-
1. 匿名 2019/11/28(木) 19:47:32
もう少しでクリスマスの時期ですね♪
みなさんはクリスマスや記念日にもらったプレゼントであまり喜べなかったものはありますか?
(プレゼントを考え選んでくれた、という事への感謝はもちろんありますが、それはひとまず置いて…笑)
私は彼氏からの誕生日プレゼントが犬の本だった事です。
私は1万のマフラーをあげたのになぁ…しかも私犬が怖くて苦手なのになぁ…と少しだけ残念でした笑+634
-7
-
2. 匿名 2019/11/28(木) 19:48:06
手書きの絵。+333
-6
-
3. 匿名 2019/11/28(木) 19:48:14
オナホール
+5
-55
-
4. 匿名 2019/11/28(木) 19:48:31
福袋のいらない物?みたいな時+277
-2
-
5. 匿名 2019/11/28(木) 19:48:41
出典:up.gc-img.net
+316
-220
-
6. 匿名 2019/11/28(木) 19:48:46
>>1
彼氏さん、あなたに犬嫌いを克服して欲しかったのかな?w+200
-20
-
7. 匿名 2019/11/28(木) 19:48:46
ジャム+18
-17
-
8. 匿名 2019/11/28(木) 19:48:50
犬。それも大型犬。
バカな人でした。
無理だと言ったら、実家に持って帰って育てたみたい。
遠い昔。+562
-4
-
9. 匿名 2019/11/28(木) 19:49:11
ヤフオクで買った安いアクセサリー+243
-1
-
10. 匿名 2019/11/28(木) 19:49:16
音楽ギフトカード。
せめて図書カードがよかった。。。+193
-18
-
11. 匿名 2019/11/28(木) 19:49:31
本命じゃなかったのでは+59
-8
-
12. 匿名 2019/11/28(木) 19:49:51
手作りケーキ(生焼け)+243
-1
-
13. 匿名 2019/11/28(木) 19:49:51
彼氏からオルゴール貰った
オルゴール嫌いとかではないんだけど特別好きでもないので何故?という気持ちでした+377
-17
-
14. 匿名 2019/11/28(木) 19:49:54
自分があげたものよりはるかに安物+353
-1
-
15. 匿名 2019/11/28(木) 19:49:54
好きじゃないと言っていた宝石のペンダント
〇と△好きじゃないって言ってたのに
〇嫌いなんだよね△は大丈夫だよね
と言われて うん…ありがとう
としか言えなかった+161
-2
-
16. 匿名 2019/11/28(木) 19:50:12
自作の歌+216
-4
-
17. 匿名 2019/11/28(木) 19:50:40
魚介。お返しどうしよう+160
-1
-
18. 匿名 2019/11/28(木) 19:50:44
ぬいぐるみ
ダニがつくから嫌いなので欲しくない+288
-12
-
19. 匿名 2019/11/28(木) 19:51:12
ダサいアクセ+250
-2
-
20. 匿名 2019/11/28(木) 19:51:25
手作りクッキーを大学生の時頂きました。
想定外でした。。。+167
-3
-
21. 匿名 2019/11/28(木) 19:51:56
子供向けの作成キットを使って作ったのかな?というビーズネックレス
当然よそ行きにも使えないし、ファッションの外しテクにもならない
しかも同い年の子から…(当時20代前半)
お互いの生活パターンが変わって音沙汰がなくなったタイミングで処分した
(変なところで記憶力がいい子で、こんなの要らんとすぐさま捨てるわけにはいかなかった)
+206
-0
-
22. 匿名 2019/11/28(木) 19:52:01
蛍光オレンジの大きなリュック。
もらった当時は困ったけど今は非常用持ち出し袋として活用してます。+401
-3
-
23. 匿名 2019/11/28(木) 19:52:05
高校の時一つ上の人と付き合ってた。その彼氏が信州に修学旅行に行って買ったお土産を「クリスマスプレゼントだよ」ってくれたんだけど、白馬って書いたマグカップだった。+323
-0
-
24. 匿名 2019/11/28(木) 19:52:05
芸人のお笑いビデオ+77
-0
-
25. 匿名 2019/11/28(木) 19:52:23
自作の歌を入れたカセットテープ+127
-4
-
26. 匿名 2019/11/28(木) 19:52:28
Amazonギフトカード
Amazonで買い物する習慣なくて…+10
-50
-
27. 匿名 2019/11/28(木) 19:53:10
>>5
そのお花 くださ〜い💐+222
-12
-
28. 匿名 2019/11/28(木) 19:53:20
ゴールドのイルカがピンクの珊瑚の石を囲んでるペンダント。ダサすぎて…無くしたら嫌だからお家に飾ってあるって一回も付かなかった。+234
-2
-
29. 匿名 2019/11/28(木) 19:53:35
「きみはだいじょうぶだよ」みたいなタイトルのゆる~い自己啓発系の本
勝手に大丈夫じゃない人みたいに決めつけんなってなった
+374
-2
-
30. 匿名 2019/11/28(木) 19:53:35
赤いバラ100本
好きな人じゃなかったし、100本もあると重くて持って帰るのも大変、飾るのも大変だった+215
-10
-
31. 匿名 2019/11/28(木) 19:54:00
バレンタインのお返しが手作りのビーフストロガノフだった笑
当時ビーフストロガノフなんて初めて見たから、なんだこりゃと思いながら家族で食べた。+169
-2
-
32. 匿名 2019/11/28(木) 19:54:21
夫が選んだワンピース。
麦わら帽子かぶって草原にピクニック行くみたいな小花柄のワンピだった。
背は160センチで高くも低くもないけど、肩幅広め、骨太、ふくらはぎに筋肉付いててお世辞にも清楚とか可愛らしいタイプじゃない私に似合うと思ったんだろうか?
+236
-5
-
33. 匿名 2019/11/28(木) 19:56:17
真っ黄色のジャージ
目立って目立って外に
出れませんでした。+128
-4
-
34. 匿名 2019/11/28(木) 19:56:31
歌…
アカペラで車の中で。チベナス顔で聴いたわ+234
-5
-
35. 匿名 2019/11/28(木) 19:56:53
義母からもらった民芸調のかばん。
お返しに民芸品の置物渡した。+223
-3
-
36. 匿名 2019/11/28(木) 19:57:57
会社の忘年会で500円相当のプレゼント交換が恒例なんだが、100均の土鍋5個が当たった…。
帰り道、手が切れるかと思うほど重かった+340
-3
-
37. 匿名 2019/11/28(木) 19:58:12
クリスマスじゃなくても良い?
義弟夫婦、出産祝いにミッフィーの食器、ミッフィーのお包み、ミッフィーのタオルをくれました。
産まれたのは男の子なんだけど。
女の子だと思ったし、姪が良いなと思って性別分かる前に買っちゃってたからって。+20
-59
-
38. 匿名 2019/11/28(木) 19:58:51
大きなぬいぐるみとか抱き枕とか。部屋に置いておいても邪魔になるし、押し入れにしまうにしても場所取るし。+85
-2
-
39. 匿名 2019/11/28(木) 19:59:39
夜景。+7
-12
-
40. 匿名 2019/11/28(木) 19:59:46
>>5
嬉しかったんだけど、花瓶がなくて困ったことはあるなー。+138
-1
-
41. 匿名 2019/11/28(木) 20:00:10
トトロ好きの友達が、大きいトトロのブランケットくれた。私は別に好きじゃないんだけど…+136
-13
-
42. 匿名 2019/11/28(木) 20:00:23
自作の私が主人公の小説 キモかった+132
-3
-
43. 匿名 2019/11/28(木) 20:01:19
鹿のキャラクター柄の皿もらった
本人が好みだったんだろうね+15
-1
-
44. 匿名 2019/11/28(木) 20:01:56
>>37
そんなに嫌かな?ミッフィー男の子で使ってても別に変じゃないよ?しかも服とかじゃなくて主に家で使う物でしょ?+181
-10
-
45. 匿名 2019/11/28(木) 20:03:42
じゃがりこ3つ。
確かにじゃがりこ大好きだけどね。+60
-3
-
46. 匿名 2019/11/28(木) 20:03:45
グロス。
グロスは苦手で普段全く使わないから
もらっても結局2回しか使わなかった
プレゼントくれるのは有り難いけど、
同等の金額の物お返ししなきゃいけないし
どうせならそのお金で好きなもの買いたい+24
-21
-
47. 匿名 2019/11/28(木) 20:03:48
>>5
私は花束嬉しい派+320
-32
-
48. 匿名 2019/11/28(木) 20:03:52
義母から、私の誕生日にみりんとスーパーのししゃも
マジで+141
-1
-
49. 匿名 2019/11/28(木) 20:04:33
ティファニーのマネークリップ+20
-20
-
50. 匿名 2019/11/28(木) 20:04:38
おもちゃ
そのキャラクターは好きだって言ったけど、おもちゃはないわ+41
-1
-
51. 匿名 2019/11/28(木) 20:04:39
ゲーセンのぬいぐるみ
15歳ならギリ喜べたかもしれないが25歳にはキツイ+95
-0
-
52. 匿名 2019/11/28(木) 20:05:10
ハンディタイプのマッサージ機
肩が凝ったとかあまり言ったことが無いのに、夫が誕生日にプレゼントしてくれた。
私の誕生日は母の日に近い日なので、てっきり義母さんにと思ったのに、わたし宛だった。+57
-2
-
53. 匿名 2019/11/28(木) 20:05:30
私も歌もらったことあるー!歌手目指してる人でさ。
あれから12年経つけどいまだテレビで見かけないって事はもう諦めて違う仕事してんだろな。+71
-1
-
54. 匿名 2019/11/28(木) 20:05:37
4℃ってプレゼントの定番だと思うんだけど、2年連続で全く同じネックレスをもらった事。
(それぞれ別の人から)
4℃って毎年同じデザインのアクセサリー出してるみたいで、たまたま全く同じ物をもらってしまった。
安いものではないから気持ちは嬉しかったんだけど、ネット検索して一番定番のやつを選んだらこれになるのかなぁ…?と勘ぐってしまった+109
-2
-
55. 匿名 2019/11/28(木) 20:06:01
毎年念入りにリサーチして誕生日プレゼントを贈っていた友人たちから、家での入浴はしないと公言していたのに入浴剤セットをもらった時は悲しかったなあ、、
好きなものじゃなくていいから嫌いなものくらい覚えいてほしかった、、+20
-11
-
56. 匿名 2019/11/28(木) 20:06:07
ロケットペンダント?中に写真入れるやつ
デザインが微妙で普通のペンダントが良かった(^_^;)+81
-1
-
57. 匿名 2019/11/28(木) 20:06:27
>>37
姪がいいなと思ったって、勝手だね…
私も親戚から娘にクリスマスプレゼントを貰ったんだけど、ようやく寝返りができるようになった子にメルちゃんみたいなお世話人形が送られてきたよ。
事前にそれを送りたいと言われて、まだ早すぎるからとやんわり断ったんだけど、どうしてもこれをあげたい!って。
もちろん早すぎるからすぐには遊ばせなかったんだけど、そのことで不機嫌になられた。
プレゼントって自分があげたいものをあげるんじゃなくて、相手が喜んでくれそうなものをあげるんじゃないの?と思った出来事。+96
-1
-
58. 匿名 2019/11/28(木) 20:06:28
>>8
仔犬の段階?
大きくなって連れてきたの?どこからw+96
-1
-
59. 匿名 2019/11/28(木) 20:06:48
ハンドメイドはマジで長年一緒で相手を知り尽くした状態じゃ無いと要らないなって感じ+54
-1
-
60. 匿名 2019/11/28(木) 20:06:50
>>13
オルゴールも色々あってさ、宝石箱の様に素敵なやつとかシンプルだけど二人の思い出の曲とか恋愛にまつわる名曲だったりとかさ。
私がもらったのはスケルトンのシンプルなやつで長渕剛のとんぼだった。
思い出の曲でもなければ恋愛の歌でもなくと・ん・ぼ!
女にプレゼント贈るセンスもなけりゃ資格もねーわ。
ミラ・ショーンのターボライター返せ!+194
-1
-
61. 匿名 2019/11/28(木) 20:06:58
球根。
面倒くさがりなので
咲いてる花の方が嬉しい。+68
-0
-
62. 匿名 2019/11/28(木) 20:07:41
嫌いなブランドの財布。
以前「ここのブランドが嫌い」と言ったのをいつのまにか記憶のなかで「好き」に変化して間違えていた模様。
本人があまりに嬉しそうに渡してきたので、真相を伝えられず使いましたが、カバンから出すのがすごい嫌でした(笑)。+105
-0
-
63. 匿名 2019/11/28(木) 20:07:56
誕生日に旦那から小さいミニトマト栽培セットをもらったが、私の誕生日は1月。
植えるまで半年あるな…と戸惑っていたら「あんまり嬉しそうじゃないね…」と旦那に言われた。
「わあ!ミニトマト大好き~嬉しい~」という反応を期待していたのだろうか…+127
-0
-
64. 匿名 2019/11/28(木) 20:08:08
香水
彼氏から初めての誕生日でもらった
ごめん香水好きじゃない…
でもつけないと悪いからつけてる
元々つけてた優しい香りの練り香水つけたいな…+75
-0
-
65. 匿名 2019/11/28(木) 20:08:35
コストコのでかいクマのぬいぐるみ+65
-0
-
66. 匿名 2019/11/28(木) 20:08:49
けろけろけろっぴの着ぐるみ型パジャマ
身長めっちゃあるから、着たら上下に引っ張られてけろっぴが面長になった
貰ってくれる人いないから切って雑巾にした+106
-1
-
67. 匿名 2019/11/28(木) 20:08:57
一輪のバラ
ロマンチックなの苦手なんだと思い知った+13
-3
-
68. 匿名 2019/11/28(木) 20:09:36
>>49
うわーごめん、それ絶妙にいらないね(笑)
でもティファニーだから喜ばないといけないし複雑だわ
ティファニーの中で一番安かった商品を買ったのかしら+93
-1
-
69. 匿名 2019/11/28(木) 20:09:47
>>37
ミッフィーは男でも使えるかもは置いといて、気に入らなかったんだよね。
キャラクターものって好き嫌いあると思うから好きと聞いてからじゃないと渡さないかも。
産まれたては無難なものがいいよね。+62
-0
-
70. 匿名 2019/11/28(木) 20:10:19
猫柄のパッチワークのポーチ。
犬派なんだよなあ。。+14
-3
-
71. 匿名 2019/11/28(木) 20:10:34
夫からの最初のプレゼントが金の極太ネックレス。財産にちょっとはなるかもしれないけど、どう考えても80年代なデザイン。+88
-1
-
72. 匿名 2019/11/28(木) 20:11:35
今まで6人付き合って来たけど、誕生日にそれなりの物を貰ったことがないです。
3coinsのピアスとか、スーパーのチョコレートとか。
それでも貰えるだけいいじゃん、と言われますが回りの友達が羨ましいです。
もちろん、私がそれなりの女だからなのはわかってますが、どうして雑に扱われてしまうんだろう。
おとといが私の誕生日でした。
今の彼から貰ったものは、たい焼きでした。
さすがに泣けてきます。
+174
-1
-
73. 匿名 2019/11/28(木) 20:11:54
>>63
育てんのめんどいね+26
-0
-
74. 匿名 2019/11/28(木) 20:12:31
>>37
キャラ物は好きじゃないと困るね
私ミッフィー苦手だから女の子でも嫌だわ+18
-7
-
75. 匿名 2019/11/28(木) 20:12:55
白いぬいぐるみ。最初は嬉しかったけど押し入れ入れといたらカビ生えてた。+23
-2
-
76. 匿名 2019/11/28(木) 20:13:32
いらないプレゼントって別れた途端全部捨ててる+63
-0
-
77. 匿名 2019/11/28(木) 20:13:56
ポテトヘッドの置き物3体。
こっちはブランドのキーケースあげたのに。
+90
-1
-
78. 匿名 2019/11/28(木) 20:14:41
>>51
わかる誕生日に女友達に、anationの とスティッチのぬいぐるみ
いらないんだな、
たぶんUFOキャッチャーだろーな+33
-1
-
79. 匿名 2019/11/28(木) 20:14:58
旦那がカードで買ってくれたが、引き落としは家の家計から!
何て言っていいかわからず、複雑な胸中だった……+102
-0
-
80. 匿名 2019/11/28(木) 20:14:59
>>77
どんだけポテトヘッド好きだと思われてんだ+43
-0
-
81. 匿名 2019/11/28(木) 20:15:03
>>66
私も旦那からこんな感じのウサギのパジャマもらったwww
身長170なのにMサイズだから猫背にしてないと丈は足りないし、フードにウサ耳付いてるし、尻にはおはぎみたいなしっぽが付いてるから仰向けで寝ると尻に異物感だし、正直困ったw+98
-1
-
82. 匿名 2019/11/28(木) 20:15:41
実家暮らしの時にお金持ちの息子と付き合ったら
誕生日当日に実家に彼氏同伴の馬のポニーが運ばれてきた。
「馬が好きだって言ってたじゃん。ポニーなら小柄で
あまりお金も手もかからないし飼いやすいよ。」と笑顔で言われた。
両親も私も唖然としてしまった。
車三台駐車できるぐらいの広さしかない庭でどう飼えと?
餌や手入れや獣医はどうするんだ?とか突っ込みたくなりながらも
丁寧に断って持ち帰ってもらった。+112
-2
-
83. 匿名 2019/11/28(木) 20:16:32
>>8
芸人の井戸田潤思い出したわ
犬嫌いの相方にわざと犬プレゼントして、たらい回しになって最後はウエンツが育てた+16
-16
-
84. 匿名 2019/11/28(木) 20:17:04
当時私は学生で彼は5つ年上の社会人でした。
貰ったのはムーミンのジッパー付きのぬいぐるみで
その中に青の無地のブランケット入ってたやつ!
多分雑貨屋さんで3000円くらいで買えるやつ。
私は1万円くらいのネクタイをプレゼントしました。
お互いその場でプレゼント交換したのですが
何とも気まずい雰囲気でした。笑
その日から距離が出来はじめ自然消滅しました。笑
その日以来ムーミンを見ると思い出します。+106
-0
-
85. 匿名 2019/11/28(木) 20:18:31
>>82
60万位するんじゃない?
+15
-0
-
86. 匿名 2019/11/28(木) 20:19:26
>>1
少しだけ残念でした←主さんやさしい
「何これ?」と言って
それっきりにします
価値観や考え方が合わないと思うので
+174
-2
-
87. 匿名 2019/11/28(木) 20:21:04
指輪 重い+0
-9
-
88. 匿名 2019/11/28(木) 20:21:09
義母から貰った真珠のネックレス
シンプルなやつなら歳を取ってから使えるかもだけど、ハートのシルバー付きで泣けるくらいダサい+42
-2
-
89. 匿名 2019/11/28(木) 20:22:07
>>37
無難にスヌーピーかアンパンマンだね+1
-18
-
90. 匿名 2019/11/28(木) 20:22:30
冷蔵品と冷凍品。
冷凍品はパンパンだから困る。
突然送られてきても家にいないと受け取れないし💦+39
-0
-
91. 匿名 2019/11/28(木) 20:22:52
>>48
みりんが日本酒だったら ししゃも 酒の肴にするわ+10
-1
-
92. 匿名 2019/11/28(木) 20:23:06
黄色のパンツ(下着)+5
-0
-
93. 匿名 2019/11/28(木) 20:23:16
>>72
ごめん、たい焼きにウケてしまった(笑)
彼の誕生日にたこ焼きでもあげてみたら、どんな反応をするか見てみたいわ+123
-0
-
94. 匿名 2019/11/28(木) 20:24:55
毎年同期の男の子が誕生日に入浴剤くれる
なぜ毎年入浴剤なんだ…
しかも我が家、入浴剤使えないんだよ…+67
-0
-
95. 匿名 2019/11/28(木) 20:24:57
女友達からの手編みのマフラー+21
-0
-
96. 匿名 2019/11/28(木) 20:26:14
旦那からもらった最初のプレゼントが雨ガッパ。レインコートっていうより、雨ガッパだったんだよね…なんでだったんだろう…?+47
-0
-
97. 匿名 2019/11/28(木) 20:26:30
プレゼントって気持ちだからサプライズにしたいって言いながら毎回私の趣味じゃないものくれる元彼がいた。しかもデートで身に付けないと不満がる。+30
-2
-
98. 匿名 2019/11/28(木) 20:26:39
>>89
私は原作本も買うくらいスヌーピー好きだけど、キャラ物って諸刃の剣だよ
キャラは好きでもやみくもにグッズを買わないようにしている人もいるし、
ガルの子供服とかおもちゃのトピ見てたら「アンパンマン(の洋服やおもちゃが家にある)なんて嫌~」と言ってる人も結構いる
+55
-0
-
99. 匿名 2019/11/28(木) 20:28:20
クレーンゲームの景品のぬいぐるみを大量にホワイトデーのお返しでもらった
貰った瞬間遊びでとったの邪魔になったのかなって思ったよ
場所とるし捨てられないし普通に食べ物で返して欲しかった+68
-1
-
100. 匿名 2019/11/28(木) 20:28:50
>>5
花束は好き嫌いがわかれる!+119
-3
-
101. 匿名 2019/11/28(木) 20:29:14
旦那からもらった旦那好みの真っ白でキレイめのコート。サイズが小さすぎてパツンパツンで前なんて閉められない!!
え?なぜこのサイズ買ってきた?毎日一緒にいたらだいたいのサイズくらい分からないか?よりによってSサイズなんて入るわけがない!旦那よ、私は普段Lサイズなのよ。それともあれか?Sサイズ着れるぐらいになるまで痩せろという意味か?無理ー!そしてこういう系統は私の趣味じゃない。+82
-0
-
102. 匿名 2019/11/28(木) 20:29:16
>>5
私も花束は困った。
綺麗だと言う感覚はあるんだけど、長持ちさせる方法も詳しくないし、でもなるべく綺麗に保ってあげたいって思うのが負担になるし、お花や花束を作ってくれた人に申し訳ないな〜って思っちゃう。+118
-10
-
103. 匿名 2019/11/28(木) 20:30:23
ペラペラの怪しい下着+8
-0
-
104. 匿名 2019/11/28(木) 20:31:40
>>34+48
-0
-
105. 匿名 2019/11/28(木) 20:31:57
>>5
無くなるものって案外プレゼントに選ばれやすいよね
鉢植えの方が困る+65
-3
-
106. 匿名 2019/11/28(木) 20:32:10
>>35
民芸品仲間と思われない?+39
-1
-
107. 匿名 2019/11/28(木) 20:33:01
>>82
そのあたり失礼だけど庶民とお金持ちの感覚の違いなのかな。+66
-0
-
108. 匿名 2019/11/28(木) 20:33:39
>>82
花輪くんとまるちゃんで再生したw
まるこの顔にタテ線入りね+59
-0
-
109. 匿名 2019/11/28(木) 20:33:46
>>54
私も4℃よくもらったけど若い子の贈り物ってイメージついてるよね。4°Cをくれる彼氏が続いて、その後付き合った人が「アクセサリーには詳しくないんだけど…」ってヴァンドーム青山の一粒ダイヤのネックレスくれた時は嬉しかった、もう自分で買おうかと思ってたから(笑)+98
-1
-
110. 匿名 2019/11/28(木) 20:34:31
>>37
プレゼント内容というか「姪が良いなと思って」がひどい+48
-0
-
111. 匿名 2019/11/28(木) 20:36:42
好みではないデザインの手袋
妹からのお墨付き!と言ったのを聞いた時点でもうね(笑)+25
-1
-
112. 匿名 2019/11/28(木) 20:37:19 ID:f6ijIsVi2i
基本的にはそれとなく
聞いて欲しい
1番最低なのが後で同僚じゃなく他の女と行ったハワイで、ワタシが具合悪くなる香りのする香水のお試しサイズ➕封の開いたタバコ
2番目が小さいブリザードフラワー
いちよう透明な箱に入っていたけれど、それほど立派ではないし埃がつく
3番目が同じ安物のペンダントを何個も買いだめしていて、偶然他の女と会った時に入手経路が同じ男で判った
+4
-14
-
113. 匿名 2019/11/28(木) 20:37:39
センスがないのは仕方ないとして、彼女へのプレゼントに明らかな安物や子供向けの物選ぶ男ってなんなんだろう?
プレゼントは値段じゃないってこと?+75
-0
-
114. 匿名 2019/11/28(木) 20:38:16 ID:MmSdbC2L2A
なんかの花の種
花をあげるより花育てる愛情を持って欲しいとか
ただ金がなかったんだと思う+67
-1
-
115. 匿名 2019/11/28(木) 20:38:28
ダイエット中だって言ってるのに、ワザと誕生日にお菓子の詰め合わせを貰った。
悪意のあるプレゼントはどんな物でも嫌だ。+30
-2
-
116. 匿名 2019/11/28(木) 20:39:13
「こんなもんどこに売ってんのよ?」と言いたくなる、やっすい素材で出来た「ブランド物」のバッグ。
多分、ムック本のオマケ。
センスの悪さで恋も冷めた。+69
-1
-
117. 匿名 2019/11/28(木) 20:39:22
ダイエット中なのにすごく大きい弁当箱
しかも二段重ねのやつ。+8
-1
-
118. 匿名 2019/11/28(木) 20:40:12
ガルちゃん民は逆に何を貰ったら嬉しい?+9
-0
-
119. 匿名 2019/11/28(木) 20:40:49
義母からはろくなものもらったことないw
壊れた自転車とかおもちゃとか子供用マスクとか通夜で出た弁当とか+23
-0
-
120. 匿名 2019/11/28(木) 20:40:57
>>109
ネットで検索したら「女子が喜ぶプレゼントランキング」みたいな記事がいっぱい出てくるのよ。
で、どの記事も1位は4℃。笑
プレゼント選ぶ自信がない子や考えるのが面倒な子は彼女に4℃あげがち。もしくはティファニーかサマンサ笑+59
-0
-
121. 匿名 2019/11/28(木) 20:41:01
ちゃちなハートの携帯ストラップ。
いやもうスマホの時代なんですが?+20
-2
-
122. 匿名 2019/11/28(木) 20:41:49
ミサンガ+15
-0
-
123. 匿名 2019/11/28(木) 20:42:44
20才くらいの時、ディズニーファンの友達からの誕生日プレゼントで、
「何を買っていいのかわかんなかったから、自分の好きなも買っちゃったんだけど…」って笑顔でクマのプーさんのぬいぐるみくれた。
普通のプーさんなら別にアレだけど、プーさん自身が招き猫の着ぐるみ着てて、デッカイ小判に恋愛運って描いてあった…w
飾りにくいし、その子には彼氏いて、私にはいなかったから、一瞬「ん?マウンティング…?」と思ってしまった。
画像は拾い画だけど、貰ったのと同じプーさん。+43
-6
-
124. 匿名 2019/11/28(木) 20:45:34
俺をあげる!って言われた。
いらないよ。+57
-0
-
125. 匿名 2019/11/28(木) 20:46:05
妊娠中にもらったオムツケーキ。+21
-2
-
126. 匿名 2019/11/28(木) 20:46:10
>>8
生き物はマジで迷惑+107
-0
-
127. 匿名 2019/11/28(木) 20:48:45
>>18
分かる。洗ったところで乾くのに時間かかるし、置きっ放しにすれば埃被るし、とにかく管理に手間かかるものは要らない上に迷惑とすら思ってしまうわ。
+25
-0
-
128. 匿名 2019/11/28(木) 20:48:51
>>112
ごめん、気になって。
ブリザード→プリザーブド
いちよう→いちおう+48
-1
-
129. 匿名 2019/11/28(木) 20:49:05
ぬいぐるみ
犬の写真集
それぞれ違う人たちから貰ったけど、女の子なら嬉しいと思うのか
全然嬉しくなかった+9
-1
-
130. 匿名 2019/11/28(木) 20:49:27
ネットで買った中古の指輪。+29
-0
-
131. 匿名 2019/11/28(木) 20:49:46
>>125
ケーキにしなくていいからパッケージに入ったままで欲しかった。
+16
-1
-
132. 匿名 2019/11/28(木) 20:50:02
>>118
それは貴金属+10
-0
-
133. 匿名 2019/11/28(木) 20:52:07
センスの悪い花束。
菊(お洒落なやつじゃなくて和のやつ)ってお供えかよ!!!!+58
-0
-
134. 匿名 2019/11/28(木) 20:52:44
沖縄行ったお土産が謎の石のペンダント…
相手に恋心抱いていたのに一気になんか冷めた
普通にちんすこうの方が嬉しい
それからモノをプレゼントされるの嬉しくない。消費できるものがいい。
+32
-0
-
135. 匿名 2019/11/28(木) 20:52:47
>>7
前にトピ立てられた方ですか?
詰め合わせでもらったとか。+5
-1
-
136. 匿名 2019/11/28(木) 20:54:51
>>30
しかし高いよな。いくらするんだろう?+29
-0
-
137. 匿名 2019/11/28(木) 20:58:18
ダッサいネックレス。しかもすぐ錆びた。+19
-0
-
138. 匿名 2019/11/28(木) 20:58:26
>>72
誕生日近くなったら、これが欲しいってアピールしたり、一緒に買いに行きたいって誘ったりしてみては?
相手が変わっても毎回そんなプレゼンってことは、なんでもいいよ〜と言っちゃってるとか、普段から無駄遣いしないタイプに見られてるのかなあと思う。
何も言わないで気に入ったもの買ってくれる男はほぼいないから、周りの友達は多分しっかり指定してるんだと思うよ。
友達には自慢したいから内緒にしてるかもしれないけどね。+38
-0
-
139. 匿名 2019/11/28(木) 20:59:18
>>131
くれるなら普通のオムツで良かった。でもそれなら無事に生まれてからがいいよ。妊娠中はもしものことがあるかもしれない。+24
-0
-
140. 匿名 2019/11/28(木) 20:59:53
ぬいぐるみ
高校生でも喜ばねー+9
-2
-
141. 匿名 2019/11/28(木) 21:05:35
ダルメシアン柄の財布。
彼氏からの初めてのプレゼントだったのですが、アニマル柄が苦手で、趣味に合わなくて内心困りました。+10
-1
-
142. 匿名 2019/11/28(木) 21:07:47
元カレが韓国に旅行に行ってお土産買ってきたよってくれたのがフェイスパックのみ。
でも私は友達に聞いて知っている!これ、韓国のお土産屋さんで大量に無料で配ってるやつ!よく見るとnot for saleってしっかり書いてあるし。
肌弱くて日本のメーカーしか使ったことないから捨てた。
彼女へのお土産に無料のいらないものだけをくれた元カレのことも捨てた。+99
-1
-
143. 匿名 2019/11/28(木) 21:08:03
>>5
お洒落な花束ならいいけどこの花束はダサすぎでしょ+6
-26
-
144. 匿名 2019/11/28(木) 21:10:09
かつて「冬のソナタ」が流行っていた時、クリスマスプレゼントに冬ソナで人気が出たポラリスのネックレスをキザな言葉とともにもらった。付き合って初めて迎えるクリスマスだったから一応喜ぶフリはした。けど…これはさすがに恥ずかしくて付けられないわと思った。ま、でもその後のデート数回くらいは付けないとまずいかなと思って付けたけど…。+26
-0
-
145. 匿名 2019/11/28(木) 21:10:14
>>95
気持ちはありがたいけど確かに貰っても困るなぁ+10
-0
-
146. 匿名 2019/11/28(木) 21:11:27
>>13
わかる。
曲がSMAPのライオンハートのオルゴールを貰った事がある。特にSMAP好きでも無いしあまり嬉しく無かった。+56
-1
-
147. 匿名 2019/11/28(木) 21:13:44
>>5
プラスを連打したい笑
子供まだ小さいしペットもいるから生花を水にさして飾れる環境ではない
包装を外して茎と葉を切って生ける手間も面倒+15
-14
-
148. 匿名 2019/11/28(木) 21:18:16
花ほどもらって困るものはない。
花に本当に興味がなくて、特技は花を枯らすこと。
+7
-5
-
149. 匿名 2019/11/28(木) 21:27:18
>>5
元彼と付き合い始めの時に
私の誕生日だったんだけど、
プレゼントが花束でびっくりした。
私と長く付き合う気ないのかなと思った。
嬉しいよりむしろ悲しかった。+3
-34
-
150. 匿名 2019/11/28(木) 21:28:37
好きじゃないブランド物+7
-1
-
151. 匿名 2019/11/28(木) 21:28:57
海外ディズニーパーク内で使える$札みたいなの3枚ガクに入れてくれた。
+14
-1
-
152. 匿名 2019/11/28(木) 21:30:38
でっかい無印のクッション。
よくこんなでかいもんを
喜ぶこと前提で渡せるなと思う。+38
-0
-
153. 匿名 2019/11/28(木) 21:31:45
手作りクリスマスリース
+4
-0
-
154. 匿名 2019/11/28(木) 21:33:29
手作りのワンピース
手編みのセーター
服飾学校卒で今もそういう仕事してる方だから、出来映えは素晴らしいんだけど……私がやってる茶店のお客様ってだけだったから、困りました。
+33
-2
-
155. 匿名 2019/11/28(木) 21:41:15
>>40
私は逆に花瓶だけもらった事あるわ。なんで花瓶だけ…
のちに結婚したから夫にその時の事を聞いたら「可愛かったから選んだ」と言ってた。可愛い花瓶笑
+45
-2
-
156. 匿名 2019/11/28(木) 21:42:06
>>139
もっと言うとオムツをプレゼントとしてあげるのも…と思ってしまった
もらって助かる物だけども…それって必需品だからなぁ+13
-1
-
157. 匿名 2019/11/28(木) 21:42:36
元彼1
クリスマスが半年記念でもあったので
私は少し張り切ってCHANEL香水1万くらいとAZULの服を用意
彼からデートの帰りにプレゼント🎁
LUSHの紙袋、、私はとっさに香水を隠し服だけあげた
自分だけ張り切ったのが恥ずかしい、虚しい
元彼2
誕生日プレゼントにキーケースくれた
GUCCIにした!俺GUCCI好きだからって
え!GUCCI♡と箱を開けたら
コーチでした+80
-2
-
158. 匿名 2019/11/28(木) 21:49:05
夫の故郷の特産品を友人からプレゼントされた。
住んでる地域からは飛行機の距離。だけど
年2回、帰省してて(友人も知っている)現地で全て買えるのに謎のプレゼント。+15
-1
-
159. 匿名 2019/11/28(木) 21:49:59
>>5
花を美しいと思う心は誰にでもあるかと思い、皆嬉しいもんだと思ってた………
結婚報告くれた友人にもプレゼントしてた…
少し悲しい+67
-6
-
160. 匿名 2019/11/28(木) 21:54:49
何年前のだよって形のマークジェイコブスの腕時計。
ネットで買ったぽいんだけど、とにかく形が古臭くてもらったその日付けただけ。+8
-1
-
161. 匿名 2019/11/28(木) 21:54:54
昨年の冬
手荒れがひどい私へハンドクリーム。
痛い痛いと言いながら、洗い物してても
クリーム塗った?と言って
「洗うよ」と1度も言わなかった
夫からのプレゼント
なんかムカついて
いらないわ。と思ってしまった+81
-1
-
162. 匿名 2019/11/28(木) 21:56:11
>>159
花を美しいとは思うのよ
他所で見る分には好き+30
-2
-
163. 匿名 2019/11/28(木) 21:57:42
>>32
旦那さんから見れば
あなたは可憐なんじゃない?
可愛らしい奥さんなんじゃないかな。+81
-1
-
164. 匿名 2019/11/28(木) 21:59:55
ジュエリーボックス。
ネックレスとか期待してたからなぜそっち?となった+9
-1
-
165. 匿名 2019/11/28(木) 22:00:46
>>29
吹き出しちゃったw
普段「私もう駄目だ…」とか言ってるタイミングで「君は大丈夫!」とかならわかるけどね。+20
-0
-
166. 匿名 2019/11/28(木) 22:01:55
>>159
美しい=欲しい、ではないと言うだけのことだよ
絵も写真もアート作品も仮に美しいと思っても100%欲しいとは思わないでしょ+40
-1
-
167. 匿名 2019/11/28(木) 22:03:22
よっぽどのモノじゃない限り嬉しい。ごちゃごちゃうるさい。+3
-11
-
168. 匿名 2019/11/28(木) 22:03:28
プレゼントって難しい
花嫌いな人もいるし
ぬいぐるみ嫌いな人もいる
和菓子嫌いな人も結構いる
服は好みがあるし
バックも好みが絶対ある
靴は試着して決めたいし
アクセサリーも好みがある
時計も好みがある
本も好みがあるし
食器も気に入ったもの使いたい
ハンカチもそんなにいらないし
下着プレゼントするやつアホだし
家ではく可愛い靴下やスリッパとか
美味しいと評判の食べ物とかが無難?
+7
-5
-
169. 匿名 2019/11/28(木) 22:03:49
お義母さんから子どもの出産祝いに手作りのベビー服
新生児用の合わせ紐なんだけど90センチくらいあってサイズ感間違えてるし
1度も着る事無かった+12
-0
-
170. 匿名 2019/11/28(木) 22:06:04
当時付き合ってた彼氏がバレンタインデーのお返しで手作りスイーツ。見た目が汚すぎてマジで食べれなかった…+8
-0
-
171. 匿名 2019/11/28(木) 22:09:08
>>5
私の母は病で入院中
花はいらないと言ってきた
どうして?何も無い病室より癒されない?
と思ってたけど、花が嫌いみたいだった
花が嫌いな人もいるんだと知りました
+49
-2
-
172. 匿名 2019/11/28(木) 22:11:19
こちら側の近くの特産品とか
こちら側の近くのお菓子とか
あなたよりもその品
よく知ってますです
+5
-0
-
173. 匿名 2019/11/28(木) 22:12:50
以前贈ったことのある商品
品は違えど同じ店で買って贈られた
+5
-1
-
174. 匿名 2019/11/28(木) 22:13:59
同じ誕生月の子と同時にもらったんだけど、もう一人の子にはこだわりの革製品でこれがこーであーで、いいと思ったんだ!使ってね!
って言ってたのに、私には何の説明もなく、そもそも説明がいらないくらいダサい見たこともないキャラクターのアイウォーマーだった事。
予算もお互い決まってて、私はその子のためにいつも一生懸命選んでたのにな…って悲しくなった。+29
-0
-
175. 匿名 2019/11/28(木) 22:15:07
サイズが小さい服
捨てられず押入で眠ってる+4
-0
-
176. 匿名 2019/11/28(木) 22:16:49
>>172
いるいる!
自分ちの近くの美味しいものとか買ってきてくれればいいのに、うちに来るついでに買うんだろうか?
それも、すごく有名で中々買えないものならありがたいけど、フツーのチェーン店とかスーパーに入ってる贈答用のゼリーとかだと、手ぶらで来てくれた方がましだと思っちゃう。+9
-1
-
177. 匿名 2019/11/28(木) 22:17:29
畑で作ったらしい小豆
もらった時は嬉しかったけど
しばらく忘れて台所に置いておいたら
虫が発生した
+10
-0
-
178. 匿名 2019/11/28(木) 22:23:01
私も経験ある
お歳暮でお菓子送って
数年後に同じ店の違うお菓子だけど
送ってこられた
嬉しいような相手の性格悪いような
微妙な気持ちになる
だったらいらないよ
+3
-10
-
179. 匿名 2019/11/28(木) 22:27:07
手作りスイーツはやめてほしい
もしくは少しでいい
大量に贈られて食べるの大変
ご飯食べずにそのスイーツ食べねばならない+17
-0
-
180. 匿名 2019/11/28(木) 22:28:10
泥つき手作り野菜
洗ってほしい+6
-0
-
181. 匿名 2019/11/28(木) 22:29:10
義父手作りの白菜
中心部以外はほぼ虫食い&虫付き
嫌がらせかと思った+26
-0
-
182. 匿名 2019/11/28(木) 22:31:48
夫からのプレゼントがエプロンだった。
エプロンって・・・
母の日かよ!
夫はモテなかったから、女の人にプレゼントしたことなかったんだろうな。
身近な女性がお母さん、だから、プレゼントといえばエプロン、だったのかな。
柄は気に入ったから使ってるけどね。
+31
-2
-
183. 匿名 2019/11/28(木) 22:36:45
退職時にもらう寄せ書き。
あれ、みんなどうしてるのでしょうか…
一回読んだらいらない+34
-3
-
184. 匿名 2019/11/28(木) 22:38:41
10代の頃クリスマスに近い頃に初デート
期待して
もしネックレスならみく見える服がいいと
寒いのに首筋開いた服で会う
私は革の手袋を持って行く
何も用意してなかったと謝られ
食事後に夜道歩きいろいろ探されるが
いらないと断る
道端に露店があり花が売っていた
これをと強引に買って渡された
いらないよそんな準備されてなかった物は
+35
-1
-
185. 匿名 2019/11/28(木) 22:50:48
>>5
明日から1ヶ月海外行くっていうのに、大きな花束いただいたとき、めっちゃ迷惑だと思ってしまった...+64
-2
-
186. 匿名 2019/11/28(木) 22:52:23
大学4年のクリスマスプレゼントにサマンサベガのマフラー
しかも緑色
センス疑うし、高校生じゃあるまいし、バカにしてんのか?と思った
しかも緑色って、、笑
ネットで買ったっぽくて、包み?も手作りで巾着みたいな感じで渡してきたし、手提げに入れろやと思ったわ+4
-7
-
187. 匿名 2019/11/28(木) 22:53:05
>>113
貧乏かたいして愛情がないか
もしくは両方+14
-1
-
188. 匿名 2019/11/28(木) 22:54:00
>>60
長渕!!それは笑う
なんかさ、男の人ってオルゴール渡しとけば女は喜ぶと思ってるのかな?人生で2回もらったことある。
ホーンテッドマンションのオルゴールとか+52
-0
-
189. 匿名 2019/11/28(木) 22:58:03
>>184
えー、変なもの用意されるより一緒に買う方が良いな。
断らなくても…。+11
-3
-
190. 匿名 2019/11/28(木) 23:01:06
>>101
全く同じ経験ある。
旦那から結婚前にクリスマスに、白のニットと膝丈のスカートとそれに合わせたブーツとコートをもらった。コートとブーツは何とか良かったんだけど、スカートのウエストが55cmのを買ってきてるのよ。私ウエスト63cm。入るわけがないw
しかもニットもSサイズ。身長165cmあるんだから丈が短い。普段何を見てたんだと呆れたよ。女はみんなウエストが60cm超えてるのがほとんどだよね。+53
-1
-
191. 匿名 2019/11/28(木) 23:01:43
子どもたちからのアイコスの本体のプレゼント
情けなくて泣いた+7
-0
-
192. 匿名 2019/11/28(木) 23:02:37
クリスマスにダイエットサプリ。のみ+12
-0
-
193. 匿名 2019/11/28(木) 23:03:16
チープでダッサイストール
いらないものもらっても本当困る('A`)付き合って長いし何千万も稼いでるくせに馬鹿にしすぎ。喜ぶふりすんの本当ダルい。なめられてんのかな?+20
-3
-
194. 匿名 2019/11/28(木) 23:06:51
>>68
GUCCIのマネークリップ貰った事あるけど、GUCCIだからと嬉しくもなかったよw
+35
-0
-
195. 匿名 2019/11/28(木) 23:13:09
男よ
お前のセンスは間違ってる。欲しいものは聞けよ+33
-1
-
196. 匿名 2019/11/28(木) 23:14:10
ブリザードフラワーはマジいらない。まだ花束のがマシ+20
-2
-
197. 匿名 2019/11/28(木) 23:20:03
クリスマスに元彼から豆乳イソフラボンの洗顔料もらった…。特別嬉しくはなかったけどそのあとちゃんと使ったし、合ってたのかニキビなおって感謝しまくりwww+47
-0
-
198. 匿名 2019/11/28(木) 23:20:36
賞味期限があと少しのご当地チロル詰め合わせ。
私は作家活動をしていてファンの人から貰ったんだけど、未開封でも気持ち悪くて食べられなかった。
よく知らない人が長期間自宅で保管してた物だと思うと無理だった…+35
-2
-
199. 匿名 2019/11/28(木) 23:25:53
高めの眼鏡。
度数もあるから眼鏡屋に一緒に行って、デザインは彼氏が既に決めたものを選ばされた。
正直、好みのデザインじゃないし、案の定似合ってなくて(彼氏的には似合ってるらしい)周囲からは何でそれ買ったのとまで言われた。
初めての彼氏だったから文句言えなかったけど、これなら現金でもらって好きなの選びたかった。+25
-0
-
200. 匿名 2019/11/28(木) 23:26:04
マネークリップ贈ってる男は思ってた以上に値段が高くて予算以内にはまるのがマネークリップくらいしか無かったんだろうねww+37
-0
-
201. 匿名 2019/11/28(木) 23:34:46
私の名前が入ったキーケースもらった
私は数年前海外旅行行った時にブランドのキーケースを買ってお気に入りで使ってた
彼も知ってるはずなのに、まだまだそのキーケース使えるのに、プレゼントキーケースだった
がっかりしたけど嬉しい演技した。私のすっごく嬉しそうな顔がめちゃくちゃ嬉しかったみたい
演技はうまくできたらしい
別れたら即お気に入りのキーケースに戻した。
それから二年くらい経ってるけど、まだお気に入りのキーケース使ってる+25
-0
-
202. 匿名 2019/11/28(木) 23:35:45
>>5
花束自体は嬉しいんだけど、プレゼントが花束だけだと正直テンション下がる…。花束+何かなら嬉しい。+72
-0
-
203. 匿名 2019/11/28(木) 23:36:35
>>198
トピ主さんごめんなさい、題名しか見ずに書き込んじゃった!
記念日とかクリスマスに貰ったプレゼントだね。
20年前、大学の時の初カレにクリスマスプレゼントで貰った3000円のレノマのシルバーリング。
アピタで買ったらしい。
その他も色々価値観が違いすぎて即別れた。+17
-0
-
204. 匿名 2019/11/28(木) 23:38:11
>>136
その人曰く、1本1,000円で10万円くらいしたみたい+16
-0
-
205. 匿名 2019/11/28(木) 23:38:48
>>198
それは私も無理…気持ち悪い+17
-0
-
206. 匿名 2019/11/28(木) 23:42:43
>>171
何の病気かわからないけど病院に花はいろんな意味でやめてほしい。
入院中なら、なおさら。
+44
-3
-
207. 匿名 2019/11/28(木) 23:50:32
>>60
ごめん笑った(*^▽^*)
長渕好きの元カレだったの?+11
-0
-
208. 匿名 2019/11/28(木) 23:54:20
気持ちのないプレゼントなら何ももらわない方がマシ
安い変なものもらうとこの程度なのかって惨めになるし明らかに気持ちのないものもらうと何も理解してくれてないんだって悲しくなる+16
-0
-
209. 匿名 2019/11/28(木) 23:55:15
誕生日プレゼントくれるほどの友達がいない。そんな関係になれる友達と巡り会えますように。+7
-1
-
210. 匿名 2019/11/28(木) 23:57:11
地味な絵柄の眼鏡ケース
同じ形の凄く素敵な絵柄の眼鏡ケースを
その人が使っていた
その店に行ってみたら
素敵な絵柄がたくさんあり
どうしてこの絵柄を私に贈られたのか
かなり悲しかった
ご自身はかなり素敵な柄のを使われていたので
センスはあるのに
自分が人に贈る時は
自分が欲しいと思うような物を人にもあげる
という考えで人に贈ってる
+10
-0
-
211. 匿名 2019/11/28(木) 23:57:32
>>126
ホント。相手は命だからね。軽率にプレゼントにしないでほしい。+36
-0
-
212. 匿名 2019/11/29(金) 00:00:18
付き合うかどうしようかな、という微妙な時期に、その男のお母様から贈られた手編みのセーター。
もちろん、お母様が編んだもの。
丁重に御礼を申し上げて、そのままフェードアウトしました。
怖すぎるわ。+39
-0
-
213. 匿名 2019/11/29(金) 00:09:28
自作の曲
ドン引きだった+8
-0
-
214. 匿名 2019/11/29(金) 00:12:05
>>171
病院によっては持ち込み禁止の所もあるよ
持ち込みokでもお花の手入れ誰がするの?
+25
-1
-
215. 匿名 2019/11/29(金) 00:17:59
>>206
末期がんです
匂いの強いものや
ユリやトゲある物も避けてました
もう外出できなかったので
TVカードとかラジオとか渡して
殺風景な部屋だから
綺麗な写真のポスター貼ったり
可愛い小さい人形持って行ったり
匂袋は好きみたいで部屋に置いたり
窓ガラスが汚かったので窓掃除私がして
てるてる坊主飾ったり…
帰れない出かけられない母に
少しでもいい景色や
綺麗な物を見てもらいたかったけど
じつは花あまり好きじゃないと告白された
水かえは毎日私がやるので面倒もない
匂いが嫌なわけでない
花そのものが好きでない人もいるのだと
その時初めて知りました
実家では花のつぼみのがいつ開くかとか
父母と私で紙に書いて予測したりしてたので
病室でも綺麗な花を見ていて欲しかった
それは自分の勝手でした
+29
-2
-
216. 匿名 2019/11/29(金) 00:21:11
付き合い当初からお互いに結婚願望があって先を考えてる相手
付き合ってもうすぐ1年というタイミングのクリスマスで、ホテルのディナーを予約してくれて
おもむろに彼が差し出した小箱
テレビや漫画でよく見る、指輪が入ってるみたいなあの小箱
ついにプロポーズされるのか…!
で、パカっと開けたら、
ネックレスでした……
彼には本当に申し訳ないけど期待した分コレジャナイ感でテンション下がりまくって、雰囲気ぶち壊さないよう喜んでるふりだけした
今年のクリスマスも期待してない+38
-6
-
217. 匿名 2019/11/29(金) 00:22:27
ただの箱。手作りした箱。
お菓子の空き箱に綺麗な包み紙を貼って作った箱を彼に誕生日によこされました。
お煎餅の箱に花柄です。+39
-0
-
218. 匿名 2019/11/29(金) 00:27:07
>>189
これがいいと言えないくらいウブでした
できれば会ってない時
一生懸命好みを考えて
用意してほしかった
その人とは深い関係にもならなかった
+5
-8
-
219. 匿名 2019/11/29(金) 00:28:22
昔から、普段の付き合いでは全部おごってくれたり、体調の心配とか、色々と愛情を感じても、誕生日プレゼントにふつうの彼氏っぽいのをくれる人と付き合ったことがない
手作りお菓子、手料理とケーキ、中学生女子のような雑貨屋3000円みたいな財布、雑貨屋のハンドクリームとか
相手には向こうの希望聞いて、万単位のお祝いしてるのに希望聞かれたこともないし、何気にこういうのいいなーって言っても意味なかった笑
友だちが誕生日にアクセサリーもらったとか、ブランドのキーケースとか、ディズニーとか旅行とかプレゼントされてるのうらやましかったなー+37
-1
-
220. 匿名 2019/11/29(金) 00:33:34
東京のどこだか知らないけど行列ができるケーキ店のケーキワンホール
勝手に予約したフランス料理の店 自己満足にも程がある。+5
-4
-
221. 匿名 2019/11/29(金) 00:34:43
中身が丸見えになるデザインのバッグ
防犯上、蓋やファスナーのあるタイプしか使わないので。
バッグをくれると分かってたら伝えたのに…
オープンなバッグのときスカーフのせて中身隠してる人いるけど 出し入れ面倒だし
+24
-0
-
222. 匿名 2019/11/29(金) 00:34:49
>>214
入院当初は病状が重く
個室に入れられたので
何でもOKでした
私も簡易ベッド持ち込み
一緒に寝起きしてました
花の手入れは私です+2
-4
-
223. 匿名 2019/11/29(金) 00:36:30
一人暮らしの時に
誕生日にフルーツケーキ1ホールある!
+7
-0
-
224. 匿名 2019/11/29(金) 00:45:02
>>5
結婚して10年ちょっとなんだけど、ウチの夫も誕生日、記念日、毎回とりあえず花を買ってくれば喜ぶと思ってる!!嬉しいし、綺麗よ!!綺麗だけど、他のもほしー!!!+61
-0
-
225. 匿名 2019/11/29(金) 00:54:59
自分がもらっても本当に嬉しいか
本当に喜ばれるか
相手の生活や希望や好みに合ってるか
さりげなく聞いた方が
本当に喜ばれるプレゼントができそう
+15
-0
-
226. 匿名 2019/11/29(金) 01:09:00
付き合ってもない人からの
バラの花束。
ロマンティックに聞こえるけど
処分に困ります。本当に。+25
-0
-
227. 匿名 2019/11/29(金) 01:14:48
>>80
なぜか毎回、何かある度ポテトヘッドをくれるんです。
好きだなんて一度も言った事ないです。
2年間付き合ってましたが、私の部屋はポテトヘッドで埋め尽くされました。+53
-0
-
228. 匿名 2019/11/29(金) 01:14:51
深い関係の男性でなく
離婚したばかりの年上の人と
夕飯一緒に食べようということになり
出張の土産だとランコムの
口紅やアイシャドウやファンデなど
詰まってるパレットをもらう
驚いた
商品は嬉しいけど貰ってはいけない気がした
+23
-0
-
229. 匿名 2019/11/29(金) 01:17:59
その気のない人からの贈り物も困る
アクセサリー使えなかった
+7
-1
-
230. 匿名 2019/11/29(金) 02:43:03
当時めちゃくちゃみみっちい話
中学生の時なんだけど
誕生日アピールをされたから
プレゼントをお小遣いで2000円分ぐらいのものあげたのに
私の誕生日の日にジュースのおまけ?みたいな
小さな犬のフィギュアをくれた
バレンタインの日仲のいい子でチョコレート交換をするからとデパートにGODIVAのチョコレートを買いに行ったんだけどみんな持って来たのは
チョコを溶かして可愛いアルミホイルに入ったやつだった。当時はなんでこんなものって
悲しかったけど、今では私がズレていたって思える+21
-0
-
231. 匿名 2019/11/29(金) 02:47:18
元カレ。
誕生日プレゼントにバーバリーのマフラー買ったらしいけど包装されてない。
とりあえずブランドに疎かった私は
「わー!!ありがとう!!」と喜んでみせたけど
普通、きちんと買ったものなら…ってモヤッた。
おさがり?まぁいいか。。と思ってたら
ブランドのタグは縫い付けが解れてて。
その後のデートとかでも
中古品店?みたいなのよく行ったけどさ
ブランドのショーケースブースをよく見る人だったから
「ああ、多分こういう所で買ったんだなあのマフラー」って悟った。
+35
-0
-
232. 匿名 2019/11/29(金) 02:57:41
母親!!
普段から誕生日、母の日とプレゼント催促魔!!
ちなみに敬老の日や家族の誕生日なんやらかんやらプレゼントしろしろ攻撃する人なんだけど、
3年前の誕生日にトリバーチのバッグねだられて買ってあげたのに合わなかったからか実家帰ったら物置に無造作に放置されてた。
その年の私の誕生日プレゼントには健康雑誌(ネックウォーマー付録付き)一冊のみを送ってきた。
一昨年はキプリングのバッグねだられて買ってあげたのに、その年の私の誕生日にポプテピピックのぬいぐるみスマホケースとポプテピピックコラボのnanacoカード
人にあれやこれやと高いものねだっときながら
私には3000円もしない物ばっかり。
去年はさすがにもうこんな不毛なやり取りしたくないと思ってガッツリしらばっくれてやったら
何かの用事電話口で「ところでお母さん誕生日なんですけど??」と言われた。(まぁ毎年誕生日と母の日近付くとそう言われるんだけどね)
もういい年だし、姉と私の間では誕生日プレゼントなんてもういいよねお互いに協定結んだから
そろそろ母親はプレゼント催促諦めてくれ。
現在は病気に伏せってる祖母のやる気を出させるために私に孫のプレゼント力で煽てたい作戦練られてます。まぁおばあちゃんだから良いかと
介護に軽量で便利なブランド
レスポートサックの大型バッグを贈呈しましたとも。
+12
-1
-
233. 匿名 2019/11/29(金) 03:00:12
塩入ケーキ
頑張って食べたけどくっそしょっぱかった……+6
-0
-
234. 匿名 2019/11/29(金) 03:00:54
金魚すくいの金魚
思わずブチギレるとこだった笑+11
-0
-
235. 匿名 2019/11/29(金) 03:01:35
>>231
私の父みたい
母の誕生日に中古のヴィトンの財布を
プレゼントしていた布の袋もないし箱もないし
母はすぐに気付いて
潔癖症でもあったし使わずにありがとうとだけ言って
後日中古ショップに売りに行っていた
で自分のお小遣いで正規店に行き
新品のヴィトンの財布を買っていた
私にああいう男には気をつけなねと言っていた
+50
-0
-
236. 匿名 2019/11/29(金) 03:01:50
だっせー鞄。
でも値段はそこそこ。
金の無駄遣い。+13
-0
-
237. 匿名 2019/11/29(金) 03:04:04
犬の絵のパズル完成版、額入り…+12
-0
-
238. 匿名 2019/11/29(金) 03:04:37
20代後半にして
女友達から旅行のお土産と言って
小さなメモ帳をもらった
ゴテゴテのキャラ物の
あれ?小学生かな+8
-0
-
239. 匿名 2019/11/29(金) 03:06:50
>>171
私アレルギー持ちだから
花もらうと呼吸困難になる
嫌いっていうか
体質もあるよね+10
-2
-
240. 匿名 2019/11/29(金) 03:23:17
がるちゃんは貧困層が多いからプラマイはアテにならないよ。+2
-3
-
241. 匿名 2019/11/29(金) 03:23:50
私の誕生日にお揃いのジャージ。
相手は社会人…学生同士とかならありだけど。
しかもノーブランド。+7
-2
-
242. 匿名 2019/11/29(金) 03:24:49
>>47
嬉しいんだけど、花瓶がなくて困った事が。
実家にいる時は何かしらあったけど、離れてからは花瓶買っておこうなんてちっとも思わなかったからね。+4
-1
-
243. 匿名 2019/11/29(金) 03:46:51
>>120
例えば20代でもハタチの学生と28の大人じゃ人気ブランドも欲しいブランドも持ちたい物も全然違うじゃんねw+18
-0
-
244. 匿名 2019/11/29(金) 03:51:06
>>133
まさか売ってる仏花をそのまま渡したんじゃ…+8
-0
-
245. 匿名 2019/11/29(金) 04:07:03
出産祝いに親友に大きめのドライフラワー
帰省してたときに貰ったから潰れそうでもって帰れない(;_;)
貰えるだけでありがたいけど正直もうちょっと別の物がよかった
+5
-0
-
246. 匿名 2019/11/29(金) 05:47:22
森ガールしていたときに付き合っていた彼氏
誕生日にヒョウ柄のバッグをプレゼントでくれた
きっとギャルが好きだったんだろうな+6
-0
-
247. 匿名 2019/11/29(金) 06:57:03
>>1
主さん、犬の本は謎だね…
私は三十路独女なんだけど彼からの1年目記念&誕生日プレゼントがオシャレなシャーペンだったよ!わたは某ブランドの革の財布とネクタイプレゼントしたよ!
30歳という年齢でシャーペン!せめて100歩譲ってボールペンでしょ…と思ったよ。+74
-0
-
248. 匿名 2019/11/29(金) 07:01:13
結婚祝いにもらった犬のぬいぐるみ2体。
単価が安いこと(1体2500円くらい)、連名で送られてきたこと、メッセージカードとかではなくレポート用紙みたいなのに「ご結婚おめでとうございます」と書かれたものが同封されていたこと、で義母ともにドン引き。
これをもらった直後に、とても可愛いお手製のウェディングペアが送られてきたから、落差がすごかったので強烈な思い出。+12
-0
-
249. 匿名 2019/11/29(金) 07:13:08
>>5
花束嬉しいけど、枯れてしまうのが悲しい+13
-0
-
250. 匿名 2019/11/29(金) 07:27:55
>>169
赤ちゃんは服のサイズがすぐ変わるからって大きめの服をあげる方が良いとは聞くけど、上下セパレートじゃないなら90はあんまりだね。
セパレートでも90がちょうどよくなるのは2歳近いだろうし。義母さんは子育てが昔すぎて、赤ちゃんのサイズ感覚を忘れちゃったのかな。+4
-0
-
251. 匿名 2019/11/29(金) 07:35:31
>>247
わたしは何が欲しいか聞かれて、三十路だしお礼状を書く用に万年筆を一本くらい持っていたいと思ってリクエストしたのにボールペンを貰ったよ。
高いものの割にすべりが悪くて書きにくいし、結局普段使いのボールペンを愛用。何よりリクエストさせといて違うものを寄越す神経がわからない。そんなに入手困難なものを頼んだ?+44
-1
-
252. 匿名 2019/11/29(金) 07:43:33
>>105
鉢植えってアレンジメントとかも含む?
会社の送別会で花束渡すのが慣例なんだけど、単身赴任の男性とか花瓶持ってないだろうし、アレンジメントの方が飾る手間が省けていいのかと思ってた。+3
-0
-
253. 匿名 2019/11/29(金) 08:04:42
元彼からもらったティファニーのネックレスとまったく同じ物を2年連続もらった。泣いた。+17
-0
-
254. 匿名 2019/11/29(金) 08:08:03
お風呂のギフトセット
未開封のまま眠ってます+4
-1
-
255. 匿名 2019/11/29(金) 08:10:13
ハンドメイドの物。品物は丁寧に作られてて売り物レベルだけど、誕生日プレゼントのお返しにそれは正直凹む。こっちがデパコスとかあげてても、ハンドメイドじゃなんかなぁ。+16
-0
-
256. 匿名 2019/11/29(金) 08:24:12
>>4
それされたことあって
ガラクタ集めたものもらって困った+7
-0
-
257. 匿名 2019/11/29(金) 08:54:14
20代半ばの頃、当時の飲み仲間のひとまわり位上の男性(非モテ)とクリスマス1週間前ぐらいにノリでイヴの日にイルミネーションを見に行くことになった。
当日、ガラス細工の小さな置物をプレゼントしてくれた。
私はプレゼント用意してなかったし、貰えるとも思ってなかったから、すごく喜んだ。
年明けがその人の誕生日だったから気持ちばかりのプレゼントを渡した。
その1ヶ月後の私の誕生日に食事に誘われたので行くと、プラスチックの豚の貯金箱をくれた。かわいくないし、貯金箱なんていらない。小学生じゃないんだから。
モテない理由がわかった気がした。
それから干支がひとまわりぐらいしてるけど、その男性はいまだに独身らしいということを少し前にFacebookで見かけた。やっぱりね。+7
-0
-
258. 匿名 2019/11/29(金) 09:02:13
なんか箱に入ったボールペン。
社会人になった時かな?
あんまり価値分からなかったけど。10年ぶりぐらいに引き出しから見つけてメルカリ出したら高く売れてラッキーだった。+5
-3
-
259. 匿名 2019/11/29(金) 09:07:16
バラ一本+1
-1
-
260. 匿名 2019/11/29(金) 09:07:49
>>41
今はメルカリがあるから好きな人がいるキャラクター物はラッキーかも!
ムーミン、魔女の宅急便のジジ、トトロとか!+7
-0
-
261. 匿名 2019/11/29(金) 09:16:29
こんな性格悪い話題でよくトピ伸びるな+2
-5
-
262. 匿名 2019/11/29(金) 09:30:58
>>28
こんなやつ?+40
-0
-
263. 匿名 2019/11/29(金) 09:38:58
ホワイトデーのお返しにハムスターもらった。
一人暮らしでペット不可の賃貸なのに困ったし、早い未来に死んでしまう生き物をプレゼントする意味がわからなかった。+27
-0
-
264. 匿名 2019/11/29(金) 09:41:08
ディオールのネックレス。
と、書けば普通なんだけど学生の頃のみんなとは違うおしゃれな俺を拗らせた人だったので、デザインがボタンとピアス?みたいなのだった。+8
-0
-
265. 匿名 2019/11/29(金) 09:43:51
海外出張のお土産、タバコのオマケで付いてきた万年筆…。
万年筆好きだし、好みの色だった…でも、すごく虚しくなった。
自分には、よくわからない女の子の人形(お高い)×3。
私って、夫にとっては、その程度の存在なのねー。 再会の喜びが冷えてゆくよ、急速冷凍だよ。+8
-1
-
266. 匿名 2019/11/29(金) 09:44:33
職場の男の人からリラックマのピンクのTシャツ(2L)。
『僕用に買ったんだけどなんか違うなと思って。』
って言われてよくわからないまま渡されたけど、その人から貰う意味もわかんなかったしサイズも大きすぎるしこの人が選んで買ったの…これを…?と思うと正直気持ち悪いしで凄く困った。
+19
-0
-
267. 匿名 2019/11/29(金) 09:45:46
>>1
犬の本...
それはないわ...
そんな男 初めて聞いたw+23
-0
-
268. 匿名 2019/11/29(金) 09:49:50
ディスカウントストアの袋に入った、値札がついてるトートバッグ。
「ほらこれ、あげるわ。どう?自分では買えんだろ」とドヤ顔で1980円の激ダサい茶色のカバンを渡された。
その瞬間相手に冷めた(笑)+26
-1
-
269. 匿名 2019/11/29(金) 09:54:00
>>133
私も、もらった。
○○が好きな花だよねーって、
私が好きなのは、ガーベラです。ダリア・芍薬・薔薇などです。
疎いだけなの?わざとなの?仏になれと?+6
-0
-
270. 匿名 2019/11/29(金) 10:03:57
海でとってきたワカメ+7
-0
-
271. 匿名 2019/11/29(金) 10:04:33
>>216
それとまったく同じストーリーのCM見たことあるんだけど
+2
-0
-
272. 匿名 2019/11/29(金) 10:06:14
結婚してすぐのころ、義母から「あなた猫好きなんでしょ?通勤カバンに使って!」と言われて貰ったトートバッグがちょっと好みじゃなくて扱いに困った。たしかに猫は好きだけど…
「通勤にはちょっと小さいかもです〜。」となんとか誤魔化して以後しまい込んでるけど、時々「使ってくれてる?」と聞いてきて悩ましい。
ちなみにこれに似てる↓
+40
-0
-
273. 匿名 2019/11/29(金) 10:20:58
>>28
子どもの頃鳥羽水族館でいっぱい売ってるの見たわw
子ども用のお土産品だよね!+13
-0
-
274. 匿名 2019/11/29(金) 10:40:41
>>37
上の男子の時に私は揃えました
下の女の子の時はお兄ちゃんの都合でポケモンに
上も下もちゃんと育ってます+0
-1
-
275. 匿名 2019/11/29(金) 10:50:29
>>215
優しい娘さんですね
お母様が花はいらないと言ったのは
いろいろしてくれる貴女に手間をかけたく無かったかも
しれませんよ
こんなに思いやってくれてお母様は素敵なお嬢さんを
持って幸せだと思います
+41
-0
-
276. 匿名 2019/11/29(金) 10:57:12
去年のクリスマスに子ども達から手袋もらった。
カジュアルしかしない私に淡い色の華奢な手首にファーがついたもの。
嬉しいけどさ。
たまーにあるちょっとフォーマルな時に使ってます。
+6
-1
-
277. 匿名 2019/11/29(金) 11:37:32
うすっぺらい白いニット。これを一枚でワンピース風に着て欲しいって言われた。お前童貞かよ!って思った
2900円なりの薄さだし、そもそも一枚で着るデザインじゃないから丈短ーわwwwww
+29
-0
-
278. 匿名 2019/11/29(金) 11:56:20
>>5
このトピの主旨とは違うかもしれないけど、退職のとき花束貰ってとても嬉しかった
でもその日の夜から10日ほど海外旅行に出発することになってた
ドライフラワーにも出来ないような品種で…気持ちもお花も有り難かったけど丸々駄目にする羽目に+17
-1
-
279. 匿名 2019/11/29(金) 11:56:46
>>135
7じゃないけど横からすみません、前にジャムトピ立てた者です。
7さんがジャムって言ってるのみて同じ人いるんだーって思ってたら、あのトピを覚えてらっしゃる方もいてくれて嬉しいです笑+9
-0
-
280. 匿名 2019/11/29(金) 12:01:21
>>257
プレゼントのセンスがないのって可哀想だよね。
夫もこの類で、付き合って初めての誕生日プレゼントにキャラもののフェイスパック20枚ぐらいもらったけどなんでこれ?って感じだった。
でもそこ以外は優良物件と呼べる人だったから、それ以降プレゼントは申告制ということで丸く収まってるよ。中身が良いなら育てるのもひとつの手だと思う+9
-0
-
281. 匿名 2019/11/29(金) 12:16:09
高3の時、友達は指輪とか貰っていていいなぁ~と思っていたら
私はテディベアのぬいぐるみだったw
思えば高校生なんだから今思えば可愛いと思えるけど
なんかダサイ・・・と思ってしまいました。+10
-1
-
282. 匿名 2019/11/29(金) 12:19:34
結婚祝いで100均のもので作ったようなカゴ花を友達数人から。
気持ちはありがたかったけど、手作り感満載だし私の前に結婚した友達の時はきちんと購入して加湿器とか贈ってたからもやった。+23
-0
-
283. 匿名 2019/11/29(金) 12:24:56
ねこのカルタ、読み上げ音声付。
彼氏から初めてもらった誕生日プレゼントでした。
アクセサリーかと思ったら1200円(定価)とか書いてあるし、もう、なんだか。
一回も使わずどこかにいきました。+7
-1
-
284. 匿名 2019/11/29(金) 12:40:56
付き合って最初の誕生日に彼氏から「プレゼント何がいいかわからなくてすごい悩んだけど、俺とお揃いで買った」って渡されたスリッパ。+19
-0
-
285. 匿名 2019/11/29(金) 12:42:10
結婚祝いのプレゼントで旦那の友達なんだけど
ご祝儀ではなく、バカラのグラス・・・
使わないし、現金が欲しかったよ+2
-6
-
286. 匿名 2019/11/29(金) 12:42:50
長文でもいいですか?興味ない方はスルーを。
忘れもしない高校3年のクリスマスイブ。
当時友だちの彼氏が行ってる他校の男子とグループで遊んでいて、その中の一人に好意を寄せられていた。言動がキザで、特別イケメンでもおしゃれでもなく正直あまりタイプではなかったけど、告られたわけでもなくなんか周りが盛り上がってて、一度素っ気なくしたときに「車の教習所で今反対車線に出たら死ねるかなと思ったくらい辛い」とか言われて、そこから面倒で連絡は取ってた。そういう男友達がいた。
そして12月24日のバイト中にそいつがやってきて
「目つぶって?」
「え?バイト中だよ」
「いや、一瞬で終わるから」
「え?え?早くして」
って感じで目つぶったら、小学生が行く雑貨屋とかで売ってそうな1000円くらいのショッキングピンクのマフラーを首にまかれた。(バイトの制服の上から)
「クリスマスプレゼント。」
「あ、あ、ありがとう、、、」
私とそいつを付き合わせたがっていた、友だちや彼氏たちの作戦だったらしい。っていう場面をバイト先のおばちゃんに見られて怒られた。そのマフラーは即時捨てたし、そいつとは会わなくなった。サプライズは好きな人からもらって嬉しいんだと思った。あーさぶい。+19
-0
-
287. 匿名 2019/11/29(金) 12:44:00
ホワイトデーのお返しにと、プーさんのバスタオルくれた人がいた。
当時24歳ぐらい。
どんだけガキなんだ?と疑ったw
+6
-0
-
288. 匿名 2019/11/29(金) 12:49:50
好きでもない人からの歳の数だけのバラの花束…+1
-1
-
289. 匿名 2019/11/29(金) 12:52:17
>>71
今相場いくらぐらいかな?ネットでわかるよね
ショッピングモールに入っているツツミなんかでも、買い取りしてるとこもあるよ!+5
-0
-
290. 匿名 2019/11/29(金) 12:55:26
姑から昔クリスマスプレゼントだとGUのスウェット上下をもらったんだけど、姑自身はジェラートピケのかわいいモコモコ部屋着愛用者なのでちょっともやっとした。+23
-0
-
291. 匿名 2019/11/29(金) 12:56:18
手作りのこけし手彫りだよ
顔も描いてあったけど
私を思い出しながら描いたって言ってたけど
・・・・・・・・・・・・
念が憑いてそうで怖かったし
贅沢言わないから手作りは勘弁ですね+11
-0
-
292. 匿名 2019/11/29(金) 13:02:07
へんな紫色のちょっと透けてるミニスカート+2
-0
-
293. 匿名 2019/11/29(金) 13:02:37
俺が作った君への曲+0
-0
-
294. 匿名 2019/11/29(金) 13:25:18
トーマスのミニ冷蔵庫
なんでこれを?ってかんじ なんでトーマス?+7
-1
-
295. 匿名 2019/11/29(金) 13:30:31
使いにくくて重くて臭い、イオンのテナントで買った鞄
重いのは我慢できても臭いのが無理だった+5
-0
-
296. 匿名 2019/11/29(金) 13:36:13
>>49
使わんな…+6
-0
-
297. 匿名 2019/11/29(金) 13:38:54
逆に、大学生の頃彼氏にペッツのお菓子あげたことある。なんか痛いな。要らなかっただろうな。+6
-1
-
298. 匿名 2019/11/29(金) 13:40:14
義母チョイスの洋品店チックな服。
今度会うときに着ないとまずいかなあ。+5
-0
-
299. 匿名 2019/11/29(金) 13:46:08
父からの誕生日プレゼントが、500円するダンゴムシのガチャガチャのやつだったとき
私、32歳だよ?
凄いね!って話はしたけど、誕生日かよって思った
もう親から誕生日プレゼントなんて貰うの年齢じゃないから、今まで貰っては居なかったけど、久しぶりに連絡きてわざわざ取りに行ったらだったから余計にがっかり
+12
-0
-
300. 匿名 2019/11/29(金) 13:51:10
高校生の誕生日に、味の素もらった。
私は3000円位のパスケースあげたのに、500円程の調味料渡されて全く嬉しくなかった。
ウケ狙いで選んだのかもしれないけど、私は真剣に選んだからちゃんとしたプレゼント欲しかった...+16
-0
-
301. 匿名 2019/11/29(金) 13:55:55
>>5
嬉しいけど花束って地味にお金もかかってるしそれなら焼き菓子の詰め合わせとかの方が良いかも。+8
-1
-
302. 匿名 2019/11/29(金) 14:07:19
>>83
そんな人だったんだ…ウエンツ今は留学中だけど犬どうなったんだろう+4
-0
-
303. 匿名 2019/11/29(金) 14:08:53
>>18
可愛らしい人はぬいぐるみ貰いがち+4
-0
-
304. 匿名 2019/11/29(金) 14:10:24
>>294
気になってググっちゃったじゃないかw
コレ?コレならごめんちょっと欲しいわw+9
-0
-
305. 匿名 2019/11/29(金) 14:11:27
>>302
安達祐実は別れて正解だったね+6
-0
-
306. 匿名 2019/11/29(金) 14:13:02
ぬいぐるみ。全然好きじゃない。嬉しいよりも困る。+4
-0
-
307. 匿名 2019/11/29(金) 14:22:26
>>84
私はムーミン好きで似たのを持ってるんですけど、もしかしたらコレではないですか?+11
-0
-
308. 匿名 2019/11/29(金) 14:24:41
ハートモチーフのネックレス
そんなキャラじゃないし付けにくい
でも彼氏だったら付けなきゃだし…+5
-0
-
309. 匿名 2019/11/29(金) 14:31:45
誕生日に彼氏からバラの花、100本。
一人暮らしなのにこんなに家に置けない、家中の花瓶やコップを総動員してもまだ足りない。
ドンキでバケツを買って花束をばらして葉っぱを取ってハサミで切って活け、出たゴミをまとめるのに4時間!
あと、これは言ってなかったから仕方ないのかもしれないけど、私はバラの匂いが苦手。
翌日近所の友達3人にお願いして5本だけ残して持ってってもらった。+24
-0
-
310. 匿名 2019/11/29(金) 14:32:54
>>304
でもねこれ全然何にも入んないんだよ笑+1
-0
-
311. 匿名 2019/11/29(金) 14:34:15
紫とピンクの変なデザインの腕時計+1
-0
-
312. 匿名 2019/11/29(金) 14:47:52
義母から、ヴィトンの草間彌生の財布をもらいました。
価値のあるものかもしれませんが、私にとっては見ているだけで疲れます。
一応使ってみたけどインパクトが強すぎていろんな人から「草間彌生好きなの?」って聞かれて答えなきゃいけないし、目がチカチカするので、義実家に行く時だけ使っています。
でも売るわけにも捨てるわけにもいかない。
呪いの財布です。+26
-0
-
313. 匿名 2019/11/29(金) 14:52:26
偽物のプラダのバッグ
ものすごくバカにされてる感じがした+9
-1
-
314. 匿名 2019/11/29(金) 15:01:17
ちょっと昔だけど(笑)
ニンテンドーDS
これが欲しいとは言った。でもラッピングされてなくてなぜか使い回し?のしわだらけのビニール袋に入ってて「ん!」ってトトロのかんたみたいな渡され方をされた…
誕生日おめでとうって気が一ミリも感じられなかった…+26
-0
-
315. 匿名 2019/11/29(金) 15:03:50
>>266
それ絶対一回着てるよね。+4
-1
-
316. 匿名 2019/11/29(金) 15:15:15
>>262
似てますwww
対のイルカがハート型に囲んでたんでもっとダサいですwww+20
-0
-
317. 匿名 2019/11/29(金) 15:17:41
>>273
タチの悪い事に18金で、ちゃんとしたお店で買ったそうです…なんでよりにもよって…+14
-0
-
318. 匿名 2019/11/29(金) 15:24:37
弟のルームメイトがもう我が家族に馴染んでて、弟2みたいになってるんだけど、うちの旦那に「お兄さんに似合うと思って!」
ってckのサングラスをくれた。
だがうちの旦那は眼鏡をかけている。
家族全員??????となった。+2
-0
-
319. 匿名 2019/11/29(金) 15:37:55
多分、自分がほしいものを選んでくれたんだと思うんだけど…
特別キャンプとかアウトドア好きでもないし、お父さんにあげた。+8
-0
-
320. 匿名 2019/11/29(金) 16:22:51
>>32
自分のイメージと他人のイメージは違うから、旦那さんの中では、32さんはそのワンピースが似合う可愛い女性なんじゃないかな。
だけど、自分の趣味じゃないのは困るよね。
旅行先で着る用にしちゃえば良いよ。32さんも滅多に着なくて済むし、旦那さんも特別な時に着てくれて嬉しい!ってなると思うよ。+8
-0
-
321. 匿名 2019/11/29(金) 16:26:16
>>312
義母の嫌がらせかと勘ぐるくらい、これは酷すぎる!(笑)+6
-0
-
322. 匿名 2019/11/29(金) 16:27:01
>>33
キルビル?+8
-0
-
323. 匿名 2019/11/29(金) 16:35:08
>>120
バカのひとつ覚えみたいで笑えるww
プレゼントでダサいもの貰うくらいなら
いいところで外食とかのほうがマシだわ。+1
-0
-
324. 匿名 2019/11/29(金) 16:35:20
学生時代からの友達
結婚祝いがカルチェラタンの洗えるバスケット
あ、そういう存在だったんだとわかりFAした+0
-0
-
325. 匿名 2019/11/29(金) 16:39:57
>>291
うわー 気持ち悪い。
これみて思い出したんだけど、私は紙粘土で作った私人形をもらった。髪は一本一本細長くこねたやつがついてて、指紋つき…。
付き合ってもいない人から、私の誕生日に。
291さんと一緒で念がこもってそうで怖すぎるから、神社かお寺か忘れたけど持っていって5千円位置いていったよ。
こけしも怖いね。勝手に私を思って彫るなよ!ってなるよねー。
こんな時ってどうしたら良いのかな。こっちがお金かけて処分するのも腹立たしいし。+4
-0
-
326. 匿名 2019/11/29(金) 16:40:21
私の誕生日が春彼岸のころなんですが、
誕生日に職場に花束が届いたのもビックリなんですが、
その花束の花が、仏壇に飾るの?っていうくらい地味な花束でした。
周りには色んな意味で慰められました。
たぶん、花屋さんに色々無理言ったからじゃないかな、
と付き合ってて感じました。
店員さんに横柄な態度を取る人だったので
別れました。
+8
-0
-
327. 匿名 2019/11/29(金) 16:45:05
>>159
私も花は見たり見に行ったりするのは大好き。
ただ、欲しくは無い。もらっても嬉しかったことは一度もない。
なんでかはわからない。自然に生えてるのが好きなのかな?
貰うなら美味しいお菓子の方が嬉しい。+7
-1
-
328. 匿名 2019/11/29(金) 16:51:53
父から高校入学祝いヤフオクで1円で売られてるピンクのキュービックジルコニアのネックレス。
デザイン全くすぎじゃないし本当に嬉しくなかった
二十歳の誕生日で兄から値札シール貼られたスーパーのショートケーキ。
ないほうがいいよ、もう、+2
-0
-
329. 匿名 2019/11/29(金) 16:53:37
トピずれだけどぬいぐるみのプレゼントは中に盗聴器つけられたりすることもあるからみんな気を付けて!
+2
-0
-
330. 匿名 2019/11/29(金) 16:54:55
出産祝いに同僚が
職場のみんなが出し合ったお金で
変なブローチ買ってきた
おばあちゃんがつけそうな。
ママこそオシャレしなきゃね!
だって。私がいつブローチした?
全員に内祝いしたわ…
+8
-0
-
331. 匿名 2019/11/29(金) 16:55:47
付き合ってない間柄の人とクリスマスに会った時、バラの花束をいただいたとき。そして、バラが傷んでいた。
しかも、地元の駅前ロータリーで車止めてカッコつけた感じでトランクから出してきたこと!!私、歩きなんですけど(TдT)と思って余計に微妙だった。+2
-0
-
332. 匿名 2019/11/29(金) 16:57:20
>>326
私は誕生日がお盆の時期で微妙な色合いの花束もらったの思い出した(笑)+1
-0
-
333. 匿名 2019/11/29(金) 17:01:44
好きじゃないデザインの服。着ないの?って着てくるまで言われるから1度は着たけど苦痛でした。
プレゼントって贈る方も受け取る方も関係性を考慮すればシンプルに失敗は避けられると思うけど面倒だなって実感しました。+2
-0
-
334. 匿名 2019/11/29(金) 17:03:59
>>13
歌詞で選んだんじゃ?
きみをまもーるたーめ そのためにうーまれてーきたんだあー+7
-1
-
335. 匿名 2019/11/29(金) 17:05:37
>>319
ふざけてるとしか思えないwww+4
-0
-
336. 匿名 2019/11/29(金) 17:12:17
転職するって言ったら元上司(40代♂)から某キャラクターのタンブラーを渡された
決してキャラクターに罪はないが…アラサーでこの派手なデザイン、次の職場で使えと?
某パークが大好きなのはあんたの鬼嫁だろうが
「本当に大好きだったから寂しい」「困ったらいつでも話聞くよ」とか言うが、
わたしが新入社員の頃に鼻の下伸ばして手出してきて(未遂で逃げた)、仕事なんか全然フォローしてくれなかった癖に
昔のことを色々思い出したら吐き気がして、タンブラーは即メルカリで売った+8
-0
-
337. 匿名 2019/11/29(金) 17:19:40
私1月生まれだからクリスマスと誕生日が近いんだけど、クリスマスはアクセサリーで誕生日は漫画本一冊だった。しかも別に好きとか言ってないやつ。
10歳上の彼氏で向こうは30越えてたのに漫画一冊って…そりゃ無いよ…。+9
-0
-
338. 匿名 2019/11/29(金) 17:26:08
韓国旅行の自分の買い物した分に付いてくるサンプルばっかりをジップロックに入れられた誕生日プレゼント
1つくらい原品でもよくないか?ってせつなくなったわ+8
-0
-
339. 匿名 2019/11/29(金) 17:30:43
1メートル四方はあろうかというほど大きなクッション
部屋が狭くなった
+2
-0
-
340. 匿名 2019/11/29(金) 17:33:37
足のマッサージ器。
プレゼントしてくれた気持ちは嬉しいけど、なぜマッサージ器だったんだろう。
一度も使ってないけど、捨てられないしクローゼットの奥に入ってる。+1
-1
-
341. 匿名 2019/11/29(金) 17:35:03
>>5
主人が記念日に花束くれたけど、うち花瓶ないの知らないのかな?とイラッとした
花を愛でる心もないし、世話も手間だから全く嬉しくなかった+1
-7
-
342. 匿名 2019/11/29(金) 17:43:17
>>330
職場で集めたならお金か商品券で渡せばいいのに
なんで余計な事するんだろうね。+3
-0
-
343. 匿名 2019/11/29(金) 17:45:28
>>133
スーパーとかドラッグストアの店先にあるやつかな、南無阿弥陀+1
-1
-
344. 匿名 2019/11/29(金) 17:48:20
>>309
誕生日に100本とはまた豪勢だね!w
結婚してから旦那が毎年10本くれるけど、最初の年は花瓶付きでフフっとなったの思い出した+0
-0
-
345. 匿名 2019/11/29(金) 17:49:45
>>319
何気にお値段が高い!笑+2
-0
-
346. 匿名 2019/11/29(金) 18:10:38
手作りのケーキ
高校のときの初めての彼氏で
付き合って1週間後のクリスマス当日の放課後
となりのトトロのかんたが傘差し出すシーンみたいに
カルディの紙袋雑に押し付けて帰ってって
戸惑いながらも受け取ったけど
10分後もう別れます、そういうことでよろしく
ってメールきて
こんなん食えるか!って友達頼んで捨ててもらった。
+2
-0
-
347. 匿名 2019/11/29(金) 18:13:27
>>68
マネークリップなんて金を裸でポケットに入れる男しか使わないよね…+6
-0
-
348. 匿名 2019/11/29(金) 18:17:07
プレゼントというか引き出物だけど、鍋じゃなくてカタログギフトが良かった。+3
-1
-
349. 匿名 2019/11/29(金) 18:25:57
>>224
うちの夫も誕生日クリスマスと何かっちゃー花を買ってくる。花をあげれば喜ぶと思ってるし嫌じゃないけど、小さい子がいて物が多くてごちゃごちゃしている我が家に花が似合わないので正直複雑…。バッグとか服とかアクセサリーほしい。+0
-0
-
350. 匿名 2019/11/29(金) 18:26:49
>>319
別のトピでその商品の写真見たばかり+0
-0
-
351. 匿名 2019/11/29(金) 18:43:03
>>322
ブルースリーじゃない?+3
-0
-
352. 匿名 2019/11/29(金) 18:47:43
高校時代、初めての彼氏にもらった誕生日プレゼントが錆びついた、5センチくらいの大きさのいかり?のマークの飾りがついたウルトラクソダサネックレス
アンティーク調のデザインなのかと思ったけど鉄臭いし、袋もラッピングとかじゃなくて、よくあるちっちゃいジッパー付きの袋 しかも傷だらけ
お前家にあったやつ適当に探して持ってきたろ
当時はよく好きな人から貰えるものならゴミでもなんでもいい♡とかほざいてたし、期待もしてなかったけどいくらなんでもショックだった+9
-0
-
353. 匿名 2019/11/29(金) 18:52:42
>>49
誕生日ティファニーのネックレスのチェーンだけをもらったことあるよ…
チャームは無し、ただのチェーンだけ。
「自分が持ってる中で好きなチャーム付けられるでしょ」って言われてハァ?と思った
普通のティファニーのネックレス買う金がなかっただけでしたw+16
-0
-
354. 匿名 2019/11/29(金) 18:52:43
磁気ネックレス+1
-1
-
355. 匿名 2019/11/29(金) 18:57:34
>>5
花は嬉しい!!
でも旦那がくれるのは微妙だなあ
そのお金でランチ行こうよ……と思う。。
貧乏性でごめんなさいm(__)m+6
-2
-
356. 匿名 2019/11/29(金) 18:57:34
ブランドもんなんだけど、ずっと欲しいって言ってるのがあって、そのブランドの袋だからワクワクして開けたら違うものだった。
欲しかったものより1万安いやつ。。
それなりの値段したから、あと1万くらいケチんないで欲しがってるものがよかった。
何なら自分であと1万出すのにーーー!!!!
と思ったけどプレゼントにケチつけるのもあれだし、ありがたく受け取った。+9
-0
-
357. 匿名 2019/11/29(金) 18:59:15
高校時代、初めての彼氏にもらった誕生日プレゼントが錆びついた、5センチくらいの大きさのいかり?のマークの飾りがついたウルトラクソダサネックレス
アンティーク調のデザインなのかと思ったけど鉄臭いし、袋もラッピングとかじゃなくて、よくあるちっちゃいジッパー付きの袋 しかも傷だらけ
お前家にあったやつ適当に探して持ってきたろ
当時はよく好きな人から貰えるものならゴミでもなんでもいい♡とかほざいてたし、期待もしてなかったけどいくらなんでもショックだった+3
-0
-
358. 匿名 2019/11/29(金) 19:00:31
ハタチの誕生日、ひとり暮らししてる彼からのプレゼントが、彼の家でお泊りの時に寝る私専用掛敷布団セットだった‥
別に今まで通り一緒の布団で寝ればいいじゃん‥
てかハタチって、なんとなく特別な感じがしたから、まさかの布団セットになんだか悲しくなった‥+12
-0
-
359. 匿名 2019/11/29(金) 19:01:17
ごめんなさい、352、357です
間違えて2回投稿してしまったようです…
申し訳ないです…m(_ _)m+2
-0
-
360. 匿名 2019/11/29(金) 19:02:38
>>314
私はソフトだけ貰ったことある。
しかもBOOKOFFの袋でw
まさかの中古ww+0
-0
-
361. 匿名 2019/11/29(金) 19:09:01
元彼に黒真珠のババ臭いネックレスもらった
しかも、その時二十歳そこそこだったから
センスの無さにドン引きして別れた
+2
-0
-
362. 匿名 2019/11/29(金) 19:09:28
>>5
前の彼氏に花束もらって全然嬉しくなかったけど
旦那からもらう花束は
ドライフラワーにするくらい嬉しい。
もらう人によるのかな。+4
-0
-
363. 匿名 2019/11/29(金) 19:11:00
欲しいもの聞かれたので、
小銭の出し入れがしやすい長財布
をリクエストした。
もらったのがコレ↓
小銭出し入れしにくい三つ折り財布
リクエストの意味ない‥w
小銭出すのに毎回イライラした!!!
(画像右のチャックのところが小銭入れでこれ以上開かない‥)+2
-0
-
364. 匿名 2019/11/29(金) 19:11:07
>>47
変なものもらうくらいなら花束がいいや。残らないし。ただし外だとずーっと持っとかないといけないから何も要らない。他人に期待しないのが一番。+1
-0
-
365. 匿名 2019/11/29(金) 19:12:20
>>319
まめきちまめこだったりして+0
-0
-
366. 匿名 2019/11/29(金) 19:18:04
>>1
私だったら
「何これ、馬鹿にしてんの?」ってぶん投げるわ+3
-1
-
367. 匿名 2019/11/29(金) 19:19:15
友達から結婚祝いに額縁をもらいました。なぜ?と思いましたが使わないまままだ倉庫に置いてあります、、、+2
-1
-
368. 匿名 2019/11/29(金) 19:22:26
結婚祝いに食器プレゼントが多くて戸惑った。
肉とかのが嬉しいなぁ。+1
-0
-
369. 匿名 2019/11/29(金) 19:25:02
>>171
気が滅入っている時に明るくて華やかなものを目にすると疲れるというのはあるかもね。
入院中にベッキーが病室に来たら鬱陶しいだろうし。+1
-0
-
370. 匿名 2019/11/29(金) 19:29:06
>>204
羽振りいいねー+1
-0
-
371. 匿名 2019/11/29(金) 19:34:47
知り合いから誕生日プレゼントに趣味の合わないファーのついたピンクのバックを貰った。
年齢的には合わない感じだったので、結局使わなかった。
「あれ使ってる?」と言われるたび困った。
+0
-0
-
372. 匿名 2019/11/29(金) 19:36:50
ブランケット、靴下、手作りクッキー、マグカップなど。
金かけたくないんだな+2
-0
-
373. 匿名 2019/11/29(金) 19:39:43
19歳の誕生日に温泉で買ったらしいまんじゅうみたいなキャラクターのキーホルダーもらった。苦笑いしてたら「嬉しそう」って言われて引いた。
しかも自分の誕生日には1万円くらいのパーカーねだってきた。+7
-0
-
374. 匿名 2019/11/29(金) 19:49:37
>>171
置場所なくて邪魔になるからだよ。退院荷物になるし。病人は動くのも大変だからお花毎日手入れ出来ない。+1
-1
-
375. 匿名 2019/11/29(金) 19:49:42
スワロフスキーの2万近くするバッグチャーム。
それが、なんか禍々しいチャームで
何回かおぎりでつけてしまいっぱなし。+7
-0
-
376. 匿名 2019/11/29(金) 19:53:21
誕生日に友達から某アニメのキャラクターグッズを大量に貰ったけど、見たことないアニメだし何故?と思ったら一緒にハマって欲しいとのこと。
それだけでもちょっと困惑なのに、くれたグッズは全部自分が買ったトレーディング商品の欲しい物を当てた残り、とのことだった。要するに余り物。
申し訳ないけど処分しました。
別にアニメが嫌とまでは言わないけど、お互いアラフォーでそれはないと思う。
+4
-0
-
377. 匿名 2019/11/29(金) 19:55:03
友達から誕生日にキャラクターのトートバッグもらった。アラサーだしキャラもの使わないからさすがに使えなかった(´;ω;`)+3
-0
-
378. 匿名 2019/11/29(金) 20:08:15
>>99
いや、邪魔になったからじゃないかもよ!
クレーンゲームの景品は、お金を出せばすぐ手に入る物とは違って「苦労して獲ったもの」っていう事で労力がかかっている分、愛がそれだけこもっていると考えている男の人って割といるよ!😅
でも女にとって嬉しくないのは変わらないけどね💦+2
-0
-
379. 匿名 2019/11/29(金) 20:45:26
>>184
え〜クリスマスに近いだけで当日じゃないんでしょ?しかも初デート。そこまで求めるのはどうかな〜。+4
-0
-
380. 匿名 2019/11/29(金) 21:15:58
>>28
ガラスの仮面思い出した…あれも昭和のセンスだと散々言われてた。+1
-0
-
381. 匿名 2019/11/29(金) 21:20:23
当時、化粧品販売してた私に
他社の口紅をプレゼントしてきた…+3
-1
-
382. 匿名 2019/11/29(金) 22:17:35
>>363
多分、長財布は予算オーバーだったんだろうね…+3
-0
-
383. 匿名 2019/11/29(金) 22:40:56
猫のデカいぬいぐるみとコンビニケーキ
猫好きやけど、20代でこれはないわ。+1
-0
-
384. 匿名 2019/11/30(土) 00:01:37
>>159
自分でわざわざ買わないものだから嬉しいよ。
でも同じ消えものなら食べ物の方が嬉しいかも。+2
-0
-
385. 匿名 2019/11/30(土) 00:26:56
>>321
嫌がらせじゃないから余計に辛い。
義母は派手めな洋服を着こなし、ブランド物も好きで限定モノに弱い人。
意地悪とかは一切ない良い人です。だからこそ、贈り物を雑に扱えない。
たまにしか使わないので、まだ全然使えそうなピカピカさw+1
-0
-
386. 匿名 2019/11/30(土) 00:31:52
ダンナからのプレゼントがことごとく的外れで…
事前になんのリサーチも無く割と大ぶりなものだったりしたので一緒に交換に行ったことが2度あります
付き合ってる時ならともかく、一緒にその住んでたら使わないわけにもいかないし、もったいないし…
その後もまぁ普通に円満なので良かったです
+4
-1
-
387. 匿名 2019/11/30(土) 08:04:43
>>84
それですー!!!!懐かしいー!!!笑笑+1
-0
-
388. 匿名 2019/11/30(土) 14:46:39
>>303
そういえば姉が高校生のときに1メートルくらいあるウサギのぬいぐるみをプレゼントされてたなあ。若干リアルめであまりかわいくないやつ。
即刻物置にぶん投げられてたw+4
-0
-
389. 匿名 2019/12/01(日) 00:53:12
>>374
個室で小テーブルなどあり
場所はありました
一緒に個室で寝起きもしてたので
花の世話は私がやるので
そういう事ではないみたいでした+2
-0
-
390. 匿名 2019/12/01(日) 01:39:56
>>275
ありがとうございます
こんなふうに言ってくれる人がいるなんて…
でも私は母にとって良い娘ではなかったのです…
母にはそんな気持ちがあったかもと思えました
そういえばそんな事までしなくていいと
何度か言ってました…
ありがとうございます
+1
-0
-
391. 匿名 2019/12/01(日) 17:55:59
離婚経験者が
冬の寒い日トレンチコート着てた私に
良かったらコートあるよと
元女優の前妻が置いていった毛皮コートがあると
私に言ってきた
いらないと笑顔で答えました
そんなものいらない+0
-0
-
392. 匿名 2019/12/01(日) 18:01:36
超巨大な金のコイン
ペンダントにするといいと言われた
これくらいするものだからとも言われた
下品
しかもチェーンを買えと?
コインは好きじゃないし
巨大で着けるの恥ずかしいから
一度も身に着けたことなかった
+1
-0
-
393. 匿名 2019/12/01(日) 18:02:11
>>44
ミッフィーが嫌というか、ミッフィーを選んだ理由が嫌でしょ。
女の子からのお下がりとか、コメ主が好きなら分かるけど、男の子にわざわざあげるのおかしいって。+1
-0
-
394. 匿名 2019/12/01(日) 18:10:18
法事や慶事でよくいただく
紅白まんじゅう黄白まんじゅう
賞味期限が本日中に食べて下さいだし
着色料も気になる
夕飯食べずにそれ食べろってことかな
あれいらないわ
+3
-0
-
395. 匿名 2019/12/01(日) 20:36:09
>>171
みなさんの意見や質問に色々返していらっしゃいますが、花は散る・枯れるからだと思いますよ!花の命は短し。実家にいるときは蕾の開花を楽しみにご家族で予想していたとのこと。やはり病気で入院となれば気持ちも違いますので。花が枯れると悲しいでしょう。+1
-0
-
396. 匿名 2019/12/25(水) 11:39:57
昨日3人で女子会クリスマス会で、鬼太郎のかるた、ジャイアンのピルケース。うけねらいらしいが、うれしくない。ありがとうとわらったけど。
35歳独身女が喜ぶと思ったのか。私のキャラがジャイアンとふざけあったのと、今年島根に行き鬼太郎ロードで、みんなではしゃいだので、思い出にと。
私は、伊藤屋のトラベルネームタグをあげたんに。あとは、友達はおそろいのイヤリングや台所グッツでした。今でもイライラです。
+0
-0
-
397. 匿名 2019/12/26(木) 11:11:09
>>159
花瓶が無いから困るんだよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する