほど痛くて辛かったけどすごく心配してくれたことは嬉しかった。+5
-0
-
214. 匿名 2019/12/04(水) 22:46:57
顔面遺伝子詐欺
ハッキリ言って
男児をもつ親としては息子が騙されたら嫌です。
+2
-6
-
215. 匿名 2019/12/04(水) 22:52:22
整形してる事を相手とその親に言わないで付き合うのは
人を騙して平気ってことですよね?情が湧いて逃げにくくしてカミングアウトとか汚いと思いますし
顔も内面も醜い人に自分の子供が騙されて結婚とかありえない。
+3
-4
-
216. 匿名 2019/12/04(水) 23:34:34
私は娘の方なのですが、
お母さんに二重の整形をした事を言ったところ、
二重に産んであげられなくてごめんね、
整形のお金があればまた違うことに
使えたかもしれないのにごめんね、と
謝られてしまい、とても胸が苦しかったです、、。
ですがその後、お母さんは二重に対して嫌な様子は
なく、変わらずかわいいねって言ってくれました。
最初は申し訳ない事をしたのかなと思いましたが、
後悔はしてません😊+5
-1
-
217. 匿名 2019/12/05(木) 00:04:27
二重 アザ ホクロ シミ 歯列矯正 ぐらいなら全然ok+1
-1
-
218. 匿名 2019/12/05(木) 00:32:11
知り合いがアイプチのしすぎ?で皮膚科に行った。
腫れたり痒くなったり辛い思いするくらいなら、整形したほうがいいんじゃないかなって思った。
一生のことだもん、二重くらいならいいのでは?と思う。
もちろん、体にメスを入れることだから、整形にも負担やデメリットがあるとは思うけどね。+3
-1
-
219. 匿名 2019/12/05(木) 00:47:44
親としてありのままを認めたい。承諾できない。だから勝手にやってくれたほうがいい。相談されてもNOとしか言えない。
毎日1時間かけて二重にしてかぶれたりしてる子がどうしてもやりたいって言うのなら渋々認めるかも。+0
-0
-
220. 匿名 2019/12/05(木) 01:26:24
娘の立場です。
正直二重になる手術は
麻酔の時間入れても30分も
かからないような手術だけど
すごく怖かったです。
でも簡単な気持ちでした訳では
ないということはわかってほしい。
本音を言うなら帰りは心細いので
お母さんに付き添って欲しかったくらい。+3
-1
-
221. 匿名 2019/12/05(木) 01:48:58
整形してる娘側だけどガルでたまに見かける整形する必要のない顔って一体何なの?整形する必要があるとかないとかどっちにしても大きなお世話だろ。そういう価値観に苦しんできたんだよ、バカ。+4
-1
-
222. 匿名 2019/12/05(木) 08:09:27
一番悲しいのは、お母さんに
『そんな変な目にしてっ!』
とか否定される事だと思うから、
痛みとか大丈夫?可愛くなったよ(^_^)って肯定してあげて欲しいよ+4
-1
-
223. 匿名 2019/12/05(木) 08:24:50
整形は就職や転職にも効果を発揮するし親ならガンガンとうしすべき所だと思う。自分は専門職で整形した事によって1000万位給料上がったよ。学歴も顔も大切+2
-1
-
224. 匿名 2019/12/05(木) 23:44:02
ブスのくせに整形で誤魔化して子供がブスなら相手の男のせいにするってw
ブスは内面も醜いよな
本当なら天然美人と結婚できる運命だったはずなのに
性格も汚い整形ブスに陥れられる天然美人多いから
ブスが繁殖して美容整形業界ウハウハなんだな
整形で遺伝子詐欺して平気な内面も汚いブスが
性格もきれいな天然美人を陥れてるって本当なんだね。+1
-0
-
225. 匿名 2019/12/06(金) 01:48:39
鼻だったら受け入れられる。私も鼻がコンプレックスだから。+0
-1
-
226. 匿名 2019/12/07(土) 09:51:44
本人がそれでいいなら仕方ない
それか余程のネガティブブス
ポジティブになるならいんじゃない?+0
-1
-
227. 匿名 2019/12/07(土) 09:52:19
二重ならいい+0
-1
-
228. 匿名 2019/12/07(土) 09:54:38
>>47
長谷川京子?+0
-0
-
229. 匿名 2019/12/07(土) 09:55:01
二重ならいいけど事前に知らせて欲しい+0
-0
-
230. 匿名 2019/12/07(土) 18:35:34
>>214
これからは男も整形するようになるかもと、女児持ちだけど心配です。+0
-0
-
231. 匿名 2019/12/07(土) 18:38:43
>>196
詐欺師だなぁー。
相手の男の人生めちゃくちゃにする自覚ある?+0
-0
-
232. 匿名 2019/12/18(水) 15:21:09
私まだ19歳だけど自分に子供が出来たら依存性になったり明らかおかしい顔にならない限り反対はしない。親から貰った顔とか言うけどコンプレックスを一生抱えてふさぎ込んだり自信なくして生きるより、整形で本人が前向きになれるなら全然ありだと思うし、自分の子には幸せに生きてほしい。+0
-0
-
233. 匿名 2019/12/18(水) 16:42:25
整形整形て言ってるけど整形の何が悪いのか分からない。そりゃあ天然で可愛かったら1番いいよ。けど「良い顔」とは言えない顔に生まれて来てしまった人もいる。世の中結局顔で決まってしまう場面もある。容姿のせいで周りから心無い言葉を投げかれられる事だって少なくない。かわいくなりたい、綺麗になりたいって言うのはみなさん思うことじゃないんですか?整形も化粧やダイエットと同じ自分を変える1つの方法としていいと思いますよ。ダイエットや化粧でもやはり限界があります。簡単に整形だろとか言うけど整形だって費用必死に稼いで痛みに耐えてダウンタイムの辛さに耐えてやっと変われるんです。自分の子だとしても子の人生は親のものではないです。でも自分の子にはできるだけ幸せになってほしいです。整形して、それが本人にとってプラスになるのであれば私は賛成します。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する