-
501. 匿名 2019/11/26(火) 23:37:52
>>410
それは甘やかされてでは?可愛がらないと子供歪んじゃうよ+18
-2
-
502. 匿名 2019/11/26(火) 23:38:13
マツエクバサバサでカラコンしてるアラサーは気が強い。+9
-0
-
503. 匿名 2019/11/26(火) 23:39:57
ちえ という名前の女+9
-0
-
504. 匿名 2019/11/26(火) 23:40:33
足音が大きい人+7
-0
-
505. 匿名 2019/11/26(火) 23:41:12
>>116
広瀬すずのことだよね?
気が強いというか、誰かに目配せしていて性格悪い感じ。
これは性格悪いやつがする行動。
実際姉と兄もいるしルックスも可愛いからかなり気が強いと思う。+80
-1
-
506. 匿名 2019/11/26(火) 23:41:52
アゴしゃくれてる人+7
-2
-
507. 匿名 2019/11/26(火) 23:42:48
地味なおかめ顔
黒木華みたいな+20
-4
-
508. 匿名 2019/11/26(火) 23:43:20
>>489
小さくて筋肉ムキムキだったらモテないだろうから嫉妬もされないよ 小さくて色白で華奢で可愛い子はモテるから嫉妬される+5
-0
-
509. 匿名 2019/11/26(火) 23:44:04
>>503
じゃりんこ?+0
-0
-
510. 匿名 2019/11/26(火) 23:44:09
名前が茜+2
-0
-
511. 匿名 2019/11/26(火) 23:46:28
狭い歩道でこちらを避けずに真っ直ぐ正面から歩いてくる人は気が強い
+19
-0
-
512. 匿名 2019/11/26(火) 23:46:31
人が褒められてる時に同調しない、あまり人を褒めない人
負けず嫌いでプライドが高い人は気が強い
+24
-0
-
513. 匿名 2019/11/26(火) 23:46:53
>>96
すごく分かる
すれ違いざまにブスとか暴言はいてきた人おだんごの人ばかりだった+16
-1
-
514. 匿名 2019/11/26(火) 23:47:21
>>25
子供を伸ばしたい先生vsよくわかってない親
親のご機嫌伺って意見も言えないようじゃ、子どもは上手にならないよ+29
-1
-
515. 匿名 2019/11/26(火) 23:48:14
>>499
私もデカ女だけどその言い方はよくないよ+13
-0
-
516. 匿名 2019/11/26(火) 23:48:47
一重でつり目の女は気が強い
一重でも丸っこい目やタレぎみの女は普通+12
-1
-
517. 匿名 2019/11/26(火) 23:51:53
>>512
「私をほめないなんて!負けず嫌いね!」
って思ってんの?
あなたのほうが気が強そうだよ(笑)+3
-8
-
518. 匿名 2019/11/26(火) 23:52:03
もうみんなじゃんwx+16
-0
-
519. 匿名 2019/11/26(火) 23:52:59
そもそも気が弱い人なんているの?
職場にすさまじく大人しい人がいて、この人どうやって子供二人も育ててきたの?って人がいたけど、面接時に男性面接官にあなたたち(私と同年代女性)で守ってあげてねって頼まれたことがある。
いや、私たちも大人しい方なんですけど、、と思った。
私から見たら同じおとなしいでもこっちは当たられたりしても自分で強くなったりなんとかしなきゃならなかったり、
時にはさらにおとなしい人を守ってあげてと上から押し付けられたりするから
こうやって無意識かしらないけど人前で泣いたり、弱くふるまえる人ってむしろ強者に見える。+16
-1
-
520. 匿名 2019/11/26(火) 23:54:51
足腰が丈夫な人。+0
-0
-
521. 匿名 2019/11/26(火) 23:57:12
>>48
千秋さん?+2
-0
-
522. 匿名 2019/11/26(火) 23:58:01
ホント偏見だけど19歳の太い感じの女優の子とゆりやんトレイバァは気が強く見える。
ゆりやんは世渡り上手なのかな?
誰だったか忘れたけど、これ○○さんにいただいたんです~ってゆりやんが言ってて、そういうところに私は人気タレントとも人脈があるアピールするあたりが、、
ひそかにおとなしい子とかいじめてそうなタイプ。+10
-2
-
523. 匿名 2019/11/26(火) 23:58:23
デブは気が強い+9
-2
-
524. 匿名 2019/11/26(火) 23:58:43
気が強い方がいいよ 少々の事ははね返せるタフな人になりたい 攻撃的じゃなくて芯のしっかりある人に憧れる+26
-0
-
525. 匿名 2019/11/27(水) 00:02:05
女の介護士+2
-0
-
526. 匿名 2019/11/27(水) 00:02:08
気の弱い人は社会で生きてくのも大変だし子供産んでもママ友とやっていけなくてひきこもってる人も多い
+24
-0
-
527. 匿名 2019/11/27(水) 00:02:13
>>33
昔のクラスメイトのかわいい低身長の男の子は優しかったよ+26
-0
-
528. 匿名 2019/11/27(水) 00:04:00
ここのコメント見てたら逆に気の弱い人の特徴を探した方が早そう。ほとんどの女性は気が強いかも+31
-1
-
529. 匿名 2019/11/27(水) 00:04:01
気は優しくて力持ち 浜口しょう子さん+3
-1
-
530. 匿名 2019/11/27(水) 00:04:04
>>436
古くないか?昭和の学生か!+14
-2
-
531. 匿名 2019/11/27(水) 00:04:53
>>393
たしかに、私の知ってるさとみも不倫してたわw+2
-0
-
532. 匿名 2019/11/27(水) 00:05:16
この世知辛い世の中でリア充みたいな人は基本気が強いよ+6
-1
-
533. 匿名 2019/11/27(水) 00:05:23
事務所総出+9
-0
-
534. 匿名 2019/11/27(水) 00:06:14
>>55
わたしのまわりのAB型は気が強いというよりほぼ全員が変わり者だった。
まぁこのご時世、まわりの空気を気にもせず好きなことを貫いてるのは気が強いとも言えるけどね。+13
-8
-
535. 匿名 2019/11/27(水) 00:06:32
>>528
気が弱いって致命的じゃないか?ボッチ いじめられっ子 ひきこもり位しか思いつかない+9
-0
-
536. 匿名 2019/11/27(水) 00:06:34
名前に「愛」が入る人。今まで例外なしに皆気が強い。+4
-6
-
537. 匿名 2019/11/27(水) 00:09:07
>>519
そういえば社会人で気が弱いって人ってあまりいないですね
気が弱い人は引きこもりになってしまうからかな+15
-0
-
538. 匿名 2019/11/27(水) 00:09:21
常に体調不良をアピってる人ってたいがい気強い。
てか、自分曲げない。
「私、こんなにも弱いんですぅ」ってアピールしてる時点で全然弱くないやんって…
+8
-0
-
539. 匿名 2019/11/27(水) 00:09:24
オールバックのポニーテールしてる人は気が強い+15
-0
-
540. 匿名 2019/11/27(水) 00:10:06
>>512
同調圧力苦手だわ+8
-0
-
541. 匿名 2019/11/27(水) 00:11:55
現代の社会で生活していこうと思ったら気が強くないとやっていけないね。弱い人は病んでしまって出てこないのかも…+11
-0
-
542. 匿名 2019/11/27(水) 00:14:12
>>541
私、気弱いけど同じ会社に8年いる
もしかしたらかなり希少な存在かも+2
-0
-
543. 匿名 2019/11/27(水) 00:15:37
保険屋さん
キツい人ばかりのイメージ+6
-0
-
544. 匿名 2019/11/27(水) 00:17:30
>>542
人間関係がいい会社なのかな?+6
-0
-
545. 匿名 2019/11/27(水) 00:18:16
>>42
かきあげるタイプね(笑)+11
-2
-
546. 匿名 2019/11/27(水) 00:20:40
>>544
それもあるけど接客業で面倒くさい客の対応しないといけないから気が弱い人間だと心折れてすぐ辞めちゃう
まわりの従業員も長く勤めてる人は例外なく(自分以外)明るくて気が弱い人間は皆無だし+7
-0
-
547. 匿名 2019/11/27(水) 00:21:21
>>65
私の周りのあやかももれなく気が強い人ばかりだったよw+31
-1
-
548. 匿名 2019/11/27(水) 00:22:54
>>238
嫉妬やで+6
-0
-
549. 匿名 2019/11/27(水) 00:23:50
>>537
女性では本当に弱いのか?気が弱そうに見せかけてるのかわからないけど、うまいこと守ってもらってる人もいる。
その次の段階あたりの人当りはいい大人しい人が一番攻撃されたりつらい思いしてたりする。←私は学生時代も社会人になってからもここのポジションにいたからわかる。
+8
-0
-
550. 匿名 2019/11/27(水) 00:25:04
頭が悪い人は気が強い
他人への配慮なんて考えないから+17
-2
-
551. 匿名 2019/11/27(水) 00:26:37
顔がでかい人+0
-10
-
552. 匿名 2019/11/27(水) 00:27:38
でもがるちゃんでは気が弱い人は結婚することすすめられてるから気が弱い人とか一定数いそうなんだけどな、、
ホント現実社会で見たことねーわ。
たぶん専業主婦してるんだろうな。
私も気が弱くて専業主婦してるし。
+15
-0
-
553. 匿名 2019/11/27(水) 00:28:00
>>33
コメント見てるとがるちゃんやってる人って高身長が多いんだねー+55
-4
-
554. 匿名 2019/11/27(水) 00:33:22
>>543
ママ友がセールスレディはじめたけど、ごっつい気強い人だった。
顔見たらまず第一声が、
「保険入らへん?」って言ってくる。
ネタかマジかわからんw
他のママ友とかにも片っ端から声かけてて、
メンタル半端ない。
+8
-0
-
555. 匿名 2019/11/27(水) 00:34:22
オーガニック好きで小柄なマイは最強だった。+5
-0
-
556. 匿名 2019/11/27(水) 00:36:25
>>528
気が強い自体が悪い事ではないからね
ここで否定的に書かれてるのは殆ど性悪の特徴だし
性悪の反対は性格良いだけど
気の強いの反対は性格良いにはならない
意志のつよい男勝りな人と対照的な人と言うのであれば控えめで謙虚な人になるかな
+8
-2
-
557. 匿名 2019/11/27(水) 00:37:14
顎がゴツい人
顎が出てる人は押しが強い
自分の思い通りにしたがる性格
+5
-2
-
558. 匿名 2019/11/27(水) 00:41:58
これは浮気or不倫する女!
