ガールズちゃんねる

揃って低調、冬の定番「こたつ」と「みかん」復権の可能性は …。

88コメント2014/12/02(火) 09:13

  • 1. 匿名 2014/11/30(日) 23:53:07 

    揃って低調… 冬の定番「こたつ」と「みかん」復権の可能性は |最新トレンド&カルチャーニュース|eltha
    揃って低調… 冬の定番「こたつ」と「みかん」復権の可能性は |最新トレンド&カルチャーニュース|elthabeauty.oricon.co.jp

    家族でこたつを囲み、団らんを楽しみながらテーブルに盛られたみかんに手を伸ばす――。“冬の家庭の光景”と聞いて、多くの人が思い浮かべるはずのシチュエーションだが、それはひと昔前の話。生活の洋式化や輸入の自由化など、時代の流れとともに、揃って生産量が低下しているという。古き良き日本の風景は、このまま消えていってしまうのか?


    (一部抜粋)
    こたつで温かくなった体は、自分でも知らぬ間に水分不足に陥ってしまいがちだが、そんな時テーブルの上に盛られたみかんは、手軽な水分補給にピッタリ。みかんには、汗や排尿とともに流れていってしまうビタミンCも豊富で、まさに好相性といえる。

    「最近はコンビニでも陳列するようになり、購入の機会は少し増えてきているのではないでしょうか」(松本さん)。こたつに関しても、昨今の日本文化への注目度の高まりなどから、外国での生産が増えていると言われる。“冬の代名詞”復権なるか、注目される。

    +29

    -4

  • 2. 匿名 2014/11/30(日) 23:55:31 

    みかんは指が黄色くなるから嫌う若い子が多いよね

    +16

    -39

  • 3. 匿名 2014/11/30(日) 23:55:51 

    エアコンよりコタツの方が電気代安いから好き

    +177

    -1

  • 4. 匿名 2014/11/30(日) 23:56:39 

    冬はやっぱりコタツとみかんと思う自分は旧人類なのかw

    +153

    -3

  • 5. 匿名 2014/11/30(日) 23:57:05 

    こたつとみかんを楽しみに、今年も実家に帰省します。

    +51

    -0

  • 6. 匿名 2014/11/30(日) 23:57:19 

    年末!!って感じがして好きだなぁ♪
    今年もガキ使みるの楽しみ♥

    +94

    -1

  • 7. 匿名 2014/11/30(日) 23:57:26 

    北海道だからコタツ使わない

    +13

    -10

  • 8. 匿名 2014/11/30(日) 23:57:28 

    一人暮らしでもこたつは必須!

    +64

    -1

  • 9. 匿名 2014/11/30(日) 23:57:50 

    ノーみかんノーライフ

    +104

    -6

  • 10. 匿名 2014/11/30(日) 23:57:57 

    床暖あるのにこたつありますw

    こたつ大好き

    +49

    -3

  • 11. 匿名 2014/11/30(日) 23:58:00 

    こたつが一番暖かい!!

    +83

    -4

  • 12. 匿名 2014/11/30(日) 23:58:01 

    コタツも進化してるよね。
    椅子に座るタイプの商品が出てきたし

    +38

    -5

  • 13. 匿名 2014/11/30(日) 23:58:11 

    こたつとみかんがなきゃ冬は越せない。

    +57

    -2

  • 14. 匿名 2014/11/30(日) 23:58:14 

    コタツ大好きだったけど、大好きすぎて
    出したらきっと駄目な人間になってしまうんだもの…。

    +84

    -3

  • 15. 匿名 2014/11/30(日) 23:58:17 

    知り合いは掃除がしにくいからコタツはイヤだって言ってたな

    +75

    -6

  • 16. 匿名 2014/11/30(日) 23:58:28 

    今日まさにこたつとみかんでまったり幸せな休日でしたよ。

    +35

    -2

  • 17. 匿名 2014/11/30(日) 23:58:40 

    2
    嘆かわしいのう(´・д・`)

    +20

    -1

  • 18. 匿名 2014/11/30(日) 23:58:48 

    ちなみにみかんの白い筋は健康にいいらしいね
    みかん食べる時、白い筋をとる派は計78%! でも、白い筋は実は健康にいい? – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!
    みかん食べる時、白い筋をとる派は計78%! でも、白い筋は実は健康にいい? – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!sirabee.com

    いよいよ本格的な冬になってきました。寒くなると、「こたつにみかんがやっぱり日本の冬」と実感する人も少なくないでしょう。さて、みかんといえば、食べ方は人それぞれ。なかでも分かれるのが、「みかんの白い筋をどうするか?」という

    +42

    -2

  • 19. 匿名 2014/11/30(日) 23:59:01 

    みかんとコタツだけじゃなく~離れは深刻だと思う。
    まるでスマホだけがあればいいような時代みたい

    +21

    -4

  • 20. 匿名 2014/11/30(日) 23:59:09 

    誰が何と言おうが
    今年もコタツにミカンだよ

    +69

    -1

  • 21. 匿名 2014/11/30(日) 23:59:25 

    みかんとコタツは懐かしい日本の風景になってしまうのかね

    +12

    -1

  • 22. 匿名 2014/11/30(日) 23:59:25 

    9
    だよね!!!(*゚д゚*)

    +4

    -3

  • 23. 匿名 2014/11/30(日) 23:59:41 

    うちはこたつ買わない
    買ったらもっとゴチャゴチャして汚くなるから

    +41

    -9

  • 24. 匿名 2014/11/30(日) 23:59:59 

    コタツに慣れると気持ちよくてダメ人間になるw

    +105

    -1

  • 25. 匿名 2014/12/01(月) 00:00:05 

    こたつほしいなあ
    足が暖まるだけで全身暖かくなる気がする

    +47

    -3

  • 26. 匿名 2014/12/01(月) 00:00:08 

    おいしいですよね!

    よくかわってるって言われるけど…酸っぱい方が好き。笑

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2014/12/01(月) 00:00:47 

    え!北海道だけど、こたつ活躍してる…うちがオカシイ?!

    +14

    -2

  • 28. 匿名 2014/12/01(月) 00:02:00 

    冬=みかん!!!

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2014/12/01(月) 00:02:57 

    コタツがあると動きたくなくなるんだよね。みかんは食べてる♡好き♡

    +12

    -2

  • 30. 匿名 2014/12/01(月) 00:03:20 

    こたつで1日寝て過ごすのが冬の楽しみ。

    +37

    -1

  • 31. 匿名 2014/12/01(月) 00:03:33 

    コタツは私をダメにする。一度入ると動きたくなくなるし、トロンと眠くなっていつの間にか寝落ちして怒られるパターン。

    +61

    -3

  • 32. 匿名 2014/12/01(月) 00:03:40 

    うちにはコタツミカン常備してる

    +17

    -2

  • 33. 匿名 2014/12/01(月) 00:03:44 

    こたつとみかん、そりゃ大好きですよー。でもね、こたつ虫になっちゃうからあえて置けないんです(^_^;)

    +17

    -3

  • 34. 匿名 2014/12/01(月) 00:04:06 

    ネイルが汚れるから食べないんでしょ!?怒

    +12

    -2

  • 35. 匿名 2014/12/01(月) 00:04:19 

    私も北海道だけど、こたつ使ってる家見た事ないですよ!
    因みに、旭川、札幌、函館、苫小牧に親戚や友達いるけど見たことない(笑)

    +11

    -11

  • 36. 匿名 2014/12/01(月) 00:04:39 

    こたつとみかんとネコとアイス

    +37

    -0

  • 37. 匿名 2014/12/01(月) 00:05:23 

     
    揃って低調、冬の定番「こたつ」と「みかん」復権の可能性は …。

    +64

    -1

  • 38. 匿名 2014/12/01(月) 00:05:37 

    12
    これならすぐ立てそう!
    あったかくて立つのが嫌だからトイレさえ我慢してしまうw

    +10

    -3

  • 39. 匿名 2014/12/01(月) 00:06:23 

    足元だけポカポカよりも
    部屋全体が暖かい方が私は好きです。

    +12

    -6

  • 40. 匿名 2014/12/01(月) 00:08:05 

    こたつ布団の間から出てくる食べこぼしにイラっとする(・・;)

    +60

    -2

  • 41. 匿名 2014/12/01(月) 00:11:09 

    コタツに入ってのんびりミカンの白い筋を綺麗に取るのが楽しいんだけど、今度から白いとこも食べます!

