-
1. 匿名 2019/12/03(火) 15:29:10
私はパートです。
私なりに頑張ってきましたが、先輩のある一言によって心が折れました。それから色々拗れてきて、パートに行くのも、気が重いです。
誰かと話してないと気持ちが落ち着かないので、みなさんの気が重いことを教えてください+392
-6
-
2. 匿名 2019/12/03(火) 15:29:48
+72
-5
-
3. 匿名 2019/12/03(火) 15:29:53
年末の義実家かな。+382
-6
-
4. 匿名 2019/12/03(火) 15:30:01
お正月義実家お泊り会+316
-7
-
5. 匿名 2019/12/03(火) 15:30:05
年末の義実家訪問
2泊だけどダルすぎ+280
-6
-
6. 匿名 2019/12/03(火) 15:30:12
正月の彼のご両親とご挨拶…+157
-10
-
7. 匿名 2019/12/03(火) 15:30:25
転職活動です。今月中になんとかしたい。+203
-2
-
8. 匿名 2019/12/03(火) 15:30:31
年末の大掃除+231
-1
-
9. 匿名 2019/12/03(火) 15:30:33
正月の親戚の集まり
ほんと鬱だ+239
-4
-
10. 匿名 2019/12/03(火) 15:30:38
断然義実家訪問
こうい風習なくなれ+231
-5
-
11. 匿名 2019/12/03(火) 15:30:50
私は仕事と大掃除です。+84
-2
-
12. 匿名 2019/12/03(火) 15:30:51
年賀状地獄+149
-2
-
13. 匿名 2019/12/03(火) 15:30:54
夕ご飯の支度
1人だけならテキトーに食べるか、むしろ食べなくてもいい。+238
-2
-
14. 匿名 2019/12/03(火) 15:30:59
昨日、家族と喧嘩したんでこれから顔を合わせるのが少し気が重い+50
-0
-
15. 匿名 2019/12/03(火) 15:30:59
義実家率+178
-3
-
16. 匿名 2019/12/03(火) 15:31:20
会社の忘年会+121
-2
-
17. 匿名 2019/12/03(火) 15:31:38
年末義実家行くのイヤー!
義との食事と他人の家で入るお風呂がマジで苦痛すぎる!
ホテルに泊まりたい…+218
-3
-
18. 匿名 2019/12/03(火) 15:31:57
お仕事かなラスト1週間の追い込みが毎年辛いのよ+38
-1
-
19. 匿名 2019/12/03(火) 15:32:02
幼稚園の懇談会
仕事休んでまで行く内容じゃ無いんだよなぁ…毎回。+204
-4
-
20. 匿名 2019/12/03(火) 15:32:09
異動してきたけど未経験業種で役職者としてきちんと、こなしていけるか
バリアを張ってくるバイトが居るけど上手くやってけるか。相談相手いないし死にたいとしか思わなくなった三ヶ月目+78
-2
-
21. 匿名 2019/12/03(火) 15:32:24
親の介護
遠方住みだし子供もまだ小さいしで頭が痛い+116
-4
-
22. 匿名 2019/12/03(火) 15:32:26
正月の義実家(その親族)洗い物や手料理あり
最近アルバイトが決まり職場になじめるか不安
ボーナス出るが返済にあてるから楽しみじゃない+79
-5
-
23. 匿名 2019/12/03(火) 15:32:52
義実家訪問もそうだけど、旦那が長期休暇でずーっと一緒なのが辛い。+96
-2
-
24. 匿名 2019/12/03(火) 15:32:59
来年2月から週3パートからフルタイム正社員になります。
優雅に手ごねハンバーグや春巻きを作ったりガルちゃんみてた天国のような時間は終わり、毎日仕事に追われる生活になる。憂鬱+249
-5
-
25. 匿名 2019/12/03(火) 15:33:04
昔かぶせた金属が緩んでいて、歯医者に行かなきゃいけない。
絶対虫歯。
予約16時だけど、ものすごく気が重い。+225
-0
-
26. 匿名 2019/12/03(火) 15:33:17
年末年始の帰省と、年明けの法事。
憂鬱だけどやるしかないから頑張る。+65
-2
-
27. 匿名 2019/12/03(火) 15:33:28
年末調整のチェック…同業種の人はわかると思う!!
印鑑忘れ、添付書類忘れ…
記入して更に計算の部分まで書いて提出してくれる人が神に見える+71
-3
-
28. 匿名 2019/12/03(火) 15:33:32
私もパート
あと数時間後なんだけど今日は少し癖のある人が商品返品しに来るんだって
あーやだな~
次働くなら絶対接客なんかやりたくない!って思ってしまう!
今の所辞めたりはするつもりはないんだけどねw+81
-2
-
29. 匿名 2019/12/03(火) 15:33:58
年末までの換気掃除。
大金持ちならぎょーしゃに
頼みたいのじゃがな~ (/ω\)+82
-0
-
30. 匿名 2019/12/03(火) 15:34:07
大掃除
天気にも左右されるから思い通りにいかないからホント、イライラが止まらなくなる(泣)+19
-2
-
31. 匿名 2019/12/03(火) 15:34:07
年末年始の親戚の集まり…。
せっかくの休みなのに、全然休めないわ+94
-0
-
32. 匿名 2019/12/03(火) 15:34:17
こたつを抜けて部屋の掃除…+63
-0
-
33. 匿名 2019/12/03(火) 15:34:20
正月の親戚集まり。また結婚はー?とか言われんだ。+73
-2
-
34. 匿名 2019/12/03(火) 15:34:43
今週末、保育士試験の実技試験を受けます。
仕事と子育てを両立しながら勉強を頑張ってきたけれど
人前でお話したりピアノを弾かなくちゃいけなくて
あがり症の私はめちゃくちゃ気が重いです。。
でも、ここまできたからには頑張らねば(>_<)
+115
-2
-
35. 匿名 2019/12/03(火) 15:34:52
義実家訪問
旦那とも仲良しだし義両親いい人だけど他人の家にお邪魔したくない
夫婦別々で自分の実家に帰りたい
なお、子どもは赤ちゃんなので私が私の実家に連れて行く+90
-9
-
36. 匿名 2019/12/03(火) 15:35:21
相続問題で親戚の狂った話しの通じないババアと接触しなければならない 最悪+61
-1
-
37. 匿名 2019/12/03(火) 15:35:49
新人教育2日目。人見知りなのはいいけど挨拶すら出来ないし何をどう教えたらいいのか分からない…
言い方1つで気分害して辞められても困るし。
私も教育付くの初めてだからどんな風にすればいいのか分からないし…
今から仕事行ってきます…気が重い…+97
-0
-
38. 匿名 2019/12/03(火) 15:35:56
忘年会
去年は理由つけて欠席したので、「今年は大丈夫だよね」と念押しされている(><)+81
-1
-
39. 匿名 2019/12/03(火) 15:36:16
同居の親の介護。
同居しているから、絶対私にかかってくる。+58
-1
-
40. 匿名 2019/12/03(火) 15:36:39
年末年始旦那の実家の集まり
親戚が本当に苦手+50
-2
-
41. 匿名 2019/12/03(火) 15:36:49
>>25
歯医者ってなんであんなに気が重いんですかね…。
私の分まで頑張ってきてください!
