ガールズちゃんねる

明日で仕事辞めます

137コメント2019/12/12(木) 22:26

  • 1. 匿名 2019/11/28(木) 20:22:11 

    明日で7年間務めた会社辞めます!
    明日多分仕事終わったらかなりすっきりすると思います(笑)
    仕事辞めた人、辞めた時どんな気分でしたか?

    +475

    -6

  • 2. 匿名 2019/11/28(木) 20:22:57 

     
    明日で仕事辞めます

    +128

    -3

  • 3. 匿名 2019/11/28(木) 20:22:59 

    肩の荷が降りてスッキリ✨

    +302

    -2

  • 4. 匿名 2019/11/28(木) 20:22:59 

    お疲れさま!

    +379

    -1

  • 5. 匿名 2019/11/28(木) 20:23:09 

    明日で仕事辞めます

    +249

    -2

  • 6. 匿名 2019/11/28(木) 20:23:12 

    重い荷物を下ろしたような解放感と喜び
    数ヶ月後、じわじわと襲ってくる不安と鬱

    +449

    -2

  • 7. 匿名 2019/11/28(木) 20:23:13 

    お疲れ様です!明日からコタツ生活かなー😁

    +208

    -1

  • 8. 匿名 2019/11/28(木) 20:23:17 

    おつかれさまです!!
    ゆっくり休んでくださいね

    +204

    -0

  • 9. 匿名 2019/11/28(木) 20:23:19 

    一目のないところでスキップして帰った

    +193

    -2

  • 10. 匿名 2019/11/28(木) 20:23:25 

    天国だよ

    +123

    -0

  • 11. 匿名 2019/11/28(木) 20:23:25 

    お疲れ様!

    +86

    -0

  • 12. 匿名 2019/11/28(木) 20:23:36 

    2秒後にはもう仕事のこと、辞めたことすら忘れてるレベルだった

    +207

    -1

  • 13. 匿名 2019/11/28(木) 20:23:37 

    やった!ついに辞めてやったぞ
    という喜びでいっぱいだった。
    でも1ヶ月経つとなぜか罪悪感が出てきたよ

    +250

    -3

  • 14. 匿名 2019/11/28(木) 20:23:46 

    主さんお疲れ様。
    私も辞めた時はスッキリしました。
    でも少ーしだけ寂しい気持ちにもなりました。
    まぁ一瞬ですけど。

    +182

    -1

  • 15. 匿名 2019/11/28(木) 20:23:56 

    おつかれんこん!
    年末年始はゆっくり出来るのかな

    +120

    -3

  • 16. 匿名 2019/11/28(木) 20:23:56 

    明日で仕事辞めます

    +142

    -2

  • 17. 匿名 2019/11/28(木) 20:23:56 

    最初は開放された気分で気持ちよかったけどその後は後悔しかなかった

    +112

    -9

  • 18. 匿名 2019/11/28(木) 20:23:57 

    次の仕事が決まってるなら明るく辞めれるけど
    決まってないなら気が重い

    +207

    -1

  • 19. 匿名 2019/11/28(木) 20:24:01 

    暫くは毎日日曜日
    ヨッシャー!!って気分

    +62

    -2

  • 20. 匿名 2019/11/28(木) 20:24:04 

    せいせいした!!

    +58

    -0

  • 21. 匿名 2019/11/28(木) 20:24:14 

    朝起きた時に仕事行かなくても良いと言う幸せが実感します

    7年間お疲れさまでした!

    +186

    -1

  • 22. 匿名 2019/11/28(木) 20:24:30 

    7年間お疲れ様でした!スッキリして晴れやかな気持ちであ~れ☆。.:*・゜

    +100

    -2

  • 23. 匿名 2019/11/28(木) 20:24:35 

    クビなら暗い気持ちだけど
    自ら辞めるならスッキリ〜だね!

