ガールズちゃんねる

二重顎対策

88コメント2019/11/30(土) 07:52

  • 1. 匿名 2019/11/27(水) 23:37:56 

    少し斜め下のアングルから見ると二重顎がすごくて落ち込みました(笑)
    横から見ても下から見てもスッキリになりたいです。食べ過ぎないことも前提ですが…舌回し以外に効果的なものはありますか?

    +71

    -3

  • 2. 匿名 2019/11/27(水) 23:39:14 

    二重顎対策

    +357

    -3

  • 3. 匿名 2019/11/27(水) 23:39:27 

    ほら綺麗
    二重顎対策

    +8

    -121

  • 4. 匿名 2019/11/27(水) 23:39:34 

    頭を下げない

    +26

    -0

  • 5. 匿名 2019/11/27(水) 23:39:48 

    痩せろ

    +39

    -8

  • 6. 匿名 2019/11/27(水) 23:39:51 

    でも女性は少しくらい二重顎な方が良いっていうよね。

    +1

    -31

  • 7. 匿名 2019/11/27(水) 23:40:32 

    二重顎解消法だって!
    二重顎対策

    +70

    -5

  • 8. 匿名 2019/11/27(水) 23:40:32 

    エステマシンをしたところで一時的
    結局美容整形でしょうな

    +5

    -1

  • 9. 匿名 2019/11/27(水) 23:40:36 

    二重顎対策

    +21

    -25

  • 10. 匿名 2019/11/27(水) 23:40:52 

    リンパマッサージでまぁまぁスッキリする

    +7

    -5

  • 11. 匿名 2019/11/27(水) 23:41:35 

    「痩せる」意外にあるん?

    +24

    -5

  • 12. 匿名 2019/11/27(水) 23:41:37 

    デブじゃ無くて二重顎なら、
    家系の骨格の問題だからねぇ。

    +94

    -0

  • 13. 匿名 2019/11/27(水) 23:41:59 

    上を向いて歩こう

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2019/11/27(水) 23:42:03 

    あんまり高い枕使わない方が良いと聞いたことある
    値段じゃなくて高さ

    +41

    -1

  • 15. 匿名 2019/11/27(水) 23:42:39 

    口を閉じたときに舌全体を上顎につける。
    見た目スッキリする。

    +25

    -0

  • 16. 匿名 2019/11/27(水) 23:44:19 

    舌の位置。
    通常時も上にぺたっと付けて置く。多少空気で奥に引っ張られる感じ。
    この正しい位置にやってたら相当なデブじゃない限り二重顎ならないと思う

    +11

    -10

  • 17. 匿名 2019/11/27(水) 23:45:31 

    二重顎の部分に脂肪溶解注射をする
    顔が倍に膨れてマスクでも隠せれないくらいの化物に一時的にはなるが
    これで本当に輪郭が整うからぜひやってみてほしい

    +4

    -6

  • 18. 匿名 2019/11/27(水) 23:45:37 

    常にアイーンの状態にしておく

    +25

    -0

  • 19. 匿名 2019/11/27(水) 23:46:54 

    猫背で姿勢が悪いと顎が前に出て二重顎になりやすい、顎の下から首の辺りまで筋肉が弛む。
    肩と肩甲骨を後ろへ引き付けて胸を張ると顎の弛みが引っ張られて、スッキリする。
    正しい姿勢を心がけてみると良くなると思うよ。

    +38

    -1

  • 20. 匿名 2019/11/27(水) 23:49:00 

    姿勢の悪さが原因らしいよ
    肩が内に入ってたり骨盤が前のめりになってたり

    立ってから ニワトリのモノマネするときの首を前にだして、引っ込めたときの状態が正しい姿勢なんだってやってみるとめっちゃ体が引き締まってて、普段姿勢が悪いのがよくわかる。

    +51

    -0

  • 21. 匿名 2019/11/27(水) 23:49:20 

    >>17
    どれくらいの期間、腫れましたか?

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2019/11/27(水) 23:51:58 

    朝晩、これしてる
    やらないよりはマシかなって感じで
    二重顎対策

    +7

    -18

  • 23. 匿名 2019/11/27(水) 23:52:44 

    >>2
    私もこんなに可愛いかったなら良かったんだけどね…現実は残酷だ

    +128

    -3

  • 24. 匿名 2019/11/27(水) 23:54:36 

    顔ごと真上を向いて口を縦に大きく50回くらいカチカチ開閉する
    っていうのやってたらフェイスラインすっきりしたよ
    1日に3、4回気が付いた時(私はトイレ行った時とか)にやってるとわりとすぐ効果出た

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2019/11/27(水) 23:55:03 

    常にあごを少し上げ気味でいたら良いかも

    +0

    -1

  • 26. 匿名 2019/11/27(水) 23:55:12 

    >>7
    やってみよう。

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2019/11/27(水) 23:56:08 

    >>3
    ブサイクトンスル少年団ばかり貼る人なんなの
    まあこれで
    二重顎対策

    +29

    -8

  • 28. 匿名 2019/11/27(水) 23:56:30 

    このまえホンマデッカでやってた舌の体操?がものすごく効く
    舌を上顎にくっつけて吸うんだけど
    かなり効きます

    あとしゃくれさせると二重顎じゃなくなるよ
    誰もいないときお試しあれ

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/27(水) 23:57:07 

    >>2
    可愛い二重顎でちゅね~

    +125

    -2

  • 30. 匿名 2019/11/27(水) 23:58:45 

    二重顎対策

    +1

    -8

  • 31. 匿名 2019/11/27(水) 23:58:48 

    >>3
    ババアいい加減にしろ
    不快なんだよ

    +19

    -5

  • 32. 匿名 2019/11/27(水) 23:59:16 

    >>16
    痩せてるだけど二重顎になるよ
    多分舌が長いくせにゆるゆるで下がってるから
    口のなかに収まりきらない

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/27(水) 23:59:26 

    デブの証

    +3

    -6

  • 34. 匿名 2019/11/27(水) 23:59:38 

    >>2
    俺もモフモフしたいな〜😫

    +8

    -28

  • 35. 匿名 2019/11/27(水) 23:59:40 

    顔はねー。体重落とすしかない。
    私は二重顎プラス輪郭行方不明でダイエットして顔やせ成功した。

    +4

    -4

  • 36. 匿名 2019/11/28(木) 00:00:15 

    舌の体操

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/28(木) 00:05:57 

    佐々木希とか顎が小さいというか引っ込んでる人は二重顎になりやすそう

    +36

    -1

  • 38. 匿名 2019/11/28(木) 00:10:06 

    スマホのやり過ぎで
    若い人も下向きばかりで
    痩せてても二重顎の人多いというの見た
    なるべく上を向くようにしてます

    +12

    -2

  • 39. 匿名 2019/11/28(木) 00:15:32 

    対策ってより、ある程度 顎の骨が出てないと
    二重顎になるよね
    少しだけ出てる顎はかっこいいよ

    +22

    -1

  • 40. 匿名 2019/11/28(木) 00:16:17 

    BMI18で太ってる方ではないのに顎がないから油断するとすぐ二重顎になる

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/28(木) 00:22:42 

    >>22
    二重顎対策

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/28(木) 00:23:43 

    >>24
    私は上を向いてアイウエオやってる〜
    回数は顎が疲れるまでだから数えてない

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/28(木) 00:23:44 

    >>41
    ワロタ

    +33

    -1

  • 44. 匿名 2019/11/28(木) 00:29:13 

    痩せても二重顎だから脂肪吸引したよ
    十何年も前だけど大満足
    弛むとか言う人いるけど、痩せたり太ったりを繰り返すよりももっと小さな変化だよ
    整形しない理由を自分に言い聞かせてるだけ

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2019/11/28(木) 00:32:45 

    痩せてるとか関係なく、顎の骨の形次第よね。
    顎の肉に乗って支える骨がないと下に下がってたるむ

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/28(木) 00:35:15 

    結構ぽちゃ系でも綺麗な顎から首のラインのひといるよね。あれなんでだろ?

    +31

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/28(木) 00:36:39 

    小顔マスクしてる人いないかな?通販で買おうか迷ってる。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/28(木) 00:37:28 

    マスクをする

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/28(木) 00:38:40 

    リンパマッサージ。
    顔面には沢山のツボがある。

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2019/11/28(木) 00:39:44 

    >>7
    今度は首にしわができそうという心配がある…私は

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2019/11/28(木) 00:42:07 

    >>15
    口コミ閉じた時、舌全体が上顎に付くのは正常で普通でしょ。

    それが出来ない人は衰えてる

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/28(木) 00:44:41 

    痩せてるけど二重顎の人っているしなー

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/28(木) 00:49:27 

    顎がしっかりしてると二重アゴにはならない。私はデブだけどアゴしっかりしてるから、証明写真だと痩せて見える

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/28(木) 00:56:25 

    定期的にリフトしてる私は勝ち組ね。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/28(木) 01:00:43 

    >>3
    ほんと飽きないねえ〜。もはや、頑張ってください🥺♡

    +2

    -4

  • 56. 匿名 2019/11/28(木) 01:04:45 

    寝る時に顎の下に丸めたタオル入れてる

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/28(木) 01:13:26 

    160センチ39キロの痩せてた頃から二重顎だった。
    今は50キロになり悪化した…
    ちなみに顔は小さいほう。
    一度付くと何しても治らないよ。。
    体質かな

    +4

    -4

  • 58. 匿名 2019/11/28(木) 01:32:17 

    対策はない気がする。だって女優の長澤まさみでさえ…。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/28(木) 01:51:16 

    ヨガのライオンのポーズが良い気がする
    舌を思いっきりベローンと出す

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/28(木) 03:51:17 

    >>31
    バンタン好きなのは女子高生が多いよオジさん
    ババアはジェジュンとか言う歌が下手で整形サイボーグだよ


    +1

    -9

  • 61. 匿名 2019/11/28(木) 03:54:36 

    マッサージ!
    すごく効いたよ!!
    まず鎖骨流して、首筋流して、顎を流す。
    毎日続けたらお肉が消えたからオススメ!

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2019/11/28(木) 04:18:35 

    >>7
    これ、かなりの年月したけどな、ダメだった。
    152センチ35キロになった時も二重顎だった。。
    今は40キロ。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/28(木) 04:20:53 

    エラが張ってる人➕

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/28(木) 05:11:09 

    二重顎対策

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/28(木) 06:26:08 

    >>1
    顎なし星人なので基本的に二重顎です
    もしかして同じ星の出身じゃありませんか?

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/28(木) 06:32:32 

    >>9
    これは意外

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2019/11/28(木) 06:34:55 

    骨格にもよるよね
    櫻井翔君とか羽生君とか凄くスリムだけど二重顎になってる時が結構ある

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/28(木) 06:36:46 

    >>2
    猫は可愛いのになぁ…

    +38

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/28(木) 07:25:42 

    >>63
    よく言われてるけど、顔が真四角の私でも二重顎になってるよ

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/28(木) 08:01:10 

    >>20
    私姿勢いいねって褒められるけど、二重アゴだよ…結局骨格なのかと諦めてる

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/28(木) 08:04:05 

    >>17
    わたしがやったのは強力な物なので2週間は外に出られませんでしたよ

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/28(木) 08:14:49 

    >>2
    猫は小太りでも二重顎でも可愛いのに私ときたら……ああ…

    +35

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/28(木) 08:17:47 

    >>70
    整体師さんとかに言われたんならそうなんだろうけど
    他人が見て姿勢良いねは実際はよく見てないからね
    背筋ピンとしてても反り腰だったり正しい姿勢にはなってなかったりするから。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/28(木) 08:25:26 

    逆に意識して鍛えたらしゃくれた

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/28(木) 08:25:49 

    >>1
    カラオケとか?カラオケじゃなくても歌ったりとかすごい喋ったり

    さんまとかずっと喋ってるから顎の肉たるんでないみたいな感じのことをテレビで見た気がする

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/28(木) 08:57:31 

    >>62
    合わせてリンパマッサージとかしてみたらどうですか?既にしてたらごめんなさい。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/28(木) 09:16:16 

    スマホ首、ストレートネック、改善したい!

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/28(木) 10:26:11 

    上を向いてアイーンって下顎出して数秒キープするだけでちょっとスッキリするよ

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/28(木) 10:28:14 

    >>2
    ぼく地球のキャー思い出した

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/28(木) 11:16:19 

    >>3
    これいつの?
    今劣化してるよね笑

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2019/11/28(木) 12:39:34 

    私体重30キロ代だけど笑ったら二重顎になってるよ。たるみだよ。
    高い化粧品使ってケアしてるけどもう美容外科いくしかないと思ってる。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/28(木) 12:43:15 

    私顎プロテーゼ入れたい位ないの。
    太ったら悲惨。二重顎どころじゃない。
    顎がしゃくれ手前位欲しい。
    顎ある人、シュッとして見えるよね。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/28(木) 12:57:25 

    コラーゲン摂るようにしたら少しスッキリしたよ!

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2019/11/28(木) 13:12:38 

    156cmで体重70kgあった時、二重アゴ凄かったんですが、ダイエットも併用してたのもあると思いますが親指の腹(第二関節部まで使う)で顎から耳下にかけて上になぞるようにマッサージを癖つけてたら気にならなくなりました。

    3年かけて40kg代まで落としましたが今でもマッサージやってます。手軽なのでおススメです。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/28(木) 20:51:28 

    枕使わない

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/28(木) 21:22:45 

    >>52
    アンガールズの山根さんとかね!

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/29(金) 01:30:07 

    >>44
    いくらくらいした?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/30(土) 07:52:27 

    >>44当時50万、今はもっともっと安いはず
    ただ腫れが半端ないので、1週間は外出れない(笑)
    それでも本当にやって良かった
    あの時の自分を褒め続けてます

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード