ガールズちゃんねる

公共交通機関あるある

119コメント2019/11/29(金) 11:52

  • 1. 匿名 2019/11/28(木) 15:56:03 

    まわりが静かなのに結構なボリュームで話をしている人がいて、その内容を聞いて心の中でツッコんでしまう。

    +68

    -0

  • 2. 匿名 2019/11/28(木) 15:56:43 

    臭い

    +38

    -0

  • 3. 匿名 2019/11/28(木) 15:57:03 

    女性多めのバスに平気で乗ってくる男...
    いや空気読めと

    +3

    -51

  • 4. 匿名 2019/11/28(木) 15:57:26 

    駅のメロディー音が密かに楽しみ

    +17

    -1

  • 5. 匿名 2019/11/28(木) 15:57:43 

    >>3
    女性専用じゃないでしょ

    +39

    -0

  • 6. 匿名 2019/11/28(木) 15:57:50 

    満員電車の加齢臭

    +20

    -1

  • 7. 匿名 2019/11/28(木) 15:58:22 

    降りる人がまだいるのに、座りたいから
    割り込んで人を押しのけて入るやつ全員ブサイク

    +64

    -0

  • 8. 匿名 2019/11/28(木) 15:58:34 

    混雑している電車・地下鉄でドア近くのポジションを死守。
    停車した駅で降りる人もたくさんいるにも関わらず頑なにその場を動こうとしない人がいる。

    +42

    -0

  • 9. 匿名 2019/11/28(木) 15:58:35 

    雨が降ってる月曜日の朝は必ず遅延する

    +22

    -0

  • 10. 匿名 2019/11/28(木) 15:58:38 

    暗黙の了解で席が決まってる

    +3

    -8

  • 11. 匿名 2019/11/28(木) 15:58:44 

    自分は遅れて来ることがあるのに、時間になったら平気でさっさと行っちゃう

    +27

    -4

  • 12. 匿名 2019/11/28(木) 15:58:48 

    東京の電車は夕方から乗ると
    いくらお風呂上がり後やいい匂いつけようが
    1駅で、もうオッサンになる全身

    +7

    -1

  • 13. 匿名 2019/11/28(木) 15:58:50 

    臭い人はマジでバイオテロ
    見た目気にする前に匂い気にしろやって思う

    +35

    -1

  • 14. 匿名 2019/11/28(木) 15:58:55 

    見たくないバカップルのイチャイチャ見せられる

    +40

    -0

  • 15. 匿名 2019/11/28(木) 15:59:24 

    >>5
    いやまぁそれもそうなんだけどさ
    半数女性だったら空気読んで次のバスにするぐらいのマナーが欲しいよって話だよ

    +1

    -38

  • 16. 匿名 2019/11/28(木) 15:59:29 

    つり革や手すりに触りたくないけど、つかまらなきゃしょうがない。

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2019/11/28(木) 15:59:30 

    満員バスで入らないから前詰めろってアナウンスがあるのに前に進まない奴。
    邪魔じゃ。

    +32

    -0

  • 18. 匿名 2019/11/28(木) 16:00:00 

    バスで2人掛けの椅子にどうどうと1人で座り続けるおばさま

    +33

    -0

  • 19. 匿名 2019/11/28(木) 16:00:15 

    停車ボタン押したがる子どもがいる。

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2019/11/28(木) 16:00:49 

    >>5
    でもわざわざ乗ってくる男もいる
    公共交通機関あるある

    +12

    -12

  • 21. 匿名 2019/11/28(木) 16:00:53 

    満員でもまだ乗るかってくらい無理やりでも乗り込んでくる。
    何人も。

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2019/11/28(木) 16:01:01 

    >>3
    女性専用バスとかなら分かるけど。
    単なる女性乗車率多めでそんな事言うって狭い奴だな

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2019/11/28(木) 16:01:05 

    引っ越してきたばかりで住み慣れていない街を走るバスの乗り方や支払い方法はプレッシャーになる

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2019/11/28(木) 16:01:08 

    キモい男がチラチラ見てくる

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2019/11/28(木) 16:01:10 

    その車両にいる人が全員座ってて、他に空いてる席そこしかなければ優先席に座る
    でも優先席のおじいさんにいきなり怒られないかちょっとソワソワする

    +1

    -2

  • 26. 匿名 2019/11/28(木) 16:01:12 

    >>15
    何様やねんBBAww

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2019/11/28(木) 16:01:41 

    公共交通機関あるある

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2019/11/28(木) 16:01:44 

    ちゃんと整列して待ってるのに
    乗り物が来ると急に割り込んでくるヤツ

    +40

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/28(木) 16:01:50 

    >>15
    それマナーなの?
    次も女性多かったらその人ずっと乗れないよね

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/28(木) 16:01:54 

    >>15
    そんなマナーないよ
    逆だったら乗らないの?

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2019/11/28(木) 16:02:14 

    >>2
    シートからのアンモニア臭

    +4

    -2

  • 32. 匿名 2019/11/28(木) 16:02:20 

    間に合うかどうかの瀬戸際で瞬時に電光掲示板で行き先を確認しようとしたら、表示が韓国語に切り替わってしまい意味不明な文字を前に怒り爆発

    +36

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/28(木) 16:02:37 

    軽いハイキング?っていう、おばさまおじさまの集団。何気にジャマな位置で仲間内の譲りあいしててウザい。

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/28(木) 16:02:44 

    >>15
    あほか
    いくら男だってその後の予定が大きく狂って困るだろww

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/28(木) 16:02:46 

    平日午前10時からの閑散ぷりが堪らなく好き

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/28(木) 16:03:13 

    悪天候の際、京急が止まると「じゃあ、仕方ないか」と思う

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/28(木) 16:03:37 

    うるさい中○人観光客

    +29

    -1

  • 38. 匿名 2019/11/28(木) 16:03:54 

    新幹線でうるさい団体客と一緒の車両になると終わったと絶望する

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/28(木) 16:04:01 

    >>15
    そこまでする必要あるか?
    何様だよ。

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/28(木) 16:04:23 

    ド田舎育ちのわたしは
    観光で大阪に行ったことがある(友人が大阪にいる)。
    その際、地下鉄乗ったとき、女性専用車両があって、初めてそんな車両があることを知った。

    わたしの田舎の電車は4両だしそんな車両ないからびっくり。
    でももっとびっくりしたのは、友人が「女性専用車両は、かつら被ってメイクして女装した人がたまにいるから気を付けて。」と。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/28(木) 16:04:36 

    気持ち悪い男の隣には絶対に座りたくないけど、イケメンだったら喜んで座る

    +0

    -3

  • 42. 匿名 2019/11/28(木) 16:04:44 

    高齢化してるから周りを見渡すと若者はあまりいない
    そして意外と迷惑行為が多いのは年配以上
    十年二十年後が怖いな

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/28(木) 16:05:40 

    >>15
    こんな発想の人が世の中にいるのか・・・
    その男性も必要性があるから乗ってるだけで女性専用車両でもないのに

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/28(木) 16:06:23 

    慣れない路線の電車でこの電車は目的地の駅に停まるのか不安になる

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/28(木) 16:06:42 

    銀座線と半蔵門線の乗り換えは表参道ですると楽

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/28(木) 16:06:50 

    >>15
    お前は一輪車で移動しろよ

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/28(木) 16:08:00 

    皆詰めて座ってる中、両手でスマホゲームしてる人。肘が当たってますよ 汗

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/28(木) 16:08:20 

    いかにも遊び帰りのキャピキャピしたおばあちゃん達が、優先席の前でこれ見よがしに年寄りアピールして座っている人を蹴散らす

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/28(木) 16:08:49 

    >>46
    笑った

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/28(木) 16:09:39 

    京浜東北線が遅延してないとラッキーだと思ってしまう

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2019/11/28(木) 16:09:54 

    テイクアウトのマクドナルド、551の豚まん。
    えええええ…。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/28(木) 16:10:06 

    >>14
    この前
    空いてる時間帯の電車に乗ってたら
    カップルがいて彼女のお尻や胸触ってキャッキャしてた

    周り見渡したら私ともう一人ぐらいしかいなかったからまだ良かったけど
    真剣にホテルでやれって思った

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/28(木) 16:10:34 

    >>32
    これある。
    ○○に注意してくださいみたいな文章なら何か国語かあっていいと思うけど、地名のような固有名詞は日本語とローマ字の2つだけ(例えば渋谷とShibuya)で十分と思う。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/28(木) 16:10:46 

    小さな子供よりも元気なお年寄りが走って席を確保しようとするおかしな光景をよく見る

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/28(木) 16:11:13 

    田舎から会社の研修があるやらで義理妹、首都圏に来たんだけど、土日は寮に止まれないらしいので泊めた

    二日間電車で観光し、電車に乗るたび明らかに隙間があり普通にまっすぐ立てるくらいの感覚があっていつものラッシュの時間よりすいているのに
    来た列車に乗ろうとしたとき
    「わぁ、人すごい電車めちめちゃ混んでる」
    と言われてしまった
    私からするとかなり空いてるって感覚なんだけど、これは首都圏に通勤してる人でないとわからないんだろうな

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/28(木) 16:12:43 

    年寄り扱いするなとか、座ってて下から見るとめっちゃBBAだったけど正面から見たらそうでもなかったとか、席を譲るのを成功したことがない。。
    もちろん本当に困ってる人とかなら譲りたいんだけど、、席を譲る勇気がないです…

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/28(木) 16:12:48 

    都会だと時刻表を見なくても駅に行けば数分で電車がくる。私の住む田舎は1時間1本なので命懸け。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/28(木) 16:13:03 

    田舎の在来線
    遅延理由の一つに線路内に動物侵入がある

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/28(木) 16:13:06 

    湘南新宿ラインはすぐ運休する

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/28(木) 16:13:16 

    >>15
    自己中過ぎて引く。

    じゃああなたも男性多い所にはマナーとして行かないでね(笑)

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/28(木) 16:14:07 

    イヤホンからの音漏れ

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/28(木) 16:14:16 

    >>57
    けど、都内は階段や通路も人が多いので遅延で混雑したときは通路が全く進まず乗るのに時間がかかります

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/28(木) 16:17:28 

    すっごく混み合ってるホームで人と人がすれ違うのも大変な中、頑なにスマホをいじり続けてる人!
    乗り換えもエスカレーターも頑な!!
    こんなにネットで叩かれてるのにかなりの割合でいる

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/28(木) 16:17:36 

    お年寄りに席を譲るときに「いやいや私はいいんですよ」「いやいやどうぞ座ってください」「いやいや」このやり取りがめんどくさい。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/28(木) 16:17:40 

    >>8
    本当にこれ困るよね。

    夕方の銀座線で大きいリュック背負ったままドア付近にずっといて、ぶつかったら舌打ちされた!

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/28(木) 16:17:55 

    2列で並ぶとこなのに2列じゃない奴がいる

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/28(木) 16:18:20 

    >>57
    わかる
    たまに実家に帰って何も調べずにバス停行くと絶望する
    バス→電車の乗り換えは綿密に計画しないとダメだ

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/28(木) 16:20:04 

    >>3

    もはや、何を言ってるのかわからない。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/28(木) 16:20:16 

    座席を回転させた4人席や6人席のグループの近くになったときは地獄

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/28(木) 16:21:12 

    エスカレーター降りてすぐ立ち止まるやつら

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/28(木) 16:21:49 

    >>64
    それ私も最近見た
    そして結局どちらも座らなかったww

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/28(木) 16:22:57 

    >>46
    なんで一輪車wwww

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/28(木) 16:25:09 

    都内の大きな駅では、改札を出た後立ち止まり何番出口かを探す人のせいで改札封鎖されがち

    立ち止まるなら人の流れの中じゃなくて割りかし人がいない所でして欲しい

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/28(木) 16:25:27 

    >>53
    本当そう思う
    韓国の人もSibuyaは普通に読めるはずだよね?
    ハングルだけの画面だと日本人には何が何だかさっぱり分からないから
    せめて日本語かローマ字を同じ画面上に出して欲しい

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/28(木) 16:25:53 

    学生の男女の、全員が異性に対して自分アピールを頑張ってる会話に、微笑ましくも痛々しくて苦酸っぱい気持ちになる

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/28(木) 16:26:42 

    >>7
    そんな奴らは席しか見えてないから危ない。
    子連れの時なんか子供がもみくちゃになる。
    本当に危ないから止めて欲しい。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/28(木) 16:27:42 

    女性専用車両に男性(私)がいるだけで白い目でみられたり注意される
    じろじろ見てくんじゃねーよ

    +0

    -9

  • 78. 匿名 2019/11/28(木) 16:31:30 

    知的障がいの男性が乗り込んでくると本当に怖い
    今日も大声で暴言はきながらこっちめがけてダッシュしてきて殴られるかと思った
    ビックリしすぎて逃げる事も出来ない

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/28(木) 16:31:57 

    出るのも入るのも出来るタイプの改札で
    前方から私が入ろうとしてるの見えたら歩く速度を早めて我先に出てこようとする人
    おじさんおばさんに対してはあきらめてるけど同年代の人にやられるとすごいムカつくー!

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/28(木) 16:32:51 

    痴漢は迷惑禁止条例というもう、ちょっとやめてよ〜あ、見つかっちゃった〜みたいなノリ。
    私も経験あるよーとかナンパみたいに経験語る。
    立派な性犯罪です。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/28(木) 16:34:04 

    女性専用車に間違って乗った男性に特攻してガミガミ言うのはテレビ見てもリアルで見てもだいたいブス

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2019/11/28(木) 16:34:48 

    昔より生まれながらの障碍じゃないヤバい人のってるよね。
    奇声上げたりウロウロしたり棒でつついたり急に怒鳴ったり。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/28(木) 16:35:47 

    >>78
    障害者を差別するつもりはないといえ、ちょっと怖いなって思ったり身構えちゃったりはある

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/28(木) 16:36:46 

    >>7


    わかる!
    人相が不細工だよね!

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/28(木) 16:36:56 

    田舎だと乗りますか?と少し待ってくれる、おばあさんが杖ついて歩いてると発車ベルずっと鳴らして乗るの待つ。
    都会から田舎に旅行に行ったとき衝撃でした。ゆとりがなかったんだなあ。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/28(木) 16:37:21 

    老人の隣には座らない。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/28(木) 16:39:24 

    学生のときは妊婦さんや年配の人が前に立ちがち。
    優先席じゃないけど元気だから譲るけど。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/28(木) 16:44:21 

    女子高生の隣に座ってるのだいたいジジイ。

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2019/11/28(木) 16:47:27 

    うんこくさい

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2019/11/28(木) 16:52:53 

    >>15
    あなたが降りれば男女比変わるんじゃない?

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/28(木) 16:59:35 

    >>38
    回転させんなやっ!
    って思うだけ。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/28(木) 17:03:55 

    たどたどしい英語のアナウンス。やってる車掌さんも(入社時は)こんなはずじゃなかったよなって思っているはず。

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2019/11/28(木) 17:22:34 

    >>17
    満員バスは満員電車よりしんどい

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/28(木) 17:22:42 

    車窓の景色を楽しんでるのにドア横に立ってる人とかが自分が見られてるのかと勘違いして怪訝な顔で見てくる。あなたのことなんて見てません、むしろ邪魔なんですよ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/28(木) 17:25:08 

    >>70
    あと、改札を出入りしてすぐに止まる奴らもね
    改札の前でICカードを探し始めたり
    ちょっと改札の前からどいてからやってくれ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/28(木) 17:28:55 

    武蔵野線、宇都宮線、埼京線、高崎線は遅延していないと逆に焦る

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/28(木) 17:33:42 

    新幹線の指定席や飛行機で自分の真後ろの席が赤ちゃん連れだった時の絶望感は半端ない。
    大丈夫かな~と安心しきってる時に、うっうっみたいな声が聞こえすぐにギャーンと泣く。
    しょうがないんだけどさ、降りてもしばらくイライラがつきまとう。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2019/11/28(木) 17:34:14 

    「この人痴漢です!」
    「何言ってんだこのブスが!」
    「次の駅で降りてくださいよ!」
    「俺は仕事あんだよ!」
    「私だってありますよ!」
    「これだから女は!仕事もできねぇくせによぉ!!」

    最期の言葉で周りにいた女一同の団結力凄かった
    皆で引き摺り下ろしてた

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/28(木) 17:35:50 

    >>1
    嘔吐被害が多いことがわかった

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/28(木) 17:36:12 

    音漏れの低音チャカチャカチャカチャカ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/28(木) 17:38:47 

    混んでる電車で空いてる車両を見つけて乗ると、ホームレスが乗ってるかもしくは誰か吐いたあとがある

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2019/11/28(木) 17:39:06 

    知的障害が乗ってきたときの空気の凍り方

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2019/11/28(木) 17:42:59 

    1人で喋ってるちょっと変な人がいても、皆まるで見えてないかのように振る舞うのが上手い
    特に都会は皆スルー能力が高い

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/28(木) 17:48:26 

    電車待ってて乗車位置の所にこっちのドアに乗ってねっていう矢印書いてあるのに、電車きたら反対側のドアに行く人がいる。
    矢印見えないの?
    せめてちゃんと並んでる人が乗ってから1番最後に乗って欲しい。
    だって正しい位置に並んでいないんだから。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/28(木) 17:59:17 

    電車待ってるときテキトーに立ってるだけなのにいつの間にか後ろに列ができてる

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2019/11/28(木) 18:03:05 

    >>52
    ガラ空きの電車に乗ってたら、後から乗ってきたいちゃつきカップルがなぜか私の前に座ってきてほんとキモかったことある笑

    彼女の方は化粧っ気のない地味顔なのに、服だけはピンクフリフリでツインテールだった…
    電車でいちゃつくカップルはブサイク、ってよく言われてるけど本当なんだなと思った

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2019/11/28(木) 18:11:39 

    二宮金次郎ばりのドデカリュックを下ろさないやつ

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/28(木) 18:20:05 

    >>14
    下の中、以下のカップル率100%

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/28(木) 18:49:28 

    いつも車移動なので、たまに乗るとすごく疲れる。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/28(木) 19:33:53 

    >>53
    韓国の電車で日本語表記は助かったけどなぁ…
    いくらローマ字で読めるとは言え
    パッと見ですぐわかるのは母国語でしょ

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2019/11/28(木) 19:40:34 

    女子高生の後ろをいくら混んでてもキープするオヤジ。

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2019/11/28(木) 20:08:31 

    今日の東西線の下りで、ルンペンみたいに臭いシジイいたし(゜ロ゜;

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/28(木) 20:10:25 

    バスで優先席譲られたことある。
    しかも、お年寄りに。

    妊婦でも怪我人でもない30代なのに。
    それらしき風に見えた??

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2019/11/28(木) 20:13:37 

    電車だとあまりわからないけど、バスは通勤行き帰りともに、またこの人みかけるなーってのは、よくあるよね?

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2019/11/28(木) 20:45:32 

    バスはいつもお年寄りで一杯。で、面白いのが降りますボタン押してあるにもかかわらず、分からないのか何回も押してるお年寄りが可愛くて、面白い。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/28(木) 21:28:39 

    都内通勤ラッシュ時。座席前もドアの前もぎゅうぎゅうなのに背中丸めてスマホしてる人に心のなかで(お前がまっすぐ立てばもう少し楽なのに)って叫んでる。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2019/11/28(木) 22:00:28 

    そんなんいっぱいある


    がら空きなのに何故か隣に来る奴、
    通路側全然あいてるのに進まず
    ドア付近居座る奴、
    足を広げて座る男、
    降りますって言ってんのに動こうとしない奴、
    香辛料みたいな臭いする奴、
    電車来た時に後ろに人いるのにスマホ弄りながら
    ゆーっくり乗ろうとする奴
    (こういう場合、そいつが先に居ても
    抜かして先に乗るわ。)

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2019/11/29(金) 11:10:35 

    通勤や通学で利用していると毎日同じ人がいて話したことないけどだんだん降りる所とかが分かるようになる。
    たまにいないと少し気になる。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/29(金) 11:52:48 

    名鉄名古屋駅が電車の行き先も種別も多すぎる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード