ガールズちゃんねる

30代半ばからの婚活

2013コメント2019/12/30(月) 16:29

  • 1501. 匿名 2019/12/01(日) 13:34:02 

    >>1495
    なんだ、都会と都内の読み違えしてるくらいだから、東京都が分からないのかなと思ってわざわざ東京って書いてあげたのに(笑)

    +0

    -3

  • 1502. 匿名 2019/12/01(日) 13:35:16 

    相手側が、子どももいらないという人でないと難しいですよね。
    35歳以上になると、妊娠の確率が20代より格段にさがります。
    障害児教育に携わっていましたが、35歳以上の高齢出産では、障害児の出生率があがります。もちろん、健常児の出生のほうが多いですし、高齢出産でもなんでも、素晴らしいご家庭はたくさんあります。そして、障害をもったお子さんが生まれることは、悪いわけでもありませんし、不幸ではありません。

    ただ、結婚を考えるとき、女性が生活水準のために年収を判断基準とするのと同じく、男性は子孫繁栄のために良い条件を判断基準とします。高収入を得る方ほどその傾向が高いです。

    恋愛して結婚するときは、計算して好きになるものではないのでその限りではありません。

    +21

    -3

  • 1503. 匿名 2019/12/01(日) 13:35:23 

    >>1396
    それはわかるよ。自分で言うのもなんだけど、逞しさととげとげしさが出る感じ。笑
    わたしは婚活始めるアラフォーだけど、相手に求めるものを考えると特別な可愛げは無くてもいいのかなと思ってる。ただ、素直さは大事だと思う。

    +7

    -0

  • 1504. 匿名 2019/12/01(日) 13:35:33 

    なんか橋本環奈
    さいきん調子のってない?
    30代半ばからの婚活

    +2

    -19

  • 1505. 匿名 2019/12/01(日) 13:36:39 

    >>1491
    都内近郊に住んでるだけで高スペックって大きな勘違いだよ
    50歳義理兄はフリーター低収入で都内に住んでるよ
    誰でも住めると思う

    +11

    -0

  • 1506. 匿名 2019/12/01(日) 13:37:50 

    >>1494
    友達に40後半から50前半までのシングルマザーで婚活してる人いるんですが
    ここに書かれてるよりもっと厳しいですよ

    +3

    -0

  • 1507. 匿名 2019/12/01(日) 13:37:51 

    >>1488
    別に東京ど真ん中に住めなんて言ってないよ。神奈川や千葉も含めてだし、都内も普通に暮らせるから。そりゃ恵比寿とかの山手線沿いは住めないけど、学生だって普通に住んでる訳だから。
    高スペックなんて必要ないよ、そんな自ら敷居高くしなくて大丈夫。
    年齢で必要以上にネガティブにならなくていいと思う。

    +3

    -1

  • 1508. 匿名 2019/12/01(日) 13:38:44 

    >>1387
    そんなにだらだらと愚痴をこぼす男が好み?
    多分それ出世しないよ。

    年に何度か弱音をポロッとなるぐらいが普通だと思う。

    家事が得意なのは一応武器?にはなるよ。今の時代男性も家事するからそれよりスキルが低いと本当に話にならない。

    因みに、今の働いてる会社の事務員31(未婚)が掃除が大嫌いでモデルハウス勤務なのに掃除の仕事を拒否とか笑うしかないwどんなコントだよ

    +3

    -0

  • 1509. 匿名 2019/12/01(日) 13:38:51 

    >>1203
    いや、本当に…笑
    私も続かなきゃと思ってしまった。

    +6

    -0

  • 1510. 匿名 2019/12/01(日) 13:39:55 

    無職でも婚活始めた方がいいの?

    正社員なってから婚活しようって思ってたけど、共働き前提が嫌なら、今から動いた方がいいの?
    働いてないし…って思って自信無くしてたから、行こうと思ってなかったけど、そんなことより年齢の方が重大なのか

    +5

    -5

  • 1511. 匿名 2019/12/01(日) 13:39:55 

    櫻井翔37歳、彼女22歳

    これが30代男の憧れやで~

    +15

    -3

  • 1512. 匿名 2019/12/01(日) 13:40:12 

    >>1508
    俺大変自慢するミサワを思い出したじゃないかwww

    +2

    -1

  • 1513. 匿名 2019/12/01(日) 13:41:00 

    アラフォーで結婚した女友達は、
    1人は元彼と復縁。「いろいろ婚活試してうまくいかないから余り物同士なんだ」と自虐してた。
    もう1人は紹介所。ちょっとびっくりするほど力関係がはっきりしてた。
    出会いはなかなか難しいなと感じます。

    +4

    -0

  • 1514. 匿名 2019/12/01(日) 13:42:05 

    >>1449
    文脈的には合っていますよ?
    内容的にどう感じるかはともかく

    +0

    -0

  • 1515. 匿名 2019/12/01(日) 13:45:34 

    >>1510
    秒で年齢ですね
    今すぐあなたがすべきことは美容室いって
    男受けするヘアにして
    ユニクロいって男受けする
    オッパイのカタチがハッキリでるニット?
    を買い
    婚活することです

    ペアーズとかでデートすればデート代は男が出すでしょう

    下の写真が婚活の女王です

    30代半ばからの婚活

    +3

    -12

  • 1516. 匿名 2019/12/01(日) 13:45:44 

    >>1492
    安達祐実が荻野由香に勝てる要素がどこに…?

    +2

    -5

  • 1517. 匿名 2019/12/01(日) 13:46:59 

    >>1499
    女のピークが20代は同意。何もしなくても勝手に寄ってくるもんね。

    男のピークは経済力なので、それに合わせて30代とは限らず20代から既にピークの人もいる。ある程度の年齢までは継続的なものだからピークと呼ぶのは変かもしれないね。
    逆に一生ピークが来ない人もいる。

    +7

    -0

  • 1518. 匿名 2019/12/01(日) 13:47:05 

    >>6
    だよね
    必死すぎる

    +9

    -7

  • 1519. 匿名 2019/12/01(日) 13:47:27 

    >>1516
    横だけど年齢の話じゃない?

    +2

    -0

  • 1520. 匿名 2019/12/01(日) 13:47:31 

    >>1511
    櫻井きんもー
    きんもーーーー

    +8

    -5

  • 1521. 匿名 2019/12/01(日) 13:48:32 

    >>14ほんとそれ(笑)

    +1

    -0

  • 1522. 匿名 2019/12/01(日) 13:48:36 

    >>1504
    興味も関心もない。
    アンチなんかやめなよ。トピずれだし。

    +6

    -0

  • 1523. 匿名 2019/12/01(日) 13:49:05 

    ジャニーズって本当きんもー

    二宮だけ

    +3

    -2

  • 1524. 匿名 2019/12/01(日) 13:49:16 

    >>1507
    たぶん>>1491と間違えてるんだと思うけどアラフォーじゃ相当不利なのは確か

    +1

    -0

  • 1525. 匿名 2019/12/01(日) 13:50:43 

    >>1510
    いいけど年齢いくつ?
    30代で無職だと苦戦必至だよ
    アラフォーで無職だと空気扱い

    +8

    -0

  • 1526. 匿名 2019/12/01(日) 13:51:26 

    >>1
    真面目に答えると、専業希望なら一回り以上年上でも良いって条件じゃないと厳しいと思うよ。
    1さんが生活力を求めるようにお相手からも何かしらのメリットがないと選ばれないわけだからさ。

    +13

    -0

  • 1527. 匿名 2019/12/01(日) 13:51:37 

    松井東大名誉教授や、都民から絶対的な支持があった石原慎太郎はこんなことを言ってるね
    「文明がもたらしたもっとも悪しき有害なものはババア。女が生殖能力を失っても生きているってのは無駄で罪です」

    生殖能力がガンガン落ちてる30半ば以降は独り身のがいいかもね
    下手に結婚して男性を奈落の底に落とすのは罪だよ

    +3

    -4

  • 1528. 匿名 2019/12/01(日) 13:54:14 

    >>1
    要領悪いね。非正規でも恋愛・婚活は出来なくは無いのに。
    自分は残りもので、選択肢も残りものだと意識すること。
    残りものには福があるって言うから、良い人が全くいないとは言い切れない。残り物にしては良いというレベルだけどね。

    +9

    -0

  • 1529. 匿名 2019/12/01(日) 13:54:42 

    >>1527
    コメントした人は構ってちゃんの男性かな?

    +3

    -1

  • 1530. 匿名 2019/12/01(日) 13:56:06 

    >>1529
    文句は石原に言えよ。

    +2

    -1

  • 1531. 匿名 2019/12/01(日) 13:56:24 

    まず、年収が高い人に仕事が好きだから共働き希望として結婚する。子供が出来たら産休育休を取って、旦那の家事育児協力度の低い事を理由に専業になる。
    ってのが一番合理的じゃない?今の30代くらいで年収が高い人は自立した女性を好むってのもあるし。

    +5

    -1

  • 1532. 匿名 2019/12/01(日) 13:57:03 

    >>1529
    釣られるあなたも同罪

    +4

    -0

  • 1533. 匿名 2019/12/01(日) 13:58:07 

    婚活とは別に施設の人も見たら。介護士の良い人で共働きの選択肢を消す必要はないと思います

    +1

    -0

  • 1534. 匿名 2019/12/01(日) 13:58:46 

    >>1
    相手の男性が40歳オーバーの人を狙うか、介護職とか年収の低い同世代の男性と結婚するかの二択ですね。

    +5

    -0

  • 1535. 匿名 2019/12/01(日) 13:59:18 

    【私は生殖能力ありません】
    って額に書いて1000万くらい持って土下座して交際申し込めば誰か拾ってくれるのでは?

    +3

    -6

  • 1536. 匿名 2019/12/01(日) 13:59:51 

    彼は勃起した陰茎を外から障子に突き立てた。

    >>1531
    合理的じゃなくて騙し。

    +0

    -0

  • 1537. 匿名 2019/12/01(日) 14:00:06 

    >>1
    35過ぎると結婚できる確率がめっちゃ下がるよ。
    男は子供が産める年齢の女を求めるから。
    35過ぎると妊娠しにくくなるし、
    ダウン症などのリスクも一気に高まる。

    その面も考慮して自分の価値考えて婚活してください。
    20代の自分とは違うんですから。
    30代半ばからの婚活

    +7

    -1

  • 1538. 匿名 2019/12/01(日) 14:00:23 

    >>1532
    すみません、以後スルーしますm(_ _)m

    +3

    -1

  • 1539. 匿名 2019/12/01(日) 14:00:27 

    若いと有利ってよく聞くけど
    平均初婚年齢って年々上がってるよ
    晩婚化って言われてる時代だし

    まあ婚姻率事態が激減してるので
    若くても年とってても結婚自体が難しいのが現実

    +4

    -0

  • 1540. 匿名 2019/12/01(日) 14:01:07 

    >>1535
    わたくしが男ならばその1000万を使ってからりこんする!

    +2

    -3

  • 1541. 匿名 2019/12/01(日) 14:01:36 

    >>1
    とりあえず、共働きの介護職のひととしかしりあえないのが、あなたの価値です。
    はやめにお見合いなり、なんなりしましょう。

    兄の奥さんは34で結婚しましたし、もう子供はふたりいますし、管理栄養士ですけど、>>1さんと違うのは、職業で男性を切り捨てないし、共働きもするし、ってところです。

    参考になさったらいいとおもいます。

    +10

    -0

  • 1542. 匿名 2019/12/01(日) 14:02:24 

    沢尻エリカ22歳
    高城剛44歳

    浜崎あゆみ 19歳
    松浦勝人 33歳

    +3

    -0

  • 1543. 匿名 2019/12/01(日) 14:02:47 

    >>1539
    難しい、んじゃなくて
    したくない。

    金がないから
    出来ない。

    したい
    金がある

    なら社会問題の話にならない。
    ガキも金があるならほぼ何も問題はない。

    +3

    -0

  • 1544. 匿名 2019/12/01(日) 14:03:50 

    >>1
    兄の奥さんも管理栄養士ですが、34で結婚し、子供は二人います。
    職業で切り捨てないし、共働きもします。

    そのへん、参考にされたらいいとおもいます。

    あと、焦るのも大事です。
    パーティーよりお見合いのが確実です。

    +9

    -1

  • 1545. 匿名 2019/12/01(日) 14:03:57 

    >>1536
    どういう状況www

    +1

    -0

  • 1546. 匿名 2019/12/01(日) 14:05:32 

    >>1545
    太陽の季節
    都知事の小説

    +1

    -0

  • 1547. 匿名 2019/12/01(日) 14:05:44 

    >>1510
    若くて美人なら貰い手あるかも
    良い年してニートだとやばそう

    +2

    -0

  • 1548. 匿名 2019/12/01(日) 14:06:00 

    今日より若い日はないんだから、婚活に限らず、やらない言い訳を並べてないで動くしかないんだよね。

    +2

    -0

  • 1549. 匿名 2019/12/01(日) 14:06:24 

    >>1438
    横だけど30代全員がおばさんでキツイ顔してて無理とは言ってないと思いますよ
    今までキッチリ生きてきたような女性が、自信やプライドゆえにそういうのが表情に出てしまってる傾向があるってことですよね
    具体的に言ったら仕事バリバリして美意識も高くて私生活もキッチリしてっていう女性のことじゃない?私は真逆だからボヤーっとした顔してるけど、それくらいちゃんとしてきた人なら他人にも厳しくなるだろうしキツめの顔にも大なり小なりなると思うよ

    +9

    -0

  • 1550. 匿名 2019/12/01(日) 14:07:39 

    >>1547
    美人ならば

    私は見栄えがします。
    他には何もなく何もする気はありません。

    でも貰い手はある。美人であることを理由にたまに仕事、をさせられる以外は生活を保証されるだろつ。

    +1

    -0

  • 1551. 匿名 2019/12/01(日) 14:08:25 

    >>1510
    正社員じゃなくてもいいから、バイト、派遣とかで働きなよ
    無職は無理だわー

    +10

    -1

  • 1552. 匿名 2019/12/01(日) 14:08:41 

    年齢は全く関係ないとは言えないけれど、結局はその人の性格と、結婚したいのなら、いい意味の妥協点を見つけらるかだと思う。
    周りの35歳以上で結婚した人を見ると、最初から「相手の年収が~」など言っておらず、最終結婚した相手は年下の年収も平均より上の人が多い。
    かたや「年収が~」「長男は~」などあれこれ出会うまえから言っている子は、婚活全然上手くいっていない。
    35歳過ぎるといくら美人でも性格が顔にでてくる…

    +20

    -1

  • 1553. 匿名 2019/12/01(日) 14:09:36 

    そこらの男の免許証を写メ撮って
    みんな蟹挟みしてしまえばいいんだよ。
    勿論ピルを飲んで。
    🕸にかかったやつをじっくり調理したらいい

    +0

    -9

  • 1554. 匿名 2019/12/01(日) 14:09:38 

    >>1515
    ありがとうございます
    ずっと同じ髪型だったので、頑張って変えてみようと思います
    体型出るのは苦手なので、悩みますね笑

    そして婚活女王の方、婚活する必要なさそう
    こんな人に来られたら勝ち目ないです泣

    +2

    -3

  • 1555. 匿名 2019/12/01(日) 14:10:19 

    >>1
    わたし32歳だし厳しいな〜と思ったけど、ここ1ヶ月位30人位のパーティに5回行き、すべて人気1、2位でしたよ
    見た目さえ良ければ全然問題ないみたいです
    23歳〜女性いたけど、やっぱり若くてもブスは人気無いみたい。男のレベルも低いのでもう行きませんが

    +0

    -13

  • 1556. 匿名 2019/12/01(日) 14:10:39 

    >>1
    30半ば 若くない やっと正社員 専業主婦希望 
    →全然良いところがないのに、よく男性に選ばせようとしますね
    異性受けは良いってただの自己評価なのに
    勘違いも甚だしい

    +11

    -0

  • 1557. 匿名 2019/12/01(日) 14:11:05 

    >>1510
    ずっとニートとかじゃなく転職活動中とかなら、その旨伝えれば、すぐに結婚決まるってことはなくても選択肢として「あり」にはなると思うけどなぁ

    +5

    -0

  • 1558. 匿名 2019/12/01(日) 14:11:16 

    >>1555
    ヤリモクは若い方がいい。

    +2

    -0

  • 1559. 匿名 2019/12/01(日) 14:11:46 

    >>608
    タップル最悪らしいよ。
    運営者に全部の会話覗き見されてる。
    ちょっとでも運営の気に食わない言論があったら即効で強制退会させ、金も返さないらしい。
    全部見られてるってキモ過ぎなんだけど。

    +5

    -0

  • 1560. 匿名 2019/12/01(日) 14:12:52 

    >>1525
    ありがとうございます
    20代後半です
    とりあえず、何か見てみることにします!

    +1

    -0

  • 1561. 匿名 2019/12/01(日) 14:13:27 

    >>1535
    いいアイデア!
    30代の未婚女性はそれくらいしないとダメ。
    30代で結婚するのは東大に受かるより難しいみたいよ。

    +4

    -7

  • 1562. 匿名 2019/12/01(日) 14:14:07 

    最近は20代の女性も婚活するらしいので
    厳しそう

    +0

    -0

  • 1563. 匿名 2019/12/01(日) 14:15:02 

    >>1557
    >>1551
    ありがとうございます
    就きたい仕事があって勉強中ですが、可能性は低く…
    とりあえず、非正規でも探しつつ、婚活していこうと思います

    +7

    -0

  • 1564. 匿名 2019/12/01(日) 14:16:17 

    >>1547
    ありがとうございます
    美人ではないので、もう色々並行するしかないなと思いました

    +4

    -0

  • 1565. 匿名 2019/12/01(日) 14:16:55 

    日本男児は年上の綺麗なおねえさんが大好き!

    +4

    -3

  • 1566. 匿名 2019/12/01(日) 14:17:58 

    >>1564
    男をゲットするには料理
    料理うまいとゲット率上がる

    肉じゃが

    +2

    -6

  • 1567. 匿名 2019/12/01(日) 14:18:14 

    >>1438
    他の人が既に指摘してくれているけど、単純な年齢の話じゃない。

    しっかり者になりすぎたところが目や表情に現れるんです。どんなに綺麗にしていても、若い娘さんの表情とは違うんです。

    もうちょっとよーく顔、目を見た方がいいです。
    しっかりしていない人は、歳の割に顔が幼かったりしてそれもチグハグに映るときもあるし。

    多分、まだまだ見えてないですね。人を見る目とうか、何かがまだ足りてないんだと思います。

    +10

    -1

  • 1568. 匿名 2019/12/01(日) 14:18:58 

    >>1566
    やり過ぎるとお母さん化してポイされるから注意!

    +4

    -0

  • 1569. 匿名 2019/12/01(日) 14:19:31 

    >>1566
    令和の時代には効果なさそう


    +6

    -0

  • 1570. 匿名 2019/12/01(日) 14:20:13 

    モテないガルおっさんが立てたトピやろ
    爆笑

    +1

    -2

  • 1571. 匿名 2019/12/01(日) 14:20:22 

    >>179
    貴方の実態を知らないのに何言うんだと思われるかもしれないけど
    身近で貴方を知ってる年下の人が貴方を見初めてすぐ結婚したいと考える事実からすると貴方はとても魅力的なんだと思う
    仕事なり人柄なりが魅力的な人は年齢関係なく結婚してる
    ただそこまで魅力的な女性になるのも努力だよね

    +18

    -0

  • 1572. 匿名 2019/12/01(日) 14:21:01 

    >>1026
    絶対見下してる

    アドバイスしつつ
    突き落としてる

    +3

    -0

  • 1573. 匿名 2019/12/01(日) 14:21:51 

    スタートが遅いから自業自得

    +2

    -0

  • 1574. 匿名 2019/12/01(日) 14:25:50 

    >>1505
    中国人、インド人、ネパール人みんな東京に住んでるよ
    お金なくても住める地域、物件があるからね。。。

    +3

    -0

  • 1575. 匿名 2019/12/01(日) 14:26:19 

    婚活オバサン
    まずすべきはダイエット
    BMIを22

    22にするんだ

    +1

    -0

  • 1576. 匿名 2019/12/01(日) 14:27:04 

    男もとくに変人でもなくアラフォーで独身とか割りといるから需要はあるよ。
    年齢関係なく、結婚したい人は普通に婚活すればいいと思う

    +2

    -0

  • 1577. 匿名 2019/12/01(日) 14:27:22 

    >>1569
    令和だろうと
    安土桃山時代だろうと

    同じ

    +1

    -2

  • 1578. 匿名 2019/12/01(日) 14:27:40 

    結婚相談所もお金かかるし、色々大変らしいね… でもやっぱ低所得の人はお断りだよねぇ。介護職とか、厳しいもんね。共働きだとしても、ないな。

    +3

    -0

  • 1579. 匿名 2019/12/01(日) 14:28:32 

    >>715
    補足描いてあるよ、29歳だって

    +0

    -1

  • 1580. 匿名 2019/12/01(日) 14:32:09 

    >>1510
    若くて美人なら貰い手あるかも
    良い年してニートだとやばそう

    +0

    -0

  • 1581. 匿名 2019/12/01(日) 14:32:58 

    結婚相手を選んでやってるっていう上から目線を捨てる
    とりあえず生理的に無理だと思う人以外と繋がり作ってみる
    その人と結婚生活送ってる自分が幸せに暮らしているか想像をする

    +2

    -0

  • 1582. 匿名 2019/12/01(日) 14:33:44 

    私の周りのアラフォー以上で結婚した人は、身近な友達や同僚との恋愛結婚が多いわ
    婚活ってお互いスペックしか見てないから結婚はおろかまともな対人関係築けるの?って疑問
    友達や知人増やした方がいい人見つかりそう

    +17

    -0

  • 1583. 匿名 2019/12/01(日) 14:35:33 

    >>1555
    婚活パーティーて
    ブスとブサイクしか来ないよね
    コミュ力あってモテる人はそんな所行かなくても友達のツテとかでたくさん出会いあるからねー。

    +7

    -0

  • 1584. 匿名 2019/12/01(日) 14:35:51 

    婚活なんてただのビジネス

    +1

    -0

  • 1585. 匿名 2019/12/01(日) 14:35:53 

    焦ることないって
    40越えてもまだまだイケるから
    長く付き合う男性なら、妥協なんて絶対ダメ!

    +5

    -0

  • 1586. 匿名 2019/12/01(日) 14:36:23 

    >>84
    フリーターが非正規に説教か
    合コンいきまくってるフリーターのが底辺じゃん
    そんな女につかまった旦那はモテないマゾなん?

    +23

    -1

  • 1587. 匿名 2019/12/01(日) 14:37:17 

    男女独身40代50代の社会人サークル飲み会はたくさんあるよ。
    それだけ独身が多いのでしょう。
    20代で婚活しても縁だから出会えるかは個人の問題。

    +2

    -1

  • 1588. 匿名 2019/12/01(日) 14:37:48 

    婚活といっても、紹介所、相談所のようなところに登録するのか、婚活パーティーのような場に自分から出向くのか、わたしは不特定多数の場は苦手意識があったので、前者で地道にがんばりました。
    登録は34のときだったかな?
    いやな思いをしたこともありましたけど、年齢や年収などはあらかじめ希望を設定することができましたし、あとは1対1で会ってみて自分との相性だったり人間性を見極めたり。
    始める前にあれこれ考えるより、始めてみて、自分にとっての向き不向きがわかってくると思いますよ。
    わたしは3年程度の婚活でしたが、最終的には良い人とアラフォーで結婚できて専業主婦になれていますので、希望を捨てずにがんばってください。

    +0

    -0

  • 1589. 匿名 2019/12/01(日) 14:38:50 

    妹が37歳で結婚したけどすごく大事にされて幸せそうだよ
    しかも再婚で今もモテまくり
    美人で性格良くて明るくて働き者
    需要がある人は何度でも結婚するし、周りがほっとかない
    スペック磨くよりも需要に合わせる方がいい

    +6

    -0

  • 1590. 匿名 2019/12/01(日) 14:40:01 

    >>1560
    20代でも無職は30婆と同様に不利
    30代半ばからの婚活

    +8

    -0

  • 1591. 匿名 2019/12/01(日) 14:40:57 

    >>42
    こんな言葉遣いのババアやだwww旦那かわいそう

    +6

    -0

  • 1592. 匿名 2019/12/01(日) 14:41:17 

    やっぱり何か勘違いしてるね

    +0

    -0

  • 1593. 匿名 2019/12/01(日) 14:41:38 

    >>1510
    若くてかわいいなら俺が面倒見てやるという人がいるかもね

    +2

    -0

  • 1594. 匿名 2019/12/01(日) 14:42:18 

    今の時代で、まだ結婚結婚言ってる人なんて
    多数の女性と少数の男性だけ
    時間の無駄になる可能性の方が高そう

    +0

    -0

  • 1595. 匿名 2019/12/01(日) 14:43:06 

    20代有利っていうけど20代のブスが行っても相手にされないよ
    若いと美人を計りにかけたら美人選ぶのが男
    婚活も現実と同じ

    +6

    -0

  • 1596. 匿名 2019/12/01(日) 14:43:06 

    >>1589
    再婚なら、今までも男性に選ばれたんだから、チャーミングな女性なんだと思う。
    お幸せに!

    +3

    -0

  • 1597. 匿名 2019/12/01(日) 14:43:47 

    >>1537
    男女差は殆どないから同じぐらいだね

    30代半ばからの婚活

    +0

    -0

  • 1598. 匿名 2019/12/01(日) 14:43:59 

    >>1567
    ごめん、言ってる意味が全然よくわかんないんだけど。

    頑張ってる人程顔がキツくなってブスになるってこと?
    努力を重ねない人ほど顔も柔和で魅力的って言いたいってことでおっけー?
    努力しない人=なんの目標もない人に何の魅力があるんだろうと思っちゃうけど。

    +4

    -5

  • 1599. 匿名 2019/12/01(日) 14:47:33 

    >>1549
    バリキャリ女性はモテますよー。
    同等もしくはそれ以上のスペックの男性にね。
    そりゃあ、低スペ男性はバリキャリには近づけないから近づいてくる男の数は減るかもね。

    +3

    -2

  • 1600. 匿名 2019/12/01(日) 14:47:46 

    2018 女性の平均初婚年齢 29.4歳

    若いと得なの?
    数字でみるとあまり得してなさそうだけど

    +3

    -0

  • 1601. 匿名 2019/12/01(日) 14:48:11 

    30代前半の女性は普通。年収300万円の男性とおなじくらい普通。
    30代後半の女性は普通。年収150万円の男性とおなじくらい普通。
    40代の女性は普通。無職ニートの男性と同じくらい普通。

    +7

    -6

  • 1602. 匿名 2019/12/01(日) 14:49:51 

    男が求めるのは可愛い子(美人)なおかつ若かったらうれしいだよね
    20代前半の頃に友達みんなで参加してみたけど、うちらが一番若かったがモテてるのは若くて可愛い子か年いってそうだけど綺麗なお姉さんだった

    顔がいいのが第一条件

    +12

    -1

  • 1603. 匿名 2019/12/01(日) 14:50:50 

    31歳女の声
    30代半ばからの婚活

    +4

    -5

  • 1604. 匿名 2019/12/01(日) 14:52:18 

    >>1598
    それだったら、看護師、CAとか頑張ってる正社員よりフリーターや家事手伝いの女性がモテるって構図が成り立つね!

    +4

    -0

  • 1605. 匿名 2019/12/01(日) 14:52:26 

    >>1
    昭和生まれなら男性にも結婚願望がある人多かったし
    若い時に行動してればいくらでも結婚できたのに

    年齢的にも時代的にも不利な今から婚活始めるなんて非効率すぎ

    +8

    -0

  • 1606. 匿名 2019/12/01(日) 14:53:50 

    男の本音
    30代半ばからの婚活

    +13

    -1

  • 1607. 匿名 2019/12/01(日) 14:54:26 

    合コンに若い子くるよ!と言うとテンションあがるくせに、微妙なルックスだと一気に冷める男共...
    お前らがとにかく若い子連れてこいゆーたんだろが
    若くて可愛い子は合コン誘ってもこねーわ!若さ以上にルックスも求めるとか贅沢ゆーな

    +21

    -1

  • 1608. 匿名 2019/12/01(日) 14:56:13 

    >>1563
    あらー、何だろ??
    いいですね、頑張ってください😊
    向上心ある人や仕事に対して頑張る女性が素敵って思ってくれる価値観の男性もいると思いますよ
    1557ですがえらそうな書き方になってしまいましたが、働く意志があるのかないのかで、無職っていってもだいぶ違うと思います

    +3

    -0

  • 1609. 匿名 2019/12/01(日) 14:56:48 

    その辺の30代⬅おばさん
    可愛いor綺麗な30代⬅お姉さん

    男が判断してるのはしょせん顔よ

    +16

    -0

  • 1610. 匿名 2019/12/01(日) 14:58:43 

    30過ぎたら熟女・おばさん
    男から対象外にされる(ただし、やるだけなら可)
    30代半ばからの婚活

    +6

    -0

  • 1611. 匿名 2019/12/01(日) 14:58:47 

    30半ばにもなったら自分から選んでやると言う発想は捨てる
    たまにアラフォー男性で自分と同い年くらいまではOKっていう人も居るから
    そういう人に会えたら有難い!と思って
    絶対に生理的に無理!ってタイプでない限り
    とりあえず付き合ってみる

    そんなとこだと思う

    +10

    -1

  • 1612. 匿名 2019/12/01(日) 15:01:03 

    >>1345
    単純に見る目がないのだと思う。ルックス重視で選んでるのでは?気付いたら年齢的にかなり苦しくなるよね。

    +1

    -0

  • 1613. 匿名 2019/12/01(日) 15:01:08 

    >>1610
    それはたまたま20代に混ざっちゃったからそうなるの当たり前じゃん。
    例えば30歳なら30~40歳の婚活、
    35歳なら35~45歳の婚活とか
    年齢制限あるところで自分が一番若い層になれるところに行けばいいよ。

    +11

    -0

  • 1614. 匿名 2019/12/01(日) 15:02:02 

    >>1611
    それ男もそうだよね
    男も女も自分が選んでやるって感覚捨てれば素直に結婚相手見つかりそう

    +9

    -0

  • 1615. 匿名 2019/12/01(日) 15:05:19 


    嘘でしょ…? 30代女子がショックを受けた若い子の言動4選
    嘘でしょ…? 30代女子がショックを受けた若い子の言動4選
    嘘でしょ…? 30代女子がショックを受けた若い子の言動4選girlschannel.net

    嘘でしょ…? 30代女子がショックを受けた若い子の言動4選●年齢を言ったら「あ…」と固まる 「近所の児童館で24歳のママさんが年齢を聞いてきたんだけど、『33歳』って答えた瞬間に『あっ……』と固まられた。いやいや返しを考えてから質問してよ、って感じ」(33歳...



    +0

    -0

  • 1616. 匿名 2019/12/01(日) 15:07:34 

    30代女「同世代希望です」
    30代男「20代希望です」
    30代半ばからの婚活

    +6

    -1

  • 1617. 匿名 2019/12/01(日) 15:08:15 

    >>1606
    35までは女の子だと思います

    30がBBAっていうのはアダルトビデオの世界だと思います

    +2

    -14

  • 1618. 匿名 2019/12/01(日) 15:09:34 

    >>1616
    20代女子「20代希望です❤」

    悲しいループ

    +12

    -0

  • 1619. 匿名 2019/12/01(日) 15:14:43 

    36
    いけるやん
    【5days】アラフォー必見デニム着回しコーデ! - YouTube
    【5days】アラフォー必見デニム着回しコーデ! - YouTubeyoutu.be

    コーデ詳細です? ①jilkyワンピース、ヤヌークデニム ②edistcloset、UNIQLOデニム ③jilky シャツ、UNIQLOデニム ④ダブルスタンダード、ユニクロデニム ⑤ユニクロTシャツ、ユニクロデニム 犬とのリンクコーデ:vogue ______________ アラフォー征服ゆか...

    +0

    -0

  • 1620. 匿名 2019/12/01(日) 15:16:57 

    >>1609
    これわかる
    ほんとは27歳なのに老け顔で隈あったからおばさん扱いされたことある
    若く見える33歳の綺麗な人はお姉さん扱いだった。笑
    マジで顔と雰囲気しか見てないよね
    年齢なんて聞かなきゃわかんないもん

    +6

    -0

  • 1621. 匿名 2019/12/01(日) 15:16:58 

    >>1616
    40代男もだよ

    +2

    -0

  • 1622. 匿名 2019/12/01(日) 15:18:02 

    肝心の20代女は同世代希望なんだから誰もカップリングしないね
    身のほど知らずの男達よ

    +4

    -0

  • 1623. 匿名 2019/12/01(日) 15:18:20 

    >>1536
    騙しではないよ。実際、共働きなら半々の割合で家事育児をやらなきゃいけなくなるって事を理解出来てないで共働き希望とか言っちゃってる人多いし、保育園の送り迎えも当然負担となれば、仕事辞めて家事育児に専念して欲しいと思うんじゃない?

    +0

    -0

  • 1624. 匿名 2019/12/01(日) 15:22:14 

    30代になって男性に対するときめきがなくなってきた

    婚活ってみんな何を重視するの?

    +2

    -0

  • 1625. 匿名 2019/12/01(日) 15:22:52 

    そう?30代男性で同年代でもいいなんて人、今の時代結構居るけどね
    自分のほうこそ、同年代がいい、でもブサイクは嫌だ、低収入は嫌だ、とか
    身の程知らずなこと言ってない?

    +4

    -0

  • 1626. 匿名 2019/12/01(日) 15:23:02 

    >>940
    TPOもわきまえられない女の人が
    中身で勝負できるとは思えないけどねwwwwww

    +12

    -0

  • 1627. 匿名 2019/12/01(日) 15:24:58 

    >>1609
    子どもから見てもこんな感じ。
    顔で判断してる。

    +6

    -0

  • 1629. 匿名 2019/12/01(日) 15:29:40 

    >>1627
    子どもの目線めちゃくちゃ分かる!!
    微妙な年齢の方々は子どもに「お姉さん」呼びされたら喜んでいい
    「おばさん」呼びされたら、まぁ頑張れ

    +4

    -0

  • 1630. 匿名 2019/12/01(日) 15:32:22 

    >>990
    何を根拠にそう思うのか不思議だけど、
    恐らく両親に可愛いがられて育ってるよね。
    ぶちゃいくでも、世界一可愛い賢いから、最高の男性へ嫁に行かなきゃ、みたいな。
    逆に結構な美人でも自己否定強いのは毒親だしね。

    +4

    -0

  • 1631. 匿名 2019/12/01(日) 15:32:39 

    結婚だけなら何歳でもできる
    子どものことを考えたら若さは無視できない

    +1

    -0

  • 1632. 匿名 2019/12/01(日) 15:33:24 

    栄養士のおばちゃん…モテないと思う。
    気強そうだし、口うるさそう。

    +8

    -0

  • 1633. 匿名 2019/12/01(日) 15:34:43 

    これ読もう 
    結婚物語。ブログ
    結婚物語。ブログameblo.jp

    兵庫県の結婚相談所 結婚物語。さんのブログです。最近の記事は「「婚活で病むのは、アドバイザーのせい」説は本当なのか(画像あり)」です。


    +1

    -0

  • 1634. 匿名 2019/12/01(日) 15:36:21 

    >>1624
    そりゃ、
    堅実さとまともな収入と癒し。
    突き詰めれば男も女も条件は変わらないと思うんだけど。

    彼氏は他人。旦那は家族。
    家族に何を求めるかじゃない?

    老後ヨボヨボになって一緒にいれなさそうなやつはそれはただの他人。

    +2

    -1

  • 1635. 匿名 2019/12/01(日) 15:39:32 

    >>6
    誰だって歳とるのに、年齢のことで人を馬鹿にするってドン引き。
    こういう人ほど自分が歳とったら老害になるんだろうなぁ

    +7

    -2

  • 1636. 匿名 2019/12/01(日) 15:41:43 

    >>36
    非正規関係ないよ❗頑張って。

    婚活市場では年齢が大事でしょ。

    +3

    -1

  • 1637. 匿名 2019/12/01(日) 15:41:44 

    >>1571
    なんだか、嬉しいコメントをありがとうございます。魅力的かはわからないですが、真面目に仕事しててよかったと思います。婚活ではなかなか結果がでず屈辱感を味わったけど、見てる人は見てくれてる、これも因果応報と思いました。

    +9

    -0

  • 1638. 匿名 2019/12/01(日) 15:43:15 

    >>1597
    ほんとだー!男も女も歳とると減るね。

    にしても周りには40代で結婚して幸せになってる人いますよ!理想を下げることと、出会いを広げることじゃないでしょうか

    +2

    -0

  • 1639. 匿名 2019/12/01(日) 15:43:32 

    結婚相談所はまじでやばいやつしかいない。。
    希望失うよ。

    +0

    -0

  • 1640. 匿名 2019/12/01(日) 15:43:45 

    逆にアラフォーの男の弁護士とかが、女性受けは良い職業なんですがって言ってたらイラッとする。

    +4

    -0

  • 1641. 匿名 2019/12/01(日) 15:43:55 

    若さだけで彼女や嫁選ぶ男は、相手が30代40代になったらまた若い子に走るんだからこっちからお断りでいーじゃん
    某J島リーダーとかあの嫁が30になったら絶対浮気かポイ捨てだわ

    +8

    -1

  • 1642. 匿名 2019/12/01(日) 15:44:10 

    >>1628
    童貞かどうかなんて関係ないんだ。
    大切なのは、稼ぎと見た目。
    頑張って。

    +4

    -0

  • 1643. 匿名 2019/12/01(日) 15:47:00 

    >>940

    ミニ宝くじに当たる確立と同じくらいの成婚率だろうね。

    +6

    -0

  • 1644. 匿名 2019/12/01(日) 15:47:34 

    >>1628
    とりあえずその前歯の虫歯治してこい

    +0

    -0

  • 1645. 匿名 2019/12/01(日) 15:48:14 

    30歳でヤバいと思って婚活はじめて
    31でお付き合いして32で結婚して
    33で第一子出産、今35で第二子妊娠中。
    それでももっと早く動けば良かった!
    せめて28くらいで!ってすごく思う。

    子供欲しいならほんと今すぐ頑張ってとしか言えない。
    そして周りの35歳未婚はバリキャリが多いです。
    あとはもうやめたほうが良いよ、って彼氏とズルズル付き合ってたり。
    とりあえず高望みはやめたほうが良いと思う!高身長とか。

    +3

    -6

  • 1646. 匿名 2019/12/01(日) 15:49:14 

    >>183
    こういう読解力や想像力のない馬鹿ってどうやって生きてきたんだろう??
    誰でも良かったって、どこから判断出来るんだ?

    +4

    -0

  • 1647. 匿名 2019/12/01(日) 15:50:43 

    >>1238
    マイナスついてるけど、この人の言ってることは人生のリアルな一面だと思う。
    つらいことやしんどいこともたくさんある。
    ただ未婚だったとしても、これとは別のつらいこともたくさんある。
    一度は結婚してみると気がすむかも。
    してないと、隣の芝生は青く見えるから。

    +19

    -0

  • 1648. 匿名 2019/12/01(日) 15:52:03 

    仮にだよ?仮に30半ばでお金が少ない専業主婦希望だとしたら…

    ・ご飯めちゃくちゃ美味しい
    ・帰宅したら風呂もご飯も支度出来てる
    ・部屋もキレイに片付いてる
    ・疲れた身体をマッサージしてくれる
    ・愚痴に不満言わず優しく耳を傾ける
    ・稼ぎに文句言わず収入の中でやり繰りする

    この辺コンプリートしてないと選んでもらえないよ(^^;)それくらい自分磨きも大変になってくるよ

    +1

    -2

  • 1649. 匿名 2019/12/01(日) 15:52:53 

    >>512
    20代前半の女の子が「石原さとみみたいに可愛ければ30代でも結婚出来るけど、私みたいなブスは今から婚活しないと」って言ってた
    客観視出来て行動力ある子は凄いな

    +5

    -0

  • 1650. 匿名 2019/12/01(日) 15:54:24 

    >>1
    婚活はじめるの遅いよー!
    相当美人とかじゃないと理想下げないと難しいかもね。

    +1

    -1

  • 1651. 匿名 2019/12/01(日) 15:55:11 

    早くに結婚しておけばよかった
    私の人生なんだったんだろ
    来世に期待するしかない

    +8

    -0

  • 1652. 匿名 2019/12/01(日) 15:56:23 

    女の価値は若さとルックス

    男の価値は年収と社会的地位

    とはっきりしているなら恋愛なんて無駄なのでは…………と思うことがあります。

    昔みたいに、年頃になったら回りが身の丈をあった相手を選んでくれて、無理矢理に結婚の方が世の中は平和だったのでは…………

    今でも途上国とかでは女の結婚はそんな風ですよね。
    下手に自分で恋愛して、選べ!とかなるからおかしくなると思うことがあります。

    でもねぇ
    母とか見ていると、結婚は幸せではないと思う。むしろ、不幸の始まりって気がします。

    すずさん(この世界の片隅で)みたいに良い男性と結婚出来ればラッキーでしょうけど。
    でも、今の昔も、不幸な結婚も多いと思います。

    それを考えると、女性こそ、結婚(男性)に頼らないで自立できる道を考えないと不幸になると思います。

    +11

    -2

  • 1653. 匿名 2019/12/01(日) 15:57:18 

    >>1
    正直50くらいの愛人狙いくらいじゃないと無理だよ。なんで自分がまだ選べる立場だと思ってるのかよく分からないレベル。

    +10

    -3

  • 1654. 匿名 2019/12/01(日) 15:57:42 

    35近くのくせえババアになぁ〜にが悲しくてマジになんだよ!
    遊びだよ遊び
    好きだよ!綺麗だね!(やりたいだけ!やらせないなら死ね!てめえはただの穴)

    +6

    -6

  • 1655. 匿名 2019/12/01(日) 15:59:04 

    36歳 非正規
    貯金 1200万
    結婚は諦めてただただ貯金してます😢

    +14

    -0

  • 1656. 匿名 2019/12/01(日) 15:59:12 

    >>1654
    遊びならもっと若い子選ぶわw

    +9

    -0

  • 1657. 匿名 2019/12/01(日) 15:59:16 

    知り合いが結婚して8年目でやっと妊娠した。それが39歳。ほかにも40過ぎて初妊婦結構周り多い。都会の仕事してきた女性。
    昔と違うから妊娠結婚適齢期?も上がってもいいと思う。
    自分みたいに出会わなかった、選んできたっていう同じような価値観の男もいるはずだから
    同じタイミングの今だから出会いが同年代などでぴったりはまるの場合もあるよきっと。
    一生共にする男性を見極めなきゃいけないだろうし、たくさん語り合える男性を探すのがいいよ。

    +5

    -7

  • 1658. 匿名 2019/12/01(日) 15:59:23 

    一通り婚活してみて、諦めた頃に現れる。
    もしかしてこの人が旦那になる人かもって一緒にいるうちに気づきはじめる。
    旦那と出会ったときはこんな感じだった。

    +2

    -0

  • 1659. 匿名 2019/12/01(日) 16:00:10 

    >>1606
    こんなの男の中では普通だと旦那が言ってます。
    女性には言わないけどねーてすって。

    +7

    -0

  • 1660. 匿名 2019/12/01(日) 16:00:44 

    私は34なんだけど、合コン(最近はしないのかな)やらネットとかで相手選り取りみどりできてた子の話が耳に入ったのは20代そこそこくらいまでだわ
    20代で結婚した子の中には専業主婦で子供さっさと産んでって子多いけど30代じゃ聞かないねえ。
    当時モテてた子でも、未だにご縁なかった子がいて最近は浮いた話はめっきり減った

    30代てそんなもんだよ〜

    +7

    -0

  • 1661. 匿名 2019/12/01(日) 16:02:14 

    >>1632
    そうそう、栄養士がモテって初めて聞いた

    +9

    -0

  • 1662. 匿名 2019/12/01(日) 16:02:44 

    30過ぎが熟女であることを知らない人多すぎ!
    女性内の相対評価ではなく男性内の絶対評価だそうてす。

    +3

    -1

  • 1663. 匿名 2019/12/01(日) 16:03:53 

    >>1656
    若い子にはとにかくやりたいモテない訳あり男が使う手口 可愛い綺麗!!!褒めてとりあえずご飯誘う食わす褒める。
    悲しいけどちょっと事実だから大人の女性はもっとプライド持って

    +2

    -0

  • 1664. 匿名 2019/12/01(日) 16:04:06 

    年齢問わず出会いが無い時点で恋愛や結婚に関する自分の需要はそれに比例して無いと思っていいと思う。

    +5

    -0

  • 1665. 匿名 2019/12/01(日) 16:05:42 

    というか20代でも普通共働き希望だから、35過ぎで専業主婦希望って聞くと、普通病気で働けないとか、子供いるかどっちかだねってなる。よほど家庭の戦力になりそうな人か美人かでないと無理。

    +6

    -0

  • 1666. 匿名 2019/12/01(日) 16:06:34 

    >>1653
    考え方が今時病んでて古いねw

    +2

    -2

  • 1667. 匿名 2019/12/01(日) 16:06:38 

    会社にいる新人の女の子、25歳までに結婚したいんです、社内恋愛は見込めなさそうだから婚活頑張ります!って公言してて、実際に24歳から婚活初めて25歳のうちに本当に結婚してたよ

    今思うと彼女の判断は非常に正しかったと思う

    +18

    -1

  • 1668. 匿名 2019/12/01(日) 16:07:31 

    >>1648
    さらに顔がかわいくないと絶対に無理だね

    +0

    -0

  • 1669. 匿名 2019/12/01(日) 16:07:53 

    ガッキーを美人系にした友人は37歳でバーでお金持ちと出会い結婚していた。顔が良ければアラフォーでも選ばれる。

    +9

    -0

  • 1670. 匿名 2019/12/01(日) 16:08:20 

    >>1667
    最近の20代前半の女の子は若いうちに結婚したがるね

    +3

    -2

  • 1671. 匿名 2019/12/01(日) 16:08:44 

    30オーバーでも女子アナのようなルックスや可愛さがあれば別だね。
    そんな人は婚活なんかしないだろうけど。

    +8

    -0

  • 1672. 匿名 2019/12/01(日) 16:09:19 

    >>1657
    8年間子供できなくて39にいきなりできたとかはゴリゴリ不妊治療の人がほとんどだよ。出産適齢期は昔も今も決して変わらない。40以降はほとんどが体外授精だし、婚活どころじゃなく出生率や流産率みたら、さらに絶望的な気持ちになるよ。

    +5

    -3

  • 1673. 匿名 2019/12/01(日) 16:09:34 

    正直、コメントも嘘で誇張もあるだろうし、上から目線の何様なクズ女も多いけど慌てずやりたいようにやりなよ。

    +4

    -0

  • 1674. 匿名 2019/12/01(日) 16:09:43 

    若ければとか美人ならっていうコメがおおいけど、運動しとけば肉体は結構おとろえないから、
    ここの住人はだらしないのだろうね
    とりえあず>>1は運動もしとこ

    +8

    -0

  • 1675. 匿名 2019/12/01(日) 16:09:43 

    >>1662
    45過ぎは婆さんか

    +8

    -0

  • 1676. 匿名 2019/12/01(日) 16:10:22 

    自分は中の中~中の上くらいだと思ってる自己評価の人が結構売れ残る
    実際は2ランク下くらいなので・・・

    +7

    -0

  • 1677. 匿名 2019/12/01(日) 16:10:33 

    >>1652
    そっかー、その考えに至ってしまったかぁ。
    でも結婚してる幸せな家族をみて、自分もあぁなりたいなとは思わないのかな?

    結婚しても旦那さんに何が起こるかわからない訳だし女性の自立も大切だとは思うけど、それと結婚とはまた別の話な気もするけどな。

    とりあえず私は婚活死にものぐるいで頑張って結婚して良かったと思えてるよ。

    +5

    -0

  • 1678. 匿名 2019/12/01(日) 16:10:39 

    >>533
    でも男には死ぬまで働けとか言ってるよね

    +11

    -0

  • 1679. 匿名 2019/12/01(日) 16:11:29 

    婚活女性にありがちだけど、若い子にいい男持ってかれると思って必死に若作りするのは痛いからやめたほうがいい

    いい歳してでっかいカラコンして膝上のスカートにモリモリネイルの人とかたまにいるけど。。

    +15

    -0

  • 1680. 匿名 2019/12/01(日) 16:11:38 

    >>1672
    ところがまったく治療不用ですぐできた。本人たちはいらなかっただけ。稀っていう例もそろそろなくなるんじゃない?古いよ多分もうその知識 だから希望もて

    +2

    -4

  • 1681. 匿名 2019/12/01(日) 16:12:01 

    >>1675

    私の母親は45歳で二人の孫がいたからそうとも言えるのかも。

    +4

    -0

  • 1682. 匿名 2019/12/01(日) 16:12:14 

    子供欲しくない男も意外といるんだよね。
    子供作ったら離婚しても毎月養育費とられるし、安易に子供作らないほうがいいってゆう考えの人もいるよ。
    そうゆう人を狙ってみるのもいいのかなと。

    +4

    -0

  • 1683. 匿名 2019/12/01(日) 16:14:17 

    34歳で出会って35歳で結婚したけど、30代からは性格や金銭感覚が合わないと結婚は難しいと感じたよ。好きだから結婚する!ってよりも一緒にいて居心地が良くて、二人でいる時間が楽しいという感じ。
    この歳になると他人と暮らすことへのハードルが高いから、一緒に暮らして落ち着く存在かどうかがポイントだった。

    +10

    -0

  • 1684. 匿名 2019/12/01(日) 16:14:18 

    >>1363
    恋愛結婚ならそうかもしれないね。
    婚活でわざわざ出会う相手に求めるかどうか…
    老後を考えてる世代ならいるかも?

    +4

    -0

  • 1685. 匿名 2019/12/01(日) 16:15:18 

    売れ残りババァ
    こう強く言っても心に響かないならどうかしてる

    +5

    -1

  • 1686. 匿名 2019/12/01(日) 16:15:43 

    >>1678
    女は基本自分中心にしか考えられないから正論とか通用しない。女のライターなんか女擁護しかできないクズばっかり

    +8

    -1

  • 1687. 匿名 2019/12/01(日) 16:15:57 

    婚活で条件で選ばないといけないほうが難しくない?

    +0

    -0

  • 1688. 匿名 2019/12/01(日) 16:16:47 

    男の年収が上がっでも女の容姿は衰える一方なのがずるい。女ばかり得する

    +7

    -0

  • 1689. 匿名 2019/12/01(日) 16:16:53 

    まぁ男も30過ぎたらおっさんだしお互い様よね
    早い人はハゲ出したりメタボる年齢でしょ

    おっさんの自覚ない男が女にはやーい熟女って言ってたらヤバいヤツだけどな

    +9

    -0

  • 1690. 匿名 2019/12/01(日) 16:17:48 

    ちなみに若いブスなお料理がんばりやさんと結婚するのはスペックの悪い駄目男だね。
    というかブスが駄目男を調子に乗らせるのやめようっwそれで駄目男にすぐ浮気されて子供抱えて離婚の未熟結婚ばっか。スペックがイマイチな男性と結婚しても女子が辛いだけ ブスだろうとみわけよう

    +4

    -1

  • 1691. 匿名 2019/12/01(日) 16:18:00 

    >>1675
    なぜ男は自分もそうだと気づかず若い女を好きになるんだろう?

    +8

    -0

  • 1692. 匿名 2019/12/01(日) 16:19:10 

    >>1654
    35くらいの女にしかモテない男の強がり

    +1

    -0

  • 1693. 匿名 2019/12/01(日) 16:19:12 

    >>1685
    ネットで言われすぎてもはや何も思わない。

    +1

    -0

  • 1694. 匿名 2019/12/01(日) 16:19:40 

    年収よくてもブサイク男やハゲデブ男は選ばれないよ

    金さえあればと割りきれる女なんて超少数派でしょ
    見た目の劣化で損するのは男女変わらん

    +4

    -0

  • 1695. 匿名 2019/12/01(日) 16:20:28 

    >>84
    年収1000万超えの人捕まえれるんやったら器量が良かったんやろ
    叩かれてるけど普通に羨ましいわ

    +9

    -2

  • 1696. 匿名 2019/12/01(日) 16:22:51 

    >>1684
    いるいる。友達で40過ぎで結婚したカップルいたけど、旦那さん(一応医者)の方が子供いらないっていう人でそのうち友達もいらないってなった。家庭が特殊だったみたいで旦那の妹さんも子供いらないっていう家族。でも結婚して旦那の家族とも円満でおうちも素敵にしてていいカップルだって思ったよ
    ちなみに彼女が35すぎぐらいに街コンを覗きに行ったとき(参加してない)そのエリアがナンパしやすい空気だったらしく、ナンパされた人の後日連れてきた友達が今の旦那さん。

    +2

    -2

  • 1697. 匿名 2019/12/01(日) 16:23:32 

    >>1693
    そう言われて危機感感じるならまだ希望はあるのに

    +1

    -0

  • 1698. 匿名 2019/12/01(日) 16:24:13 

    社会人なりたての22歳のとき、
    29歳彼氏なしの先輩見て、
    早く結婚しておけばよかったのに、
    あんなふうになりたくない。バカじゃないの?
    30にもなって結婚できるわけ無いじゃんって思ってたことを思い出した。

    いそいで30で婚活した。
    すぐ結婚できてよかったけど、同時期にはじめた友達はまだ苦戦してる。

    +6

    -5

  • 1699. 匿名 2019/12/01(日) 16:24:31 

    よくわからんけど35歳でも普通に声はかかるよ
    わたしはそんなに美人じゃないし、スタイル悪いしいま資格とる学校通ってて午前中しか働けないパートだけど…
    めっちゃ田舎だけどね
    その人のタイミングもあるから、30過ぎて選ぶなも変な話だと思う
    ただ、高収入とかイケメンとかそう言うことより真面目なのか優しいかとか内面見た方がいいと思うし共働きは当たり前に思った方がいいと思うけどね

    +7

    -0

  • 1700. 匿名 2019/12/01(日) 16:25:35 

    >>27
    今28だけど、妥協しなきゃいけない年齢ですか?共働き歓迎だし、年収身長はあまり拘らないけど、不細工は避けたい...

    +4

    -0

  • 1701. 匿名 2019/12/01(日) 16:27:02 

    >>1092
    夢見るのは自由じゃん⁉︎男が20離れた子と結婚するって言ってるみたいだけど

    +1

    -0

  • 1702. 匿名 2019/12/01(日) 16:27:08 

    >>962
    30過ぎて焦る人を見て私はそうはなるまいと婚活してるよね。若い時期を無駄に過ごしてはいけないと上を見て勉強出来た若い子は羨ましい。

    +12

    -0

  • 1703. 匿名 2019/12/01(日) 16:27:39 

    35歳でこんなに色々非難さてるけど、私の職場50代未婚で婚活中の先輩が何人かいる。。彼女たちにもババアとか言えるんだろうか。

    +6

    -0

  • 1704. 匿名 2019/12/01(日) 16:27:44 

    言ってることいろいろ矛盾してない?
    自分の意思で生きてきたのかなあ

    名乗れる職業こそ一人前
    正社員こそ一人前
    結婚してこそ一人前
    家庭に入ってこそ一人前

    誰に刷り込まれたの

    +4

    -0

  • 1705. 匿名 2019/12/01(日) 16:28:04 

    >>1685
    廃棄物または見切り品www

    +2

    -2

  • 1706. 匿名 2019/12/01(日) 16:28:05 

    >>84
    健康なら働けよ。うつ病だけど働いてる人いっぱいいるわ。健康にあぐらかいてるヤツ大嫌い!

    +8

    -4

  • 1707. 匿名 2019/12/01(日) 16:28:23 

    >>1703
    もう子供も出来ないし意味合いが違ってくるよそれ…

    +8

    -0

  • 1708. 匿名 2019/12/01(日) 16:29:29 

    >>1697
    希望というか、とっくに婚活して付き合ってますけど。

    +0

    -0

  • 1709. 匿名 2019/12/01(日) 16:30:05 

    私は、、25才の時に市場価値のピークみたいなのを悟ったけどね

    なんていうか、周りからの反応でわからなかったのかな

    +4

    -0

  • 1710. 匿名 2019/12/01(日) 16:30:12 

    >>1679
    ただいい男ってほんといなくないw イケメンで高身長で高収入でも性格悪い男いてむずかしいw
    とくに都内金自慢仕事自慢俺自慢きもちわるい

    +3

    -0

  • 1711. 匿名 2019/12/01(日) 16:30:41 

    アプリや相談所の婚活って、結婚して働く意欲を見せているほうが上手くいく気がする。
    よく知りもしない相手の一生を、最初からお世話したいって思うかなあ?
    なんかいきなり寄りかかりにされて重いし、そんな人魅力ないと思うんだけど。

    +8

    -0

  • 1712. 匿名 2019/12/01(日) 16:31:30 

    >>1707 ワンチャンできるからまあそういうな 時代が違うから

    +0

    -0

  • 1713. 匿名 2019/12/01(日) 16:31:32 

    >>102
    29歳でフリーター!?それでよく人に人生観ブレブレとか言えたね??あんたのはたまたまだよ!全然お手本に出来ないよ!

    +8

    -0

  • 1714. 匿名 2019/12/01(日) 16:31:32 

    わたしは35歳で20代前半から長いこと病気をしてたので彼氏なしだった
    最近病気を完全克服したら仕事の先輩から40代くらいの結婚してない男性がいるとやたらおすすめされるようになった
    ありがたいけど向こうにも選ぶ権利あるしなぁと思って踏み出せないし、長いこと恋愛してないから臆病になってる
    こんなわたしでも勇気を出して積極的になってもいいのかな?

    +15

    -2

  • 1715. 匿名 2019/12/01(日) 16:31:47 

    >>1707
    でも35歳だと子供を望まない人じゃないと厳しいって書いてる人多いですよね。

    +0

    -0

  • 1716. 匿名 2019/12/01(日) 16:32:15 

    >>1706
    すっごい100票ぐらい入れたい!

    +3

    -2

  • 1717. 匿名 2019/12/01(日) 16:32:54 

    >>1714
    そーだよ?向こうにも選ぶ権利あるから断られる可能性だってあるよ。なんでもう結婚決まる気になってるの?あなたはもう遠慮してる年齢じゃないからね!

    +1

    -2

  • 1718. 匿名 2019/12/01(日) 16:33:42 

    子供ができて、仕事できない期間があるっていうなら仕方がないけど、今の日本で70ぐらいのおばあちゃんもバイトしたりしてるし、何もしないのって本当にもったいない。仕事はして社会に貢献はしないとだめだとおもうよ

    +2

    -1

  • 1719. 匿名 2019/12/01(日) 16:34:10 

    >>79
    38でそれって、美人すげえな。

    +5

    -0

  • 1720. 匿名 2019/12/01(日) 16:34:12 

    >>1667
    社会で活躍出来なさそうな子は早いよ。
    専業主婦かパートで十分て考えも多い。
    ただメリットデメリットある。

    +1

    -0

  • 1721. 匿名 2019/12/01(日) 16:34:26 

    >>1706
    一千万以上年収あるから働かなくていいやん
    ってか働く必要ないwww
    羨ましい?

    +5

    -5

  • 1722. 匿名 2019/12/01(日) 16:34:33 

    >>1715
    横だけど可能性ゼロと可能性が低くなってくのとでは違う

    +2

    -0

  • 1723. 匿名 2019/12/01(日) 16:35:23 

    >>1717
    1714です
    向こうから紹介してほしい人がいるってときに推薦してくれるんですが…いつも踏み出せず
    とりあえずお願いするということができなくて

    +0

    -0

  • 1724. 匿名 2019/12/01(日) 16:35:30 

    >>1656
    ババアは金持ってるし使ってくれるからな

    +0

    -0

  • 1725. 匿名 2019/12/01(日) 16:35:31 

    >>1714
    がんばれ!まだ動ける体なら動かないともったいないよ、手足が動かない若い人だっているんだからやりなよ

    +1

    -1

  • 1726. 匿名 2019/12/01(日) 16:35:51 

    >>1598
    ちょっと理解力に欠けるみたいだし、限界あるだろうから詳細は省くけど、頑張りすぎると顔はきつくなる。
    そして、それはモテない。人としての魅力と、女としての、男から求められる魅力は別。
    モテたいなら、きつい表情や目は隠しなさいってこと。

    信じられないかもしれないけど、仕事頑張れば頑張るほど、何故か女は婚期が遅れる気がするよ。

    仕事で成果出てなくても、それでも若いうちの方が男からの評価は高い。

    30過ぎた女の経済力を評価するのは貧乏男。そして女の気持ちとミスマッチ。そしてこのトピのエンドレス議論。

    恋愛に会社での評価、目標はいらないね。混同したらダメだわ。

    +8

    -0

  • 1727. 匿名 2019/12/01(日) 16:36:13 

    >>1721
    説教してる人の旦那が年収1000万。言われてる人は関係ない

    +4

    -0

  • 1728. 匿名 2019/12/01(日) 16:37:01 

    あっちにも書いたけど、あっちが伸びないのでこちらにも
    35超えると見た目が変わってくるのか、仕事してると貫禄が出てくるのか、びっくりするくらいモテなくなりますよね
    しかし適当なヤツが寄ってこなくだけで、ゆったり構えていれば相性のあう人とはちゃんと出会いますよ
    事実40代前半の同僚はこの間社内結婚しましたし、同年代の私ももうすぐ結婚します
    焦るのはわかるけど、一度の人生、焦ってカスをつかまぬよう〜
    愛せる人と出会えるといいですね!

    +7

    -1

  • 1729. 匿名 2019/12/01(日) 16:37:22 

    >>1725
    ありがとうございます
    お仕事は病気をしながらも続けていたし、いまは体力も戻りましたから以前よりも体力があるくらいです
    少し踏み出してみようかな
    のんびりしていてはダメですよね

    +2

    -0

  • 1730. 匿名 2019/12/01(日) 16:37:48 

    ババアの妬みだらけで笑

    +1

    -1

  • 1731. 匿名 2019/12/01(日) 16:37:48 

    >>1721
    1727だけど、ごめんあんた本人か。
    働く必要はないけど働いてもないやつに偉そうに言われたくはないわな。

    +4

    -0

  • 1732. 匿名 2019/12/01(日) 16:38:47 

    熟女って元々はポジティブな意味なのでは?
    熟してる食べ頃の女ってことでしょ、いかにもスケベなおっさんがつけたような言葉w
    某アダルトサイトの検索人気ランキングでも熟女は上位にきてたから、需要あるとポジティブに受け止めてもいいんじゃない

    +1

    -0

  • 1733. 匿名 2019/12/01(日) 16:40:38 

    >>153
    ブスって見下すのは簡単だけど

    私の母親は専業主婦(小学生になってパート始めた)で子供3人いたから子育てに忙しいのと自分のことなんて後回しで子供のためにお金を使ってくれたから、
    いつまでも昔の服着たり他の人のお下がりもお上がりも有り難く着てた。化粧品だって一時期100均の化粧水使ったり口紅ももう出てこなくても筆で最後の最後まで使ってたし姉が薬局でバイトするようになってテスターやら試供品持ってくると喜んでもらってた

    そんな母だって独身の頃はPOLAの化粧品なんか使ってたらしい

    いま自分も大人の女性になって、母だってそりゃもっと小綺麗にしたりたまにはお洒落したりしたかっただろうって思うし、でも母はそんな事言わないし家族みんなが元気なら幸せだなって言う母を私は美しい人だって思う

    語ってしまってすみません


    +16

    -3

  • 1734. 匿名 2019/12/01(日) 16:41:12 

    >>1662
    AVでも人妻とか熟女とかついてるヤツは確かにそのへんの年代のような気がする

    +0

    -0

  • 1735. 匿名 2019/12/01(日) 16:41:31 

    >>1708
    良かったね!そのまま結婚に持ち込まないと。

    +0

    -0

  • 1736. 匿名 2019/12/01(日) 16:42:00 

    卑屈になるのではなく、謙虚になって多くを望まなければチャンスがないわけじゃないとわたしは思う
    身だしなみに気をつけて、内面を磨いてとにかく外に出るようにしてみよう
    わたしも独身だしど田舎で出会いはないけどやってみようと思う

    +2

    -0

  • 1737. 匿名 2019/12/01(日) 16:42:04 

    >>1732
    何でそんなところ見てるのかわからないけど、熟女よりおばさんと呼ばれた方がいいな。

    +0

    -0

  • 1738. 匿名 2019/12/01(日) 16:43:02 

    >>1728
    見た目っていうかその女性の年齢に見合った性格か男性も見てるんだと思います。20代キャピキャピでモテてた人がそのまま30代突入したら痛々しいし。私は20代モテなかったけど30過ぎてなぜかモテ期が来たので。

    +6

    -1

  • 1739. 匿名 2019/12/01(日) 16:43:04 

    婚活のために正社員、でも共働きはNGで専業主婦希望って…
    だったら最初から派遣のままで若い時に婚活すればよかったじゃん
    結婚しても共働き希望だったり、仕事が好きで一生独身覚悟の人に
    正社員譲ってよ。正社員になりたくて努力してる人たくさんいるのに、
    30半ばで腰掛け正社員とかありえない。

    +4

    -0

  • 1740. 匿名 2019/12/01(日) 16:43:27 

    >>1680
    わざわざ治療して授かったっていうわけないじゃん。
    古いって、あなた新聞やニュースをちゃんと見てない情報弱者だから、騙されないように気をつけなよ。
    みなさん、この人を信じてはいけませんよー。現実に目を背けたくなりますが、取り返しがつかなくなりますよー。

    +3

    -1

  • 1741. 匿名 2019/12/01(日) 16:45:16 

    >>1634
    こんなのばっかだから男も結婚しないのは仕方ない ただのatmじゃん

    +2

    -0

  • 1742. 匿名 2019/12/01(日) 16:45:39 

    >>843
    付き合う段階で、結婚を前提としてくれたらいいよってすれば良い

    社内恋愛は確かにリスキーだけど、、、周りに言わず、こっそり付き合ったらいいんじゃない?

    もうこの年になったらチャンスがあれば、あれこれ悩むよりまず行動した方がいいと思う!

