
夫婦のギスギスした会話を晒して一番ギズギスしてる家庭が優勝!
1513コメント2019/12/06(金) 11:23
-
1. 匿名 2019/11/27(水) 14:48:00
主のところは子供が生まれてから夫婦間の会話がギスギスしています。
他のギスギス家庭がどんな会話をしてるのか知りたくてトピを立てました。
関係改善を目指そう!的な前向きなトピではなく
ただありのままのギスギスを晒すだけのトピです。
夫婦と書きましたが親子でも嫁姑でも恋人でも同僚でもOKです!
エントリーナンバー1:
主(昼ごはんを用意する)
夫「(ムッとして)肉豆腐いらんわ。こんなに食えん」
主「え、〜(副菜。昨日の残り)だけでいいの」
夫「ああ。(不機嫌そうに)多すぎや!まったく…」
主(昨日の残りだけでいいならお昼作らなくていいから
午前中に子供を散歩に連れて行けたのに…
だいたい、こいつのその日の気分で足りなければ「これだけ?」とか言われるのに…
そもそも毎日昼に帰ってこられると子供の離乳食や昼寝のタイミングがずれるし
昼食の支度中、後追いして子供が泣くの辛いのに…
それでも作って、言われるのは文句だけか!
寒くなって来たから温かいものがいいかなとか
肉豆腐は好物だから喜ぶかなと思って作ったのにそんな言い方…)
主「副菜だけでいいなら先に言ってね。そしたら作らずに○○(子供)連れて出かけられるし」
夫「は?」
主「〜は副菜、肉豆腐は主菜だよ。多いと思うなら食べなければいいでしょ。
お昼作って文句言われるなんて割に合わないよ」
夫「は?文句言ってるのはそっちだろ!」
主「多すぎ、って完全に責めるトーンだった。普通に『多いから明日食べるよ』と言えばいいじゃない」
夫(ガツガツ!)「ごちそうさま!」
夫(ソファーの上の子供のおもちゃを壁に向かって投げる)
主「ちょっと!壊れる!」
夫「たまたま当たっただけや!クソ!!」
+250
-2231
-
2. 匿名 2019/11/27(水) 14:48:33
+1933
-28
-
3. 匿名 2019/11/27(水) 14:48:46
夫「おい」
妻「あ?」+4906
-18
-
4. 匿名 2019/11/27(水) 14:49:03
もはや会話がないからLINEで業務連絡をする。
+2591
-22
-
5. 匿名 2019/11/27(水) 14:49:09
長くて読むのやめちゃった+4570
-180
-
6. 匿名 2019/11/27(水) 14:49:23
>>1
普通に離婚
+3587
-36
-
7. 匿名 2019/11/27(水) 14:49:36
+320
-64
-
8. 匿名 2019/11/27(水) 14:49:39
>>1
あなたの性格って何でそんな悪いのかしら?
あ、母親似なのねぇ
って言ってやった事ある+3590
-35
-
9. 匿名 2019/11/27(水) 14:49:48
>>1
優勝候補やんw+2554
-23
-
10. 匿名 2019/11/27(水) 14:49:52
何聞いても、知らないわからないと言われる。会話にならず。虚しさだけが残る。+1812
-8
-
11. 匿名 2019/11/27(水) 14:50:00
ギスギス通り越して会話がないよ✌️
家にいても必要最低限のことをLINEするだけ
夫 明日飯いりません
私 りょ とか笑+2245
-29
-
12. 匿名 2019/11/27(水) 14:50:07
3ヶ月ほど話してない…+1151
-21
-
13. 匿名 2019/11/27(水) 14:50:10
主、トピ採用されてよかったね
こんなに長文うって採用されなかったら悔しいだろうし+1540
-221
-
14. 匿名 2019/11/27(水) 14:50:10
子供産まれて不仲になるなんて嫌だなぁ、、
どうしたら回避できるんだろ+1146
-28
-
15. 匿名 2019/11/27(水) 14:50:13
>>1
旦那さんヤバすぎない?+2842
-5
-
16. 匿名 2019/11/27(水) 14:50:17
何その旦那
肉豆腐とかただのご馳走じゃん
食えよ+4213
-14
-
17. 匿名 2019/11/27(水) 14:50:22
>>1
物に当たる男とか無理。
+3507
-18
-
18. 匿名 2019/11/27(水) 14:50:35
夫「いまから帰ります」
わたし 未読スルー+2243
-37
-
19. 匿名 2019/11/27(水) 14:50:44
>>1
長くて読めなかった+178
-339
-
20. 匿名 2019/11/27(水) 14:51:08
会話もラインも全て敬語+834
-5
-
21. 匿名 2019/11/27(水) 14:51:09
>>1
これはひどい。
私なら離婚。+1581
-21
-
22. 匿名 2019/11/27(水) 14:51:20
ギスギス通り越して喧嘩やん+950
-5
-
23. 匿名 2019/11/27(水) 14:51:22
>>1
ギスギス通り越してない?旦那さん完全に冷めてるね。+2319
-16
-
24. 匿名 2019/11/27(水) 14:51:23
>>1
物を投げるのはよろしくないね。
たまたまじゃなく絶対意図的。+2020
-9
-
25. 匿名 2019/11/27(水) 14:52:02
夫「太ったなー」
妻「…(抱きもしないくせに黙れ!)」+1553
-40
-
26. 匿名 2019/11/27(水) 14:52:05
>>1
>夫(ソファーの上の子供のおもちゃを壁に向かって投げる)
よくこんなことする人と結婚したね
ありえないわ+2842
-39
-
27. 匿名 2019/11/27(水) 14:52:05
バカとバカの小競り合い
No.1バカ決定戦+41
-205
-
28. 匿名 2019/11/27(水) 14:52:06
長くて読めないとかいちいち言うあたり、さすがガル民だわ+1581
-34
-
29. 匿名 2019/11/27(水) 14:52:13
面倒いので、見る専にします!+53
-56
-
30. 匿名 2019/11/27(水) 14:52:28
>>1
ギスギス通り越して、私なら殺意湧きそう…。
人のご主人だけども、ビンタしたいわ。
お前何様なんだって。+2271
-10
-
31. 匿名 2019/11/27(水) 14:52:40
ギスギスのラインは超えている+768
-5
-
32. 匿名 2019/11/27(水) 14:52:43
よくそんな人と結婚生活できますね
主の考えだけだとどっちが悪いのかわからないけど+546
-18
-
33. 匿名 2019/11/27(水) 14:52:55
>>1
主の旦那さん大丈夫?なんか怖いんだけど、、
もしくは主が日頃から空気読めないタイプで旦那さんが呆れてる態度なのかよく分からん+1296
-25
-
34. 匿名 2019/11/27(水) 14:52:58
>>3
どしょっぱつから優勝候補じゃないの?これ。+1269
-11
-
35. 匿名 2019/11/27(水) 14:53:06
>>1
夫ひどいねー
+672
-9
-
36. 匿名 2019/11/27(水) 14:53:06
おもちゃ投げる人絶対嫌だ
怖い+981
-3
-
37. 匿名 2019/11/27(水) 14:53:28
こういうトピ見てて思うけど、全部嫁の意見だから何とも言い難いんだよね。
自分の味方してもらえるように言うじゃん+512
-105
-
38. 匿名 2019/11/27(水) 14:53:39
>>1
お昼何食べたい?って聞かないの?旦那がイライラする原因主にもありそう。でも物に当たるのは間違いなくNGだね。+41
-394
-
39. 匿名 2019/11/27(水) 14:53:43
>>13
うわーいじわるぅーー+741
-31
-
40. 匿名 2019/11/27(水) 14:53:45
>>1
多いならとっておいて次の日とか夜に食べればいいのに旦那さんが文句言うの本当に謎だし
「副菜だけでいいなら先に言っておいて」に「は?」って返すのは単純に頭悪くて理解できてないのかな+1388
-7
-
41. 匿名 2019/11/27(水) 14:53:49
本当に地域差別的なこと言うけど、西日本ぽい方言の喧嘩って苦手。
柄の悪さが増す。+92
-202
-
42. 匿名 2019/11/27(水) 14:53:52
ギスギスっていうか…離婚秒読み状態では?+552
-6
-
43. 匿名 2019/11/27(水) 14:54:00
なんで昼に帰ってくるの?+728
-4
-
44. 匿名 2019/11/27(水) 14:54:03
主さん優しすぎぃ+406
-8
-
45. 匿名 2019/11/27(水) 14:54:04
ギスギスかどうかは分からないけど‥‥
私「私の事ガサツだと思う?」
旦那「‥‥。うん。」
私「いつ思った?」
旦那「365日、毎日。」+1321
-16
-
46. 匿名 2019/11/27(水) 14:54:21
>>1
> 夫「(ムッとして)肉豆腐いらんわ。こんなに食えん」
私ならこの時点で目を合わせずに無言で食べる。
主さんはまだ旦那さんに期待してるから相手の言葉に傷ついたりがっかりしたりして
いらない喧嘩をふっかけちゃうんだろうね。
うちくらいギズギスしてると最初から
「こいつは口を開けばムカつくことしか言わない奴だ」と思ってるから
これくらいの発言は想定内、自然現象だよ。
本当のギズギス家庭なら
主(昼ごはんを用意する)
夫「(ムッとして)肉豆腐いらんわ。こんなに食えん」
主「あ、そう」
で終わりだよ!
+2148
-10
-
47. 匿名 2019/11/27(水) 14:54:39
>>1
嫌な旦那。
文句だけなら、機嫌悪いのかな?って思うけど、物に当たるのは性格悪過ぎ。
私なら離婚考えるわ。+755
-6
-
48. 匿名 2019/11/27(水) 14:54:52
>>4
ウチは(というか自分のみ)
裏が白いチラシに
サインペンで用件書いてる
(半分、殴り書き(笑))+473
-6
-
49. 匿名 2019/11/27(水) 14:55:07
>>19
それは単なるおバカさんなだけ
日頃から読書してみて+356
-16
-
50. 匿名 2019/11/27(水) 14:55:12
>>41
私も苦手。怖いよね。
+32
-66
-
51. 匿名 2019/11/27(水) 14:55:22
主「いらち(関西弁でせっかちイライラ)なとこはお義母さんに似てるよねー」
旦那「どういう意味?(キレぎみで)」+286
-12
-
52. 匿名 2019/11/27(水) 14:55:33
>>1
そんな、文句言うなら食べなくていいよ
もう、作らないから
ってその場でご飯かたづけちゃうわ+791
-6
-
53. 匿名 2019/11/27(水) 14:55:47
旦那が仕事から帰ってきて、夕飯食べる時もスマホ、ソファでくつろぐ時はテレビ、寝る前はベッドでスマホ。
私はガルちゃん。
ギスギスの会話すらない。(ちなみに子無し)+594
-4
-
54. 匿名 2019/11/27(水) 14:55:56
>>1
壁に投げられたおもちゃに同情する。+652
-3
-
55. 匿名 2019/11/27(水) 14:56:00
旦那「え?なんでこんな貯金少ないん?」
私「少ないよなあ!あんたが使い込んだ分と借金返済がなかったらもう100万はあってんけどなあ!」
旦那「貯め方が悪いんやろね」
私「貯められる人のセリフやねえ」
数ヶ月前に交わした会話らしい会話。
旦那がお金あると使ってしまうタイプだから通帳は分けて管理してる。
以降会話なし。
離婚する時に隠し貯金を公開するかはまだ悩んでる。+621
-7
-
56. 匿名 2019/11/27(水) 14:56:00
主と旦那の会話が優勝候補+179
-12
-
57. 匿名 2019/11/27(水) 14:56:01
>>1
主の夫ひどすぎる
ありえない
読んでてイライラした
ぶちのめしてやりたい+844
-2
-
58. 匿名 2019/11/27(水) 14:56:01
私「今日買い物して材料あるから、湯豆腐とパスタどっちがいい?」
夫「カレーがいい」
私「…」
2択の選択肢あげたのにまさかの第3の刺客+1031
-10
-
59. 匿名 2019/11/27(水) 14:56:10
>>46
うちもそうかも!そんなことでいちいち喧嘩してエネルギー使うのだるいから
もうこういう人なんだと諦めて
「ふーん」って聞き流して後は無言で食べる笑+666
-3
-
60. 匿名 2019/11/27(水) 14:56:26
私(生理中で)「貧血…」
夫「何が貧血だボケナス」+585
-5
-
61. 匿名 2019/11/27(水) 14:56:41
>>1
食べ残して「夜食べるから置いといてね、絶対置いといてね!」なら可愛いのにね。+1209
-4
-
62. 匿名 2019/11/27(水) 14:56:47
>>58
どっちがいい?って聞いちゃダメだよ!
作ったものを食べてもらうの+423
-5
-
63. 匿名 2019/11/27(水) 14:56:57
リアルにギスギスしてる夫婦って子供挟んで会話するよね。
母「お父さんにご飯できたって言ってきて」
父「お母さんに〇〇がないって言ってきて」
みたいな。+950
-1
-
64. 匿名 2019/11/27(水) 14:57:00
>>1
ギスギス会話選手権ではなく
うまく離婚するにはどうしたらいい?
トピにするべきよ+518
-9
-
65. 匿名 2019/11/27(水) 14:57:25
>>1
主と夫って似てて見辛いよ+247
-72
-
66. 匿名 2019/11/27(水) 14:57:27
>>38
そんないちいち昼食のリクエストなんか聞いてられなくない?
+385
-6
-
67. 匿名 2019/11/27(水) 14:57:28
>>26
子供見てたら泣いちゃうよ+363
-3
-
68. 匿名 2019/11/27(水) 14:57:28
夫「本当に頭悪いな」
私「貴方なんかと結婚するぐらいだもんね」+1203
-4
-
69. 匿名 2019/11/27(水) 14:57:51
主の長すぎて読まれへん+9
-95
-
70. 匿名 2019/11/27(水) 14:57:53
突発性難聴で治療中の私
旦那の声が低くて響いてツライ時のメールがこちらです
旦那「僕の声で癒してあげるよ」
私「あ、大丈夫です」
何度も何度も言ってるのに書いてるのに忘れやがる
おめぇの声が響くんだよ!ええがげん覚えてくれ+18
-115
-
71. 匿名 2019/11/27(水) 14:57:55
>>1
あー、なんか犬も食わない夫婦喧嘩ってかんじw+14
-137
-
72. 匿名 2019/11/27(水) 14:57:59
>>1
これは主のエピソードだけでだいぶ伸びる+448
-4
-
73. 匿名 2019/11/27(水) 14:58:08
ある年の義実家帰省から2週間後。
私 お義父さんにこんな事言われて悲しかった…。
夫 なんですぐに言わなかった?2週間も後になってグチグチ言われても今更どうしようもないだろ。
↓
翌年の義実家帰省後。
私 お義父さんにこう言われて悲しかった。
夫 次からその場で言え!
↓
その翌年の今度は義実家帰省中。
私 今お義父さんにまたこんな事言われた…
夫 どういう意味ですか?って自分で聞いてこい!
…。
結局あんたは何もしてくれないんだね。+1408
-4
-
74. 匿名 2019/11/27(水) 14:58:14
>>33
うんうん。
作る前に連絡取り合って作る量を調節するとか、レトルト常備しとくとか、どうしても手作りしなきゃいけない理由があるなら残す前提で出せばいいと思う。
もちろん旦那さんに思いやりがないのは重々承知してるけど、ギスギスするまでもない案件だと思う。+6
-114
-
75. 匿名 2019/11/27(水) 14:58:17
>>46
そうそう、私もそう思う。まだ旦那に期待があるのよね。プラス主も自分の言い分を言わなきゃ気が済まないところもあるのかな。
もっと時が経てば「食べない」「あらそう、じゃあ冷蔵庫に入れるわ」で終わるよ。+754
-3
-
76. 匿名 2019/11/27(水) 14:58:26
>>25
レスだとギズギスリセットしないからどんどんギズギスするよねー。
私も「太り過ぎ」って言われて「試合もないのに練習とか筋トレとかしないでしょ。
なんでレスなのに見た目維持するためにがんばんなきゃいけないの」って言っちゃったわ。
別に離婚してバツイチデブでいいわ。+843
-16
-
77. 匿名 2019/11/27(水) 14:58:27
夫 行ってきます。ゆっくり寝てね。
私 就寝中
夫 今から仮眠です。おやすみなさい。
私 がるちゃん中
夫 仕事終わったよ。今から帰るね。
私 ご飯買って来て+30
-204
-
78. 匿名 2019/11/27(水) 14:58:38
>>1
酷い旦那で同情はするけど主さんとは友達になりたくない+30
-119
-
79. 匿名 2019/11/27(水) 14:58:49
>>60
会話が成り立たぬ。
変わりに私が旦那を往復ビンタしてあげたいわ。+373
-3
-
80. 匿名 2019/11/27(水) 14:58:52
>>1
ギスギスってか普通にモラハラじゃん。+382
-3
-
81. 匿名 2019/11/27(水) 14:59:43
>>73
役に立たないね…。+409
-1
-
82. 匿名 2019/11/27(水) 14:59:45
夫「あれ俺の晩御飯は?」
私「嫌いな人のぶんまで作りたくないです」
夫「はぁっ~」←わざとらしいため息つきながらカップ麺作り始める+37
-111
-
83. 匿名 2019/11/27(水) 14:59:56
>>46
段々こうなってくるよね
そして翌日しれっと肉豆腐出してやる
+660
-3
-
84. 匿名 2019/11/27(水) 14:59:59
>>63
ウチの親そうだった!
ホント、イヤだった💨
両親不仲の家は地獄😱😱😱+454
-2
-
85. 匿名 2019/11/27(水) 15:00:01
>>41
こういうこと言う人って
自分の性根の悪さが際立つことには無頓着だよね
素で腐ってるんだろうな+268
-10
-
86. 匿名 2019/11/27(水) 15:00:01
うちなら
私「ほーん。じゃあ夜食べるか」で終了+303
-8
-
87. 匿名 2019/11/27(水) 15:00:41
主、結構会話してるねって思ったわ
うちなら、あっそ~っで、終了
喧嘩したりムカつくのを通り越してのギスギス
とは違うね
+300
-1
-
88. 匿名 2019/11/27(水) 15:00:56
>>1
わざわざお昼に肉豆腐作ってあげるなんて、主さんえらいね
私はうどんとかチャーハンでさえ夫の分の昼ご飯作るの嫌だよw+920
-5
-
89. 匿名 2019/11/27(水) 15:01:32
>>51
どういう意味もなにも匂わしも誤魔化しもなくお義母さんにそっくり!てはっきり言ってるじゃんねw
+225
-1
-
90. 匿名 2019/11/27(水) 15:01:37
旦那「おい、~しとけ」
私「は?偉そうに命令すんな。(亭主関白な)お義父さんの真似か?」
旦那「・・・ごめんなさい」+550
-6
-
91. 匿名 2019/11/27(水) 15:01:55
>>26
見る目がないのはそうかもしれないけど結婚した時は子供もいなかったわけだし壁に投げつけるやつだなんてわからないんじゃない?+454
-7
-
92. 匿名 2019/11/27(水) 15:01:57
長すぎ 三行で脱落
子供生まれてからだめならもうだめじゃない?
子は鎹の逆いってんだから
夫婦で我が子の成長を楽しめたりするから辛いときもなんとかやっていけるっていうじゃん
それ以前の問題
もしくはそれよりなにより互いに嫌悪感じゃ子供かわいそう
+7
-182
-
93. 匿名 2019/11/27(水) 15:02:05
私。もし年末年始 義母が泊まればと言っても 帰るから 子供が騒いで寝ないしとかいって
夫。じゃあ 泊まりにくればと言うよ!
私。はあ?なんで?布団ないし なんで年末年始に
夫。なにが悪いんだ?
私。無視
ストレスで死ぬわ+565
-22
-
94. 匿名 2019/11/27(水) 15:02:27
離乳食ってワードかあるから、まだ結婚して年数経ってないのかな~
夫婦お互い譲り合いというか妥協していかないと暮らしていけないよ。
期待しすぎちゃダメ。見返り求めすぎちゃダメ。
主さんもそんなに殺気立たなくてもいいと思う。
あー多かった?残しといて~♪
で終わればギスギスしないよ。
旦那さんは旦那さんで「せっかく付くってもらったけどごめんね」って言わなきゃだめだ。+291
-32
-
95. 匿名 2019/11/27(水) 15:03:11
こんなに食えんって言われた時点で、じゃあ食うなよって言うか無視する。次からは子供と自分の分しか作らない+305
-2
-
96. 匿名 2019/11/27(水) 15:03:38
>>68
これ好きだわw+555
-5
-
97. 匿名 2019/11/27(水) 15:03:40
>>1
旦那さん、くそすぎて気の毒になる‥。+300
-2
-
98. 匿名 2019/11/27(水) 15:03:43
>>1
旦那さんはお昼食べに毎日帰ってくるの?(゚o゚;;
その時点で苦痛だわ…
主さんは悪くないよ!毎日家事や子育てしながら頑張ってて偉いよ!
たまにはお昼ご飯を手抜きしていいよ。
旦那用には適当に作って「これお昼に食べて」って書き置きしてお子さんと出かけちゃいなよ!+881
-5
-
99. 匿名 2019/11/27(水) 15:03:59
>>88
私も子供たちにならチャーハンでもうどんでも作るけど旦那の為だけなら作りたくないw+311
-3
-
100. 匿名 2019/11/27(水) 15:04:38
>>66
リクエストは聞かないけど〇〇でいい?とは聞くかな。嫌だって言ったらじゃあ材料ないから買ってきてって言う。+15
-50
-
101. 匿名 2019/11/27(水) 15:04:54
>>19
長いけど面白いから読めたよ
カッコ長くてうけた+213
-9
-
102. 匿名 2019/11/27(水) 15:05:45
>>39
ね!めっちゃ嫌味な言い方ー!周りにいたら嫌なタイプー!+351
-15
-
103. 匿名 2019/11/27(水) 15:05:51
>>46
こういうスルースキルはどうやったら身につくのだろう…。もう何も言い返さない!喧嘩しない!って心に決めても必ず一言言い返さないと気が済まない。この悪い性格を何とかしたい…
+506
-7
-
104. 匿名 2019/11/27(水) 15:06:15
小さい子供がいてそういう態度の男って、ずーっとそれだよ
ドアをバーン!と閉めて出て行くような男でしょ
もうね、可能ならホントに離婚を視野に入れた方がいい
いずれ子供に悪影響が出る+369
-1
-
105. 匿名 2019/11/27(水) 15:06:18
>>1
マイナスになりすぎで字が小さく読みにくいw+329
-1
-
106. 匿名 2019/11/27(水) 15:06:23
その前に1の文章を長くて読めないって言ってる人、どうなってんの?!
こんなので読めないって本も読めなきゃ新聞も読めないじゃん
寿命がすぐそこなの?!それともこの文章でさえ読む時間惜しいくらい忙しい身なの?!+480
-37
-
107. 匿名 2019/11/27(水) 15:06:30
>>51
私ならお前の嫌味たらしいとこもお母さんそっくりだなって言う。+131
-4
-
108. 匿名 2019/11/27(水) 15:07:05
>>6
お子さんまたちっちゃいんでしょ?
私は無理だわぁ
(バツイチ経験者)+229
-1
-
109. 匿名 2019/11/27(水) 15:07:10
>>1
そんなに冷たい、口悪い、物に当たるような人が子供に優しく出来るとは思えない+400
-2
-
110. 匿名 2019/11/27(水) 15:07:22
>>92
自分は3行しか読めないくせに
何行もつまらない説教書くなよ+422
-6
-
111. 匿名 2019/11/27(水) 15:07:31
>>90
素直やん!+245
-1
-
112. 匿名 2019/11/27(水) 15:07:43
>>106
頭悪いんだと思う
しかもわざわざ読めなかったアピールするのが謎w+249
-12
-
113. 匿名 2019/11/27(水) 15:07:55
>>1
こんなこと言われたことないけど
言われたらたぶん我慢できない+269
-1
-
114. 匿名 2019/11/27(水) 15:08:03
>>1
で、何故か主みたいな人に限って
結婚した方がいいとか言うんだよね不思議
そんな夫婦なのに?!
って思う+35
-107
-
115. 匿名 2019/11/27(水) 15:08:04
>>110
正論で草+289
-5
-
116. 匿名 2019/11/27(水) 15:08:46
>>1
こんだけマイナス付いてるって事は少なからず主の性格にも問題ありそう。個人的には主の性格ちょっとしつこそうでムリかも。旦那はもっとムリだけど。+15
-155
-
117. 匿名 2019/11/27(水) 15:08:58
>>114
主はそんなこと一言も言ってないのに勝手に妄想して叩く奴まで出てきた笑+287
-5
-
118. 匿名 2019/11/27(水) 15:08:59
>>100
何食べたいって聞くって言ってたじゃん!どっちだよww+80
-2
-
119. 匿名 2019/11/27(水) 15:09:14
>>100
面倒くさ。
結局リクエストに答えてないし、「買ってきて」発言は場合に依ったら喧嘩になるよ。+94
-4
-
120. 匿名 2019/11/27(水) 15:09:49
>>63
冷めた夫婦でもある(笑)
私のとこも同じ+114
-3
-
121. 匿名 2019/11/27(水) 15:10:41
私→「○○○」話しかける
夫→「…」無言
私→「○○○」また話しかける
夫→「…」無言
しばらくして
夫→「最近独り言多くない?」
+491
-1
-
122. 匿名 2019/11/27(水) 15:10:50
3週間入院して退院の当日
父:帰宅1時間でタバコ吸う
私:「ふざけんな!怒」
父:灰皿をゴミ箱へ
久々にたばこ吸ってみたらまずかったし怒られたからやめたのかも+4
-42
-
123. 匿名 2019/11/27(水) 15:11:01
>>68
昨日同じこと言われた。
そういう風に冷静に返せて頭いいね。+391
-0
-
124. 匿名 2019/11/27(水) 15:11:06
>>1
子供小さいみたいなのにお昼から肉豆腐作るなんてすごいね。トピずれごめんなさいね。+490
-3
-
125. 匿名 2019/11/27(水) 15:11:17
いちいち突っかかるのも面倒くさ。じゃあ食うな、で終了。+90
-0
-
126. 匿名 2019/11/27(水) 15:11:23
>>1
旦那さん甘えんぼかな?
もっと自分に構って欲しいんじゃない‥
大きい子供みたいだね
食事も準備する前に聞くのはどう?
今日はどれぐらい食べたいか、何が食べたいか
そうすれば主さんの負担も減ると思う+13
-112
-
127. 匿名 2019/11/27(水) 15:11:28
夫(50過ぎ)が、絵文字だらけのメールを送ってくるが、それを見るたび寒気がする。
なので、返信は超事務的口調(敬語)になってしまう。+39
-12
-
128. 匿名 2019/11/27(水) 15:12:04
>>68
自分の妻に向かって、頭悪いなんてよく言えるよね。びっくりだわ。+465
-3
-
129. 匿名 2019/11/27(水) 15:12:31
>>41
私は地域どうこうよりも、あなたみたいな頭の悪い発言する人が苦手です。+188
-12
-
130. 匿名 2019/11/27(水) 15:12:38
>>68
返しはうまいけど
こんなこと言われたくない…+247
-2
-
131. 匿名 2019/11/27(水) 15:12:50
主はもう少し旦那に優しくしてあげてもいいかもね+5
-78
-
132. 匿名 2019/11/27(水) 15:12:54
>>1
肉豆腐いらないって言われたら、OKって下げたらいいだけじゃん?
