-
1. あるある娘 2019/11/26(火) 23:38:58
ヌケニンが最強。+2
-39
-
2. 匿名 2019/11/26(火) 23:39:39
3番道路でポッポに出会いがち(lv.3)+159
-2
-
3. 匿名 2019/11/26(火) 23:40:09
主人公は無口+142
-1
-
4. 匿名 2019/11/26(火) 23:40:14
ボール投げた後、意味もなくボタン連打。+242
-1
-
5. 匿名 2019/11/26(火) 23:40:38
マスターボール量産+47
-0
-
6. 匿名 2019/11/26(火) 23:40:40
>>4
え、あれ意味ないの?、+27
-3
-
7. 匿名 2019/11/26(火) 23:40:52
アカネのミルタンクには必ず苦戦する。+153
-2
-
8. 匿名 2019/11/26(火) 23:41:27
+63
-1
-
9. 匿名 2019/11/26(火) 23:41:29
ポチっとな
ついつい言ってしまう。+90
-0
-
10. 匿名 2019/11/26(火) 23:42:16
裏技使って伝説ポケモンとマスターボール増やしまくって友達に配り、スター扱いされてた小学生時代。懐かしい。+105
-0
-
11. 匿名 2019/11/26(火) 23:42:37
レベル100のミュウツーのサイコキネシスで大体死ぬ+108
-1
-
12. 匿名 2019/11/26(火) 23:43:21
ポケモンセンターのドア、ジムのドア
中々入れない(カーソルがずれて。)
行きすぎタァ!って戻ると、戻りすぎタァ!ってなってた
ゲームボーイ世代+133
-0
-
13. 匿名 2019/11/26(火) 23:43:45
>>4
ボタン連打は意味あるだろ!いい加減にしろ!+21
-9
-
14. あるある娘 2019/11/26(火) 23:44:58 ID:7muyXFESfn
ふしぎなアメはもったいなくてつかえなかった。+174
-0
-
15. 匿名 2019/11/26(火) 23:45:06
ピカチュウバージョン
タケシのタケシ戦のピカチュウの
使えなさよ+87
-0
-
16. 匿名 2019/11/26(火) 23:45:33
ポッポとコラッタ、ニドラン系とか出て来すぎ
あとマダツボミ
進まねぇwってなる+72
-1
-
17. 匿名 2019/11/26(火) 23:45:37
どのシリーズが好きかで年代がわかる+100
-0
-
18. 匿名 2019/11/26(火) 23:45:44
初期のは家から出られる方法が分からず、1時間位階段登ったり降りたりしてていつになったらポケモン出るんだとイライラしてたら妹がやらせて欲しいって言ってきてやらせてあげたらあっさり家から出て草むら入ってイベント起こしてた。
最初の一匹は絶対選びたかったから急いで妹から奪い取って泣かせたあの頃。同じように家から出られなかった人いませんか?私だけかな?+80
-6
-
19. 匿名 2019/11/26(火) 23:46:17
初代GB
フシギバナに最終進化した後、バトル画面後姿が花しか見えない+80
-2
-
20. 匿名 2019/11/26(火) 23:46:40
フラッシュ使わずに洞窟を出る+111
-0
-
21. 匿名 2019/11/26(火) 23:47:18
教授の話が長い。+1
-2
-
22. 匿名 2019/11/26(火) 23:47:28
個体値にこだわり出す+21
-1
-
23. 匿名 2019/11/26(火) 23:47:36
アラフォーの私には初期しか分からない+149
-2
-
24. 匿名 2019/11/26(火) 23:48:59
サファイアからはもう分かりません+26
-2
-
25. 匿名 2019/11/26(火) 23:49:01
四天王&チャンピオン戦に挑む前に
すごい傷薬と元気のかけらを爆買い+148
-0
-
26. 匿名 2019/11/26(火) 23:49:04
金、銀のワニノコ、チコリータ、ヒノアラシ
御三家の中で最弱ポケモンである+24
-3
-
27. 匿名 2019/11/26(火) 23:49:09
何このポケモン可愛い!と思って捕まえて育てたらゴツい化け物に進化して気づいたら重量級パーティになってる+204
-0
-
28. 匿名 2019/11/26(火) 23:49:19
>>20
それやったわw
なんて記憶力がいいんだと
自画自賛してたあの頃よw
+26
-0
-
29. 匿名 2019/11/26(火) 23:50:13
ピカチュウの鳴き声
ピ、ピカチュウ!じゃなくね?ってなる+87
-2
-
30. 匿名 2019/11/26(火) 23:51:29
大事な勝負の直前でセーブして負けそうになったら
リセマラする。+63
-0
-
31. 匿名 2019/11/26(火) 23:52:27
新しいバージョンになるに連れピカチュウだけアニメ調の鳴き声になっている。+98
-0
-