    がんばー

    +0

    -0

  • 1743. 匿名 2019/12/01(日) 16:46:17 

    >>1738
    まあそうですね、年を重ねると、見た目だけでない魅力のあるなしが歴然ですからね
    きちんと自立して人生経験を重ね、モテよりも何か夢中になれるものがあって充実していると、年齢如何ではなくモテますよね

    +4

    -0

  • 1744. 匿名 2019/12/01(日) 16:46:40 

    >>1729
    性格とっても良さそうだし、病気をしてきた人って本当に精神的に強いから、きっといい彼女や奥さんにも親にもなるよ 
    頑張ってきた分人に教えられる力があるはずだから耐えてきた自分を信じて頑張ってね。すごいと思うよ。

    +0

    -0

  • 1745. 匿名 2019/12/01(日) 16:46:51 

    >>1
    今、大企業が終身雇用を約束しない時代で、専業主婦希望っていう事自体が時代遅れなんですよね
    年金もらえるか分からないような時勢で、働くということを前提に考えられない人は、よほど貯金持ってるか、高スペックか、美人じゃないと敬遠されます。 これからの時代、その辺の常識がなく、男性依存の強い人との結婚は、長く見ると結婚生活は破綻する可能性が高まるだろうなってことを男性も考えるわけです。貴方がどういうスペックなのかにもよりますが、そういう事を言ってくることは、常識を疑われるのでやめたほうがいいです。

    +3

    -0

  • 1746. 匿名 2019/12/01(日) 16:47:14 

    >>1737
    まとめサイト見るの好きだから知ってるw
    男の年齢別検索ワード人気ランキングで、熟女とビッチと男の娘はどの年代も上位にきてたw
    おばさん嫌、非処女嫌、ホモ無理と言っといてこれかーいと面白かった

    +3

    -1

  • 1747. 匿名 2019/12/01(日) 16:47:40 

    >>1729
    あ、ニコニコしててね!

    +0

    -0

  • 1748. 匿名 2019/12/01(日) 16:48:06 

    >>1618
    20代男女はお互い同世代を希望するから20代で結婚すれば普通に同世代婚が可能だしほとんど同世代で結婚する。
    ところが、30過ぎると男は20代女がよくなるから、スペックの高い男は20代女と結婚する。
    だから、芸能人とかではない一般人の女が30過ぎると手遅れになる。
    結婚できても低所得や非モテなど条件が悪くなる。

    +7

    -1

  • 1749. 匿名 2019/12/01(日) 16:49:36 

    >>1723
    結婚したくないならいいけど家庭を持ちたいならそんなネガティブな事考えてる時間勿体無いよ!!そもそも会ったところであなたが向こうを嫌いかもしれないし見て決めればいいだけ!!こんな私でいいのか??そんなの選んだ向こうの問題であなたがプロフィール偽らなければなんの問題もなーい!
    鈴木拓を見習った方がいいよ!スベっても俺を使った番組が悪いってなんも落ち込まないらしいから!

    +4

    -0

  • 1750. 匿名 2019/12/01(日) 16:50:37 

    >>1
    今、大企業が終身雇用を約束しない時代で、専業主婦希望っていう事自体が時代遅れなんですよね
    年金もらえるか分からないような時勢で、働くということを前提に考えられない人は、よほど貯金持ってるか、高スペックか、美人じゃないと敬遠されます。 これからの時代、その辺の常識がなく、男性依存の強い人との結婚は、長く見ると結婚生活は破綻する可能性が高まるだろうなってことを男性も考えるわけです。貴方がどういうスペックなのかにもよりますが、そういう事を言ってくることは、常識を疑われるのでやめたほうがいいです。

    +0

    -0

  • 1751. 匿名 2019/12/01(日) 16:50:39 

    >>1748
    くっそー!若い男をだまくらかすしかないってことかー!

    +4

    -0

  • 1752. 匿名 2019/12/01(日) 16:50:49 

    選んでください、お願いします。って言えるなら結婚できるよ。謙虚な姿勢は必要。
    日頃の行いだからこそ大切。男性と会うその時だけ取り繕ってもムダ。ボロが出るよ。

    +5

    -1

  • 1753. 匿名 2019/12/01(日) 16:50:59 

    >>1683
    妥協だね 私は好きな人で尚且つ落ち着く人じゃないと無理 それで結婚出来なかったらそれで良いと思ってたし

    +4

    -0

  • 1754. 匿名 2019/12/01(日) 16:51:31 

    >>948
    自分が弱った時に、誰かそばにいてくれる人がいたらいいね。病気した時、暗い部屋に一人ポツリ。手術の同意書サインするのが職場の上司、、、なーんてね。

    +1

    -0

  • 1755. 匿名 2019/12/01(日) 16:52:56 

    atmするために若い内から婚カツかー、うまく行ってる人もいるだろうけど幸せじゃない人も絶対多いだろな。打算的過ぎて友達も打算で選びそう

    +5

    -0

  • 1756. 匿名 2019/12/01(日) 16:53:21 

    >>1752
    選んでくださいお願いしますって言えば結婚できるの?なんで私は出来ないんだろう…。

    +4

    -0

  • 1757. 匿名 2019/12/01(日) 16:53:41 

    >>1756
    本当に言ったことあるの?

    +4

    -1

  • 1758. 匿名 2019/12/01(日) 16:54:08 

    >>1732
    熟女でも人気なのは行き遅れではなくて人妻、未亡人、好きもののバツイチあたりかと思う

    +2

    -1

  • 1759. 匿名 2019/12/01(日) 16:55:17 

    専業主婦させてくれるようなハイスペと結婚したい人が戦うのは
    20代ブスじゃやくて
    20代美人
    35歳が戦うならむちゃくちゃ美人で性格も良くて学歴職歴もよくてじゃないと無理
    0.1%もいないと思うよ

    +6

    -0

  • 1760. 匿名 2019/12/01(日) 16:55:25 

    >>1753
    同意。好きな人じゃないと無理だし落ち着くだけでなく価値観(笑いのツボ)とか合わないと無理。

    +3

    -2

  • 1761. 匿名 2019/12/01(日) 16:55:25 

    >>1752
    男を見る目も必要だから。一方的に選ぶんじゃなくて、選んでもらえる人っていう前提だけど。

    +1

    -0

  • 1762. 匿名 2019/12/01(日) 16:55:29 

    >>1691 まじ最近の40、50のおっさんがまだ性格悪い人多くて(遊び人)偉そうにしてたり若者ぶったりしてきもい 大人になって家庭をもって大人しく日本のために働いていてくれ。

    +5

    -1

  • 1763. 匿名 2019/12/01(日) 16:57:05 

    >>1748
    スペックの高い男は婚活やマッチングアプリで「20代女希望です」なんてやらんからな
    希望しなくても現実で寄ってくる

    勘違いしたただのおっさんが婚活で20代希望して売れ残る悲しいループ

    +4

    -0

  • 1764. 匿名 2019/12/01(日) 16:57:08 

    >>1701
    そんな考えだから売れ残るんだぞ

    +1

    -2

  • 1765. 匿名 2019/12/01(日) 16:57:11 

    >>1759
    20代美人でもブスでも普通でもバカだと浮気されるから、どの年代でも賢くならんと変な男掴んでる

    +5

    -1

  • 1766. 匿名 2019/12/01(日) 16:57:21 

    年齢は取り返せない。だからこそ
    若いうちから焦る人が現実を知ってて価値あると思われる。

    +2

    -0

  • 1767. 匿名 2019/12/01(日) 16:57:22 

    >>1757
    5年彼氏いなくてその間2回告白したけどフラレたよ〜

    +3

    -0

  • 1768. 匿名 2019/12/01(日) 16:57:25 

    >>1744
    そんな風にいっていただけるなんて…優しい方ですね
    前向きに頑張ってみようと思います!
    最近たくさん笑えるようになりましたから、笑顔を大切にしますね
    勇気を出してみたいって思えてきました
    本当にありがとうございます!

    +3

    -0

  • 1769. 匿名 2019/12/01(日) 16:57:50 

    >>1753
    そう思うならそれでいいんじゃない?
    私は会ってすぐに好きになった訳ではないけど、ずっと一緒にいるうちに大切な人になったよ。妥協だとは特に思ってないや。

    +4

    -1

  • 1770. 匿名 2019/12/01(日) 16:58:21 

    >>1765
    浮気されるというか
    付き合うまで行かず遊ばれただけの人も多い気がする

    +3

    -0

  • 1771. 匿名 2019/12/01(日) 16:59:16 

    >>1767
    正式に付き合ってもないのにフラれるって感覚を何とかできないの?

    +1

    -1

  • 1772. 匿名 2019/12/01(日) 16:59:47 

    >>1751
    だまくらかすも何もそのスペックないから残ってるんだよね? 現実見ようね。

    +2

    -1

  • 1773. 匿名 2019/12/01(日) 17:00:20 

    うーん男連れが遊び人や真面目に婚カツしてる人から聞いたマジ話しよかな 若い人が良いてのは確かに肌が違うし容姿をある程度必要とする人だと必然にそうなりやすいらしい。ここが一番重要だけど、更に40代前後とかの人はかしこまりすぎて頑固な人、威圧感とかも感じられて疲れるのが多いらしい。

    +5

    -0

  • 1774. 匿名 2019/12/01(日) 17:01:33 

    >>1756
    レスにすら反抗的な性格をしているから

    +0

    -0

  • 1775. 匿名 2019/12/01(日) 17:02:07 

    >>1740
    むしろ最新の研究資料とか好きで読みあさってるのだが、、もっと勉強しろ時代が変わってるのに気づけよ

    +0

    -1

  • 1776. 匿名 2019/12/01(日) 17:02:38 

    ブスとかババアとかATMとか言ってる人がモテるわけないじゃん
    ふつうにそんな発言、人としての魅力ゼロだからまずはそれをやめては

    +7

    -1

  • 1777. 匿名 2019/12/01(日) 17:02:55 

    >>1769
    何不自由ない生活ができるからだよね。今の人が収入かなりなくなったりしたら嫌いになりそう。こういう偽善者大嫌い

    +3

    -0

  • 1778. 匿名 2019/12/01(日) 17:03:07 

    また売れ残り男が売れ残り女にどや顔説教するトピか

    性格悪い既婚女ももちろん混ざってるけど、男にだけ都合いい情報操作する奴が絶対わいてくるよね
    男も1部ハイスペ以外は負け犬じじいだらけなんだぞ?笑

    +6

    -2

  • 1779. 匿名 2019/12/01(日) 17:04:01 

    >>1769
    生活させてくれてたら旦那に限らず大切な人に決まってますよね?

    +3

    -1

  • 1780. 匿名 2019/12/01(日) 17:05:15 

    女性が3割以上の会社の男性はイイ男から順に無くなってくけども!とりあえず男性9割の職場は真面目で一途な未婚ゴロゴロしてるからなんとか出会いをこぎつけるべし!意外と年収も低くはないし狙い目です!

    +5

    -1

  • 1781. 匿名 2019/12/01(日) 17:06:20 

    本当にここでは妥協して生活できてるatm女多いし主さんは鵜呑みにすべきではない。 やりたいように落ち着いて頑張るべき 

    +3

    -0

  • 1782. 匿名 2019/12/01(日) 17:07:47 

    >>1771
    そうじゃなくてフラレて付き合ってもないから結婚してって言う機会すらこないってことでしょ?結婚に焦ってる人は全員彼氏持ちだと思ってんの?意味不明。

    +1

    -0

  • 1783. 匿名 2019/12/01(日) 17:08:43 

    >>1617
    35までは女の子(笑)

    30過ぎの売れ残りババアらしいコメントwww

    +3

    -2

  • 1784. 匿名 2019/12/01(日) 17:09:07 

    >>1768
    こっちもやさしいコメントありがとう^^

    +0

    -0

  • 1785. 匿名 2019/12/01(日) 17:09:08 

    >>1782
    ね笑1771すっげー嫌味でムカつくわ
    まず彼氏からって人のが多いのにすげー上から

    +1

    -0

  • 1786. 匿名 2019/12/01(日) 17:09:37 

    >>1777
    横だけど、本人たちが良ければそれでいいのよ。外野が偽善うんぬん言う話じゃないわ。

    +1

    -0

  • 1787. 匿名 2019/12/01(日) 17:10:15 

    >>1771
    1767ですけど結婚したいのに彼氏すらできないってことです。

    +1

    -0

  • 1788. 匿名 2019/12/01(日) 17:10:48 

    >>1613
    だから30代限定の婚活パーティーには30代男が集まらなくて30代婆が口コミサイトで文句言ってるやん(笑)

    30代男は20代希望だからさ(笑)

    +2

    -1

  • 1789. 匿名 2019/12/01(日) 17:11:20 

    男からガツガツ行ったらセクハラパワハラストーカー扱いされる世の中ですし、恋愛や女避けてるだけのノーマルな男かなり余ってそう
    結婚したいなら女からガツガツした方がうまくいくかもね

    +2

    -0

  • 1790. 匿名 2019/12/01(日) 17:11:44 

    私の婚活歴。

    現在41歳です。
    34歳で焦り出し結婚相談所へ入会。
    初期費用は20万円ほどかかりました。

    それから多分2年程で30人弱とお見合いしました。

    36歳で諦めかけた時に担当の人に入会したばかりの男性を紹介されました。

    紹介された男性は41歳で背は180㎝あって顔もハンサムだしお話していてもとても面白くて今まで30人弱会ったけど、一番今後も一緒に居たいと思えた人でした。

    職業は教職員で年収も650万円ほどあり、初めて会ったお見合いの時は時間を忘れる程話に夢中になりました。

    お互いに気に入れば仮交際が始まるのですが、今までで1番仮交際の報告を聞くのに緊張しました。

    無事に仮交際スタートしましたが、仮交際中は何人でも仮交際出来る仕組みで彼は私以外に3人程仮交際していましたが私の強い押しで本交際スタートさせ、2人で相談所を卒業する事ができました。

    成功報酬を払う仕組みだったので2人できちんと成功報酬を納めました。担当の方もとても喜んでくれました。

    卒業後、3か月後には私の地元で同棲スタート。
    その半年後に無事に籍を入れました。

    結婚して2年後に体外受精にて妊娠。
    すでに38歳だったのでなかなか妊娠できずに体外受精にチャレンジしました。運良く1回で授かる事ができました。

    新築マンションを購入したり、色々旅行に行ったりと。

    子供も2歳になり今も幸せに暮らしてます。

    主人は子煩悩で一人暮らしが長かったから家事も得意で土日は全てご飯を作ってくれます。

    私は扶養範囲内で週2回のパートをしてます。

    30歳半ばの婚活でも全然良いと思います。

    結婚してみて、結婚は本当に良いものだなと改めて思いました。

    +11

    -4

  • 1791. 匿名 2019/12/01(日) 17:13:05 

    >>1780
    例えばどこよ?

    +0

    -0

  • 1792. 匿名 2019/12/01(日) 17:13:53 

    >>1770
    遊びのつもりができちゃって結婚して浮気離婚だのっていうパターンがマジで多いよ
    旦那も嫁も浮気したり子供大人みたいな話をよく聞く 現30代40代、それで周りのシングルに手を出したりダブル不倫とかずうずうしく迷惑を移しまくって被害者が増えてるのでとりあえず嫌でも浮気せず一生その家族と円満に固まっててくれ!大抵20代でできちゃってるパティン。 

    +0

    -0

  • 1793. 匿名 2019/12/01(日) 17:14:35 

    自分の売り時を分かってない人に、
    婚活は向いてない。

    売り時をわかってる人が結婚しようって時に、
    婚活がちょうど流行ってより良い人に出会えてる。

    その成功体験談は、普通の人たちには実現不可。



    +2

    -3

  • 1794. 匿名 2019/12/01(日) 17:14:48 

    婚活で20代女のみにターゲット絞ってるおっさんってどれも身のほど知らずな見た目なの何故?

    20代女さんに選んでもらいたいなら見た目小綺麗にしろよ
    まさかおっさんの自分が選べる立場だと思ってんの?笑

    +0

    -0

  • 1795. 匿名 2019/12/01(日) 17:14:49 

    >>1775
    残念ながら、専門医療職だよ。一般の人にもわかるように新聞って言っただけで。その研究資料とやらを提示して。
    トピズレだし、素人のあなたと議論しても無駄だから、もう、やめたいんだけど。

    +0

    -1

  • 1796. 匿名 2019/12/01(日) 17:15:00 

    >>1635
    若さゆえに年を重ねる想像力が欠如してるんだろね。あっと言う間に来るのに。

    +3

    -0

  • 1797. 匿名 2019/12/01(日) 17:15:28 

    若いうちとかってあせらせて貧乏くじ引かないようにだけ、何歳になっても気をつけて賢くなって性格のいい人いがい無視!!!寂しくても無視!!

    +1

    -0

  • 1798. 匿名 2019/12/01(日) 17:16:00 

    43歳男ですが、20代半ば~20代後半希望です。

    +1

    -7

  • 1799. 匿名 2019/12/01(日) 17:17:27 

    >>1778
    偉そうな人、口悪すぎだなあと思ってましたが男性なんですね。
    栄養士のトピ主さんにやたら怒ってるし何でそこまで、、と思っていましたが。

    +0

    -0

  • 1800. 匿名 2019/12/01(日) 17:17:33 

    >>1795
    証明書の画像どうそ^^ 医療関係ならわかるはず、嘘やめましょー それとも仕事のできないお医者さんも多いけどそういう奴もやめてね

    +0

    -2

  • 1801. 匿名 2019/12/01(日) 17:18:13 

    >>1798
    障害もちや子供産めない身体の20代でもOK?
    デブスでもOK?
    若ければ何でもOKですか?

    +0

    -0

  • 1802. 匿名 2019/12/01(日) 17:19:00 

    >>1785
    実際彼氏持ちの方が結婚できるの早いからしょうがないじゃん。
    結婚を前提に付き合ってるんだから。ヘタな恋愛してないし。

    +1

    -0

  • 1803. 匿名 2019/12/01(日) 17:19:53 

    >>1801
    20代なら多少ブスでもいい。

    +0

    -0

  • 1804. 匿名 2019/12/01(日) 17:19:57 

    >>1782
    ざまあみろ
    選ぶほどの女じゃないんだよ

    +1

    -5

  • 1805. 匿名 2019/12/01(日) 17:20:21 

    >>1793
    人間を売り物みたいに考えるのそこからやめようまず

    +4

    -0

  • 1806. 匿名 2019/12/01(日) 17:21:28 

    >>1805
    若いうちに選ばれなかったことをどうも思わないんですか?

    +2

    -1

  • 1807. 匿名 2019/12/01(日) 17:21:40 

    >>1720
    書き込みした者ですが、その24で婚活した子はめっちゃくちゃ優秀でしたよ

    頭の回転早いから仕事も同期の中でずば抜けてできるし、バイリンガルだった(2ヶ国語両方ネイティブレベル)

    仕事できないから早く結婚したいっていうのは、先入観が過ぎませんか?
    仕事できるできない関係なく、結婚したい人はしたいと思ってると思いますよ

    +3

    -0

  • 1808. 匿名 2019/12/01(日) 17:21:45 

    ドナドナドーナードーナー

    +0

    -0

  • 1809. 匿名 2019/12/01(日) 17:22:23 

    >>1800
    挑発にはのらないよ。

    +0

    -0

  • 1810. 匿名 2019/12/01(日) 17:23:23 

    婚活始めるのが遅いから覚悟はしてるよね?

    +1

    -0

  • 1811. 匿名 2019/12/01(日) 17:24:18 

    >>1795 病気がないと食っていけない医療関係者さん 時代遅れなやり方はやめましょう。

    +0

    -4

  • 1812. 匿名 2019/12/01(日) 17:24:48 

    知人で絶対20代と結婚する!と婚活で嫁ゲットした人いるけど、相手が婦人科の病気で子供産めないと知ると即行離婚して捨ててた
    騙された!ってキレてたよ
    婚活ってマジで相手のスペックと結婚してるようなもんだから、気に入らないとすぐいーらないとポイ捨てしそう。怖いわ。

    +18

    -0

  • 1813. 匿名 2019/12/01(日) 17:25:50 

    自然に出逢えない者同士お似合いなんだから選べる中で選べばいいのに

    +1

    -1

  • 1814. 匿名 2019/12/01(日) 17:25:50 

    >>1803
    そのブス嫁が30代になったらどーすんの?

    +0

    -1

  • 1815. 匿名 2019/12/01(日) 17:25:59 

    >>1807
    稀にそういういい子いるよねー! でもここで話してるやつ大半が駄目スペック女子の意見にみえる^^;働きたくないから結婚みたいな・・・観点がまず年齢関係ない幼い

    +2

    -0

  • 1816. 匿名 2019/12/01(日) 17:26:24 

    >>1814

    がまんwww

    +0

    -1

  • 1817. 匿名 2019/12/01(日) 17:27:11 

    まぁ美人ならいける
    マジで美人だったから
    向こうが一目惚れしてきた
    結婚したら働く気はないっていったし
    向こうはどっでもよーって感じだった
    34で出会い35で結婚 元々よい企業には勤めていたけど退職して派遣 なので正規非正規はそこまで関係ない
    相手の年収は1500万ぐらい
    でもその美人をみてわたしもいけるかも?って訳の分からない期待した人は誰も結婚できてない

    +4

    -0

  • 1818. 匿名 2019/12/01(日) 17:27:56 

    >>1812
    まじそういう図に乗ってるクズ男は消えてよい。実際そういう知性の弱い男はいるからきおつけてー

    +4

    -1

  • 1819. 匿名 2019/12/01(日) 17:28:18 

    >>1787
    自分から積極的にアピールしてる?
    女性らしらはある?
    年齢は20代ならブスでも需要あるよ

    +0

    -2

  • 1820. 匿名 2019/12/01(日) 17:28:46 

    まぁここでピリピリ噛みつきまくってる人は
    しばらくは独身だね

    +0

    -0

  • 1821. 匿名 2019/12/01(日) 17:28:57 

    ちなみに子育てどうしてもしたくてできなかったら本当に養子縁組もできる日本になってほしい 親が欲しい子供って本当にいる、血筋なんか関係なく親子になれる

    +5

    -0

  • 1822. 匿名 2019/12/01(日) 17:29:24 

    >>1816
    その先は4050とどんどんおばさんになるわけだが我慢できるのか?笑
    おばさんブス嫁が夜に誘ってきても我慢して抱くの?笑
    いいのは結婚した当初の20代のうちだけじゃん

    +1

    -0

  • 1823. 匿名 2019/12/01(日) 17:29:44 

    若い時を無駄遣いしたバカに恋愛が分かるわけない

    +0

    -0

  • 1824. 匿名 2019/12/01(日) 17:30:01 

    >>1805
    売り物みたいってつっかかってきても…
    婚活は、需要と供給の市場原理ですよ。

    お気持ちで結婚がんばってください。

    +0

    -3

  • 1825. 匿名 2019/12/01(日) 17:31:01 

    >>1812
    そういうバカな男の子供もバカそうで無理だ

    +1

    -0

  • 1826. 匿名 2019/12/01(日) 17:31:06 

    ここで独身にピリピリ噛みついてる既婚でも結婚できるんだから余裕だよ

    +2

    -0

  • 1827. 匿名 2019/12/01(日) 17:32:35 

    >>1824
    なにかっこつけたかんじに閉めてるの?笑 市場とかバカなの?あなたは売り物奴いくらで売れるのどこでうってるの? 買いたいとも思えないわ

    +0

    -0

  • 1828. 匿名 2019/12/01(日) 17:33:01 

    >>1811
    挑発にはのりません。医療従事者のお世話にならないよう頑張ってください。お大事に。

    +2

    -1

  • 1829. 匿名 2019/12/01(日) 17:33:41 

    >>1805
    価値あるものは高価でも売れる
    金銭的な価値に置き換えるほうが分かりやすい

    +1

    -0

  • 1830. 匿名 2019/12/01(日) 17:33:47 

    >>1826
    でも若かったからできたんじゃない?
    昔からのピリピリはしてなかったと思うし

    +0

    -0

  • 1831. 匿名 2019/12/01(日) 17:34:14 

    >>1824は値札つけて男に買われた女なんでしょう
    これもう売春じゃんw

    +2

    -0

  • 1832. 匿名 2019/12/01(日) 17:35:38 

    >>1823
    割とバカっぽい子でもみんな一生懸命生きてるよね ただ遊んでるバカもいるかもしれないけど
    そんな言い方ないんじゃない

    +3

    -0

  • 1833. 匿名 2019/12/01(日) 17:35:58 

    子ども産む気がないなら売れ残りまっしぐら。
    男性の本能を分かったもん勝ち。

    +0

    -1

  • 1834. 匿名 2019/12/01(日) 17:36:10 

    >>1830
    性格悪いやつは昔から悪い
    そして性格悪い女でも似た者同士で結婚するから余裕

    だからみんな自信もって

    +1

    -0

  • 1835. 匿名 2019/12/01(日) 17:36:35 

    >>1826
    言葉遣いが悪すぎるから説教してる人男性だと思うのですが。。
    さすがにちょっとって思うくらい下品な表現の書き込みもありましたし。

    +1

    -0

  • 1836. 匿名 2019/12/01(日) 17:37:44 

    >>1831
    え、>>1824は気持ち悪いおっさんかとおもってたわ 男でも女でもその考えは辛いね

    +1

    -0

  • 1837. 匿名 2019/12/01(日) 17:39:02 

    男は何歳でも若い女と結婚できる教のおっさんと
    独身に八つ当たりしてストレス解消してる鬼女

    ⬆ここでピリピリ説教してる人らはこれだね

    +3

    -0

  • 1838. 匿名 2019/12/01(日) 17:39:18 

    他人を蹴落としてでも気に入った人を捕まえた人が幸せになれる

    +1

    -0

  • 1839. 匿名 2019/12/01(日) 17:39:59 

    >>1836
    じゃあ買春したおっさんか
    きも

    +0

    -0

  • 1840. 匿名 2019/12/01(日) 17:40:09 

    行動力がある人が強い

    +4

    -0

  • 1841. 匿名 2019/12/01(日) 17:41:35 

    >>1790
    婚活の末、お幸せでよかったです。こういう体験記が勉強になると思う。
    40代でも妊娠できるとか平気で言う人いるけど、現実は30後半から治療しても授かれない人もいる。
    この方が心ない人たちにどうか叩かれませんように。

    +9

    -2

  • 1842. 匿名 2019/12/01(日) 17:42:38 

    親切ないい人だなぁと思ったら大体既婚
    女性も見る目ある人はそれくらい見抜ける
    バカはどうしようもない

    +0

    -1

  • 1843. 匿名 2019/12/01(日) 17:43:06 

    >>1828
    挑発じゃなくて普通に言ってるんだけど、自称さん まともに向き合えないのにコメントしてくれるのそうとうかまってちゃんだよ、自称アピール迷惑よ?そんなに焦ったのw 大事な部分隠して出せるでしょ

    +0

    -4

  • 1844. 匿名 2019/12/01(日) 17:43:10 

    >>1759
    顔普通で持病持ちバツイチ32の子が金持ちで優しい人と結婚して専業主婦になったなー超ラッキーだったのかもね

    ただ彼女は愛嬌が良くてムードメーカー、合コン行けば必ず一番人気だったけど

    +0

    -0

  • 1845. 匿名 2019/12/01(日) 17:43:39 

    >>1714
    その男性も出会いがないのかもしれないし。
    誰かから勧められるってことはいいことだよ。

    うちの旦那に、30ぐらいの子にお勧めできる独身男性いない?って聞いたら48そこそこなら保証できる人けどその辺り独身いるけど保証は無理って言われた。

    勧めることができるうちが花ですよ。
    端からみりゃ、やっぱり年齢の釣り合いとか、話を勧める限度ってありますから。

    +0

    -0

  • 1846. 匿名 2019/12/01(日) 17:44:17 

    アドバイスしたところで素直に聞かないから売れ残るんだよ

    +0

    -1

  • 1847. 匿名 2019/12/01(日) 17:44:21 

    >>1822
    横だけどおばさんになったら美人もブスも関係ないよ
    生き方が顔に出るからね

    +0

    -1

  • 1848. 匿名 2019/12/01(日) 17:45:25 

    >>1842
    わかるー あと時折、めっちゃ人のいい男性が、バカな女に仕組み孕ませで人生背負わされてすごい可哀想っていうのも時折見た というかほぼそれ。結構優しい男性も多い
    あと怖いのが実は父親違うのに、できちゃった婚してる女 割と普通の女子がマジで性格悪い

    +1

    -1

  • 1849. 匿名 2019/12/01(日) 17:46:15 

    >>410
    穴モテおばさんとドリームじじいがくっつけばいい。

    +2

    -1

  • 1850. 匿名 2019/12/01(日) 17:46:29 

    >>1846 そのありきたりなアドバイスがためにならないからでしょう。

    +0

    -1

  • 1851. 匿名 2019/12/01(日) 17:47:33 

    >>1850
    ためになるなら本当に聞くの?

    +0

    -0

  • 1852. 匿名 2019/12/01(日) 17:48:20 

    >>1
    友達は29のとき27の彼と付き合って結婚したよ。
    私が年上だけど35までに2人産んでくれるのが理想と言われたんだって。

    その子は第一子を31.第二子を33で妊娠。
    見事に35までに産んでました。

    20代の男でも安全に子供産める年齢気にしてるみたい。

    参考までに。

    +8

    -4

  • 1853. 匿名 2019/12/01(日) 17:48:28 

    >>1843
    べつに構ってくれなくていいよ。

    +0

    -0

  • 1854. 匿名 2019/12/01(日) 17:49:02 

    >>1851
    ためになるかどうか判断できないから売れ残ってるんだよ。

    +0

    -0

  • 1855. 匿名 2019/12/01(日) 17:49:39 

    >>1854
    売れ残るのは私のせいじゃないから

    +1

    -0

  • 1856. 匿名 2019/12/01(日) 17:50:04 

    >>838
    まじめか

    +2

    -0

  • 1857. 匿名 2019/12/01(日) 17:50:15 

    主は絶対に結婚したいのかな。
    なら、アラフォーで専業主婦希望でも婚カツで数当たれば結婚できると思う。『専業主婦希望』っていうのだけに絞れば…

    バツアリ子持ちイヤ、50~60代はちょっと…、同居はナシで
    とか他に条件つけずに色んな人と会って「性格合うまでとは行かなくても一緒に暮らせるな」で妥協すればいい

    +9

    -0

  • 1858. 匿名 2019/12/01(日) 17:50:47 

    >>29
    冷静に考えて4年の間違えかウケ狙いでしょ

    +1

    -0

  • 1859. 匿名 2019/12/01(日) 17:50:52 

    >>1855
    そ、そうだね。男の人が見る目ないよね…!

    +2

    -0

  • 1860. 匿名 2019/12/01(日) 17:50:59 

    >>1850
    助言を求めるようじゃ積極的な恋愛はできなさそうだわ

    +2

    -0

  • 1861. 匿名 2019/12/01(日) 17:52:02 

    >>1850
    さらっとトピ見たけど、何で若いときに行動しなかったの、とか婚活パーティーの写真何度も載せて30代は売れ残りババア連呼してる人が何度もコメントしていて、何のアドバイスにもなってない笑

    +20

    -0

  • 1862. 匿名 2019/12/01(日) 17:52:09 

    >>1841
    授かれない授かれないっていうのほんとやめて欲しい 結構気持ちでそうなるんだから
    実際友達はふっときもちぬけたら治療なく授かった アラフォーでどっちも別状なくて医者が原因不明なケース多いの。
    そういう場合もあるから軽々しくいうもんじゃないよ
    時代は変わっているんだよ

    +6

    -11

  • 1863. 匿名 2019/12/01(日) 17:53:22 

    >>1860

    おそらく助言求めてないのに一方的にじいばあがアドバイスしてるかんじじゃない

    +0

    -0

  • 1864. 匿名 2019/12/01(日) 17:54:28 

    ここで説教してる人も幸せに見えないなぁ

    +2

    -1

  • 1865. 匿名 2019/12/01(日) 17:54:51 

    >>1831
    値札のついてない石ころは、誰も見向きもしませんしね…。
    婚活はみんなダイヤになろうとしている人の集まりですから。

    +0

    -0

  • 1866. 匿名 2019/12/01(日) 17:54:59 

    >>1863
    あっそう、じゃあスルーすれば?