間違いなく気が強い+3
-0
-
559. 匿名 2019/11/27(水) 00:53:38
気が強い人は社会に出て、気が弱い人は専業主婦、、適材適所じゃん。
たいてい専業を妬んでくるのって働いてる人だよね。
あなたには専業主婦はもったいないよ、あなたみたいな気が強い人が専業だとたぶんヒマすぎて耐えられないよ?と言いたいのは私だけ?+30
-5
-
560. 匿名 2019/11/27(水) 00:53:52
高い声でゲラゲラ笑う
腕組んでガニ股気味に足開いて立ってる
悪口好き+9
-1
-
561. 匿名 2019/11/27(水) 00:57:41
京都人は話し方の柔らかさと内に秘めた強さが真逆
でめちゃくちゃ強い
敵に回したら終わりだと思ってる
+24
-0
-
562. 匿名 2019/11/27(水) 00:59:00
>>559
働く女性も育児に集中する女性もそれぞれの生き方だよ+18
-0
-
563. 匿名 2019/11/27(水) 01:06:06
意地悪な人多くてだいぶ気が強くなったけど
真の気が強い人って笑顔できついこと言ったり、押し通せる人だと思う。
そこまではまだ未熟で達してないわ。+26
-0
-
564. 匿名 2019/11/27(水) 01:06:17
>>1
あ〜、分かる!何でだろうね?
+5
-7
-
565. 匿名 2019/11/27(水) 01:13:24
>>357
分かるわ〜。
+5
-0
-
566. 匿名 2019/11/27(水) 01:16:20
>>68
近所に自分より一回り以上上の40歳のぶりっこママいるよ。
私はまだ子供がいないので直接的な関わりはありませんが、たまたまこの人が友達ママと立ち話しているのを目撃してふと見たら、マツエクもりもりの目をパチパチさせながら猫なで声で『え~そうなんだぁ~あたしわかんな~い』って言ってたので、失礼だけど普通にこの人ぶりっこだなぁ~と思った。ぶりっこの意味間違ってるかもだけど。+4
-0
-
567. 匿名 2019/11/27(水) 01:20:32
>>33
アメリカかどこかでで論文出てるよね
相対的に背が低い人は男女関わらず気が強い、攻撃的だって+41
-6
-
568. 匿名 2019/11/27(水) 01:20:47
気が強いって悪口だよね。芯が強いとは違う。+15
-0
-
569. 匿名 2019/11/27(水) 01:26:43
花屋で働いてる女+4
-1
-
570. 匿名 2019/11/27(水) 01:29:05
>>499
本当のことやん もちろん高身長で美人はモテモテだし同性から見ても憧れの対象だけど、そうじゃないならよっぽど小柄の方がうけがいいよ
モテなさすぎて攻撃的になっちゃった?+10
-4
-
571. 匿名 2019/11/27(水) 01:29:47
看護師やってる人
もしくは、やってた人+1
-0
-
572. 匿名 2019/11/27(水) 01:29:59
書く字が大きい人!+2
-0
-
573. 匿名 2019/11/27(水) 01:30:40
>>566
ええやん ギスギスしてる人より好き+5
-1
-
574. 匿名 2019/11/27(水) 01:35:56
パソコン打つ時の音がすごい人+3
-0
-
575. 匿名 2019/11/27(水) 01:37:34
>>237
サザエさんではなくマスオさんでは?+4
-0
-
576. 匿名 2019/11/27(水) 01:40:59
>>237
実家に同居の嫁は我が強そう。旦那の事考えたら、出来ないもん。+13
-1
-
577. 匿名 2019/11/27(水) 01:43:46
>>3
愛情のポケットて言われてるね。
強く自己アピールし、愛されようとする。
それが奥底にあるから、試し行動する。
+26
-7
-
578. 匿名 2019/11/27(水) 01:45:45
ガリガリで長身で細いフレームのメガネをかけてるママ!
ボーダーTに細いデニム、みたいな服で、子供は男の子率がたかいw
完全に偏見ですが、経験上( ̄ー ̄)+11
-2
-
579. 匿名 2019/11/27(水) 01:52:14
>>570
低身長の方がモテると思うよ デカ女だから羨ましいよ 可愛いとか言わたい+12
-0
-
580. 匿名 2019/11/27(水) 01:53:04
>>116
ひとのこと指差して笑うなよ…
ほんと下品だな…
+31
-0
-
581. 匿名 2019/11/27(水) 01:56:28
>>33
あーそれを言うならノッポはネチネチ陰湿なの多いよね☺️+31
-11
-
582. 匿名 2019/11/27(水) 01:56:54
一人っ子の女、息子2人の母
うちの姑+1
-1
-
583. 匿名 2019/11/27(水) 01:57:10
>>94
前にタモリさんが
「気の弱い女性を見たことがない」
って言ってて、その通りだなと感心したわ。+39
-0
-
584. 匿名 2019/11/27(水) 02:02:31
>>461
友人で、性格キツくて吊り目だった人がだんだん穏やかな性格になっていくにつれて吊り目じゃなくなってきた。
逆に、よくイライラしてる友人がだんだん吊り目になってきてる。+25
-1
-
585. 匿名 2019/11/27(水) 02:02:52
>>49
あい も!+15
-3
-
586. 匿名 2019/11/27(水) 02:12:19
自分に絶対的な自信があって、頑固な人かな。絶対的な正解ってない事の方が多くて、いろんな価値観や考え方があるはずなのに、自分が絶対‼︎という人は付き合いにくい。いろんな価値観があっていい。+5
-0
-
587. 匿名 2019/11/27(水) 02:15:01
>>8
確かに看護師はマジで気が強い。自分に自信あるかんじ。+74
-4
-
588. 匿名 2019/11/27(水) 02:16:48
>>56
自分から仕掛けておきながら。
性格悪っ!
+23
-0
-
589. 匿名 2019/11/27(水) 02:17:52
看護師ってなんでタメ口なの?
医者より偉そうな人よくいる+15
-0
-
590. 匿名 2019/11/27(水) 02:23:52
>>8
看護師だけど、気が強い人が多いんじゃなくて、気が強い人じゃないと続かないんだよ。
優しくて繊細な人は激務や患者のクレーム、人間関係で病んですぐ辞めてくから必然的に気が強い人しか残らない。+120
-2
-
591. 匿名 2019/11/27(水) 02:25:31
>>202
おおらかではない気が…+3
-1
-
592. 匿名 2019/11/27(水) 02:29:36
>>215
気が強そうだな+1
-0
-
593. 匿名 2019/11/27(水) 02:31:35
>>50
確かに。普通の人(気が強くない人)は話しかけられてもは?なんて言わない+9
-0
-
594. 匿名 2019/11/27(水) 02:33:17
ショートカット+5
-0
-
595. 匿名 2019/11/27(水) 02:36:51
完璧偏見だけど アパレル勤務
気が強いのは良いことだけど履き違えて性格悪い人も居るよねww+1
-2
-
596. 匿名 2019/11/27(水) 02:37:27
>>8
旦那の元カノ看護師でSNSに私の悪口ばっかり書いててウザかったな〜。気が強いしネチネチしてる。+28
-0
-
597. 匿名 2019/11/27(水) 02:39:25
気の弱い女など存在しない+8
-0
-
598. 匿名 2019/11/27(水) 02:41:22
>>567
変なコインゲームの結果ならでてるけど到底実社会の性格をあらわすものじゃなかったなぁ
その論文実際あるなら興味あるから貼って+3
-1
-
599. 匿名 2019/11/27(水) 02:43:33
>>75
笑った
まさに私
+6
-0
-
600. 匿名 2019/11/27(水) 02:45:31
ひろこでO型
ネットで批判ばっかりしてる穀潰し+1
-0
-
601. 匿名 2019/11/27(水) 02:46:33
自分でドSという女+3
-2
-
602. 匿名 2019/11/27(水) 02:52:27
>>379
わかる!
その手のファッションで旦那にクレーム言わせて実は影で操ってるって人がいた。
だんだんバレたけど。+23
-0
-
603. 匿名 2019/11/27(水) 02:53:41
まきこ!+6
-2
-
604. 匿名 2019/11/27(水) 02:56:25
ブスなのに男女混ざった輪の中心にいる人。
暗い可愛い人をのけ者にする人。+23
-2
-
605. 匿名 2019/11/27(水) 03:02:42
安倍は気が強いが
頭がおかしいから安倍独裁政権はもうすぐ終わる
安倍を教祖様みたいに信じちゃってる
アホのネトウヨは完全に終わってる+2
-14
-
606. 匿名 2019/11/27(水) 03:26:24
眉毛が細い、釣り上がってる+11
-0
-
607. 匿名 2019/11/27(水) 03:38:53
姉妹で育った人は気が強い
女性に対しては当たりが強くて
男性にはぶりっ子する+24
-6
-
608. 匿名 2019/11/27(水) 03:38:58
銀行員+3
-0
-
609. 匿名 2019/11/27(水) 03:41:10
>>21
すごい気が強い!+70
-6
-
610. 匿名 2019/11/27(水) 03:42:50
>>32
可愛い顔して気が強い人も沢山いますよ+25
-0
-
611. 匿名 2019/11/27(水) 03:46:17
男兄弟のいる女
その兄弟が地元のヤンキーな場合
虎の威を借る狐になる+6
-5
-
612. 匿名 2019/11/27(水) 03:54:20
私の廻りでは親が地方公務員の子は
全体的に気が強くて性格悪かった。
+12
-0
-
613. 匿名 2019/11/27(水) 03:57:49
>>21
特別な根拠でもあるの?
結局デカイ女もデカイ男も気が強いのはいるよって言われてるのと一緒。
特にデカイ女の低身長女性へのあたりは何もしてないのに本気でこわいからやめて欲しい。威圧感半端ない。+29
-36
-
614. 匿名 2019/11/27(水) 04:00:34
>>6
それは逆だと思う
陰でしか言えないのは弱いからでしょ+22
-1
-
615. 匿名 2019/11/27(水) 04:06:36
>>56
私達?お前だけだろ?
デカイってだけで威圧感半端ない。
出しゃばり感半端ない。
やることなすこと全てが大きい。
デカくて邪魔。
デカイわりに気がちいせぇーなーと
こちらも馬鹿にしてますよ♡♡♡♡♡
+15
-12
-
616. 匿名 2019/11/27(水) 04:09:04
>>21
すごいでかい男と結婚して子供産まれて
他人の子より自分の子のが背が高いとマウントし始める+39
-10
-
617. 匿名 2019/11/27(水) 04:17:21
デコだしかきあげヘアー+3
-1
-
618. 匿名 2019/11/27(水) 04:24:17
>>15
ぶりっ子が出来る人はある意味男らしい潔さすら感じる。
女性を敵に回す覚悟があるのはある意味すごい。+22
-5
-
619. 匿名 2019/11/27(水) 04:29:57
>>8
実習中に担当看護師からの当たりがキツくて挫折。
しばらくして行った病院の受付の看護師さんの受け答えが強くてもう長く病院に行ってない。
病気になっても自力で治す。+46
-1
-
620. 匿名 2019/11/27(水) 04:36:53
福岡の女性
職場にいたどの福岡出身女性はみんなそうだった。+9
-0
-
621. 匿名 2019/11/27(水) 04:50:25
>>25
先生業は自然と気が強くなります+27
-0
-
622. 匿名 2019/11/27(水) 05:16:28
気を利かせて動ける人も他人から支持されるうちに「自分は正しい」って自信を持つから気が強いよ。
悪い人ばかりではないけどね。+6
-0
-
623. 匿名 2019/11/27(水) 05:31:11
>>11
弟いるけどめちゃめちゃ気が弱い
弟が女っぽいからか?
+21
-2
-
624. 匿名 2019/11/27(水) 05:40:08
ほっこり、ていねいなくらし、マクロビ…一見精神的に余裕がありそうな志向の人
実は我が強くて、プライドが高く違なる意見を認めない不寛容な人が多い+10
-1
-
625. 匿名 2019/11/27(水) 05:47:29
>>215
ムキになるなよデカブツ+1
-2
-
626. 匿名 2019/11/27(水) 05:51:54
>>336
看護師ってプライド高いよね笑笑+39
-20
-
627. 匿名 2019/11/27(水) 05:56:02
>>121
でもこういうこと言う人の方が性格悪いと思うわ。笑+10
-11
-
628. 匿名 2019/11/27(水) 05:58:02
>>436
私低身長の33歳だけど、性欲枯れたよ笑
何処にいっちゃったんだろうか、私の性欲は…+11
-2
-
629. 匿名 2019/11/27(水) 06:05:17
>>88
レズなの?+9
-2
-
630. 匿名 2019/11/27(水) 06:23:04
女子バスケットボール部の人は気が強い+8
-0
-
631. 匿名 2019/11/27(水) 06:24:49
>>21
私150だけど
自分が出会った人たちで低身長
〜153くらいは、自分も含めて気が強い人しかいなかった。思い出しても
ある程度女の人は気が強い人多いと思いますけどね。
それを出す人と出さない人がいるだけかなと+95
-2
-
632. 匿名 2019/11/27(水) 06:28:20
>>1
大抵の女性は気が強いと思う
気が弱いって思ってる人も実は気が強いかもしれないし
気が弱いって人そもそもそんなにいなくない?
強い人の方が明らかに多いと思う+68
-0
-
633. 匿名 2019/11/27(水) 06:29:41
耳下の顎の出てる張ってる人
昔から言われてるらしいけど
間違いなく気が強い+1
-1
-
634. 匿名 2019/11/27(水) 06:33:10
>>70
アンミカは5人兄弟の中間子+4
-0
-
635. 匿名 2019/11/27(水) 06:35:54
凄まじい虚デブは気が強い+2
-1
-
636. 匿名 2019/11/27(水) 06:37:17
「りな」って名前の子はみんなきつい性格ばっかだった+7
-2
-
637. 匿名 2019/11/27(水) 06:42:36
>>32
年取ってきたら本当にそう。
年取ると性格は顔に出るっていうから自分も気を付けなきゃなぁって思う。+23
-1
-
638. 匿名 2019/11/27(水) 06:47:30
>>567
ストレスで成長止まるから環境のせいって言われてるよ
大きい人はメンヘラ多いけど+10
-0
-
639. 匿名 2019/11/27(水) 06:47:53
アイドル達
見た目は可愛いけど、あんな女集団のトップ争いみたいなところ気が強い人じゃなきゃ長続きできない。
前まではきっとそうだろうな、と思ってた程度だけどNGTの暴行騒動で確信した
たびたび卒業する人達は、時期が来たんだなぁではなく、メンタルが持たなかったのね。って思って見てる
ネット批判も多いだろうし
残ってる人達はまだアイドルがしたいんだなぁではなく、メンタルめっちゃ強いんだろうなと思って見てる
多分全員めっちゃ気強いと思う+16
-0
-
640. 匿名 2019/11/27(水) 06:57:04
>>8
と言うより、意地悪多い+32
-2
-
641. 匿名 2019/11/27(水) 06:59:39
>>1
事務職してるけど、あちこちの部署の板挟みみたいなところある。
社内にいる時間が長いから雑用も頼まれやすいし、お母さん役みたいになってしまう。
だんだん腹立ってくるんだよ。
どんな仕事でも気の弱い女性もそうそういないと思うけど。+60
-0
-
642. 匿名 2019/11/27(水) 07:01:41
名前の最後が み の人は気が強い
例えばあゆみとかまゆみなつみとか+8
-0
-
643. 匿名 2019/11/27(水) 07:04:04
>>316
本当にそれです!生まれ順や組み合わせなんて関係ないと思ってたけど、看護師してて意地悪な先輩の組み合わせ考えたらそれでした。辞めますけどね+14
-0
-
644. 匿名 2019/11/27(水) 07:07:40
>>459
気が強いとキツイの違いかな。
信念持ってるけど強情じゃないからグッと耐える。
+2
-3
-
645. 匿名 2019/11/27(水) 07:08:20
看護師は天使+1
-5
-
646. 匿名 2019/11/27(水) 07:10:17
>>274
又吉「世の中、変な奴しか居ない」
みんな、変な奴だから安心しな+10
-0
-
647. 匿名 2019/11/27(水) 07:10:42
弟持ちの女
私の周りだけかな?+9
-0
-
648. 匿名 2019/11/27(水) 07:17:24
背の低い小柄な人。
チワワもちっこいのに気が強いよね。+7
-3
-
649. 匿名 2019/11/27(水) 07:19:59
>>9
どうして?+8
-3
-
650. 匿名 2019/11/27(水) 07:39:21
看護師下げしてる人、看護師に頼らないでね+1
-3
-
651. 匿名 2019/11/27(水) 07:45:07
エリカという名前の人は半端なく気が強い+16
-2
-
652. 匿名 2019/11/27(水) 07:45:33
>>416
自分も末っ子だと思う。兄弟が多ければ多いほど末っ子は気が強いと思う+40
-3
-
653. 匿名 2019/11/27(水) 07:45:36
おでこが広い人。
我が強くものすごく気が強い。+11
-3
-
654. 匿名 2019/11/27(水) 07:48:16
姉妹の妹
姉と同じ学校に通ってた子がいるんだけどものすごくいじめられた
忘れ物するとおねーちゃんに借りてきたーとか自慢気に言ってて馬鹿みたいにだった+7
-1
-
655. 匿名 2019/11/27(水) 07:50:44
>>336
だからそういうとこですよ
気が強いってのは。無自覚なんですね笑+51
-15
-
656. 匿名 2019/11/27(水) 07:54:49
>>56
いや、見下されたらチビじゃなくても怒ると思うけど。
逆になんで小さい人を見下すの?そういう人は自分よりデカい人には媚びへつらってそう。+17
-1
-
657. 匿名 2019/11/27(水) 07:56:36
>>21
小型犬のイメージ+23
-5
-
658. 匿名 2019/11/27(水) 07:57:42
>>93
気が強いというより、ワガママな人が多い+23
-0
-
659. 匿名 2019/11/27(水) 07:59:59
女社長+3
-0
-
660. 匿名 2019/11/27(水) 08:00:30
金髪〜明るい茶髪+4
-0
-
661. 匿名 2019/11/27(水) 08:02:34
そもそも女は気が強いか芯が強いかどちらかしかいない+15
-1
-
662. 匿名 2019/11/27(水) 08:09:04
>>158
男は自分よりデカい人にはコンプレックスを感じるから小さい人が好かれるだけ。小さいと弱く可愛らしく見えるんじゃない?黙ってても男が寄ってきて優しくされるから小さくない女の人からしたら気に入らないよね。ビッチとか言って貶したくなるのはそのせい。+7
-7
-
663. 匿名 2019/11/27(水) 08:09:47
>>8
気が弱い看護師です
すみません+25
-0
-
664. 匿名 2019/11/27(水) 08:14:27
>>559
ホントそう。
わざわざ絡んでって人に妬み見せれる時点で気が強いよね。
こんな好戦的な人、絶対専業主婦なんて耐えれないだろと思ってしまう。+23
-0
-
665. 匿名 2019/11/27(水) 08:14:47
>>84
昔の流行りをそこまで貫き通す?って感じがね、確かに。笑っちゃったよ。+5
-0
-
666. 匿名 2019/11/27(水) 08:24:57
母親は皆気が強いと思う+19
-0
-
667. 匿名 2019/11/27(水) 08:31:00
ショートカットの人+3
-1
-
668. 匿名 2019/11/27(水) 08:35:25
>>21
背が低いだけで勝手に気が弱そうでか弱そうなイメージ持たれてるし、弄ってもいいと思われてる。
普通に普通の身長の人と同じようにしててもなぜか気が強いことにされるし、そこには低身長のくせにっていうのがある気がしてる。
ただでさえ見た目で舐められがちだから対等に扱ってもらえるように気を強くみせてる人も多いと思う。+76
-6
-
669. 匿名 2019/11/27(水) 08:37:27
>>21
小型犬と一緒だね。+33
-7
-
670. 匿名 2019/11/27(水) 08:51:18
自分の身近にいる嫌いな女の特徴を書き込んでるだけやね
+9
-1
-
671. 匿名 2019/11/27(水) 08:52:09
>>3
夫含め中間子何人か知ってるけど、末っ子の方気が強いイメージ。
中間子は敢えていうなら、気が強いというより芯が強い。+91
-5
-
672. 匿名 2019/11/27(水) 08:52:25
>>12
私はまさに、大人しそうな見た目です。
すこし何か言ったりしたりしただけで、「おとなしそうな顔して」と言われるし、人を下に見たような態度に出てくる人の多いこと!
だから、余計に強くならないとやってけない。
大人しいと決めつけるのは、その人たちの勝手なんだけどね。
+114
-0
-
673. 匿名 2019/11/27(水) 08:52:53
>>3
長子→真面目で周りを巻き込む頑固さ→気が強い
真ん中→どうにか目立とうとする頑固さ→気が強い
末っ子→甘えて当たり前の我が儘→気が強い
考えたら気の弱い子いないわ+85
-2
-
674. 匿名 2019/11/27(水) 08:54:17
少しきつい顔立ちの美人、は気が強い。
漫画にありがちな「こう見えて実は大人しく、、、」は可愛い系ならいるけど
綺麗系の美人では会ったことない。
+7
-4
-
675. 匿名 2019/11/27(水) 08:54:28
ディズニーで高いヒールを履いてる人+3
-1
-
676. 匿名 2019/11/27(水) 08:58:14
気が強いってのも悪いことじゃないよね。
気が弱いと他人に利用されたり、変な男につけ込まれる可能性もある。戦わなきゃいけない所やチャンスの場面で人に譲ってばかりなのも良くない。
意固地にならなければ、少し気が強いくらいの方が良いと思う。+18
-1
-
677. 匿名 2019/11/27(水) 08:58:53
>>1
事務は置いておいて
長く生きてる人も若い頃は気が弱かったり柔軟性はあったと思う
人に利用されたり、自分が被害を被ったりすることが繰り返されて、「人に合わせてもキリないわ」と見切りをつけて気が強くなっていくんじゃないかな+88
-1
-
678. 匿名 2019/11/27(水) 09:00:03
色々女性の名前出てるけど女性の半数は気が強いと思う+2
-0
-
679. 匿名 2019/11/27(水) 09:00:04
おとなしいからってバカなお人好しではない
そこをわかってない人がけっこういる+26
-0
-
680. 匿名 2019/11/27(水) 09:01:11
マウントかなんかと勘違いして
なかなか質問に答えない人。
いや、参考のためだから深い意味はないんだって。+2
-2
-
681. 匿名 2019/11/27(水) 09:02:07
身長低かったら声が高くなりやすいから、キンキン声で、
気が強く見えやすいのもあるよ。イメージの問題だよ+8
-2
-
682. 匿名 2019/11/27(水) 09:03:34
部屋の広さや間取りに対して多すぎる人数で住む人たちは常識が欠落していて気が強い。+6
-0
-
683. 匿名 2019/11/27(水) 09:07:49
>>336
コテンパンにいじめられたから看護師辞めて色んなバイト転々としたけど
仕事してる女の人はみんなどこかしらキツいというのは本当かも。
歳とっても気弱で控えめなままの人ってほとんど会わないや。+60
-1
-
684. 匿名 2019/11/27(水) 09:10:56
>>11
やなやつばかり+6
-8
-
685. 匿名 2019/11/27(水) 09:11:00
>>22
私の周りは逆で、背が高い人が気が強い人多い!でも美人だからさまになってる!+3
-4
-
686. 匿名 2019/11/27(水) 09:14:41
148暗いのちんちくりんのどぎつさよ?+1
-1
-
687. 匿名 2019/11/27(水) 09:15:18
>>113
気が強そう+7
-2
-
688. 匿名 2019/11/27(水) 09:16:08
>>64
あぁ、可愛い子ね!!了解!+7
-0
-
689. 匿名 2019/11/27(水) 09:18:43
>>69
それは試合だからではないのか?+12
-0
-
690. 匿名 2019/11/27(水) 09:20:02
>>184
わかります。
特に「女-女-男」の中間子の気の強さ、性格の悪さは異常。
放置子、「要らない子」だったんだろうなーというのが丸見え。+6
-19
-
691. 匿名 2019/11/27(水) 09:27:22
>>130
低身長の人って女性からなめられる事は多いけど、男性から守られる事も多いからあまり気にしてない気がする+19
-1
-
692. 匿名 2019/11/27(水) 09:27:32
女性の短髪+0
-0
-
693. 匿名 2019/11/27(水) 09:27:55
>>121
看護師ね
漢字間違えてる+23
-1
-
694. 匿名 2019/11/27(水) 09:28:04
>>608
金融系は謎に気が強すぎるよね。
新入社員と共にビジネスマナーを学び直した方が良いのでは?というベテラン年齢層によく出くわす。そういう人いるところにお金預けたくないってのが客の気持ちとしてあります。+6
-0
-
695. 匿名 2019/11/27(水) 09:28:36
>>49
ちはる ちあき ちひろ ちさと
みんな強い+25
-1
-
696. 匿名 2019/11/27(水) 09:30:17
>>156
超個人的(笑)+7
-0
-
697. 匿名 2019/11/27(水) 09:30:19
基本スッピン
前髪なし
ポニーテールかお団子+8
-0
-
698. 匿名 2019/11/27(水) 09:30:38
すっぴんに近い人+8
-0
-
699. 匿名 2019/11/27(水) 09:31:16
髪長い人の方が内面が男っぽくないですか?+2
-1
-
700. 匿名 2019/11/27(水) 09:31:21
地方出身者+5
-3
-
701. 匿名 2019/11/27(水) 09:32:35
オレンジチークを濃いめにつけてる人
ろくな奴がいない+3
-3
-
702. 匿名 2019/11/27(水) 09:35:01
>>559
専業主婦の気の強さって、多分客として接することかあるとなんとなくわかる気もする。
こちらとしてはやんわりと断っているのに、全然気にせず食いついてきたり、気が強いってよりは気がきかないに近いのかもしれないけど。
+24
-1
-
703. 匿名 2019/11/27(水) 09:38:14
ここ読んでたら、結局女はみんな気が強いのかと思った+27
-1
-
704. 匿名 2019/11/27(水) 09:47:58
>>680
なんの参考だよ+3
-2
-
705. 匿名 2019/11/27(水) 09:55:49
>>694
間違いを絶っ対に許さないような気の強さ
真面目さから来るんだろうけど
信頼できるが目の死んでる人が多かった+2
-1
-
706. 匿名 2019/11/27(水) 09:56:53
荒野行動してる人+5
-1
-
707. 匿名 2019/11/27(水) 10:03:00
丑年(うし)、午年(うま)の人はけっこう気が強い。
特に丙午(ひのえうま)の人。+21
-1
-
708. 匿名 2019/11/27(水) 10:07:26
>>9
集団の中ではアピールしないと
みてもらえないからじゃないかな?+13
-4
-
709. 匿名 2019/11/27(水) 10:12:39
婿取り+4
-0
-
710. 匿名 2019/11/27(水) 10:23:16
女子バレー部出身+8
-2
-
711. 匿名 2019/11/27(水) 10:30:00
化粧が濃い人は気が強い+2
-2
-
712. 匿名 2019/11/27(水) 10:31:21
鳩にえさをやってる人+1
-1
-
713. 匿名 2019/11/27(水) 10:33:17
マシンガントークの人+4
-0
-
714. 匿名 2019/11/27(水) 10:35:45
>>49
ミカとノリコとマリも‼️+7
-0
-
715. 匿名 2019/11/27(水) 10:37:32
>>663
メンタルやられないように頑張ってください+22
-0
-
716. 匿名 2019/11/27(水) 10:42:02
>>18
ほっこりすとは絶対気が強い。
それを悟られないようナチュラリストを
気取ってるのでは?+33
-0
-
717. 匿名 2019/11/27(水) 10:43:19
>>410
逆だよ、モノだけ与えて子供は愛情不足で外で当たり散らす+4
-1
-
718. 匿名 2019/11/27(水) 10:47:18
親、兄弟などの身内に障害者がある人は
気が強い。
強くなるのかな、、、?
バカにされちゃなんない⁉️とか思ってしまうのかも。
私の周りに複数いるんだけど、そういう人で大人しい人みた事ない。
高嶋ちさ子さん、東ちづるとかそうだよね。+11
-0
-
719. 匿名 2019/11/27(水) 10:50:01
>>710
バスケ部も!
自分から攻撃仕掛けていかないとダメなスポーツなので。+2
-0
-
720. 匿名 2019/11/27(水) 10:52:39
>>589
私の場合、警察官の方がそう。免許書き換えとかで行くと、すごい若い子にいつもタメ口で上から目線で言われるわ。役所の人たちは最近は丁寧なのでちょっと違和感を感じてしまいました。+12
-0
-
721. 匿名 2019/11/27(水) 10:55:13
化粧をバッチリしてる人+3
-3
-
722. 匿名 2019/11/27(水) 11:00:07
好きな色が緑の人
漫画とかアニメでは緑キャラって優しくておっとり担当だけど、そんな人現実に見たことない
そしてなぜか咳マナーできてないのばっかり+3
-8
-
723. 匿名 2019/11/27(水) 11:13:19
>>151
逆に華奢でずば抜けて高身長の人は気が弱い人が多い気がする+17
-2
-
724. 匿名 2019/11/27(水) 11:15:01
40過ぎて高齢独身
お局多い
あくまで個人の意見だから+5
-3
-
725. 匿名 2019/11/27(水) 11:15:35
シングルマザー+5
-0
-
726. 匿名 2019/11/27(水) 11:15:58
三姉妹の真ん中+5
-0
-
727. 匿名 2019/11/27(水) 11:21:00
逆に気が弱い人が見つかんないw+8
-0
-
728. 匿名 2019/11/27(水) 11:23:34
えりか、りか、みか
名前の最後にか行があると気が強い+20
-0
-
729. 匿名 2019/11/27(水) 11:28:22
看護師は気が強い+4
-0
-
730. 匿名 2019/11/27(水) 11:31:56
>>416
その意見が既に僻みっぽいと言うか、気が強いというか、、、+11
-3
-
731. 匿名 2019/11/27(水) 11:32:13
みなさんの言う身体的特徴で
友近がチラチラしてしょうがない+1
-0
-
732. 匿名 2019/11/27(水) 11:33:24
>>465
ごめん、おデコに傷があるから隠してる+0
-0
-
733. 匿名 2019/11/27(水) 11:38:26
>>15
ぶりっ子が自然体の人もいますよ
ガサツな自分基準で他人まで見るのは止めましょう+17
-2
-
734. 匿名 2019/11/27(水) 11:46:44
への字口+2
-0
-
735. 匿名 2019/11/27(水) 11:47:02
閉鎖された田舎育ちの人は年齢重ねてくると気が強さが増してくる+13
-0
-
736. 匿名 2019/11/27(水) 11:47:12
>>48
私も外資のCAでした。。
気が強くないとやっていけない仕事だと思います。
色んなお客さんのクレームなど、対応させられるし、
英語という、母国語を使わないコミュニケーションしかないので、しっかりと物事を伝えないとナメられたり、困惑させたりしてしまうから。気力も体力も使うので、弱々しいと仕事になりません。+25
-1
-
737. 匿名 2019/11/27(水) 11:48:27
>>15
誰を傷付けているわけでもないぶりっこを嫌う人ほど、
自分の好き嫌いを主張するし、悪口陰口を大声で言って攻撃的だし、悪い意味で気が強いよ。
こんな人の方が周囲に迷惑をかけてて本当は嫌われてる。+20
-0
-
738. 匿名 2019/11/27(水) 11:53:20
以前さんまさんのテレビで、軍事評論家の人がおでこが狭い人は短気だから、軍のトップにはなれないって言ってた。海外の軍では人相学も採用してて、トップの試験では、おでこが狭いと落とすらしい。+9
-0
-
739. 匿名 2019/11/27(水) 11:53:59
母も私も看護師です
患者さんの命を預かってますのでメンタル弱いと続きません。
自分の仕事に誇りをもった人が多いので周りは自立した気が強い女性ばかりです(笑)+4
-1
-
740. 匿名 2019/11/27(水) 11:59:17
>>444
こっそり社内で安定剤飲んでるくせに、
そのカムフラージュの為にだれそれさんが薬飲んでるとメンヘラの噂を立てて、
自分に目が行かないようにしてる極悪非道な人がいたわ+1
-2
-
741. 匿名 2019/11/27(水) 11:59:57
>>738
人相学では、「額の広さがあまりにも狭い人は、頭があまりよくありません。直情的になり、短気の人も多いです。感情が爆発し、暴力的になる可能性もあります」とのこと。+10
-0
-
742. 匿名 2019/11/27(水) 12:02:27
眉毛をしっかり濃く書いてる人はだいたい自己主張がすごいです。これ絶対当てはまってると思います+8
-0
-
743. 匿名 2019/11/27(水) 12:03:17
>>3
気が強く承認欲求も強い
なのに対人関係で自分からアクションは起こさず
受け身を取ることで自分を優位に立たせる
要領というか人の操作はうまい+9
-3
-
744. 匿名 2019/11/27(水) 12:03:54
>>1
競って奪い合う系の球技やってる&やってた人
バスケ、サッカー、ラグビー等
気の弱い人見たことないよ
+23
-0
-
745. 匿名 2019/11/27(水) 12:06:25
カラータイツはいてる+0
-0
-
746. 匿名 2019/11/27(水) 12:06:38
>>416
自分かわいくて自分だけ棚に上げてる時点で
中間子気が強いんだなって改めて再確認できた+11
-4
-
747. 匿名 2019/11/27(水) 12:09:04
ヒールが高い人は気が強い+3
-0
-
748. 匿名 2019/11/27(水) 12:12:14
子育て経験ない御局様
気が強いというか、弱い者に対する優しさがない+11
-1
-
749. 匿名 2019/11/27(水) 12:21:35
>>704
コミュニケーションだよ!
そんなもんもわからないの?
ひねくれてるだけか(笑)
+1
-3
-
750. 匿名 2019/11/27(水) 12:21:36
身長低い人+0
-0
-
751. 匿名 2019/11/27(水) 12:24:05
傍から見ても女の子女の子してる奴程
気が強かったり性格悪かったりする。
知り合いがそう。
私も自分の事丁寧な言葉遣い出来てるなんて
思わないけど知り合いは凄い。
見た目凄い可愛い女の子だけど怒ったら
おめーなあ!とかやっとけよ!とか…
口調凄い荒くなるから女の私でも
びっくり。(笑)
ギャップがありすぎるから
余計そう感じるのかな?
+12
-1
-
752. 匿名 2019/11/27(水) 12:25:26
>>750
は、性欲が強い(笑)+2
-1
-
753. 匿名 2019/11/27(水) 12:27:53
でっかいフープピアスしてる人!+15
-0
-
754. 匿名 2019/11/27(水) 12:28:10
ガル民+3
-0
-
755. 匿名 2019/11/27(水) 12:29:41
お祭り大好きで積極的に参加してねじりハチマキしてる人。+8
-0
-
756. 匿名 2019/11/27(水) 12:31:54
>>459
私も同じこと思ったよ、そんな私も言いたいことが言えない溜め込むエラ張り。+17
-0
-
757. 匿名 2019/11/27(水) 12:34:03
福岡市に出てきた長崎県出身の人は気が強いと思う!+2
-1
-
758. 匿名 2019/11/27(水) 12:38:01
>>15
同性に何か言われようと肝据えてぶりっこできる覚悟な+4
-0
-
759. 匿名 2019/11/27(水) 12:41:15
>>460
そうだよ
動物化学的に小さいものは攻撃されやすいから気の荒い性質になるらしいけど?+12
-1
-
760. 匿名 2019/11/27(水) 12:44:10
>>640
わかる
特に三次救急の看護師は意地悪多いかもw+7
-0
-
761. 匿名 2019/11/27(水) 12:45:25
身長150cm以下の人+5
-0
-
762. 匿名 2019/11/27(水) 12:48:40
>>176
はぁ、もういいや
と嫌味返すかな、私だったら+2
-1
-
763. 匿名 2019/11/27(水) 12:49:12
保険のおばちゃん+1
-0
-
764. 匿名 2019/11/27(水) 12:54:43
>>61
確かに必死に謎のマウンティングしてくる。
面倒。。+3
-1
-
765. 匿名 2019/11/27(水) 12:59:07
>>121
看護師だけど、人に押し付ける人の方が長持ちするからこれはある+15
-1
-
766. 匿名 2019/11/27(水) 13:00:23
名前の母音が ア かやはじまる人は、気が強いと心理学の教授に聞いた。
繰り返し呼ばれる強い母音の影響を受けるんだとか。
私の周りは当てはまっている。+10
-2
-
767. 匿名 2019/11/27(水) 13:00:49
>>757
関西に出て来た福井県民も気が強いよ。+4
-0
-
768. 匿名 2019/11/27(水) 13:01:48
ベリーショート+1
-1
-
769. 匿名 2019/11/27(水) 13:04:30
髪の毛をお団子にしてる人+5
-1
-
770. 匿名 2019/11/27(水) 13:10:56
一重で目が細い人
気が強いというより攻撃性が強くてキレやすい
目と脳は繋がってるから偶然じゃなさそう
+7
-2
-
771. 匿名 2019/11/27(水) 13:15:55
チビ+4
-1
-
772. 匿名 2019/11/27(水) 13:16:43
SNSやブログにいる、ほっこり系の人は総じて気が強いイメージ+8
-0
-
773. 匿名 2019/11/27(水) 13:19:44
>>718
そういう場合は別にいいんじゃないの?+1
-0
-
774. 匿名 2019/11/27(水) 13:24:39
前半謎に米帰国子女の英語しゃべれる人に焦点当ててる人いるけど喋り方でそう聞こえるとか意思表示しなきゃ行けない環境に置かれるわけだからその人が気が強い弱いってこととは違うと思うよ。そしてそれに流されるガル民、、+3
-1
-
775. 匿名 2019/11/27(水) 13:25:52
>>22
それは虚栄でドロドロだよね+4
-0
-
776. 匿名 2019/11/27(水) 13:29:23
>>679
そうそう。
静かな人にも、普通に怒りや嫌悪や恨みの感情はある。
けど、苛める側なんかは都合良く無視して調子に乗るから、
時々取り返しのつかないような酷い反撃に遭う。+9
-0
-
777. 匿名 2019/11/27(水) 13:30:53
オタサーの姫
まさに私がそうだった
周りの目を気にせず芋顔でブリブリな格好してた
服装を揶揄してきた人には「うるせぇ。個人の自由だろがい。他人にケチつける暇あったらに己の格好を鏡で見直してこい」としか思わなかった
気が強いから出来てたんだろなーって思う+5
-0
-
778. 匿名 2019/11/27(水) 13:34:14
>>50
うちの職場の老○だわ、いっつもはぁ?っていうから喋りたくないしイラッとする。
はぁ?じゃねえよ、こっちがはぁ?だわ。。+8
-0
-
779. 匿名 2019/11/27(水) 13:38:36
シングルマザー。男に頼らず家も建てる。+4
-1
-
780. 匿名 2019/11/27(水) 13:38:46
>>777
知り合いにいないからピンとこないけど、リケジョみたいなかんじ?芋い男子の中に少数の芋い女子がいてチヤホヤされて勘違いしちゃうっていう。+3
-0
-
781. 匿名 2019/11/27(水) 13:39:29
>>363
私、事務10年でもうお局ポジションですが、
>>事務はただの内弁慶
本当にその通りだと思います!!!!
転職する度胸はないけど、できる人としてみられたい、扱われたい(実力が伴わないことがしばしば)、そして査定を気にしまくる。
そんな、小賢しくて厄介な人が残りやすい気がします。まじくだらない事で揉めるから本当うんざり。
+15
-1
-
782. 匿名 2019/11/27(水) 13:41:13
>>92
私O型末っ子長女ですけど当たってます笑+3
-1
-
783. 匿名 2019/11/27(水) 13:42:00
私中卒なの〜といいつつ、子育てしながら大手企業の管理職してるおばちゃん。メンタルが鉄だった。+7
-0
-
784. 匿名 2019/11/27(水) 13:42:16
ベリーショートで眼鏡かけたおばさん。+3
-0
-
785. 匿名 2019/11/27(水) 13:42:17
>>67
凄い分かる、それぶつけられるとうんざり疲れる、凄いねーとずっと言ってるしかないから。+4
-5
-
786. 匿名 2019/11/27(水) 13:46:26
なんでか美人は気が強い
+1
-0
-
787. 匿名 2019/11/27(水) 13:47:57
>>247
その2人や周りに固まってる人らは闇あって男好きのイメージ+3
-0
-
788. 匿名 2019/11/27(水) 13:48:18
人を褒めない
何事にも喧嘩腰
下げ発言しかしない+7
-0
-
789. 匿名 2019/11/27(水) 13:48:28
物を置くときいちいちドンッと置く人
髪の毛、前髪も全部まとめてポニテにしてる人
道譲らない人
こっちが目をそらすまで目をそらさない人+4
-0
-
790. 匿名 2019/11/27(水) 13:48:36
介護士、看護師+2
-0
-
791. 匿名 2019/11/27(水) 13:49:06
声が大きい女。+3
-0
-
792. 匿名 2019/11/27(水) 13:50:39
>>116
いじめっこの顔してる+23
-1
-
793. 匿名 2019/11/27(水) 13:53:00
一人行動できる人!いい意味で気が強いと思う。自分をしっかり持ってるイメージ。+6
-2
-
794. 匿名 2019/11/27(水) 13:54:52
女性で起業した人は気強いと思う。気強くないとやっていけないよね。+7
-0
-
795. 匿名 2019/11/27(水) 13:57:27
>>183
男好き人も多い。
20代で結婚してて独身が少ない気がする。+6
-3
-
796. 匿名 2019/11/27(水) 13:57:53
>>615
ほらほらこーゆー子笑
余裕なし笑笑+6
-3
-
797. 匿名 2019/11/27(水) 13:58:20
>>48
ドリンクサーブ中にトイレに行きたくなった人がいて、ワゴンをバックさせなきゃいけない状況になった時に小さい声でstupidと言い放ったCAを見ました。
ジャカルタ便でインドネシアの航空会社だけどそのCAは日本人。
+8
-0
-
798. 匿名 2019/11/27(水) 13:59:45
>>793
しっかり自分を持ってる人は自分から進んで私が私が!トークせずに来た質問の受け答えに余裕があるから違うと思うな+3
-0
-
799. 匿名 2019/11/27(水) 14:00:29
小さい女性+3
-0
-
800. 匿名 2019/11/27(水) 14:05:30
>>641
事務の人を社会性のない専業主婦みたいと思ったことは
何度もあるけどお母さん役だなんて思ったことがない。
子供っぽい人多いじゃん。
事務の人は言い返さないと気が済まないんだね。
やっぱ気が強いわ。
+2
-6
-
801. 匿名 2019/11/27(水) 14:08:12
太っていて自意識過剰な人+4
-2
-
802. 匿名 2019/11/27(水) 14:09:49
ボス猿タイプは気が強い。+7
-0
-
803. 匿名 2019/11/27(水) 14:16:25
すぐ泣く女
+8
-0
-
804. 匿名 2019/11/27(水) 14:19:44
自称フェミはなんでこういう動画を攻撃しないの?
ムカつくじゃん
【悲報】フェミさん、料理動画を上げてる巨乳ユーチューバーに発狂www | やらおん!yaraon-blog.com【悲報】フェミさん、料理動画を上げてる巨乳ユーチューバーに発狂www | やらおん!サイトTwitterメールRSS最新記事女さん「私は発達障害です、それを漫画で描きました」⇒ ワイ「ほーん、大変なんやなぁ」漫画『浦安鉄筋家族』まさかの実写ドラマ化wwwww...
+2
-0
-
805. 匿名 2019/11/27(水) 14:19:48
歯科衛生士は度胸がある
(偏見です)+5
-0
-
806. 匿名 2019/11/27(水) 14:21:17
看護師+6
-0
-
807. 匿名 2019/11/27(水) 14:22:19
引き締まったデブ+3
-0
-
808. 匿名 2019/11/27(水) 14:23:26
気の強い人なんか見たことない。
みんな弱さを隠すようにイキってるだけ。
+6
-2
-
809. 匿名 2019/11/27(水) 14:24:26
ベンツやBMWの安いシリーズ乗ってる人+4
-0
-
810. 匿名 2019/11/27(水) 14:30:04
>>29
私の知ってる赤いクルマは
人とのコミュニケーションが
苦手な人が多い。+0
-3
-
811. 匿名 2019/11/27(水) 14:33:33
モデルやってる人は気が強いと思う
+7
-0
-
812. 匿名 2019/11/27(水) 14:33:34
>>770
欧米人は全員気弱か!笑+3
-1
-
813. 匿名 2019/11/27(水) 14:39:20
>>810
目立ちたい心理が出てるよね。+3
-0
-
814. 匿名 2019/11/27(水) 14:42:17
デカイ人は男女問わず余裕そうで基本ノーガード
のほほんとしてる人多いけど、、+4
-0
-
815. 匿名 2019/11/27(水) 14:43:24
自分含め大人しい人は気が強い人が多いです。
そういうSNSやオフ会行って実感しました。
お互いに仲良くなれないと思いました。+11
-0
-
816. 匿名 2019/11/27(水) 14:43:54
由美
久美
気の強い人が多かった+3
-0
-
817. 匿名 2019/11/27(水) 14:43:57
>>783
凄い、仕事出来るから言えるんだわね。+5
-0
-
818. 匿名 2019/11/27(水) 14:47:12
>>116
何回見ても手前の広瀬すずが何を面白がっていて笑いを堪えたのかがまだわからない。印象だけどいたずらっ子っていうか茶化すの好きな性格とかなのかな?+6
-0
-
819. 匿名 2019/11/27(水) 14:50:28
高身長低身長が気が強いよね。勝手に要約すると髪も身長も目と口の角度も顔の骨も並ならいいってことねりょうかい+1
-1
-
820. 匿名 2019/11/27(水) 14:50:31
>>738
短気より神経質な人に感じる。+1
-0
-
821. 匿名 2019/11/27(水) 14:51:13
旦那さん見たらイッパツで分かる。
おとなしそうな旦那さんを持ってる人+17
-1
-
822. 匿名 2019/11/27(水) 14:51:29
平たい顔族+3
-1
-
823. 匿名 2019/11/27(水) 14:51:55
>>818
こいつが赤ちゃん抱くのーwwwってな感じでしょう。バカにしている感じで雰囲気良くない。+6
-0
-
824. 匿名 2019/11/27(水) 14:52:21
シングルマザー+7
-0
-
825. 匿名 2019/11/27(水) 14:53:22
>>823
あ
中川をバカにしているのか。役柄なのに何が面白いんだろ+5
-0
-
826. 匿名 2019/11/27(水) 14:53:55
>>742
長谷川京子思いついた+3
-0
-
827. 匿名 2019/11/27(水) 14:54:19
スピーカーおばさん+2
-0
-
828. 匿名 2019/11/27(水) 14:55:45
>>821
夫婦そろってDQNってのもいるから・・・+11
-0
-
829. 匿名 2019/11/27(水) 14:56:38
>>701
イエベの私はどうしたら+2
-0
-
830. 匿名 2019/11/27(水) 14:57:13
>>192
社会でやっていけない人。
そんなこと言って、あなた将来介護士や看護師に面倒みてもらわないでね。言葉に気をつけろ。+22
-1
-
831. 匿名 2019/11/27(水) 14:57:41
25年くらい前に、名前の母音が『あ』が多い人は気が強くて『お』が多い人はマイペースって子供向けの占いの本で読んだ。あってる気がする!+8
-2
-
832. 匿名 2019/11/27(水) 14:58:02
>>788
夜職でも昼職でもそういうのって生産的な話できない人ばかりだし自分からモブに成り下がってるよね+3
-0
-
833. 匿名 2019/11/27(水) 14:59:57
学校で役員やりたがる太ってるお母さん。+8
-0
-
834. 匿名 2019/11/27(水) 15:00:31
>>352
低身長叩かれてるけど
関係ないみたいね+4
-1
-
835. 匿名 2019/11/27(水) 15:01:35
ブスなのに前髪がない人は気が強い。
何故なら顔に自信があるんだろうなと思うから。+3
-9
-
836. 匿名 2019/11/27(水) 15:02:35
名前にカ行が入ってる女の人。
さき
みき
かな
など。
私の周りだけかもしれないけど
さきはめちゃくちゃ傲慢+8
-4
-
837. 匿名 2019/11/27(水) 15:04:45
事務の人が気が強いっていうかキツイ人が多いの解る気がする
同じ会社の物流担当や商品管理の女性社員を見下してる
気が強いっていうかマウント気質
+5
-1
-
838. 匿名 2019/11/27(水) 15:04:50
色黒でデブで子沢山の女+6
-0
-
839. 匿名 2019/11/27(水) 15:09:00
>>36
私の人生で出会ったえりかは皆気が強かった+8
-0
-
840. 匿名 2019/11/27(水) 15:09:38
ゆき
って名前の子+6
-0
-
841. 匿名 2019/11/27(水) 15:09:52
ニッカポッカを履いてる人の嫁。
めちゃくちゃ執念深くて図太い。+6
-0
-
842. 匿名 2019/11/27(水) 15:13:34
シングルマザー+4
-0
-
843. 匿名 2019/11/27(水) 15:17:25
>>336
気が強いと気持ちが強い
、は確かに別かも!+7
-1
-
844. 匿名 2019/11/27(水) 15:18:39
>>192
福祉専門学校で講師してるけど、ごく普通の男の子・男性ばかりだよ。
高齢者や精神疾患の方と関わるうちに、患者さんやお年寄りが親しみやすい雰囲気を身に付けるんだと思う。+8
-0
-
845. 匿名 2019/11/27(水) 15:19:31
名前が2文字のひと!
マナ ミカ アイ カナ、、、強そうじゃない??+4
-0
-
846. 匿名 2019/11/27(水) 15:20:09
>>618
わかる、結構サバサバしてる人が多かった。+6
-0
-
847. 匿名 2019/11/27(水) 15:20:50
>>184
同性中間子のいわゆる搾取子でした
「私をだけ見て!必要として!私の言うことに反論は許さない!」という気持ちが渦巻きすぎて、逆に一切気持ちを表に出さないから一見すごいドライ
夫に今までこんなに気の強い女とは付き合ったことがないと言われた
180cm85kgのスポーツやっててどっしり体型の夫に向かって、ヒョロガリ女の私が取っ組み合いの喧嘩も何度もしたよ(その度に簡単にねじ伏せられるけど)
いつも毒親の機嫌とって対面は愚痴のゴミ箱担当だったから自分では気付かなかったんだけど、めちゃくちゃ気が強くて性格悪いなと自覚したわ
放置子だったのも当たってます+11
-1
-
848. 匿名 2019/11/27(水) 15:21:28
>>641
事務の人自体、分母が多いから気の強い人だって多いイメージだなぁ。
看護婦も気強いって言うし、バスガイドも工場もアパレルも気強い人多いイメージ。要は全部、女が多い職場かな。
仕事以外なら、小さい子供預けて働いてるお母さんも気が強そうだし、未婚で長く働いてる人も気が強そう。+5
-0
-
849. 匿名 2019/11/27(水) 15:25:27
>>291
気強そう(笑)+16
-1
-
850. 匿名 2019/11/27(水) 15:29:07
背が高めで色白で大人しいと性格悪い男女にすごいからまれる。気が弱く生きてきたから病んで鬱病になってた。 助けてくれる人もいたけど世渡りベタで人生詰んだ+3
-1
-
851. 匿名 2019/11/27(水) 15:29:15
>>821
うちは旦那、おとなしいというより温厚でおひとよしで私が代わりに怒らなきゃならなくてホントイラつくよ。
ちなみに私は中間子、背が低い、姉妹育ちで気が強い人の特徴に当てはまってるけど、元は内向的で攻撃されやすいからだんだんこうなった感じ。
ふだんはいらないけど、苦情を言う時とかはちょいクレーマー気質のコワモテ高身長のレンタル旦那みたいな人がほしいですマジで。+6
-2
-
852. 匿名 2019/11/27(水) 15:30:00
>>808
同感。
弱さを隠すために虚勢はってる印象
チワワや小型犬がワンワンうるさいのと似てる。あれも結局、自分より大きい物に対して威嚇して自分を大きく見せてるんだもんね+16
-2
-
853. 匿名 2019/11/27(水) 15:38:51
何かとリーダーになりたがる人
部活なら部長、副部長
人をまとめることになるからね+9
-2
-
854. 匿名 2019/11/27(水) 15:41:04
>>1
医療系の事務してるけど全然気が強くない
むしろビクビクしてるw+9
-0
-
855. 匿名 2019/11/27(水) 15:42:35
着物やゴスロリなど目立つ服装をしてる人+6
-0
-
856. 匿名 2019/11/27(水) 15:45:05
意外と愛らしいお顔の人が気が強い
最近結婚したジャニーズの嫁とか(名前出してません!)+7
-0
-
857. 匿名 2019/11/27(水) 15:47:13
女優さん+7
-0
-
858. 匿名 2019/11/27(水) 15:48:39
>>73
私別に気が強いわけじゃないんだけど、小学生の子供2人が言う事聞かなくてだんだん眉間のしわが目立って来たよ。
+1
-0
-
859. 匿名 2019/11/27(水) 15:51:20
>>738
差別やん+0
-4
-
860. 匿名 2019/11/27(水) 15:52:16
目つきが鋭い人
+10
-1
-
861. 匿名 2019/11/27(水) 15:54:15
>>237
岡山出身は空気読めなさそう+3
-7
-
862. 匿名 2019/11/27(水) 15:55:52
運動部の人たちは気が強くないとやってけないよね。いじめ多いし。+5
-1
-
863. 匿名 2019/11/27(水) 15:58:05
>>336
反論したくなるのは分かるけど、「ほらね~!」って言われるだけだからほっとくしかないよ。
なぜか看護師に親でも殺されたのかっていうくらい目の敵にしている人が多いんだから。
+4
-3
-
864. 匿名 2019/11/27(水) 15:58:38
頭が悪い人!〔は、気が強い!〕
理屈や根拠がしっかりしてないのに、雰囲気だけで自己主張強めに話する人多い。
逆に、理屈や根拠がしっかりしている人は、物静かに話をすすめてくれる。+17
-2
-
865. 匿名 2019/11/27(水) 15:59:26
>>116
気が強いというより母性がなくて子供っぽい。
周りの人みんな赤ちゃんに注目してるし赤ちゃんに気を遣って接してるのに、広瀬さんだけ赤ちゃんに興味ないし無視してる。
大人だったら幼い子供がいたら自然とその子に気を遣うでしょ。+15
-0
-
866. 匿名 2019/11/27(水) 16:00:22
>>847
自分かと思ったくらい似てる。あと小柄。
あと、ふだんはおとなしくしてるけど幼少からの反動か、
なんでうちがやらなきゃならんの!!って気持ちもかなり強いです。
旦那はそのくらい、、という感覚だけど、私は許せないし顔や態度に出る。
そのことで今年は近所にクレーム1軒出して、昨年は隣人とも険悪になり口聞いてない。+6
-0
-
867. 匿名 2019/11/27(水) 16:00:54
気が強くないと子供産んで育てられないよ
+6
-1
-
868. 匿名 2019/11/27(水) 16:03:31
バスケ部+6
-0
-
869. 匿名 2019/11/27(水) 16:03:39
>>672
私もだけど、言い返せないと思うのかビックリするくらい失礼なことを言われるよね。
今まで言われたことを列挙したら信じて貰えないだろうレベル。本当に酷い。
ガチで気が強い人だったらブン殴ってるわ!言い返される程度で感謝しろ!って感じ。
相手が弱そうと見たら嬉々として虐げたがる残酷な人って、意外とその辺に転がってる。
+38
-0
-
870. 匿名 2019/11/27(水) 16:06:15
>>1
気を使える人は気が強い人にいじめられたりワガママにウンザリして長年勤める前に辞めていくからあながち間違ってないw+25
-0
-
871. 匿名 2019/11/27(水) 16:06:42
ラ行の名前。
デブスのオタク。
井上。+2
-2
-
872. 匿名 2019/11/27(水) 16:09:09
>>865
がるには子供がいたら普通気を遣うよねって常識が通じない大人の女だらけだけどねw+3
-1
-
873. 匿名 2019/11/27(水) 16:09:36
>>851
やくざ、チンピラ、ヤンキーの彼女とか嫁は気強いと思うよ+5
-0
-
874. 匿名 2019/11/27(水) 16:10:16
>>44
わかるww
だから何なの?って思う
だったら体育会系の仕事しろよ
だいたいブラックだから+6
-0
-
875. 匿名 2019/11/27(水) 16:11:07
看護師と保育士+4
-0
-
876. 匿名 2019/11/27(水) 16:12:52
>>499
実際モテますよ+3
-0
-
877. 匿名 2019/11/27(水) 16:14:04
キツそうな感じとか顔に出てる人たち+3
-1
-
878. 匿名 2019/11/27(水) 16:14:43
芸能人でかなり売れてる人たち+0
-0
-
879. 匿名 2019/11/27(水) 16:15:00
>>863
そりゃ具合悪い時にお金払って感じ悪くされたら、誰だって嫌うでしょ。親殺されなくても接点あるよね?+0
-2
-
880. 匿名 2019/11/27(水) 16:15:03
>>19
女から見たら笑うーwww
あれほど気の強いしたたかな女はいないってのにwwww+28
-0
-
881. 匿名 2019/11/27(水) 16:15:21
オープニングからずっといるおばさん+2
-0
-
882. 匿名 2019/11/27(水) 16:16:25
>>864
どうかな?その理屈や根拠に意地になって盲目的にしかもの見れなくなる、言わゆる画が強い人もいるよね。+3
-0
-
883. 匿名 2019/11/27(水) 16:17:03
>>882
画→我+1
-0
-
884. 匿名 2019/11/27(水) 16:18:39
>>879
可哀そうに。
変な人に当たってしまったのね。
次はまともな看護師に当たるといいね。+0
-0
-
885. 匿名 2019/11/27(水) 16:23:49
>>65
あやかはまじでやばい+11
-2
-
886. 匿名 2019/11/27(水) 16:24:06
気が強い人よりも言っても響かない宇宙人っぽい人の方が怖い。
怒鳴られたり嫌われてるのに毎回平気で飲み会に参加したりしてる人みたいなの。
+5
-1
-
887. 匿名 2019/11/27(水) 16:24:45
姫毛がある女性。姫毛の裏に刀隠しテル。+1
-1
-
888. 匿名 2019/11/27(水) 16:25:19
>>436
思春期くるのが早いからじゃない?+0
-0
-
889. 匿名 2019/11/27(水) 16:25:37
>>574
わかるー!仕事してますって感じで音出すのウザイ。+2
-0
-
890. 匿名 2019/11/27(水) 16:28:09
>>69
高身長同士だって年中あるよ。身長差すごいのに取っ組み合ってるから印象に残るだけでしょ
他の低身長気が強い説言ってる人も同じ気がする。チビなら黙ってて当然とかって思ってるから印象に残る。そういう人たちは無意識に低身長に嫌な行動とかしてそうだから実生活でもむこうからのあたりがキツイんでしょう+7
-2
-
891. 匿名 2019/11/27(水) 16:32:29
低身長は当てはまってるかも。
というか性格悪い人が多い気がする。
でも小学生時代にはすでに性格悪い片鱗見せてるからなんでなんだろうと思う。
その時代ってまだ成長期で小柄かどうかは決定してないよね。+4
-4
-
892. 匿名 2019/11/27(水) 16:32:56
福岡の女 は、気が強い。+7
-0
-
893. 匿名 2019/11/27(水) 16:34:27
女優さんてみんな気が強いていうけど
気の強さと性格悪いは違うよね+7
-0
-
894. 匿名 2019/11/27(水) 16:34:55
>>49
ミキ、ユキも+12
-1
-
895. 匿名 2019/11/27(水) 16:36:02
今まで出会った中で
りな ゆりな とか
なまえに「りな」が入ってる人と
ゆい は気が強い人多かった+7
-1
-
896. 匿名 2019/11/27(水) 16:37:26
>>300
いいことじゃない?
なよなよして自立を拒むことだけには必死な女性よりは+0
-0
-
897. 匿名 2019/11/27(水) 16:38:17
三姉妹の長女+3
-0
-
898. 匿名 2019/11/27(水) 16:39:05
>>869
わかる
わたしも大人しく見られがちなのか、何を言っても言い返さないと思われているらしく理不尽なこと言われたりしたよ
あと、ストレスの捌け口みたいな扱いとか
我慢したり黙ってたりするとエスカレートしてくるから言い返すと大人しそうな顔して意外と気が強いとか言われる
なにもされなければ、大人しくしてるわって思う
大人しそうに見える人間は黙ってろみたいな人のが気が強いし、やばい+25
-0
-
899. 匿名 2019/11/27(水) 16:41:36
せなママ。
年がら年中ストレート下ろした茶髪、ぶっくりデブのガンダム体形。
こっわ。キモ。+0
-0
-
900. 匿名 2019/11/27(水) 16:42:15
>>336
頼りになる、しっかりした人が多いけど、気が強い人や勝ち気な人ばかりじゃないですよね。
病院で事務をしていたから、よくわかります。
優しい人が多かったし、気が弱い人も少なからずいました。+7
-0
-
901. 匿名 2019/11/27(水) 16:43:46
>>834
高いのと低いのでしょ+0
-0
-
902. 匿名 2019/11/27(水) 16:45:05
>>892
九州全般強いよ
謝ったら負けみたいな人多い+7
-0
-
903. 匿名 2019/11/27(水) 16:45:25
アイメイク凄い人。+6
-0
-
904. 匿名 2019/11/27(水) 16:45:54
チビ+3
-3
-
905. 匿名 2019/11/27(水) 16:46:21
>>902
トピ見たらすごいよね。自己主張つよい。+3
-0
-
906. 匿名 2019/11/27(水) 16:49:41
ここにいる人らの個人的な証言、ただ単に印象に残った人を発表することにフォーカスし過ぎてる+6
-0
-
907. 匿名 2019/11/27(水) 16:50:17
>>902
謝ったら負け、とかあっちの国みたいだからやめた方がいいよね+8
-1
-
908. 匿名 2019/11/27(水) 16:51:01
自分では攻撃されやすい小柄だと思ってるけど、
高校時代、学校生活と家庭でストレス溜まって、気が弱いのんびりした友達を影で叩くことあった。
気が強いというより性格悪い?のかも。
ホント油断してのんびりしてる時ほど、突然八つ当たりとか嫌なこと言われたりするんだわ。
しかもほぼ初対面に近いような人が言ってくる。
小柄がのんびり楽しそうにしてるのは許せないって人が一定数いるのかなって思えてくるよ。+6
-7
-
909. 匿名 2019/11/27(水) 16:51:50
>>907
ねーほんとに
でもあそこの国と近いから
東京までの直接距離より近いわけだし
+5
-0
-
910. 匿名 2019/11/27(水) 16:53:33
>>668
私146cm、激しく同意します。
小学生の頃から年下の子に「年上に見えないw」と背が低いだけで謎のマウンティングをされていた。
だから勉強やおしゃれ、仕事もがんばろう!って子供の頃から気合入ってたよ。
舐められたくなかったのかも。+18
-0
-
911. 匿名 2019/11/27(水) 16:55:55
>>49
チカも参加します!+2
-0
-
912. 匿名 2019/11/27(水) 16:57:45
>>1
いやいやっ本当に強いのは看護師さん
これより強い女性の職業はないぐらい+13
-1
-
913. 匿名 2019/11/27(水) 16:58:56
SNSプロフィールを優しい癒される感じに書体や顔文字を添えている人。害のないようにしておきながらそれは目くらましで吊るし上げるターゲットを探してる裏垢もち多し+2
-0
-
914. 匿名 2019/11/27(水) 17:01:40
>>482
謎に被害妄想強い人が多い印象
話し合いで解決出来ることを泣いたりわめき散らして強い人に取り入って味方につける
嘘や策略駆使して相手を潰す
普通に話し合い出来ないから身長差があまりある人とは関わり持ちたくない
小さい=弱い、可愛い、の印象を利用したとんでもないクズがいた+1
-3
-
915. 匿名 2019/11/27(水) 17:03:10
本人目の前にしてその人を査定しちゃえる人。
+7
-0
-
916. 匿名 2019/11/27(水) 17:05:31
雅、昌、正、など、まさが名前に付く人は
気が強い+5
-2
-
917. 匿名 2019/11/27(水) 17:06:03
>>673
中間子だけど目立ちたくないけどな
+5
-0
-
918. 匿名 2019/11/27(水) 17:08:09
>>65
やっぱりか!
確かに、あやかちゃんは気が強かった+10
-2
-
919. 匿名 2019/11/27(水) 17:09:08
>>6
あなたは愚痴や不満や悪口は言ったことないんですか?
+2
-3
-
920. 匿名 2019/11/27(水) 17:09:41
名前の最初が「あ」の人って気が強い傾向にある気がする。あと性格悪くてイジメっ子の気質もあるような。
「あすみ」とか「あやか」とか「あい」とか。
たまたまそういう人ばかりにあっただけの可能性もあるけどね。「あ」から始まる名前の人はたくさんいるから、探せば性格いい人もいるだろうけども。+7
-3
-
921. 匿名 2019/11/27(水) 17:10:44
>>796
あなたは哀れだね+1
-2
-
922. 匿名 2019/11/27(水) 17:13:15
>>100
捻くれた目で見てるからそう見える+1
-3
-
923. 匿名 2019/11/27(水) 17:13:32
>>336
気が強いって嫌な意味なの?
気持ちが強いという意味で言ってました
+2
-0
-
924. 匿名 2019/11/27(水) 17:14:40
両親が不仲+3
-0
-
925. 匿名 2019/11/27(水) 17:15:55
姉妹(兄弟)格差でかわいがられなかった方+4
-2
-
926. 匿名 2019/11/27(水) 17:17:16
発達ではないメガネの人。+0
-4
-
927. 匿名 2019/11/27(水) 17:18:15
義姉が看護師さん。3人も子育てして看護師さんずっと続けてすごく偉いし尊敬する。怖い人ではないんだけど、ものすごく気が強くてヘタレな私は近寄りがたい。+0
-0
-
928. 匿名 2019/11/27(水) 17:18:45
言い訳して謝らない人
+0
-0
-
929. 匿名 2019/11/27(水) 17:19:02
>>25
じゃないと人前で演奏できないよ+2
-0
-
930. 匿名 2019/11/27(水) 17:19:11
>>920
うちの小学校に意地悪な女の子がいるけど
あおいちゃんだわ。
+2
-1
-
931. 匿名 2019/11/27(水) 17:19:29
自分の主張が強くて口に出して言う人
+1
-0
-
932. 匿名 2019/11/27(水) 17:20:03
声が枯れてる人
酒焼け的な+0
-0
-
933. 匿名 2019/11/27(水) 17:20:22
とりあえずデブ
デブで気の強くない人は見たことがない
気が強くなきゃワガママボディにはならないからねぇ(^-^;+1
-2
-
934. 匿名 2019/11/27(水) 17:21:05
荒野行動してる人+2
-0
-
935. 匿名 2019/11/27(水) 17:22:12
小学生のころ、30年ほど前ですが私の母校は出席番号が4月から誕生日順だった。番号の早い子達はみんな気が強かった。なので、4月、5月生まれの方は気が強いのかなって思ってた。+9
-0
-
936. 匿名 2019/11/27(水) 17:24:39
>>935
言われてみればそうかもね。
2月3月はほんわかムードある。+4
-1
-
937. 匿名 2019/11/27(水) 17:24:59
>>553
平均前後の人も言ってるのでは?
まぁ高身長は高身長で低身長の人から嫌味とか自分上げの比較ネタにされやすいから恨んでる人も多いんじゃない?
+1
-0
-
938. 匿名 2019/11/27(水) 17:26:13
チビでB型で九州出身、三人姉妹真ん中、看護師の私最強!
名前のイニシャルR。
最後に美がついちゃったりして。
幸せになってもいいですか?+5
-3
-
939. 匿名 2019/11/27(水) 17:26:17
>>21
人によるけど関係ないと思うわ
高身長の友達が何かしら身長の話に持っていって自分語りしだす+1
-12
-
940. 匿名 2019/11/27(水) 17:26:49
>>936
わかる
123はホンワカ穏やかな人が多い
そして運動神経もそんなに良くないイメージがある
そりゃ45の人達のほうが体の成長が速いもんね+4
-1
-
941. 匿名 2019/11/27(水) 17:27:03
長男、長女
気が強いと同時に気が小さい+4
-0
-
942. 匿名 2019/11/27(水) 17:27:17
保険の営業の女は気が強い。
強い人ばかりでついていけなくて辞めたーと言ってる人も、もれなく気が強い。+5
-0
-
943. 匿名 2019/11/27(水) 17:27:42
医療系+1
-0
-
944. 匿名 2019/11/27(水) 17:28:38
子持ちの離婚歴ありの女+3
-0
-
945. 匿名 2019/11/27(水) 17:29:54
>>907
姉は絶対に謝らないです
+5
-1
-
946. 匿名 2019/11/27(水) 17:30:31
>>920
それは、
>>766
なんだって。+2
-1
-
947. 匿名 2019/11/27(水) 17:31:59
ほんと偏見だけど、、
群馬出身の女性+1
-3
-
948. 匿名 2019/11/27(水) 17:32:14
+0
-1
-
949. 匿名 2019/11/27(水) 17:37:01
歩き方が、ガツガツしている人。なんとなくです…。+0
-0
-
950. 匿名 2019/11/27(水) 17:42:56
>>920
単純に「あ」から始まる名前が自体が多いのもあると思うんだど…+3
-1
-
951. 匿名 2019/11/27(水) 17:44:09
>>808
それはあなたが気が強いからじゃないの+3
-2
-
952. 匿名 2019/11/27(水) 17:45:02
>>48
機体ガタガタ揺れてて、不安だった時に平然と飲み物とか配っててホントCAさんってすごいと思った。
気が強いっていうか根性座ってるなって感じ。+12
-0
-
953. 匿名 2019/11/27(水) 17:46:34
芯が弱い人は気が強い
『弱い犬はよく吠える』と一緒+1
-0
-
954. 匿名 2019/11/27(水) 17:47:58
ハーフ
口が悪いと尚更強い+1
-0
-
955. 匿名 2019/11/27(水) 17:54:34
バレーボール経験者
江角マキコ
中田久美監督
は特にキツそう+6
-0
-
956. 匿名 2019/11/27(水) 17:56:09
>>921
急に熱量変えるサイコおつかれ+0
-1
-
957. 匿名 2019/11/27(水) 17:56:09
子どもを外野球に入れてる両親は、すぐクレーム言うてくるから要注意。モンペ率高し!+2
-0
-
958. 匿名 2019/11/27(水) 17:56:47
>>701
ガンバレルーヤしか思い浮かばなかった。
全然関係なくてすみません。+0
-0
-
959. 匿名 2019/11/27(水) 17:57:53
>>21
私148だけど、たしかにそうかも…
例えおかしいかもだけど
大型件より小型犬の方がよく吠えるじゃん?
あんな感じだと思う(笑)
+23
-0
-
960. 匿名 2019/11/27(水) 17:58:59
>>25
本当に気が強い。語気も強い。当たり方もキツイ。
だから小さい頃にピアノはやめた。+4
-0
-
961. 匿名 2019/11/27(水) 17:59:10
>>945
女系家族や姉妹で九州だと心中お察しする+5
-1
-
962. 匿名 2019/11/27(水) 17:59:46
>>672
凄い分かります
自分で大人しいつもりもないのに、決めつけられることが多いです
少し言い返すと気が強いってなるのも何だかなと思います
結構傷つきますよね
勝手に決めつけたり、意外と気が強いのね、とか言う方がよっぽど性格悪いじゃんって心の中で思ってます+24
-0
-
963. 匿名 2019/11/27(水) 18:02:28
京女は気が強い。+6
-0
-
964. 匿名 2019/11/27(水) 18:04:27
保育士+3
-0
-
965. 匿名 2019/11/27(水) 18:06:16
>>683
気弱で控えめなままの人って仕事ができるイメージがあまりない。テキパキしないというか…気が強い人は自分に都合よく仕事してるから評価されやすい、自分は弱いから目立たないし評価されないみたいなことを言う人がいるけど、一概にはそうじゃないと思う。地味でもきっちり仕事してる人は表立って強くなくとも、やっぱり気弱ではないしね。+2
-0
-
966. 匿名 2019/11/27(水) 18:08:24
>>36
ゆか だけど気弱いよ+1
-1
-
967. 匿名 2019/11/27(水) 18:09:03
私の知ってる「みゆき」全員気が強いʅ(◞‿◟)ʃたまたまかな?+2
-1
-
968. 匿名 2019/11/27(水) 18:11:05
長女
下に男の子がいる+5
-0
-
969. 匿名 2019/11/27(水) 18:12:38
>>3
私、中間子だけど、気が弱いよ+6
-0
-
970. 匿名 2019/11/27(水) 18:13:03
>>935
確かに個人的に四月生まれの人は男女問わずきついイメージがある。しっかりしてるとも言う。学年の中で一番早く産まれてるとか関係あるのかな?+4
-2
-
971. 匿名 2019/11/27(水) 18:14:40
かなり陰湿ないじめを受けた経験のある人
多少のいじめなら負けない+1
-2
-
972. 匿名 2019/11/27(水) 18:15:00
>>7
ドキッ
+3
-0
-
973. 匿名 2019/11/27(水) 18:16:33
意見を譲らない頑固さ
そうだよね、、、がない人+0
-0
-
974. 匿名 2019/11/27(水) 18:17:52
りか
何故か私の周りはみんな気が強い+1
-0
-
975. 匿名 2019/11/27(水) 18:17:56
>>9
私だ
気が強いって言われ続けた人生でした+0
-1
-
976. 匿名 2019/11/27(水) 18:18:24
ちび女+0
-1
-
977. 匿名 2019/11/27(水) 18:19:48
金髪+1
-0
-
978. 匿名 2019/11/27(水) 18:21:07
名前が
あ
から始まる人+3
-4
-
979. 匿名 2019/11/27(水) 18:23:05
>>922
実際に低身長は見下されてるんだよ
気づいてないんだ?可哀想で哀れだな+3
-2
-
980. 匿名 2019/11/27(水) 18:23:28
団子っ鼻は気が強い。
超偏見です。+1
-0
-
981. 匿名 2019/11/27(水) 18:23:49
>>91
あれは日本人じゃないから
火病の国の人だし
+4
-0
-
982. 匿名 2019/11/27(水) 18:23:53
りな りさ みき+1
-1
-
983. 匿名 2019/11/27(水) 18:25:27
背が小さい人+1
-0
-
984. 匿名 2019/11/27(水) 18:25:34
>>759
そうなんだ。リスとかネズミとか小動物に気が強くて気性が荒いイメージなかったわ+0
-0
-
985. 匿名 2019/11/27(水) 18:26:08
名前が美香。
気がキツい。+3
-0
-
986. 匿名 2019/11/27(水) 18:27:04
名前にひらがなで三文字の名前はだいたい気が強い。
ちひろ
あかね
えりか
などなど。+2
-2
-
987. 匿名 2019/11/27(水) 18:27:37
早生まれの人
特に早生まれの背が高くない男性+1
-2
-
988. 匿名 2019/11/27(水) 18:27:58
>>243
1人で横柄に突っ走るから周りは苦労してるんすよ+2
-0
-
989. 匿名 2019/11/27(水) 18:29:37
>>7
わたしやん、気が強いとはよく言われるけど、わりと小心者の時もあるのよ+0
-0
-
990. 匿名 2019/11/27(水) 18:31:03
ママさんバレーしてる人+3
-0
-
991. 匿名 2019/11/27(水) 18:32:33
>>36
鉄火のまきちゃんが真っ先に思い浮かんだ+1
-0
-
992. 匿名 2019/11/27(水) 18:32:57
>>375
チアキ168cmです。気が強そうに見られがちですが激弱です。。+0
-1
-
993. 匿名 2019/11/27(水) 18:34:05
ボスママ+0
-0
-
994. 匿名 2019/11/27(水) 18:36:53
ガル民、低身長を叩きすぎ!もうちょっと容赦してくれ!+2
-0
-
995. 匿名 2019/11/27(水) 18:38:48
理不尽なクレームじじいが来ても堂々と対応してる人。+1
-0
-
996. 匿名 2019/11/27(水) 18:41:57
身長低い人は確かに気が強いわ
+0
-0
-
997. 匿名 2019/11/27(水) 18:45:12
太ってる人
声が高くて気が強い+2
-3
-
998. 匿名 2019/11/27(水) 18:46:51
チビ女ってスタイルも残念だし
気が強くてめんどくさいしいいところなくね?+1
-4
-
999. 匿名 2019/11/27(水) 18:47:01
何かしらの「モデル」経験者
そして病んでる+4
-0
-
1000. 匿名 2019/11/27(水) 18:49:00
>>998
あなたはさぞかしスタイルがいい美人さんなんだろうなー。見てみたいなー。羨ましい+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する