32. 匿名 2019/11/26(火) 23:52:28
電磁波くらって、混乱して、わけも分からず自分を攻撃したってのが続いて自滅👼+78
-0
-
33. 匿名 2019/11/26(火) 23:52:30
金銀でミルタンクに泣く+60
-1
-
34. 匿名 2019/11/26(火) 23:52:50
博士のパシリに使われる主人公+57
-0
-
35. 匿名 2019/11/26(火) 23:52:51
がくしゅうそうち
おまもりこばん
自動的に経験値振り分けてもらい
短パン小僧からも、少ないであろうお小遣いをお金を頂く+97
-0
-
36. 匿名 2019/11/26(火) 23:53:33
ひでん要員+85
-1
-
37. 匿名 2019/11/26(火) 23:54:03
ポケモンまた始めたいけどゲーム機すら持ってないや…スイッチ?とやらを買えばできるのかな
GAMEBOY時代の赤青緑で未だに止まってるおばさんだよあたしゃ(´・ω・`)+69
-1
-
38. 匿名 2019/11/26(火) 23:54:25
こおりタイプは終盤で手に入る+76
-0
-
39. 匿名 2019/11/26(火) 23:54:38
>>33
「ミルタンク!ころがる!」だったっけw
あれはトラウマw
+53
-1
-
40. 匿名 2019/11/26(火) 23:55:30
四天王と最後のライバルとの対決曲でめちゃくちゃテンション上がる+54
-0
-
41. 匿名 2019/11/26(火) 23:55:44
最近のポケモンはぬるゲーだと思う
初期なんて育てるのにも大変で何処に行けば良いのかも分からずに迷子になってた+115
-0
-
42. 匿名 2019/11/26(火) 23:56:18
私は初期をプレイしてたアラサー。
今や息子のサンムーン、ピカブイ、剣盾プレイしてるわ+23
-2
-
43. 匿名 2019/11/26(火) 23:56:43
クリアしてからが本当の始まり+26
-0
-
44. 匿名 2019/11/26(火) 23:57:33
第1段階→可愛い!
最終段階→ゴツい
のがっかり感+32
-1
-
45. 匿名 2019/11/26(火) 23:57:43
年々御三家の最終進化がぶさくなっていく+137
-1
-
46. 匿名 2019/11/26(火) 23:58:20
赤、緑
HPをギリギリまで削ってじゃないとゲットができないのに
カビゴン 寝る→回復→寝る→回復
で中々捕まらない!+73
-0
-
47. 匿名 2019/11/26(火) 23:58:39
>>44
+2
-0
-
48. 匿名 2019/11/26(火) 23:58:51
「おっスイクン近いな!(草むら入り」
「あれー出ないぞ?(ウロチョロ」
「スイクン移動しとるがな?!!」+90
-0
-
49. 匿名 2019/11/26(火) 23:58:52
ダウジングマシンという言葉を初めて知る+23
-0
-
50. 匿名 2019/11/26(火) 23:59:36
>>45
最初デマかと思った+36
-0
-
51. 匿名 2019/11/27(水) 00:00:34
負けそうになると弱いポケモン
を生贄にして強いポケモンを元気のかけらで
回復させていた最低なトレーナーはわたしです
🙋♀️+94
-0
-
52. 匿名 2019/11/27(水) 00:01:26
カビゴンが中々ゲットできない。+21
-0
-
53. 匿名 2019/11/27(水) 00:02:08
>>13
横だけど
そうなの?どんな意味があるの?+3
-0
-
54. 匿名 2019/11/27(水) 00:02:22
自転車の速さを知ってしまうともう徒歩には戻れない。+130
-0
-
55. 匿名 2019/11/27(水) 00:03:07
シオンタウンの音楽が悲しくて暗い気持ちになる。+82
-1
-
56. 匿名 2019/11/27(水) 00:03:28
コイキング売りから500円で買ってしまった
レベル5
はねる、、、しかない
+61
-2
-
57. 匿名 2019/11/27(水) 00:03:55
女性キャラにその時代のファッションや可愛いの感覚がすごく反映されてる。カスミの時はアムラーだし。+58
-0
-
58. 匿名 2019/11/27(水) 00:03:58
コイキングをギャラドスにするのが辛い。+57
-1
-
59. 匿名 2019/11/27(水) 00:04:34
>>32
でんじはは相手を麻痺させるだけの技ですよー!+24
-1
-
60. 匿名 2019/11/27(水) 00:04:59
スイクンをどんどん弱らせていくも最後の最後で誤って倒してしまう。+44
-0
-
61. 匿名 2019/11/27(水) 00:05:15
ポケモンが言うことを聞かなくてイライラする。+16
-0
-
62. 匿名 2019/11/27(水) 00:06:31
初期はわざマシンの名前が書いていなくて、探すのが大変だった
+40
-0
-
63. 匿名 2019/11/27(水) 00:06:46
マチスジムの鍵のロック解除が地味に難しい。+28
-0
-
64. 匿名 2019/11/27(水) 00:07:19
リーリエのお母さん
アニメだと過保護で空回り気味のお茶目な人だったけど、ゲームはマジでやばい+58
-0
-
65. 匿名 2019/11/27(水) 00:07:49
なんでレベル5のコイキング、中々捕まんないんだよ。
出るな!ボールから出るな!!+20
-0
-
66. 匿名 2019/11/27(水) 00:08:01
ゴローンが進化しなくて通信ケーブルを持ってる友達を探す。+26
-1
-
67. 匿名 2019/11/27(水) 00:08:08
ガクシュウソウチ優秀+20
-0
-
68. 匿名 2019/11/27(水) 00:08:22
きんのたまおじさん+47
-0
-
69. 匿名 2019/11/27(水) 00:09:16
色違いが出てくるとめちゃめちゃテンションあがる
そして是が非でもゲットしたいでも倒すとめちゃ後悔するから、HPがオレンジくらいからボール投げてギリギリまでHPを減らす。
がしかし、失敗して倒してしまうこともある…。+21
-0
-
70. 匿名 2019/11/27(水) 00:09:48
>>68
あいつ今思うと危なすぎ+20
-0
-
71. 匿名 2019/11/27(水) 00:10:02
>>6+3
-7
-
72. 匿名 2019/11/27(水) 00:10:06
知らん間に博士にポケモン送ってた
そいつ、、送りたくなかったポケモン、、!返して、、!
って心の中で何度も泣いた+3
-2
-
73. 匿名 2019/11/27(水) 00:10:43
>>64
ゲームの狂人ルザミーネさんしか知らなかったからアニメでお茶目な人になってるとは良い事を聞いた!+24
-0
-
74. 匿名 2019/11/27(水) 00:11:08
ポケパルレに癒される+42
-1
-
75. 匿名 2019/11/27(水) 00:11:43
>>45
私はメッソン最終進化の子好きだけどなあ+44
-2
-
76. 匿名 2019/11/27(水) 00:11:52
初期は破壊光線使えるポケモンが最強だったよね。
破壊光線覚えるポケモンに進化させるのが大変だったけど、それがまた達成感があってよかったんだよな。カイリューとか可愛くて強くて好き過ぎて3匹位育てて大事にしてたし。今のは普通にカイリューやギャラドスとか野生で出てくるよね。
野生の最終形態は最初から個体値とか振れないから相変わらず卵から地道に育ててるよ。+40
-1
-
77. あるある娘 2019/11/27(水) 00:12:05
>>51
私もですm(_ _)m+19
-0
-
78. 匿名 2019/11/27(水) 00:12:06
>>14
ふしぎなアメを大量にコピーして
ふしぎなアメでレベル100にした
ポケモンは甘いもの食って育ったからか弱い
+35
-0
-
79. 匿名 2019/11/27(水) 00:12:13
育て屋の婆さんに感謝。+11
-0
-
80. 匿名 2019/11/27(水) 00:13:00
ふしぎなアメでレベル上げたのと
たたかってレベル上げたので
強さって変わるの?+25
-0
-
81. 匿名 2019/11/27(水) 00:13:04
>>68
▼おじさんの きんのたま だからね!+41
-0
-
82. 匿名 2019/11/27(水) 00:13:07
>>70
ガルちゃんでトピ立つレベルの不審者だよね+14
-0
-
83. 匿名 2019/11/27(水) 00:13:24
マスターボール は伝説のポケモンのために温存。+49
-0
-
84. 匿名 2019/11/27(水) 00:13:54
つきのたま
売る+7
-1
-
85. 匿名 2019/11/27(水) 00:14:23
カイリュー強いけど、れいとうビームで一発だよね+29
-1
-
86. 匿名 2019/11/27(水) 00:15:36
ジムマスターを倒すためにレベル上げに気合い入れ過ぎて意外とあっさり倒してしまうw+58
-0
-
87. 匿名 2019/11/27(水) 00:15:56
今の時代だと、自分だけが知ってる手持ちポケモンの可愛い所と(自慢したい)所とか
自分が発見した誰も知らない小技とか色違いとか個体値がめっちゃ高いポケモンとか厳選とかちょっと細工して加工した動画とか画像とかTwitterにあげるとめっちゃバズる+17
-0
-
88. 匿名 2019/11/27(水) 00:15:57
>>59
ごめん!超音波だった!+11
-0
-
89. 匿名 2019/11/27(水) 00:16:47
>>51
一撃殺され要員。
HPが驚きのスピードでゼロになり
散っていく。+20
-0
-
90. 匿名 2019/11/27(水) 00:17:00
トレーナーをうまくかわしたつもりが絡まれる😗💦+24
-0
-
91. 匿名 2019/11/27(水) 00:17:00
なんとなく1つしかないアイテムは使いづらい+21
-0
-
92. 匿名 2019/11/27(水) 00:17:23
リーフィア、グレイシア、ブラッキー、エーフィを石で進化させようとして失敗しがち
と思ったら、最新のやつではリーフィアとグレイシアは石進化になってた+49
-0
-
93. 匿名 2019/11/27(水) 00:18:02
使わないわざマシンとかアイテムとか、売ろうかな…でもいつか使うかな…で永遠に残ってる。+29
-0
-
94. 匿名 2019/11/27(水) 00:18:58
>>51
かませ犬として
相手をいい気にさせてワンターンを稼ぐ
それが役目。+25
-0
-
95. 匿名 2019/11/27(水) 00:19:08
>>80
個人で戦ってのレベル上げは例えばポッポを倒したら素早さの値が他のポケモンより増えるとかがあるのね?素早さを上げたければポッポばかりを倒して素早さの値を上げられるけど、ふしぎな飴だと個体値の調整が出来ないの。最近覚えたばかりだから間違ってるかもしれないし、説明不足で分かりにくいかも。+21
-1
-
96. 匿名 2019/11/27(水) 00:20:57
>>74
パルレも可愛いし癒されるけど、新作のキャンプ機能もなかなか可愛いしいいよ。おもちゃで遊んであげると笑って飛びついてきたり、ポケモン同士遊んでたりして。+19
-0
-
97. 匿名 2019/11/27(水) 00:21:17
イーブイが最近人気出てる
かわいいもんね+66
-1
-
98. 匿名 2019/11/27(水) 00:21:37
ノーマルタイプジムリーダーが強い+7
-0
-
99. 匿名 2019/11/27(水) 00:22:48
悪や毒、はがね、フェアリー、ドラゴンとかの分かりにくい属性には何が効くんだか分からない。+57
-0
-
100. あるある娘 2019/11/27(水) 00:24:30
>>78
コピーってどうやってやるんですか?
バグみたいなこととかあんま詳しくなくて…+10
-0
-
101. 匿名 2019/11/27(水) 00:25:00
>>64
>>73
ウツロイドを最初に見た時なんかリーリエに似てるなあ、と思ったけど、実はリーリエをウツロイドに似せてると気付いてゾッとした+40
-0
-
102. 匿名 2019/11/27(水) 00:25:56
>>97
イーブイ、長い下積み時代を経てようやく
売れっ子に…!
本来ならピッピも可愛い枠として推されてた
はずなのに
あまり可愛く思えないのはあの漫画のせい+50
-0
-
103. 匿名 2019/11/27(水) 00:26:01
サンムーンはジガルデ集めに心が折れる+2
-0
-
104. 匿名 2019/11/27(水) 00:27:44
新しい属性が出てきすぎて、弱点が覚えられない。
フェアリーてなんやねん!!可愛いけど+35
-0
-
105. 匿名 2019/11/27(水) 00:28:18
>>17
金・銀+42
-0
-
106. 匿名 2019/11/27(水) 00:29:56
>>95
努力値だよね!
ちゃんとする人はタウリンとか使うよねw+16
-0
-
107. 匿名 2019/11/27(水) 00:30:49
進化させたら可愛くなくなる。
コダックとかクサイハナはあんなアホっぽいのに進化させたらキャラ変し過ぎ。
+27
-0
-
108. 匿名 2019/11/27(水) 00:33:42
>>41
ほんとそれ
赤緑青の頃はネットもほぼ普及してなかったし
ただ都市伝説というか裏技はめちゃくちゃよく聞いたw+37
-1
-
109. 匿名 2019/11/27(水) 00:34:43
>>52
ラッキーも難しかった+10
-0
-
110. 匿名 2019/11/27(水) 00:37:19
種族値 ポケモンの素の能力値ピカチュウならピカチュウで能力が決まっている
個体値 ポケモンの才能みたいな物ピカチュウでも一匹一匹違う
努力値 ポケモンを倒すことによって得られるポイント、このポケモン倒したら攻撃の能力が上がってこのポケモン倒したら素早さが上がる等
ポケモンあるあるは男の子最初のポケモン水選びがちとか?私の周りだけかな?+11
-1
-
111. 匿名 2019/11/27(水) 00:38:53
ポケモン図鑑の説明が怖い&切ない+64
-0
-
112. 匿名 2019/11/27(水) 00:42:40
>>17
20代後半?+17
-0
-
113. 匿名 2019/11/27(水) 00:47:14
ちょっと草むらに入ると出てくるズバット、ポッポ連続で出てきてイライラしちゃう+30
-0
-
114. 匿名 2019/11/27(水) 00:48:15
草むらでちょっと止まって、さあ1歩踏み出すと
野生のポケモンが出てくる+25
-0
-
115. 匿名 2019/11/27(水) 00:51:30
>>41
最近のポケモンは事あるごとに回復される!