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2014/12/01(月) 00:15:05 

    ワンルームでコタツ置くスペース無いから
    手軽なホットマットを座椅子に敷いて、下半身は膝掛けかけてる。
    前も背中も温まるからいいよ。省スペースだし。
    本当はコタツ&みかんがいいんだけどね〜
    揃って低調、冬の定番「こたつ」と「みかん」復権の可能性は …。

    +16

    -1

  • 43. 匿名 2014/12/01(月) 00:16:18 

    今日おみかん買って来たところ!
    そして俄然こたつ派。頭寒足熱で健康的だよ!

    +14

    -1

  • 44. 匿名 2014/12/01(月) 00:26:23 

    床暖ついてるけど、コタツに切り替えてから光熱費が全然違う。
    エアコンの温度下げても寒くないし、コタツだけで過ごせる時も増えた。
    やっぱ日本人はコタツでしょ・・・。

    +31

    -0

  • 45. 匿名 2014/12/01(月) 00:26:56 

    子供の頃は、服をこたつの中に入れて、あっためてから着てたなぁ。

    +84

    -0

  • 46. 匿名 2014/12/01(月) 00:46:18 

    は?レギュラー確定な冬アイテムですよ

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2014/12/01(月) 00:51:04 

    ダイソンから掛け布団いらないこたつ出ないの?
    掛け布団が汚れたり掃除の手間さえなければうちもこたつ考える

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2014/12/01(月) 00:58:42 

    残念ながらこたつは無いけど、我が家はみかん食べまくりです。
    風邪予防にビタミンC!
    一箱が一週間と持たないから、今日(あ、昨日だね)も一箱追加してきた♪

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2014/12/01(月) 01:06:09 

    コタツ大好き!!
    でも、子供が小さいから我慢してます。
    動かないとか寝てしまうとかって事よりも、まだまだこぼす時期なので。
    冬にコタツ布団を頻繁に汚されるのは辛い。

    後数年したらこたつ出します!
    今はホットカーペットにブランケットです。

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2014/12/01(月) 01:14:01 

    こたつはダメ人間になるからあきらめた。
    おばあちゃんになったら買う!

    みかんは超大好き!
    ヨーカドーのみかんは甘くておいしいから買いたいのに、
    親戚から毎年ちょっと乾いた残念なみかんが箱一つ届くから買えない(涙)
    美味しいミカンをたくさん食べたいよー。

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2014/12/01(月) 01:14:57 

    やっぱり色々考えた挙句こたつが必要!と判断し我が家は今年ついにこたつ購入し6年ぶりにこたつのある冬過ごしてます(*^^*)ぬくぬく、幸せ〜♪

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2014/12/01(月) 01:15:05 

    部屋が狭いのと、こたつを置くと掃除が面倒になるので置かない
    みかんは包丁使わなくても食べられる貴重な果物なので好き

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2014/12/01(月) 01:20:30 

    中はあたたかく、顔はヒンヤリ!が冬の露天風呂みたいで好き…笑

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2014/12/01(月) 01:21:14 

    朝鮮民族達は床暖房のオンドル民族だからこたつは苦手です

    +0

    -8

  • 55. 匿名 2014/12/01(月) 01:44:27 

    こたつみかんとこたつアイス、どっちも捨てがたい…

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2014/12/01(月) 03:19:51 

    45
    うちでは、ほかほかの犬がこたつから出てきます。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2014/12/01(月) 03:38:04 

    こたつほしいな~
    出られなくなりそうで諦めてる(笑)
    みかんは大好き!
    家の猫ちゃんが嫌な顔するんだけどね~
    気にしないで食べてるよ(笑)
    揃って低調、冬の定番「こたつ」と「みかん」復権の可能性は …。

    +32

    -0

  • 58. 匿名 2014/12/01(月) 04:38:42 

    ミカンって最強の果物だと思う!!

    ・皮を手で簡単にむけるので道具がいらない。
    ・日持ちする。
    ・単価が安い。

    包丁やまな板なしで食べられるなんて最高だね♪

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2014/12/01(月) 04:39:34 

    こたつに長時間入るのは気をつけて
    低温火傷で足に茶の斑点痣出来て綺麗に消えるまで一年かかりました(恥…)

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2014/12/01(月) 06:25:29 

    まさに今日こたつ出しました♪
    なんか寒気が来るみたいだし…。

    だけど掃除は掃除は…本当にめんどい!!

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2014/12/01(月) 06:25:29 

    こたつとみかん、最高(*^o^*)
    でもこたつで寝ると風邪ひく^^;

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2014/12/01(月) 07:00:28 


    ストーブやエアコンは顔だけ
    ポッポして苦手(*_*;
    その点こたつは足元がぬくぬくして
    何ともいえない心地良さ!!
    こたつ出すと幸せな気持ちになる。

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2014/12/01(月) 07:40:24 

    コタツでみかんもいいけど
    コタツでアイスの方が大好き♡

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2014/12/01(月) 07:54:26 

    コタツから火花散って、足が焦げたw

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2014/12/01(月) 07:54:36 

    和室がない家が増えてるって言うけど、古い日本家屋で生まれ育った私には想像がつかない
    畳でゴロゴロする楽しみをしらないなんて…

    オールフローリングにソファー、エアコンしかない家には私は住めないと思う
    冬はこたつでみかんかアイスクリーム
    暖房はアラジンのストーブで焼き芋と焼きマシュマロ
    これ、私の冬のど定番です

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2014/12/01(月) 08:14:46 

    47
    こたつ布団のいらないこたつはもうあるよ。
    添付できなくてごめんだけど、検索したら割りとあっさり見つかると思う。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2014/12/01(月) 08:24:09 

    ミカンがすっぱい時は40℃のお風呂に10分つけとくと、酸味が抜けるってテレビでやってたよ。
    安いミカンでもこれで美味しくなりそうだね!

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2014/12/01(月) 08:39:14 

    海外の掲示板ではコタツの話題が出るたびに欲しい欲しいいう人何人もいて、amazonで買って送ってもらったとか、はては自作したとかいう人もいて、けっこう人気だった。海外向けに販路拡大は可能性あるかもしれん。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2014/12/01(月) 09:02:00 

    ペットが届きそうな高さなので、こたつでは何も食べないようにしてます。
    本当はこたつで温まりながらミカン食べたいんだけどね~。

    でも、私は長野県民。
    この時期はあちこちからリンゴをいただくので、リンゴ率のほうが高いかも。
    最近みかん買わないなぁ。

    という私はすでにこたつでぬくぬく3週間過ぎましたよ。
    やっぱりコタツがなくっちゃ冬じゃないし、雪国は無理。

    灯油ストーブからホースで風を中に入れて使うと、エアコンも要らないくらい温かくなるし炬燵の電気も入れなくて済むから電気代浮くよ~。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2014/12/01(月) 09:27:55 

    こたつ、実家にもないし自分とこも数年前に処分して部屋スッキリ~なんて思ってたけど、今年欲しくてまた買おうかなと考え中(^_^;)
    ミカンはこたつがなくても箱買いして常備。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2014/12/01(月) 09:29:04 

    猫はこたつで丸くなるっていうけど、実際は伸びてる。暖かいから丸まらないよね。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2014/12/01(月) 09:33:12 

    「大佐、ここで良いのかね?クリスマスのトピは?」
    「・・ま、まあよろしいではござりませぬか将軍閣下」
    揃って低調、冬の定番「こたつ」と「みかん」復権の可能性は …。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2014/12/01(月) 09:36:52 

    はんてん着てコタツに入れば完璧!
    エアコンは頭がぼーっとするし目が充血しちゃうので苦手です。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2014/12/01(月) 09:42:12 

    こたつじゃなくても足に何か掛ければそれでいいかな。冷え性ではないので。
    こたつつけてても室温上げるためにエアコンつけてたら電気代節約にはならないし、
    こたつに入って動かなくなるより軽めのエアコンつけて動いていたほうが暖かいよ。

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2014/12/01(月) 10:02:52 

    今年もこたつ出しました。旦那と子供は大喜び。でも主婦って家にいる時は逆に忙しいよね?こたつにのんびり入る暇がないので、あまり恩恵を受けられないのが悲しい〜( ; ; )

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2014/12/01(月) 10:19:39 

    低調なの?うちはいつも寒くなると出してますけど?コタツ出しました今年も、ミカンもありますよ。
    そんなことになってるとは知らなかった

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2014/12/01(月) 10:29:10 

    12月になりました。こたつ出しました!みかんも購入しました。
    やっぱり、冬はこたつにみかん!
    でも、こたつに入ると眠くなるんだよなぁ~♪

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2014/12/01(月) 10:43:19 

    こたつないとゴロゴロしてる夜とか寒すぎて落ち着かない。やっぱり冬はこたつが落ち着く。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2014/12/01(月) 10:47:27 

    愛媛なので子供の頃からこたつにみかんは定番でした。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2014/12/01(月) 10:47:47 

    都心だけど今シーズンまだエアコンもつけてない。
    何もしなくても今室内23℃だし。外も16℃もあるし。
    真冬の寒いときでも一日数回エアコンつけるくらいなのでこたつまではいらない。
    こたつが低調なのって断熱の建物が多くなったからじゃない?

    +2

    -2

  • 81. 匿名 2014/12/01(月) 11:14:16 

    「どう考えてもクリスマスのトピと違うぞ大佐!」
    「い、いえ将軍閣下!気のせいでござりましょうぞ!」
    「もう今更向こうに行けなくなったではないか!」
    「うあああああああぁ!」
    「大佐!オマエはいつから兵庫県議会の議員になったのじゃ!」
    揃って低調、冬の定番「こたつ」と「みかん」復権の可能性は …。

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2014/12/01(月) 11:34:50 

    こたつ欲しいわー!
    部屋が狭く置けない。でも無類のミカン好きなのでミカンだけでも食べ尽くしてやる!

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2014/12/01(月) 11:57:32 

    赤ちゃんがいるので今年はこたつ諦めました。
    お正月実家で猫とこたつに入りながらお餅食べるのが幸せ。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2014/12/01(月) 14:03:19 

    やっぱ 冬は こたつとミカンでしょ!

    足が冷たい時とかは こたつで暖めるのが 一番だし。

    ミカン食べると お肌が綺麗になるし

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2014/12/01(月) 23:04:52 

    コタツミカン小さい頃から大好きだけど
    今の家せまいからこたつ置けない;;

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2014/12/01(月) 23:08:09 

    実家にもマンションにもこたつがない。このスレ見てボーナス出たから良いこたつを買いたくなった!おこたにみかんに温かいお茶なんて最高だと思う

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2014/12/02(火) 08:37:50 

    皮が剥いてある冷凍みかんの「むかん」最強説

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2014/12/02(火) 09:13:03 

    こちら北陸で雪が降り冬が長くなる地域なので、マンションとは言え暖房無しでは過ごせません。
    灯油が年々高くなってきているので、とうとう今年こたつを買いました!
    子供の時以来なので心配だったけど、想像以上にあったかくて快適です。
    暖房もお風呂上がり以外使わなくなったし、ホットカーペットも使わなくなりました。
    腰痛持ちなので座椅子も買いましたが、やっぱり椅子に比べたら多少は腰や膝には負担が来るけど、こたつ生活気に入ってます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。