+123
-1
-
42. 匿名 2019/12/03(火) 15:36:51
幼稚園のPTA行事+56
-3
-
43. 匿名 2019/12/03(火) 15:36:52
息子の集団3か月検診。
上の子連れてだから周りに迷惑かけないかで疲れそうだし、
みんなわいわいしてるなか周りに知り合いもいないし
私自身人見知りでたまに話しかけられても会話続かないし
+31
-5
-
44. 匿名 2019/12/03(火) 15:37:11
PTAの集まり。
ぼっちだし、浮いてるから行きたくない。+122
-2
-
45. 匿名 2019/12/03(火) 15:38:00
義実家で餅つき
行きたくないな~
なぜこの寒い中、休日に
義姉の子供の為に集まらないといけないのか。
自分の心が狭すぎて嫌になる+73
-2
-
46. 匿名 2019/12/03(火) 15:38:31
りんごを送ってくださるそうだから義実家へお礼の電話をしないといけない+82
-3
-
47. 匿名 2019/12/03(火) 15:38:33
ワガママすぎる夫の不機嫌病
数日口きいてないけど、いっそこの先もずっと口ききたくない
気分屋すぎる
義母に相談したら、お義父さんもそうだった年取ると落ち着くから頑張ってと言われたけど、頑張れない+102
-1
-
48. 匿名 2019/12/03(火) 15:39:11
残りの人生
+78
-0
-
49. 匿名 2019/12/03(火) 15:39:11
人間ドック+31
-0
-
50. 匿名 2019/12/03(火) 15:39:14
帝王切開で二人目出産。
産まれるのは嬉しいけど、痛いの嫌だなあ。+58
-7
-
51. 匿名 2019/12/03(火) 15:39:30
旦那と喧嘩したから夜の話し合い+19
-0
-
52. 匿名 2019/12/03(火) 15:39:32
今から子供の3者面談です。
気が重い+29
-3
-
53. 匿名 2019/12/03(火) 15:39:59
年賀状、子供の二者面談、役員の集まり、年末年始の義理の家に行くのが嫌って方が多いみたいだが、私は実家に行くのが嫌。+10
-1
-
54. 匿名 2019/12/03(火) 15:40:37
主と同じくパート
毎朝行きたくなくて格闘してるわ。+64
-0
-
55. 匿名 2019/12/03(火) 15:40:45
幼稚園の個人懇談。先生とふたりで話すの嫌だなぁ。+15
-1
-
56. 匿名 2019/12/03(火) 15:41:04
>>27
わかる!
保険料控除証明書とか、保険会社でフォーマット統一してくれよ…
何ならマイナンバーで自動で計算されるようにしてくれよ…って思っている。
+64
-0
-
57. 匿名 2019/12/03(火) 15:43:07
正月ももちろん嫌だけど、その前に義実家からニート小姑のワガママによる食事会のお誘い。
今月は皆忙しいんだから、年始まで待ってほしいわ!+15
-0
-
58. 匿名 2019/12/03(火) 15:43:21
会社の忘年会。
最近、同じ職場の人に狙われている気がする。
隣に座ってきたり、帰りに2人きりになろうとしたり付きまとってくるから、常にその人から逃げることしか考えられなくて疲れてくる。
ちなみにそいつは妻子持ち。
気持ち悪い。+58
-1
-
59. 匿名 2019/12/03(火) 15:44:07
旦那のボーナスの用途分け。小遣いプラスいくら…あげよう…。残業なくなり半年。年末は金がかかる。半年残業なくなりボーナス分の収入が減ったからもはやボーナスではないのに。+20
-0
-
60. 匿名 2019/12/03(火) 15:44:12
>>1
あれ?ついこの間、トピ立ててなかった?
なんか文面も似てる+11
-5
-
61. 匿名 2019/12/03(火) 15:44:18
まだ先だけど、六年生を送る会があってそこで親が子供に披露する、一部の親のマスターベーション的なのがあるのが憂鬱。+23
-1
-
62. 匿名 2019/12/03(火) 15:44:50
幼稚園児2人の送迎。専業主婦だけどなんか毎日滅入る。+13
-9
-
63. 匿名 2019/12/03(火) 15:45:04
先日、母が病院でCTを取ったら「肺に影があります。」と。明日、専門医に診断してもらいます。癌かなぁ。
家を新築したばかりなのに。+70
-0
-
64. 匿名 2019/12/03(火) 15:45:42
塾、大学受験+15
-0
-
65. 匿名 2019/12/03(火) 15:45:45
難病の父親の介護
流動食を作るのもめんどくさい
呼吸器からタン吸い込み(夜中も関係なく何度も起きて吸い込む)
お風呂、トイレの世話
自分は35才だけど、こんなに早く親の介護がくるとは思わなかった。+129
-0
-
66. 匿名 2019/12/03(火) 15:46:01
二月に甲状腺腫瘍摘出します。
良性だと言われてたけど、少しずつ大きなって。
とってみないといいものか悪いものかわからないなんて、いきなり言われても。
13年もずっと細胞診断もして毎年通って見てきて、良性って言ってたくせに。
毎日毎日気が重くて不安で剥げそう
経験者のはなしがききたい。
+89
-1
-
67. 匿名 2019/12/03(火) 15:46:10
パワハラ上司のいる職場へ復帰+11
-0
-
68. 匿名 2019/12/03(火) 15:46:12
これから離婚向けて動かなきゃならないんだけど、義母が不仲になるように散々仕向けてきたくせに、今更50近くになるモラハラ息子の面倒をみたくないと言い出して、離婚を反対し出して、離婚したら私を働けなくさせるなどの制裁を加えると、今から宣言されてること。
職場がお役所関連なもんだから、過去の例からいっても、一般市民のタレコミを、きちんと調べせず鵜呑みにする可能性が高い。義母は自分が作った私に関しての嘘情報を監督官庁に報告に行くと今から宣言してて、超めんどくさい。+50
-1
-
69. 匿名 2019/12/03(火) 15:46:53
子宮頚がん検診の結果がそろそろ届く!昨日から怖くて仕方ない。結果まで3週間も待ったけど、ほんと毎日無意識に悪夢ばかり見てた。+41
-0
-
70. 匿名 2019/12/03(火) 15:47:10
>>5
うちも同じ。久し振りの泊まり帰省。
去年までは同じ都内に住んでたけど、今はこっちが九州だから泊まり。
転勤決まってから、ずっと憂鬱。
義実家は狭いし、汚いし、臭いし…だから、眠れないし、便秘になるし。夫は役に立たないし。気遣うし。インフルエンザになりたい笑
でも、帰る前にセールだけ行こうと思ってる。それのために頑張る。+34
-0
-
71. 匿名 2019/12/03(火) 15:47:34
レポート3つと免許の試験!
頭のキャパ越えてる無理+11
-1
-
72. 匿名 2019/12/03(火) 15:49:33
もうすぐ本厄+10
-1
-
73. 匿名 2019/12/03(火) 15:49:33
娘と息子の三者懇談。
娘は受験だけど内申点が希望校に足らないと言われそうだし、息子は欠点あるって言われそう。
人と話すの苦手だし憂鬱。+35
-0
-
74. 匿名 2019/12/03(火) 15:50:53
シフトの年末年始休暇争い+12
-0
-
75. 匿名 2019/12/03(火) 15:51:13
2年生の娘の三者面談。
1年生から同じ担任の先生で、この前の三者面談でこの子は先生への距離が近く凄く甘えてくる、これは愛情不足の表れです!!って言われました。
確かに妹ができそちらに気を取られがちでしたが楽しいこといっぱい可愛がってきたつもりです。
生まれたときから誰にでもひとなつっこくおばあちゃん子もあり、特に気にしてなかったけどハッキリそう言われるとショックで…
また次何言われるか気が重くてしょうがない。+23
-3
-
76. 匿名 2019/12/03(火) 15:51:37
参観日とピアノ調律。気が重い。+3
-4
-
77. 匿名 2019/12/03(火) 15:51:43
友達に誘われて数年ぶりにデパートに買い物へ行く事。
結婚してから地味で貧乏な生活してたから、おしゃれから遠のいてしまった。まさに「服買いに行く時に着ていく服がない」状態。
あー行きたくない。+87
-0
-
78. 匿名 2019/12/03(火) 15:52:54
猛烈な吹雪でホワイトアウトの暗い中、片道30分かけて家に帰る事。
大型とすれ違った時に巻き上げられた雪で地獄絵図。+36
-0
-
79. 匿名 2019/12/03(火) 15:52:56
>>1
主さんお疲れ様^ ^
相手にどんなことを言われたかは聞かないけど、心が折れるなんて相当嫌なことを言われたんだね
とりあえず美味しいもの食べてたくさん寝なよ
時間が傷を癒してくれる場合もあるよ+67
-0
-
80. 匿名 2019/12/03(火) 15:53:29
保育園が入れるかどうかが決まること。
入れる可能性が低く、仕事を辞めることになるかも。+18
-1
-
81. 匿名 2019/12/03(火) 15:53:31
>>25
まだ行かないの+6
-2
-
82. 匿名 2019/12/03(火) 15:53:51
免許の更新。
はじめての更新だから免許センターに行って2時間の講習を受けなきゃならない。
めんどくさいなぁー。+19
-1
-
83. 匿名 2019/12/03(火) 15:56:23
中学受験、早く終ってくれー!+19
-0
-
84. 匿名 2019/12/03(火) 15:57:40
年末年始の義実家訪問。
これから来る繁忙期で社員がピリピリする期間が春まで続く事。
あぁ〜やだわ。+27
-0
-
85. 匿名 2019/12/03(火) 15:58:14
来週納期の仕事やるつもりだったのに、この時間までネットしてしまった。
あー…机向かうのがだるい…あー…仕事先の人と会いたくない+16
-0
-
86. 匿名 2019/12/03(火) 15:58:15
>>82
あーおんなじだわ!面倒だよねー
それまでゴールドだったのに😢+4
-0
-
87. 匿名 2019/12/03(火) 15:59:37
2学期ほとんど学校に行かず、テスト期間なのに遅刻しているこじらせ反抗期高校生の三者面談。
+18
-1
-
88. 匿名 2019/12/03(火) 16:00:04
>>69
69です。
書き込んだあと、思い悩むのも嫌になったので、家に電話して結果が届いてるか聞いてみたら、異常なしって書いてあるよ !と言われ会社で小躍りしています。やったぁ!+56
-0
-
89. 匿名 2019/12/03(火) 16:00:30
>>27
そうか、私って神だったのか。+29
-0
-
90. 匿名 2019/12/03(火) 16:05:30
>>68
先に手を打ったら?頭のおかしい義理母が何か言ってきても取り合わないでくださいと。+8
-0
-
91. 匿名 2019/12/03(火) 16:05:45
クリスマス年末年始のセール デパ地下勤務なんで残業や早出が嫌で嫌でたまりません それにノルマと普段とは違うメニューのオードブル製造など大量の作業 手当つくけど憂鬱
それと車検も1月で金の心配
頭いたい胃がいたい財布いたい 辛い辛い辛い嫌だ~!!!+27
-1
-
92. 匿名 2019/12/03(火) 16:09:25
変な子がバイトで入ってきた
返事しないしミスばかりするし、一緒に仕事したくない+49
-0
-
93. 匿名 2019/12/03(火) 16:09:52
私が夜も仕事してて
不仲の夫と10日ほど顔合わせてなかったけど
今日休みだから会ってしまう
とても気が重い。
胃が痛い。
+15
-0
-
94. 匿名 2019/12/03(火) 16:10:36
年賀状作りと年始の義実家への挨拶
苦痛過ぎる+17
-0
-
95. 匿名 2019/12/03(火) 16:10:56
私も義実家。
義父母はともかく義妹が大っ嫌いなので顔みたくない。+22
-0
-
96. 匿名 2019/12/03(火) 16:11:21
>>86
私も同じくゴールドだったのにスピード違反で捕まってしまったから今回二時間の講習受けなきゃならない。+8
-0
-
97. 匿名 2019/12/03(火) 16:12:40
もう少ししたら失恋すると思う
はぁ…頑張ったのになぁ+21
-0
-
98. 匿名 2019/12/03(火) 16:13:30
父親の痰吸引の練習と実践。+22
-1
-
99. 匿名 2019/12/03(火) 16:15:12
子供の習い事関係の忘年会、新年会、お別れ会。何回やったら気が済むねん。+9
-1
-
100. 匿名 2019/12/03(火) 16:17:59
金曜日の忘年会
3時間もだよ・・・
2時間でいいよ・・・・・+17
-1
-
101. 匿名 2019/12/03(火) 16:19:04
>>90
それがね、身内にはひじょーに厳しい。
全然話聞いてくれない。
義母は今から嘘の帳簿まで作成してて、やる気満々。
過去に嘘の密告で処分された人を知ってるから、今から気が重い。
公務員は身内に甘いなんて、うちの部署では一切ない。
+8
-0
-
102. 匿名 2019/12/03(火) 16:20:14
無職&潔癖症のバカ娘が勝手に通販で買った消毒液、除菌スプレー、除菌シート、服、下着、靴、化粧品etc.
総額10万円分を稼がなきゃいけない
これから、しばらく高校生の息子とバイトする
+24
-1
-
103. 匿名 2019/12/03(火) 16:20:28
子供の幼稚園の発表会(嫌いなママさんたちに会いたくない)
義実家への帰省
+21
-1
-
104. 匿名 2019/12/03(火) 16:20:47
転職活動+11
-0
-
105. 匿名 2019/12/03(火) 16:24:13
>>37
新人教育 本当に大変ですよね
時間がとられて時間がとられて大変です
自分の仕事ができなくなる
何度も言わねばならなかったり
だからなぜ これをやるのか説明もしてる
何とか良いとこ見つけてほめるようにしたり
優しく接してるけど そうすると手を抜いたり
信じられないような問題起こしたり…
最低限やってほしい事は 何度も言って覚えてもらう メモとっていいんだよと言ってもメモとらないから何度も言わねばならない
できてるか見に行かねばならない
こっちの仕事ができないです
でも助かってることがあるから
最後は笑顔で感謝を口にするようにしてる
でも疲れますよね…
+9
-0
-
106. 匿名 2019/12/03(火) 16:24:39
年明けから婚活再開しようかと思ってる。
でもこのままお気楽おひとり様でいいじゃないか。いやいや、今はいいけど、老後が不安じゃない?いやいや、もしも相手見つかっても悩んだり悩まされたり面倒じゃない?