    +0

    -0

  • 1867. 匿名 2019/12/01(日) 17:55:07 

    婚活中でむしろ同居希望なのですが最近は難しいのですかね。
    核家族に憧れが・・・・

    +0

    -2

  • 1868. 匿名 2019/12/01(日) 17:56:12 

    >>1866
    だからスルーしてて イラっとしたからここに書き込んだんじゃないの?w私のアドバイス無視したわねーって

    +0

    -0

  • 1869. 匿名 2019/12/01(日) 17:58:40 

    >>1772
    無知な若い男を大人の手管でって事かと。

    +2

    -0

  • 1870. 匿名 2019/12/01(日) 17:59:14 

    >>1849
    むかしバレリーナとして育った大事に育てられたブスのサセ子(某インターナショナル大学)が男子寮のほぼをモテてると勘違いしてて制覇してたなあ・・・親御さん・・・涙 その連れもみんなあれだったなあ・・・

    +0

    -1

  • 1871. 匿名 2019/12/01(日) 18:00:47 

    >>1862
    お辛かったんですね、配慮が足りずごめんなさい。婚活トピだから子供の話も出ててるし、ここのトピにはいないほうがいいですよ。

    +4

    -7

  • 1872. 匿名 2019/12/01(日) 18:01:13 

    >>1804
    どうした?まるで男と付き合った事ないのに夢の中でまでフラレて出会えたイケメンにひき殺されたみたいな毒々しさが出てるよ

    +1

    -0

  • 1873. 匿名 2019/12/01(日) 18:02:06 

    >>1790
    こんなの1000分の1位の可能性だから

    +7

    -0

  • 1874. 匿名 2019/12/01(日) 18:03:03 

    >>1802
    そうじゃなくて…会話の根底からズレてるってはなし。。お前キチだな。

    +1

    -0

  • 1875. 匿名 2019/12/01(日) 18:04:33 

    30代が一番きつく当たられる世代なのかもね。
    40過ぎた未婚女性に対してはお察しみたいな空気になるのにね、30代未婚女性にはやたら厳しい。

    +5

    -2

  • 1876. 匿名 2019/12/01(日) 18:04:58 

    >>538
    でも頭のいい若い女の子ってそういう風に口は悪くないから、ばかな部類の若い子では

    +4

    -0

  • 1877. 匿名 2019/12/01(日) 18:06:15 

    >>1861
    ねっ 性格悪すぎというか上から目線ばっかで気分悪くなる

    +4

    -1

  • 1878. 匿名 2019/12/01(日) 18:07:22 

    >>1853
    横だけど放置した方が良いよ。挑発乗らないとレス返して相手にするのは時間の無駄。

    +2

    -0

  • 1879. 匿名 2019/12/01(日) 18:07:41 

    >>1874
    キチで結構。どう捉えようがあなたはモテない。

    +0

    -1

  • 1880. 匿名 2019/12/01(日) 18:07:54 

    >>565
    ちやほやされたら自身ってのがそもそも違う。勝手に自分に自信なくしてるだけ。どうどうとしてたらかっこいい女性に見えるよ一般人だって。

    +2

    -0

  • 1881. 匿名 2019/12/01(日) 18:10:54 

    >>1874
    他人をキチと言えるところがアカン
    その態度で男を寄せ付ける気あるのか(笑)

    +1

    -2

  • 1882. 匿名 2019/12/01(日) 18:11:08 

    >>589

    学校で勉強してこなかった時代だから自分の才能わからず低迷者が多い

    +0

    -0

  • 1883. 匿名 2019/12/01(日) 18:12:24 

    >>1879
    わかるw モテたくないむしろ!w モテなくてよかったw

    +0

    -0

  • 1884. 匿名 2019/12/01(日) 18:14:31 

    >>1878
    ありがとうございます。追い詰めてしまいこちらの配慮が足りなかったと反省しています。

    +3

    -0

  • 1885. 匿名 2019/12/01(日) 18:15:47 

    >>1853 本気で確証ないのに素人知識で勇敢に話しかけてくるなよ構ってちゃん 

    +0

    -0

  • 1886. 匿名 2019/12/01(日) 18:17:09 

    >>1884
    勉強しな

    +0

    -3

  • 1887. 匿名 2019/12/01(日) 18:17:42 

    >>1655 非正規でもそのくらいの貯蓄あるなら相手も悪い顔はしないかも。金目当ての男にひっかからなければ。

    +0

    -0

  • 1888. 匿名 2019/12/01(日) 18:18:59 

    トロい
    男性から告白されたいタイプ?

    +0

    -0

  • 1889. 匿名 2019/12/01(日) 18:20:32 

    >>1812
    ごめんねだけどここの相手のスペックだけしか見てない女と全く一緒だよね。これを失礼と思うなら逆も然りだよ

    +4

    -0

  • 1890. 匿名 2019/12/01(日) 18:21:16 

    >>1814
    若い時に出会って結婚しババアになるならともかく、最初から30過ぎの婆が嫌という男は多い。

    +3

    -2

  • 1891. 匿名 2019/12/01(日) 18:22:51 

    >>1875
    女は、30過ぎの独身の時点で察し…
    まわりもみんな気遣う存在になってる

    +2

    -1

  • 1892. 匿名 2019/12/01(日) 18:24:31 

    >>1891
    30過ぎた女は6割既婚者だもんな(笑)
    まともな女は既婚者

    +3

    -2

  • 1893. 匿名 2019/12/01(日) 18:26:22 

    >>1869
    だからそんな手管あるなら売れ残らないでしょう(笑) 

    +2

    -1

  • 1894. 匿名 2019/12/01(日) 18:26:55 

    >>1884
    本当に仕事してるなら医療研究が追いついてないわかってるか、あなたが仕事人なら仕事に追われて学ぶ暇なんかないでしょ、この時間何笑?よくある10年前からのニュースレベル知識でこれからを語らないで。
    ついでにお金のために治さない医療希望を持たせないのネガティブ発言する無知な医者にだまされないで。人のいい医者もいるけど医者の知識レベルが古いから特に日本は。
    着実に年齢きにしなくていい時代きてるから心配しなくていい

    +0

    -3

  • 1895. 匿名 2019/12/01(日) 18:28:19 

    生々しい
    30代半ばからの婚活

    +3

    -3

  • 1896. 匿名 2019/12/01(日) 18:30:10 

    古いやりかたで金を儲けるやりかたマジでやめろ。女を市場価値とか言ってる古い気持ち悪い日本のおっさんほんとうに消えて欲しい

    +3

    -0

  • 1897. 匿名 2019/12/01(日) 18:34:02 

    >>1801
    たとえが極端な時点で負けてるよね

    +0

    -0

  • 1898. 匿名 2019/12/01(日) 18:37:47 

    >>1892
    性格か外見に問題があるから売れ残ってるのに、まだ上から目線で人を見てるからね(笑)
    専業主婦希望(笑)

    +4

    -2

  • 1899. 匿名 2019/12/01(日) 18:37:49 

    >>1883
    独身ライフ楽しんでね♡

    +1

    -3

  • 1900. 匿名 2019/12/01(日) 18:38:55 

    >>1891
    ネットではやたら30代未婚に対して攻撃的じゃない?
    ほっとけばいいのに。

    +3

    -1

  • 1901. 匿名 2019/12/01(日) 18:41:47 

    動き方がわからないって相談する前に行動しましょう。

    婚カツアプリ、友達へ紹介してと相談する、相談所…
    思い付くものなんでも手当たり次第でもいいから
    とりあえず今日が一番人生のなかで若いし早く動けば動くほどチャンスは多い。
    この際、費用が~とか言わずに!

    +12

    -1

  • 1902. 匿名 2019/12/01(日) 18:48:59 

    >>1867
    核家族に憧れがあるのに同居希望ってどういうこと?

    +7

    -0

  • 1903. 匿名 2019/12/01(日) 18:49:36 

    >>1679
    結婚式の二次会とかによくいるよね
    最近も見たけど男性陣は華麗にスルーしてたわ

    +7

    -0

  • 1904. 匿名 2019/12/01(日) 18:52:42 

    ここにいる未婚の人はちゃんと婚活してるのかな。
    土俵にも立ってなさそう。
    婚活経験者からすると甘すぎる。

    +12

    -2

  • 1905. 匿名 2019/12/01(日) 18:56:19 

    栄養士さんと関わることがあった時期があったんだけど、みんな癖が強かったり我が強かったな。圧がすごくて怖かった。
    関わったのは30後半から50代の方ばかりだったけど、栄養士って年齢を重ねるにつれてみんなそうなっていくのだろうかと思ったよ。

    +13

    -2

  • 1906. 匿名 2019/12/01(日) 19:20:57 

    >>1905
    学生の頃から我が強い人多いよ。
    忙しいしパートや調理員の年上おばちゃん達を言うこと聞かせないといけないからキツくないと続かない気がする
    メンタル弱いと厳しそう

    +17

    -0

  • 1907. 匿名 2019/12/01(日) 19:21:09 

    あなたに似合う人が見つかると思います
    もちろん、スペック高いひとは望めないよ

    +7

    -0

  • 1908. 匿名 2019/12/01(日) 19:24:53 

    >>1904
    このトピ未婚女性より男性の方が多そう。

    +4

    -1

  • 1909. 匿名 2019/12/01(日) 19:29:35 

    >>1881
    1874だけど既婚子供3人、横から入ったからその前の独身と無関係。

    +3

    -1

  • 1910. 匿名 2019/12/01(日) 19:30:36 

    >>1889
    うん。だから私は婚活パーティやお見合いは無理だわ。男も女も物を買うように相手のこと見てるよね。

    +16

    -0

  • 1911. 匿名 2019/12/01(日) 19:31:06 

    独身の人は今ランキングに入ってる婚活総合トピに流れたかな。

    +5

    -0

  • 1912. 匿名 2019/12/01(日) 19:35:03 

    >>1847
    20代だからと結婚した、愛情のない嫁に唯一の取り柄の若さがなくなったらどうすんだ?と、こういうトピでいつも気になる
    年齢関係なく好きで結婚した嫁ならおばさんになっても気にならないだろうけど

    +10

    -0

  • 1913. 匿名 2019/12/01(日) 19:37:03 

    >>275
    ハウスメーカー含めて不動産さん関係は大概クズ。
    お客様にはそりゃ本性ださないから
    いい人には見えるだろうけどさ
    40まで残ってるのが証拠。

    +22

    -5

  • 1914. 匿名 2019/12/01(日) 19:43:07 

    >>214
    素手で相手殺せるコマンドーと、
    一般人くらべるようなもん。
    一般人は武器がいる。

    +6

    -0

  • 1915. 匿名 2019/12/01(日) 19:46:17 

    >>266
    今は一人分の老後の蓄えすら怪しいからね。
    少なくともあなたの分はあなたが蓄えてとなる。

    +5

    -0

  • 1916. 匿名 2019/12/01(日) 19:49:49 

    若い女性を好む男性が独身40代50代対象の社会人サークル飲み会に参加する目的って何だろう?と思った。
    参加女性は40代と50代なのに。
    参加する男性は子供希望してないということか。

    +4

    -1

  • 1917. 匿名 2019/12/01(日) 19:56:38 

    >>952
    身内(親以外)が近くに居ればいいけどね。
    入院した時に誰も頼れる人がいないって辛いよ。
    着替えや入退院の手続きとかさ。
    旦那の転勤先で救急車で運ばれた身としては、独身って楽しさばかりではないと思うんだけど。

    それに、アラフォーでもアラフィフでもお金持ちの相手探せばいいだけじゃない?
    おやじと結婚って言うけど、自分もおばさんだし誰かと助け合って生きるって素敵だと思うよ。

    +8

    -0

  • 1918. 匿名 2019/12/01(日) 20:00:13 

    栄養士の職業批判するのはどうなんだろう。
    気が強い人はどの職業にもいるし、男ウケで仕事してるわけでもない人もいるし。

    +13

    -1

  • 1919. 匿名 2019/12/01(日) 20:03:25 

    >>1068
    すっごくわかります。独特。体も壊しやすいですよね。ストレスで甘いものとかあぶらっこいもの好きな人多いし、夜勤もあるから生活も不規則で代謝悪いんだと思う。
    自分の体のケアをしないで力任せの介護して腰壊して辞めた人何人も知ってるよ。
    介護職の男性根は優しいんだろうけど、わたしもオススメしない…。職場内で介護職同士で結婚している人多いよね。

    +7

    -0

  • 1920. 匿名 2019/12/01(日) 20:03:52 

    36歳
    婚活アプリで出会った同じ歳の人と付き合い結婚に向けての話をしていたんだけど、
    彼が新卒の子とよく2人でご飯食べにいったり
    2人で出張に行って夜も2人でご飯食べに行ってる事が発覚。
    ご飯食べて帰り着くまで既読なし。
    なんか不安だからやめた方がいいかな?
    しかし次出会いがあるかと思うと自信もない。

    +9

    -0

  • 1921. 匿名 2019/12/01(日) 20:16:26 

    男性は子どもを望む人が多いよ
    本能だからしょうがない

    +6

    -0

  • 1922. 匿名 2019/12/01(日) 20:26:17 

    >>1702
    最近じゃ若いうちは遊ばないと!とかいうのも減ったのかもね

    +8

    -0

  • 1923. 匿名 2019/12/01(日) 20:27:23 

    >>1258
    残るもの…老婆の介護?

    +1

    -0

  • 1924. 匿名 2019/12/01(日) 20:42:49 

    >>1702
    婚活してる形見の狭そうなアラサーアラフォーになるまいと(世間がそんな扱いしてる)25くらいから結婚考えた付き合いが増えたのかなぁ。

    +9

    -0

  • 1925. 匿名 2019/12/01(日) 20:51:04 

    35で出会って付き合って結婚して出産て大変そう。
    自分の子どもが欲しいって目的で結婚するならできそうだけど、気が合い、価値観が合って、経済的にも安定して…ってなると難しそう。

    +5

    -0

  • 1926. 匿名 2019/12/01(日) 21:02:54 

    >>110
    ほんとにー、自分が養う気満々に思える

    +2

    -0

  • 1927. 匿名 2019/12/01(日) 21:03:52 

    >>1726
    そっかー、じゃあ31歳で医者と結婚できた私はすごいのかぁ。
    それまでかなりバリバリ仕事してたけどな。

    +4

    -6

  • 1928. 匿名 2019/12/01(日) 21:15:56 

    >>1927
    はいはいすごいね

    +6

    -0

  • 1929. 匿名 2019/12/01(日) 21:24:59 

    >>1920 出張で夜2人でご飯食べに行くのって普通?

    +0

    -0

  • 1930. 匿名 2019/12/01(日) 21:35:23 

    私もよく医者と結婚したって書くから一緒だね!

    +4

    -0

  • 1931. 匿名 2019/12/01(日) 21:36:44 

    >>1929
    若い異性と行かない方がどうにかしてる。

    既婚とか関係ある?

    +0

    -2

  • 1932. 匿名 2019/12/01(日) 21:38:31 

    >>1929 結婚考えてる彼女がいるのに、会社の娘と2人で出張先でご飯食べるなんて結婚してからも普通に女友達と2人で飲んだりしそう。

    +12

    -0

  • 1933. 匿名 2019/12/01(日) 21:45:00 

    >>1924
    大学生から結婚して良い相手かどうかの基準で決めてるってさ

    +3

    -1

  • 1934. 匿名 2019/12/01(日) 21:51:42 

    >>209
    何故かプラスがメッチャ付いてるけどかなりのレアケースだと思うよこれ
    店の関係者か客のツテでご縁がもらえたってだけでしょ
    キャバ嬢なら見た目も綺麗だろうし
    一般人だとこうはいかないと思う
    婚活市場では見た目と性格も大事だけど職業や年齢も重要
    年齢は特に

    +17

    -0

  • 1935. 匿名 2019/12/01(日) 21:53:54 

    二宮さんとゴールインした一般女性()を見習って頑張れー

    +4

    -0

  • 1936. 匿名 2019/12/01(日) 21:55:06 

    >>1931
    結婚を考えてる人がいるのなら若い異性と二人きりってのはやめといた方がよくない?
    既婚者なら尚更
    仕事とかならまあ仕方ないけどね

    +4

    -0

  • 1937. 匿名 2019/12/01(日) 21:57:08 

    >>1936 仕事でも出張先で2人でご飯食べるのは嫌だな。心狭いかな?笑

    +0

    -1

  • 1938. 匿名 2019/12/01(日) 22:05:59 

    >>130
    そう思う!
    出会う前なら、非正規嫌~とかでも、出会った後は『非正規の○○さん』じゃなく、
    『カフェ店員の○○さん』とか『事務職の○○さん』とか具体的になるし、
    外見が好みかとかフィーリングとか恋愛的な要素の方が大事

    +5

    -0

  • 1939. 匿名 2019/12/01(日) 22:08:07 

    >>137
    バカは育てるに、問題が出てくるから、ある程度マトモな女、ってことじゃない?
    親戚付き合い、近所付き合いも考えると、コミュ症とか性格に難ありも困るしね

    +3

    -0

  • 1940. 匿名 2019/12/01(日) 23:05:03 

    >>278
    マジかー
    10年前に結婚してて良かったw
    でもバリキャリでも子供生まれて暫くしたら、働けなくなって辞める人結構いるよ。
    子供が熱出しやすいか、とか保育園馴染みやすいか、とかもう運だわ。

    +7

    -0

  • 1941. 匿名 2019/12/01(日) 23:22:50 

    >>376
    こんな男嫌。
    撮影の為にこの服装、髪型ならいいけど、私服でこれは嫌だー

    +9

    -0

  • 1942. 匿名 2019/12/01(日) 23:40:07 

    >>1929
    未婚だけど出張で既婚者の先輩と飲むことあるよ
    仕事仲間の噂話とか世話話だけしてすぐに解散するけど

    +4

    -0

  • 1943. 匿名 2019/12/01(日) 23:43:42 

    >>1249

    さりげなく自慢〜笑笑

    +0

    -0

  • 1944. 匿名 2019/12/01(日) 23:59:57 

    >>1861
    30歳独身フリーならもう先々アドバイスも何も手遅れやん
    男は最初から30過ぎた婆を拾いたがらない
    30や31とかで結婚してるのは20代の時から付き合ってた女
    ただ、50代男にはもてるだろう

    +8

    -2

  • 1945. 匿名 2019/12/02(月) 00:07:37 

    30代女性の婚活は厳しい?おすすめの婚活方法やアピールポイントを伝授! | 婚活サポート
    30代女性の婚活は厳しい?おすすめの婚活方法やアピールポイントを伝授! | 婚活サポートwww.konkatu-support.com

    30代女性の婚活は厳しい?おすすめの婚活方法やアピールポイントを伝授! | 婚活サポート 結婚相談所婚活サイトマッチングアプリ婚活パーティー街コンホーム婚活ノウハウ婚活の条件とスペック30代女性の婚活は厳しい?おすすめの婚活方法やアピールポイントを伝授! ...

    +1

    -0

  • 1946. 匿名 2019/12/02(月) 00:07:49 

    +2

    -0

  • 1947. 匿名 2019/12/02(月) 00:07:51 

    30過ぎたらこれが現実
    32歳女性です。結婚相談所50歳以上の人ばかり紹介されます | 恋愛・結婚・離婚 | 発言小町
    32歳女性です。結婚相談所50歳以上の人ばかり紹介されます | 恋愛・結婚・離婚 | 発言小町komachi.yomiuri.co.jp

    32歳女性です。女性ばかりの職場で縁がなく、そろそろ子供を産める年齢限界が近づいてきたので、思い切って結婚相談所に登録してみました。条件として、正社員として働いている方(年収400万以上)ばつ1でもよい(子供がいない人)身長や体形はこだわらない。(体重...

    +2

    -4

  • 1948. 匿名 2019/12/02(月) 00:13:39 

    >>1440
    でもハイスペ婚活パーティーだから男側に金はあるしお似合いじゃない?
    30過ぎたら容姿も金もあるハイスペ男との結婚なんて絶望的なんだし

    +1

    -0

  • 1949. 匿名 2019/12/02(月) 00:23:02 

    >>1599
    え?バリキャリだからモテるとかはないですよ。モテない人も結構いる。寧ろモテない人のが多いかも

    +1

    -0

  • 1950. 匿名 2019/12/02(月) 00:30:59 

    う男性でそこそこのスペックある人が結婚してないだけで批判とか異常だね。 結婚してない人なんてざらにいるのに。会ったことない人に人格否定とか(笑) 結婚して子だくさんのDQNもかなりいるし関係ないよ 

    +2

    -1

  • 1951. 匿名 2019/12/02(月) 00:41:41 

    きっついトピ覗いちゃったなー

    +17

    -1

  • 1952. 匿名 2019/12/02(月) 02:55:54 

    上手くいかない、いいと思った人には好かれない。自信無くなってくる。

    +8

    -1

  • 1953. 匿名 2019/12/02(月) 02:59:49 

    30過ぎたら諦めと妥協が肝心!

    +10

    -1

  • 1954. 匿名 2019/12/02(月) 05:48:26 

    >>1
    周りの30半ばで婚活成功した人
    けっこういるから前向きにファイト~

    田舎で良い出会がないなら
    ⚫遠距離婚活したり
    (婚活ネットで検索地域広げる、都会の婚活パーティーに参加)
    ⚫結婚相談所で都会の男性を紹介してもらう
    といいよ、知人数名がそれで成功

    +10

    -0

  • 1955. 匿名 2019/12/02(月) 06:44:28 

    >>114
    努力では戻らないけど誰にでも平等にあるものだからこそでしょ?

    +3

    -2

  • 1956. 匿名 2019/12/02(月) 07:03:48 

    >>1947
    不安煽ることばっかり言うよね。
    自分含め周りも婚活で出会った人でも同世代と結婚してる人ばかりだよ。
    ここ見てる独身の人はストレス発散したいだけの悪意ある雑音は真に受けず活動続けてください。

    +13

    -5

  • 1957. 匿名 2019/12/02(月) 08:00:21 

    時代は令和だというのにバブル期みたいな価値観を引き摺ってるから行き遅れる

    +3

    -2

  • 1958. 匿名 2019/12/02(月) 08:28:39 

    >>1862
    姉が長年不妊治療してるけど、気持ちで不妊が改善することはまず無い。と断言していたよ。生物である以上、個体差はあれど子供をつくるのに適した期間はあるし、それを過ぎて妊娠するなら身体に負担がかかることも承知しておいた方がいい。

    +22

    -2

  • 1959. 匿名 2019/12/02(月) 09:59:54 

    >>500
    同じこと思ったw
    でも職場のアラフォーはカリカリしてるけど、
    友達のアラフォーは優しいから、
    もしかしたらプライベートでは安らぎを与えられるかも

    +5

    -0

  • 1960. 匿名 2019/12/02(月) 10:04:15 

    30過ぎて独身の女
    35過ぎて独身の男

    地雷が多い
    まわりが気遣ってるww

    +7

    -5

  • 1961. 匿名 2019/12/02(月) 10:56:34 

    30半ば過ぎなら、茜会とかでバツイチアラフィフ男性とならチャンスあるかも
    自分で思っている以上の妥協はしないといけないよ

    +2

    -2

  • 1962. 匿名 2019/12/02(月) 11:36:20 

    >>1956
    婚活で結婚してる30過ぎの女性もいるけど、蓋をあければ低所得や高収入の不細工ハゲとかそんなのだよ。
    インスタにいるようなアラフォーでも綺麗で恋愛結婚してる女性は高収入でわりといい男性と結婚してるけど、そういう女性じゃないと難しいでしょ。

    +19

    -1

  • 1963. 匿名 2019/12/02(月) 11:44:17 

    >>1862

    私も原因不明の不妊だったけど、
    別に思い詰めてたわけじゃないけど、
    全然できませんでしたよ。
    色々経験して、人工授精したら出来ました。


    あなたみたいな気持ちでなんちゃら言う人が、
    逆に不妊の人を追い詰めているんでしょうね。
    恐ろしいことですよ。

    +15

    -1

  • 1964. 匿名 2019/12/02(月) 11:47:05 

    >>1957
    行き遅れるって表現はバブルよりもっと前からの感覚だと思いますけど。

    +4

    -0

  • 1965. 匿名 2019/12/02(月) 12:22:42 

    >>1862
    あなた独身か既婚子なしだよね
    時代が違うとか妊娠に年齢制限があるという考えは古いとか、いろんな人に噛みついてるけど自分だけ不幸と思いたくないから人を巻き込もうとしてるでしょ
    不老不死の治療を受けてるわけでもないのに、妊娠適齢期が昔と今で変わるわけないじゃん

    +16

    -1

  • 1966. 匿名 2019/12/02(月) 12:25:46 

    >>1958
    その通りだよ
    この人ずっと時代が変わったから40超えても自然妊娠で産めるっていい続けてるんだよ

    +10

    -1

  • 1967. 匿名 2019/12/02(月) 12:26:12 

    >>1
    あなたが介護士の男はちょっと、、、
    と思うように、

    男は35オーバーの女はちょっと、、、
    って思ってますよ。

    いい歳して高望みしてると
    婚期完全に逃しますよー

    +20

    -1

  • 1968. 匿名 2019/12/02(月) 12:49:08 

    婚活をするにあたってまずやるべきことは、35歳とは共働きがどうの身長がどうのと言える身分ではないことを自覚すること

    +5

    -1

  • 1969. 匿名 2019/12/02(月) 13:06:57 

    >>1
    女の平均初婚年齢は29歳ですよ。
    キツいこと言われてる感じに聞こえるかもだけど、
    普通より6年は遅れてること自覚した方が良いよ。

    いい歳して自己評価高すぎるといき遅れると思う。
    30代半ばからの婚活

    +5

    -2

  • 1970. 匿名 2019/12/02(月) 13:13:40 

    >>1965
    痛いとこ突く~(笑)

    +5

    -1

  • 1971. 匿名 2019/12/02(月) 13:37:30 

    >>242
    その年収1200万を稼げる人があらゆる年代でどれだけの割合存在すると思ってるのか....

    並大抵の努力では無理だよ。

    +6

    -1

  • 1972. 匿名 2019/12/02(月) 13:59:30 

    >>1956
    そうなんだ、私の周りはみんなキアヌ・リーヴスと結婚してるよ。
    ここ見てる独身の人はストレス発散したいだけの悪意ある雑音は真に受けず活動続けてください。

    +6

    -1

  • 1973. 匿名 2019/12/02(月) 15:15:15 

    >>1956
    30代に50代ではちょっと・・・ですよね。
    私だって友達に紹介するのは同年代か、
    その子の年齢のせいぜい10歳上くらいまでかなって思っちゃう。
    10歳上だと上過ぎるから、友達に確認とってとなりますよ。

    50代の男が、70くらいの未亡人と結婚すりゃよくないですかね?
    子供どころか孫もいっぺんに手には入るんじゃないですかね。

    +6

    -1

  • 1974. 匿名 2019/12/02(月) 15:22:37 

    >>1969
    今結婚したとしても6年遅れだよね
    トピ主は35の時点で相手がいない上に、婚活も行き詰ってるってるそうだから相当やばいと思う

    +7

    -4

  • 1975. 匿名 2019/12/02(月) 15:38:00 

    >>1973
    そんなくだらない書き込みをして何がどうなるの?

    +1

    -0

  • 1976. 匿名 2019/12/02(月) 17:44:45 

    >>1975

    別に良いじゃん。
    結局、どうにもならないものはどうにもならないんだからさ。
    慰めてなだめすかして欲しいならそうしようかー?

    +1

    -2

  • 1977. 匿名 2019/12/02(月) 18:13:19 

    まずアラフォーの男は結婚諦めるから
    基本
    いまさら子供も無理だし1人で生きるか
    ってなんじゃん

    もうアラフォーは色恋は終わりだよ

    +3

    -1

  • 1978. 匿名 2019/12/02(月) 18:48:15 

    >>1969
    東京で女29歳、男31歳
    (中央値女27歳、男29歳)

    地方なら女26~27歳、男28歳辺りだから中央値は25あたり。


    中央値でみると昔と変わらない。
    30過ぎなんか余裕で売れ残り。

    +6

    -3

  • 1979. 匿名 2019/12/02(月) 18:50:59 

    >>1967
    女「介護士の男はちょっと」
    男「30過ぎの女は嫌だ」

    これだよなあ
    30代半ばからの婚活

    +7

    -0

  • 1980. 匿名 2019/12/02(月) 18:59:22 

    昔、女は25過ぎたら売れ残りで30過ぎたら終わりだと言われてたが、
    結局、30過ぎたら終わりと言われてたのは昔と変わってない。
    30代半ばからの婚活

    +7

    -0

  • 1981. 匿名 2019/12/02(月) 19:13:20 

    30歳以降の男「綺麗な30代より普通の20代がいい」

    +3

    -1

  • 1982. 匿名 2019/12/02(月) 19:13:28 

    老化や出産は時代関係ないからねぇ
    てかなんで30代も後半に入りかけてから焦り出すのかわかんない

    +3

    -2

  • 1983. 匿名 2019/12/02(月) 19:14:53 

    女も男も相手に妥協できないんだよ

    女は介護士と結婚できないし
    男もオバサンとは結婚できない

    +8

    -1

  • 1984. 匿名 2019/12/02(月) 19:16:57 

    30までに結婚し
    35までに産み終えるパターンしか無理なんだよ結局

    男女とも
    男は定年あるし
    女は30超えると妊娠厳しいし

    +8

    -2

  • 1985. 匿名 2019/12/02(月) 19:19:46 

    >>36
    早く婚活すべき!
    結婚して妊娠したら仕事辞める人多いしね。正社員のほうが続けられる可能性もあるけど会社によるし。まわりは辞める人ばかりだよ。
    結局戻っても続けられなくてパートとか。
    なら正社員でなくても女性は結婚を優先でよいと思う。

    そんな自分は正社員でもどって数年で子育て優先にパート選びました。

    +5

    -1

  • 1986. 匿名 2019/12/02(月) 19:53:25 

    みんな「妥協」って言葉使ってるけど、
    それって、身の丈の釣り合った相手、ってことだよね。

    +6

    -1

  • 1987. 匿名 2019/12/02(月) 23:55:05 

    >>413
    ん~、結婚してない人もいるけど・・・。

    +0

    -0

  • 1988. 匿名 2019/12/03(火) 00:04:23 

    >>826
    理想が高くなければ。
    ここポイントですね。

    +0

    -1

  • 1989. 匿名 2019/12/03(火) 00:28:28 

    >>1233
    崖から落ちてるのに気づいてない人多い。自分の職場。

    +3

    -1

  • 1990. 匿名 2019/12/03(火) 07:46:45 

    栄養士の35歳って、いまからでもアリだと思うけどなぁ。
    手に職ある人はやっぱり他に比べてうんと強いよ。

    栄養士が専業主婦希望なのもわかる。
    というか、もしこども出来たら、を想定すると、
    朝の5時頃出勤で保育園にも預けずらく、帰りは早い。この勤務が主流だと、この勤務体系を説明すれば、ご主人も専業主婦は理解できるはずだよ。
    つわり中は、料理の仕事も辛いし、かなり体力仕事だし。
    かわりに、こどもが高校くらいになったら、またバリバリ働ける職種じゃん。

    出会いは、婚活とか行くと、最初に結婚とか、恋愛の点数付けられるから、
    同窓会とか、飲み屋とか、趣味サークルとか、男女が恋愛以外の目的で集まってるところに行くと良いよ。
    私も、同窓会だったから。

    +6

    -0

  • 1991. 匿名 2019/12/05(木) 09:28:32 

    >>1008
    ストレートでうけた。
    同意する。

    +0

    -1

  • 1992. 匿名 2019/12/06(金) 13:38:05 

    >>628
    ルックス妥協する程度でいける訳無いでしょう。
    今の世の中、専業主婦を養えるほど稼ぐ男がどれだけ絶滅危惧種だと思ってるの・・・ましてそれで未婚の男とか。

    相手の顔と身長、体型は考慮しないのはもはや前提で、正確にある程度の難があっても受け入れられる広い心と、美容とスタイルについて努力を重ねなさい。
    そこまでやって、ようやく「運が良ければ」巡り会えます。
    まあこの年齢だともはや運要素もかなり絡んでくるので、そこまでやらずとも見つかるかもだけど、努力しなければそれだけ一生独り身の可能性が上がることをお忘れなく。

    +3

    -1

  • 1993. 匿名 2019/12/06(金) 14:01:46 

    妥協とか何言ってるのか。勘違いしない
    正しくは 妥当 だと思う

    +2

    -1

  • 1994. 匿名 2019/12/06(金) 15:18:11 

    >>365
    金もコミュ力もあるし、自分というものをよくわかってるよ。
    あれだけの体型だったらフェチの人もいるしね。

    出会いがないだけで、別に私は美人じゃないけどそれなりだし〜って言ってる勘違い女と違う。

    +1

    -1

  • 1995. 匿名 2019/12/06(金) 15:21:06 

    >>1990
    この人が相手に対して理想が高くなければね。
    もしくは男から惚れられるくらいの女子力があれば。

    +0

    -1

  • 1996. 匿名 2019/12/06(金) 15:26:53 

    高収入男性を求める人が多いけど、、、

    うちの職場の男性陣は高収入でコミュ力清潔感あって、恐らく婚活の場でモテモテであろう肩書ですが、ほとんど学生時代の同級生か職場結婚、一部が内輪の紹介だから、婚活市場にはまず出てこないよ。

    ちなみにそんな感じだから当然奥さんも同等の肩書と収入あるよ。
    非正規と結婚した人とかいないです。

    +3

    -1

  • 1997. 匿名 2019/12/06(金) 17:30:10 

    相手の転勤着いていきます!ってフットワーク軽い人なら30過ぎても結婚できると思う。

    あと、いつも身綺麗にしてるのは必須だね。

    私は相手の転勤に了承して、34才で結婚したよ。

    +1

    -1

  • 1998. 匿名 2019/12/06(金) 23:29:48 

    結婚とは、支え合い、思いやり、共に白髪が生えるまで、苦楽を乗り越え、家族を作り、同じ墓に入って一つの歴史を閉じる…

    って考えると、イケメンがー年収がーって言ってた方がまだ楽に感じるわ。
    そんなのは離婚するかもだけど。

    魂の伴侶を探す、なんて難しいんだろう。

    +0

    -1

  • 1999. 匿名 2019/12/07(土) 01:35:28 

    >>1986
    そうだよ?
    でも自分の身の丈に釣り合った相手が、どういう相手なのか
    それほんとに理解できてる人ってどれだけいるんだろうね

    今の世の中、共働きで生活がやっと成り立つ稼ぎの男が「普通」だよ?
    ただしそこに、未婚で性格に問題無しって条件を付けたら、その時点でそこそこ上になるよ?
    専業させてくれる未婚男がどれだけ高嶺か、この時点でもう説明する必要ある?

    30代半ばで未婚の女なんて、すでに下の部類でしょ
    底辺とまでは言わないけど
    美人や胸が大きくてスタイル良ければ、ぎりぎり「普通」に食い込めるかどうかってぐらい

    それで、身の丈に釣り合った相手がどういう相手か、本当にみんな理解してるのかな?

    +2

    -2

  • 2000. 匿名 2019/12/07(土) 12:24:39 

    >>1502
    ちょっと違うと思う
    男なんて女ほど、子供の遺伝子がどうとか考えてないみたいよ
    自分の血を引く子供でさえあれば良いのだから
    (もちろん人にもよるけどね)

    女は35以上だと厳しいっていう、もっともらしい理由を付けたがる人が多いけど、結局男にとっては性的欲求を満たせる相手であるかどうかが結構大きな割合を占める
    最初から浮気するとか考えてない限り、女は1人しか選べないから、せめて美しかったりスタイルが良かったりする女が良いだけであり、それがたまたま20代というだけのこと

    この現実を受け入れられない女が、自分の尺度でそれっぽい厳しい理由をつけたがる

    +2

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード