-
1. 匿名 2019/11/30(土) 14:32:18
私は最近CHANELのルージュココフラッシュ102を買いしました!
ブルベ夏なので、薄いメイクが多かったのですが、ダークカラーのメイクに挑戦してみたかったので、買っちゃいました〜。
このリップは何度塗りかで濃さを調整できるので、浮いた印象にならず、私でも使えました♪
皆さんのお勧めのダークカラーコスメを教えて下さい♪
+129
-2
-
2. 匿名 2019/11/30(土) 14:35:23
マッキーで塗る+4
-36
-
3. 匿名 2019/11/30(土) 14:35:29
でたでたブルベとかイエベとか聞き飽きた+50
-95
-
4. 匿名 2019/11/30(土) 14:35:44
ポスカ+3
-21
-
5. 匿名 2019/11/30(土) 14:35:52
ポルジョのリップ
ラズベリーと桑の実という、ブラウンリップを買いました!
薄付きで調整できるのでブルベ夏のわたしにも使えそうです+15
-1
-
6. 匿名 2019/11/30(土) 14:36:16
なにべかわからん+64
-14
-
7. 匿名 2019/11/30(土) 14:41:10
アットコスメみたいな+4
-3
-
8. 匿名 2019/11/30(土) 14:41:34
ローラメルシエ 05+15
-0
-
9. 匿名 2019/11/30(土) 14:42:04
>>6
私は鶴瓶+24
-19
-
10. 匿名 2019/11/30(土) 14:44:00
ローラメルシエ07
ダークなカシスっぽい色で可愛い+26
-0
-
11. 匿名 2019/11/30(土) 14:47:48
カシスっぽい色はパーソナルカラーだと何の人が似合うのでしょうか?+10
-5
-
12. 匿名 2019/11/30(土) 14:50:45
>>1
モデルさん童顔だね。+16
-1
-
13. 匿名 2019/11/30(土) 14:51:57
>>11
ブルベの夏と冬、特に冬の人が似合うみたいです!+75
-2
-
14. 匿名 2019/11/30(土) 14:53:00
>>3
>でたでたブルベとかイエベとか聞き飽きた
なんでこんな人がいち早くコメントするの?
普段から自分に似合う色とかろくに興味もなくメイクしてそう。もしくは眉すら整えてなさそう+149
-25
-
15. 匿名 2019/11/30(土) 14:53:11
>>6
私は綾部+14
-19
-
16. 匿名 2019/11/30(土) 14:53:23
>>13
ありがとうございます!+5
-3
-
17. 匿名 2019/11/30(土) 14:53:53
>>1
私もこれ使ってる〜
秋か冬な人向けだと思うけど、濃さを調節しやすいからわりと誰でも使いやすいと思う+28
-0
-
18. 匿名 2019/11/30(土) 14:56:04
>>3
聞きあきたも何も、パーソナルカラーに合わせた色使わないと似合わないから仕方ない
+111
-8
-
19. 匿名 2019/11/30(土) 14:56:37
SUQQUのグロス7番
ベタつかなくて、グロス嫌いの私がつけられるグロス!
濃淡調節もしやすくて、カシスベリー〜くすみピンクまでいける+55
-1
-
20. 匿名 2019/11/30(土) 15:06:25
これ好き。なぜ限定なのか+70
-0
-
21. 匿名 2019/11/30(土) 15:06:46
ローラメルシエ
チークのキールロワイヤル
ダークなアイメイクの時に合わせると素敵💜+51
-0
-
22. 匿名 2019/11/30(土) 15:10:32
>>14
何べだか調べてるのがいいとも限らないんじゃね。
この色しか合わないって言われたら冒険すらできないし
つまらない。
パーソナルカラーも然りわたしにはこの色って。
画一的で面白味がないからそんなの調べなくて自分で
探す。+7
-50
-
23. 匿名 2019/11/30(土) 15:11:43
>>6
私も知りたいけど、コスメカウンターとか行く勇気ない+12
-4
-
24. 匿名 2019/11/30(土) 15:12:35
>>8
売り切れをあげられても…+5
-15
-
25. 匿名 2019/11/30(土) 15:13:12
案外自分で調べてて違ってるとかもあるんだよね。
+13
-0
-
26. 匿名 2019/11/30(土) 15:15:19
>>14
出た出た
こういう決めつけもあるある〜
何べ調べなくてもきちんとメイクくらいしてるしなんならコスメに興味あるから
このトピ開いたんでは?
昔からこういう分類あるわけじゃないよね?
なら別にこだわる必要性も感じないけど。
合う合わないは自分でわかります。+10
-49
-
27. 匿名 2019/11/30(土) 15:17:12
>>1
最近バーガンディ色が気になってる。
アイラインで下も上も囲むメイクで秋らしい
オシャレな雰囲気になる。+37
-0
-
28. 匿名 2019/11/30(土) 15:19:51
>>14
その言い方は程があるよ。
私もパーソナルカラー好きで参考にしたりするけど、あまりにも刺々しいとアレルギーが生まれそう
+10
-21
-
29. 匿名 2019/11/30(土) 15:24:39
>>21
このリップはどちらのですか?拡大しても文字が読めず…すみません。すごく素敵な色!+14
-0
-
30. 匿名 2019/11/30(土) 15:26:41
>>6
この間までブルべだと思っていたけれど違和感が出て来た
かといってイエベが似合うわけでもない
ブラウンやキャメルは壊滅的に似合わない
オレンジのチークは浮きまくり
プロに助言を仰ぐべきなのか
+34
-4
-
31. 匿名 2019/11/30(土) 15:40:00
>>24
最近阪急コスメやワタシプラスでちらほら再販されてるよ!
チェックしてー+13
-0
-
32. 匿名 2019/11/30(土) 15:40:04
クレ・ド・ポー ボーテ / ルージュアレーブルn 12 ピローブックの商品情報|美容・化粧品情報はアットコスメs.cosme.net【アットコスメ】クレ・ド・ポー ボーテ / ルージュアレーブルn 12 ピローブック(口紅)の商品情報。口コミ(207件)や写真による評判、ルージュアレーブルnの通販・販売情報をチェックできます。美容・化粧品のクチコミ情報を探すなら@cosme!
口コミサイトのになっちゃったけど、これ!
見た目すごくブラウンだけど塗ると、とてもシックな赤
ブラウン系シャドウ全般に合いそうだから、仕事終わりでもリップこれに変えるだけで大人メイクに早変わりするよ+2
-0
-
33. 匿名 2019/11/30(土) 15:43:23
>>26
その「合う合わない」を具体的に視覚化・言語化したのがイエローベースブルーベースなどのパーソナルカラーなんだけどね+47
-3
-
34. 匿名 2019/11/30(土) 15:47:24
クリニークのローズィーポップ♪+18
-1
-
35. 匿名 2019/11/30(土) 15:52:54
>>29+21
-0
-
36. 匿名 2019/11/30(土) 16:03:10
>>28
>あまりにも刺々しい
>>3のようなコメントをコスメトピに書き込む人が多いから強めの言い方にもなるんだと思う+28
-4
-
37. 匿名 2019/11/30(土) 16:07:38
最近発売されたexcelのカラーマスカラ
ダークウォルナッツとかクランベリーとか可愛い
ブラックマスカラより垢抜けると思うし意外と馴染む+41
-0
-
38. 匿名 2019/11/30(土) 16:17:08
CHANELのリクィッドパウダー、アヴァンギャルドテイストが顔いろの血色見違えるブルベ冬
マットタイプなので輪郭をポンポンぼかすと馴染み良くて使いやすい+4
-0
-
39. 匿名 2019/11/30(土) 16:17:34
>>37
これ本当ーに可愛いよね!
4色とも素敵で買い足し買い足しでコンプリートしたよ*\(^o^)/*+28
-0
-
40. 匿名 2019/11/30(土) 16:22:48
>>26
昔からあるけど+19
-0
-
41. 匿名 2019/11/30(土) 16:34:12
>>3
君はよっぽどブルベイエベ関係なく似合うんだね羨ましいよ🤗それか若いのかな?お姉さんみたいな年齢になると全部が似合わなくなるんだよ!+30
-4
-
42. 匿名 2019/11/30(土) 16:42:18
MAC、NARS、ボビィブラウンあたりはダークでモードなカラー多い印象+23
-0
-
43. 匿名 2019/11/30(土) 16:43:48
>>35
29です。ありがとうございます!!+2
-0
-
44. 匿名 2019/11/30(土) 16:56:30
>>26
友達いないんだろうなぁ+16
-7
-
45. 匿名 2019/11/30(土) 17:35:15
追い討ちかけてる奴ら止めろや情け無い
+6
-8
-
46. 匿名 2019/11/30(土) 17:45:44
ローラメルシエのプラムリップ18+27
-0
-
47. 匿名 2019/11/30(土) 18:28:44
>>13
大人っぽい人にピッタリな色。+5
-0
-
48. 匿名 2019/11/30(土) 18:34:01
>>20
どこのですか?もしかしてもう売ってないですか?+10
-0
-
49. 匿名 2019/11/30(土) 18:45:29
>>26
昔からあるよ?
少なくとも40年前からある+7
-4
-
50. 匿名 2019/11/30(土) 18:49:45
>>3
気にしなくてもいいけど、やっぱり似合う傾向が分かるとコスメも服も断然上手く使えるよ。
美人でも似合うもの使いこなせてないとやっぱり格が落ちて見えるし、診断はオススメ。
あとベースが何かよりも、明るさ暗さ、鮮やかさが重要な人も多いよ。得意な質感にも関わってくる。
何にしても「何となくこういうのが似合う」は自分で分かってても、意外と客観視できてない部分や、言語化できてないことは多い。
縛られる必要はないし、自分の主軸が分かると流行りや苦手なものも適度な分量で取り入れることができたり、むしろ柔軟になれると思う。+28
-1
-
51. 匿名 2019/11/30(土) 19:35:14
>>6
ちょw
うけるんですけど鶴瓶とかw+7
-10
-
52. 匿名 2019/11/30(土) 20:06:36
>>21
イエベ春黄ぐすみ肌の私が使うとアザみたいになったけど、ブルベ冬色黒の友達が使うと華やかになってて良かったよ。+4
-0
-
53. 匿名 2019/11/30(土) 20:56:46
>>3
しょせん売る為のなんちゃってセオリーだからね
実体はよく分からない
なのにみんな惑わされて色んなコスメで迷走している+3
-11
-
54. 匿名 2019/11/30(土) 21:47:08
>>53
知ってた方が迷走しなくて済みますよ
服もコスメも高いし明らかに似合わない色はパスした方が手っ取り早い
今ってそう言う情報交換出来るから便利+24
-3
-
55. 匿名 2019/11/30(土) 22:47:25
>>20
で、どこの?+3
-0
-
56. 匿名 2019/11/30(土) 22:49:05
>>26 きもい
+5
-3
-
57. 匿名 2019/11/30(土) 23:13:09
>>30
ブラウン、キャメル、オレンジ似合わないならブルベだと思うけどね+17
-1
-
58. 匿名 2019/12/01(日) 08:57:36
>>20
エトヴォスのらしいですね。+8
-0
-
59. 匿名 2019/12/01(日) 11:16:32
>>23
そもそもコスメカウンター行ってもPC診断してくれない
資格持ちの人が1万円とかでやってて成り立ってるものだから、サービスでまともにやってくれるとこは無い…+8
-0
-
60. 匿名 2019/12/01(日) 14:51:36
+7
-0
-
61. 匿名 2019/12/02(月) 01:26:19
ボビイブラウン ブラックベリー+10
-0
-
62. 匿名 2019/12/03(火) 02:36:08
>>30
ウィンター×オータムじゃない?
私もオレンジリップは超絶ヤバい。けど何故かアイシャドウのオレンジは合う。ブラウンアイシャドウも薄いのは似合わないけど濃いのはいける。
ハッキリしてて暗めの色なら行けるんじゃない?+1
-0
-
63. 匿名 2019/12/06(金) 04:46:19
オレンジもグリーンも、濃いのから薄いのまで合う。
だからイエベかと思いきや、黄色は死ぬほど似合わなかった。
キャメルや茶も似合わない。
診断受けたらウインターで、オレンジとグリーンは例外的に合ってただけだった…。
てか私はウインターでも比較的合う赤みの強いオレンジと青みの強いグリーンを好んでいたらしい。
そういうこともあるっていうことで。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する