げんきのかけらなどもたくさんくれる。
次どこに行けばいいかも書いてある。
途中で子供がやーめたってしないようにするためらしい+59
-0
-
116. 匿名 2019/11/27(水) 00:53:39
かわいかったのに、進化したらかわいくなかった+26
-1
-
117. 匿名 2019/11/27(水) 01:08:26
>>115
私が子供の頃は難しくても友達と情報交換したり、最悪強いポケモン貸してもらったりとかしてコミュニケーションが成り立ってたし、やっとクリアしたって達成感がよかったのに最近の子供は何もかも便利な時代に生まれたから逆に不便さがストレスになっちゃうのね。この前発売されたポケモンやったけど、あまりにも単調過ぎて物足りなかったし。
ドラクエみたいにイージーモードとハードモードつけてくれたらいいのにな。ハードモードはげんきのかけらが一切貰えないとか、行き先の目印がなくなるとかさ。+28
-1
-
118. 匿名 2019/11/27(水) 01:11:56
>>23 20代までならわりと知ってるんじゃないかな?
これはこれでレトロでいいんだよねw
+40
-1
-
119. 匿名 2019/11/27(水) 01:21:56
>>117
剣盾はストーリーがペラペラ過ぎて……+5
-6
-
120. 匿名 2019/11/27(水) 01:24:14
発売直後は新ポケモンのデザインが生理的に受け付けないがクリアする頃には好きになってたりする+40
-0
-
121. 匿名 2019/11/27(水) 01:24:58
金銀のライバルに????ってつける+6
-0
-
122. 匿名 2019/11/27(水) 01:25:03
>>45
最終進化はみんな、かっこよくない?
中間が見るに耐えない酷さだと思う+7
-0
-
123. 匿名 2019/11/27(水) 01:27:08
最新作、一部のポケモン以外がリストラされてるのが悲しすぎる+24
-1
-
124. 匿名 2019/11/27(水) 01:28:44
>>17
ダイパ+5
-0
-
125. 匿名 2019/11/27(水) 01:31:42
>>107
クサイハナは確か太陽の石だか使うとキレイハナにもなるしねww+33
-0
-
126. 匿名 2019/11/27(水) 01:33:40
ポケモントレーナーと戦ってお金もらうたびに「恐喝?」と思ってしまう+18
-1
-
127. 匿名 2019/11/27(水) 01:43:50
黄色のコイキングを捕まえて進化させたら黄色ではなく赤いギャラドスになった
あるあるじゃないや、ごめん+17
-0
-
128. 匿名 2019/11/27(水) 01:44:11
最近のポケモンはメイクやヘアアレンジや着替えができるのでそこでお小遣い使い果たす(バックだけでも7万)+32
-0
-
129. 匿名 2019/11/27(水) 01:45:18
ケーシィの
探す→HP削る→テレポート
のループから抜け出せず苦労した+33
-0
-
130. 匿名 2019/11/27(水) 01:48:15
>>7
もうころがらないで…って泣きながらやった記憶あるわw+46
-1
-
131. 匿名 2019/11/27(水) 01:50:19
最近はアニメになると絵に違和感がすごい断然ゲームの作画が好き+11
-0
-
132. 匿名 2019/11/27(水) 01:50:59
>>115
ひでん要員作らなくて良くなったのはありがたい+24
-0
-
133. 匿名 2019/11/27(水) 01:51:52
>>45
インテレオンかっこいいじゃん…
ねらいうちとか最高よ+30
-1
-
134. 匿名 2019/11/27(水) 01:56:00
>>64
サンムーンかなり遅れてやったから毒親過ぎてびっくりした
アニメでこれ大丈夫なの⁉︎って思ったけどそこまで酷くなくて安心したw
結局アニメでは父親と再開せず終わったね
ポケリゾートなかったから仕方ないけど、マギアナ出てきたしどっかで回収すると思ってた+15
-0
-
135. 匿名 2019/11/27(水) 01:57:46
ポリゴン欲しくてゲーセン入り浸り
数日間ひたすらスロット回してたw
友達の間で当たり台の噂流れてたな〜w+32
-0
-
136. 匿名 2019/11/27(水) 01:58:31
>>96
キャンプでポケモン同士でかけっこしてるのほんと可愛い
うたた寝してたりカレー食べたいって言ってきたり、今までよりもっと身近に感じるというか仲間感あるよね
2匹と話すってやったら捕まえたばかりだとそんなに仲良くないのに、旅続けていくと「〇〇は〇〇と遊びたいみたい!」って出てきてほっこりした+31
-0
-
137. 匿名 2019/11/27(水) 01:59:27
>>102
ギエピーーー‼︎+24
-0
-
138. 匿名 2019/11/27(水) 02:04:12
いやいやその顔で言うかい+69
-0
-
139. 匿名 2019/11/27(水) 02:04:49
特殊進化条件難しすぎない?
ネギガナイトの急所3回とか、マホイップの主人公回転させるとか…
一番びっくりしたのはマーイーカの逆さまにするやつだけど笑
調べたり教えてもらわないと無理だよね+14
-0
-
140. 匿名 2019/11/27(水) 02:06:18
おまもりこばん先頭のポケモンに持たせがち+12
-0
-
141. 匿名 2019/11/27(水) 02:35:20
>>41
ぬるいよなぁ
初期とかダンジョン系すごく難しくなかったですか?私は金銀でこおりのぬけみちが抜けれなくて当時好きだった男子にクリアしてもらった甘酸っぱい思い出。。+60
-1
-
142. 匿名 2019/11/27(水) 02:40:46
>>121
当時血迷っていた私はライバルにハナセレブって名前をつけてた
なぜなのか
+9
-1
-
143. 匿名 2019/11/27(水) 03:11:46
ポケモン捕まえる時に無意味にAボタン連打するクセが未だに抜けない。+16
-0
-
144. 匿名 2019/11/27(水) 03:15:29
序盤に色違い出たけどポケモンが育ち過ぎていて倒してしまう。ショックでリセットするも当然もう出ない。泣いた。+6
-1
-
145. 匿名 2019/11/27(水) 03:30:56
技なに覚えさせるか悩む+3
-1
-
146. 匿名 2019/11/27(水) 04:24:08
トピズレすみません。このトピにはポケモンに詳しい方が多いのでアドバイス頂きたいです。
幼稚園児の子供がゲームは未経験なのですが、ポケモンのキャラクターにハマっていて任天堂スイッチを買おうと思っています。私自身がポケモンをプレイした事がないのでスイッチで出来るポケモンでオススメのシリーズを教えて頂きたいです。+3
-0
-
147. 匿名 2019/11/27(水) 04:53:40
>>45
ファンが描いた予想図がかっこよすぎて本物見たとき「え?!?!」ってなったw+10
-0
-
148. 匿名 2019/11/27(水) 05:00:05
都市伝説が意外と闇深い。
モチーフになった地方にまつわる歴史とか。+11
-0
-
149. 匿名 2019/11/27(水) 07:19:41
>>146
スイッチのポケモン系
幼稚園児
となるとレッツゴーピカチュウ/イーブイはどうかな?
いくらポケモンは子供でも遊べるゲームでも文字が読めないとちょっとストーリー進めるのは難しいと思うんだけど
レッツゴーも同様だけど
まだ剣盾よりは優しいと思うよ!+13
-0
-
150. 匿名 2019/11/27(水) 07:27:16
ポケモン増えすぎて敵が何タイプなのか分からない
初期は割りと見た目で分かりやすかったけど、Switchの始めて見たら訳分からない+24
-0
-
151. 匿名 2019/11/27(水) 07:30:24
>>141
分かるw
でも最近は厳選とか色ちがいとか、別の所で大変そうよ+17
-0
-
152. 匿名 2019/11/27(水) 07:39:46
>>17
どのシリーズからやり始めたかじゃない?
私は緑赤青から始めたけど
どのシリーズが好きかと言われればXYだもん。+21
-0
-
153. 匿名 2019/11/27(水) 07:45:32
>>146
Wi-Fiとかがあってダウンロードできる環境なら「ポケモンクエスト」もおすすめですよー!しかも無料です!
これはストーリーとかなくてポケモン集めて戦うだけなので簡単です。
小2の息子がスマホ版でやってたけど間違えてデータ消しちゃって、スイッチ版でまたやってます!
スマホ版は色違いなかなかでなくて、最後のエリア辺りまで進んでても3種類ぐらいしか出なかったのに、スイッチ版はめちゃくちゃ色違い出て来て、2~3日で5種類ぐらいでました!
出て来るポケモンは初期の151匹ですが四角くなってて可愛いですよ!
スマホでアプリダウンロードの所でちらっと見てみてはいかがでしょう?+11
-0
-
154. 匿名 2019/11/27(水) 07:49:51
>>7
うわ!めっちゃ懐かしい思い出した!笑+12
-1
-
155. 匿名 2019/11/27(水) 07:57:12
捕まえようとして、威力低い技で攻撃しているときに限って
急所に当たった! になる+13
-0
-
156. 匿名 2019/11/27(水) 07:57:47
>>45
メッソンのままレベル70です。
最近は、未進化のままでメッソンが幸せなのか本気で悩んでます。+33
-2
-
157. 匿名 2019/11/27(水) 08:08:55
>>99
悪はフェアリーと格闘、虫タイプ、毒は地面、エスパータイプ、はがねは炎と格闘タイプ、ドラゴンはフェアリーと氷、ドラゴンタイプが弱点だったはず。単体タイプでなら弱点が分かるけど、最近のは地面、ドラゴンやら草、地面やら複合タイプが多いから本当に分からなくなった。+23
-1
-
158. 匿名 2019/11/27(水) 08:28:08
>>20
やったwスーファミでやると微妙に道が見えた気がした。+2
-4
-
159. 匿名 2019/11/27(水) 08:39:20
>>146
普通に剣盾オススメ。
うちの子も5歳でブラックホワイト初めてやってた。ひらがなモードあるし、釣りも自転車も序盤からあって他のシリーズより遥かに楽。
+18
-1
-
160. 匿名 2019/11/27(水) 09:11:15
>>45
モンスターズインクのランドールが混ざってる…+4
-0
-
161. 匿名 2019/11/27(水) 09:20:55
うわぁ、なつかしい。やりたくなってきた!
