-
1. 匿名 2019/11/30(土) 09:34:28
生活してて、どうですか?それを理由に転職とか考えたりしますか?
30歳、医療事務です。個人経営のスタッフ数人の小さなクリニックで、木日祝休みの心療内科です。
クリニックだと土曜は半日の所が多いですが、私の所は土曜も19時までです。
前は皮膚科勤めでしたが、土曜半日(受付が1時までだったので終わるのは3時とかが多かったけど)でした。
仕事を一度辞めて探していたのもあって、”土曜終日でも我慢するか~…(他の求人よりも通勤時間は少ないし…)”と思って入ったわけですが、やはり土曜が延びても2時3時ごろに仕事終わってその後時間があるのと、土曜19時まで仕事だと土曜終日ってのが結構しんどいというか、やはり不満です。
でもこれだけの理由でこの年でまた職場帰るのもなぁ…とか考えて悩んでます。(給料は医療事務の相場だけど、通勤が15分で残業なしってのは利点です。)+5
-25
-
2. 匿名 2019/11/30(土) 09:36:24
部活!部活!部活!+3
-4
-
3. 匿名 2019/11/30(土) 09:36:48
+50
-1
-
4. 匿名 2019/11/30(土) 09:37:18
独身が既婚にもよる
クリニックって出逢いなさそう
福利厚生もなさそう+25
-3
-
5. 匿名 2019/11/30(土) 09:37:40
土曜仕事なだけで文句垂れてるの…?
木曜日曜固定休プラス祝日も休みなのに?
嘘だろ+139
-5
-
6. 匿名 2019/11/30(土) 09:38:09
+0
-13
-
7. 匿名 2019/11/30(土) 09:38:16
シフト勤務のシステムエンジニア
客先が休みの日しか作業ができない+8
-0
-
8. 匿名 2019/11/30(土) 09:38:18
土日関係ない仕事も、土日休みの仕事もやったけど、平日休みの方が出かける時に空いてて快適だから良かったなぁ。土日祝休みだと、単純に休みの日数が多いのが羨ましいけどね。+55
-2
-
9. 匿名 2019/11/30(土) 09:38:24
主が土日祝日全部仕事じゃなくてびっくりした+92
-1
-
10. 匿名 2019/11/30(土) 09:39:12
全て仕事です。
主人が日曜しか休みないので会えず辛いです。+20
-2
-
11. 匿名 2019/11/30(土) 09:40:22
土日祝関係なく、仕事してます。
今日も明日も頑張ります。+56
-0
-
12. 匿名 2019/11/30(土) 09:40:50
木日休みなら普通の完全週休2日だよね??
子どもいるなら話変わってくるだろうけど、
休みが少ない!ってことにはならないと思う。+59
-1
-
13. 匿名 2019/11/30(土) 09:41:07
職場の人間関係に問題ないならば、個人的には辞めるべきじゃないと思う
完全に週休2日なんだし+19
-1
-
14. 匿名 2019/11/30(土) 09:41:32
週2休みは羨ましい+32
-0
-
15. 匿名 2019/11/30(土) 09:42:54
接客業なので基本は仕事、シフト制でたまに休みだけどどこ行っても混んでるから正直平日休みの方が好き+34
-1
-
16. 匿名 2019/11/30(土) 09:43:11
>>11
お疲れ様です。+4
-0
-
17. 匿名 2019/11/30(土) 09:43:27
土日祝日関係ない
なんなら大晦日と元旦も仕事
+53
-0
-
18. 匿名 2019/11/30(土) 09:44:22
固定シフトなので、祝日休みは羨ましい。
月曜日が多いから2連休になるし。+3
-0
-
19. 匿名 2019/11/30(土) 09:45:19
個人経営のスタッフ数人の小さなクリニック勤務
この書き出しからはじまるトピよく見かけるんだけど、まさかいっつも同じ人じゃないよね?
だとしたらトピ採用率の高さすごい+9
-2
-
20. 匿名 2019/11/30(土) 09:48:04
土日休みの方がいいことはあるよね。
夫が平日1日と日曜日の午後と祝日休み。
土日休みの人が羨ましく感じることはあるよ。
せめて給料が良ければなぁ...
正直土曜日の弁当作りやめたいけどなかなか言い出せない...+2
-3
-
21. 匿名 2019/11/30(土) 09:49:25
完全週休2日とか神じゃん
うちは火曜定休+月1で日曜休みがあるかないかくらいだよ
しかも拘束時間が8:30~20:30という漆黒のブラック
これでも既婚だけどかなり給料良いし休憩自由にとれるし(がるちゃんできる)
休みの日まで旦那と顔合わせたくないから仕事してるほうが気が楽+14
-2
-
22. 匿名 2019/11/30(土) 09:51:02
>>19
医療関係者の自己顕示欲の高さは異常。医師の妻も含めて。それ系のトピとか、コメントが異常なほど多い。法律系や経営者、金融系のトピとかコメントは殆ど見ないのにね。+9
-1
-
23. 匿名 2019/11/30(土) 09:52:44
今年分は既に稼ぎ終えたから
今、遊び中〜+8
-2
-
24. 匿名 2019/11/30(土) 09:52:45
平日休みに慣れると日祝は外出したくなくなるよね笑
案外慣れて大抵の所でおひとり様平気になるし
友達と会うときは有給取る+25
-0
-
25. 匿名 2019/11/30(土) 09:54:54
在宅で休み明けが締切、納品なので。+0
-0
-
26. 匿名 2019/11/30(土) 09:55:03
すべて仕事の人は多分今仕事中では…
私は完全週休2日(土日)で祝日は出勤だけど別に不満有りません。
ただ祝日出勤してもなんもすることないから休みでいいじゃんと思う。
勝手に内職やってる。+9
-1
-
27. 匿名 2019/11/30(土) 09:55:16
もっと探してみたら、自分の条件に合う場所が見つからないですか?
私は、介護職です。子供が小学生なので土曜、日曜、祝日は働きたくない
(子供が主体の生活がしたいので)から合う条件に出会うまで毎日の様に
求人表を見ていました。介護職は土曜休みはありますが、祝日休みって
ほぼ無いけど、見つかりましたよ。
前職に戻るより、自分のライフスタイルに合う職場を探して
楽しく働ける方が幸せな気がします。+3
-0
-
28. 匿名 2019/11/30(土) 09:56:32
子供いないから土日祝出勤は全然平気です!
友達いないし!+5
-1
-
29. 匿名 2019/11/30(土) 09:58:18
題名でてっきり土日休みが語り合うやつだと思った!
私は土日休みですが、主さんも休みがしっかりあるだけ恵まれていると思いますよ!+1
-0
-
30. 匿名 2019/11/30(土) 10:00:07
>>1
週休2日且つ祝日休みで文句垂れないでください。
子供0歳、4歳の母です。
サービス業なので日曜日と祝日出勤しています。
日祝は夫が子供見てくれてます。
それでも仕事だし土曜日お休みだから主のようにそこまで不満ない。
主よりもっと大変なひと、我慢してるひと多いと思うよ。+29
-7
-
31. 匿名 2019/11/30(土) 10:02:01
>>9
まさにそれ。
しかも主は土曜終日ってだけだろ。
びっくりするわ+21
-0
-
32. 匿名 2019/11/30(土) 10:04:16
>>1
待てよ。
これは
「週休2日休みで
出勤時間も少なくていいところに勤めていますよ。」
っていうマウントなのか…?+26
-1
-
33. 匿名 2019/11/30(土) 10:07:06
個人経営の美容室
夫の手伝いをしています
月曜日休み 土日は1番休めないですね(^^)
土日にあるイベントとかフェスとか多いから行きたいのある時もあるけど諦めてる
平日休みの方が出かけても人少ないのはいい。+7
-0
-
34. 匿名 2019/11/30(土) 10:11:09
今、休憩時間なので、ガルちゃんしてます。週休2日なんて夢の夢! 土・日・祝日すべて仕事。休みは毎週水曜日と月に2回の木曜日だけ。流通系小売り業には年末年始の休みもありません。羨ましい身分ですね⁉️+11
-0
-
35. 匿名 2019/11/30(土) 10:11:17
平日休みになれると
土日のお出掛けが苦痛
子どもいるとまた別やのはわかるけど
平日の休みは銀行も役所もやってるし
お店もすいててめちゃくちゃ良い+7
-0
-
36. 匿名 2019/11/30(土) 10:22:09
土日祝関係なくシフト制。独身時代は人が少ない平日の方が休みで良かった。でも結婚して夫もシフト制で、子供の幼稚園や今後のことを考えると土日祝休みの方がいいよなぁと思いました。+7
-0
-
37. 匿名 2019/11/30(土) 10:22:39
平日1日と土曜が半日、日祝休みです
恵まれてるのはわかるんだけど
休みには子供がいるので
掃除が思いっきりできないのが軽くストレスです
こまめにシーツ洗ったりしたいなー+6
-0
-
38. 匿名 2019/11/30(土) 10:36:29
日祝に出勤したら日祝手当が時給で800円プラスなるから主婦が多いけど平日より稼げるから、希望してても月に1〜2回しか出れない+1
-0
-
39. 匿名 2019/11/30(土) 11:14:14
土曜日そんなに仕事したくないなら土曜日も休みのとこにとっとと転職しろ
+3
-0
-
40. 匿名 2019/11/30(土) 11:21:25
何が不満かわからない+14
-0
-
41. 匿名 2019/11/30(土) 11:39:51
>>3
可愛い!可愛くてここで買いものしたくなる!+6
-0
-
42. 匿名 2019/11/30(土) 11:44:15
居酒屋でアルバイトしてます。時期的に金曜日と土曜日が忙しいです。
仕事は嫌じゃないけど、私より年下の副店長(女性)が面倒くさいです。シフトを見ると、テンション下がるのは事実です。
女として、従業員として、とにかく注目を集めたい人です。私が男性従業員と休憩中などで話が盛り上がっていると怒ってしまいます。「可愛いじゃん」て私が言われたなら、見えない所で遠回しに嫌みを言われます。それか、裏でひたすら自慢話を聞かされます。仕事を手伝おうとすると、男性が見ていたらニコッとしながら断られます。誰もいないと「けっこうです!」と強めに言われます(笑)。上司や社長が来ると満面の笑みで対応して、裏で嫌みを言い続けるのですが、対応がコロコロと変わります。そして、「私、お気に入りだから」と言ってます。
面倒くさいから、風邪で休まないかなぁ🌬️。+2
-3
-
43. 匿名 2019/11/30(土) 12:25:55
ほら、土日休めない人が叩いてるじゃん
そんなに嫌なら平日のみの業種に転職するしかないよ+5
-0
-
44. 匿名 2019/11/30(土) 12:57:54
土日出たがらない人が多くて、強制で土日出勤のシフトに固定されてしまった😱事前に休み希望出せるけど休むと土日はギリギリの人数しか組み込まれてなくて他の人が倍の仕事量になってしまうから空気を読んで休み取らない…(TT)なのに滅多に出勤してこない人がいる…なぜあいつはクビにならないのか、+6
-0
-
45. 匿名 2019/11/30(土) 16:13:56
主は何を言いたいの?
平日1日と日曜・祝日の休みが不満で、土・日・祝日の休みが欲しい……と言っているの?
そうなら今すぐ転職されたらいかがですか!
私は朝7時30分からの仕事が終わり、これから帰宅するところです。
私の職場は、土・日・祝日の休みはありません。年間120日ある土・日・祝日のうち、今年休んだのは、子供が高熱で救急搬送された日曜日1回だけです。
土・日・祝日が休みでない人も結構いますよ。+8
-0
-
46. 匿名 2019/11/30(土) 18:18:45
>>1が何でこんなマイナスなんだろ?土曜も仕事大変だよね、と思ってよく見たら、週休2日で祝日も休みなのに土曜日も休みたい人だったのか
週に4日しか働きたくないならフリーターになれば良いよ+7
-0
-
47. 匿名 2019/11/30(土) 18:30:28
仕事から帰ってきて「おっ休みが平日1日しかな社畜友達のトピか?」って思って開いたら違った…
木日祝休みなんて最高じゃん
人が多いことに疲れた土日祝休みの人も羨ましがりそうなスケジュール+8
-0
-
48. 匿名 2019/11/30(土) 20:05:39
年中無休のとこで働いてるシフト制だから曜日や祝日関係なく仕事だよ〜
でも年120日以上休めるし、
夫は仕事、子供は学校、私は昼寝ってできるから嫌ではないよw+0
-0
-
49. 匿名 2019/11/30(土) 23:46:22
>>16
わー!まさか、コメント頂けるなんて…!
ありがとうございます!
明日も頑張れそうです(^^)+1
-0
-
50. 匿名 2019/12/01(日) 08:18:48
うちの職場、パートさんだけど皆固定シフトなんだけど完全土日休み+平日1日休みの週休4日の人いるよ。
主さんが社員かはわからないけど、不満ならパートで探せばあるかも知れないよ。+1
-0
-
51. 匿名 2019/12/01(日) 08:39:23
シフト制なので今日はお休みですが、特に決まった曜日の休みではありません。基本仕事だし、年末年始もがっつり仕事です。
主さんは前が半日休みという経験をしちゃったから不満が出ちゃったんだと思います。どうしても嫌なら職場変えるしかないんじゃないですか?+0
-0
-
52. 匿名 2019/12/03(火) 02:33:34
義母と同居だからむしろ出てたい。
私としてはアリ!+0
-0
-
53. 匿名 2019/12/04(水) 23:11:11
20代独身パートです😃
空港大手の所の系列のシフト制の工場勤務です。
土・日・祝日・お盆・年末年始など関係なく仕事です。
どこ行っても混むので、仕事してるほうがあたしは好きです✨
その分平日休みなので🎵+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する