-
1. 匿名 2019/11/29(金) 23:13:27
『ドラえもん未来デパート』は、コミックスやテレビアニメ、映画の世界観を表現した体験型店舗。世代や国籍を超えた世界中の方が楽しめるショップとしてグッズなどの販売だけでなく、作品に登場するひみつ道具を使用しているかのような感覚を味わうことができる。
世界に一つだけのオリジナルグッズを作ることのできる『カスタマイズゾーン』もあり、『ショップゾーン』には、ここでしか手に入らない限定商品を始め、数々の関連グッズがそろっている。
+102
-1
-
2. 匿名 2019/11/29(金) 23:14:33
インスタ映え狙いが来そう+139
-1
-
3. 匿名 2019/11/29(金) 23:14:42
スモールライトで私の贅肉を小さくしてくれるかしらん+60
-2
-
4. 匿名 2019/11/29(金) 23:15:15
藤子・F・不二雄展とはまた違った感じなのかな?
子ども連れて行きたーい!+76
-1
-
5. 匿名 2019/11/29(金) 23:15:31
結局どこにも行けないんでしょ?+25
-3
-
6. 匿名 2019/11/29(金) 23:15:42
これは行ってみたいかも
by40代+95
-0
-
7. 匿名 2019/11/29(金) 23:15:47
こういうの行くと思ってたよりしょぼいからなぁ+69
-2
-
8. 匿名 2019/11/29(金) 23:16:16
楽しそう+10
-0
-
9. 匿名 2019/11/29(金) 23:16:33
F先生好きすぎる私、興奮がやばい
行きたい ほんとに行きたい でも人混みが苦手😢+83
-0
-
10. 匿名 2019/11/29(金) 23:16:38
ドラえもんってまだ人気あるんだね+8
-8
-
11. 匿名 2019/11/29(金) 23:17:02
テレ朝夏祭りのドラえもんのアトラクションは、ちょっと期待外れだったな。+10
-0
-
12. 匿名 2019/11/29(金) 23:17:54
ガンダムと張るかな+1
-0
-
13. 匿名 2019/11/29(金) 23:18:16
大山のぶ代世代の私には今のドラえもんはまだ受け入れられなくて違うアニメを見てる感覚だわ+52
-24
-
14. 匿名 2019/11/29(金) 23:18:50
あー!行きたい!実家に未来銀行の紙幣(雑誌の付録)があるけど使えるかな?+7
-1
-
15. 匿名 2019/11/29(金) 23:19:26
何でもまず東京ばっかりずるいー!w+56
-4
-
16. 匿名 2019/11/29(金) 23:21:00
さっき(20時くらい)スーパー行ったら、
小学校低学年?の女の子がドラえもんの歌、歌ってて
「未だに歌、変わってないんだ~」って思った(笑)+6
-1
-
17. 匿名 2019/11/29(金) 23:21:07
ヒカキンが動画のネタにしそう+5
-1
-
18. 匿名 2019/11/29(金) 23:21:20
悪魔のパスポート売ってくれ(無茶振り)+5
-0
-
19. 匿名 2019/11/29(金) 23:22:00
>>1
扉の上がドラえもん!かわいー!+14
-0
-
20. 匿名 2019/11/29(金) 23:22:46
東京か+1
-0
-
21. 匿名 2019/11/29(金) 23:23:14
どこでもドアいいなあ!
いっそ作ってみようかなDIY好きだし+4
-0
-
22. 匿名 2019/11/29(金) 23:24:28
川崎のミュージアムも行ってみたい
+90
-0
-
23. 匿名 2019/11/29(金) 23:24:49
>>13
私も、のぶドラ世代。わさドラは今だに慣れない。しげおとスネオのコーナーは要らないよね。+39
-6
-
24. 匿名 2019/11/29(金) 23:24:54
数日前に新発売された0巻買った
懐かしい+43
-0
-
25. 匿名 2019/11/29(金) 23:28:06
「眠らなくても疲れない薬」のマグカップ売ってる笑+65
-0
-
26. 匿名 2019/11/29(金) 23:28:34
>>17
撮影許可OKしてくれるのかな?ヒカキンの事だから開店前か閉店後に貸切で撮影だろうね。兄と一緒に+2
-0
-
27. 匿名 2019/11/29(金) 23:30:27
アホなインスタ蝿とバカなYouTuberの溜まり場だな+17
-0
-
28. 匿名 2019/11/29(金) 23:32:03
タケコプターの体験ゲーム「どこまで飛べるか!タケコプター」。モニターに登場する自分自身をスティックで操作して、空を飛ぶ速さを競うゲームです。スタート画面は、ドラえもんやのび太が集まる「空き地」。アニメや漫画でよく見た場所から、カメラで撮影された自分が空に飛びあがっていく姿は、大人でも心動かされるものがあります。
つまらなそう…+7
-11
-
29. 匿名 2019/11/29(金) 23:33:20
富山じゃないのか+9
-0
-
30. 匿名 2019/11/29(金) 23:41:38
登戸の駅を降りただけで興奮し過ぎた私。又行きたい場所が出来た!!+17
-0
-
31. 匿名 2019/11/29(金) 23:42:29
東京かー行ってみたいなー+2
-0
-
32. 匿名 2019/11/29(金) 23:43:26
行きたいけど友達いない
アラフォーババァが一人ではしゃぐには厳しいな…+10
-0
-
33. 匿名 2019/11/29(金) 23:45:00
>>27
ファンとしてはそれが一番嫌
限定グッズ転売目的の奴らも行くんだろうな(;つД`)+8
-0
-
34. 匿名 2019/11/29(金) 23:51:56
>>32
私もアラフォー、めっちゃはしゃいで行きたい!けど現実は行けない(涙)+12
-0
-
35. 匿名 2019/11/29(金) 23:52:14
>>16
リニューアルバージョンだよ。+0
-0
-
36. 匿名 2019/11/30(土) 00:19:24
東京なんだよね何でもかんでも。
そう考えるとアンパンマンミュージアムは良心的だわ。内容は薄いけど。+5
-3
-
37. 匿名 2019/11/30(土) 00:22:26
当方アラフォーババア。
子供に声かけたけど、流石に中学生だから断られた。
どなたか御一緒して下され。+21
-1
-
38. 匿名 2019/11/30(土) 00:26:57
また東京かぁ…。当たり前だろうけど。+4
-1
-
39. 匿名 2019/11/30(土) 00:55:24
行ったら散々しそう+2
-0
-
40. 匿名 2019/11/30(土) 01:02:17
>>37
ご一緒しましょう。
私もドラちゃん好きなアラフォーババァ。
+12
-0
-
41. 匿名 2019/11/30(土) 01:06:53
静岡県三保の松原付近に
“さくらももこメモリアルパーク[東側▶まる子タウン,西側▶コジコジの森]”+2
-0
-
42. 匿名 2019/11/30(土) 01:18:43
栗まんじゅうを倍にするやつ欲しい+2
-0
-
43. 匿名 2019/11/30(土) 01:18:48
オリンピック前に行かないとさらに混むねー!
行きたいな+0
-0
-
44. 匿名 2019/11/30(土) 01:37:06
よし!藤子不二雄ミュージアムが空くかな!+4
-0
-
45. 匿名 2019/11/30(土) 01:45:01
またヒカキンが爆買いしそう+0
-0
-
46. 匿名 2019/11/30(土) 01:45:34
>>40
是非私もお供させてください
アラフォーです+5
-0
-
47. 匿名 2019/11/30(土) 02:22:53
数年後には、
USJのJAWSエリアが壊されて
「ドラえもんエリア」になってるんだろうな・・・・
+2
-4
-
48. 匿名 2019/11/30(土) 02:50:55
>>23
しげおって子どもに認知されてるの?寒いからやめてほしい+8
-1
-
49. 匿名 2019/11/30(土) 04:35:52
>>7
これはダイバーシティの中だし規模の大きいサンリオショップくらいな感じでしょ〜+4
-0
-
50. 匿名 2019/11/30(土) 07:15:56
>>40
あらフィフなので1人で行きます+1
-0
-
51. 匿名 2019/11/30(土) 08:03:59
>>15
うちの小学生の子どももよく同じ事言ってる(笑)
朝zipで、新しいお店出来たのとか 見て、また東京や〜ん!って。+7
-0
-
52. 匿名 2019/11/30(土) 10:22:54
>>28
かばん入れカゴとかコードとか、、、
世界観ぶち壊しw
中国のテーマパークみたいw+1
-1
-
53. 匿名 2019/11/30(土) 14:36:56
>>25
眠らなくても疲れない薬って. . .これいいのか?草+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
人気漫画『ドラえもん』の世界初となるオフィシャルショップ『ドラえもん未来デパート』が12月1日に東京・お台場のダイバーシティ東京 プラザにオープンする。