
「変わった人ですね」陣内智則、ディズニーで植物を堪能する専門家に暴言?“楽しみ方は人それぞれ”批判の声
138コメント2019/12/01(日) 12:13
-
1. 匿名 2019/11/30(土) 16:00:46
特に批判されたのは、陣内智則やガンバレルーヤなど、ロケに同行したタレントたちの専門家に対する「対応の悪さ」。植物の専門家に「今日、この後どうするんですか?」と聞いたところ「まず植物を堪能してから乗り物に乗ります」と答え、陣内が「変わった人ですね」と冷たい声で言い放つシーンがあった。
この一言にネットでは「物事の楽しみ方は人それぞれだから別に構わないのでは?」「そんな覚めた言い方をしなくても」「だれもフォローしてくれる人がいないのは悲しい」といった声が相次いだという。+194
-5
-
2. 匿名 2019/11/30(土) 16:01:39
ディズニー行ってまで植物はないわな+27
-121
-
3. 匿名 2019/11/30(土) 16:01:49
暴言ってほどでもないかな+344
-25
-
4. 匿名 2019/11/30(土) 16:01:56
変わってるのは事実だし別に否定してるわけじゃないでしょ
+364
-17
-
5. 匿名 2019/11/30(土) 16:02:29
本当に「冷たい声で言い放った」のかな?+136
-10
-
6. 匿名 2019/11/30(土) 16:02:49
ディズニーの植物を堪能できるなんて教養がある素敵な人にしか見えない+320
-24
-
7. 匿名 2019/11/30(土) 16:03:07
全然変わってないと思います、私は… 価値観は人それぞれじゃないかな?+132
-17
-
8. 匿名 2019/11/30(土) 16:03:16
実際変わってるじゃん。なんかうっとうしわ。人それぞれを乱用するやつ+28
-48
-
9. 匿名 2019/11/30(土) 16:03:22
ヒルナンデスって地味に炎上してるね
見てても何とも思わなかったけど+177
-1
-
10. 匿名 2019/11/30(土) 16:03:28
「だれもフォローしてくれる人がいないのは悲しい」といった声が相次いだという。
ここでフォローしたら余計へんな空気になるだろ。人それぞれの意見をねじ曲げるネットの方がこわいと思うが+44
-7
-
11. 匿名 2019/11/30(土) 16:03:39
むしろ一緒に行きたいタイプなんだけど。+84
-9
-
12. 匿名 2019/11/30(土) 16:03:40
トピにするほどでもなかった話題だね。
解散+69
-5
-
13. 匿名 2019/11/30(土) 16:03:53
ま少し変わってるなとはと思うけど+80
-3
-
14. 匿名 2019/11/30(土) 16:03:53
笑顔で返答したのに、冷た顔で変わった人と言ったから、人間性疑われたんじゃない?+6
-6
-
15. 匿名 2019/11/30(土) 16:03:57
これ見てたけど別に冷たい対応してるとか思わなかったな。否定してるわけでもないし。
てか実際変わってる人じゃん笑+129
-12
-
16. 匿名 2019/11/30(土) 16:04:08
こんな発言までいちいち拾われたら何もしゃべれなくなるね
有名人は大変だなあ
番組見てたけどそんなに侮辱的な発言とも思わなかったわ+55
-3
-
17. 匿名 2019/11/30(土) 16:04:24
>>9
最近のヒルナンデス、本当に面白くないのよ。
見るのやめちゃったよ+86
-1
-
18. 匿名 2019/11/30(土) 16:04:24
ディズニーになぜ虫がいないか解析するオタク現れないかな+18
-2
-
19. 匿名 2019/11/30(土) 16:04:24
分かってないな。
こういうのは専門家が見るからこそ、そこにその植物置くんだ!っていうディズニー側の細かいこだわりとか発見できたりするんだよね。
+105
-0
-
20. 匿名 2019/11/30(土) 16:04:34
変わってるのは確かなんだし
そういう人は人と同じものに魅力を感じたりしないもの。
ディズニーの楽しみ方なんて人それぞれなんだから、変わってるって言われると逆に嬉しくなる。私なら+30
-7
-
21. 匿名 2019/11/30(土) 16:04:51
ただのツッコミじゃないの?+43
-2
-
22. 匿名 2019/11/30(土) 16:04:51
価値観ってほどでもない。くだらないわ。+7
-1
-
23. 匿名 2019/11/30(土) 16:04:55
>>14
コミュ力ゼロだね
本人はそう思ってないだろうけど
+3
-6
-
24. 匿名 2019/11/30(土) 16:05:00
見てなかったから状況を知らないけど
テレビなんだから、一言だけディズニーシーの植物の話をフレばよかったのに+1
-0
-
25. 匿名 2019/11/30(土) 16:05:31
こんなことにまで突っ込まれたらもう何も言えないね
テレビ終わりーーー+16
-0
-
26. 匿名 2019/11/30(土) 16:05:36
学んでないねヒルナンデスで陣内智則らが「丁字路」と教えてくれた年配男性を笑い者にして炎上 girlschannel.netヒルナンデスで陣内智則らが「丁字路」と教えてくれた年配男性を笑い者にして炎上 法律的に正しいのは「丁字路(ていじろ)」。俗にアルファベットを当てはめ「T字路(ティーじろ)」と言うこともありますが・・・ ネットでは、そんなヒルナンデスのロケが物議...