マイナスが沢山付くかも知れないけど、旦那さんに
「いつもお疲れ様ね。ありがとうね。」
って言ってます?主さんも家事や育児で疲れてるかも知れないけど、この一言を言ってるかどうかで旦那さんも変わると思うよ?自分の事も労って欲しいなら、先に労わないとね。+36
-262
-
133. 匿名 2019/11/27(水) 15:12:57
>>1
もう昼ごはん作らない+208
-1
-
134. 匿名 2019/11/27(水) 15:13:09
>>110
人の話は聞けないけど自分語り沢山しちゃうタイプw+226
-5
-
135. 匿名 2019/11/27(水) 15:13:14
>>121
旦那さん面白いじゃん!+48
-24
-
136. 匿名 2019/11/27(水) 15:13:45
>>73
もう、自分で聞いて喧嘩して義実家との付き合いやめちまいな!+351
-0
-
137. 匿名 2019/11/27(水) 15:13:52
>>1
何書こうて考えるて開いたら主が凄すぎて勝てる気がしない+139
-4
-
138. 匿名 2019/11/27(水) 15:13:54
>>7
節子それはスギスギや+217
-10
-
139. 匿名 2019/11/27(水) 15:14:31
>>41
地域差別する人って低能に多いんだよね。+129
-11
-
140. 匿名 2019/11/27(水) 15:14:38
>>16
ほんとだよねえ+255
-2
-
141. 匿名 2019/11/27(水) 15:14:49
>>1
子供のおもちゃ投げつけるとかあり得ない
その時点でブチ切れるわ+209
-1
-
142. 匿名 2019/11/27(水) 15:14:59
>>68
〝頭悪い〟とかは言ってはいけないね
友達も旦那に「ほんっまにアホやな」と言われて離婚を決意したらしい+272
-8
-
143. 匿名 2019/11/27(水) 15:15:08
>>114
主はそんな事何も言ってないけどww
妄想だけで叩くなww
ここ性格悪い女多いな+141
-1
-
144. 匿名 2019/11/27(水) 15:15:13
>>1
主です。
みなさんのコメントを読んでて気づきました。
多分今、知らない土地のワンオペ育児で一日の中で
大人と会話する機会が夫としかいないから
優しい(普通の)言葉に飢えてるんだと思います。
仕事してた時や、地元にいた時は夫以外の人との
普通の会話で満たされていたのに今は夫しかいなくて
それなのに与えられる言葉がこんなんだから
前みたいにスルーできないんだな、と。
夫は変わらないと思うのでなるべく外に出て
他の人と普通のおだやかな会話をするようにします。
トピズレすみません。+907
-10
-
145. 匿名 2019/11/27(水) 15:15:27
>>1
ごちそうさまは、言うんだね。
それでも許せないけど、うちの旦那なら
コレブラスごちそうさまさえ言わない。+78
-0
-
146. 匿名 2019/11/27(水) 15:15:35
肉豆腐に卵つけて食べたい+146
-1
-
147. 匿名 2019/11/27(水) 15:15:50
>>49
私読書趣味だけど、主さんの文章読みにくくて内容が頭になかなか入ってこなかった
全部読んだけど+10
-138
-
148. 匿名 2019/11/27(水) 15:15:54
>>1
主婦ってやって当たり前やらないこと気に入らないことは文句言われるから精神的に辛いときあるよね。
家族のこと考えて色々やってるのにその家族からそんな風に言われたらへこむし。強くならないとやってられない。なのに強くなったらなったでめんどくさがられたりする。愚痴りたくもなるのわかる。+186
-0
-
149. 匿名 2019/11/27(水) 15:16:03
>>140
しかも好物だから作ってくれたのにね。
+158
-3
-
150. 匿名 2019/11/27(水) 15:16:35
>>7
しばらく見ない内にデブになったなぁ+51
-2
-
151. 匿名 2019/11/27(水) 15:16:45
一緒に風呂入るのを断っただけで、ずっと無視。こっちが話しかけても、睨むだけ。たったそれだけで虐めと同じだよ!+206
-7
-
152. 匿名 2019/11/27(水) 15:16:46
>>147
セリフ仕立てだからでは。+9
-11
-
153. 匿名 2019/11/27(水) 15:16:55
>>55
絶対秘密がいいでしょ!
勝手に取られそう😭+324
-3
-
154. 匿名 2019/11/27(水) 15:16:57
忙しいと余裕なくなって色々許せなくなるよね。
子なしで扶養内パートくらいなら、「ご飯いらない」って言われても「そっか〜」で済ませられるし
多少の雑用も気持ちよく引き受けられる。料理のリクエストにも応えられる。
でも自分もフルで仕事してたり、子供の世話しながら合間を縫って一生懸命ご飯作ったのに文句言われたらそりゃ腹立って当たり前だと思う
+254
-3
-
155. 匿名 2019/11/27(水) 15:16:58
>>68
旦那に言われたら使わせてもらいます!+167
-2
-
156. 匿名 2019/11/27(水) 15:17:20
>>123
いや、マジでそう思う
私パッ!と言い返す言葉とか全く出てこないもん
口喧嘩達者な人って真剣にすごいと思うわ+208
-0
-
157. 匿名 2019/11/27(水) 15:17:46
夫「家のローン全額返済したろかな」
私「せんでええって」
夫「なんで?」
私「あんた先に死んだら私払わんでいいから」
夫「お前最低やな、殺すぞ!死ね!」
私「お前が死ね!早めに死ね!」
+412
-6
-
158. 匿名 2019/11/27(水) 15:17:58
>>77
これは酷いね〜あなたが。+244
-3
-
159. 匿名 2019/11/27(水) 15:18:00
>>147
いちいちそういうこと言うやつがウザイって流れなのにまだ言うか?空気読めよ+115
-3
-
160. 匿名 2019/11/27(水) 15:18:06
>>121
笑った
ごめん!+175
-1
-
161. 匿名 2019/11/27(水) 15:18:13
>>1
ギスギスどころか既にヒビ入ってる気がする+56
-1
-
162. 匿名 2019/11/27(水) 15:18:17
>>103
「こいつに私を理解してもらう必要はない」
「こいつは他人を不快にしないと死ぬ病気」
「こいつはウンコがつまった便器。開けたら臭いのは当たり前」+327
-0
-
163. 匿名 2019/11/27(水) 15:18:54
>>106
もっと簡潔にしろという皮肉でしょ
そんなのもわかんないの?+25
-87
-
164. 匿名 2019/11/27(水) 15:19:02
えー、好きだと思ったから作ったのに!!!!
美味しく出来たからちょっと食べてみてよ!
どう?もう少し食べる??
無理やり食わせたい派+5
-37
-
165. 匿名 2019/11/27(水) 15:19:02
>>1
トピ主さんのご主人が嫌なやつすぎてびっくりする…
現状このトピのナンバーワンでは?+221
-3
-
166. 匿名 2019/11/27(水) 15:19:43
>>157
仲良くね?+253
-2
-
167. 匿名 2019/11/27(水) 15:19:47
>>1
黙って夕食に出す
そしたら夕食作らなくていいじゃん+147
-0
-
168. 匿名 2019/11/27(水) 15:19:58
>>157
本当にギズギスすると、「大丈夫だよ。無理せず今のペースでがんばろ!」って笑顔で返事しつつ
夫のおかずだけ塩分多め油多めにするよ。+247
-7
-
169. 匿名 2019/11/27(水) 15:20:02
>>82
ギスギスじゃなく、破綻してるじゃん。
+148
-0
-
170. 匿名 2019/11/27(水) 15:20:10
>>133
ダンナ、好き嫌い多いから
いっさいゴハン作ってない(笑)
どうぞ、お好きな物を食べてくださいな♪+61
-1
-
171. 匿名 2019/11/27(水) 15:20:15
>>159
ほんとにそれ
こういうコメントはどんだけ自分は文章能力あるんだと思うね+74
-2
-
172. 匿名 2019/11/27(水) 15:20:15
>>144
じゃあ前々からこんな感じなの?!
主さん夫婦はこれが通常なの?!+250
-1
-
173. 匿名 2019/11/27(水) 15:21:20
旦那「お前少し太ったんじゃ無いの?」
私「体重変わらないよ?」
旦那「そうなのか?うーん」
私「誰かと間違えてるんじゃないの?」
旦那「そんな事あるわけ無いだろ」
私「そう?じゃあ今夜ホテル行く?」
旦那「!?」
私「どうせ太ろうが痩せようがアンタは家庭内インポでしょうが?」
旦那「…。」+136
-12
-
174. 匿名 2019/11/27(水) 15:21:37
>>138
まだ「節子、それは〇〇や」って人いるの?+16
-49
-
175. 匿名 2019/11/27(水) 15:21:39
>>165
旦那の台詞(?)少ないのにものすごく嫌な奴だって分かるのすごいよね。
これが実は主がメシマズで腐った肉を使ってるとか肉豆腐が1kgあるとかなら話は変わるけど。+129
-2
-
176. 匿名 2019/11/27(水) 15:21:39
>>51
家族の事悪く言うのはタブーだよね。
思っても言ったらいかん+93
-13
-
177. 匿名 2019/11/27(水) 15:21:49
>>54
確かに。
まったく無関係なのにいきなり壁に投げつけられたおもちゃの気持ちを想像するといたたまれない・・
だから物に当たるのは良くないわ。+133
-1
-
178. 匿名 2019/11/27(水) 15:21:52
>>77
これね、気をつけないと愛人作られるよー
男の人って意外と繊細だし、自分にかまってほしいからね+185
-3
-
179. 匿名 2019/11/27(水) 15:22:01
既読つくからLINEすらしない
うちはメールのみ
要件はお金の事だけにしてる
お互いの実家の法事なども連絡しないから、自分の実家の法事は子供と行っている
子供の入学式も卒業式も私一人で出席してるし、運動会のお弁当も子供と私の分しか作らない+161
-6
-
180. 匿名 2019/11/27(水) 15:22:11
>>171
読書しろって言えば自分は賢い部類に入ると思ってる輩も相当痛いw+7
-43
-
181. 匿名 2019/11/27(水) 15:22:22
>>144
主悪くないでしょ
旦那は改心しろ+318
-4
-
182. 匿名 2019/11/27(水) 15:22:35
>>114
独身なの?+46
-1
-
183. 匿名 2019/11/27(水) 15:22:40
>>37
一理ある
都合悪いとこは抜くからね+123
-3
-
184. 匿名 2019/11/27(水) 15:22:44
>>116
わたしは旦那さんが無理…って意味でマイナス押したよ。
トピ主さんが悪いって意味ではなく。+187
-3
-
185. 匿名 2019/11/27(水) 15:22:48
>>114
何決めつけてるのよ笑+56
-1
-
186. 匿名 2019/11/27(水) 15:23:25
>>171
個人的には「旦那が気持ちをわかってくれない!」みたいなふわっとした愚痴よりよっぽどイメージ湧きやすいし
会話調の文体いいと思うわ+131
-2
-
187. 匿名 2019/11/27(水) 15:23:41
>>151
拗ねてるんだよね
面倒な奴やな
ぱーっとマッパになって風呂入ったら機嫌なおすんじゃね、くそめんどー+85
-1
-
188. 匿名 2019/11/27(水) 15:24:02
>>1
そんな旦那と一緒に残りの人生過ごすの?
みじめすぎ……+103
-19
-
189. 匿名 2019/11/27(水) 15:24:27
>>157
早めに死ね(笑)+253
-3
-
190. 匿名 2019/11/27(水) 15:24:45
>>51
わたしも言いそうになったことあるけど、この発言はやめといたほうが良いね
夫婦のうまくいかなくなる原因の1つに〝相手の家族を悪く言うこと〟らしいから。
とくに男性は誰でもお母さんが好きだから、母親のことを悪くいうことは一番頭にくると思う+176
-9
-
191. 匿名 2019/11/27(水) 15:24:54
>>122
ん?親子?+18
-0
-
192. 匿名 2019/11/27(水) 15:25:32
総じて
嫁側→思いやりがない わかれよ 悟れよ 読み取れよ
夫側→俺はわかってる 俺は理解してる 俺が合ってる 何も俺に要改善点はない
そら交わることないわ…
そんな生活続けられてるみんながすげぇ
結婚も一緒に住む意味もないわ+104
-5
-
193. 匿名 2019/11/27(水) 15:25:38
>>144
慣れない土地で慣れない育児に加えて
旦那さんのその言動
そりゃ辛いし優しい言葉を求めたくなりますよね。当たり前です。
毎日お疲れ様です。
旦那さんの言動はとりあえず全てスルーしましょう。
育児しながらお昼まできちんと用意してくれてひどい言動をしてもブチギレて取り乱したりもしない素晴らしい奥さんがいるありがたみわからせたいです+365
-3
-
194. 匿名 2019/11/27(水) 15:26:13
>>163
皮肉おばたん理解できなくてごめんね、イライラしないで(*´꒳`*)+49
-9
-
195. 匿名 2019/11/27(水) 15:26:46
>>82
あなたが意地悪だなぁと思う
別れたらいいのに。
+135
-2
-
196. 匿名 2019/11/27(水) 15:27:01
>>182
独身でしょうよw+24
-2
-
197. 匿名 2019/11/27(水) 15:27:12
>>19
あそーすか。残念な頭報告ご苦労様です。+106
-1
-
198. 匿名 2019/11/27(水) 15:27:16
>>157
ここまで行くと逆に本気とは思えない
コントみたい+224
-1
-
199. 匿名 2019/11/27(水) 15:27:29
>>176
同意。
どんなに腹がたってもこれだけは言っちゃいけないと思う!
自分だって、それだけは言われたくないだろうし…。+46
-2
-
200. 匿名 2019/11/27(水) 15:28:08
>>46
この旦那さんはいろいろありえないとは思うけど、(ムッとして)とか(不機嫌そうに)は主さんの主観じゃない?
肉豆腐が好物だそうなのに、ムッとなんてするのかしら、って疑問。
+7
-71
-
201. 匿名 2019/11/27(水) 15:28:24
クソ旦那と話をしようものにも、朝からそんな話したくない、仕事帰って疲れてまで話したくない、
休みの日まで話したくない、と話する時間を持とうとしない。
だけどお気に入りの馬鹿女とはそれはそれはマメにラインしあってる。
私へのラインは「今から帰る。飯有る?」のみ。
淡々と離婚準備中です。もう要らない。馬鹿女にくれてやるわ。+198
-1
-
202. 匿名 2019/11/27(水) 15:28:49
>>162
それができないの…私も言い返さないと気が済まない病気なんだろうな…アドバイスありがとうございます!+128
-2
-
203. 匿名 2019/11/27(水) 15:29:39
>>1
後追いってまだ乳児じゃん…クズすぎて絶句したわ
離婚推奨だよ
これから子育てもっと大変になるのに毎日昼食作らせてそんな態度とられたらその男を窓から投げ捨てたいレベル+233
-6
-
204. 匿名 2019/11/27(水) 15:29:43
>>82
浮気の経験あり、借金あり、義実家優先
どれかあったらアリ+114
-2
-
205. 匿名 2019/11/27(水) 15:31:03
>>172
主です。前なら
主(昼ごはんを用意する)
夫「(ムッとして)肉豆腐いらんわ。こんなに食えん」
主「え、多かった?ごめんね。〜だけじゃ少ないかと思って(*´-`)」
主「肉豆腐、夕飯に出していい?それとも明日のお昼にする?(*´-`)」
夫「うーん、昼でええわ」
主「わかった〜。夜は何か食べたいものある?」
夫「なんでもええわ。(ムスッ)」
主「じゃあ適当にあるもので作るね(*´-`)」
主(これプラスこれだと今の夫君には多すぎるのか…最近ちょっと
残業多くて疲れてるから食欲落ちてるのかな?
明日からはあっさりめの小鉢2つくらい、1つは必ず好物にして
足りない時用に冷蔵庫にもう一品入れておこう…
とりあえず今夜は具を小さめに刻んだ豚汁と、
好物の卵焼きに、少なめのサラダくらいでいいか…)
夫「ごっそさん!」
主「はい、お粗末様でした(*´-`)」
みたいな感じだったと思います。+10
-125
-
206. 匿名 2019/11/27(水) 15:31:18
>>201
慰謝料とってクソ旦那捨ててやれ+78
-0
-
207. 匿名 2019/11/27(水) 15:31:25
>>51
これは言っちゃいけないよ~
家族も貶されるのは自分がされても嫌だし、尊厳傷つける行為と思う。
+44
-7
-
208. 匿名 2019/11/27(水) 15:31:53
付き合ってただの恋愛だった時の優しさなんだったのかと思う人プラス
私「胃が気持ち悪くて胃液吐いちゃったよ」
夫「俺もー」
お前、ずっとテレビ見て笑ってたじゃねーか
大丈夫?くらい言えんのか?+270
-2
-
209. 匿名 2019/11/27(水) 15:32:55
>>55
少しずつおろして純金の金杯をいくつか買っておいて
離婚後に換金したら?+154
-1
-
210. 匿名 2019/11/27(水) 15:32:59
テレビで根性悪いお姑さんの話してて
旦那「こんなことする姑いるんだねぇ」
私「うちのお義母さんもするで。あなたが知らないだけ。あなたの親も普通~にいわゆる姑。」
シーン...+253
-0
-
211. 匿名 2019/11/27(水) 15:33:11
>>144
え?んん?子供の玩具に八つ当たりするとかおかしい事に気付いて!+238
-1
-
212. 匿名 2019/11/27(水) 15:33:30
(*´-`)この顔文字には何の意味が?+40
-2
-
213. 匿名 2019/11/27(水) 15:33:41
>>1
こんな家息苦しくて無理+63
-0
-
214. 匿名 2019/11/27(水) 15:34:29
>>205
互いに環境変わって大変だね
疲れているとしゃべりたくなくなってしまうから難しいね
がんばれ主+97
-0
-
215. 匿名 2019/11/27(水) 15:34:55
>>82
作りたくなくなる気持ちは分かるけど
そんな当てつけをしたらそんな反応になるでしょ。
キレないだけマシだと思う。+113
-1
-
216. 匿名 2019/11/27(水) 15:35:02
>>205
>>1と違いすぎるw
「多すぎや!」をスルーできるかが分岐点だね。
不平不満しか言わない人と暮らすのって疲れるから
子供関係なく主さんの我慢が限界に達したのかも。
+187
-2
-
217. 匿名 2019/11/27(水) 15:35:03
>>205
なんか顔文字つけたり自分を良く書きすぎなんじゃない?
結構誇張してそう
ごめんね+47
-63
-
218. 匿名 2019/11/27(水) 15:35:08 ID:2vNeS555nB
>>132
主さん幼子抱えてるのに昼から肉豆腐作ってる時点で労ってるのでは?
こういう胸糞悪い男のワガママを、認容してのさばらせてるだけの「対処法」を教授してくれる女の人って結局男尊女卑で殿様文化が抜けてなくて、男がさらに調子乗るから辞めてほしい。+237
-4
-
219. 匿名 2019/11/27(水) 15:35:14
>>60
全力で援護射撃したい+193
-0
-
220. 匿名 2019/11/27(水) 15:35:30
コメント同士もギスギスしてるw+24
-0
-
221. 匿名 2019/11/27(水) 15:35:42
>>212
ニコニコ?+5
-2
-
222. 匿名 2019/11/27(水) 15:36:33
主って結婚何年目?+1
-0
-
223. 匿名 2019/11/27(水) 15:36:39
>>212
ねw
なんでつけてんだろ(笑)+11
-9
-
224. 匿名 2019/11/27(水) 15:37:08
>>168
闇だ…+32
-0
-
225. 匿名 2019/11/27(水) 15:37:29
>>14
お互い子供第一にし過ぎないことかな?まあ、子供できたらいっぱいいっぱいで本性丸出しになって、それまでお互いカッコつけて成り立ってた夫婦は険悪になりやすいかも。+334
-11
-
226. 匿名 2019/11/27(水) 15:38:04
>>205
主さんは旦那さんを甘やかしてきちゃったんだね〜
旦那さんは今までと変わらないのに急に冷たくなったと思ってるのかもね
そもそも旦那さんの言い方が悪いんだけど
今まで許してきちゃってるからね…+293
-2
-
227. 匿名 2019/11/27(水) 15:38:22
>>205
旦那さん、何でそんなに偉そうなのに許してるの?亭主関白気取れるほど稼いでるの?+295
-3
-
228. 匿名 2019/11/27(水) 15:38:35
休みの日、庭で一生懸命子供にフラフープを教えていた。それを寝ながら見てた旦那から「ゾッとするからやめろ」と言われた。+160
-0
-
229. 匿名 2019/11/27(水) 15:38:54
独身で良かった〜+3
-6
-
230. 匿名 2019/11/27(水) 15:39:53
てか妻とはいえ人が作ったものに対して
いらんと言える神経がわからん。
主コメ見ても通常運転ぽいし……+130
-1
-
231. 匿名 2019/11/27(水) 15:40:06
>>217
主です。
たしかにそうですね。
以前の自分は同じことを言われてもわりと感じよく(?)接していて
今の自分はイライラ対応…という違いがわかりやすいかなと思ってつけたけど余計でした。
夫は産前も産後もずっと変わらず感じ悪いので
私が変わっただけですね。+147
-5
-
232. 匿名 2019/11/27(水) 15:40:08
今の時期の空調問題
主:普通体型
夫:巨漢
主「エアコンの暖房、暑いから切るね」
夫「え!?はいはい!あなたが暑いなら切って下さい!僕は寒いけど切ってもらっていいです〜!!」
こっちは暑くて頭くらくらしそうなぐらいなのにそんな言われ方してすごく腹が立つ。最近は黙って部屋から出ていくことにした。
私が何かしようとすると毎回食ってかかってくるし、すごく嫌味な言い方をしてくる。何でも自分の思い通りに人が動くと思うなよ!!!!+112
-2
-
233. 匿名 2019/11/27(水) 15:41:12
>>226
たしかに旦那側からしたら自分は何も変わってないのに奥さんだけが豹変したように見えるよね
>>205の主さんのような言動って、子供できる前ならできても忙しくなったら絶対続かない
結婚前「料理練習するから、こんなの食べたいとかもっとこうして欲しいとかあったら言ってね」と言ってた自分をぶん殴りたい笑+156
-1
-
234. 匿名 2019/11/27(水) 15:41:43
>>214
ありがとうございます。
優しさに飢えすぎて、ギズギスしてるとわかってる
がるちゃんに来てしまいます。+21
-3
-
235. 匿名 2019/11/27(水) 15:42:53
夫は主導権を取りたがる
妻は敵を作りたがる
ケンカになるよね+4
-12
-
236. 匿名 2019/11/27(水) 15:44:26
>>201
もちろんクソ女からも慰謝料取ってやれ~!+82
-4
-
237. 匿名 2019/11/27(水) 15:45:02
>>173
凄い分かります
男が
痩せたら?とか髪型ああしたら?服装ああしたら?
とか言う時って誰かと比べてますよね😞+113
-4
-
238. 匿名 2019/11/27(水) 15:46:21
>>1
エントリーナンバー1:とか意味わかんないし、長ったらしいし、主って一緒にいるとイライラするタイプだと思う。旦那の態度もガキだけどなんとなく同情してしまう。+22
-71
-
239. 匿名 2019/11/27(水) 15:46:53
>>170
お互い嫌な気持ちになるくらいならそんくらい手抜いて自由にやってもらった方がいいこともあるよねー+20
-1
-
240. 匿名 2019/11/27(水) 15:47:23
>>46
だったら食わんでええわ。で終わるね。
会話をしない。
まず昼食を作らないわ。+314
-1
-
241. 匿名 2019/11/27(水) 15:48:24
クソ「お、この選手お前と同じ大学だぞ」
私「あ本当だ」
クソ「まあお前は裏口だけどなw」
私「大学受験してない人の発想だね。W大学くらいなら真面目に勉強してれば入れるんだよ」
クソ「そうだな、俺でも入れたな多分w東大京大に比べたらカスだもんなw」
私「そうだね。カス大くらいあなたが受験すれば入れたのに
ヤンキー友達とバイク乗りたいからって高校中退してもったいなかったね」
+141
-2
-
242. 匿名 2019/11/27(水) 15:48:59
>>144
おかん「作ったのに食べんのかい」
おとん「こんなに食えるか」
おもちゃぶん投げ「クソッ!!」
子供ガクブル...
私もこんな家庭で育ったけど、仲良く出来ないならせめて仮面夫婦でいてほしかった。
表面だけでも穏やかにしましょうね。
そういうクソ男は治りませんから熟年離婚の準備をしながら関わらずに暮らしましょう。+266
-4
-
243. 匿名 2019/11/27(水) 15:49:14
>>232
デブなのに暑がりなんて珍しいね
+66
-3
-
244. 匿名 2019/11/27(水) 15:49:19
>>18
わかるw
返事めんどくせーw
LINEで毎日そのやりとりしかしない!w+205
-1
-
245. 匿名 2019/11/27(水) 15:49:30
>>18
私コメントとしたのかと思うほど毎日それ(笑)
そのLINEでさっさと寝室に行って寝たふりしてる。+273
-1
-
246. 匿名 2019/11/27(水) 15:49:47
>>238
意地悪だね
あなたみたいな人の方がよっぽど関わりたくない+63
-4
-
247. 匿名 2019/11/27(水) 15:49:58
私41なんだけど、生まれて一度も肉豆腐食べたことない。
>>1が作った肉豆腐食べたいなー。+191
-6
-
248. 匿名 2019/11/27(水) 15:50:10
>>243
暑がり×
寒がり○でした+58
-1
-
249. 匿名 2019/11/27(水) 15:51:17
>>18
えー!連絡してくれるの羨ましいけどな
忙しく家事頑張ってるフリできるじゃん+214
-1
-
250. 匿名 2019/11/27(水) 15:51:30
不倫ラリ夫「死にたい」
私「死ねば?」+66
-2
-
251. 匿名 2019/11/27(水) 15:51:46
>>103
あなたATMと喧嘩するの?
ATMのために肉豆腐作ったんじゃないし、ATMが肉豆腐残したっていいじゃない。
+213
-2
-
252. 匿名 2019/11/27(水) 15:52:26
>>103
私も一緒だよ~
旦那がこういうやつだってのはとっくに分かってるのに文句を言わずに居られない…
早く悟りの境地に行きたいです。+171
-5
-
253. 匿名 2019/11/27(水) 15:52:42
>>239
ホント、そう!
お互いのため!+6
-0
-
254. 匿名 2019/11/27(水) 15:52:57
>>208
体調不良のとき張り合ってくんの本当にやだよね
+139
-1
-
255. 匿名 2019/11/27(水) 15:53:01
>>142
関西人のアホは悪気ないって言うけどね。。。+72
-2
-
256. 匿名 2019/11/27(水) 15:53:02
旦那が風邪引いてんのにパチンコ行くから一人で家事育児した後の会話
私 : ご飯食べる?
旦那: あ!?具合悪いからいらねーわ!静かにしてくれ!俺マジで死にそうだからな!
私 :そう、それもまた良しだわ。永遠にさようなら。+156
-0
-
257. 匿名 2019/11/27(水) 15:54:07
>>246
お前のがよっぽど関わりたくねーよ暇人ババア+2
-65
-
258. 匿名 2019/11/27(水) 15:55:20
夫「俺は、毒は食べない。」
その言葉以降
1年以上 夫のご飯だけ作ってない+243
-0
-
259. 匿名 2019/11/27(水) 15:55:42
>>88
だよねぇ。こんなん言われたら、じゃあこれから自分で作ってね〜でおしまい。+58
-1
-
260. 匿名 2019/11/27(水) 15:55:55
>>257
怖い人だなー
主さん、こんな人のいうこと気にしなくていいからね+58
-1
-
261. 匿名 2019/11/27(水) 15:56:15
肉豆腐ってわからなくて検索してきたんだけど、『すき焼き』の卵つけないやつよね??+19
-3
-
262. 匿名 2019/11/27(水) 15:56:16
>>116
旦那さんに対してのマイナスでしょ
空気読も+78
-3
-
263. 匿名 2019/11/27(水) 15:57:06
>>261
そうだね
簡易すき焼き的なやつ+52
-1
-
264. 匿名 2019/11/27(水) 15:58:07
>>205
そもそも甘やかし過ぎ+206
-1
-
265. 匿名 2019/11/27(水) 15:58:51
>>132
下げた後はどうするの?
昼食に好物を作ってる時点で充分に労わっているし、普段からお疲れ様・ありがとうを伝えてたら結果が違うはずだと本当に思っているの?+101
-2
-
266. 匿名 2019/11/27(水) 15:59:12
>>256 パチンコなんてうるさい所行っといて何言ってんのかね! 腹立つわ。
+113
-0
-
267. 匿名 2019/11/27(水) 16:01:37
>>4
もはや旦那のLINEすら消しました。(登録も)
旦那『LINEいつまで経っても既読にならねーし、お前着拒?(※恐らくブロックの事)』
私『え?知らないし着てないよ』
実際はこの会話の大分前に抹消したんだけども。+242
-2
-
268. 匿名 2019/11/27(水) 16:02:11
うちも昼食について
夫「今日もまた焼きそばですか」
妻「え?ダメ?またって1か月ぶりくらいだよ?」
夫「ダメですね、俺は焼きそばが嫌いだから」
妻「でも、縁日とか買って食べてるよね?」
夫「あー、もう、面倒くせー、うるせーな」
妻「あなたは子供の時は何がお昼だったの?」
夫「知らねーよ!」
妻「お母さんが作ってくれたの教えて、合わせるから」
夫「覚えてねーよ!」
妻「あ、この前、あなたの弟が土曜はインスタントラーメンが定番だと言ってたね、そういえば」
夫は黙る
妻「私はさ、親が共働きで、子供の時から弟と交代で焼きそばとか作ってたの、野菜もたくさん入れてね、あなたがお昼を作ってくれたことは一度もないよね、弟は自分の子供に焼きそばを作ってあげてたよ」
夫「じゅあ、もう、食わねーよ!」
妻「勿体ないから今日だけ食べて」
夫「わかったよ!」
夫、誰よりもたくさん食べて終了w+41
-32
-
269. 匿名 2019/11/27(水) 16:03:12
夫「昔は肌キレイで痩せてのに今は別人レベルだな。屁もこくし」
私「全てストレスだよ。お前と結婚したことによるストレス。ストレスで暴飲暴食してストレスでガスが溜まるんだよ」+252
-1
-
270. 匿名 2019/11/27(水) 16:03:24
>>91
多分何でも良かったんじゃない?
+8
-6
-
271. 匿名 2019/11/27(水) 16:03:42
>>205
トピズレごめんなさい、なんだけど
なんかさ、主さんもズレているというか、押し付けがましいというかさ
赤ちゃんいるのに家事も完璧にする私!みたいに旦那さんを子育てから切り離しすぎじゃない?
ランチメニューに午前中にかけて作った肉豆腐ってなんで???
まぁ、ごはんにかけて肉豆腐丼とかにするとかならまだ食べやすくて分かるけど、別々に主菜どーん!、副菜、ごはんを出すってそれ、夕食のメニューじゃん
そんなに食べたら重くて午後働けなくなるよ
なのに、今夜の夕食は豚汁と卵焼きと少な目のサラダって、いや、それは少なすぎよ!
旦那さんは、「お昼ごはんには」こんなに食べられないって言っただけで、夕ごはんも少なめでいいとは言ってないのよたぶん
主さん逆なんだよ、昼のメニューと夜のメニューがさ
みんなも書いてるけど、家で食べるお昼はうどんややきそば、チャーハンみたいなものでいいんだよ
旦那さんもせっかくお昼帰ってきてくれるんだから、お昼はおうどんでいいかな~?とか言って、簡単なものをさっと作る間に赤ちゃん見てもらっとけばいいじゃん
その改定案の小鉢二つに予備のおかずなんてのも、そんなもん昼は食べたくないのよ
主さん、頑固なんだろうな
主さんが何事も独断で押し付けすぎるから、旦那さん余計疲れちゃうんだと思うよ+33
-153
-
272. 匿名 2019/11/27(水) 16:03:54
>>268
旦那さん知的に問題がありそう+92
-7
-
273. 匿名 2019/11/27(水) 16:04:39
>>205
なぜかマイナス多いけど、分かる!
うちは父親が似たような感じ。
さすがに物を投げたりはないけど、絶対に自分から引かないし、当たり前に否定だけしてくる。
こちらが譲って会話を誘導しないといけない。
でも、自分も仕事で疲れてる時はそういうことができなくて、1に近い会話になる。
余裕がある時は205みたいな会話の親子版になる。
いつもの事だから分かってはいても、上手く折れることができない時ってありますよね(^^;
うちは父親だから分かるけど、なんだかんだで時間置くと父親も反省してたりします。
絶対認めないけど雰囲気で分かる。
旦那さんもせめてそういうタイプだったらいいけど、年寄りと違って自分と対等な立場で話すとなると、また難しいですよね。
主さんすごく頑張ってるよ。
+43
-2
-
274. 匿名 2019/11/27(水) 16:04:47
>>1
旦那さん在日朝鮮人なんですか?+17
-33
-
275. 匿名 2019/11/27(水) 16:05:39
>>1の夫みたいな人とは結婚したくないな+88
-2
-
276. 匿名 2019/11/27(水) 16:06:13
>>271
長文でいらん説教を…
どう見ても、ご飯作ってもらって、子供の面倒も見ない旦那が悪いでしょ。
やってもらっておいて不遜な態度でいていい理由なんてないよ。+163
-7
-
277. 匿名 2019/11/27(水) 16:06:37
>>241
うちのもたかが◯大がって大学批判するけど、本人は専門卒で笑いそうになるw+151
-3
-
278. 匿名 2019/11/27(水) 16:06:56
>>126
えー!めんどくさい!夕飯ならまだしも、昼食だよ?
> 今日はどれぐらい食べたいか、何が食べたいか
これがすでにかなりの負担だわ。そんなやりとりめんどくさいから、出されたもんは何でも文句言わずに食えって感じ。文句言うなら外で食えばよろし。+89
-3
-
279. 匿名 2019/11/27(水) 16:07:04
>>250
気持ち悪いね
慰謝料取って捨てたら?+41
-1
-
280. 匿名 2019/11/27(水) 16:07:29
>>271
姑か!+92
-4
-
281. 匿名 2019/11/27(水) 16:07:38
>>271
こういうのさ、嫌な姑のようだから要らんと思うよ+108
-4
-
282. 匿名 2019/11/27(水) 16:07:38
>>208
男同士の会話をよく聞いてごらんよ
あいつら大丈夫?なんて言葉ほとんど使わないから+54
-2
-
283. 匿名 2019/11/27(水) 16:08:09
夫(娘のおしりふきふき)
私「⁈ちょっと、なんで一気に2枚もとるの?」
夫「いやこのおしりふき、繋がって出てきちゃうんよ」
私「千切れよ」
夫「いいじゃん2枚くらい」
私「でもそれ私が買うんだよね?」
夫「家賃も電気代も全部俺なんだけど」
ここまで書いててうんざりしてきた+11
-102
-
284. 匿名 2019/11/27(水) 16:08:28
>>269
最後ワロタ+100
-1
-
285. 匿名 2019/11/27(水) 16:08:35
>>276
好きなものなんか買ってきてって言えばいいのに
甘やかすからつけ上がる+19
-2
-
286. 匿名 2019/11/27(水) 16:09:34
>>268
小学生の息子との会話じゃないの?って思っちゃったわ。大変だね。
ここまでじゃないけど、うちの旦那も似たようなもんかな。+70
-0
-
287. 匿名 2019/11/27(水) 16:09:44
みんな不仲なんだね+7
-3
-
288. 匿名 2019/11/27(水) 16:09:52
>>271
それこそマイルールの押し付けじゃない?
昼でも定食とかランチには肉類やスープや副菜ついてるし
チャーハンや焼きそばだけじゃほぼ炭水化物だもの
逆にそれじゃ昼から力が出ないからもっと肉が欲しいって男性もいると思う
そもそも食べれないなら「ごめん、今はそんなに入らないから夜食べるね」って作ってもらった側が下手に出るところであって、文句言うのはおかしい+117
-5
-
289. 匿名 2019/11/27(水) 16:10:13
>>285
ね、いい大人なんだから、文句言うならご飯くらい自分で用意しろよと思うし、作れないなら買ってくるなりなんなりできるだろうにね主の旦那さん。+56
-0
-
290. 匿名 2019/11/27(水) 16:10:14
>>272
うん、ちょい発達を疑ってはいる+13
-2
-
291. 匿名 2019/11/27(水) 16:11:12
>>191
親子でも恋人でもOKって書いてるよ
+24
-1
-
292. 匿名 2019/11/27(水) 16:11:54
>>288
定食類なら外で食べればよくない?
なんで赤ちゃんいる奥さんに昼からそんなにたくさん作らせるわけ?
そこがそもそも主んとこ間違ってるじゃん+7
-16
-
293. 匿名 2019/11/27(水) 16:11:56
>>283
あーそれは旦那さんの気持ちわかるかも。
ティッシュとってって言われたから二枚とったら「一枚でよかったのに」って後から言われるのクソ腹立つ+107
-7
-
294. 匿名 2019/11/27(水) 16:12:22
>>82
ナニコレ…なぜ離婚しないのか
+87
-0
-
295. 匿名 2019/11/27(水) 16:12:24
関係ないかもだけど
職場が近いからって
毎日家に帰ってくる旦那面倒だよね
で昼ごはんが送れたり完璧なものじゃないと怒るの
+103
-1
-
296. 匿名 2019/11/27(水) 16:12:42
>>286
あーいえばこーいうで本当に子供のようですよね+10
-0
-
297. 匿名 2019/11/27(水) 16:12:43
重要なことはラインで。
重要なこと以外は話すことないから、家では会話なし。+25
-0
-
298. 匿名 2019/11/27(水) 16:13:07
>>142
え、そんな事で?その友達は絶対に関西人と結婚したら駄目ね。アホかはなんでやねんと同義語よ。+34
-6
-
299. 匿名 2019/11/27(水) 16:13:36
>>16多すぎって暗に俺の稼ぎで無駄な金使うなって言いたいのかね。何様だよ。+198
-2
-
300. 匿名 2019/11/27(水) 16:13:58
>>1
うちの旦那も、たくさん作ったらなぜかキレる。
食えるかこんなに!って。
それならと思って一品減らしたら、足りるか!ってキレる。毎日違う適量、旦那にしか分からないから無理だよね。
私はムカつくから
なら食うな!ぼけ!ふざけんなって言って終わり。
口悪いけど、こういう旦那と結婚すると性格キツくなる+256
-1
-
301. 匿名 2019/11/27(水) 16:14:08
>>268
どっちもウザい。普通に仲良いじゃんとさえ思える。+9
-23
-
302. 匿名 2019/11/27(水) 16:15:36
>>1
似た物夫婦だなって印象。
こんな旦那も嫌だけどこんな奥さんも嫌だわ。+24
-29
-
303. 匿名 2019/11/27(水) 16:15:42
>>268
こんな会話が成り立たない人と生活できない…
+97
-1
-
304. 匿名 2019/11/27(水) 16:15:55
>>292
あかちゃんメインになるのはわかるけど
だから産前産後に浮気されたりするんだと思う+2
-25
-
305. 匿名 2019/11/27(水) 16:16:26
>>292
ズレた返答だな…
別に作らせてるわけじゃなくて主さんの善意だし、その善意を蔑ろにしてるから旦那の方はクズだと言われてる
>>271は「昼にそんなの食べたくない」なんて的外れなことを言ってるから姑だのマイルールだのとマイナスされてるってだけ
人それぞれ昼食に必要な栄養は違うからね+53
-3
-
306. 匿名 2019/11/27(水) 16:16:36
>>132
倫理法人会の方ですか?
ギャンブルして定職つかない旦那にもお疲れ様って言いなさいという教えを説く....+86
-1
-
307. 匿名 2019/11/27(水) 16:16:51
>>103
このコメントと一連の返信にめっちゃ共感するわ
私もスルー頑張ろう+179
-1
-
308. 匿名 2019/11/27(水) 16:17:02
>>300
そういえば私も子供の頃母がご飯作ってくれた時多いと食べれない!ってキレて少ないとこんだけ!?って文句言ってた。要は脳内子供なんだよね。+89
-0
-
309. 匿名 2019/11/27(水) 16:17:37
>>268
どっちもめんどくさい。
だらだら会話するのむり。
+40
-4
-
310. 匿名 2019/11/27(水) 16:17:50
>>241
え…W大って早稲田?
早稲田卒が中卒と結婚してるの?
+140
-0
-
311. 匿名 2019/11/27(水) 16:18:03
>>268
あなたの性格もなんだかめんどくさい。+38
-7
-
312. 匿名 2019/11/27(水) 16:18:40
百歩譲って少ないと怒るのはまだ理解できる
でも多いからって怒る人の脳内ってどうなってるの?
次の日も食べれるし、物によっては冷凍もできるのに+98
-0
-
313. 匿名 2019/11/27(水) 16:19:00
一緒に買い物に行きそれぞれが食べたいお菓子を買う
↓
すぐ食べてしまう旦那
↓
旦那「なんかないの?」
↓
私「ないよ」
↓
私が隠しておいたとんがりコーンが見つかる
↓
旦那「とんがりコーンはっけ~ん♪」
↓
私「食べるな」
↓
旦那「俺食べるなんて言ってないのに。とんがりコーン見つけただけやのに。ひどい。謝ってほしいふじこふじこ」+10
-41
-
314. 匿名 2019/11/27(水) 16:19:28
>>174
わいが流行ってるくらいなんだから別に良いじゃん+14
-7
-
315. 匿名 2019/11/27(水) 16:20:02
LINEスタンプの便利さに気づいた。
返事しないとうるさいから一言返してたけど、一言でも一文字でも打つのめんどいんだよね。スタンプ便利だわ。+37
-0
-
316. 匿名 2019/11/27(水) 16:20:05
>>299
まぁでも自分の稼ぎで食べたくないもの無理やり出されたらちょっと嫌。+4
-44
-
317. 匿名 2019/11/27(水) 16:20:08
>>205
そんな夫、冷奴だしとけ。+176
-1
-
318. 匿名 2019/11/27(水) 16:21:12
>>245
わたしも。で、ほんとにそのまま寝てしまうこともある…
+52
-0
-
319. 匿名 2019/11/27(水) 16:21:59
>>316
じゃあ1ヶ月の献立表でも考えて出せって話だね
献立考えるところから奥さんに丸投げしておいて旦那が好きなものその時食べたいものしか出さないってエスパーでもない限り無理だから+63
-3
-
320. 匿名 2019/11/27(水) 16:22:41
>>301
>>303
>>309
>>311
ギスギス会話選手権だからね+13
-1
-
321. 匿名 2019/11/27(水) 16:23:32
>>34
「どしょっぱつ」って初めて見た。
どんな字書くんですか?
方言かな??+132
-4
-
322. 匿名 2019/11/27(水) 16:24:50
>>73
あ〜やだやだ
こんな義実家
最低でも三年は義父に
何か言われているんでしょ
旦那は主に聞いてこいと命令してるけど
父親が怖いんだろうね
+262
-1
-
323. 匿名 2019/11/27(水) 16:25:22
>>316しかし多すぎって言われた肉豆腐が>>1の旦那の好物なんだよ。納得いかないよね。+184
-2
-
324. 匿名 2019/11/27(水) 16:25:24
>>1
毎日帰ってくるの?
おにぎりおいて出掛けちゃいなよ
毎日ネチネチネチネチ病気になりそう+199
-4
-
325. 匿名 2019/11/27(水) 16:27:29
>>58
頭、おかしいんだね!+104
-1
-
326. 匿名 2019/11/27(水) 16:28:29
>>268
嫁いいやつ過ぎて泣けてきた
怒らないで自分の話してさとして
何でこんなやつと結婚したの?
子どもいないならやり直しな+34
-6
-
327. 匿名 2019/11/27(水) 16:28:32
>>104
ほんとそう。
でもそういう物に当たったり態度で不機嫌を示すタイプって意外と小心者だから一度ガツンとやって力関係をハッキリしてやったら大人しくなるパターンもある。
うちの旦那も気に食わないとドアをバタン!とワザと音を立てて閉めたりしてたけど、何度かドアの音を立てて閉めるとうるさいから!って言って向こうが自分で閉める前にこちらが後ろから先に閉めて身体をドアを挟んでやってたら音立てて閉めるのやめたよ。
バンバン音立てて閉めるのやめるから身体を挟まないでくださいってメールがきたw+109
-0
-
328. 匿名 2019/11/27(水) 16:28:54
>>45
ゴメン、笑った+257
-3
-
329. 匿名 2019/11/27(水) 16:28:56
>>14
旦那が協力的かそうでないかで分かれるし、こればっかりは産まないと分からないから何とも言えないよね。+369
-2
-
330. 匿名 2019/11/27(水) 16:30:06
>>60
何がボケナスじゃ
ボケナスはお前じゃ❗+205
-0
-
331. 匿名 2019/11/27(水) 16:30:13
>>293
なんで2枚渡すの?+3
-11
-
332. 匿名 2019/11/27(水) 16:30:17
>>312
うちのもバカみたい作りやがって!と怒って全部を食べますよ
食後にアイスまで
モラ系なのか文句が言いたいだけなんでしょうね
ラーメン屋では大盛りを食べてお腹が痛いが始まるから、もしかしなくても、バカなんだろうとは思います+134
-0
-
333. 匿名 2019/11/27(水) 16:30:46
私 ペイペイやってもいい?
夫 ありとあらゆるものが問題起こしてるだろ。やめろ。
数日後
夫 ペイペイのポイントで買い物したー!
妻 あんなこといってなんでやるの?私もやっていい?
夫 だめだ。
簡潔に書いてるけどその後も罵られる。
他人に厳しく、自分に甘い。
結局、私はここ見てペイペイ系はやらないことにしました。
これ以外も癇癪持ちみたいに家でも外でも怒鳴り散らす。
幼稚園で他のママがいても。
自分の思い通りにならないと、ものすごく汚い言葉で罵ってきます。
+98
-4
-
334. 匿名 2019/11/27(水) 16:31:24
>>1
何かお互いイライラの時期だね。
そういう調子の時ってあるよね。
ごちそうさまはちゃんと言うんだなとびっくりした。+30
-0
-
335. 匿名 2019/11/27(水) 16:31:37
こんな旦那さんと暮らしてたらお子さんの精神衛生上良くない気がする。
ごはんを作ってもらっておいてその言い方は何だろう、しかも肉豆腐?ご馳走じゃん。多かったら「明日食べるからね」でいいじゃん。
人間だからその日によって食べられる量だって変わってくるのに、奥さんだからってそんなことまで把握しきれないよね。
一度子供の面倒をみさせながらごはんを作らせて同じことし返して同じ気持ちを味わわせてやれやれば?それでも自分の悪い態度は忘れてキレちゃうかしら。+20
-2
-
336. 匿名 2019/11/27(水) 16:32:14
>>1
ごめん、主の旦那さん育ちも悪そう+81
-2
-
337. 匿名 2019/11/27(水) 16:32:46
不倫が一番いいよ。こうなることは絶対にない。+2
-11
-
338. 匿名 2019/11/27(水) 16:33:15
旦那が私に向かって「おい、アレクサお茶入れて」
私「はぁ?なんなん?」
2人の子供(上21歳男、下16歳娘)がそれ聞いて大笑い
旦那も子供も私の事馬鹿にしてる。+160
-8
-
339. 匿名 2019/11/27(水) 16:33:40
主、優しいな。+6
-3
-
340. 匿名 2019/11/27(水) 16:33:54
>>313
ワロタ
食べるなんて言ってませ〜ん、見つけただけです〜w
小学生か!w+77
-2
-
341. 匿名 2019/11/27(水) 16:34:13
>>76
ここ半年で一番笑った。あなた愉快だわ。面白がってごめんね。+268
-7
-
342. 匿名 2019/11/27(水) 16:35:19
>>205
主もずれてるよね
旦那と対等じゃなくて旦那を上にあげて接してるんだね
旦那が甘えてるっていうより主が受け止めすぎて当たり前になってるかもね
それって疲れない?
ちょっとずつでも直さないといつか疲れて爆発しそう
+215
-1
-
343. 匿名 2019/11/27(水) 16:36:03
>>331
一枚だと汚れが染み込んできて手が汚れる場合があるから
こちらとしては気遣いだったのに後からグチグチに言われるとムカつく
まあ一度言われたら次からは一枚しか渡さないけどね+10
-2
-
344. 匿名 2019/11/27(水) 16:37:57
>>338
そういう笑いにして逃げる奴は許したらだめだよ
子供たちすらそうやって見る+134
-1
-
345. 匿名 2019/11/27(水) 16:38:05
>>13
ギスギスしてる笑+230
-3
-
346. 匿名 2019/11/27(水) 16:38:09
>>126
子供小さいのにそんな暇じゃないと思うわ+25
-0
-
347. 匿名 2019/11/27(水) 16:39:11
>>73
義関係の問題ほんとストレスだよね。
アンタがもっとはっきり矢面に立てよ!!って思う。
私も10年ほどいろーーんな事があったから、勝手に少しずつ距離置いてるよ!
あんな奴らのせいでストレス溜めて余計に老けたくないもん!+122
-1
-
348. 匿名 2019/11/27(水) 16:39:30
>>321
初っぱな
に「ど」をつけて
ど初っぱな
と書きたかったんだろう+105
-4
-
349. 匿名 2019/11/27(水) 16:39:43
ギスギスでも会話あるならマシなのかもね。
今すぐ離婚する気がないなら、相手の言い方にムカついてもこっちは優しい話し方続けて、どうやったら改善できるか話し合いした方がいいね。相手が変わらず自分ばかり我慢するのはキツイし難しいことなのはわかるけど。
本当に冷めた夫婦は妻が寝てから帰宅、リビングで寝るとかになりそう。そしたらもっとストレス溜まって大変よ。
+1
-1
-
350. 匿名 2019/11/27(水) 16:39:53
>>218
ねー、まるで昭和初期の女みたいな発想だよね。+70
-3
-
351. 匿名 2019/11/27(水) 16:40:19
夕食にカレーを作っていたらテレビを見てた姑が横に来て作っているのをじっと見ていた。
姑 なんで野菜を煮る前に炒めるの?
私 軽く炒めた方が煮えやすいので。ルーの箱にも書いてありますよ。
姑 あーそう。
姑 まな板に切ってのせてるじゃがいもを見て、
なんでじゃがいもは一緒に煮ないの?
私 じゃがいもをすぐ入れると煮崩れしちゃうので、もう少し後で煮ます。
姑 ふーん。
同居してから一切料理もその他の家事もしない姑から言われました。そのカレーも私のがまずかったのかもしれませんがかなり残されたので、次回からカレーはレトルトカレーを出しています。
料理も家事もしない奴がごちゃごちゃ言ってくるじゃねーよ!
+170
-3
-
352. 匿名 2019/11/27(水) 16:40:40
ずっと読んでて肉豆腐食べたくなった。今晩肉豆腐にしよ。+55
-1
-
353. 匿名 2019/11/27(水) 16:41:21
>>162
便器の例えが秀逸すぎた
確かに臭くて当たり前、近寄らぬが吉だね!+128
-0
-
354. 匿名 2019/11/27(水) 16:41:26
>>348
321です!
なるほどそういうことなんですね!
ありがとうございます!+18
-0
-
355. 匿名 2019/11/27(水) 16:43:40
>>338
私なら「オッケーグーグル~」って言ったり「すみませんよくわかりません」って返すなー+101
-22
-
356. 匿名 2019/11/27(水) 16:43:51
>>55
だめだよー、公開なんかしちゃったら!!
婚姻後に貯めた貯金は、離婚の際折半させられるんだよね?確か。
+264
-0
-
357. 匿名 2019/11/27(水) 16:44:32
>>271
暇か?+34
-3
-
358. 匿名 2019/11/27(水) 16:45:53
>>355
いや、これユーモアとかじゃなく、夫と子どもに見下されてるんだから無視が正解
答える必要ない+137
-3
-
359. 匿名 2019/11/27(水) 16:46:00
スーパーで
旦那「キャベツ買わなきゃ」
(そのまま野菜コーナーに行く)
私(野菜コーナーと真逆の飲料コーナーに行く)
しばらくして野菜コーナーで
旦那「なんでキャベツって言ってるのに真逆に行くんだよ!グズが!」
私「…」+6
-20
-
360. 匿名 2019/11/27(水) 16:46:08
ちょっとアンタ、会話があるだけ愛があると思うのよ。+16
-0
-
361. 匿名 2019/11/27(水) 16:46:20
>>258
なんなんその旦那…
+134
-2
-
362. 匿名 2019/11/27(水) 16:46:25
>>271
>>何事も独断で押し付けすぎるから
ものすごいブーメラン+72
-2
-
363. 匿名 2019/11/27(水) 16:47:28
旦那無言で帰ってくる(いつもピンポン押さずに自分で鍵開ける)
私「わっ!ビックリした!偉い早かったねぇ(落胆」
旦「…書斎で仕事するわ」+46
-2
-
364. 匿名 2019/11/27(水) 16:47:58
>>184
長文で面倒だよっていう意味のマイナスもあると思う+8
-4
-
365. 匿名 2019/11/27(水) 16:48:11
>>144
いやいや、おかしいでしょ
旦那が変だから!気づいて
とんでもない弱味でも握られてるの?+135
-2
-
366. 匿名 2019/11/27(水) 16:48:29
>>338
アレクサが検索しました
と言ってコピー用紙に印刷した食事を食卓に並べちゃえ+77
-4
-
367. 匿名 2019/11/27(水) 16:48:38
なんか毒蝮さんみたいな旦那多いね
こんなに作りやがって!モグモグペロリ
長生きしろよ!ババア!+44
-1
-
368. 匿名 2019/11/27(水) 16:49:45
>>1
あれ、うち全然ギスギスしてなかったのかも
主がうちパターンなら
肉豆腐多いから次のご飯の時にたべようかな〜
って言われると思う
用意してくれてありがとう!まで言ってくれれば嬉しいなぁ。
主のは離婚前の会話みたいだよ(*_*)+18
-18
-
369. 匿名 2019/11/27(水) 16:50:28
>>293
私は頼んでるわけじゃないですよ
たいして汚れてないのに、一拭きで二枚使うから毎回4四枚は使ってる
オムツ替え一日何回もするし無駄じゃないですか+1
-26
-
370. 匿名 2019/11/27(水) 16:50:55
なんで結婚したの?
なんで離婚しないの?
言いたくなる夫婦ばっかりだね
ギスギスのとげがむっちゃ痛い+55
-0
-
371. 匿名 2019/11/27(水) 16:51:04
LINEにて
夫 帰る。
私 既読無視(了解)+50
-0
-
372. 匿名 2019/11/27(水) 16:52:24
>>238
私はあなたみたいな人に萎縮する…+48
-3
-
373. 匿名 2019/11/27(水) 16:52:56
>>10
うちと一緒!
話しかけられたくないんなら話しかけないわって決めてから楽になったよ+96
-0
-
374. 匿名 2019/11/27(水) 16:53:58
>>100
毎日毎日そんなん聞くの?朝出勤前だか、勤務中だかそんなやり取りできないよ。
それでその後夕飯の相談もするの?
めんどくせー+33
-1
-
375. 匿名 2019/11/27(水) 16:55:48
>>26
結婚する時点ではわからないんじゃないの?
ずっと変わらず優しいかもしれないし、釣った魚にはの人かもしれないし
私は独身だけど見抜く自信ないわ+215
-1
-
376. 匿名 2019/11/27(水) 16:56:29
夫「今日雨ふるらしい」
私「そうなん。犬の散歩困るねー」
夫「……」
黙々と食事
食後、私片付けて仕事に入ろうとする
夫「待てや」
私「何」
夫「さっき天気の話したやろ」
私「え?」
夫「返事せえへんかったやろ」
私「したよ。犬の散歩困るねって」
夫「聞こえへんわ」
私「そう?そう返事したけど」嫌な予感 その場を離れようと立つ
夫「待てや!!それだけか」超機嫌悪い 表情が変
私「え?」
夫「俺の聞いたことに対して返事はそれだけかって!」
という調子でなんかよくわからない理由で難癖つけられて
この後ネチネチ何時間も責められて怒鳴られた。よくある+200
-6
-
377. 匿名 2019/11/27(水) 16:56:56
機嫌が悪いと…
ドアの空け閉めうるさい
態度悪い
無視される
機嫌がいい時はすり寄ってくるのでその時は冷たくあしらうようになりました
そうしたら若干マシになってきた+12
-0
-
378. 匿名 2019/11/27(水) 16:56:59
>>368
家も多かったら食えきれんから夜食うわ、で終わりかな。+12
-0
-
379. 匿名 2019/11/27(水) 16:57:07
たぶん。
のさばらせたくはないんだけど、糞みたいな男の対策いろんな方法使っても変わらなかったんじゃない?
疲れきって諦めの境地で、せめてここで愚痴を共有させてって感じかも。
だから子作り、結婚する前にちょっとだけ気になるけど好きだから〜じゃなく冷静に相手をみた方がいいね。+7
-0
-
380. 匿名 2019/11/27(水) 16:58:09
「熟年だね」
将来熟年離婚をするかもとの意味+7
-0
-
381. 匿名 2019/11/27(水) 16:58:32
>>147
読書家ねぇどんな本読んでるかにもよるけどね+32
-2
-
382. 匿名 2019/11/27(水) 16:59:01
旦那さんもかまって欲しいんだよ。主さんが嫌ならわざわざお昼に帰って来ないし。子供に構ってばかりでヤキモチやいてんだよ。
ここは主さんが手のひらで転がすようにすりゃいいのよ。ちょっと構ってあげればだんだん優しくなるよ。単純そうだもん。旦那さん。
しばらくは文句はちょっと抑えてお疲れ様とかビール冷えてるよとかいってみ。仕事帰りにお土産買ってきたりするから。そのうち。
+6
-31
-
383. 匿名 2019/11/27(水) 16:59:53
>>376
よく離婚しないね。私絶対にそんな人と暮らせない。+211
-0
-
384. 匿名 2019/11/27(水) 16:59:53
死ね
って毎日言われてた。
精神科に行ったら、希望すれば隔離するぐらいだよと言われた。+91
-0
-
385. 匿名 2019/11/27(水) 17:00:22
>>26
結婚前と結婚後で態度変わる人いるよ
うちの父がそうだったって母が言ってたことある+212
-0
-
386. 匿名 2019/11/27(水) 17:03:28
夫「俺テレビちらっと映ったから(番組名)でググってみて!」
妻「興味ないからいいわ」+69
-3
-
387. 匿名 2019/11/27(水) 17:05:16
>>1
私だったら速攻荷造りする+79
-1
-
388. 匿名 2019/11/27(水) 17:06:47
妻
テレビを見てる夫に
「今日ね〜」話し始めようとすると
夫「TVが聞こえない。
お前と話したくない」
いつも夫婦に会話なしです+127
-2
-
389. 匿名 2019/11/27(水) 17:06:48
>>277
ネットでもマーチがバカにされてたりするけど
真剣に受験勉強してた人なら、仮に自分の大学がマーチより難しい所でも
マーチに入るために必要な勉強量くらいは容易に見当がつくから
バカにしたりはしないよね。+63
-0
-
390. 匿名 2019/11/27(水) 17:07:11
>>308
子供は食べムラがあるとはいえ、ひどい子だな。+40
-2
-
391. 匿名 2019/11/27(水) 17:08:13
>>381
東野圭吾とかじゃない+3
-0
-
392. 匿名 2019/11/27(水) 17:08:30
>>248
冷えた脂肪はなかなか温まらないらしく、脂肪がたくさんあるデブは寒がりらしいです。見た目は暖かそうに見えるのに…+59
-0
-
393. 匿名 2019/11/27(水) 17:08:45
>>237
173ですが、うちのバカはジェニファーロペスさんと比べてるようですね。バカすぎて何も言えない+70
-1
-
394. 匿名 2019/11/27(水) 17:09:38
>>218
まさしく!!!
職場で亭主関白笑 自慢してる、奥さんは何でも言うこと聞く!俺の言うことは絶対!とか言ってる男、もれなくウザがられてて勿論人望もなし。
こんなみっともない中年にしちゃって、奥さん何やってんの?と申し訳ないけど思う。+103
-1
-
395. 匿名 2019/11/27(水) 17:10:17
>>304
そんな事言ったら、妻が大変な時期にクソな旦那とか刺されても仕方ないと思うけど⋯⋯+10
-0
-
396. 匿名 2019/11/27(水) 17:10:25
>>218
男って黙ってやってもらってる事を労って貰ってるなんて思わないんだよ。口に出されないとわからない。
恩着せがましいくらいに、ありがとうありがとうって言っておけば稼いでくるんだから安いもんだよ。+18
-1
-
397. 匿名 2019/11/27(水) 17:10:25
>>90
すぐ謝られたら可愛いね+164
-1
-
398. 匿名 2019/11/27(水) 17:10:32
主には勝てません。+5
-0
-
399. 匿名 2019/11/27(水) 17:11:11
>>37
このトピは相談トピじゃなくてギスな会話を上げていくトピでしょ
別にいいじゃん+86
-5
-
400. 匿名 2019/11/27(水) 17:11:21
もうすぐ年末年始じゃん!
ストレスたまるわ 嫌だー+10
-1
-
401. 匿名 2019/11/27(水) 17:11:40
>>1
ひどい…
人のこと人扱いしてない人にはこっちも同じ対応で返した方がいいよ。+18
-0
-
402. 匿名 2019/11/27(水) 17:11:48
>>369
オムツ替え、オシッコなら4枚ウンチなら10枚使う私と結婚しなくてよかったねw+69
-3
-
403. 匿名 2019/11/27(水) 17:11:58
>>306
お前はバカか?
主の旦那は働いてるだろう。ギャンブル旦那になんかそんな事言えなんて言ってないわ。+4
-20
-
404. 匿名 2019/11/27(水) 17:12:39
>>351
なんでなんでの3歳児みたいだねえ…+40
-0
-
405. 匿名 2019/11/27(水) 17:14:10
>>338
「うちのアレクサは敬語入力です」+59
-0
-
406. 匿名 2019/11/27(水) 17:14:23
>>376
旦那さん会話したかったのかな?
犬の事より、自分の心配して欲しかったとか?+54
-2
-
407. 匿名 2019/11/27(水) 17:15:11
>>205
前ならの部分でも思ってるだけだったみたいだけど、
"最近ちょっと残業多くて疲れてるから食欲落ちてるのかな? "
って部分を声に出して相手を労わる態度を取れば、ギスギスしなくなるんじゃないの?
自分が優しくしても相手の酷い態度が変わらないなら離婚もチラつくけどねー。
+14
-7
-
408. 匿名 2019/11/27(水) 17:15:45
>>283
細か…旦那もうんざりしてるだろうね。
+79
-2
-
409. 匿名 2019/11/27(水) 17:15:54
出かけ先の店でバッタリ!
私「・・・・。」
夫「・・・・。」
優勝は私がいただきっ🏆✨+91
-2
-
410. 匿名 2019/11/27(水) 17:16:16
>>357
角田課長…!
+15
-0
-
411. 匿名 2019/11/27(水) 17:16:42
旦那を尻に敷いてるオニババとダメおやじ系ギスギスと
完全にモラハラ旦那のギスギスがあるね+27
-0
-
412. 匿名 2019/11/27(水) 17:17:22
>>20
うちも!
私 おはようございます
夫 う~
私 明日は○○です
夫 はい
夫 これって○○なんでお願いします
私 はいわかりました+61
-1
-
413. 匿名 2019/11/27(水) 17:18:17
>>13
ギスギススキル高すぎでしょ
家庭が怖いww+248
-1
-
414. 匿名 2019/11/27(水) 17:18:39
お尻ふきふきならンコでしょ?
セコケチな私ですら普通に2枚重ねで使ってたわ
うんち通りそうやん+29
-0
-
415. 匿名 2019/11/27(水) 17:19:06
>>74
>その日の気分で足りなければ「これだけ?」とか言われるのに…
ってあるから、事前に連絡して確認した所で要らないって言ったのに食べる時に少ないって言ったり、ご飯に対して文句言う人は言うんだよ。
自分の思い通りに用意して貰うのが当たり前だと思ってるんだと思う。+87
-1
-
416. 匿名 2019/11/27(水) 17:19:08
本当にみんなそんなに殺伐としているの?+18
-0
-
417. 匿名 2019/11/27(水) 17:19:36
>>53 金銭面で一緒にいる感じですか?+6
-3
-
418. 匿名 2019/11/27(水) 17:21:28
>>1
こんな男と何で結婚したん?+51
-1
-
419. 匿名 2019/11/27(水) 17:21:30
>>147
しつこい性格だなw+32
-1
-
420. 匿名 2019/11/27(水) 17:21:32
>>414
私も同意
おしりふきとかキッチンペーパーの量はいちいち指摘されたくない…
まずそんなケチなこと言わなきゃいけないほど経済的に余裕ないなら子供作るなよと+71
-0
-
421. 匿名 2019/11/27(水) 17:21:58
>>40
フクサイ?なんだそれは?難しいこと言うな!ってことかな。+88
-2
-
422. 匿名 2019/11/27(水) 17:22:17
LINEのやりとり
旦那は単語
私はスタンプ一択(主に了解系)
書斎に篭ることがよくあるけど
書斎にいる時はLINEで連絡取り合ってます+3
-0
-
423. 匿名 2019/11/27(水) 17:22:26
>>76 痩せてる時からレスなの?+11
-6
-
424. 匿名 2019/11/27(水) 17:23:26
>>163
命の母飲みなさい!!+33
-1
-
425. 匿名 2019/11/27(水) 17:24:02
ギスギスってより 直接会話ない!+6
-0
-
426. 匿名 2019/11/27(水) 17:24:04
あートイレットペーパーで文句言ったことある
私:ちょっとー、トイレでカラカラ音が聞こえてきたんだけど
相:無視
私:そんなに使わないで。うちは金持ちじゃないの、点線3つね
相:えー+2
-59
-
427. 匿名 2019/11/27(水) 17:24:10
>>376
旦那さんへの対応大変だね
当たり屋というか流れ弾みたいな
回避するの大変そう!!+109
-0
-
428. 匿名 2019/11/27(水) 17:24:35
>>2
これって本物?
猫好きには微笑ましいのか可哀想なのか、
色々心が揺さぶられる…+49
-0
-
429. 匿名 2019/11/27(水) 17:25:35
>>414
しかも、2枚繋がって出てくる系のおしりふきは
ウェットティッシュに毛が生えたような安いやつだし…+22
-0
-
430. 匿名 2019/11/27(水) 17:25:46
斬新なトピだね+4
-0
-
431. 匿名 2019/11/27(水) 17:26:20
主「疲れて喋りたくない…」
夫「どうぞそのまで…」+21
-0
-
432. 匿名 2019/11/27(水) 17:26:22
>>426
点線3つでうんち拭かせるとか正気?むりむり
おしっこですら躊躇う量だよ+77
-2
-
433. 匿名 2019/11/27(水) 17:26:48
ギスギスするほど会話もない+4
-0
-
434. 匿名 2019/11/27(水) 17:30:26
なんか私がやったことってことごとく気にさわるみたい
朝会社に行く支度するとき寒いだろうから別の部屋(ストーブだけだと寝室しかあったかくならないから)のストーブとエアコンをつける→なんで両方つけてんの?もったいない!
毎日洗濯したてのタオルの方が気持ちいいだろうから取り替える→いちいちかえんでいい!
私のためじゃなくて相手に気持ちよく過ごしてほしくてやったことなのに、ズボラみたいな言い方されると悲しい+24
-1
-
435. 匿名 2019/11/27(水) 17:31:19
>>1
家と似てる
モラハラだよね+48
-1
-
436. 匿名 2019/11/27(水) 17:32:07
>>412
敬語って怖いよね
ギスギス感伝わってくる+29
-1
-
437. 匿名 2019/11/27(水) 17:32:31
>>413
いろんなスキルがあるもんだなぁ笑+36
-0
-
438. 匿名 2019/11/27(水) 17:33:17
>>402
2日で1パックは無くなるね
+5
-2
-
439. 匿名 2019/11/27(水) 17:33:19
私『おやすみ』
旦那『、、、、、』ゲームに夢中
会話がねーわ
最近私もおやすみ言わんくなった
lineの旦那との画面も
旦那}帰ります
旦那}帰ります
旦那}帰ります
で埋め尽くされる。
+84
-0
-
440. 匿名 2019/11/27(水) 17:33:29
>>1
長い
+6
-4
-
441. 匿名 2019/11/27(水) 17:34:15
>>409
パート帰りに寄り道してたら、休みの旦那を見かけて
苦手な同僚を見かけた時のように
相手の視界に入らないようにそっと立ち去ったことあります+73
-0
-
442. 匿名 2019/11/27(水) 17:34:30
>>1
モラハラの人って怒る事が目的だから、いくら気を遣っても無駄らしいよ。ご飯をたくさん用意→多いと怒る。少なめに用意→少ないと怒る。怒るとスッキリするらしく怒りたいが為に無理矢理でもイチャモンをつけるんだって。人として破綻してるとしか思えないね。+251
-3
-
443. 匿名 2019/11/27(水) 17:34:33
>>14
我が家も子供産まれて急速にギスギスになったよー
夫が1人だけ子供産まれる前のように生活する(家事育児しない)から、私の夫への愛情がガッツリ冷めた笑+498
-4
-
444. 匿名 2019/11/27(水) 17:34:38
>>414
おしっこも拭くよ+0
-3
-
445. 匿名 2019/11/27(水) 17:35:10
>>205
今夜は具を小さめに刻んだ豚汁とー
って、旦那はジイさんなの?
年の差婚で凄く年上とかだと、謎の多すぎる怒もモラハラな上からな態度もありそうだけど…+159
-4
-
446. 匿名 2019/11/27(水) 17:35:18
>>1
このやり取り、もしかしてお子さん見てるの…?+55
-0
-
447. 匿名 2019/11/27(水) 17:35:25
>>10
すごくわかる!うちも分からない知らないで返され続けて腹たったから、私もそう言い返すようにした。+86
-0
-
448. 匿名 2019/11/27(水) 17:35:43
>>429
安いけどグーンも繋がって出てくる+0
-1
-
449. 匿名 2019/11/27(水) 17:36:01
さっき旦那と喧嘩したばっかり。
仕事に行く前に喧嘩はしないようにしてんのに。
あっちは直ぐ謝ってきて、また被せるように文句言っちゃった。
今更こちらから素直に謝れない。
ちゃんと仲直りしないと、明日からギスギスすんのになーって、分かってんだけど。+8
-1
-
450. 匿名 2019/11/27(水) 17:36:28
>>444
元コメに娘のお尻ふきふきって書いてたので+5
-0
-
451. 匿名 2019/11/27(水) 17:36:37
>>341
笑ってくれてありがとうw
レスが無駄にならなくて嬉しいわー。
>>341
167/52の時からレスだよ!
今は菓子パン大好き168/78!+176
-0
-
452. 匿名 2019/11/27(水) 17:36:53
>>341
笑ってくれてありがとうw
レスが無駄にならなくて嬉しいわー。
>>341
167/52の時からレスだよ!
今は菓子パン大好き168/78!
+28
-0
-
453. 匿名 2019/11/27(水) 17:37:46
>>450
おしっこでもお尻ふきふきするよ?+4
-0
-
454. 匿名 2019/11/27(水) 17:38:06
私「具合が悪い」(ものすごく悪い)
夫「俺も」+79
-0
-
455. 匿名 2019/11/27(水) 17:38:46
>>1
みんな我慢強いねぇ〜
私だったら文句言った時点でもうご飯用意しないよ。+73
-0
-
456. 匿名 2019/11/27(水) 17:39:41
>>402
💩で10枚は使いすぎ+5
-16
-
457. 匿名 2019/11/27(水) 17:40:04
>>321
名古屋弁で「どしょっぱな」のことを「どしょっぱつ」って言うよ!
+110
-1
-
458. 匿名 2019/11/27(水) 17:40:29
>>414
しっこ拭かないの⁈+5
-1
-
459. 匿名 2019/11/27(水) 17:40:45
旦那『わわわ』(どうやらでわでわといいなが行ってきますを表しているらしい)
私『はい』
私『◯◯のことなんだけどね、◯◯でどうですか』
旦那『うむ』
私『◯◯ですよね?』
旦那『ですです』
もうね、会話しようとしても私が生きてきた中で聞いたことない語彙がでてくるから最近呆れる越してイラついてきてまともに話したくなくなってきた。
私も
『ふんふん』『はんはん』『ややや』『ただただ』
とかだけで会話してやろうかな、、クソやろー+16
-5
-
460. 匿名 2019/11/27(水) 17:41:45
>>1
夫「(ムッとして)肉豆腐いらんわ。こんなに食えん」って言われたら
「じゃー残しといて―(ニコニコ)」
って、華麗にスルーすればいいのにとは思う
ただ、私だったら
「じゃ食べないで!(怒)」って皿を下げるとは思うw
+125
-3
-
461. 匿名 2019/11/27(水) 17:41:52
>>8
似た感じで、「私も息子が大きくなったらそれに頼って仕送りして貰えばいいんだから貯金なんかしないで旅行して服買おうかな」と言ったことがある。
義父、旦那より高給取りだったくせに。+316
-3
-
462. 匿名 2019/11/27(水) 17:42:26
>>453
なんでそんなにそこにこだわるんですか?+3
-0
-
463. 匿名 2019/11/27(水) 17:43:43
>>459
さては旦那オタやな?+11
-1
-
464. 匿名 2019/11/27(水) 17:43:44
休みの日は必ず自分の実家に顔出す旦那
旦那「ちょっと出..」
私「行ってらっしゃい」(どうせまた実家やん)
そして普段はフラッと出かけてもなーんも連絡なんかしてこないくせに、実家にいる時だけは「帰りに何か買ってくる物ある?」とか言ってくる
私「別にありません」ピッ
実家面だけ良くて、いい夫風を装うのが腹立つ+84
-0
-
465. 匿名 2019/11/27(水) 17:43:55
>>106
寿命がすぐそこなのって返しがw+111
-0
-
466. 匿名 2019/11/27(水) 17:45:01
うんこ拭く紙の量で真面目に喧嘩するのがガル民か…+20
-1
-
467. 匿名 2019/11/27(水) 17:45:33
>>1
好物を作ってやっただけでこんなにイライラする旦那ヤバイね。
主が嫌いならわざわざ昼に帰って来なければいいのにわざわざ帰ってきて文句って主に嫌味言う為に帰ってきてるとしか思えない。+109
-1
-
468. 匿名 2019/11/27(水) 17:46:34
>>1
主さんちの旦那さん、ムカつく💢
だだでさえ育児で大変なんだから、昼飯くらい自分で買って食べやがれっ!
主さんは悪くないから、ストレス溜めないで💦+95
-2
-
469. 匿名 2019/11/27(水) 17:46:55
事あるごとに
夫「早くしろ」
妻「、、、」
+13
-1
-
470. 匿名 2019/11/27(水) 17:50:02
>>103
普段からローテンションで接してると、イラっとしても落ち着いていられるよ
聞こえないフリしたりもする+99
-0
-
471. 匿名 2019/11/27(水) 17:50:09
>>255+14
-0
-
472. 匿名 2019/11/27(水) 17:51:45
>>241
これは旦那さん恥ずかしいね。
失礼ですが、普段の会話は成立するんですか?+84
-0
-
473. 匿名 2019/11/27(水) 17:52:56
まだ?って言われるとムカつくw
+6
-0
-
474. 匿名 2019/11/27(水) 17:53:42
ガン診断されてちょっと落ち込んでいたら
「今は半分がなるから」
急ブレーキ踏んでやったわ。+28
-1
-
475. 匿名 2019/11/27(水) 17:55:07
>>73
うるせぇ!じじい!!黙ってろ!!って言ってやれ!それで付き合い無くなっても3年も我慢したんだからもう良くない?+131
-0
-
476. 匿名 2019/11/27(水) 17:56:04
>>14
うちは旦那が私が出産で入院中に辞めてたタバコ再開して、課金ゲームに夢中になって勝手にはじめてて、それ隠して嘘ついてて険悪になった。
旦那が育児するかどうかもポイント。
うちは言わないとオムツ交換しないし子供が3歳になった今でも服も私に聞かないと着せられないから本当冷めるわー+207
-2
-
477. 匿名 2019/11/27(水) 17:56:14
旦那は昔スナックの女と浮気した事あるので我が家ではスナック禁止令を出してた。
ある日の何気ない会話で
旦那「最近あいみょんハマってるねん♡」
私「え?あいみょん?今更?」
旦那「あいみょんの声めっちゃ良くない?」
私「まあ悪くはないよね」
旦那「やろ?あいみょんの歌よく聞くけどさ、素人が歌うのと全然ちゃうねん!あいみょんめっちゃ歌上手いよな〜」
私「普段誰のあいみょん聞いてるん?」
旦那「…」
スナックにまた行ってて女の子があいみょん歌ってるのか、女の子と普通にカラオケ行ってるのか知らないけどコイツまじでバカだな〜と思いました。+124
-0
-
478. 匿名 2019/11/27(水) 17:58:11
>>257
スルースキルなさ過ぎて草+17
-0
-
479. 匿名 2019/11/27(水) 18:02:51
>>1
いらないって言われたら、そう?って言って自分で全部食べる。
肉豆腐美味しくて大好きだから。
旦那や旦那親がむかついたときは、美味しいもの食べてるよ!
仕返し。+47
-0
-
480. 匿名 2019/11/27(水) 18:03:59
>>136
それ!私は義父と毎回嫌味の言い合いしてるよ。段々と面白くなってきてるw+47
-0
-
481. 匿名 2019/11/27(水) 18:04:38
>>428
これは多分猫パンチがヒットしたんではなく、頭上でおもちゃをじゃらしててそれを二匹とも狙ってるんだと思いますよ!+60
-0
-
482. 匿名 2019/11/27(水) 18:05:13
旦那「今度の休み、ここに行こう」
私「行かない。お金かかる」
翌日
旦那「子供たちは行くって」
私「へぇ」
旦那「・・・行く?」
私「行きません」
延々と繰り返す。私が冷たく感じるだろうけどね。
日々子育てと仕事と家事と疲れ切ってるのに、自分が行きたいと思う時だけ旅行行きたがる。
休みの日曜日に家族で公園とか買い物とか誘ってもテレビでごろごろして嫌がるし、嫌々来てやったみたいな顔して不機嫌だから連れて行くのやめた。そのくせ旅行は一人で行くの寂しいから家族を誘うとか勝手すぎるんで、最近ずっとこれ。+68
-10
-
483. 匿名 2019/11/27(水) 18:06:41
>>1
男に副菜とか主菜とか言うだけ無駄だよね。
なんのことだかわかってないんだろうし、主菜いらないんじゃ?+60
-0
-
484. 匿名 2019/11/27(水) 18:10:57
>>454
言う!必ず言う!人が具合悪くなると絶対「あ~おれもなんか寒気してきた~」って言う。で、こっちも辛いのに動かない。+66
-1
-
485. 匿名 2019/11/27(水) 18:11:04
>>477
聞き出し方がナチュラルですごい!
旦那さん約束守ってくれてないの悲しいね…+33
-0
-
486. 匿名 2019/11/27(水) 18:12:12
>>1
作らなくて良いよ
「あなたのお腹の都合とかわからないし、もったいないから作らないわ。適当にやって」って宣言したいレベル+118
-1
-
487. 匿名 2019/11/27(水) 18:16:32
私「ラブラブしよ?」
旦那「しつこいんじゃ。鬱陶しい。」+9
-2
-
488. 匿名 2019/11/27(水) 18:17:04
>>76
今度から使うwありがとう+89
-3
-
489. 匿名 2019/11/27(水) 18:19:16
あまりに自分が冷め切ってるから、試しに久しぶりにキスしてみたら、何も感じないし、やっぱり愛も感じなかったww
キスのハードル下がったわー+13
-0
-
490. 匿名 2019/11/27(水) 18:21:09
>>444
おしっこ拭かない人もいるんだー+4
-4
-
491. 匿名 2019/11/27(水) 18:22:32
いってきます いってらっしゃい
ただいま おかえり
とにかく会話がこれだけなので書く話題さえない+15
-0
-
492. 匿名 2019/11/27(水) 18:22:38
独身女からの質問です。結婚してからお互いが変わってしまうんですか?+1
-0
-
493. 匿名 2019/11/27(水) 18:22:41
>>57
ぶちのめすw+54
-1
-
494. 匿名 2019/11/27(水) 18:23:01
>>408
283です
そうでしょうね、もうすぐ離婚するから余計にお互いイライラするんですよね+0
-16
-
495. 匿名 2019/11/27(水) 18:24:08
こんなに食えんじゃ、あんまりムカつきもしない私はだいぶヤバいのかもなあ。
感じの悪い横柄な態度に慣れちゃって麻痺してるかも。
この会話で離婚という意見が多いのを見て、逆に驚いてる。ヤバww+25
-0
-
496. 匿名 2019/11/27(水) 18:24:10
喧嘩したある日、私がご飯作ってテーブルの上に並べているのを気付いていた。だから「ご飯出来たよ」の声掛けをしなかったら…旦那が「ご飯出来たら言ってよ!」 知っているくせに何なのさ。+24
-0
-
497. 匿名 2019/11/27(水) 18:24:15
>>492
変わらないよ
他人のうちは許せてるだけ
あくまで他人だから+9
-0
-
498. 匿名 2019/11/27(水) 18:25:41
>>279
もう離婚は決まってる+13
-0
-
499. 匿名 2019/11/27(水) 18:26:06
>>293
次から2枚組を1枚のペラペラにして渡しちゃえ!+0
-0
-
500. 匿名 2019/11/27(水) 18:26:21
>>341
笑ってくれてありがとうw
レスが無駄にならなくて嬉しいわー。
>>341
167/52の時からレスだよ!
今は菓子パン大好き168/78!+10
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5770コメント2021/03/08(月) 12:15
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第8話
-
5666コメント2021/03/08(月) 12:13
【実況・感想】U-NEXT R-1グランプリ2021
-
2503コメント2021/03/08(月) 12:14
【実況・感想】君と世界が終わる日に#08
-
2180コメント2021/03/08(月) 12:16
歳をとるってこういうことかって思うこと
-
2105コメント2021/03/08(月) 12:14
【閲覧注意かも】衝撃を受けた画像を貼るトピPart2
-
1272コメント2021/03/08(月) 12:15
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第十三話
-
1266コメント2021/03/08(月) 12:16
「なぜ痩せていて美人が最強なのか」日本で根強い"ルッキズム"の呪い
-
1191コメント2021/03/08(月) 12:15
レジ袋有料化で「紙袋」を有料にする店も…便乗値上げでは? 店にとってはメリット?
-
1174コメント2021/03/08(月) 12:15
【実況・感想】青天を衝け (4)「栄一、怒る」
-
836コメント2021/03/08(月) 12:13
芸能人を本気で好きになりました
新着トピック
-
23コメント2021/03/08(月) 12:16
カップ味噌汁、万引きで逮捕の女…カバンの中には酒、カルパスなど十数点
-
4306コメント2021/03/08(月) 12:16
喧嘩腰で雑談するトピ 其ノ拾壱
-
398コメント2021/03/08(月) 12:16
将来同居が決まっている人
-
4215コメント2021/03/08(月) 12:16
独占入手!福原愛「保育園設立」構想あった 不倫報道で白紙危機
-
245コメント2021/03/08(月) 12:16
パンサー尾形貴弘、妻へのモラハラDVをついに反省 「愛じゃないのかもしれない」
-
288コメント2021/03/08(月) 12:16
どこに行くにもついてきたがる夫(彼氏)
-
477コメント2021/03/08(月) 12:16
【発達障害】人に馬鹿にされ過ぎて辛い。
-
66コメント2021/03/08(月) 12:16
励ましてほしい人、励ましてくれる人が集まるトピ!
-
813コメント2021/03/08(月) 12:16
女性デーが許せない スウェーデン大使から見たニッポン
-
642コメント2021/03/08(月) 12:16
【3月7日】こどちゃ(こどものおもちゃ)を語ろう!【紗南ちゃん生誕】
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する