-
1. 匿名 2019/11/27(水) 00:37:44
やわからい麺が大好きです
カップ麺も3分のものは15分くらい待ってから食べます よく気持ち悪がられますが…
煮込みうどんなんか大好物です
ふやふやのびのびの麺が好きな方お話ししましょう(´;ω;`)+98
-6
-
2. 匿名 2019/11/27(水) 00:38:51
カップヌードルをきしめんくらいにのばして
食べるのも好き💕+45
-2
-
3. 匿名 2019/11/27(水) 00:38:54
チキンラーメンはそんな感じだよね+19
-1
-
4. 匿名 2019/11/27(水) 00:38:59
+72
-0
-
5. 匿名 2019/11/27(水) 00:39:23
かためのほうが好き。
カップラーメンも所要時間守らない。+14
-26
-
6. 匿名 2019/11/27(水) 00:39:31
10分どん兵衛だっけ?
あれ美味しかった+34
-1
-
7. 匿名 2019/11/27(水) 00:40:10
+57
-2
-
8. 匿名 2019/11/27(水) 00:40:17
カップヌードルを30分置くと
汁も全部なくなって、のびのびで最高においしい!+53
-0
-
9. 匿名 2019/11/27(水) 00:40:32
へー、てことはパスタのアルデンテは大嫌いなの?
+8
-12
-
10. 匿名 2019/11/27(水) 00:40:37
はーい!
コシがあるうどんなんて耐えられません。
うどんはおつゆを吸いきってふよふよしてないと。
カップラーメンは10分派です。
+45
-1
-
11. 匿名 2019/11/27(水) 00:40:51
彼氏がそれ好きでインスタントラーメン作り終わって一旦シャワー行った時は大笑いしたよ+39
-0
-
12. 匿名 2019/11/27(水) 00:41:09
じゃあ、主さんはきっと伊勢うどんも好きかな?+19
-0
-
13. 匿名 2019/11/27(水) 00:41:40
やわやわのうどん好き。箸で持ち上がらないくらいの。+32
-0
-
14. 匿名 2019/11/27(水) 00:42:12
2日目の素麺のお味噌汁好きです。
汁吸いまくってのびのびのを温めず、冷たいまま食べる。+36
-2
-
15. 匿名 2019/11/27(水) 00:42:24
>>9
お店で固めのパスタ出てきたら我慢して食べるけど家ではかなりやわらかめに茹でる+8
-2
-
16. 匿名 2019/11/27(水) 00:43:00
のびては無いけど
なんとも言えない優しい味で好き+32
-1
-
17. 匿名 2019/11/27(水) 00:43:29
うどんでも地方でコシの無いうどんとか食べるのがあるよね
のど越しとか完全無視の柔らかうどん+19
-0
-
18. 匿名 2019/11/27(水) 00:43:33
>>12
伊勢うどん初めて食べたとき衝撃だった
私はあまり好きではない+14
-4
-
19. 匿名 2019/11/27(水) 00:43:56
私も柔らかい麺好きです
皆さんは博多うどんお好きですか?
一度食べてみたい+18
-0
-
20. 匿名 2019/11/27(水) 00:44:00
中華屋の麻婆春雨とかぶよんぶよんに太らせて食べるの好きです+9
-0
-
21. 匿名 2019/11/27(水) 00:44:00
猫舌だから長時間置くといい感じに冷めて食べやすい+2
-1
-
22. 匿名 2019/11/27(水) 00:44:46
山田うどん知ってる?埼玉中心とするチェーン店なんだけど。
全っっ然コシないから、主さん好みかも。+10
-0
-
23. 匿名 2019/11/27(水) 00:46:19
やきそばUFOは熱湯入れてだいぶたってから湯切りする+10
-0
-
24. 匿名 2019/11/27(水) 00:46:19
サッポロ1番の味噌ラーメンをスープを煮立てて殆んどスープが無くなった油そば風にして食べる時がありますよ
それに生卵を絡めて食べます
+21
-1
-
25. 匿名 2019/11/27(水) 00:47:00
ぶよぶよの麺類好き パスタもぶよぶよにする
前は伸びた面なんてまずくて大嫌いだったのに好みが変わった
+6
-0
-
26. 匿名 2019/11/27(水) 00:47:02
若い頃はフニャ麺派だったけど
今は硬麺派。
+1
-1
-
27. 匿名 2019/11/27(水) 00:47:49
インスタントラーメンは硬めが好きだけど
うどんは出汁吸ってぶよぶよになったのが好き+7
-1
-
28. 匿名 2019/11/27(水) 00:48:33
>>9
アルデンテ(麺の芯が残る)ってイタリアでもローマ地方でよく食べられてるんだって
アメリカでアルデンテを出したらクレームが来るらしいよ
日本ではアルデンテが人気だよね+3
-0
-
29. 匿名 2019/11/27(水) 00:48:53
わかります。
お店のラーメンは麺が固すぎる。
家でラーメン作る時は10分以上茹でます。
とろっとしてるくらいが大好き+6
-3
-
30. 匿名 2019/11/27(水) 00:51:26
カップ焼きそばは時間置いちゃう+3
-0
-
31. 匿名 2019/11/27(水) 00:53:59
>>9
それはそれで好き+7
-0
-
32. 匿名 2019/11/27(水) 00:54:22
カップ焼きそばはお湯を規定量入れて水分全部吸うくらい放置してから食べます😋+4
-0
-
33. 匿名 2019/11/27(水) 00:54:35
カップヌードル限定で、スープどこ行ったの?ってくらい延びてるのが好き。
パスタはアルデンテがおいしいし、ラーメン屋さんでも麺硬めで頼むのになぜかカップヌードルは延び延びが好き。+9
-0
-
34. 匿名 2019/11/27(水) 00:55:07
博多ラーメン屋の替え玉でやわらかめで頼む
かなり注目されるし、お店の人も一瞬ビックリしてる+4
-0
-
35. 匿名 2019/11/27(水) 00:55:08
タモさんがうどんに喉越しなんかいらんって言ってた笑そんなの食べた事なかったから最初ビックリしたけど美味しかった。
他の麺類はダメだけどうどんだけは美味しい+7
-0
-
36. 匿名 2019/11/27(水) 00:58:10
博多はラーメンはバリかた
うどんはクタクタのやわやわがうまいんよ~+10
-0
-
37. 匿名 2019/11/27(水) 01:01:55
どんどん。っていううどん屋さん
知ってる人いるかな〜( ´ ᐞ ` )
讃岐と真逆の箸で切れちゃうくらい
やわらか〜いうどん
小さい頃から食べたたし学割定食もあったから
うどんといえば、あの柔らかさ!!って
なってしまってる…+2
-0
-
38. 匿名 2019/11/27(水) 01:02:27
主です、お腹が空きすぎて勢いでトピ申請したら立った!意外とふやふや麺好きな方多くて安心しました!
伊勢うどん気になります…
私の最近のお気に入りは、
カップヌードルのミルクシーフードにとろけるチーズをのせる→線より少なめにお湯を入れて15分放置→少し牛乳を足して混ぜる→完成 ふやふや&クリーミーでとてもおいしいのでおすすめです〜+9
-0
-
39. 匿名 2019/11/27(水) 01:11:31
袋麺の汁気が減って麺が透き通るほど茹でるのすき+4
-0
-
40. 匿名 2019/11/27(水) 01:14:12
味噌汁に素麺を入れて食べるのですが、私は、入れたてより、素麺入れて翌朝のふやけた素麺の味噌汁の方が好きなんですよね+8
-0
-
41. 匿名 2019/11/27(水) 01:21:21
>>1
凄い分かります(笑) ふやけた麺 好きですw+3
-0
-
42. 匿名 2019/11/27(水) 01:51:01
>>1
カップ麺は夫が主さんと同じタイプ、もっと置いてる場合も多々あります(笑)
私はにゅうめんの柔らかめが好きで、安い麺の方がよくふやけていい感じになります。+7
-0
-
43. 匿名 2019/11/27(水) 02:14:22
のびたカップ麺美味しいよね
特にどん兵衛が好き!なんか貧乏臭いから誰にも言わないw+9
-0
-
44. 匿名 2019/11/27(水) 02:29:33
コシなどいらぬ!(ง ˘ω˘ )ว+5
-0
-
45. 匿名 2019/11/27(水) 02:34:19
福岡の牧のうどん食べたことある方いますか?
麺が凄く柔らかくてすき焼き風の味だとか+5
-0
-
46. 匿名 2019/11/27(水) 02:35:47
私はむしろカップヌードル2分派なんだけど…
1回やってみよーかな笑+3
-1
-
47. 匿名 2019/11/27(水) 02:37:14
とんこつラーメンでバリカタなんてありえない感じですか??+3
-0
-
48. 匿名 2019/11/27(水) 03:03:26
五木の袋うどんをよーく煮込んで出汁を染み込ませてやわやわ食べるのが好きだった。
小さい頃からそうだし何度もこれが好きだから、触らないで、ほっといてって言ってるのに
よく硬麺派の親父が「こんなの上手くないだろ」って勝手に完成させてきたなぁ。
ラーメンの袋麺はお湯で柔らかくした後、一旦濁ったお湯を切って新たなお水を入れて沸かしたので作るのが好きなんだけど、
これも親父が勝手に濁ったお湯で完成させてきてた。
ちょっと目を離した隙にやるんだよ。
今思い出しても腹が立つ。
やわめんが好きなんだよ!!!!+3
-0
-
49. 匿名 2019/11/27(水) 04:22:18
カップ麺は絶対鍋で作る。どん兵衛なんてツルツルの麺になって美味しいよ+1
-0
-
50. 匿名 2019/11/27(水) 04:37:05
うどんが好きでよく晩ご飯に作って食べるけど翌朝のクタクタになったうどんの方が好きです
麺にお汁が染みてて美味しい
コシのあるうどんも好きだけど断然クタクタ派です+5
-0
-
51. 匿名 2019/11/27(水) 05:39:25
>>18
あなた主なの?+2
-0
-
52. 匿名 2019/11/27(水) 05:58:52
カップ麺は1時間くらい放置して食べる
麺がスープ吸って、柔らかくなってておいしい
猫舌だから冷めてて丁度いい+5
-0
-
53. 匿名 2019/11/27(水) 06:22:54
カップラーメンは固めが好きだけどうどんは柔らかいのが好き
あと変って言われるけどスナック菓子は湿気たやつが好き+3
-0
-
54. 匿名 2019/11/27(水) 06:28:58
>>51
主じゃないですー+2
-1
-
55. 匿名 2019/11/27(水) 07:01:33
>>39
分かる~!
柔らかツルツル麺になって美味しいよね+1
-0
-
56. 匿名 2019/11/27(水) 07:04:43
その概念なかった、今日チャレンジしてみる
今何ならやりたい…+1
-0
-
57. 匿名 2019/11/27(水) 07:08:06
どん兵衛も今のストレート麺より昔のパーマ麺の方がよい+2
-0
-
58. 匿名 2019/11/27(水) 07:09:30
ここ見て赤いきつねにお湯入れた。
今日眠れなくて2時から起きてるから、なんかまだ夜中の気分でやったけど思いっきり朝だった+6
-0
-
59. 匿名 2019/11/27(水) 07:13:09
家で、ちゃんぽん作る時
汁を吸いまくった翌日の麺が大好きです。
+4
-0
-
60. 匿名 2019/11/27(水) 07:34:04
お店のラーメンは後半の方が美味しいと思ってるw+2
-0
-
61. 匿名 2019/11/27(水) 07:35:27
締めのうどんを一晩放置したものが大変おいしゅうございます+2
-0
-
62. 匿名 2019/11/27(水) 07:41:51
周りには凄い嫌悪されてるけどUFOとかのカップ焼きそばを10分ぐらい置いてから食べるの好き
湯切りの量も少なくてブヨブヨした麺が好き+3
-0
-
63. 匿名 2019/11/27(水) 07:47:56
>>16
ああっ
食べたい‼
+3
-0
-
64. 匿名 2019/11/27(水) 08:10:26
カップ麺も袋麺も放置してから食べる
スープが麺に染み込んで美味しくなるよ+3
-0
-
65. 匿名 2019/11/27(水) 08:32:50
すき焼きとか鍋物のうどんは汁吸ってふにゃふにゃの味がしみたやつが好き+3
-1
-
66. 匿名 2019/11/27(水) 09:03:01
お鍋のシメで食べるうどんは、
色んな具材から出た出汁を吸って美味しくなるからクタクタに煮込んで食べたいのに
家族はみんなサッサと食べるからめっちゃ嫌
最終的に鍋底にうどんの切れっ端しか無い+4
-0
-
67. 匿名 2019/11/27(水) 09:06:31
>>53
私もまったく同じ!
特に湿気たお菓子が好きな事を共有出来るのがめっちゃ嬉しい( ´∀`)+2
-0
-
68. 匿名 2019/11/27(水) 09:12:54
わかります!私はお昼にインスタントラーメンを食べようと思ったら11時頃に作って麺を伸ばしとく。猫舌なので一石二鳥。+3
-0
-
69. 匿名 2019/11/27(水) 09:14:43
>>45
牧のうどん、近くにあるからたまに行くよ
すき焼き風の味は肉うどんかな?麺のかたさは選べるけど
中でもヤワヤワ。麺がスープ吸う勢いが凄いから追いスープが最初から付いてくるw+6
-0
-
70. 匿名 2019/11/27(水) 09:16:01
家で食べるときはいいんだよね?外食は事前に作っておいて貰って伸びてから食べるってわけにはいかないからね。理解のある店ないかしら。+1
-0
-
71. 匿名 2019/11/27(水) 09:29:35
>>1
ベビースターとかラーメン屋さん太郎とかのお菓子の麺にお湯入れて食べる時はふやふやにするのが好きだわ+2
-0
-
72. 匿名 2019/11/27(水) 09:40:55
ちびまる子ちゃんにあったヒロシのベトベトうどん思い出す+5
-0
-
73. 匿名 2019/11/27(水) 09:48:12
コーンフレークも牛乳に何分も浸してやわやわになったやつが好き
チョコ系のだとチョコが溶けだして牛乳が茶色くなる+2
-0
-
74. 匿名 2019/11/27(水) 10:03:45
風邪で会社休んで今まさにふにゃっふにゃの蕎麦を食べてる
っていうか食欲なくて見てるだけ+0
-0
-
75. 匿名 2019/11/27(水) 10:24:13
>>74
私も風邪で休んで、くったくたの煮込みうどんたべてる😷お大事に〜+3
-0
-
76. 匿名 2019/11/27(水) 11:48:24
給食で出てたのびのびのちゃんぽんが好きだった
家でちゃんぽん食べる時は時間おいてのびのびにしてから食べる+1
-0
-
77. 匿名 2019/11/27(水) 12:07:07
カップ系はのびのびが好きだけど、それ以外は普通か硬めが好き+2
-0
-
78. 匿名 2019/11/27(水) 12:25:44
>>48
さてはあなた熊本県民ね😆!+3
-0
-
79. 匿名 2019/11/27(水) 12:30:06
牧のうどんのかしわめしもサイコーよ!
麺は牧のうどん。スープは因幡うどん。
具の天ぷらやったらウエストが安くてうまいよ!
+2
-0
-
80. 匿名 2019/11/27(水) 12:59:26
朝にこのスレを見つけてからのびのびの麺が食べたくなり今食べたーー!
チキンラーメンを鍋で5分煮込む
お皿に移し、更に3分待つ
ぶよぶよチキンラーメンの出来あがり+2
-0
-
81. 匿名 2019/11/27(水) 20:33:26
>>69
ありがとうございます!
凄く美味しそう…福岡行ったら絶対食べます+1
-0
-
82. 匿名 2019/11/27(水) 21:01:44
アルデンテとかバリカタとか無理+1
-0
-
83. 匿名 2019/11/27(水) 22:22:19
>>78
ご名答です!!
五木のうどん美味しいですよね!+1
-0
-
84. 匿名 2019/11/27(水) 23:41:52
うどんもラーメンもぶよぶよ大好きだけど、一番好きなのは鍋物のマロニーがぶよぶよになったやつ!
出汁が染み込みきったマロニーがまだ残ってるくらいに雑炊にして、卵でとじたやつが大好き〜〜〜!
+2
-0
-
85. 匿名 2019/11/28(木) 00:27:14
福岡のまきのうどんがおすすめデす。
麺は汁すって伸びる想定で最初からヤカンに入ったスープが付いてきます。+1
-0
-
86. 匿名 2019/11/28(木) 01:11:31
蒙古タンメンのカップ麺が好きなのですが、麺が太くてかたいので、5分ではなく10分置いて柔らかくしていただきます!スープも吸って、やわやわで美味です。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する