+60
-0
-
27. 匿名 2019/11/30(土) 16:05:39
陣内は育ちが悪い+64
-1
-
28. 匿名 2019/11/30(土) 16:05:44
私もシーで植栽観ながら感心するわ。
めちゃくちゃ手入れが行き届いてるから。
+46
-0
-
29. 匿名 2019/11/30(土) 16:05:53
>>17
シーズンレギュラーっていうのいらない
みんな気使ってるのがみえみえ+22
-0
-
30. 匿名 2019/11/30(土) 16:05:56
わざわざディズニーに植物見に行く人なんてほぼいないでしょ。+5
-22
-
31. 匿名 2019/11/30(土) 16:06:00
この返答では話が広がらないし+3
-0
-
32. 匿名 2019/11/30(土) 16:06:25
陣内は天然で人を傷つけてる事に気がついてないアホの子やからしゃーない+49
-1
-
33. 匿名 2019/11/30(土) 16:06:36
陣内キライ+21
-3
-
34. 匿名 2019/11/30(土) 16:06:36
私もプロの植栽とか興味ある
園芸の仕事してると
こういう商業施設の植え込み、ハンギングバスケット
花壇、そのテーマによって使う植物や
どんな配色で植えてるのか
すごーーく勉強になるからTDLやUSJいっても
チラチラ植物見てる
舞台観に行って
芸能人が勉強するのと同じだと思うけど
誰かにわかってほしいとは思わないけどね
何て言われても構わない+56
-0
-
35. 匿名 2019/11/30(土) 16:06:49
こんなこといちい言ってる人って現実で嫌われてそう。+5
-3
-
36. 匿名 2019/11/30(土) 16:06:53
そんな事よりインスタ映えで座り込む人たち、猿みたいにマーメイドラグーンの城に登る人たちどうかして!
あと、個人的に並んでる時見せつけるようにいちゃつくカップル気持ち悪いから夢の国から永久追放で+18
-0
-
37. 匿名 2019/11/30(土) 16:06:53
>>26
私も丁字路の件、思い出しちゃった
+34
-0
-
38. 匿名 2019/11/30(土) 16:07:03
テレビの内容を記事にするな
こういう記事は、悪い方にもっていきたがるからウザ+0
-0
-
39. 匿名 2019/11/30(土) 16:07:07
楽しみ方は本当に人それぞれ
どういう楽しみ方をしても良いよね+11
-0
-
40. 匿名 2019/11/30(土) 16:07:08
>>17
有吉いなくなってから見なくなった+18
-0
-
41. 匿名 2019/11/30(土) 16:07:28
ヒルナンデスってディズニー大好きだね+8
-1
-
42. 匿名 2019/11/30(土) 16:07:37
ま、頭悪くて引き出しがないだけだよね。陣内に。+22
-0
-
43. 匿名 2019/11/30(土) 16:08:09
>>30
わざわざは行かないけど
あーこれも素敵ー!こんな飾り方あるんだー!とか見るよ
乗り物乗らないでショーメインだから
それ以外フラフラしてるw+10
-0
-
44. 匿名 2019/11/30(土) 16:08:27
>>40
え!有吉ヒルナンデス辞めたの?
それすら知らなかったw+12
-0
-
45. 匿名 2019/11/30(土) 16:08:49
これ問題なのは「変わった人」って言ったその意味じゃなく冷たい声で言いはなったことだと思うんだけど
見てないから実際に冷たい声だったのかなかったわからない
こういうのってちゃんと見てたらニュアンス違ったりするんだよね+7
-0
-
46. 匿名 2019/11/30(土) 16:08:59
一緒に行った人が「ちょっと待って、あれに並ぶ前にあっちの木見たいんだけど」とか「ご飯食べたらちょっとあそこの木見に行っていい?」とか連発したら疲れそう+5
-8
-
47. 匿名 2019/11/30(土) 16:09:22
>>6
えぇ、さすがにそれはないなぁ。
彼氏がディズニーデートで、まずは植物を見ようって言ってきても同じこと思う?
趣味は否定しないけど私は嫌だなぁ。+17
-26
-
48. 匿名 2019/11/30(土) 16:09:46
ディズニーは、植物も凝ってて楽しいよね!
閉園後とか開園前に、植え込みのお手入れとかしてくれてるんだよね。
季節ごとにお花も変わってるし、私も見るの好きだけどなぁ。+36
-0
-
49. 匿名 2019/11/30(土) 16:09:48
陣内は和田の頭髪を馬鹿にしてから嫌い+5
-0
-
50. 匿名 2019/11/30(土) 16:09:51
へんさち 46
+0
-0
-
51. 匿名 2019/11/30(土) 16:10:11
イジリだよね
別に失礼でもないし、内心みんな「変…」と思ってシーンとなっちゃいそうな所を笑いに持っていってる感じだし、
いいんじゃないの?+3
-10
-
52. 匿名 2019/11/30(土) 16:10:13
この人、ナチュラルに失言するよね。
気を付けようと思わないのか、気を付けても言ってしまうのか。+17
-0
-
53. 匿名 2019/11/30(土) 16:10:16
専門家を呼んでおきながら失礼なツッコミ入れるのがもう古いというか
ツッコミ入れるって分かってて呼んだのかな?それもそれで輪をかけて失礼だし
なんかね+13
-2
-
54. 匿名 2019/11/30(土) 16:10:17
>>43
私も同じ楽しみ方してます!
+3
-0
-
55. 匿名 2019/11/30(土) 16:10:21
変わってる人
って暴言なのかな?
ディズニーの楽しみ方は人それぞれだけど、植物を見に行くって言われたら私も驚いてしまう。
だからって自分も普通の人かって言われたら分からないけど。+6
-5
-
56. 匿名 2019/11/30(土) 16:11:12
冷たい言い方じゃなかったよ+5
-3
-
57. 匿名 2019/11/30(土) 16:11:37
>>30
わざわざ行くのはマニアックだと思うけど、植物に目を止めてる人は一定数いると思う。よくお手入れされてるから。+20
-0
-
58. 匿名 2019/11/30(土) 16:11:44
>>26
私も真っ先にこれ思い出して、「陣内またかよ!」と思っちゃった。+20
-0
-
59. 匿名 2019/11/30(土) 16:11:46
もっと変わってた人は入園直後にシーで売ってるパンをテラスで食べながらアトラクションとかに向かう人達を眺めるマニアの人
あの人面白かったなぁ+6
-0
-
60. 匿名 2019/11/30(土) 16:11:51
>>47
あなたはそうなんだろうね
着ぐるみに駆け寄って写真撮るタイプよりずっとずっと魅力的な人だと思いますよ、自分にはね。
+17
-13
-
61. 匿名 2019/11/30(土) 16:12:31
>植物の専門家に「今日、この後どうするんですか?」と聞いたところ「まず植物を堪能してから乗り物に乗ります」と答え、陣内が「変わった人ですね」
植物の専門家だから植物堪能するの普通だと思うw+26
-0
-
62. 匿名 2019/11/30(土) 16:13:16
この人、ロケやトークは面白くない。+9
-0
-
63. 匿名 2019/11/30(土) 16:13:32
>>47
普通に変な人だよねww
植物園にでも行けばいいのにww+8
-22
-
64. 匿名 2019/11/30(土) 16:13:32
>>10
変な空気になんてならないよ。漫才のツッコミと同じノリの「そんなことないですよー」で普通に行ける。+2
-1
-
65. 匿名 2019/11/30(土) 16:13:53
>>60
うそー私はやだなぁ
彼氏がまずは植物!とか言って走り出したら笑+3
-17
-
66. 匿名 2019/11/30(土) 16:14:11
冷たい言い方って感じ方それぞれだからなんとも言えないなぁ。
なんか印象悪くしようとしてる感じがする。+0
-1
-
67. 匿名 2019/11/30(土) 16:14:37
丁字路騒ぎも陣内だよ+10
-0
-
68. 匿名 2019/11/30(土) 16:15:00
まぁでも、一般的な楽しみ方の中ではマイナーなので変わってるとは思う。
楽しみ方は人それぞれとか言うけど心の中では他人の楽しみ方が自分の枠から外れたら変わってるなって思う人が大半だと思うよ。+1
-1
-
69. 匿名 2019/11/30(土) 16:15:13
>>20
解る
私ものめり込んで調べたり実験して楽しむタイプだけど、
変わり者扱いされるとちょっと嬉しいよw
苦笑いで困りながら「…へぇ…素敵ですね…」とか言われる方が辛い+8
-1
-
70. 匿名 2019/11/30(土) 16:15:15
教養のない人はすぐに人を「変わってる」って言うよね。+16
-0
-
71. 匿名 2019/11/30(土) 16:16:04
トークが膨らまないから、芸人としてはアウトな行為。+5
-0
-
72. 匿名 2019/11/30(土) 16:16:13
>>52
たぶんそれが売りだったり、自分に求められてる事だと思ってるんじゃない?
