
山火事救出のコアラ「ルイス」回復見込めず…安楽死
123コメント2019/11/29(金) 17:32
-
1. 匿名 2019/11/28(木) 16:41:53
病院に運ばれたルイスは手足や鼻などにひどいやけどを負っていて、付きっきりで看病が続けられていました。しかし、26日の朝、やけどの症状は悪化していたことが分かります。病院では今後も回復する見込みがないとし、ルイスを安楽死させたということです。+257
-6
-
2. 匿名 2019/11/28(木) 16:42:22
可哀想+533
-5
-
3. 匿名 2019/11/28(木) 16:42:43
悲しい+586
-3
-
4. 匿名 2019/11/28(木) 16:42:51
かなりやけどしてたからね。かわいそう。+696
-1
-
5. 匿名 2019/11/28(木) 16:42:57
可哀想だけどその方が楽になれていいよね…+789
-4
-
6. 匿名 2019/11/28(木) 16:43:10
ずーっと痛い思いさせるよりいいかもね。
何十匹も亡くなったみたいで本当に可哀想。+869
-0
-
7. 匿名 2019/11/28(木) 16:43:10 ID:jSrOYhsOYC
かなしい。。+269
-1
-
8. 匿名 2019/11/28(木) 16:43:18
仲間とあの世で元気にね+493
-0
-
9. 匿名 2019/11/28(木) 16:43:22
せっかく救出されたのに…
でもせめてあまり苦しまずに亡くなったと思いたい+584
-1
-
10. 匿名 2019/11/28(木) 16:43:22
美味しそうにお水を飲んでたのに可哀想
火事とはいえ、心が痛むわ+578
-1
-
11. 匿名 2019/11/28(木) 16:43:27
ニュースでやってたけど、本当に可哀想で可哀想で見ていられなかった。+500
-1
-
12. 匿名 2019/11/28(木) 16:43:35
ルイス…安らかに+366
-0
-
13. 匿名 2019/11/28(木) 16:43:36
辛かったろう…
天国でいっぱいユーカリ食べてね+493
-0
-
14. 匿名 2019/11/28(木) 16:43:55
痛そうだったもんね。
天国でたくさんユーカリ食べてね+418
-0
-
15. 匿名 2019/11/28(木) 16:43:58
コアラ界の14歳は結構長生きなのかな?+128
-0
-
16. 匿名 2019/11/28(木) 16:44:11
「コアラだから、可哀想」って
思うのって、人間の勝手かもしれないよ
今回の山火事の原因が、人間の不注意によるものなら
確かに可哀想だし、人間を批判しなきゃいけないけど
太古の昔から、自然発生で起きている火事なら
こうやって野生の動物が、犠牲になったきたのは
普通だったんだから
+11
-203
-
17. 匿名 2019/11/28(木) 16:44:18
あの女性が助けたコアラ…
ニュースでも見たけど、鳴き声がつらかった…+501
-1
-
18. 匿名 2019/11/28(木) 16:44:35
ルイスちゃんってテレビで見た子かな。
可哀想。
元気になってほしかったな。+217
-2
-
19. 匿名 2019/11/28(木) 16:44:43
森林火災どうにかできないのかな?
これで知ったけど、結構あるんだよね?
その度にコアラが犠牲になってるって...
対策できないのかな?+249
-2
-
20. 匿名 2019/11/28(木) 16:44:57
助けられたはすごく痛くて苦しそうだったもんね
天国で楽しく過ごしてほしいな+256
-1
-
21. 匿名 2019/11/28(木) 16:45:38
>>16
屁理屈やろううざい
巣に帰れシッシッ👋+123
-9
-
22. 匿名 2019/11/28(木) 16:45:58
>>19
台風を止める方法ないかな?ってのと同じくらい無理+95
-5
-
23. 匿名 2019/11/28(木) 16:46:06
なんか変な美談になってるけど、オーストラリアはカンガルーとコアラ殺処分し過ぎやわ。
+109
-5
-
24. 匿名 2019/11/28(木) 16:46:15
>>16
そんなことはみんな分かってるよ笑
可哀想と思うのは人間の勝手だけど、どう思おうが人間の自由だから+100
-1
-
25. 匿名 2019/11/28(木) 16:46:15
この子はたまたま救出されたけど、山火事がある度にものすごくたくさんの野生動物が犠牲になってるんだろうと思うとやりきれない+257
-0
-
26. 匿名 2019/11/28(木) 16:46:50
テレビで鳴き声聞いちゃってすごい辛くなってしまった
悲しい。自然災害、仕方ないことだけど…+224
-0
-
27. 匿名 2019/11/28(木) 16:47:12
上着でくるんで連れてきてたコアラかな
水かけられたときに鳴き声あげてて可哀想だった
安らかに+248
-0
-
28. 匿名 2019/11/28(木) 16:47:18
>>16
コアラ=可哀想
クモ=可哀想じゃない!
>>16にマイナスしてる人の観点って
こんなもんだよ
ここのコアラって「野生」だよね?
+2
-59
-
29. 匿名 2019/11/28(木) 16:47:32
ニュースを見た夫が「動物は生きる事を諦めたりしない、自分から死にたいなんて思わないんだよ、だからご飯食てるんだよ」ってユーカリの葉を食べるルイスを見て言ってた
もう治らない、ずっと痛くて苦しいだろうし、どうしてあげるのが本当に良いのかとても難しいと思ったよ+275
-0
-
30. 匿名 2019/11/28(木) 16:47:43
鳴き声が本当にかわいそうだった…
+136
-0
-
31. 匿名 2019/11/28(木) 16:47:54
>>16
まぁ、あなたよりコアラの方が可哀想だわ。
あなたが、その場にいても別に助けようと思わないな。
なぜならコアラの方が圧倒的に可愛いし皮肉な事も言わないから。+120
-6
-
32. 匿名 2019/11/28(木) 16:47:59
この映像ニュースで見てました
燃えてる草の上を逃げてた
どこに逃げればいいかわからず
かなりたくさんコアラ死んだみたい
胸が痛いです
さっさと火を消せよと思った
+212
-9
-
33. 匿名 2019/11/28(木) 16:48:03
>>28
なに?なにかの宗教?笑+22
-1
-
34. 匿名 2019/11/28(木) 16:48:37
今回の森林火災でユーカリがかなり減少したから
コアラもどんどん減っていきそう
絶滅の危機かもね+29
-0
-
35. 匿名 2019/11/28(木) 16:48:43
オーストラリアってカンガルーやコアラの数を減らすために間引いてるよね
でもこういう山火事で負傷した子は救ったり。
なにがしたいのかよくわからない国だな。
+192
-1
-
36. 匿名 2019/11/28(木) 16:49:02
もし日本だったら、マスコミが注目する中、安楽死させるこができただろうか?
批判を恐れて死ぬまで長い間苦しませて残酷な目に遭わせてしまったのでは。
山火事に遭ったのは可哀そうだったけど、そういう意味ではオーストラリアでまだ良かったと思う。
+11
-4
-
37. 匿名 2019/11/28(木) 16:49:39
このニュースを見て涙が出たよ。
上半身ブラ1つになって自分のシャツで助けてた女性はすごいと思ったよ。+283
-0
-
38. 匿名 2019/11/28(木) 16:49:49
>>32
首里城もまともに消せないのに消火栓もない森林が消せるわけないでしょ+89
-0
-
39. 匿名 2019/11/28(木) 16:50:08
そっか…安らかに+7
-0
-
40. 匿名 2019/11/28(木) 16:50:11
がるちゃんもうざい奴個人でブロック出来たらいいのにね〜+25
-3
-
41. 匿名 2019/11/28(木) 16:50:22
オーストラリアはこれから夏で
ユーカリは油分があるとか言ってた
火が出たなら早く何とかしたらいいのに
人も被害にあってるよね+6
-1
-
42. 匿名 2019/11/28(木) 16:50:48
安らかに眠ってね
ルイスは人間の優しい眼差しや優しい空気感に包まれながら旅立ったのかな
いつか誰でも死ぬけど、愛情に包まれて死ねる人や動物は幸せだと思う
ああ、私は野垂れ死ぬだろう+87
-3
-
43. 匿名 2019/11/28(木) 16:51:08
>>16
冷たい人だな。
自然淘汰を大意的に捉えての発言ですか?
そういうことを言ってんじゃないよ。
ただ火傷をしたコアラに対して熱かったね、痛かったねという意味で可哀想だと言ってんだよ。+101
-2
-
44. 匿名 2019/11/28(木) 16:51:16
女性が自分の服で包んで助けた子だよね。
すごく痛々しくて可哀想だった。
安らかに眠ってね🐨+122
-0
-
45. 匿名 2019/11/28(木) 16:51:41
ちょっと火傷しただけでも痛いのに
ひどい火傷で、どんなに痛く苦しかっただろうと思うと可哀想でいたたまれないね…
助けたご夫婦が安楽死に立ち会われたそうで
辛かっただろうな+150
-0
-
46. 匿名 2019/11/28(木) 16:52:38
>>16
高機能なAIが本格始動したら、あなたみたいな発達障害者も社会から抹殺されそうだよね。
どういう気持ち?+7
-16
-
47. 匿名 2019/11/28(木) 16:52:57
>>35
救ったのは個人だよね
もしかして間引いてたの?
アマゾンの火災も、農地作りたい人がいたとか
言ってなかったかな?+26
-0
-
48. 匿名 2019/11/28(木) 16:53:05
火傷って本当に苦しいもんね
助け出した人、看病した人、みんな無念だったと思う+52
-0
-
49. 匿名 2019/11/28(木) 16:54:21
>>16
あんなにヤケドして、苦しそうに鳴いてたコアラがかわいそうじゃないわけ無い+90
-0
-
50. 匿名 2019/11/28(木) 16:54:40
頑張ったからゆっくり休んでほしい。
+30
-1
-
51. 匿名 2019/11/28(木) 16:55:34
>>46
何言ってんの?このキチガイ+6
-14
-
52. 匿名 2019/11/28(木) 16:55:34
結構前だけど、火事から子猫を助けた母猫が亡くなったのもあったよね。。
+2
-1
-
53. 匿名 2019/11/28(木) 16:56:29
コアラがキューキューって鳴き声で泣きそうになった。確かユーカリは脂が含んでるからすぐ燃え広がっちゃうんじゃないかと。早く鎮火することを願うよ。+55
-0
-
54. 匿名 2019/11/28(木) 16:57:08
安楽死は悲しい結果だったけど、火傷はものすごく痛いらしいからね。
生きてるだけで辛いかもしれないね。
+29
-0
-
55. 匿名 2019/11/28(木) 16:57:22
胸が痛いな+10
-0
-
56. 匿名 2019/11/28(木) 16:58:07
クモも可哀相だけどコアラはかわいいから可哀相さが倍増するんだよ+2
-5
-
57. 匿名 2019/11/28(木) 16:58:14
>>38
努力してほしいって事だよ
燃えていくのを見てるだけではなく
焼け石に水でも、努力してほしい
何にでもいえる
見捨てるのでなく
救うために努力してほしい+4
-22
-
58. 匿名 2019/11/28(木) 16:58:23
女性が下着で救出してた子かな?
コアラがパニックだったのか自分から火の海に入って行ってたよね。
失礼だけど、コアラって知能が低いのかな?+1
-25
-
59. 匿名 2019/11/28(木) 16:58:34
>>51
キチガイは16ですから。+11
-1
-
60. 匿名 2019/11/28(木) 16:59:18
あの女性、本当に勇気があるし、素晴らしい行動だったと思う。コアラが痛い思いをして、最後は楽になれて、そのままの火事の中の状況で亡くなるより良かったと思いたい。犠牲になってる動物の事を思うと胸が痛い。+73
-0
-
61. 匿名 2019/11/28(木) 16:59:40
>>38
失礼にも程があるわ
オーストラリアの消防士が努力してないとでも?
あなたが火の海に飛び込めば良いんじゃない?+22
-7
-
62. 匿名 2019/11/28(木) 16:59:59
>>61
多分返信先間違えてるよ+12
-0
-
63. 匿名 2019/11/28(木) 17:00:12
助けてくれたおばちゃんもコアラの安楽死を見届けたってニュースで見たよ。
朝から泣いて見てた。
+43
-1
-
64. 匿名 2019/11/28(木) 17:00:20
>>61
57ねw+2
-0
-
65. 匿名 2019/11/28(木) 17:00:20
苦渋の決断
辛いな+10
-0
-
66. 匿名 2019/11/28(木) 17:00:21
治療してユーカリ食べてるところテレビで見たからこれから良くなると思ってたんだけどな…
なにより身を投げ打って助けに行った女性が素晴らしい+55
-1
-
67. 匿名 2019/11/28(木) 17:01:42
>>47
割と最近で結構大きなニュースになったよ
政府が大量に駆除して世界中から非難された。
(人道的な安楽死と言っていたけどどうだか…)
一か所にコアラが集中してユーカリが足りなくなるから、
とかよくわからない理屈だった。
カンガルーも害獣扱いで酷い扱いだし。
現地の人にとっては死活問題なのかもしれないけど、
コアラは意味がわからない。+25
-0
-
68. 匿名 2019/11/28(木) 17:01:46
>>16
知ったかぶりして難しいこと言ってるけど、空気読めてないしバカ丸出しだよね。
あんたみたいな人は腹が立つわ。+13
-1
-
69. 匿名 2019/11/28(木) 17:01:53
>>59
16があなたに死ねとか言ってるの?
あなたの理論だとあなたも抹殺される側だけど+2
-8
-
70. 匿名 2019/11/28(木) 17:02:35
こういうの無理だ。動物の悲しい話は聞きたくない見たくない(>_<)+15
-0
-
71. 匿名 2019/11/28(木) 17:02:42
ニュースでコアラの悲痛な泣き声が辛かった
結果、助からなかったけど、必死にコアラを助けたご夫婦、獣医さん、ニュースやネット見た何万人の方々の気持ちが届いてコアラが安らかに眠ってくれるよう
祈りました。(涙)
コアラ1000頭以上山火事の犠牲になったらしいね
悲しいです、、+50
-0
-
72. 匿名 2019/11/28(木) 17:03:36
>>69
身内に発達の方がいてカチンと来ましたか?
はいはい、ごめんなさいねw+3
-10
-
73. 匿名 2019/11/28(木) 17:03:51
人間が原因の火災なん?+0
-6
-
74. 匿名 2019/11/28(木) 17:04:29
熱かったろう…
安らかに眠ってほしい+12
-0
-
75. 匿名 2019/11/28(木) 17:04:50
>>46
1意見言った人に社会から抹殺するなんて言ってはだめでしょう。大丈夫?疲れてるのかな。+1
-5
-
76. 匿名 2019/11/28(木) 17:05:37
>>72
これは抹殺したほうがいいな+4
-2
-
77. 匿名 2019/11/28(木) 17:05:38
悲しい
痛かったのによく頑張ったね
天国でゆっくりできますように+18
-0
-
78. 匿名 2019/11/28(木) 17:06:38
>>47
自然発生したと言われる森林火災が
まさか人為的なものだったら、許されないよね。
+33
-0
-
79. 匿名 2019/11/28(木) 17:06:52
>>72
言う事それしかないの?(笑)+3
-2
-
80. 匿名 2019/11/28(木) 17:09:45
>>72
間違う事なきキチガイ+2
-1
-
81. 匿名 2019/11/28(木) 17:14:03
ここもポエマーが多いな。+7
-0
-
82. 匿名 2019/11/28(木) 17:15:14
>>57
でもこの山火事ってある程度自然現象的なものだからなぁ+15
-0
-
83. 匿名 2019/11/28(木) 17:16:06
動画見たけど悲しかったな。
山火事で大火傷して助けて貰って笹とかも食べてたけど、生きていても痛くて辛かったんだろうね。
ルイス君、天国で仲間たちと幸せにしていてほしい。+24
-1
-
84. 匿名 2019/11/28(木) 17:16:36
>>67
日本もシカとか猪とかある程度やってるけどね…+10
-0
-
85. 匿名 2019/11/28(木) 17:17:00
>>19
オーストラリアの夏は日本と違いドライで光が強く刺す痛さ。私は3ヶ月間メルボルンに住んだけど、森林が沢山ある地帯は毎日レスキューのサイレンが鳴って、山の火事は日常茶飯事。大自然があるからコアラやカンガルーが生きていけるのも事実。+47
-0
-
86. 匿名 2019/11/28(木) 17:17:07
>>1
ざまぁw
クジラ・イルカ漁を批判するからだ!
私たち日本人はイルカを古来から食べています!+1
-34
-
87. 匿名 2019/11/28(木) 17:18:57
>>67
日本でも猪や鹿や猿や熊は害獣扱いの地域もあるけどね〜+5
-0
-
88. 匿名 2019/11/28(木) 17:20:43
>>57
努力してたけど。放水中の消防士も報道されてたよ。
どこをどう捉えたら「見てるだけ」なんて感想が出てくるんだ。
妙にポエムがかってるしキモ。+25
-0
-
89. 匿名 2019/11/28(木) 17:25:01
>>73
4channelの一般人は放火だって。
オーストラリアは砂漠化が進んでいて、乾燥地帯で放火をされたら被害拡大は免れないと予測されていたので、消火装置を設置予定でしたが、自然保護団体が消火剤(動物に有害)の使用を反対。
これを利用したのが政府で、殺処分や農地拡大など妨害する保護団体に痛い目を見せようと企み、保護団体が消火装置を反対したから被害が広がったと加害者に立たせる為と、責められることのない盛大なる殺処分の両方を同時に遂行。が一般人の放火説。+3
-0
-
90. 匿名 2019/11/28(木) 17:32:41
>>1
京アニの犯人は助かったのに!!
+13
-1
-
91. 匿名 2019/11/28(木) 17:37:04
>>57
オーストラリアまで飛んで行きなよガルちゃん見てるだけじゃくて+12
-0
-
92. 匿名 2019/11/28(木) 17:38:31
京アニの犯人は最先端医療と手厚い看護で死の淵から生還+4
-1
-
93. 匿名 2019/11/28(木) 17:38:58
確かに痛々しかったよねずっと鳴いてたし+10
-0
-
94. 匿名 2019/11/28(木) 17:39:30
テレビで見たけど救出された時鳴いてたのよね。きっと凄く痛かったんだと思う。それ見て号泣+17
-0
-
95. 匿名 2019/11/28(木) 17:40:40
救出の際のニュース、観てた。
悲しいね。
ルイス、安らかにね。
犠牲になった他のコアラや動物達も安らかにね。+15
-0
-
96. 匿名 2019/11/28(木) 17:44:18
めちゃくちゃ悲しい
助けた女性の方もショックだろうね…
私だったらもう少しはやく助けに行けたら助かったかも…て、ずっとタラレバを考えてしまうかもしれない+9
-3
-
97. 匿名 2019/11/28(木) 17:49:42
なぜ動物とジャニトピはキチガイばかりになるんだろ
同じ層なのかな+0
-0
-
98. 匿名 2019/11/28(木) 17:51:01
>>16
どんな生き物でも、生あるものはいつか死ぬから、
当然仕方ないことなんだけど、
死んだときに何人の人が悲しんでくれるかが問題なんだよ。
あなたの死は、「仕方ないことだから」で片づけられるんだね。+4
-2
-
99. 匿名 2019/11/28(木) 18:07:59
コアラが絶滅するかもしれない、オーストラリア山火事の惨状 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)forbesjapan.comオーストラリア南部で続く記録的な干ばつと森林火災により、コアラの生息地の大部分が焼き尽くされ、コアラが絶滅してしまう懸念が浮上した。オーストラリア・コアラ基金(AKF)のデボラ・タバート会長は、火災によって1000頭以上のコアラが死亡し、コ
+7
-0
-
100. 匿名 2019/11/28(木) 18:09:23
可哀想すぎる
でもオーストラリアでユーカリ不足が続いて餓死するコアラも大量にいるって前に読んだ
オーストラリアはコアラで観光誘致してる部分もあると思うんだけど何でもっと助けないんだろう+7
-0
-
101. 匿名 2019/11/28(木) 18:35:54
なんでコアラだけなんだろう。ウォンバットや小動物も山火事でたくさん死んじゃってるのに。
オーストラリアってクジラとか他国批判はすごいのに自国の動物や家畜は残酷な殺し方をして変だよ。+12
-2
-
102. 匿名 2019/11/28(木) 18:36:53
本当に助からなかったのかな、医療費が凄くかかるから諦めたとかもありそう...+1
-6
-
103. 匿名 2019/11/28(木) 18:48:24
はじめてニュースみてきたけど
泣いちゃったー
自然の事だから仕方ない事なのかもしれないけど
助けてあげてた女性や、つきっきりで看病してた人の
気持ちを考えると辛くなっちゃった。
にしても助けてた女性凄すぎる!!+13
-0
-
104. 匿名 2019/11/28(木) 19:11:04
>>46
わざわざこんな公の場で差別用語を使うなんて、どんな気持ちで言ってるの?
+1
-3
-
105. 匿名 2019/11/28(木) 19:52:44
クズババア同士ケンカするなよ+1
-3
-
106. 匿名 2019/11/28(木) 20:03:20
助けた女の人すごいねー。
あれだけの火なら暑い?熱いだろうし、自分も少し火傷してそう。
+10
-0
-
107. 匿名 2019/11/28(木) 20:16:15
>>35
増え過ぎたら問題だもん。
北海道でエゾシカやアザラシを駆除するようなもんだよ。
+2
-0
-
108. 匿名 2019/11/28(木) 20:16:51
これも地球温暖化の影響かもね。
人間の身勝手でコアラが死んでしまった。+7
-1
-
109. 匿名 2019/11/28(木) 20:18:39
>>29
動物の気持ちなんて人間がわかるはず無いからね
生きるのを諦めたい子もいるかもしれないしね+3
-7
-
110. 匿名 2019/11/28(木) 20:21:07
助けた女性パワフルだった!+7
-0
-
111. 匿名 2019/11/28(木) 21:13:47
ちょっとズレてるかもしれないけど、火傷で瀕死、手当てを受けているつらそうなルイスをみて、悲しいと同時に京アニの放火の事件の被害者の皆さんを連想してしまいました。苦しい。+5
-0
-
112. 匿名 2019/11/28(木) 21:50:29
それでなくても数が減少しているであろう
貴重なコアラが…
火事はコワイね+5
-0
-
113. 匿名 2019/11/28(木) 22:26:35
東山動物園コアラ舎🐨[名古屋市]前にブロンズ像設置+2
-1
-
114. 匿名 2019/11/28(木) 22:33:19
>>67
日本で言ったら、熊や猪を殺すようなものと同じなのかな。
もちろん熊とかも殺したくて殺すわけじゃないだろうけど…。
人間は人間の生活圏、動物は動物の生活圏で平和に暮らせたらいいのにね。+6
-0
-
115. 匿名 2019/11/28(木) 23:03:48
同じ火傷て京アニの犯人よりコアラの方が助かって欲しかった。+13
-0
-
116. 匿名 2019/11/28(木) 23:49:44
>>23
ほんそれ。
ウサギや猫なんかも毒団子で大量殺処分。
コアラも数が減ったら慌てて増やすのに増えすぎたら殺処分のループ。
+10
-0
-
117. 匿名 2019/11/29(金) 00:51:00
>>32
最後の一言、キレる通り過ぎて呆れた。+0
-1
-
118. 匿名 2019/11/29(金) 01:25:29
>>16
結局何が言いたいの?太古の昔とかそこまで遡らなくていいよ。+2
-0
-
119. 匿名 2019/11/29(金) 01:58:34
>>16
人間が死んでも悲しく無いけど動物が死ぬと何故か悲しい+6
-0
-
120. 匿名 2019/11/29(金) 04:19:17
>>47
アマゾン火災はビジネス野焼きをやりまくった結果燃え広がった
焼けた規模見たら絶句するよ、でも国の方針が利益優先だから…
コアラ間引きもそうだけど、野良猫200万匹駆除目標で、毒入りソーセージを飛行機からばらまくって言ってたのはオーストラリアだよね+5
-0
-
121. 匿名 2019/11/29(金) 10:10:13
>>17
物凄く……熱くて痛くて……怖かったよね
あんなに鳴いてるの初めて見たもの
何とか草を食べれていたのに😢
悲しい……+8
-0
-
122. 匿名 2019/11/29(金) 10:12:41
>>115
あんな奴何で助けたんだろうね
病院の人達が可哀想
こんなに小さいコアラが……やりきれないわ!+2
-0
-
123. 匿名 2019/11/29(金) 17:32:38
放火だって…。
犯人が自分で火を付け、消火のボランティアに加わっていたって…。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
コアラ「ルイス」の救出劇。その後、ルイスは安楽死させられていたことが分かりました。 オーストラリア南東部を襲っている大規模な森林火災。ルイスと名付けられたコアラは先週、火災現場に取り残されていたところ、通り掛かりの女性によって救助されました。推定14歳とみられるコアラのルイス。救出の映像はインターネットを通じて世界中に広がり、大きな反響を呼びました。