    私もわがままオーナーの勤め先辞めたい

    +86

    -2

  • 24. 匿名 2019/11/28(木) 20:24:54 

    会社都合で退職したけど有給消化あるし開放感すごくて翌日の夜から飲み歩いてたw
    1ヶ月もすると次の仕事どうしよ…って感じ。

    +161

    -0

  • 25. 匿名 2019/11/28(木) 20:25:03 

    7年同じところで働いたなんて主偉いなー!私なんか長くて2年だよ

    +175

    -3

  • 26. 匿名 2019/11/28(木) 20:25:03 

    12月までいてボーナス貰わなくて良かったの?

    +93

    -1

  • 27. 匿名 2019/11/28(木) 20:25:16 

    主さん7年間もお疲れ様!
    辞めたらスッキリするよ〜。肩の荷が下りて体が軽くなるような感じ。
    新しい職場が決まっていてもそうでなくても、新たなスタートおめでとう!

    +70

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/28(木) 20:25:30 

    1週間前ぐらいからもう辞めたような気になってたから辞めた瞬間は何もなかったw
    最後の1週間、敬語がタメ口になりそうな勢いで気を抜いていた…

    +52

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/28(木) 20:25:31 

    体調不良で辞めたからスッキリ感は無かったけど楽にはなったね

    +48

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/28(木) 20:25:36 

    どのみち次の仕事をしなくてはいけないし、経験上どこもだいたい嫌な人や嫌な仕事はあるから、あまり開放的な気分ではなかった

    +12

    -3

  • 31. 匿名 2019/11/28(木) 20:25:44 

    辞めたくて辞めたはずなのに長く勤めたからかやっぱり寂しくなった

    +76

    -2

  • 32. 匿名 2019/11/28(木) 20:25:52 

    明日から有給でボーナスもらうとか?だったら最高だね。

    +95

    -1

  • 33. 匿名 2019/11/28(木) 20:25:55 

    おつかれさま
    主さんがどんな状況か分かりませんが、まずはゆっくりしてください〜

    +16

    -1

  • 34. 匿名 2019/11/28(木) 20:26:04 

    辞めて1週間後に入院した。原因は30代男性上司によるパワハラだった。辞めてよかった!今はめっちゃ元気で別の職場で働いてまーす。

    +105

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/28(木) 20:26:26 

    終わったんだってしばらくは実感湧かないけど放心状態だった。
    お疲れ様でした。

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/28(木) 20:26:43 

    >>1
    主、おつかれ!
    私の場合は辞めたとき解放感のみだったよー

    +68

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/28(木) 20:27:28 

    明日で仕事辞めます

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2019/11/28(木) 20:27:41 

    シャバダバダシャバダバダ~

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/28(木) 20:27:42 

    明日で仕事辞めます

    +30

    -1

  • 40. 匿名 2019/11/28(木) 20:27:54  ID:f6ijIsVi2i 

    退職した後
    変な宗教にでも入っていたような錯覚というか気分だった

    +40

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/28(木) 20:28:13 

    夫の転職がきっかけで退職。
    退職の日に支店やお世話になった方々にお菓子とかを持ってお礼を言いに行ったり、総務に挨拶に行ったりと慌ただしかった。
    職場から出た後に、おせわになりましたの気持ちを込めてお辞儀して帰った。

    +19

    -13

  • 42. 匿名 2019/11/28(木) 20:28:42 

    お疲れ様!
    10年勤めて退職しました。
    寂しかったけど、明日から来たいかと問われたら答えはNOで 笑
    ちゃんと前もって伝えて退職したので自分もスッキリしたし辞めてから10年以上たった今も同僚と付き合いがあります。

    +104

    -1

  • 43. 匿名 2019/11/28(木) 20:28:51 

    私も同じだよ
    扶養控除引っかかるので派遣更新明日までです
    タイムリートピ

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/28(木) 20:28:53 

    うらやましいよ
    重責や面倒事から解放されてやったーってなる

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/28(木) 20:29:43 

    なんだかんだ最後なんだなあともう来ることはないなあと感慨深いものはあった、職場によるな

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/28(木) 20:30:01 

    ゆっくり~
    明日で仕事辞めます

    +63

    -2

  • 47. 匿名 2019/11/28(木) 20:30:52 

    自分の処遇や夫の転勤(通勤可能範囲だったけど)で引っ越しなどの複合的な理由で退職しました。
    女性役員に「アラフォーだからパートしながら妊活するらしわよ!」と嘘の理由を広められ、個別に退職の挨拶した多数の人に「45才までは大丈夫だよ頑張れ!」と励まされたりして鬱でしかなかった。

