-
1. 匿名 2019/11/27(水) 22:18:26
こんばんは
ネットでの出会いも、普通になってきましたね。
私だけでしょうか。
当該トピに嫌悪感を抱く方はスルーしてください。
さて、
気軽なネットといえど、マナーはありますよね。
皆さんの中のマナー、教えてください。
私は自分から声掛けしたなら自分から自己紹介する、というのは武士道っぽく守ってます。+18
-55
-
2. 匿名 2019/11/27(水) 22:18:48
は?+49
-9
-
3. 匿名 2019/11/27(水) 22:18:59
怖くないの?+36
-2
-
4. 匿名 2019/11/27(水) 22:19:20
幹事みたいなこと?+1
-1
-
5. 匿名 2019/11/27(水) 22:19:24
+3
-2
-
6. 匿名 2019/11/27(水) 22:20:01
主、やばい奴+60
-4
-
7. 匿名 2019/11/27(水) 22:20:04
人通りの多いとこで会おう!+36
-0
-
8. 匿名 2019/11/27(水) 22:20:05
+1
-15
-
9. 匿名 2019/11/27(水) 22:20:09
出会い系やってるやつが武士道って、、、w+72
-4
-
10. 匿名 2019/11/27(水) 22:20:15
見た目には期待しないように+24
-0
-
11. 匿名 2019/11/27(水) 22:20:17
そうですね、
相手が聞いたことは必ず答えましょう
それが対等の付き合いです+10
-2
-
12. 匿名 2019/11/27(水) 22:20:21
ネットでの婚活もそうだよね?+18
-0
-
13. 匿名 2019/11/27(水) 22:20:21
初めて出会った人を殺さない。
マナー違反が結構いるので気をつけてね。+106
-1
-
14. 匿名 2019/11/27(水) 22:20:22
私のマナーは出会わないことです+61
-0
-
15. 匿名 2019/11/27(水) 22:20:27
武士道??
常識じゃなくて?+18
-0
-
16. 匿名 2019/11/27(水) 22:20:31
+3
-10
-
17. 匿名 2019/11/27(水) 22:20:32
たのもー!
的な?+7
-0
-
18. 匿名 2019/11/27(水) 22:21:03
基地外登場+8
-3
-
19. 匿名 2019/11/27(水) 22:21:16
なんかクセがつよい主...笑+42
-1
-
20. 匿名 2019/11/27(水) 22:21:25
不細工だったら会わずにドタキャン、ブロック+30
-2
-
21. 匿名 2019/11/27(水) 22:21:39
>>1
自分のこと拙者って言いそう+18
-1
-
22. 匿名 2019/11/27(水) 22:22:04
信用できるまでは昼間に会う+16
-1
-
23. 匿名 2019/11/27(水) 22:22:13
+5
-2
-
24. 匿名 2019/11/27(水) 22:22:13
ヤリ捨てされても文句言わないでね。自業自得だから+16
-7
-
25. 匿名 2019/11/27(水) 22:22:16
それ芦田愛菜な+3
-0
-
26. 匿名 2019/11/27(水) 22:22:17
>>1
モテないの?+10
-1
-
27. 匿名 2019/11/27(水) 22:22:17
ネットでの出会いと書くと、異性限定だと思ってしまいますよね?
主さん的には同性の友人作りもアリなの?+14
-1
-
28. 匿名 2019/11/27(水) 22:22:27
ここであったが100年目…
征伐してくれる!キェーーー+7
-0
-
29. 匿名 2019/11/27(水) 22:22:45
主、怖いよー+10
-1
-
30. 匿名 2019/11/27(水) 22:23:13
ガツガツしない+3
-0
-
31. 匿名 2019/11/27(水) 22:23:20
主の言うネットでの出会いって男女の話?+8
-1
-
32. 匿名 2019/11/27(水) 22:23:28
ネットで真面目に自己紹介
オレオレ詐欺に100%騙されるタイプ+9
-1
-
33. 匿名 2019/11/27(水) 22:23:51
>>5
このトピ何時代よ+8
-0
-
34. 匿名 2019/11/27(水) 22:24:45
年齢関係なく敬語で話すこと。
たまに年上の人がいきなりタメ口で話しかけてくるけど、その時点で無理。
店員に上から目線のタイプ。+46
-1
-
35. 匿名 2019/11/27(水) 22:24:45
それがし、ガルのもの。きこうのご出身は?+5
-2
-
36. 匿名 2019/11/27(水) 22:24:50
最近またネットでの出会いで誘拐、殺人増えるのにこわくないの?
やっぱり変な人が多いんだなって印象だよ。+18
-2
-
37. 匿名 2019/11/27(水) 22:24:52
>>1
主、文体が怪しすぎる
なんか、つまり 自分からコミュニケーションをとり始めたなら 相手任せじゃなくて主体的に話すってことですよね?
+8
-0
-
38. 匿名 2019/11/27(水) 22:24:54
ネットで全うな人と出会える確率はナンパー?
怖いしかない+3
-0
-
39. 匿名 2019/11/27(水) 22:25:36
ネットの出会いって、SNSで仕事募集してる奴もゲーム関係でオフ会しても犯罪が絡んで事件になってるニュース流れてるよね
男女の出会いだけでなく、素性がハッキリと分からないネットの出会いは警戒した方が良いね+16
-1
-
40. 匿名 2019/11/27(水) 22:26:57
てかネットで女と会う男はヤリモクだから会わないほうがいいよ+19
-2
-
41. 匿名 2019/11/27(水) 22:27:01
ネカマもいるしね+2
-1
-
42. 匿名 2019/11/27(水) 22:27:48
世も末+4
-0
-
43. 匿名 2019/11/27(水) 22:27:53
出会い系の事件の多さよ
今年だけで何件あったか
最近の少女連れ去りも
義父が息子さつ害した事件もマッチングアプリきっかけの結婚+20
-0
-
44. 匿名 2019/11/27(水) 22:28:14
>>21
久々に忍者ハットリくん思い出したわ+2
-0
-
45. 匿名 2019/11/27(水) 22:28:22
>>16
可愛いな
才色兼備の愛菜ちゃんと知能境界域の俺の遺伝子を配合したらどんな知能を持った子供が生まれるのか興味あるな+1
-11
-
46. 匿名 2019/11/27(水) 22:28:33
言葉遣いには特に気をつけます+1
-0
-
47. 匿名 2019/11/27(水) 22:30:01
主から漂う男臭。あと…+7
-1
-
48. 匿名 2019/11/27(水) 22:31:30
当該トピに不快感ってそれは無理でしょ
ガルちゃんでネットの出会いトピたってたの何回かみたけどどれもやめとけやめとけの大合唱だったぞ
ガル世代はまず使わないし
大人しく5chでもみとけば?男が多いけど逆に現実的なことがわかる。+6
-0
-
49. 匿名 2019/11/27(水) 22:32:23
出会い系?武士道?ガル男が立てたトピなの?+5
-0
-
50. 匿名 2019/11/27(水) 22:32:38
関係ないけど今テレビで生歌披露してるカトゥーンが下手くそすぎる
ネットの出会いの常識は勝手に理想を作らないように努力することかな 相手にも自分にもよくない+5
-1
-
51. 匿名 2019/11/27(水) 22:32:58
でもこれだけネットが発達してSNSでの出会いも盛んになったんだから、ただ「会うな」って言うより、会うときに最低限気を付けることを周知する方が有意義なんじゃない?
ネットの知り合いに会うな会うなとだけ言うから悪いことなんだと思って、誰にも知らせずにこっそりと何の準備も知識もなしに会って、最悪のケースになるんだと思うけどな+12
-2
-
52. 匿名 2019/11/27(水) 22:34:16
ネットの出会い色々あるけどどれの事?
漠然としすぎて分からん+2
-0
-
53. 匿名 2019/11/27(水) 22:35:08
>>51
それだよねー頭ごなしに言うよりももっとあるはず
+3
-1
-
54. 匿名 2019/11/27(水) 22:35:17
主の文面からも漂うコミュ障臭がすごい。+7
-2
-
55. 匿名 2019/11/27(水) 22:35:29
いまどき普通じゃないか!+4
-1
-
56. 匿名 2019/11/27(水) 22:35:52
ネチケットってやつですか?あっ死語ですか?+0
-0
-
57. 匿名 2019/11/27(水) 22:35:53
便利なツールほど、諸刃の剣だよね
ナイフを使うことを禁じるのではなく、正しい使い方を教える方がよほど意味のあることだと思う+1
-0
-
58. 匿名 2019/11/27(水) 22:37:02
トイレ行く時は貴重品持ってく
飲み物も飲み干しておく+6
-0
-
59. 匿名 2019/11/27(水) 22:37:42
私も知りたいです!
できるだけLINEのやり取りでストップかな?
LINEも自分から「ほしい」と言わないようにしてます。通話もするときはしてるけど絶対ビデオ通話にしないことを心がけています。
相手がカメラをONにしても自分のカメラはONにしません!+2
-0
-
60. 匿名 2019/11/27(水) 22:37:47
去る者を追わない。引きとめない。
合わなかったってこともあるし。+8
-0
-
61. 匿名 2019/11/27(水) 22:37:55
>>53
若年層にただセックス禁止令出すより、正しい避妊法とか性道徳を教える方がいいのと似てるかもね+5
-0
-
62. 匿名 2019/11/27(水) 22:38:03
私は異性とは会った事はありませんがSNSで知り合った好きな歌手が同じ同性の人となら何度か会った事があります。
その経験から言うとまず同性であっても必要以上に自分の事を晒さない。
本名は教えたいなら下の名前のみ教える。
自分の顔が分かるような画像は送らない。
住所は教えるにしても都道府県止まり。
会うにしても相手と2人っきりでは会わない。
絶対に3人とかそれ以上の人数で会う。
しかも会う場所は人が多く何かあった時に助けを求められる場所。
私の場合は初めてあった場所は好きな歌手のライブ会場でした。
変な人達ではなくみんな良い人で良かったですが人それぞれ性格や気性が違う事は理解しておかないといけません。+3
-0
-
63. 匿名 2019/11/27(水) 22:39:02
マナーと言うか自分ルール
趣味つながりで年下と会うことが多いけど、未成年の場合は必ず親御さんの許可を取らせる
許可取ったかどうかの確認のために通話で親御さんに挨拶させてもらう
同性でも異性でもこの2つは厳守してるわ+0
-0
-
64. 匿名 2019/11/27(水) 22:39:05
物陰から観察して明らかに怪しそうな人ならバックレる。会うなら昼、人目のあるお店でお茶か食事でサヨナラ。とか?+1
-0
-
65. 匿名 2019/11/27(水) 22:40:04
ネットでの出会いって普通になってきてるなら怖いなー+4
-0
-
66. 匿名 2019/11/27(水) 22:40:09
>>63
保護者でもない成人が、未成年を夜中に連れ回したらマズいんだよね+3
-0
-
67. 匿名 2019/11/27(水) 22:41:24
会う時は殺される覚悟で
人が多いところで会う
+7
-1
-
68. 匿名 2019/11/27(水) 22:42:31
4回ある
うち男性3人、女性1人
自分ルールでは、
・特に初めて会うときは人通りの多い場所を選ぶ
・相手の確かな身元が分かるまでは自宅の場所を教えない
・車には乗らない
くらいかな+1
-0
-
69. 匿名 2019/11/27(水) 22:42:31
Twitterの人と会った事あるよ!ライブ会場だけどね!特にマナーは気にした事なかったな。出会い系は怖くて出来ないです+0
-0
-
70. 匿名 2019/11/27(水) 22:43:38
顔も知らない相手だからこそ話せることってあると思うんだよね。そこで会ってしまえば顔見知りになっちゃうから会いたいとも思わない。
現実の友達とネットでの友達は別物って考えてる+1
-0
-
71. 匿名 2019/11/27(水) 22:43:44
趣味で知り合ってもリアル優先の人がほとんど。連絡来なくなったら催促したりしないようにしてる。自分と感覚がおなじだと思わないこと。+1
-0
-
72. 匿名 2019/11/27(水) 22:44:39
ごめん、トピ主変わってそうだね。
トピの投稿文から漂う近寄ってはいけない人感がすごい…
まぁそんな感じだからネットに出会いを求めてるんでしょうけど。+0
-0
-
73. 匿名 2019/11/27(水) 22:44:44
武士道ねえ。もののふはチャラくて不真面目な出会い系なんかやらないと思うけど。+1
-0
-
74. 匿名 2019/11/27(水) 22:45:02
>>59
何の断りもなくいきなりカメラONにしてくるの?こわっ+6
-0
-
75. 匿名 2019/11/27(水) 22:46:40
>>1
主の文章のクセが強いから
荒らしが湧きやすくなってるな笑
主が言ってるのはいいねした方が先にメッセージを送るってことでしょ?いいねしたままスルーとかいるから
私はアプリで二人実際に会ってどっちも変な人じゃなかったしそのうち一人とは付き合ったよ
男性と会うときに気を付けることちゃんとしてれば
大丈夫なんだけどね、まだまだ偏見があるよね+6
-1
-
76. 匿名 2019/11/27(水) 22:48:24
さて、、、
何を語ろうか+4
-0
-
77. 匿名 2019/11/27(水) 22:52:29
ネット上のやり取りの話なのよね?そして、そもそも何の出会いの種類の話なの?出会い系なのかネットゲームなのか趣味系インスタとかなのか。主さんの文面からは判別出来ない…。+1
-0
-
78. 匿名 2019/11/27(水) 22:53:09
>>1
こんばんは!
最近はネットでの出会いも普通になってきた気がします(私の気のせいでしょうか?)
さて、 気軽なネットといえど、マナーはありますよね。
皆さんの中のマナーを教えてください!
私は、アプリなどで、自分から声掛けしたならまず自己紹介する、というのは守ってます。筋を通したいです笑
※当該トピに嫌悪感を抱く方はスルーしてください。
別に主は変なことを言ってない
+6
-3
-
79. 匿名 2019/11/27(水) 22:56:24
主です。
説明が足りませんでしたね。すみません。
対面での出会いではなく、例えば趣味アカのSNSなどで、
いきなりタメ語で話してきたり失礼なことを言ってくる方々いるので、そういう方に対してです。
+3
-4
-
80. 匿名 2019/11/27(水) 23:04:38
だがしかし、個人情報を馬鹿真面目に伝える者は出会い系にはおらぬぞよ御主殿。
既婚者、身体目当てがほとんどじゃ。
最初から手を出すのではない、様子を伺いじっと待つのじゃ
隙有らば、御主殿の身体が危険な目に遭うことは間違いない
彼らはそれが狙いなのじゃ。
決して油断するでない。気を付けたまえ。
+6
-1
-
81. 匿名 2019/11/27(水) 23:05:02
ちょっとの文章で怖がられてる主、ネットの出会い向いてないのでは+1
-0
-
82. 匿名 2019/11/27(水) 23:06:26
>>54
本人は面白いと思って主コメ書いたと思うとこのトピの流れに共感性羞恥が...+0
-1
-
83. 匿名 2019/11/27(水) 23:11:36
>>8
まな違い+0
-0
-
84. 匿名 2019/11/27(水) 23:11:54
>>75
クセがありましたね、反省です。(´._.`)
内容は仰る通りです。
やり取りの中のマナー(といったのが間違いだったのかな)的なものを聞きたかったんですけどね。
信用した人しか会いませんし。
理解あるコメント嬉しかったです!
ありがとうございました!(*´∀`)+6
-1
-
85. 匿名 2019/11/27(水) 23:12:03
実物に会って、写真と別人だったら「加工した写真を自分だと言う事は嘘をついていると言う事です」
って、堂々とバイナラ😃
あたしゃネットじゃ人と繋がりたくない人だけど。
+1
-2
-
86. 匿名 2019/11/27(水) 23:16:01
>>21
>>44
ちょいズレますが、自分以外を含めた時は、
我々 といいます。
宇宙人かなって。
+1
-0
-
87. 匿名 2019/11/27(水) 23:26:30
ミクシィで同じ漫画が好きな人と会ってコミケ行ってた。あの頃は楽しかった。
+0
-0
-
88. 匿名 2019/11/27(水) 23:48:19
最近はマッチングアプリとか多いけど、悪いこと考える人はいくらでもいるから気をつけてね。
とくに性犯罪や薬物とかね‥薬物は「すぐやめられる、一回ぐらいなら大丈夫」と薬漬けにして風俗で働かされたりするらしい。
一番良いのは現実社会で自分で見つけるか、信用できる人から紹介してもらうことなんじゃないかな+4
-0
-
89. 匿名 2019/11/27(水) 23:53:01
>>78
コメントありがとうございます!
配慮したつもりでもできてないんですね、、
気をつけます(´._.`)+0
-2
-
90. 匿名 2019/11/28(木) 00:31:48
マナーの前に会わない方がいいよ。危ないって+5
-0
-
91. 匿名 2019/11/28(木) 00:38:56
繁華街での待ち合わせや食事なら
まず大丈夫じゃないかな。
離席するときはバッグを持って
グラスは空にしてからね!
+2
-1
-
92. 匿名 2019/11/28(木) 00:50:05
>>63
あらあなた、武士道ね+0
-0
-
93. 匿名 2019/11/28(木) 01:07:17
>>1
ネットでの出会いが普通になってる主がキモい。
流行りだったとしても
そんなものを使わなくても彼氏彼女いる人はたくさんいる。
結局それを使わないと無理だから使うわけでしょ?
モテない男女か金目当て体目当て
の人間が使うもの。+0
-4
-
94. 匿名 2019/11/28(木) 01:07:36
>>65
前ガルちゃんで
大学生の子に教えてもらったけど
10代20代の子たちは
ネットでの出会いは普通になってきてると思った
ネットで出会って付き合ってる子が
周りで5〜6人だったかな
かなり多いと思った
付き合ってる数がそれくらいなら
会ってる人は
周りに言わない子もいるだろうから
もっと多いはず
+0
-0
-
95. 匿名 2019/11/28(木) 01:11:20
>>84
信用した人しか会いません?
あのさ、逆にね
ネットで知り合って殺された、レイプされたって人がいたとしたら、
その人たちは、明らかに信用出来なかったけど会いに行きました!
なんて人はいないんだよw
みーんな、この人は大丈夫、自分が犯罪に巻き込まれるわけないって思ってるから
被害者になるんだよ。
結局、こういうの使う人って頭が弱いイメージするよ。
+2
-0
-
96. 匿名 2019/11/28(木) 08:00:11
婚活でしか使ってないけど、この人はないなという人とは2回目合わない。
1回目に聞きたいことはなるべく聞いておく。
+0
-0
-
97. 匿名 2019/11/28(木) 08:13:43
ネットで出会って、感じのいい人で好感を持ち、結婚しました。相手がどんな人か見極めが大事だと思います。武士道らしく見極め、悪い出会いはどんどん斬っていきましょう。+1
-0
-
98. 匿名 2019/11/28(木) 17:47:54
>>40
その目的だけならまだしも、それだけでは済まないので二人きりなんてダメ〜+0
-0
-
99. 匿名 2019/11/28(木) 17:55:13
趣味の話で盛り上がって…とかなら、催しや展示会で現地集合、現地解散とか?
+0
-0
-
100. 匿名 2019/11/28(木) 18:03:38
ネット婚活とネットでの出会いってどっちも危険じゃないの?
どう違うのかわからない。登録してたってウソつけるし…。+0
-0
-
101. 匿名 2019/11/29(金) 15:24:17
長文です。
異性の出会いじゃなくて、友達なんだけど。
SNSで出会った友達と、10年以上仲良くしてるよ。
東北から九州まで数人と会ったことある、と言うか、友達が近くまで来てくれて数人とオフ会したり、1人とランチしたり夜ご飯食べたり。
相手はみんなオネェなんだけどね。
私が気を付けたことはSNSとか関係無しに、社会人として相手に失礼のないように接すること。
少しでもオカシイと思ったら連絡を絶つこと。
普通に男性ともやり取りしてたんだけど、男性はやはり下心があるようなメッセージ多くて、少しでも下ネタや「会おう」みたいな話が出たら即絶ったよ。
で、残ったのがオネェ(笑)
SNS上やアプリのやり取りで少しでも「?」って思ったら会わないほうが良い。
会うなら昼間に数時間にしたほうが良いよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する