ひとり自問自答してる。
はぁ…+20
-0
-
107. 匿名 2019/12/03(火) 16:25:43
>>96
横だけど、私もー!10月にキップ切られてゴールドからブルーへ…。しかもこれから免許更新もあり余計に落ち込んだ。
ずっとゴールドだったのになぁ。+23
-0
-
108. 匿名 2019/12/03(火) 16:26:15
子宮癌の手術を控えてます。超絶やだけど、生きるために頑張るしかない!!みんな、少しでも不正出血とかあれば、すぐに婦人科へ!癌見つかったとしても、手術までに検査やらなんやらでいろいろ時間かかるよ、、。+65
-0
-
109. 匿名 2019/12/03(火) 16:30:32
>>28
私は事務で入ったのに、入ってからちょっとしたら、接客もしなくてはならなくなった。
ものすごくストレス。
+21
-0
-
110. 匿名 2019/12/03(火) 16:32:03
無職の兄弟がいる・・・+9
-0
-
111. 匿名 2019/12/03(火) 16:33:44
>>102
そんな娘追い出せばいいのに+47
-0
-
112. 匿名 2019/12/03(火) 16:34:53
まだ少し先だけど、下の子の幼稚園入園。
野放しな親がいるから、その子はやりたい放題。
癖のある親もいて、変に関わりたくないなーと思ってる。+9
-2
-
113. 匿名 2019/12/03(火) 16:35:13
年賀状+5
-0
-
114. 匿名 2019/12/03(火) 16:37:35
義実家の正月と書こうとしたら みんな同じ笑っ
年末どう帰りを切り出すか 早く帰ってゆっくりしたい
+20
-0
-
115. 匿名 2019/12/03(火) 16:40:57
義兄の手術の立ち会い。
子供を一時保育に預けてまで…と思ってしまう。
正直どうでもいい。
これからも頼まれるのかと思うと逃げたい。
+15
-2
-
116. 匿名 2019/12/03(火) 16:41:32
>>90
それは 義母に名誉毀損で訴えるといいなよ!知り合いに弁護士がいるから 覚悟してくださいと嘘つきなよ
本当に弁護士に無料相談していってさ+22
-0
-
117. 匿名 2019/12/03(火) 16:42:01
>>105
一生懸命教えて続いてくれそうかと安心した矢先に辞められた日には…
ずっと悩んでたんですけど私にはやっぱりこの仕事は無理ですって。
もうそれなら2日目くらいで辞めて。+13
-1
-
118. 匿名 2019/12/03(火) 16:42:40
>>88
良かったです。
検査するのは一時の不安だけど、検索結果を恐れて放置したら永遠に不安だからね。+16
-0
-
119. 匿名 2019/12/03(火) 16:44:21
>>96
悲しいよね‥後悔してももう遅いあ~あ!あのサイレン心臓止まるわ
私も今年ブルー堕ち でも講習うけて怖くなり前より真面目に運転してる+6
-0
-
120. 匿名 2019/12/03(火) 16:45:01
4月から子供が幼稚園だから働きたくて。就活。気が進まない。+4
-1
-
121. 匿名 2019/12/03(火) 16:47:15
会社の忘年会!そんな仲良くないし、知らない人も来るし憂鬱・・・+13
-0
-
122. 匿名 2019/12/03(火) 16:47:15
>>58
いい機会じゃん。この際はっきりと隣に座って来たら皆の前で、あれぇ~◯◯さん、もしかして私を狙ってますかぁ?残念~!
私好きな人がいるんです(何なら彼氏ありにしとく)だから、無理ですよぉ~。
あれ?◯◯さんて結婚してるし、お子さんいますよねぇ?私、不倫とか絶対に無理~、人の旦那とか
無理ですからぁ~キモッ!と、出来上がった振りして大声で牽制した方がいいよ。
あくまでも酔った振りして対応。
相手が違うよ、狙ってないよ!とか好きじゃないって言われたら、
あっそうかぁ~私の勘違いかぁ~、ごめんチャイナ服~♪♪とかヘラヘラ笑って茶化してればいいよ。
あくまで、貴女には全く、その気がないと分からせるべき。+12
-2
-
123. 匿名 2019/12/03(火) 16:51:33
>>43
私も一歳半検診 もうじっとしてない歳なのに どう気をまぎらわせるか 奇声あげないか 周りみて 大興奮しそうで怖い((( ;゚Д゚)))
しかも私は人見知り 夫に有給とってついてきて言いたいくらいイヤだ
頑張りましょ+4
-3
-
124. 匿名 2019/12/03(火) 16:51:55
週末に忘年会
飲み会嫌いで今年はずっと欠席し続けてたけど、忘年会までブッチするわけにいかず…
くじ引きで誰の隣になるか分からない
そもそも人と話すのが苦手だから苦痛でしかない+13
-0
-
125. 匿名 2019/12/03(火) 16:55:18
>>58
酔ったふりして キモい!と一言いってやり ちゃんと拒否らないバカには伝わらないのよ、
愛想笑いしてたら 調子乗るから気を付けてね+11
-0
-
126. 匿名 2019/12/03(火) 16:55:22
>>34さん
頑張って下さいね!
焦ったりしたら、とにかく深呼吸して下さい!
+15
-0
-
127. 匿名 2019/12/03(火) 16:58:22
所属団体に脱退を告げること。
+4
-1
-
128. 匿名 2019/12/03(火) 16:58:33
私も主さんと同じくパートです
年末に向け忙しくなっていくのは良いのですが、大嫌いな人と同じシフトに入っているから精神的に辛いです
細かい嫌がらせをたくさんしてくるのでその人がいるだけでイライラしますし、仕事も捗りません
店長にも相談しているんですが、その人自身が店長を見下しているので(さらに言うと店長の上司も見下してます)効果がないです+13
-0
-
129. 匿名 2019/12/03(火) 17:00:00
毎年のことだけど、これからの時期が苦痛
雪こそそんなに降らないけど、道路がツルッツルになるから
車の運転が怖い
通勤&買い物に車が必須な地域だから仕方ないんだけど
去年、滑ってターンしながら対向車線までいってしまい
マジで死ぬかと思った+11
-0
-
130. 匿名 2019/12/03(火) 17:00:53
風邪ひきながらの仕事(在宅)
先週も高熱でてて納期延ばしてもらっちゃったから次は何がなんでも間に合うようにやるしかない
まだ熱出てるけど今から明け方まで頑張ります 死+6
-0
-
131. 匿名 2019/12/03(火) 17:05:35
義家も実家も、
どっちの帰省も嫌だ!!!!