ちょっと失礼ギリギリな事をイジリに交えて言ってウケを狙う、みたいな。
まぁそれこそ好みは人それぞれなんだろうけど。
でももう陣内もいい歳だから賢くなっていかないとダメだよね。+6
-0
-
73. 匿名 2019/11/30(土) 16:16:16
彼氏だったらどうとかじゃなくて植物の専門家がディズニーに行ってまず植物を見るんでしょ?
それって別に普通じゃないの?
+20
-0
-
74. 匿名 2019/11/30(土) 16:16:37
ディズニーで一般人を威嚇してる某夫婦の方がよっぽど変わり者だよ+8
-0
-
75. 匿名 2019/11/30(土) 16:17:18
確かに少し変わってるけど、思った事をテレビでそのまま言わなくて良いと思う…+3
-2
-
76. 匿名 2019/11/30(土) 16:17:50
>>73
すごく当たり前です。
植物の専門家をゲストにお招きしているのに
話を広げもせず「変わった人」扱いする方が随分と変わった芸人ですよ
+25
-0
-
77. 匿名 2019/11/30(土) 16:19:04
>>26
陣内は他人を馬鹿にすることでしか笑いを取れないイメージになりつつある
だからコンビじゃなくピンで活動してるんだろうなと+19
-1
-
78. 匿名 2019/11/30(土) 16:19:31
一般人との絡みは向いてない気がするわ+7
-0
-
79. 匿名 2019/11/30(土) 16:20:35
もうこういうのは面倒臭いから
全部画面の下に「※個人の感想です」って
入れればいい+4
-0
-
80. 匿名 2019/11/30(土) 16:20:44
植物の専門家なら、興味持っても不思議じゃないかと思うなぁ。
それに楽しみ方なんて、人それぞれ。
変わってるのかもしれないけど、馬鹿にすることではないよね。
+9
-0
-
81. 匿名 2019/11/30(土) 16:21:57
>>74
変わり者と、他人を不快感を与え迷惑かけるDQNを一緒にしないで…
変わり者も他人を不愉快にさせたり迷惑はかけてませんよ+1
-0
-
82. 匿名 2019/11/30(土) 16:21:59
>>61
凄くよくわかる!