私が1番好きなのは金銀かなぁ‥ 写真撮ったり、電話したり、後からポケモンがついてきたり、可愛かった。+9
-0
-
162. 匿名 2019/11/27(水) 09:49:53
自販機で大量に買っておまけが出てくるのを狙う!
サイコソーダ
ミックスオレ大量買い!+10
-4
-
163. 匿名 2019/11/27(水) 09:50:53
>>78
戦ってないから基礎値?みたいなのが増えなくて弱いんだよね、確か。+5
-0
-
164. 匿名 2019/11/27(水) 10:43:28
BBBBBBBBBBBBBBB
進化させたくないときは連打するw+1
-1
-
165. 匿名 2019/11/27(水) 10:45:01
捕まえるときにボールの揺れに合わせてAボタンを押すと捕まえやすくなるとなぜか思い込んでたw+8
-0
-
166. 匿名 2019/11/27(水) 11:49:13
顔芸はサンムーンからかな?
オリーブさん見てる分には面白いお姉さんよね。+18
-0
-
167. 匿名 2019/11/27(水) 11:52:14
金銀からあくタイプがでて20年くらいでずっとあくタイプのジムリーダー居なかったのに今作でやっとでてきたんだね。
bgmもカッコいいし。+18
-0
-
168. 匿名 2019/11/27(水) 11:55:49
>>7
カスミのスターミーにも。+10
-0
-
169. 匿名 2019/11/27(水) 12:15:25
>>128
Twitterで見たけど、ママが最初にくれるバックがショップで最高級品でこれが一番のママの愛じゃんって…バズってた+28
-0
-
170. 匿名 2019/11/27(水) 12:43:36
世代別の争いが激しい
とにかく嫌いなシリーズを悪く言う+2
-0
-
171. 匿名 2019/11/27(水) 13:21:39
>>41
昔のはデータ容量の関係で細かなフォローがカットされてたよね。今のはバトルはぬるいけど、ポケモンの数多過ぎ、進化条件複雑過ぎで図鑑埋めるの地獄やで。+8
-0
-
172. 匿名 2019/11/27(水) 15:00:08
初期のグリーン(シゲル)戦のBGM
最初の狂った感じが燃える+6
-0
-
173. 匿名 2019/11/27(水) 15:13:21
>>149
>>153
>>159
まとめてのお礼で申し訳ございません。とても参考になりました。ありがとうございました。+4
-0
-
174. 匿名 2019/11/27(水) 16:16:11
+8
-0
-
175. 匿名 2019/11/27(水) 17:51:07
剣盾のバトルタワー、ダンテ以外の対戦相手にキョダイマックスするのに躊躇してしまう。
ドーピングしてるような気持ちになり、何とかキョダイマックスなしで勝とうとする自分のスポーツマンシップ。+4
-0
-
176. 匿名 2019/11/27(水) 19:26:53
>>174
まじそれ!
バリアばっかでこっちのダイマックスの意味なし。
ニンテンドーオンライン登録してないから1人でやるしかないけど、サポートに攻撃しないやつばっかり来てバリアすら壊さない。+12
-0
-
177. 匿名 2019/11/27(水) 19:35:46
ナツメのジムのテレポートの移動のやつで迷子になりまくる。+7
-0
-
178. 匿名 2019/11/27(水) 20:16:27
最初はストーリークリアしてレベルをあげて満足→種族値・個体値・努力値を知る→何となく個体値厳選→性格厳選→隠れ特性厳選→廃人施設へ挑戦→通信対戦へ参加+2
-0
-
179. 匿名 2019/11/27(水) 20:51:36
ポケモン剣盾のマリィちゃん可愛い+9
-0
-
180. 匿名 2019/11/27(水) 21:11:49
ガンテツにぼんぐりを渡すと特殊なモンスターボールがもらえる。+4
-0
-
181. 匿名 2019/11/27(水) 22:17:35
>>18
私も最初、家から出られず小一時間パニックになってました!
お母さんに何回話しかけても「オーキド博士が呼んでたわよ」って言うだけ…
初めて同じ人に出会えて嬉しいですw+5
-0
-
182. 匿名 2019/11/27(水) 22:19:47
>>167
前作はジムが無くて島を巡って試練を受ける仕様だったんだけど、3つめの島の試練の人が悪タイプだったよ
悪タイプは大抵悪役が使ってるから、わざわざ悪タイプのジムリーダーを作る必要性が無かったのかもね+5
-0
-
183. 匿名 2019/11/27(水) 22:22:16
きのみ、特にオボンとヒメリとラムの実をめっちゃ量産して回復アイテムを買うお金をケチる
シールドでもきのみの木を揺さぶりまくってるよw+3
-0
-
184. 匿名 2019/11/27(水) 22:31:04
>>139
マーイーカの本体逆さまはXYの頃からあったよ
マホイップ図鑑全部埋めたいけど、マホミルがレアな上に飴細工もほとんど出ないしついでにメタモンもまだ出てこなくて、とても埋まる気がしない+2
-0
-
185. 匿名 2019/11/27(水) 22:42:48
かがくのちからってすげー!+5
-0
-
186. 匿名 2019/11/27(水) 23:59:29
>>102
わかる!!
兄がコロコロ読んでたからピッピはその漫画のイメージが強くて、
アニメで可愛い扱いされてるの違和感すごかった!!
プリンもそんなに可愛いかー?って今もだけど当時アニメ見て思ってた+3
-0
-
187. 匿名 2019/11/28(木) 01:30:49
>>157
複合タイプほんと弱点わからないよね
絶対こいつみずで倒せるべ!と思ったら「ちょすい」とかで逆に体力回復しちゃったり…+4
-0
-
188. 匿名 2019/11/28(木) 02:23:23
>>184
マホイップ45種類もあるらしいね
飴細工はバトルカフェで勝ったらもらえるよ!+3
-0
-
189. 匿名 2019/11/28(木) 04:58:07
>>4
私はボールが揺れるタイミングでボタン押してたけどボタン押すと何となく捕まえれそうな気がしてたwwww+4
-0
-
190. 匿名 2019/11/28(木) 16:20:20
+2
-1
-
191. 匿名 2019/11/28(木) 18:08:53
>>190
リスなんだからもっと可愛くしてあげればいいのにねw+4
-0
-
192. 匿名 2019/11/29(金) 13:06:44
本当ダイマックス勝てないwフレンドになってほしいw+1
-0
-
193. 匿名 2019/11/29(金) 13:42:16
マックスレイドバトルはマルチでやると
今度は捕まえにくくなる+1
-0
-
194. 匿名 2019/11/29(金) 18:58:12
>>191
ホルードと同じ香りがする+1
-0
-
195. 匿名 2019/11/30(土) 13:40:09
今作は進化しないままレベル100にしちゃっても
ふしぎなアメ使えば進化できるようになったんだよね+1
-0
-
196. 匿名 2019/12/04(水) 21:06:41
加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive
一般ユーザーvs加藤純一
『ポケモン・ソード/シールド
ランクマッチ配信』#1
ポケモンソードシールド 初レート戦
(19:19 配信開始)
ポケモンソードシールド 初レート戦 - YouTubewww.youtube.comぼくのかんがえたさいきょうのぽけもんたち。 ▼うんこちゃん/加藤純一Twitter https://twitter.com/unkochan1234567 #加藤純一#ポケモン剣盾
+0
-0
-
197. 匿名 2019/12/05(木) 12:26:52
負け確定バトルやバッドエンドがない
次回作はやってほしい!!+0
-2
-
198. 匿名 2019/12/08(日) 13:39:13
>>17
ルビサファ一択。
社会人一年目の給料でOR買って、今中古でエメラルドやってる。+2
-0
-
199. 匿名 2019/12/08(日) 13:41:38
色違い出た時の高揚感と、倒してしまうのでは吠えられてしまうのでは吹き飛ばされてしまうのでは自爆されてしまうのではという焦り。
ボール切らしてた時の絶望感。
+1
-1
-
200. 匿名 2019/12/08(日) 13:44:57
>>33
HGSSではモブに貰ったワンリキーのけたぐり急所でワンパンでした。+0
-0
-
201. 匿名 2019/12/08(日) 13:50:56
>>45
なんで最近のポケモン(御三家に限らず)は立たせたがるんだろう!??
四足歩行がポケットモンスターらしくて可愛いのに…二足歩行が増えたし可愛くなくないですか?+6
-2
-
202. 匿名 2019/12/08(日) 23:54:50
加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive
2枠目
加藤純一vs一般・世界のトレーナー
『ポケットモンスター・ソード/シールド』
ランクマッチ配信 2日目
ポケモンソードシールド レート戦その2
ポケモンソードシールド レート戦その2 - YouTubewww.youtube.comぼくのかんがえたさいきょうのぽけもんたち。 ▼うんこちゃん/加藤純一Twitter https://twitter.com/unkochan1234567 #加藤純一#ポケモン#ソード#シールド#剣盾
junchannel
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する