-
1. 匿名 2019/11/25(月) 22:30:35
3年くらい付き合ってきた彼氏と別れたいと思っています。
そろそろ結婚も意識していましたが、彼は生涯独身と言い切っていますし、自信家の気分屋に合わせることに疲れました。
過去、自分から別れ話を切り出した経験がなく、どんな場所でどんな風にしていいのか、みなさまご伝授ください!+144
-2
-
2. 匿名 2019/11/25(月) 22:31:56
+8
-5
-
3. 匿名 2019/11/25(月) 22:32:02
やっぱり合わないから別れよう+68
-4
-
4. 匿名 2019/11/25(月) 22:32:07
>>1
別に普通に喫茶店で
「結婚する気無いなら別れたいんだけど」
でいいと思う+341
-3
-
5. 匿名 2019/11/25(月) 22:32:07
会いたくないなら電話で思ったことをストレートに言う
以上+124
-2
-
6. 匿名 2019/11/25(月) 22:32:10
彼氏は自信家とのことなので、プライドを傷つけないように+22
-20
-
7. 匿名 2019/11/25(月) 22:32:37
普通にもう無理さよならじゃ駄目なの?
独身主義者なら追いすがることもないだろうし、気楽に+159
-0
-
8. 匿名 2019/11/25(月) 22:32:40
結婚を餌にされて何年も無駄にするより次+155
-0
-
9. 匿名 2019/11/25(月) 22:32:49
2人きりじゃない場所がいいよ
プライド高くてキレたりしたら怖いからね+207
-0
-
10. 匿名 2019/11/25(月) 22:32:51
別れようか
ってストレートにいう。+37
-1
-
11. 匿名 2019/11/25(月) 22:32:59
人がいるところでする。外食してて最後の方とかに。逆上する可能性のある男性なら気をつけて+126
-1
-
12. 匿名 2019/11/25(月) 22:33:07
そろそろ結婚も意識していましたが、彼は生涯独身と言い切っていますし、自信家の気分屋に合わせることに疲れました。
↑これをそのまま伝えたらどうでしょうか?+200
-1
-
13. 匿名 2019/11/25(月) 22:33:17
>>1
私はムカつく彼氏には敢えて別れ話をせずに切っちゃう
別れると決めたら、半月ほど優しくして、ウンウン話を聞いてあげて、心地いいことを言ってあげて
そのままブッチ
人として誠実な人にはこんなことはしないけど、偉そうな人には誠意を示さない+16
-28
-
14. 匿名 2019/11/25(月) 22:33:27
結婚したいから 別れよう
あなたとは未来がないし、別れてって
時間もったいないし 早く見切りつけなきゃ!
別れて新しい出会いがあれば さっさと別れてよかったと思うよ
+114
-0
-
15. 匿名 2019/11/25(月) 22:33:34
さよならするんだから
キレイにとかはいいんだよ!
さよならと告げるだけ+122
-1
-
16. 匿名 2019/11/25(月) 22:33:44
>>2
落とし穴+2
-0
-
17. 匿名 2019/11/25(月) 22:33:51
会って別れを告げたいの?
電話であなたと居ても疲れるしあなたは独身希望私は結婚願望があるから合わないし別れましょうって言えばいいんじゃない?+45
-3
-
18. 匿名 2019/11/25(月) 22:33:58
結婚したいから別れたい、って思ってることを言えば良いと思う
場所は手短に済んで、別れやすさで選ぶかな+78
-2
-
19. 匿名 2019/11/25(月) 22:34:14
自信家がどうこうとか性格否定すると話がこじれたり、反論されるうちに喧嘩して仲直りみたいなアホな結果になりやすいからオススメしない。
他に好きな人ができたっていうのが一番スムーズ。+6
-7
-
20. 匿名 2019/11/25(月) 22:34:20
「最初から好きじゃなかった」が男性は結構傷つくらしいのでわざと言ったことならある
クソ野郎だった+83
-3
-
21. 匿名 2019/11/25(月) 22:34:30
グッバイ♪と歌う。+0
-4
-
22. 匿名 2019/11/25(月) 22:35:15
屁こきながら手をパチパチして白目剥きながら別れ話する。+6
-10
-
23. 匿名 2019/11/25(月) 22:35:30
正直に言うしかないでしょ+24
-1
-
24. 匿名 2019/11/25(月) 22:35:33
自信家な男って、別れても自分のことをずっと好きでいてくれてると勘違いする節があるから、別れてからの方が気を付けた方が良い。
別れ話は、素直にライフプランのすり合わせができないからって感じで。+81
-0
-
25. 匿名 2019/11/25(月) 22:35:56
>>1
「結婚したいからあなたとは無理、別れたい」はなんか駆け引きしているように見える
あと、男はバカだから「そんな俺と結婚したかったのか」って一生思い上がったままになると思う
それで良いならいいけど、私ならかなり癪だから「前からその性格が苦手だった、もう無理」と言ったり、「一緒にいても楽しくない」などと言って別れるかな
+109
-3
-
26. 匿名 2019/11/25(月) 22:36:14
私は結婚したい、あなたはしたくない。
一緒にいる意味がないので別れてください。+48
-0
-
27. 匿名 2019/11/25(月) 22:36:31
生涯独身とか宣言する男、めんどくさい。
もはや電話でいいのでは?+87
-0
-
28. 匿名 2019/11/25(月) 22:36:46
>>20
あなたと付き合った時間が人生で一番無駄だった
セックスが下手 ずっと我慢してた
なども効果的+73
-4
-
29. 匿名 2019/11/25(月) 22:36:53
普通にデートした後に言うのはやめた方がいい
そんなんだったら会わずに電話で終わらせてほしい
私がそれされて余計に凹んだから
本人はちゃんと会って誠意を…とか言ってたけどその場でさよならするんだから誠意もクソもないわ
フラれた側からすればただの自己満だと思った
ちなみに理由が転勤決まったから、でも好きだし…とかホント綺麗事ばっかで腹が立った+107
-0
-
30. 匿名 2019/11/25(月) 22:36:55
>>18
それ言ったら、
「俺と結婚したかったんだ」って永遠に思われちゃうよ!!!ソースは私!別れかた失敗した!+72
-1
-
31. 匿名 2019/11/25(月) 22:37:32
あなたと私、こんなに相性悪くて合わない共通点を山ほど挙げる。+3
-1
-
32. 匿名 2019/11/25(月) 22:37:49
彼は別れたくないんですか?
欠点をあげると悪くないとか直すっていう可能性もあると思うので、好きな人ができたとか絶対無理な理由にしたほうが無難です+29
-2
-
33. 匿名 2019/11/25(月) 22:38:00
彼ときれいな別れ方を望むなら「先はない」言葉を選ぶ | ウラリコuranai.p-dress.jp彼と別れたくなったとき、どんな言葉を選べば良いか悩む女性も多いでしょう。きれいな別れ方を望むなら、「先はない」つもりで接する潔さが必要です。最後なら、しっかり感謝の気持ちを伝えて「いい女」で終わらせたいもの。覚悟が見えれば男性も別れを正面からとら...
+7
-0
-
34. 匿名 2019/11/25(月) 22:38:24
直接会って単刀直入に、わたしは結婚したいから生涯独身でいるつもりならもう別れてほしいとだけ。
今までありがとう。で去る。+9
-0
-
35. 匿名 2019/11/25(月) 22:38:36
>>13
人としてとか偉そうなとか…
それでも付き合ってたんだからそんなこと言えるのがよくわからない+24
-4
-
36. 匿名 2019/11/25(月) 22:39:16
3年なら手切れ金も発生するんじゃない?まずは弁護士に相談したら?+0
-21
-
37. 匿名 2019/11/25(月) 22:39:19
今の世の中、逆恨みされて傷つけられたりするのも怖いから、くやしいけど私なら嫌われて、あちらから別れを切り出される方法をとります。+8
-1
-
38. 匿名 2019/11/25(月) 22:39:38
>>1
連絡取らないで放置
彼氏から連絡来てもスルー
向こうが察してくれたらそのまま別れられるし、しつこくされても会わなければいい
気分屋の彼氏に疲れたんでしょ?
あなたも最後ぐらいワガママにしたらいいよ+78
-9
-
39. 匿名 2019/11/25(月) 22:40:12
最近別れました
まぁ2ヶ月も期間なかったけど
メールで、『やっぱり好きではない、もう会いません、さようなら、返信はいりません』
って送って連絡先消しました
家教えてなくてよかった
ストーカーも怖いので対面で言うのは控えました。+11
-13
-
40. 匿名 2019/11/25(月) 22:41:22
もうついていけません。愛情がなくなったので別れましょうで良い
あれこれ言うと俺頑張るからとか嫌なところ直すからって引っ張ってくるそうなると面倒だよ+26
-0
-
41. 匿名 2019/11/25(月) 22:41:22
別れを告げるためだけに会うのがいいよ!
話があると呼び出してカフェかどっかで
わたしは将来結婚したいし他の相手を探すから別れてください、今までありがとう
でオッケー。下手に相手をけなさず、傷つく言葉を言われないためにもさっさと伝えてさっさと帰る。+56
-1
-
42. 匿名 2019/11/25(月) 22:41:54
私の経験では意外とあっさり別れられたよ。
会う頻度が減ってきたり、ケンカしたり、お互い別れの予感みたいのがあるじゃん。+13
-1
-
43. 匿名 2019/11/25(月) 22:42:37
>>30
大丈夫よ
結局選ばないわけでしょ
最終的に選ばれなかったって落胆してんじゃない⁇+2
-5
-
44. 匿名 2019/11/25(月) 22:43:10
>>13
なんかやる事が陰湿…
+25
-5
-
45. 匿名 2019/11/25(月) 22:43:16
彼は生涯独身と言い切っていますし、
↑
それでも3年も付き合ったんだね。私ならそれが分かった時点で別れる。+59
-1
-
46. 匿名 2019/11/25(月) 22:43:23
新しい恋を探しておく。少しでも未練があると別れ話うまくいかないよ。主さん、まだ彼の事嫌いになれてないんじゃないの。+4
-1
-
47. 匿名 2019/11/25(月) 22:43:59
今日日人がいようと恥をかかされたと思い込んで逆上して襲いかかってくる馬鹿がいるから会わないで別れを言った方がいいよ+22
-0
-
48. 匿名 2019/11/25(月) 22:44:36
お金貸して!+8
-1
-
49. 匿名 2019/11/25(月) 22:45:21
>>9
それそれ。
自信家との事だから、フラれるなんて受け入れないかも、怖い。
相手を傷つけない言葉を選んだ方が良いかも。
+28
-0
-
50. 匿名 2019/11/25(月) 22:45:40
>>2
うわー、黒川がトピ画になっちゃったじゃん+8
-1
-
51. 匿名 2019/11/25(月) 22:46:15
>>28
そんなこと言って必要以上に傷つけたら逆恨みされたり、ストーカーされたりしちゃいそう+35
-1
-
52. 匿名 2019/11/25(月) 22:46:43
気持ちがなくなった、ごめん、別れたいとLINEで。
直接がいいと思ったけど、今の世の中、別れ話したら殺害されたというニュースを見てひと事じゃないと思ったからLINEでした。
出会いが街コンで共通の知り合いもいなく元彼がどういう人なのか私しか知らなかったので。
友人とかの紹介とかだったら直接言ってたと思う。+9
-1
-
53. 匿名 2019/11/25(月) 22:47:50
私の場合、まず連絡頻度を減らしていく(自分から連絡は絶対しない)
理由つけて会わないを繰り返して向こうが問い詰めてきたら別れ話切り出す
何も言ってこなかったら自然消滅で終わり
前触れもなく別れ話してもいいことないよ+26
-6
-
54. 匿名 2019/11/25(月) 22:48:06
>>25
ほんとにこれだよ!
「俺と結婚するために駆け引きしてるな、本気で別れる気ないな」とか思いあがるよ。
別れたとしても「俺とは結婚できないから…俺のことまだ好きなくせに。ごめんな。」とか永遠に思われるよ。
他の人と結婚したって「アイツ俺のこと好きなくせに別の男と妥協して結婚したんだな。幸せじゃないんだろうな」とか思うよ。
こういう勘違いしてる男どれだけいるか。
プライド高いなら怒らせるのは恐いけど勘違いしないようにスパッとドライに別れて。
全く未練は見せずに。
「結婚したいから」とか言わなくていいと思う。
結婚できないから好きだけど泣く泣く別れたみたいに思われるよ。
ずっと↑みたいなこと思われるの気持ち悪くない?+59
-0
-
55. 匿名 2019/11/25(月) 22:48:20
離したいことあるから会える?って言えば
相手も心の準備ができるはず
ストレートに言おう!+9
-0
-
56. 匿名 2019/11/25(月) 22:48:24
好きな人ができました
別れてください+10
-1
-
57. 匿名 2019/11/25(月) 22:48:58
千葉雄大みたいな別れ方は?
ホンマでっかって番組だったと思うけど「とにかくもう無理だから」しか言ってなかった。そうやって別れてきたらしいよ
実は私もこれなんだけど顔色変えずにずっと「別れよう。もう無理なんだよね」って言ってると案外楽だよ
+56
-0
-
58. 匿名 2019/11/25(月) 22:49:00
わざわざ面と向かって別れ話するのもめんどくさいなぁ。
とにかく、会わない、連絡しない。
別れ話し考える時間もったいないから、とりあえず次を探す。+9
-2
-
59. 匿名 2019/11/25(月) 22:49:42
主です。
みなさん、ありがとうございます!
彼の方は過去もすべて、結婚しないなら…とフラれてきたようです。
みんな自分と結婚したがっていたけど、というニュアンスで話していたことがあります。
連絡を控えたりしていますが、彼の方から別れたいと言ってくる様子は今のところなく…
みなさんのコメント、本当に勉強なります!+39
-0
-
60. 匿名 2019/11/25(月) 22:49:43
自信家の人ほど未練がましそうな感じがする
面倒だから電話がいいかも+8
-0
-
61. 匿名 2019/11/25(月) 22:50:41
>>53
「理由つけて会わない」とかそれがめんどくさい。
なんかそういう別れかたは自分も気持ち悪い。
+14
-2
-
62. 匿名 2019/11/25(月) 22:52:36
「別れたいんだけど...」とかの決定権が相手に在るかのように錯覚させてしまう言葉は避ける。「別れます」と宣告すると良いよ。理由は訊かれたときのみ「好きじゃなくなってしまったから」。余計な事を言うと人によってはストーカー化してしまう。+23
-0
-
63. 匿名 2019/11/25(月) 22:53:19
生涯独身って前々から言ってるの? それともここ最近なの? もし最近て事だったら 彼氏あなたから別れを言わせようとしてんじゃないかな? ちょっと勘ぐってます。+9
-1
-
64. 匿名 2019/11/25(月) 22:53:48
>>38
つまり同類同士だったって結末ね。+6
-4
-
65. 匿名 2019/11/25(月) 22:56:38
>>59
言葉は少ないけどハッキリいうと後々面倒な事になりにくくていいかもね
oooなところが嫌だから無理だからとか言うと、じゃあ治すから!とか言われたりお前も欠点あるとか言われたりするし
好きな人が出来たとか言うと浮気かよ!ヤリマン!とか、言ってきた元カレもいたな…
あなたとの未来がみえないから別れる。くらい言ってもアリっちゃありかも+18
-1
-
66. 匿名 2019/11/25(月) 22:56:38
>>1
まずは食事をしてお腹を満たしてから話すのがいいよ+5
-0
-
67. 匿名 2019/11/25(月) 22:56:43
>>59
www
「みんな自分と結婚したがってた」wwww
やばいwwww+69
-1
-
68. 匿名 2019/11/25(月) 22:57:10
>>53
なんかそういうのめんどくさい
別れたい理由言ってゴネて変な行動とる男と付き合ったことないし+10
-2
-
69. 匿名 2019/11/25(月) 22:57:31
主の場合とは違って彼にはほとんど非がなく、自分が冷めただけの場合はどう別れ話を切り出しますか?+0
-0
-
70. 匿名 2019/11/25(月) 22:57:53
>>13
一年付き合ってもいまいち距離が縮まらず結局セックスまでいかなかった元彼とは、しばらく連絡控えた後にLINEで別れを告げたことはあるわ。距離あるから呼び出すのもなんだし、週一くらいで健全に遊ぶ→何事もなく帰宅の繰り返しで、そう言えば電話もしたことないなって相手だったけど、キスは女側からしたいと言ったら仕方なくしてあげるけど?みたいなプライド高い人だったから、LINEで別れを切り出したの恨んでそうだな。+19
-1
-
71. 匿名 2019/11/25(月) 22:58:44
「自分の手は汚さず、相手に別れようと言わせるのよ!」+7
-0
-
72. 匿名 2019/11/25(月) 23:00:47
>>63
どの段階で言ってもそれ言われたらなんか壁感じるしなんか終わった感あるよね普通
結婚する気ないってハッキリ言ってるってことはいつ別れ話されても大丈夫って感じするし主のこともそれほど…って思う
マトモな感覚の持ち主なら別れたくない女にそんなこと言わない気がする+7
-0
-
73. 匿名 2019/11/25(月) 23:07:17
>>53
返信が少なくなったら(これはもうすぐ終わるかな)ってなるよね。デートしても私との会話なんてろくに覚えてもいないし、なんなら前月どこそこに行ったよねーって話したらえ、行ったっけ?って反応。もう別れてもいいってこっちも思ってたから、わざわざ「なんで最近連絡返してくれないの??」とも聞かずに自然消滅はあった。+25
-0
-
74. 匿名 2019/11/25(月) 23:07:18
付き合ってて生涯独身でいたいとか
ソッコー別れる!
「別れたい」ってストレートに言っていいと思う
結婚がゴールじゃないけど3年も付き合って
自分は結婚願望あって相手になかったら
付き合ってる意味ないじゃん!て思うよね+23
-0
-
75. 匿名 2019/11/25(月) 23:13:14
大黒摩季の「別れましょうわたしから消えましょうあなたから」を歌って、そういうことバイバイで別れたことあります。+8
-0
-
76. 匿名 2019/11/25(月) 23:13:49
別れ話はどうしても屋外じゃないと出来ないんですが、同じようなこだわりある方いらっしゃいませんか?公園とかカフェの外席とか。なんでか自分でもわからない+0
-0
-
77. 匿名 2019/11/25(月) 23:14:07
必要以上にわざと傷付けるようなことを言って別れても気は晴れないよ。そんな最低男を好きになって付き合ってたのは他ならぬ自分なんだし。つまり過去の自分自身を全否定することになる。別れたい理由を冷静に伝えてサヨナラすればいい。+10
-0
-
78. 匿名 2019/11/25(月) 23:14:47
少しずつ連絡や会う頻度を減らして、 ここぞというタイミングで、「話があるの!」と打ち明ける+9
-1
-
79. 匿名 2019/11/25(月) 23:15:11
>>52
こちらも思うところがあって出来ればもう会いたくないし話したくもないけど別れを切り出そうかって時に、相手からLINEで別れようって送られてきた時は会わなくていい、電話で話さなくていいこの終わりで正直安心した。+10
-0
-
80. 匿名 2019/11/25(月) 23:15:35
主は結婚願望あるのによく生涯独身と言い切る男と3年も付き合ったね。
自分ならもしかして、長く付き合えばもしかしてと心変わりを期待してたのかな?
もし後出しで生涯独身を言い出したのならソイツ最低だね。+34
-0
-
81. 匿名 2019/11/25(月) 23:19:56
「LINEや自然消滅な終わりって不真面目で俺はどうかと思うし、でもこの前会った時にはどうしても言えなかったから電話した。実は最近飲みに行った先で意気投合した女の子を好きになりました!彼女も付き合いたいって。だから…ね」って言われた時は、LINEや自然消滅のがマシだわと思った。+22
-0
-
82. 匿名 2019/11/25(月) 23:21:35
不貞モラハラ夫と離婚したいが、超絶モラハラ男なので、悩んでいます。+0
-0
-
83. 匿名 2019/11/25(月) 23:21:46
>>9
ホントそれ。
どっちかの部屋や居酒屋の個室とかの他人の目がない密室は絶対やめた方がいい。+18
-0
-
84. 匿名 2019/11/25(月) 23:23:23
せこいけど切り出す勇気がないなら会う前に、今日話あるからって前もってライン入れとく。
向こうから話って何?って行ってくれたら切り出しやすいよ+7
-0
-
85. 匿名 2019/11/25(月) 23:26:25
LINEでいいんじゃない??
別れたと言う証拠も残るし
文面考えで打てるし
口だとあわあわして言えなくて
結局結婚してくれないんでしょ?
て言ってしまいそう。
+16
-0
-
86. 匿名 2019/11/25(月) 23:26:45
>>81
言わんでええこと言ってただ自分がすっきりしたいだけならもう黙って消えてほしいね+8
-0
-
87. 匿名 2019/11/25(月) 23:30:09
>>67
俺って結婚願望ある女から需要あるのに罪な男だわー!って酔ってそうだよねw
ミサワの顔で「みんなごめんな」って言ってそう。
主と別れても「また女を一人不幸にしてしまった」って悦に入ってそう。
そうやって「結婚したがってる女がいるのに生涯独身を貫き通す揺るがない俺」がステータスだし心地いいんだよ。
私の友達の結婚願望がない男はそんなに彼女作らないし同じく結婚願望ない女の子をちゃんと選んでるけどね。+24
-0
-
88. 匿名 2019/11/25(月) 23:31:32
>>54
あー想像するだけでイライラするわ!
私も結婚願望ないからちょうど良いかなって思って付き合ってたんだけど、最近気持ち冷めてきちゃって好きじゃなくなっちゃった!って言ってほしい!!笑+15
-0
-
89. 匿名 2019/11/25(月) 23:31:34
年齢的に将来のことを真剣に考え始めてる。あなたに結婚する気がないなら恋人関係を解消したい。+4
-2
-
90. 匿名 2019/11/25(月) 23:31:48
>>85
LINEで別れるなんてありえないって考えの人も多いだろうけど、文章のほうが思ってることを時間かけて冷静に書けるしね。私は内心めちゃくちゃ嫌いになってる相手を前にして正直話もしたくないからついキツイ口調で別れを切り出したりしてしまう。+14
-0
-
91. 匿名 2019/11/25(月) 23:33:20
普通に別れましょ
って言えば良いよ。
理由なんていちいち言わなくて大丈夫
+4
-0
-
92. 匿名 2019/11/25(月) 23:33:34
>>59
今までも去るもの追わずだったのかなぁ?
結婚適齢期の女性数人と別れてきたんだよね?
相手女性が痺れをきらすぐらいだから20代後半以上の。
彼氏はけっこうオジさんなの?
アッサリ別れてくれたら良いけどすがってきたらビックリだね。+12
-0
-
93. 匿名 2019/11/25(月) 23:33:58
>>77
一瞬スカッとしても、その後は自己嫌悪になるだけだよね。+0
-0
-
94. 匿名 2019/11/25(月) 23:35:55
個人的には「他に好きな人ができた。ごめん。」ってLINEして高いプライドをへし折ってほしい。+15
-0
-
95. 匿名 2019/11/25(月) 23:38:21
>>67
金持ち独身結婚願望無し40代の顔も良い社長さんがその台詞言ってたわ(笑)付き合った彼女にはまずプレゼントはいらないって伝えるけど彼女の欲しい物はなんでも買ってあげるし海外行きたいって言えば連れて行くとか言ってたし、まあそうだろうなとは思った。+9
-1
-
96. 匿名 2019/11/25(月) 23:38:50
>>82
浮気の証拠やモラハラの言動を記録して弁護士に相談が良いのでは?+0
-0
-
97. 匿名 2019/11/25(月) 23:47:54
>>76
俺は元カノ達にはちょっとお洒落なカフェでちゃんと別れ話をした律儀なタイプってドヤ顔してるモラハラ男にはあえてLINEで別れ切り出した+4
-0
-
98. 匿名 2019/11/25(月) 23:47:57
>>24
そういう男すごく多いみたいだね。+20
-0
-
99. 匿名 2019/11/25(月) 23:51:09
一生独身宣言しときながらやることはやる!
妊娠しても責任取ってくれなさそう
男って身勝手だよね+6
-0
-
100. 匿名 2019/11/25(月) 23:52:54
>>66
そう。
お腹満たして、夜は気分的に暗くなるからやめとく。昼間にカフェとかでサクッと。私は結婚がしたいので別れて下さい。で良いと思うよ。+5
-0
-
101. 匿名 2019/11/25(月) 23:54:32
>>38
私は反対。
だからこそきちんとケジメつける派です。
主さんはきちんとされている方っぽいから、彼氏に合わせてわがまましたら、スッキリしない様な気がする。+11
-3
-
102. 匿名 2019/11/25(月) 23:56:19
>>59
じゃあ「時間は有限なのでおしまいにしましょう。あなたと居ても私は疲れるので」って言って別れよう+27
-0
-
103. 匿名 2019/11/25(月) 23:57:16
>>67
マジでロクなやつじゃねぇw
結婚出来たとしても、地雷だな。+21
-0
-
104. 匿名 2019/11/26(火) 00:00:09
>>86
最後マウントされてるやん。ムカつくから彼女と幸せになってね!って送ってやりたいわ+6
-0
-
105. 匿名 2019/11/26(火) 00:04:07
2人きりは避けるべきだね
喫茶店あたりで
てか、結婚するきないとか向こうが言ってるし普通に別れ切り出していいと思う+4
-1
-
106. 匿名 2019/11/26(火) 00:05:48
>>104
良かったーこんなアホと早めにわかって
お幸せに次いくねサヨナラーって言ってやりたい+10
-0
-
107. 匿名 2019/11/26(火) 00:09:37
「妊娠しちゃった」
うまくいけば、結婚。
逃げられても、もともと。+4
-1
-
108. 匿名 2019/11/26(火) 00:12:50
>>67
このトピで言われてるまんまで笑った+7
-0
-
109. 匿名 2019/11/26(火) 00:14:49
ちょっと話したいことあるから時間つくれない?って匂わせて、会ったら時間つくってくれてありがとう。気持ちがなくなった。別れようって言う+5
-0
-
110. 匿名 2019/11/26(火) 00:19:16
主さんの彼氏、ナルシストだね。絶対「結婚したいからその気ないなら別れて」を「(あなたと)結婚したいから〜」だと思っちゃうタイプ。「好きじゃなくなったから別れて」って言って欲しい。+26
-1
-
111. 匿名 2019/11/26(火) 00:24:58
彼の部屋に置いてある自分の物は捨てても良いような消耗品とか以外は先に自宅に持ち帰っといた方が無難。+4
-0
-
112. 匿名 2019/11/26(火) 00:38:38
>>1
ファミレスとか、人が他にもいるところ
そして個室じゃないところにしてね!
時間とかに巻き込まれたら危ないから+1
-0
-
113. 匿名 2019/11/26(火) 00:42:44
>>1
別れ話は日中、
直接会って言うなら人目の多い場所で
「結婚をしたいから」は理由にしちゃダメ、結婚をエサに追い縋られて今の関係がズルズル続く元になる
>>25さんの「一緒にいても楽しくない」は相手を責めずふんわりした理由でいいかも+13
-0
-
114. 匿名 2019/11/26(火) 00:57:02
みんな俺と結婚したがってた
は強がりかもよー?てか勘違い?
案外彼女から別れようって言われたら醜態晒すタイプだったりしてwww
すっごくアッサリ捨ててやることをお勧めする。印象が悪くなるようなことは一切しないでサヨナラ。+8
-0
-
115. 匿名 2019/11/26(火) 01:00:26
>>38
連絡取らずにフェードアウトは「連絡は取ってないけど別れてはいない」って思い込む男もいるよ
でフェードアウトした彼女に他の男が出来ると逆上するし誰かと結婚しても浮気と考える
逗子のストーカー殺人はそんな経緯だった
私は元彼からフェードアウトされた側なんだけど、7年後にヌケヌケと連絡来たんだよね。彼に、もうすぐ結婚するので忙しいのって話したら「はぁ?!まじで?!何だよそれ」ってキレられた。勝手よね〜+41
-1
-
116. 匿名 2019/11/26(火) 01:08:52
主さんのナルシスト彼氏なら結婚したいからって言うとマウントするだけだし貴方といても楽しいと思えなくなった
疲れたから別れますって言った方がいいかもね+5
-0
-
117. 匿名 2019/11/26(火) 01:10:19
>>1
理由「貴方の体臭が苦手、もうムリごめんなさい」
取りつく島なくて良いのでは。。
彼を傷つけちゃうけど。。+1
-0
-
118. 匿名 2019/11/26(火) 02:29:34
前もってLINEで帰ったらお話がありますと送った
男は察せるしLINEでジャブ打ってるから冷静に聞いてくれたよ
突然だと取り乱したりするかもしれないし+3
-0
-
119. 匿名 2019/11/26(火) 03:45:16
彼氏可哀想って思ったけど、彼氏が結婚する気ないだと?
それはそれを理由に思い切って振っていいでしょー+7
-1
-
120. 匿名 2019/11/26(火) 05:21:52
他に好きな人ができたって言いました。
実際はいなかったんだけど、別れたい理由が相手よりも自分にある方がいいかなと思って。+2
-1
-
121. 匿名 2019/11/26(火) 07:12:56
別れる相手に気を使う必要が分からないから別に会った時、会うタイミングがないなら電話、関わりたくないならLINEでいいんじゃない?
別れる相手に気を使うほど無駄なことは無い、それで発狂するならそういう人だったと割り切るしかないよね+0
-0
-
122. 匿名 2019/11/26(火) 07:17:42
>>1
別れ話に場所とかどんな風とか関係ないね
電話でも会ってでも、本音言って別れようって言えばいい
別れ話にお互い傷つかないようにとかないからさ。
+2
-1
-
123. 匿名 2019/11/26(火) 07:51:29
私は結婚したいけど、出来ないなら別れる。+2
-1
-
124. 匿名 2019/11/26(火) 08:24:39
>>59
「みんな自分と結婚したがってた」かぁ。
みなさん最初はそうだったのかもしれないけどね。
でも最終的には結婚できないからではなく彼氏のそういう所も含めてみんな冷めて離れたんじゃないの。
主とだって3年も付き合ってそれだしね。普通に冷めるでしょ。
「愛してるけど泣く泣く別れた」ではなく「もうコイツとはいいわ」って見切りつけたかんじ。
歴代の彼女さんはその彼氏のことなんて思い出しもしてないだろうね。
でも彼氏はそんな風に言うってことは俺に未練タラタラと盛大に勘違いしてそう。+7
-0
-
125. 匿名 2019/11/26(火) 09:17:31
人がいるとこが良いよ。
私に結婚願望なくて相手が結婚意識してきたから、別れ話を切り出したっけ無理矢理中◯しされたよー。
誠実な人だったからびっくりした。+0
-0
-
126. 匿名 2019/11/26(火) 09:22:11
>>1
別れる決意が100%ついてないんだと思う
だから、こういう質問をしたくなる
もっと自分勝手に生きた方が人生楽しくなるよ!+1
-0
-
127. 匿名 2019/11/26(火) 09:24:53
>>98
男はなぜかフラれてもフッても「元カノは俺を別れても結婚しても大好き!」設定だからね笑
おめでたいよ、その前向きさ+8
-0
-
128. 匿名 2019/11/26(火) 09:27:04
>>59
別れたいなら「別れる」と伝えればいい
理由を伝えたいなら伝えればいいと思うし、伝えるほどの熱意が無いなら言う必要もない
相手は赤の他人になるんだから!
相手がどう思おうと関係ない
一人になったんだから、一人でいることを楽しんでもいいし、
新しい彼氏を早速探してもいいし、これからの計画に気持ちを向けた方がきっと楽しいよ+4
-0
-
129. 匿名 2019/11/26(火) 09:27:33
LINEで別れてもいいと思うよ
律儀な人は会って話すんだろうし別れ話をLINEでするなんて有り得ない!って思うかもだけど正直お互い面と向かって言うのも聞くのも別れ話は苦痛だもんね
別れたら速攻でブロック削除と着信拒否
ナルシシストなら別れた後も連絡してくるだろうから
+3
-0
-
130. 匿名 2019/11/26(火) 09:29:25
勘違い男の勘違いを気にしてたら、キリがない
誤解の余地のない状況でも勘違いするんだから+1
-0
-
131. 匿名 2019/11/26(火) 09:43:55
>>1
私の時は、大切な話があると呼び出し。
今までありがとう。楽しかった。って言います。
大抵の人は、考え直してとか、やりなおそうとか言ってくる。
私は頑固だから、よりを戻したことは無いけど。
+3
-0
-
132. 匿名 2019/11/26(火) 10:14:37
>>54
男の勘違い思考、コワッ………………
男は別れてからも女が自分のこと好きだと思ってるって言うもんね+7
-0
-
133. 匿名 2019/11/26(火) 10:34:40
シンプルに別れようと言ったら泣き出してしまい、嗚咽で会話になりませんでした。
別れ話、難しいですよね。+3
-0
-
134. 匿名 2019/11/26(火) 10:37:43
>>1
>自信家の気分屋
ここがちょっと引っかかるので人の目があるところにした方がいいと思います
ちょっとお高めの喫茶店がベストではないかと
で、余計なことは言わずに「別れましょう」だけで
そうすれば人の目があるからキレたり怒鳴ったりできなくてすんなり受け入れるしかなくなると思う
昔束縛ひどくてキレやすい男に車の中で別れ話をしてしまい、リアルに殺されるかもしれないと思った経験があるので、普通の人なら別にどこでもいいんだろうけど「自信家」でプライド傷つけられたらやばそうなので念の為人の目がある場所がいいと思う+3
-0
-
135. 匿名 2019/11/26(火) 14:13:57
次の彼氏できるまでは暇つぶしに繋いでおいて、できたら新しい彼氏を紹介しついでに別れる!+1
-1
-
136. 匿名 2019/11/26(火) 19:12:09
私は6年付き合った人とラインだけで別れました。
会うとぐたぐた付き合ったり、別れたり、
無駄な時間を過ごして来たので、本当は嫌でしたがLINEで別れを告げました。
結果、今は思い出してしまうことはありますが、すっぱり別れ新しい彼氏と楽しく生活できてます!+4
-0
-
137. 匿名 2019/11/26(火) 22:01:54
>>136
同じく別れたい、今日こそは言おう!と思いながら会うと言えない。
無駄で失礼な時間だなと思いながらぐだぐだ付き合ってる。
付き合い長いと情が辛い。
ライン別れを考え出してるところ。
会って言いたい、でも会うと言えないの葛藤。
恋愛感情は無いが人として大切な人なのでほんと辛い。
+2
-0
-
138. 匿名 2019/11/27(水) 13:27:15
>>67
早く別れなきゃ 痛い男はさっさと捨てよう!時間のムダよ
メールでも電話でも いいから+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する