    +59

    -1

  • 48. 匿名 2019/11/28(木) 20:31:27 

    >>41
    とてもいい職場だったんだね。
    退職当日、大嫌いな人の車に手当たり次第ケリを入れて帰ろうか(車通勤だったから、もちろん実践はしてない)なんて思った自分を恥じたよ。

    +54

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/28(木) 20:33:08 

    主婦でパート辞めるのか、独身で正社員辞めるのかで色々違ってくる話だね

    +55

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/28(木) 20:33:21 

    私も明後日の土曜日に仕事辞めます。主さんと同じくすっきりすると思います。

    +32

    -3

  • 51. 匿名 2019/11/28(木) 20:34:04 

    >>25
    これが男だったら…

    +9

    -13

  • 52. 匿名 2019/11/28(木) 20:34:41 

    すっきりした!
    最後の1週間が長かったな〜
    主さんお疲れ様

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/28(木) 20:36:29 

    もう明日から会社行かなくていいんだと思ってホッとした。たぶん続けてたら鬱になってたと思う。
    辞めなって背中押してくれた両親に感謝。

    +63

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/28(木) 20:36:32 

    >>47
    こういうババアいるよね
    本当に悪質

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/28(木) 20:36:36 

    空が広く感じるんだろうな~
    と、期待してたけど、
    そうでもなかった。

    ま、でも後悔はしてないよ

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/28(木) 20:37:13 

    いいなぁ主さん!
    お疲れ様ー!
    私が退職するときはどんな感じなんだろう
    想像しただけでワクワクする!
    きっととんでもない開放感なんだろうな

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/28(木) 20:37:27 

    うはははは辞めてやったぜーいバーローざまぁwwwwってリアルで言っちゃいました
    零細ブラックで私が辞めた後は更に業績転落でボーナス支給なし退職ラッシュまでは聞いたよ

    +53

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/28(木) 20:37:35 

    物凄いスッキリしましたよ。
    明日からもう行かなくていいなんて嬉しすぎて前日の夜はウキウキしました。

    +32

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/28(木) 20:38:21 

    制服戻しに行くのが憂鬱だったけど、全部済んだら肩の荷が降りた

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2019/11/28(木) 20:39:43 

    >>1
    プレッシャー凄かった分退職して10日は屍のようにずっと寝てた
    その後は平日に3泊で一人旅したよ!ご褒美に豪華な旅館にも泊まった!
    とにかく開放感がすごくて、自分にご褒美しまくった!

    +79

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/28(木) 20:41:01 

    辞めた瞬間は解放感ハンパないけどいざ辞めると辞める程じゃなかったかもとかほんのすこーーし後悔とかもしたりする

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2019/11/28(木) 20:41:11 

    >>1
    7年は感慨深いね。
    お疲れさま♪

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/28(木) 20:41:55 

    私も今月で退職しました。
    解放感はありましたが、日が経つにつれて年齢的にも次の仕事どうしよう…という不安の方が大きくなっています。

    +61

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/28(木) 20:42:40 

    先月辞めました。
    ネチネチ嫌味なおばちゃんにもう会わなくていい事が嬉しすぎます。
    もう辞めたのに「〇〇どこに置いたか覚えてる?」とか、「転職決まった?私も辞めたい」
    とかLINE来てイライラするので、返信するのやめました。

    +33

    -1

  • 65. 匿名 2019/11/28(木) 20:42:46 

    主さん、お疲れ様でした!
    私は今日退職届出しました!笑
    6年間頑張って働いたので自分自身に偉いと言ってあげました 笑
    退職するのは来年でその間に仕事を探さなきゃいけないですが、気分はすっきりしました!

    +55

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/28(木) 20:43:23 

    読んでるだけでいい気持ちになるなあ
    私もあと数年働いたら辞めて1年くらい休むんだ!