自分の家が一番落ち着くもの
あーあ
年末年始しんど~
なんか楽しみ(自分にご褒美)つくらないとやってらんないわ
+24
-0
-
132. 匿名 2019/12/03(火) 17:05:37
>>122
ごめんチャイナ服~♪♪で笑った 歳いくつだよw+9
-0
-
133. 匿名 2019/12/03(火) 17:07:34
>>68
今度から話し合いには、ボイスレコーダーか、
ビデオみたいなのを録音、録画しておいた方がいいよ。電話も録音しておく。
ばばぁには言わなくていい。
後、話し合いには証人として第三者に必ず付いて行ってもらう。自分も弁護士に相談してる、するつもりと宣言。
あと、そんなお堅い職業なら、貴女に対する嘘、偽りの情報を監督官庁なんかに虚偽報告したら自分がヤバイよ!そのばばぁ。
嘘、偽りを吹聴なら、貴女が義母を告訴や名誉毀損で訴えれば勝てる。貴女を脅してる証拠が欲しいね。録音か、録画を頑張って撮れるといいね。それ(脅し)を証拠として集めておきたいね。
そして勿論あなたも弁護士付けて闘う構えを見せる。こっちも弁護士つけると、相手も結構態度かえるよ。何はともあれ、義母の脅しの証拠が欲しいね。+23
-0
-
134. 匿名 2019/12/03(火) 17:07:49
正月に義理実家ではじめて義妹に挨拶するんだけどすげー美人ですげーギャルって聞いてるから怯えてる+9
-0
-
135. 匿名 2019/12/03(火) 17:09:00
>>77
行かなかったらいいのに
楽しみに思える人と
楽しみな所に行けばいい
プライベートくらい+7
-1
-
136. 匿名 2019/12/03(火) 17:09:28
>>132
笑ってくれて、ありがとう。
アラフォーのおばちゃんだよ✨+5
-1
-
137. 匿名 2019/12/03(火) 17:09:30
冬休み入る直前の学校。
バイトして寝てたいだけだから遊びに行こう!よみうり行こう!ディズニー行こう!とか言われるだけで疲れる。
+3
-0
-
138. 匿名 2019/12/03(火) 17:09:58
主と同じくパートです。
社長の奥さんが役員やってて
仕事の指示をされるんだけど
別の言語かと思うくらい話が通じない。
確認に行くと
そういうつもりで言ったんじゃなくて…
こうして欲しかったのに…と
あたかも私が話を聞いていなかったかのように
責められる。
私はあなたじゃないので
何考えてるかなんてわかりません。
まだ1ヵ月経ってないけど辞めたい。
でも辞めるって言ったら何言われるんだろ。+13
-0
-
139. 匿名 2019/12/03(火) 17:10:57
子供の大学受験にいよいよ本格的に突入。
もちろん勉強に関しては本人が頑張るんだけど、出願やら入学手続きやら、長子だから初めての体験で今からいっぱいいっぱいです。
せっかく今年経験できるのに、来年から受験が変わる(センターじゃなくなる)から得た知識も下の子に活かせない。もどかしいです。
+6
-1
-
140. 匿名 2019/12/03(火) 17:12:02
>>16
会社の忘年会という名の
新入社員の出し物大会。
セクハラ、パワハラのオンパレード。+14
-0
-
141. 匿名 2019/12/03(火) 17:13:31
PTAの役員長がやっと終わりに近づいているのに…来年度は子供会の会長(泣)+12
-1
-
142. 匿名 2019/12/03(火) 17:18:10
>>77
洒落くりかえって行く方が、田舎者と思われるって親戚のじじが言ってたよ。
近所に住んでる人は、いちいちお洒落なんてしていかないんじゃぁ~と。いちりあり。
でも、百貨店、デパートたまに行くと地下とかの
スイーツ、お菓子、パンとか、惣菜、海鮮、お肉系の料理とか、マジで美味しそうな物が沢山あって楽しいよ。ついつい買っちゃうからお金どんどん失くなるけど。+3
-0
-
143. 匿名 2019/12/03(火) 17:19:18
役員陣に対する起案。
はぁ、こう言う企画職向いてねぇんだよおおおおお。
もくもくと仕事をする方がいい。+1
-0
-
144. 匿名 2019/12/03(火) 17:21:24
二週連続の職場の忘年会。
+4
-0
-
145. 匿名 2019/12/03(火) 17:23:22
挨拶もろくにできないワガママで性格悪く育った義兄の娘にお年玉をあげること
お礼も言わんし
義兄が甘やかしすぎて本当にワガママで嫌な子に育った
義兄の奥さんはお年玉あげなくていいですと言ってるんだけど、義母から徴収される+16
-0
-
146. 匿名 2019/12/03(火) 17:25:58
主さんに比べたら死ぬほどしょうもないんだけど、彼女がいるって知らなかった相手に猛アピールして告白まがいなことしてしまい、その人に絶対に会わないといけない行事が今週待ち構えている。気まずい。「普通」に接したいけど、それができない気がする。変に避けちゃいそうだし。我ながらしょうもないw+10
-0
-
147. 匿名 2019/12/03(火) 17:26:16
来年度の子供会の役員決め!
ほんとにほんとにいやっ!最初は子供のためにと思って入会したのが間違いだった…。+6
-0
-
148. 匿名 2019/12/03(火) 17:32:00
姑関係が嫌すぎる。
旦那と私の関係はそこそこなんだけど、姑が息子を溺愛してて旦那もマザコン。
それだけに年末になると旦那がウキウキしててやけに上機嫌だから行きたくないとも言いづらい。
いざ行くと私は「愛する息子を奪った略奪者」という名称でこき使われ、ありとあらゆる家事をやらされる。言わばリアルシンデレラみたいな感じの扱い。
ただその姑も子どもには何も言わないのでそれだけは救い。
+8
-0
-
149. 匿名 2019/12/03(火) 17:33:38
>>123
ww奇声あげたら、ダメと言い聞かせて、回りの人達にもスミマセンと言えばいい。
1歳半~2歳~3歳位迄は言葉があまり喋れない割にはフットワーク軽く、意に反すると奇声あげるし泣きわめくし出かける場所によっては恐怖だよね。
でも検診なんて、どこの子も似たり寄ったりだよ。その時おとなしいのは、緊張からとか、恐怖からとか、自分の家では活発だったりする。
皆、似たり寄ったり。
+1
-0
-
150. 匿名 2019/12/03(火) 17:40:22
>>37
挨拶も出来ない、基本の礼儀も出来ない人間はいらないんじゃない?笑
何でそんな子が採用されたのかわからない。
とりあえずそういう子は厳しめにいってもいいと思うよ。研修中にそれなら慣れてきた頃に、とても扱いにくいモンスター社員やバイトになってしまう可能性もある。厳しく教え込んで辞めても問題ないと思う。+9
-0
-
151. 匿名 2019/12/03(火) 17:47:07
独身だから、一人で過ごすつらい年末年始と
高齢引きこもりでインフルエンザの予防接種未だ受けてないこと。行かなきゃと思うが
今年一歩も出てない。
ネット通販のみ。+7
-3
-
152. 匿名 2019/12/03(火) 17:53:41
来週マンモグラフィ+8
-0
-
153. 匿名 2019/12/03(火) 18:30:07
>>45
わかる!私も一緒。
餅つきした後は、男性達は🍶飲んでるだけなのに、女性は食事の準備で動かなきゃいけない。
めんどくさいね😠+19
-0
-
154. 匿名 2019/12/03(火) 18:48:51
主人側の年始の親戚の集まり。
前回はうまく風邪(笑)ひいたけど今回は行かなきゃな…
平気で太ったやら老けたやら言ってくるから行きたくないよー+8
-0
-
155. 匿名 2019/12/03(火) 18:52:00
健康診断の結果+5
-0
-
156. 匿名 2019/12/03(火) 18:59:50
結構書いてる人いるけど、年末義両親と義弟夫婦と会うこと
いい人なんだけど、気が合わないし気を使うし疲れる
会食恐怖症だからうまくご飯飲み込まないし吐き気がする
好きなものdisってくるし苦手だなー+19
-0
-
157. 匿名 2019/12/03(火) 19:01:57
>>10
まじで憂鬱だよねぇ。楽しいはずのクリスマスも正月があるせいで台無しだわ。金も飛ぶし無駄な気遣いまじ面倒。結婚向いてなかったー+10
-1
-
158. 匿名 2019/12/03(火) 19:03:04
クレーマー気質の担当利用者から鬼電かかってくるはず…病的なクレーマーなあなたに合うヘルパー見つかりません!って言ってやりたい(泣)+5
-0
-
159. 匿名 2019/12/03(火) 19:03:10
>>133
長文ですみません。
以前職場に、親族の家を、親族から家賃払えと請求されたから、家賃をきちんと払って借りてた人がいて、親族に領収書も発行してもらって、届出して家賃補助を出してもらってた人がいた。
その人、離婚することになって、私のように配偶者の家族から制裁を加えると脅されて、親族は家賃は1円ももらってないと言い出し、領収書は偽造したもの、家賃補助をネコババしていたと嘘を密告。その人はかなり闘ったんだけど、監督官庁がきちんと調べるのがめんどくさいからと、人権侵害もののパワハラでねじ込んで、家賃の返還と、3ヶ月の減給処分に追い込んだ。
結局その人、いいから認めろの執拗なパワハラを受けたことと、周りからの白い目に耐えられず、辞めてしまった。公務員、途中で辞めると退職金も全然ないし、失業保険もない。
監督官庁は、あとから、親族の嫌がらせによる虚偽報告ってわかったけど、知らん顔したまま。辞めてしまった人はもう公務員になれないから。お役所って甘いと思われるけど、クビにはしないだけで、コネ採用者以外はすぐ処分するから。
義母はその事件を知らないんだけども、私が手当を不正受してたと書類作ってるらしい。ただでさえめんどくさい人だから、相当揉めるのは間違いない。
監督官庁も、公務員はすぐ転勤するから、人も入れ替わって、前のミスなんて誰も知らず、最近の処分見ててもいつものごとくパワハラ処分をしてきそうな感じ。
なんとか、ババアが虚偽報告していると、少しでも証拠残すように頑張る。+7
-0
-
160. 匿名 2019/12/03(火) 19:06:18
正月って全然休みじゃないよね むしろ平日の仕事の方が100倍マシ+13
-0
-
161. 匿名 2019/12/03(火) 19:07:42
>>110
無職の子供がいる+4
-0
-
162. 匿名 2019/12/03(火) 19:25:18
今日、妊婦検診で流産って診断されて、数日後に手術を受けることになりました。
2回連続の流産・手術です。2回目で少し余裕が出ちゃった部分もあるし、その一方でもう自分は永遠に出産できないのではという絶望感もあります。
妊娠出産って、とてつもなく難しいですね…+23
-0
-
163. 匿名 2019/12/03(火) 19:32:14
>>1
私も。パートで仕事始めたばかりだけど、ありえない失敗をしてしまいました。
もう、どうすればいいか。吐きそうです。+26
-0
-
164. 匿名 2019/12/03(火) 19:34:50
>>140
こういうのって未だになくならないんだな〜 やだね〜+1
-0
-
165. 匿名 2019/12/03(火) 19:35:01
>>102
なんか前も書き込んだよね?
その時も息子さんと働いて…みたいな
違ったらごめん
+5
-0
-
166. 匿名 2019/12/03(火) 19:37:15
子どもが学校から、なんかお腹気持ち悪い〜って帰ってきたら、突然の嘔吐ー!!!!
しかも大量に。
とりあえず洗濯まわしてカーペット洗って床拭いて…
気が重い。
なんか私のお腹も変な気がする…
次女にも移ったらどーしよー!!!+12
-0
-
167. 匿名 2019/12/03(火) 19:40:51
>>101
嘘の帳簿って手書きなら、字で義母の字体とわかるし、パソコンはデーター消しても、詳しい人は復旧出来るみたいだから、あまりにも酷いなら弁護士に何かの罪にならないか相談だよ。
義母もかなりやり手かもしれないが、弁護士程は色々な知識はないでしょ。
義母は公務員って所が逆手に取ると、貴女に有利になるかもね。いくら嫁とはいえ、嘘までついて虚偽行為をして人を貶める様な事をしてたら、大騒ぎになるよ。+2
-0
-
168. 匿名 2019/12/03(火) 19:45:27
今年第一子出産したんだけど、その時に義理父母が分娩台まで会いに来たんだよね。そこから生理的に無理に。本当に腹たった。旦那にも。それでもすぐに会いたいと言って来るのを迎えてる。もう限界。来週も日曜日来るんだった。最悪。憂鬱。+17
-0
-
169. 匿名 2019/12/03(火) 19:48:50
自己愛性人格障害のモラハラ夫の不貞。
年内中に話し合って終わらせたい。
モラハラ夫なので話が通じない。
不貞相手共々地獄に落ちて。+7
-0
-
170. 匿名 2019/12/03(火) 19:51:32
>>102
娘年いくつ?
余りに酷いなら、精神病と言う事にして隔離病棟とかに入れちゃえ。まずは役所とかに行って相談したら?
このままだと、息子が可哀想。
通販も何故に娘は買えるの?代引とかも金を払わなければ返品になるし、クレジットカードとか親の?親のならまずは、解約して娘は使えない様にする。
娘のカードなら、一切支払いに手を貸さない。手を貸さなければ何回か踏み倒したりしてると使えなくなるんじやないの。
スマホやパソコンも使えない様にしたら?引きこもりにそんなもの持たせるから、余計に引きこもりになる。
部屋や家がつまらなかったら外に出るよ。+15
-0
-
171. 匿名 2019/12/03(火) 19:56:21
>>118
ありがとうございます!検診はしているのですが、毎回結果が出るまで恐ろしくてたまりません。今後も、異常がなければ最高ですが病気が発見されたとしても早期で良かった と思えるようにかかさず検診していこうと思います。+4
-0
-
172. 匿名 2019/12/03(火) 20:05:03
>>126
有難うございます!
深呼吸いっぱいします✨
頑張って受験してきます!+8
-0
-
173. 匿名 2019/12/03(火) 20:16:08
病棟勤務。患者は増えるのに看護職員がボーナスもらってぞろぞろやめていく+2
-0
-
174. 匿名 2019/12/03(火) 20:18:40
PTAのあれこれ。早く解放してー+7
-0
-
175. 匿名 2019/12/03(火) 20:20:27
来年度のPTAのくじ引き+6
-0
-
176. 匿名 2019/12/03(火) 20:24:34
子供の学年行事で、嫌いなやつと顔を合わさなきゃいけないこと。あのババアさえ居なければ…。+3
-1
-
177. 匿名 2019/12/03(火) 20:26:35
>>162
それは辛いですね
+0
-0
-
178. 匿名 2019/12/03(火) 20:28:25
>>1
私もパート始めて3ヶ月くらいは本当に辛かった!
お休みの日でも仕事行きたくない行きたくないってそればっかり考えてた
年内で辞めよう!と思ってからは何だか吹っ切れたのか仕事もスムーズに出来るようになって周りの人達との関係も良くなり、とりあえずもう少し頑張ってみようと思っているところです
主さん、あまり考え過ぎると余計に空回りしてしまうと思うので、いつでも辞められる!くらいの気持ちの方がいいんじゃないかな
ゆっくり休んで美味しいもの食べて元気出して下さい+19
-1
-
179. 匿名 2019/12/03(火) 20:31:39
こんど子供をいじめていた相手の加害者と
話し合い
集団でいじめていたから
これから話し合いの予定がいっぱいある
最低な人達と会いたくもないんだけどね
ひっぱたいてやりたいわ
+13
-0
-
180. 匿名 2019/12/03(火) 20:47:42
>>47
うちも全く同じ
なんなんアレ
子供以下+3
-0
-
181. 匿名 2019/12/03(火) 21:05:21
年末の引っ越し。
なんか夜逃げみたいでヤダ。
なんも用意してない⤵️⤵️+3
-0
-
182. 匿名 2019/12/03(火) 21:08:51
旦那実家への帰省。
はぁ~+7
-0
-
183. 匿名 2019/12/03(火) 21:34:43
今週末に会社の忘年会+1
-0
-
184. 匿名 2019/12/03(火) 21:38:16
年末の義実家。
子供が自閉症だったと伝えます。。
気が重過ぎる。。+9
-0
-
185. 匿名 2019/12/03(火) 21:46:52
定期健診、あーやだやだやだやだやだやだやだああああああ!!!!!
ストレスでニキビ出来ちゃったよ+5
-0
-
186. 匿名 2019/12/03(火) 21:57:27
明日子供を病院に連れていく
早朝から予約電話かけまくるのも憂鬱
他の病気もらってくるのも怖い+4
-0
-
187. 匿名 2019/12/03(火) 22:13:44
明日は生理二日目だ…+4
-0
-
188. 匿名 2019/12/03(火) 22:14:38
>>102
なぜ返品しない?+8
-0
-
189. 匿名 2019/12/03(火) 22:17:37
>>130
風邪でそんなに長く熱つづくのかな
精密検査してみては?+1
-0
-
190. 匿名 2019/12/03(火) 22:19:05
確定申告。去年は1月7日に終わらせたけど、今年の職場は源泉徴収出してくるのが遅いかもで、イライラしている。+3
-0
-
191. 匿名 2019/12/03(火) 22:26:47
中学生の息子の部活の保護者との忘年会が来週末ある。する意味がわからない。+6
-0
-
192. 匿名 2019/12/03(火) 22:31:55
胃カメラ+3
-0
-
193. 匿名 2019/12/03(火) 22:33:52
上司に退職届を提出するよ、、早く解放されたいけど、対応を想像したら気が重い、、でも頑張るよ!!+3
-0
-
194. 匿名 2019/12/03(火) 22:37:51
小学校教員。
明日の授業準備全然できてない!
授業準備できてない日は学校に行くのが憂鬱。
毎日5時間9教科の準備なんて無理だよーー+8
-0
-
195. 匿名 2019/12/03(火) 22:52:05
今日旦那が仕事辞めると言いだした
どこに住むかお前に任せる、お前の就職(正社員)する場所に任せると。今週部屋を探しに行こうと(旦那の社宅だから引っ越さなきゃならない)
バカじゃねーの普通あーたが先に職決めなきゃだろ
私先月パート決まって働き出したばかりなのに!
しかもあーたが転職したらせっかく福祉職にしては少しだけマシな給料がパーになる
私はニッチで働き場所がとても少ない資格専門職持ってるけど適性なさ過ぎて精神ぶっ壊れもうその仕事で働きたくなくて工場で働いてる。
でも正社員で働けるとしたらこの資格しか無くてまた舞い戻らなきゃと思うと動機と息切れがする。働き先が少ないから都会に引っ越さなきゃならないしお金も不安で泣きそう+5
-0
-
196. 匿名 2019/12/03(火) 22:55:05
歯医者
採用面接(転職活動中)
確定申告
+6
-1
-
197. 匿名 2019/12/03(火) 23:14:30
保育士です。人間関係で酷い目にあいずっと我慢してきましたが、12月いっぱいで辞めることを明日園長に伝えます。時短で、土日休みはどう?と提案されましたが、無理なものは無理です。どうか、、辞めることを受け入れてくれますうに。。
言うの緊張するーー+4
-0
-
198. 匿名 2019/12/03(火) 23:15:27
青色申告ーーーーッ+0
-0
-
199. 匿名 2019/12/03(火) 23:26:11
町役員決めがあります。
嫌だー。+2
-0
-
200. 匿名 2019/12/03(火) 23:32:41
>>195
旦那が仕事辞める理由はなんなんだろう+0
-0
-
201. 匿名 2019/12/03(火) 23:39:22
>>138
そういう人いるね!どうやったらそんなに分かりにくく説明できるのかってレベルで説明下手。
しかも、いくつかのパターンで受け取れちゃう言い方をわざわざしてきて、余計ややこしくなる。
例えるならアンジャッシュのコントみたいになっちゃう。+3
-0
-
202. 匿名 2019/12/03(火) 23:40:16
>>88
良かったね!+4
-0
-
203. 匿名 2019/12/03(火) 23:41:54
嫌いな職員と明日、明後日とシフトが被ってること。
介護なんだけど、入居者としゃべってばっかりだし。
最近は、口腔ケアしたら、なかなか戻って来ないから、仕事が進まないから、内心イライラしてる。
注意したら、逆ギレして文句ばっかり言うから、一緒に仕事をしたくない。+7
-0
-
204. 匿名 2019/12/03(火) 23:43:58
>>151
引きこもるならインフル予防接種必要なくない?
人からうつされないし、人にもうつさないよね。+6
-0
-
205. 匿名 2019/12/03(火) 23:44:38
パートの試験。図書館勤務だけど、以前は試験無しで入れたのに来年度から制度が変わるから試験を受けないといけない。
落ちたらかなり困る…。+5
-1
-
206. 匿名 2019/12/04(水) 00:00:17
>>77
わかる。買い物行くときの服をまず用意しないとってのめっちゃわかる
+9
-0
-
207. 匿名 2019/12/04(水) 00:01:23
義実家帰省が嫌すぎる。
仲は悪くないけど距離感近い義母にすごく疲れるし、義両親不仲を年末年始にまで見ないといけないの嫌だなぁ。当初の予定より短期間にはなったけどそれでも3泊はキツイよ。。
+8
-0
-
208. 匿名 2019/12/04(水) 00:02:58
>>102
なんか前も見たことあるような
気のせいかな?+2
-0
-
209. 匿名 2019/12/04(水) 00:04:21
こんな豚みたいな体型で転職活動をしなきゃいけないこと。
第一印象がデブだよね?+6
-0
-
210. 匿名 2019/12/04(水) 00:05:32
年明け早々始まる同居+6
-0
-
211. 匿名 2019/12/04(水) 00:18:22
来週再検査。結果次第では呪術です。+1
-0
-
212. 匿名 2019/12/04(水) 00:40:54
>>16
やらなくても良いよね
年一でも迷惑+2
-0
-
213. 匿名 2019/12/04(水) 00:57:43
>>75
同業者だから悪く言いたくないけど、その先生、よくそんなにきっぱり言い切れるなぁ。
ただ単に、お子さんが先生に慣れてきただけかもしれないのにね。+7
-1
-
214. 匿名 2019/12/04(水) 01:30:03
土曜日に子宮頚がんの検査結果聞きに病院へ行きます。。異常ありませんように。+6
-0
-
215. 匿名 2019/12/04(水) 01:40:09
あしたの朝6時からの仕事。ほんとに行きたくない+3
-1
-
216. 匿名 2019/12/04(水) 01:52:30
正月の義理実家の集まり一択!!と思ってトピ開いたら既に仲間が沢山いたw泊まりだけは回避したいなー。+4
-0
-
217. 匿名 2019/12/04(水) 01:53:44
除雪。一時間二時間はかかる。今も降ってやがる+3
-0
-
218. 匿名 2019/12/04(水) 02:02:15
20日から3日間修学旅行.......+1
-0
-
219. 匿名 2019/12/04(水) 02:06:03
40で妊娠、悩んだすえ、中絶手術します。+4
-3
-
220. 匿名 2019/12/04(水) 06:16:25
スポ少の納会。
役員ママに嫌われてて私にだけきつく当たるから毎回心が折れる。今回は来期の役員決めもやるしなー。役員に選ばれて次期一緒にやるなんて耐えられない。+1
-0
-
221. 匿名 2019/12/04(水) 07:27:48
>>88
おめでとう!!+1
-0
-
222. 匿名 2019/12/04(水) 07:30:20
1月2日夫の実家に行くこと。めんどい+3
-0
-
223. 匿名 2019/12/04(水) 08:00:09
同居だから義理弟の帰省かな。
なんか気遣うからやだ。
奥さんいるんだけど妊娠中だから来ないんだー
奥さんいないと旦那と遊びに行くから嫌なんだよね。
こっちは5歳、3歳、2歳のこどもいるのにさ。
同居だと帰省しなくていいけど規制されるのも結構面倒。
家に年2、3回しか会わない人がいるの結構苦痛。+6
-0
-
224. 匿名 2019/12/04(水) 09:31:43
育休が終わり来週から仕事復帰。
気が重過ぎる😭
嫌だ😭+1
-0
-
225. 匿名 2019/12/04(水) 09:45:37
わたし正月の義実家泊まり
2拍でもすごく長く感じるよ
旦那はゆっくりするだけだからいいけど、
私は家事手伝い気を遣うし最悪だよ
親戚も大勢いるし、新参者の私は居心地が悪すぎる
義兄の嫁なんか私にだけ冷たい態度するし、また嫌な思いしなきゃいけないのかなぁ
日帰りでさっさと帰りたい…
+7
-0
-
226. 匿名 2019/12/04(水) 10:15:43
>>1
施設に入れてる父は認知症。
もう新しい話は全く覚えてくれない。
自分の昔のことばかり話すから会話にならないし、同じ事をビッシリ細かい字で書いたハガキをしょっちゅう送ってくる。
そのうち私のことも忘れてしまうんだなあとかどんよりする。
これから進行して行くのを見なきゃいけないのが辛いし、最後まで私が面倒見なきゃいけないから、気が重いです。
あと、施設の職員もケアマネも信じられないくらいバカなので、やり取りするだけでストレス溜まります。
他の施設に変えるお金はないし。
あと何年耐えないといけないのかとか考えてしまう。
+8
-1
-
227. 匿名 2019/12/04(水) 11:48:33
>>123
過去、うちの子の時は旦那さんも来てるのは双子のうちだけだったなぁ。みんなママのみ、、、
一人でもがんばって!やれる!+0
-0
-
228. 匿名 2019/12/04(水) 11:54:29
>>153
おふたりさん、餅つきって本当に杵や臼使ってやるやつですか?
機械の(モチっ子)ですか?
うちはモチっ子ですが鬱々としてます……。+1
-0
-
229. 匿名 2019/12/04(水) 12:03:11
>>194
小1の子をもつ母です。
宿題のチェックや丸付け、授業でのプリントの採点もしてあるの見て、学校の先生ってすごいな、忙しいなー!と春から常に思ってます。。
尊敬してます。頑張ってください!
+0
-2
-
230. 匿名 2019/12/04(水) 12:08:47
裁判起こすかも。
辛いよ。
+3
-0
-
231. 匿名 2019/12/04(水) 12:30:17
金曜日にパートの一次審査がある。
国語と算数の文章問題あるらしい
そんなのできないよー+0
-0
-
232. 匿名 2019/12/04(水) 12:54:10
軽度の吃音持ちだから電話応対のない仕事をしてるけど、新しい会社で朝礼当番があることにショックを受けてる。「今日も一日よろしくお願いします」
の「よろしく」が苦手だけど、「今日も一日お願いいたします」に変えちゃってもいいかなぁ。本気でこんなことばかり悩んで転職しまくってるから何とかしたい。。+3
-0
-
233. 匿名 2019/12/04(水) 12:54:23
>>34
頑張ってね!!
私も前回うけましたよ。
頭真っ白になるのも想定内。
緊張するのはみんな同じ、自分だけじゃないって思ってね。
+0
-0
-
234. 匿名 2019/12/04(水) 13:00:54
>>232
それで問題ないと思う!
私も人前で喋るの苦手で、自己紹介とかしなきゃいけないのが本当に苦痛、、、
無理しないで頑張ってね(^^)
+2
-0
-
235. 匿名 2019/12/04(水) 13:26:15
気が重いというか、、
義姉がもうすぐ出産です。
また姑が主催してる私抜きのグループLINEで
盛り上がって色んな報告は私に旦那から後で
事後報告されるんだろうな〜とか
悪いことばっか考えて気が重い。
義兄の嫁も義姉の旦那も招待されて
私だけ除け者〜!
私が出産した時も
姑がまるで私が生んだみたいに
義家族グループのLINEで報告してたし
私が二重顎ですごいことになってる写真を
他の人に見せるなと言ってたのに
載せてたのを旦那に
ちょっと見せてもらった。
旦那もマザコンだから
私が嫌な気持ちなのも気付いてないんでしょーね!
こういうことするから本当
旦那の甥も姪も可愛いと思えない。
すみません、、長々愚痴愚痴と。+8
-0
-
236. 匿名 2019/12/04(水) 13:32:22
お正月に義実家の親戚の集まり
義母が親戚に私の悪口を言っていると私の耳にはいってきました。同居しているのでネタは沢山あると思います。この前親戚の一人が家に来たので挨拶したら無視されました...
気が重いですが同居していて義母の建前もあるし行った方がいいですよね...+1
-1
-
237. 匿名 2019/12/04(水) 13:35:58
>>219
避妊すればよかったのに+2
-2
-
238. 匿名 2019/12/04(水) 13:51:55
実実家には結婚してから一回も帰ってない。
でも義実家には何故かいつもいつも
嫌われてるのに律儀に顔だしてた。
でも、なんでこんな嫌われてるのに律儀に行ってるのか?
自分も向こうも、誰も得しないやんか!!と思い、
これからは二、三年に一回だけ行くことにした。
次のお正月🎍にはサボる気満々!!!
私が行っても誰も喜ばない+6
-0
-
239. 匿名 2019/12/04(水) 13:53:17
親戚の集まりなんか、嫌ならサボるに限りますね。
「来ない人」になってしまえば勝ち。+7
-0
-
240. 匿名 2019/12/04(水) 13:55:08
>>1
空いてる時間があるとつい思い出したりしてしまうからとにかく予定ややることつめちゃいましょ!病んで鬱になったりしたら人間元にはなかなか戻れないしさ。+0
-0
-
241. 匿名 2019/12/04(水) 15:16:45
今日嘘ついて仕事休みました
明日行きたくないです+6
-0
-
242. 匿名 2019/12/04(水) 15:17:37
>>7
私もです。頑張りましょう!+0
-0
-
243. 匿名 2019/12/04(水) 15:29:38
同棲解消の準備は整っているんだけど、別れの言葉をまだ言っていない。もう何度もシュミレーションしてるのでその通りやればいいんだけどね。 もうほぼ一緒にはいないので向こうが別れたと認識してくれていたならいいんだけどな+3
-0
-
244. 匿名 2019/12/04(水) 15:42:38
同棲中婚約破棄、34歳就活、家探し、引越し
大変だけど、モラハラくそオヤジに縛り付けられて一生貧乏生活するくらいなら一念発起してがんばる
19歳も上で家賃光熱費車維持費等全部引っ括めて20万渡されて、稼いでる男が上の立場だってドヤってやがる。たった20万で。
家には全然いなくて突然何も言わず1週間とか行方をくらませるくせに、この生活費と年齢で子供が欲しいとか正気かよ。
ちなみに当初の話では倍以上入れてくれる話でした。こいつの子供産んだらマジ人生終わる。
+5
-1
-
245. 匿名 2019/12/04(水) 23:41:56
デパ地下勤務です。
クリスマス&年末年始の大繁忙期がイヤだ!
早出・残業の連勤だからしんどい。
ちゃんと人居れば良いけど、足りてなくて今ひとり体制多いからキツ過ぎる。
お客さんにイライラされそうだし、焦ってミスしそうでコワイ😣+1
-0
-
246. 匿名 2019/12/05(木) 06:55:30
自分の失敗をこれから上司に説明。
自業自得だけど、心の底から震えてます+3
-0
-
247. 匿名 2019/12/05(木) 10:01:12
まさしく今!!
詳しくは書けないけど、すごく気持ち悪いし
イライラしてる…
毎日、ストレスだらけでもう気がおかしくなる一方…+0
-0
-
248. 匿名 2019/12/11(水) 16:19:13
>>246
失敗を隠さずに話すには勇気がいりますよね。大丈夫!結果的には、話した方が傷は浅い。間違いは誰にでもあるんだから。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する