潮風にあたる場所でこの植物が枯れずにいるか
日差しのきつい所でもこの植物は使えるんだとか
このテーマの雰囲気にこの花はよく似合ってるとか
こういう場所は植物園とは違うんだよ
植物園は植物に適した環境を作ってるけど
商業施設は植物メインじゃないから
お客様を楽しませるウエルカムフラワーの役目が大きいし
そのテーマに沿った演出を植物でしてるんだよね
みんなが楽しめる演出をされてるから勉強になるんだよね
+12
-1
-
83. 匿名 2019/11/30(土) 16:23:22
変わってる人は変わってると言われると嬉しいよ。
+3
-1
-
84. 匿名 2019/11/30(土) 16:24:52
ディズニーの植栽綺麗だよ
手入れが行き届いてる
見てる人は多いと思うけど+4
-0
-
85. 匿名 2019/11/30(土) 16:25:02
>>20
人と違うことをしてるのが好きだから、変わってる自覚ありますよね。
何もない人よりいいと思うし。+4
-0
-
86. 匿名 2019/11/30(土) 16:25:36
変わってんのはあんただよ w+1
-0
-
87. 匿名 2019/11/30(土) 16:25:54
>>1
じゃあなんで『専門家』を呼んだんだって話だよね。ディズニーシーを深掘りしないで遊べばいいのに。専門家の仕事なんだと思ってんだ。+13
-0
-
88. 匿名 2019/11/30(土) 16:29:11
タモリさんなら受け入れて話聞いたんだろうな+10
-0
-
89. 匿名 2019/11/30(土) 16:30:39
天然という名のバカとか言われてたもんね
教養ない人って気の毒
視聴者がテレビ見なくなったら芸能人なんてどう生き残るんだろ+2
-0
-
90. 匿名 2019/11/30(土) 16:31:10
>>88
いいねえ
上田あたりなら変わった人扱いしながら、突っ込んで話広げるだろうな~とも思った
+5
-0
-
91. 匿名 2019/11/30(土) 16:31:27
ディズニーのガーデンこだわってあるから別に変じゃないと思う
でも変わってるって言ったからといって暴言でもないと思う
議論の余地なし+2
-0
-
92. 匿名 2019/11/30(土) 16:32:15
>>89
視聴者が心配してあげる必要もないよ
貯金がつがつ貯めてるだろうし
+1
-0
-
93. 匿名 2019/11/30(土) 16:33:11
>>91
暴言だよ。話がそこで終わってしまって番組の趣旨に合わないコメントだし
+2
-2
-
94. 匿名 2019/11/30(土) 16:34:05
ヒルナンデスが糞すぎてつまらないは分かるな。陣内は元々性格悪くて有名だけどこれは普通に悪気なく言っただけじゃない+3
-0
-
95. 匿名 2019/11/30(土) 16:34:25
ディズニーって植物も凝ってるよね
好きな人は好きなんじゃない?+5
-0
-
96. 匿名 2019/11/30(土) 16:34:27
>>47
安そうで死ぬほど頭悪そうな女だな。カスって感じ+2
-9
-
97. 匿名 2019/11/30(土) 16:37:36
風間君好評なんだ
私は逆に風間君や銀髪の人のディズニー特集見るとなんか疲れてしまう+0
-0
-
98. 匿名 2019/11/30(土) 16:40:12
植物詳しくないけど、ディズニーっていつ行ってもキレイに色とりどりの花が植えてあるからキレイだな、かわいいなって通るときに見るよ。
それだけ観に行く人はたしかに普通のアトラクション乗る人からしたら変わった人に見えると思うし、陣内も悪気があって行ったわけじゃないしそんないちいち突っかからなくていいと思う。+0
-0
-
99. 匿名 2019/11/30(土) 16:46:12
陣内に変わってると言われたくないな+1
-0
-
100. 匿名 2019/11/30(土) 16:46:42
>>96
ネットで赤の他人にそこまで言える人もなかなかねぇ。お互い様なんじゃない?(笑)+9
-0
-
101. 匿名 2019/11/30(土) 16:49:38
北海道から飛行機でディズニーわざわざいくから、そんな思いして植物見ようとは思わないから、自分も植物を見るときいて変わった人だ、と思った
遠くからディズニーいく人ならわかるよね+0
-4
-
102. 匿名 2019/11/30(土) 16:50:04
おまいう+1
-0
-
103. 匿名 2019/11/30(土) 16:51:00
>>96
ディズニーで草見てる男を「知的♡」って思うの?あんた。意識高い系に憧れる意識高いアタシに酔ってる頭悪すぎる女だな気持ち悪。ゴミクズって感じ+6
-3
-
104. 匿名 2019/11/30(土) 16:53:28
素人への不快なイジリでしか笑い取れない中学生みたいな芸人はTV出さないでよ+4
-0
-
105. 匿名 2019/11/30(土) 16:55:23
私もシーは街並みを見て雰囲気を楽しみたい。
ゆっくり電車とか船に乗りたいタイプで、植物好きな人が居ても不思議じゃないと思う。+5
-1
-
106. 匿名 2019/11/30(土) 16:55:37
ディズニーと言えば、恫喝夫婦に対してのコメントも併せてしてよね。+3
-0
-
107. 匿名 2019/11/30(土) 16:56:09
番組的に言っただけでしょ。
暫く行ってないので今はあるか分からないんだけど、シーが出来立ての頃にイタリア野菜の畑もあったんだよね。
私はイタリア料理の勉強してた頃だったから、レアなイタリア野菜が沢山植えてあって凄くテンション上がったよ。
テーマに沿って植物も追求して植えてあるんだと感心したもんだよ。
+8
-1
-
108. 匿名 2019/11/30(土) 16:56:19
専門家にとっての変わってるって言葉は誉め言葉です。
けど陣内は面白くない+4
-1
-
109. 匿名 2019/11/30(土) 16:57:42
ヒルナンデスのディズニーは風間俊介と浅倉大介にさせときゃ間違いないのに+6
-0
-
110. 匿名 2019/11/30(土) 16:57:57
どーでもいい芸能人トピに需要あるのかなぁ¿
あー、そーですか、しかコメントできない+0
-0
-
111. 匿名 2019/11/30(土) 16:59:27
ディズニーだって植物のお世話をきちんとしてるからあの世界観が出てるんだし。
植物に対して目を向けようという企画は良いのに芸人のイジリというもので台無しにしてることは多々あると思う。
呼んだ方の芸人も仕事だとしても、なんで専門家が迎合しなきゃいけないのよね。+5
-0
-
112. 匿名 2019/11/30(土) 17:00:03
見てたけど、いつもの陣内のツッコミって感じだったけどな。
別に嫌な感じでは無かったよ。+2
-1
-
113. 匿名 2019/11/30(土) 17:04:21
陣内好きじゃなくなった
前に地元で人気の喫茶店にいくロケがあったんだけど、そこのオーナーのママのメイクが舞台メイクなような、濃い感じだったのね
それを何度も陣内がいじり倒して、ママがすごい悲しげなような…怒りを我慢してるような感じで
見ていて嫌な気持ちになったよ…
一般人をいじって笑わせるのはもうやめたら?+4
-0
-
114. 匿名 2019/11/30(土) 17:04:56
いろんな楽しみ方あって、いいと思う。
何事でもそうだけど、自分の感覚が「普通」だとは限らないよね。+4
-0
-
115. 匿名 2019/11/30(土) 17:09:58
私もディズニーの楽しみ方は、建物と植物の風景に萌えて写真を撮ること
シーの、入ってから右側にあるヨーロッパの古びた街角みたいな何もないコーナーが好き。
あとディズニー内にいる鳥は人馴れしてるので、スズメがパンを欲しそうにこっち見て近寄ってくるのがもうたまらん可愛い
もふもふ毛のせいで、親より太って見える雛に地面に落ちたパンくずをあげる姿が可愛い💕
乗り物嫌いなんですよ笑 だから旦那と子供の乗り物待ち時間、一人でウキウキ写真撮ってます。+4
-0
-
116. 匿名 2019/11/30(土) 17:22:14
皆その人なりの趣味があるんだよ、変わってないよべつに+3
-0
-
117. 匿名 2019/11/30(土) 17:26:35
陣内、ヒルナンデスやめて欲しい。人を傷つけるツッコミばっかで嫌になる+4
-0
-
118. 匿名 2019/11/30(土) 17:30:10
>>1
この人は以前にも道を聞いて『丁字路』と言ったおじさんを馬鹿にするように言ってたよね。お前が無知なだけなのに。+10
-0
-
119. 匿名 2019/11/30(土) 17:40:38
ディズニー行ったら芝生を見てうっとりしてる
自宅の庭もディズニーと同じ品種の芝にしたかったんだけど、とてもじゃないけど無理でした+2
-0
-
120. 匿名 2019/11/30(土) 18:00:48
>>117陣内はとくにだけど、ヒルナンデスって人を落とす笑いしてて、見てて嫌な気分になること多い。つるの剛士とか、ナレーションもスタジオにいる人バカにしたような感じだし、致命的+2
-0
-
121. 匿名 2019/11/30(土) 18:11:24
これ見てたよ
この発言聞いたとき、すごい声音を気にしながら声だしてるなって思った
それまで普通の話し方だったんだけど、この一言だけ声のトーンも嫌な響きにならないように慎重に出してるのか喉が詰まるような
あぁ炎上するからかーって思った
ちなみにこの発言ですぐ違うコーナー行ったからフォロー入れたら番組としてはテンポ悪くなるよ
あと、次のイルミネーションの専門家と話ながら、暗くなったけどまだ植物見てるかなぁーとか話してたよ
+3
-1
-
122. 匿名 2019/11/30(土) 18:33:30
その植物のひと、すごい✨
好きなものがあるって良い!
ちゃんも遊ぶところも好感だわーっ!+2
-1
-
123. 匿名 2019/11/30(土) 18:36:59
>>119
カバー系の植物好きだけど、真似したくても名前等がわからなくて困る。
たまに花いじってるスタッフがいても、仕事中に詳しいかわからんのに聞けない…。+0
-0
-
124. 匿名 2019/11/30(土) 18:38:45
私もグッズ見たり食べ歩きだけでも、かまわないや、一日。+2
-0
-
125. 匿名 2019/11/30(土) 18:42:37
>>65
博識でええやん。
ひとりでファストパス取ってろや。+5
-1
-
126. 匿名 2019/11/30(土) 19:51:40
>>121
ということは、「変わった人ですね」は陣内が瞬時に頭の中からふり絞ったコメントだったのですね。
博学のタモリさんが同じコメントを言ったら褒め言葉ととられるだろうし、陣内に言われたら距離を置かれた気になるかも。
でもタモリさんだったら、もっと気の利いたコメント言いそう。「お気に入りアトラクションが植物なんだね」とか。+2
-0
-
127. 匿名 2019/11/30(土) 19:59:49
ディズニーリゾート植物図鑑、普通に売っているし、シーでは春になると植物を観賞するツアーもやっている。
好きな人は沢山いるのに失礼だよね。
ちなみに、私はアーモンドの花を生で見たのはシーが初めて。
ピンクの綺麗な花だった。+3
-0
-
128. 匿名 2019/11/30(土) 20:15:39
他人が金払って何みようとどうでもいいよ
迷惑かけなければ、花とかも凝ってるし、、+2
-0
-
129. 匿名 2019/11/30(土) 20:56:27
この間、阪神ファン感謝デーに行ったんだけど、その場所に陣内さんもいて選手と話してるのを聞いた時に
言い方にトゲあるなーと思った!
テレビを見てる時は何とも思ってなかったのに、なんか嫌いになった!+1
-0
-
130. 匿名 2019/11/30(土) 21:48:00
芸人って、喋りに自信あんのか、キツいの多い。+0
-0
-
131. 匿名 2019/11/30(土) 21:49:10
そういう植物や建物に注目する人選を番組がしといてタレントを使ってバカにするとかおかしくない?+1
-0
-
132. 匿名 2019/11/30(土) 23:44:30
変な人なら失言になるけど、変わった人ですね〜。なら別に気にならない。他の人の楽しみ方とは、変わった楽しみ方をしてるのは事実。+0
-1
-
133. 匿名 2019/12/01(日) 01:03:51
>>47
私ディズニーの植栽がきれいでそれも楽しみの
ひとつだったんだけど、そんな少数派だったんだ…
大人の一人ディズニーしてる人もいるぐらいだし
普通だと思ってた。+5
-0
-
134. 匿名 2019/12/01(日) 04:18:14
普段から一般人を見下した言動をするし、今回の事も全然意外じゃないけどなぁ。
言葉で取り繕ってる風だけど、いつも目上じゃない人や同業じゃない人への態度が冷たい。
専門家の方なら注目して然るべきなのに馬鹿にしたような態度取るなんて、教養がなくて感性が乏しいんだと思う。
+0
-0
-
135. 匿名 2019/12/01(日) 06:03:28
おまえらってほんと笑いが分かんないよな+0
-0
-
136. 匿名 2019/12/01(日) 07:18:47
T字路おじたん❤️+1
-0
-
137. 匿名 2019/12/01(日) 07:59:53
>>9
いきおくれてテレビ観るしか趣味のない独身陰キャ醜女おばさん達にとってはワイワイ楽しそうにしてる番組は敵だからねぇw
悪口のトピの方が盛り上がるのはその証拠w+0
-0
-
138. 匿名 2019/12/01(日) 12:13:13
暴言どこ??+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
この日、『ヒルナンデス!』ではアトラクションやグルメにとどまらない、ディズニーシーの魅力を専門家を交えて深堀りするVTRを放送。登場した専門家たちはそれぞれ建築や熱帯植物を研究している人物で、それぞれイタリア建築、巨大植物、イルミネーションなどのテーマに分け、歩いているだけは気付きにくいディズニーシーの魅力に迫った。...