    前の会社辞めた時は嬉しくて嬉しくてニヤニヤ止まらなかった
    もう嫌なあいつらに会わなくてすむんだ!って喜びに溢れた

    +31

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/28(木) 20:44:13 

    羨ましい!お疲れ様です

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2019/11/28(木) 20:44:26 

    >>64
    転職先探りうぜーよね
    ムカついたけどそっちより条件いいとこ決まった!って自慢してやったわ

    +32

    -1

  • 69. 匿名 2019/11/28(木) 20:44:59 

    七年間、お疲れ様でした!
    私は開放感がありまくりで、明日からお局の顔を見なくて済むと思うと嬉しくて嬉しくてたまらなかったよ。

    +28

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/28(木) 20:45:07 

    私も昔7年勤めた会社辞めた時、最後の日はめっちゃ笑顔だったw パワハラ上司や深夜残業で体も心も壊したから、何も気にせず寝れて遊べて嬉しかったな~!

    +43

    -1

  • 71. 匿名 2019/11/28(木) 20:45:38 

    数度の転職してるけど、ほぼ全部次の仕事決まってから辞めたよ。

    辞めるからにはやっぱり嫌なところがあった訳だし、辞めるとなればもう次のことしか考えないよ!

    イェーイ!👍😆くらいなもん。
    ドライだけど。

    +30

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/28(木) 20:45:43 

    羨ましい
    おつかれさん

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/28(木) 20:46:19 

    やはり収入がないのは嫌だな。

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2019/11/28(木) 20:47:19 

    せいせいするよね~

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/28(木) 20:47:24 

    >>64
    私もされてる。って言うか、何で知りたがるんだろうね?

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/28(木) 20:47:44 

    来月中旬に辞める
    でも実際有給を10日ほどつかうから、
    12月は数日出勤して終わり
    1ヶ月仕事しないから遊びたい

    +29

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/28(木) 20:48:28 

    早くそうなりたい。
    退職する旨を伝えてからあからさまに係長に無視されて避けられてる。
    話しかけたら違う人に話しかけて逃げられる。
    「忙しい時に出勤してくんなよ。まぁ雑用ならさせてやるわ」と言われた。
    8年勤めて、繁忙期がひと段落するタイミングでの退職にしたんだけど。

    +45

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/28(木) 20:49:41 

    >>39
    うわーかわいい!柴犬ぅぅ

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/28(木) 20:50:12 

    二度と来たくないから源泉徴収票はもらっておいた

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/28(木) 20:52:46 

    7年も同じところで働いたの純粋に尊敬する
    私は最長3年

    +32

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/28(木) 20:53:09 

    長い間お疲れ様でした。
    辞めたあとは、気分爽快ですよ( *´艸`)

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/28(木) 20:53:23 

    >>2
    この映画、公開時に見たけど
    今改めてポスター見ると福士蒼汰に違和感。

    +3

    -2

  • 83. 匿名 2019/11/28(木) 20:53:54 

    職場のストレスがひどかったから辞めた時は本当にスッキリした
    体が軽くなって数年ぶりにぐっすり眠れたよ

    しかし次に入った会社がさらにひどくて
    それなら前の会社の方が待遇や福利厚生きちんとしてた分マシだったなと後悔の毎日

    まったく利益が出てなくてみんなリストラに怯えて毎日イライラギスギス
    待遇も面接での話と違ってかなり騙されたし
    ド貧乏で良いとこ何もない会社で辛い

    まだ3ヶ月目だけどなるべく早く辞めるつもり

    +44

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/28(木) 20:54:06 

    お疲れ様でした。
    ブラック企業を辞めたときは開放感しかなかったw
    明日からここに来なくていいんだ、無意味に怒られないんだってせいせいした。
    今でもその会社にいる人で在職中は仲良かった人にも、何故かもう会いたくなくて、連絡来ても理由付けて断ってる。

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2019/11/28(木) 20:55:35 

    真夏に辞めたんだけど、辞めたその日の夜中に熱中症になった。パートだったけど、キツいお局が居たから気が張って風邪ひとつ引かなかったのに、気が緩んだのかなw 制服は持参して返すという謎のルールがあったから、後日クリーニング済みの制服を返しに行った日の方が解放感あったなーw w

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/28(木) 20:55:43 

    最後の日にスタッフが個々でお餞別のプレゼントくれて、そんなに仲良くなかった人もプレゼントに手紙添えてくれてたりして、すごく嬉しかった。
    辞めたすぐ後に、遠方の親友が郵送でお花贈ってくれて、幸せだったなーと思い出しました。

    退職した直後は、今日も明日も明後日も 仕事行かなくていいなんて、、!と物凄い解放感だったw

    +31

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/28(木) 20:56:35 

    私も去年の秋退職して今年の春まで長々ゆっくりしてたよ
    一か月実家の田舎に戻ってひたすらゆっくりしたり、一か月東南アジアを一人で旅行したり、一か月セブ島で英語勉強したり、一か月とにかく図書館に籠って本を読んだり、一か月近く親戚のやってる旅館を手伝いながら居候したり、一か月単位でやる事決めて中々充実した半年間になった
    転職の隙間って普段できないことをして人生の幅を広げるのに持ってこいだから主さんも楽しんでね

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/28(木) 20:58:30 

    8年いた会社を2ヶ月前に辞めました。
    挨拶やら正直めんどくさかったけど、
    最終日、帰宅した途端、終わったーーー!!!と
    超開放的な気分で叫びました笑
    次の仕事までの数週間、かなり緊張してソワソワしてたけど笑
    円満に辞めたけど、大っ嫌いな人もいたから解放されて新しい仕事の方が楽しくて辞めて本当に良かった!

    +35

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/28(木) 20:58:55 

    心身ボロボロになってやめたからホッとした。その後なかなか再起できなくて苦しんだけど、辞めたことを後悔したことは一度もないなぁ。

    主さん、7年間お疲れさまでした^ ^
    自由を楽しんでください!

    +29

    -1

  • 90. 匿名 2019/11/28(木) 21:00:02 

    とにかくスッキリ

    でも凄く良い職場で働きがいもあったけど旦那の転勤で辞めざるをえなかったときは寂し過ぎて泣いてしまった

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2019/11/28(木) 21:01:26 

    辞めてやったぜー!とは思うけど

    次決まってるならそっちの準備があるし
    次決まってないなら仕事探さなきゃいけないし
    そうそう解放感に浸ってる場合じゃないよね

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/28(木) 21:02:10 

    明日で仕事辞めます

    +0

    -8

  • 93. 匿名 2019/11/28(木) 21:06:43 

    むちゃくちゃ気持ちが楽になった!それまでの引き継ぎがかなりプレッシャーだったから尚更✨

    主さん、お疲れさまでした!!

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/28(木) 21:07:34 

    >>1
    お疲れ様でした!

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/28(木) 21:08:00 

    >>84
    もうその会社に関わりがあるもの全てに関わりたくないよね。

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/28(木) 21:09:31 

    >>1
    退職したその足で携帯変えてアドレス・電話番号変えた

    +23

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/28(木) 21:10:51 

    >>1
    主お疲れ様でした!!
    開放感しかなかったよ。そこから半年海外旅行しまくって、また次の年に就職。2個目の仕事が今10年目です。

    +8

    -2

  • 98. 匿名 2019/11/28(木) 21:12:15 

    お疲れさまでした(*^^*)私は1月末で退職します。有給全部は消化できなそうだけど、なるべく使えるよう申し出ます!私も早く辞めたい!12時間労働もう疲れた(T-T)体験談じゃなくてすいません。うらやましいです☆

    +26

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/28(木) 21:21:50 

    >>87とってもアクティブで凄い!人生楽しんだもん勝ちってまさにあなたの為の言葉のよう。わたしは時間を無駄にしちゃいそうだから素直に尊敬する

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/28(木) 21:21:54 

    >>1
    お疲れ様でした。
    私も1月いっぱいで退職します。
    17年勤めました(^ ^)

    今は仕事仲間に、なんて言おうか迷ってます。
    主は、なんて話しましたか?

    +69

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/28(木) 21:25:10 

    >>92実はお金持ちで、僕のお金じゃなく僕と言う人間性をちゃんと見て欲しくてニートと嘘をつきましたって落ちなら良いけど夢物語だね笑

    +1

    -3

  • 102. 匿名 2019/11/28(木) 21:26:15 

    >>1

    お疲れ様でした!
    私も8年働いてきた仕事をもうすぐ辞めるつもりです。
    手続きとかめんどくさいし次の仕事もまだ決まってないけど…。
    お互い心機一転頑張りましょう!!

    +54

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/28(木) 21:29:56 

    ビックリするぐらいストレスフリーになって肌荒れが一気になくなった!顔中ニキビだらけだったのに。懐かしいな。

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/28(木) 21:35:02 

    >>47
    こんなのが役員なんてその会社終わってるね
    辞めて正解

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/28(木) 21:35:42 

    >>1
    みなさんやめた理由とやめて何してるのかも教えてください

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2019/11/28(木) 21:40:38 

    家族経営のブラック会社で、退職の日にはプレゼントもらったけど、会社のゴミ箱にぶちこんで帰った

    +23

    -1

  • 107. 匿名 2019/11/28(木) 21:41:24 

    >>2
    これ、ちょうど昨日観たとこ
    色々考えさせられる場面もあったけど、二人揃ってるシーンが微笑ましくて良かったよ

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/28(木) 21:46:42 

    辞めて不安になるんじゃないの?
    在職中に転職活動しないと大抵失敗するよ

    +0

    -10

  • 109. 匿名 2019/11/28(木) 22:28:44 

    わたしも今日辞めるって言いました!
    まだ次決まってない不安もあるし出勤も残ってるけど、
    なんか吹っ切れたというかスッキリ✨
    主さん7年間お疲れ様でした!
    新しい門出に幸あれ*\(^o^)/*

    +46

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/28(木) 22:35:04 

    出産時に辞めたけどいい会社だったから寂しかったよ
    職場のビルを出て駅に向かう時、もう来ないんだなあとしんみりして何度も後ろを振り返ってしまった

    +6

    -2

  • 111. 匿名 2019/11/28(木) 22:41:02 

    とにかくスッキリしたかな。
    次が決まってなくて、不安もあったけど…
    それから1年位は、定職に就かずにのんびりと過ごしたよ〜!貯金が無くなって、そろそろ働くか〜って動き出したよ笑
    まぁ、20代だったからできたことかな。

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/28(木) 22:42:55 

    大嫌いな職場を派遣契約更新せず辞めた時は気持ちが晴れ晴れしたな
    最後の日があんなに嬉しかった事はない
    日々の職場ストレスで片耳が聞こえづらくなっていたんだけど辞めたらすぐさま治ったよ

    +30

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/28(木) 22:48:17 

    ホールケーキ4号買って一人で平らげたよ

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2019/11/28(木) 22:57:28 

    私も18年勤めた会社を1月末で辞めます。
    上司には明日告げる予定。

    +32

    -0

  • 115. 匿名 2019/11/28(木) 23:02:12 

    私も年内で9年勤めた会社を辞めます。
    上司に言った時はすごくすっきりした!
    もうこの会社の人たちと会うこともなくなるって思うだけでめちゃくちゃ嬉しいww

    +28

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/28(木) 23:32:17 

    >>95
    某国産メーカー自動車のディーラーで働いてたけど、退職して10年たった今でもそのメーカーの車は不買対象です
    なんであんなに人気なのか不思議で仕方ない

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2019/11/28(木) 23:34:12 

    仕事辞めてから、10年悩んでいたニキビと便秘が治った。何をしてもダメだったのに。

    仕事のこと考えると内臓がキリキリしはじめるんだよね。

    自分では気付かないくらいストレスだったんだと思う。でもそんなこと言ってたら働けない。。

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2019/11/28(木) 23:38:56 

    こないだ正社員になったばっかやけど、もうやめたいんやが?

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/29(金) 01:42:59 

    正社員として4年間だったけど、後半鬱になりかけて辞めました。それから別のところでバイトを1年した後17年家にこもりきり。

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2019/11/29(金) 02:04:37 

    私も明日で仕事辞めます。今日は送別会でした。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2019/11/29(金) 02:47:05 

    パートだし、辞めるんじゃなくて業績不振で辞めさせられたんだけど、最後意地でもありがとうございました!って言わなかった。お世話になりました!とかも。はーい、さよならー(^^)って帰った。

    オーナーが面接のとき俺たちは家族だから!なんでも言って!みたいなバーベキュー好きそうな、ONE PIECE読んでそうな、俺中心勘違い野郎だったから余計に。大人気なかったかもしれないけど笑顔は絶やさなかったよ。笑

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/29(金) 02:58:29 

    >>1
    お疲れ様でした^ ^
    私も今年の4月末で新卒から7年間働いていた会社を辞めて年内のんびりしています!

    忙しくて中々会えなかったおばあちゃんに空いに行ったり、海外旅行楽しんだり色々した!

    来年1月から新しい会社で働く予定ですが、ちゃんと働けるかな。笑

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2019/11/29(金) 04:35:28 

    >>114
    ぜひ反応を報告してほしい

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/29(金) 04:56:37 

    やめさしてくんねーからお局を殴ろうかと思ってます

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2019/11/29(金) 05:24:12 

    だいぶ前だけど医学部再受験のために会社を辞めたよ
    学力試験では合格点を取ったけど結果は謎の不合格だった
    高齢だったので面接が原因としか思えない
    受験は失敗、会社には当然戻れず
    私の残りの人生は消化試合になってしまった・・・

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2019/11/29(金) 05:31:36 

    >>39
    雑種?じゃない?

    柴犬?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/29(金) 06:34:47 

    >>76
    年末に退職する人は、有休使ってこのパターン多いよね
    私は有休中に、一件面接があります
    友達も二人ぐうぜん同じ辞めかたするんだけど、二人は年内はゆっくりするみたい

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2019/11/29(金) 07:33:27 

    >>77
    別れ際に会社側の態度がそんなんだと、日頃もどんなだったか推察できるね!

    良かったよ、そんな会社。辞めて正解!

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/29(金) 07:44:02 

    おめでとう!お疲れ様!
    羨ましくて仕方ないです。
    早く私もその気持ち味わいたいわ!
    辞めたいと言ってから保留にされて
    はや3ヶ月。
    なるべく円満に辞めたいから待ってるけど
    いつ辞められるかな。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2019/11/29(金) 09:50:34 

    21年務めた職場を2月で退職します。
    これから就活するので不安もあるけど、
    貯金あるし健康になれればそれだけでいいや。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2019/11/29(金) 11:03:55 

    >>77
    8年貢献してくれた人への対応と思えない。
    お疲れ様でした。その会社にいる誰よりも幸せになって下さい!

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2019/11/29(金) 12:18:10 

    凄い開放感だった。それに、辞めるまでの間に次の就職先に面接行って採用通知貰ってたから、新しい職場に対して不安もあった。
    でも今本当に辞めて良かったと思ってる!
    超絶ブラックからホワイトでゆるーい会社に入れたから!

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/29(金) 12:55:41 

    派遣切りにあい、3ヶ月短い間でしたが今日が最終出社日の、昼休み中です。
    なるべく目立たず、静かに今日を終えようと思います。今日まで辛かったけど、もう終わり。
    お世話になった人に感謝の気持ちを伝えることだけが、本日の出社の目標です。でもなんだか、悲しい気持ちが消えません。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2019/11/29(金) 19:37:29 

    >>133
    でもなんだか、悲しい気持ちが消えません。

    ↑これ、今の私と全く一緒です!
    1ヶ月悩んで辞めるって決断してつい数日前上司に伝えました。あっさり進んでいく退職の事務手続き、腫れ物に触るかのような周りの扱い、等々新卒から十数年会社に尽くしてきたつもりだったけど、私って何だったんだろうなぁって。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2019/11/29(金) 22:30:33 

    >>1
    お疲れさん
    羨ましいの一言!
    ゆっくりしてね!

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2019/12/02(月) 23:27:23 

    >>1
    解放感はんぱない

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2019/12/12(木) 22:26:18 

    >>64
    LINE、ブロックしちゃえ❗️

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード