- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/11/25(月) 21:56:31
主は続けます。理由は仕事をしないとかなり怠惰な生活をすると思っているからです。
それと、休み前日の仕事終わりのあの気持ちが大好きだからです笑
ただ、人間関係に悩みたく無いので短期の仕事を途切れなく転々としたいです笑+1195
-44
-
3. 匿名 2019/11/25(月) 21:57:03
+794
-19
-
4. 匿名 2019/11/25(月) 21:57:06
絶対にニートになる!
それか専業主婦になる!+837
-33
-
5. 匿名 2019/11/25(月) 21:57:12
3億当たっても粛々と生活する自信があるので辞めます。+1328
-16
-
6. 匿名 2019/11/25(月) 21:57:14
3億なんて5年で使い果たす+634
-133
-
7. 匿名 2019/11/25(月) 21:57:18
辞めます。迷わず辞める。+891
-19
-
8. 匿名 2019/11/25(月) 21:57:22
仕事辞めちゃったら孤独になりそうだからとりあえずは続けるかな…+758
-39
-
9. 匿名 2019/11/25(月) 21:57:23
続けるしライフスタイルは変えないと思う+657
-25
-
10. 匿名 2019/11/25(月) 21:57:27
>>2
性病いくつも感染して死ね+152
-17
-
11. 匿名 2019/11/25(月) 21:57:34
細々と働きます+431
-15
-
12. 匿名 2019/11/25(月) 21:57:35
3億当たったことをひた隠しにするために、ゆるーくパートは続けるかな。+1378
-6
-
13. 匿名 2019/11/25(月) 21:57:43
即刻辞めます!!+284
-9
-
14. 匿名 2019/11/25(月) 21:57:46
すごーく気楽な気分で仕事続ける+999
-7
-
15. 匿名 2019/11/25(月) 21:57:52
午前中だけで良いなら仕事したいかな。+505
-9
-
16. 匿名 2019/11/25(月) 21:57:58
JAPANにいないでしょう+177
-4
-
17. 匿名 2019/11/25(月) 21:57:59
逆にいくら当たったら辞める?
私は、1億で辞めます+404
-61
-
18. 匿名 2019/11/25(月) 21:58:04
私も続けます。
教育資金、老後資金、遺産、で3億分けて普通に働くと思います。
夢がない笑+417
-7
-
19. 匿名 2019/11/25(月) 21:58:05
決して誰にも言わないように
何事もなかったように過ごす。
だから仕事も続ける+581
-5
-
20. 匿名 2019/11/25(月) 21:58:07
私は辞めるけど旦那には働いてもらう+584
-12
-
21. 匿名 2019/11/25(月) 21:58:10
3億円では足りないよー+308
-23
-
22. 匿名 2019/11/25(月) 21:58:12
私もパートですが続けます。親族にお金にがめつい者がいるので、悟られないようにひっそりと続けます。+491
-8
-
23. 匿名 2019/11/25(月) 21:58:16
3億かぁ〜なら辞める!!+221
-5
-
24. 匿名 2019/11/25(月) 21:58:19
3億って、意外と少なくね?+363
-39
-
25. 匿名 2019/11/25(月) 21:58:26
今の仕事は辞める
パートで働きたい+331
-4
-
26. 匿名 2019/11/25(月) 21:58:39
50までは続ける。
そこからは好きにやる。+117
-4
-
27. 匿名 2019/11/25(月) 21:58:49
>>1
新しい事業始めるわ+84
-3
-
28. 匿名 2019/11/25(月) 21:58:52
自営なんで、もっと仕事を快適かつシャレオツな環境にする!+157
-3
-
29. 匿名 2019/11/25(月) 21:58:54
速攻仕事辞めて静かに余生を送る+150
-4
-
30. 匿名 2019/11/25(月) 21:59:11
六億ならやめます!
三億ならやめない。
+277
-12
-
31. 匿名 2019/11/25(月) 21:59:14
働く理由がない+185
-3
-
32. 匿名 2019/11/25(月) 21:59:15
続ける。ガツガツせず楽しんで続ける。+156
-4
-
33. 匿名 2019/11/25(月) 21:59:26
3億では辞めないな
10億なら辞める
それでも楽しそうな仕事はしたい+329
-7
-
34. 匿名 2019/11/25(月) 21:59:29
続けるさ!
だってね、強盗に遭ってお金盗まれるかもしれないじゃん。+12
-26
-
35. 匿名 2019/11/25(月) 21:59:31
3億じゃやめられない。
1億で家買って働いてヒィヒィ言いながら固定資産税払って生きる。+213
-11
-
36. 匿名 2019/11/25(月) 21:59:36
今の仕事は辞めるけど短時間でシフト選びやすい緩いバイトくらいはしたい
ただただお金が減っていくだけなのは不安だし、
ニートじゃ絶対不健康になる+362
-6
-
37. 匿名 2019/11/25(月) 21:59:47
誰もこなくてよいカフェを経営
好きなインテリアに囲まれて
一日中好きな音楽を聴きながら本を読む
夢だぁ~!+331
-3
-
38. 匿名 2019/11/25(月) 21:59:48
今の仕事は辞める。ゆるくアルバイトをして生きていく。+252
-2
-
39. 匿名 2019/11/25(月) 21:59:50
使い方にもよると思うけど、生涯賃金が2億円とかなんだから3億は全然少なくないよ
+351
-3
-
40. 匿名 2019/11/25(月) 21:59:59
辞めるなら5億以上はないと不安だよね+136
-11
-
41. 匿名 2019/11/25(月) 22:00:01
>>24
定年まで働いても3億も稼げないから自分的には有り余る金額だよw+420
-0
-
42. 匿名 2019/11/25(月) 22:00:03
え、ソッコー辞めるw٩( 'ω' )و+176
-5
-
43. 匿名 2019/11/25(月) 22:00:03
正社員続けるから当たってくれ!3億+134
-2
-
44. 匿名 2019/11/25(月) 22:00:05
3億では辞めれない。8億だったら辞める。+45
-10
-
45. 匿名 2019/11/25(月) 22:00:10
3億持って東京に亡命する+57
-4
-
46. 匿名 2019/11/25(月) 22:00:12
辞めない。生活を変えてしまう事か怖いわ。でも20代だったら仕事辞めて留学するかも。一度留学とかしてみたかったから+113
-4
-
47. 匿名 2019/11/25(月) 22:00:15
働くわけ無い!!
年末ジャンボの1等は私が絶対に当てるぞ!!+270
-5
-
48. 匿名 2019/11/25(月) 22:00:18
すぐには辞めない
絶対にバレたくないから生活環境は変えない。何年か経ってから辞めてのんびりする。+142
-0
-
49. 匿名 2019/11/25(月) 22:00:25
仕事は続けます
まったりとね+90
-0
-
50. 匿名 2019/11/25(月) 22:00:33
>>2
いちいち、ガル男ってつける心理ってなんなんだろ?➖つけてほしい、かまってちゃんなのかな。 誰にも相手にされなくてみたいなものかな。+41
-3
-
51. 匿名 2019/11/25(月) 22:00:39
転職はする+18
-0
-
52. 匿名 2019/11/25(月) 22:00:42
今の仕事は辞めてゆるーくバイトする。+39
-1
-
53. 匿名 2019/11/25(月) 22:00:48
今の仕事は辞めてバイトする
無駄に極めたりしてバイトが趣味になりそう+26
-0
-
54. 匿名 2019/11/25(月) 22:00:54
仕事はするけど今の会社は辞める+55
-1
-
55. 匿名 2019/11/25(月) 22:00:58
金で解決することは多いよ
私は薬の離脱症状に苦しんでる+9
-0
-
56. 匿名 2019/11/25(月) 22:01:10
三億何処かへ預けて利息と毎月の生活費だけ使う。
仕事すぐやめて満喫へ心置きなく通う+21
-1
-
57. 匿名 2019/11/25(月) 22:01:16
全額じゃないにしろ3億近く通帳に入ってて、月5万の為にパート出勤出来るかな。出来ないっす!
+114
-1
-
58. 匿名 2019/11/25(月) 22:01:24
速攻辞める
慎ましくニートしてる+20
-1
-
59. 匿名 2019/11/25(月) 22:01:31
>>2
高級ソープなんか通い続けてると3億なんてすぐに無くなると思うよ+45
-2
-
60. 匿名 2019/11/25(月) 22:01:36
3億では老後までは心配なので、バイトくらいはします
お金のための人生から抜けられたら精神的には大分楽そうだなあ…+44
-1
-
61. 匿名 2019/11/25(月) 22:01:50
仕事辞めてやりたい事に集中する。+17
-0
-
62. 匿名 2019/11/25(月) 22:02:12
とりあえず辞める。+24
-1
-
63. 匿名 2019/11/25(月) 22:02:16
3億が家にあつて時給800円で局に気を使いながら働けない ジムや歯科や人間ドックにでも行った方が良い
体か整ったら自分で何か経営しても良いし その気になるまで温泉や買い物やマッサージでメンタルもケアして悠々自適に過ごす+61
-0
-
64. 匿名 2019/11/25(月) 22:02:17
>>34
3億タンス貯金すんの?w+29
-2
-
65. 匿名 2019/11/25(月) 22:02:30
3億って微妙だよね
住んでる地域や持ち家があるかどうかでも違ってくるし+24
-3
-
66. 匿名 2019/11/25(月) 22:02:30
たかが3億円で辞めるわけがない。+9
-7
-
67. 匿名 2019/11/25(月) 22:02:32
すごく穏やかな気分で働けそう。評価とか出世とか一切気にしないでいられるし。+115
-0
-
68. 匿名 2019/11/25(月) 22:02:55
当選が分かった時点で今の仕事は辞める
そして夢を実現させる。+41
-0
-
69. 匿名 2019/11/25(月) 22:03:00
続けるけど転職するかな。
低収入でも社会人としてある程度縛りがないとだらけた日々を過ごしてしまいそうだし。
そのお給料で旅行行きたい。+65
-1
-
70. 匿名 2019/11/25(月) 22:03:09
何事も無かったように知らんぷりして働き続けます。+27
-0
-
71. 匿名 2019/11/25(月) 22:03:20
独身アラフォーなので速攻辞めます
もう派手に遊ぶ気力もないからたまに豪華な旅行とか食事するくらいで
あとは地味〜に過ごせば余裕で暮らしていけるわ+116
-1
-
72. 匿名 2019/11/25(月) 22:03:23
10億円当たったら夫に専業主夫してもらう~!+12
-0
-
73. 匿名 2019/11/25(月) 22:03:29
何をするより先に葬式の手配を済ましておこう+8
-0
-
74. 匿名 2019/11/25(月) 22:03:46
正社員辞めてフリーターになる。
責任の軽いバイトという立場で働きながら日々の生活費を賄う。
雇ってもらえない年齢になったら、健康状態に応じてホームに入るなり、お手伝いさん雇って暮らすなりする。+46
-1
-
75. 匿名 2019/11/25(月) 22:03:53
今の会社で定年まで続けると想定しても生涯賃金は1億4千万くらいだから、3億もいただけるなら速攻で辞めますよ+90
-1
-
76. 匿名 2019/11/25(月) 22:03:54
もう少し気楽に働ける所へ
転職する。+25
-0
-
77. 匿名 2019/11/25(月) 22:04:26
バイトなので、、+0
-0
-
78. 匿名 2019/11/25(月) 22:04:35
>>17
1000万でもやめるけど
+24
-37
-
79. 匿名 2019/11/25(月) 22:04:47
続けます。人生何があるか分からないから+20
-0
-
80. 匿名 2019/11/25(月) 22:04:49
週2〜3日、4時間のパートをする。+50
-0
-
81. 匿名 2019/11/25(月) 22:04:54
午前中だけのパートを探そうかな。
少しでも働かないと宝くじ当たったの周りにバレそうだから+62
-0
-
82. 匿名 2019/11/25(月) 22:04:55
たかが3億の為にキャリアを捨てるわけにはいかない+8
-4
-
83. 匿名 2019/11/25(月) 22:05:00
朝起きて夜寝る生活を維持するために仕事する
給料下がっていいから休み多くて勤務時間短い職場に転職するかも+21
-0
-
84. 匿名 2019/11/25(月) 22:05:23
続ける!
暇なんだもん😢+25
-0
-
85. 匿名 2019/11/25(月) 22:05:33
仕事はしない
美術館巡りや一人旅、習い事をしたりして今よりアクティブに過ごすと思う+34
-1
-
86. 匿名 2019/11/25(月) 22:05:43
辞めない派。
意外と3億円って使い切れちゃう額だから。
でも仕事に力入らなくなりそうう。
+45
-1
-
87. 匿名 2019/11/25(月) 22:06:10
家買って、税金支払う為だけに働く。もしくは投資の勉強して更に大きくチャレンジに出る。今の仕事にやりがいとか無いので。+27
-0
-
88. 匿名 2019/11/25(月) 22:06:12
正社員では働かない
パン屋か雑貨屋で週3パート、後は趣味の時間に
年末ジャンボ当てるぞ!+55
-0
-
89. 匿名 2019/11/25(月) 22:06:17
>>2+25
-0
-
90. 匿名 2019/11/25(月) 22:06:20
当選した事は誰にも言わず、適当な理由つけて仕事辞めて、リーズナブルな方の世界一周の船旅にでて、戻ってから仕事するか決める。暇持て余してそうだからまた働きそうな気がするけど。+9
-1
-
91. 匿名 2019/11/25(月) 22:06:32
今の職場に不満はない
ただ、満員電車に揺られて仕事行くのが嫌だから
職場に近いところに部屋を借りて仕事続けたい+30
-0
-
92. 匿名 2019/11/25(月) 22:07:13
仕事はするけど、今の会社は辞めるかな。
収入を気にせず、もっと好きなことをしたい。+34
-0
-
93. 匿名 2019/11/25(月) 22:07:29
当たったこと知られたくないから仕事はする
でも転職するかも+15
-0
-
94. 匿名 2019/11/25(月) 22:07:40
3億くらいなら辞めないわ。高級賃貸に引越して良い家具を揃えるけど、時給1000円のパートは続ける。
+18
-0
-
95. 匿名 2019/11/25(月) 22:07:50
今日のロト6
一等6億円でてたよ+38
-0
-
96. 匿名 2019/11/25(月) 22:07:53
可能か分からんが、週4の10:00~17:00で働く。
もちろん定時で上がるよ!+16
-0
-
97. 匿名 2019/11/25(月) 22:08:03
>>82
そんなキャリアねーだろ!+7
-8
-
98. 匿名 2019/11/25(月) 22:08:09
3億なら絶対辞める
多少贅沢しても余裕で一生暮らせるし+42
-1
-
99. 匿名 2019/11/25(月) 22:08:20
普通に辞めるでしょ
アパート一棟買って家賃収入得られるようにする
+34
-0
-
100. 匿名 2019/11/25(月) 22:08:21
続けるよー
仕事してないとダメダメな生活になるし+23
-0
-
101. 匿名 2019/11/25(月) 22:08:45
今の会社は退職する!
でも、自分のペースで仕事が出来るように、フリーとして独立する!
基本的にダメ人間なので規則正しい生活をするためにも、仕事は好きなので何かしら社会と繋がっていたい。+25
-0
-
102. 匿名 2019/11/25(月) 22:08:49
今のフルタイムの仕事はやめる
色んな職業を体験してみたいからバイト転々としたい
+22
-0
-
103. 匿名 2019/11/25(月) 22:08:54 ID:son4R17XoE
>>1
続けるけど今の仕事はやめる。
適当にやったことないバイト週3くらいして、残りの時間は遊びや知識増やす。
1億〜1億5千あたりの不動産に一括で手を出す。
失敗しても残りで一生暮らせる貯金には絶対手を出さない。
そこからは未定。+125
-1
-
104. 匿名 2019/11/25(月) 22:09:17
配当4%程の株に一月1000万の計1.2億を配当金投資するだけで毎月40万入ってくるから残り1.8億と合わせて働かなくても余裕+25
-3
-
105. 匿名 2019/11/25(月) 22:10:13
正社員は辞めて、週3くらいでパートかな。
当選金を家賃や最低限の生活費に回して、パートで稼いだお金を全部娯楽に使うのが理想+23
-0
-
106. 匿名 2019/11/25(月) 22:10:16
3億を手元に持ってくるにはどれだけ稼がなあかんか。
10年で稼ぐにしても年5000万近くだ。
+7
-0
-
107. 匿名 2019/11/25(月) 22:10:26
今正社員だから、それは辞めます。
近所で2日か3日、暇潰し程度にパートして、子供との時間を増やしたり、旅行に出掛けたり、他のことに時間を使うようにします。+12
-1
-
108. 匿名 2019/11/25(月) 22:10:50
もう仕事辞めました+20
-0
-
109. 匿名 2019/11/25(月) 22:11:02
仕事で上司に我慢しなくなるかもしれない+20
-0
-
110. 匿名 2019/11/25(月) 22:11:09
3億でも10億でも仕事は続けますよー♪
とにかく仕事が大好き!(飲食です)+11
-1
-
111. 匿名 2019/11/25(月) 22:11:35
ここは夢を追って
FXに全力投資+0
-9
-
112. 匿名 2019/11/25(月) 22:11:41
続ける。
社会保険を手放したくない。
今の仕事好きでも嫌いでもないけど気持ちに余裕が生まれるから今より快適に働ける気がする。+30
-0
-
113. 匿名 2019/11/25(月) 22:11:57
3億くらいじゃ家建てたり子供の学費とかに回したらすぐなくなりそうだから、辞めないなぁ+2
-2
-
114. 匿名 2019/11/25(月) 22:12:00
>>56
3億でも選ばれし外資じゃないと利息なんて地獄的な数字だよ。+15
-2
-
115. 匿名 2019/11/25(月) 22:12:40
辞めるつもりはないけど、実際当たったらモチベーション維持できなさそう+27
-0
-
116. 匿名 2019/11/25(月) 22:13:11
1億は貯金する
1億は株に投資して年間配当500万もらう
1億は車、家、買ったり親孝行に遣う+20
-2
-
117. 匿名 2019/11/25(月) 22:13:18
今の仕事は辞めて、短時間パートで楽に働きたいです+14
-1
-
118. 匿名 2019/11/25(月) 22:13:31
パート週3,4を週2,3にする
あんまり変わらないかもだけど
違うと思う
余裕を持って生きられる気がする
+16
-1
-
119. 匿名 2019/11/25(月) 22:13:58
今の職場すぐ辞める。
なんかしてないとダメ人間になりそうだから、週2回ぐらいパートで働く。+20
-0
-
120. 匿名 2019/11/25(月) 22:14:09
マンションやビルは買えないけど、土地買って駐車場経営でもする。
週3日くらいのペースで駐車場の草むしりしたり勝手に洗車してやる。+33
-0
-
121. 匿名 2019/11/25(月) 22:14:12
田園調布に家を建てよう。
子供は全員下からずっと私立
で子供がKOでレイプでもやって一家が家を追われる。+0
-17
-
122. 匿名 2019/11/25(月) 22:14:19
今の職場好きだから辞めないけど、早めにリタイヤはするかもしれない。+8
-0
-
123. 匿名 2019/11/25(月) 22:14:25
仕事にやりがいや生きがいなんて全く感じていないのですぐ辞める。数千万の広めのマンション(中古でも可)を買って、生活費に月20万ずつ使って約40年で1億だから、余裕で一生のんびり暮らせる。社会と繋がりを持ちたければ習い事でもするよ~。+54
-0
-
124. 匿名 2019/11/25(月) 22:14:27
離婚して離れてる実家に帰るかな+1
-0
-
125. 匿名 2019/11/25(月) 22:15:17
>>82
こういう人には失笑しかないわ+8
-7
-
126. 匿名 2019/11/25(月) 22:15:35
たぶんやめます。お金があっても地味な生活をする自信があります+18
-0
-
127. 匿名 2019/11/25(月) 22:15:55
高級ソープで3億は
千田くん14億みたいにおねだりにまけてマンソンとか車買ったら、だろ。
3億のサービス受ける前に飽きて終わりだろ+0
-7
-
128. 匿名 2019/11/25(月) 22:16:08
起業する+4
-2
-
129. 匿名 2019/11/25(月) 22:16:32
賃貸だから家と墓だけ買おうかな
中古のワンルームマンションや団地でもじゅうぶん
墓も共同墓でいいけど
後は時短パートかなんかで細々働きながら悠々自適のおひとりさま人生を送りたい
+14
-0
-
130. 匿名 2019/11/25(月) 22:16:42
やめないとは思うけど、3億円ハイになったら勢いでやめてそう。+8
-0
-
131. 匿名 2019/11/25(月) 22:16:44
当たっても続けられるくらいの仕事なので正直当たらないと困る+0
-0
-
132. 匿名 2019/11/25(月) 22:17:19
あまり関係ないけど、年収一千万の中学生だか高校生のユーチューバーがそこそこ稼いでる同業者に(たしか年齢も近い)アカウント売れって脅されたって事件をニュースを見て、夢のまた夢みたいな金額を割とあっさり稼いでる人は案外少なくない事に驚いた。+7
-0
-
133. 匿名 2019/11/25(月) 22:17:29
仕事3億あたったらしない。自分は引きこもれるタイプだから全然余裕かな。+26
-0
-
134. 匿名 2019/11/25(月) 22:18:11
3億あってもなぜか安心できない。
普段贅沢な生活してるわけでもないのに。
むしろ慎ましく暮らしているのに!
だから仕事は辞めない。+4
-2
-
135. 匿名 2019/11/25(月) 22:18:31
働きたくはないけど短時間パートくらいはやるかな。
正社員はないわ!笑+19
-0
-
136. 匿名 2019/11/25(月) 22:18:53
>>132
Lineだね。
譲るか消せってやった
勿体ない話だな+8
-0
-
137. 匿名 2019/11/25(月) 22:19:08
2億を投資に使ってお金に働いてもらう+5
-1
-
138. 匿名 2019/11/25(月) 22:20:02
よく考えたら、誰にも言わないとかすごい難しいよな
たかられるってわかってても。+8
-0
-
139. 匿名 2019/11/25(月) 22:21:07
辞める
少し田舎に広い土地買って小さな家建てて趣味の畑やるよ
残りは運用する+6
-0
-
140. 匿名 2019/11/25(月) 22:21:08
ハンドメイドでアクセサリー作ったり、儲けられない趣味を仕事にしつつ生活したい。
あとボランティアとかも参加したい。
仕事してたら休みは休みたいしなかなか参加しようと思えなくて。
三億ほしい。
+18
-0
-
141. 匿名 2019/11/25(月) 22:21:08
3億も元手があれば同じ時間収入でも運用して得るお金>>>>>>>>>>>>くだらん労働収入で得るお金になってるわけで収入効率下げてまで働く必要はない+12
-0
-
142. 匿名 2019/11/25(月) 22:21:13
私も続けるけど、趣味みたいな仕事に変える!
カフェの店員とか。+0
-0
-
143. 匿名 2019/11/25(月) 22:21:19
1000億円なら辞めるのもあり+10
-2
-
144. 匿名 2019/11/25(月) 22:21:53
絶対誰にも言いたくないよね〜
下手したら家族にも黙っておくかも笑笑+34
-0
-
145. 匿名 2019/11/25(月) 22:21:56
3億あるなら事業始めても怖いもの無しだよね。
会社立ち上げる規模でやりたいことやってみたいな
+0
-3
-
146. 匿名 2019/11/25(月) 22:22:04
>>138
一番大事なことやぞ。
高いものは勿体なかろうとローンで買うわ。+1
-1
-
147. 匿名 2019/11/25(月) 22:22:05
やっぱ宝くじ買わないより買ったほうがいいのかな
投資とかは無理だし+1
-2
-
148. 匿名 2019/11/25(月) 22:22:25
私はロトで80000000円当たります
絶対に。
マンション購入して、ストレスフリーに暮らす。
パートはやめないよ。+22
-1
-
149. 匿名 2019/11/25(月) 22:22:37
仕事しないと朝起きれないグータラ人間なのでなんでもいいので仕事はします。+8
-1
-
150. 匿名 2019/11/25(月) 22:22:45
仕事をなんにもしないと私はデブ化するから
週3程度のパートかな。+15
-1
-
151. 匿名 2019/11/25(月) 22:22:46
辞めない。
もう少し職場に近いところにマンション買うくらい。
+0
-0
-
152. 匿名 2019/11/25(月) 22:23:14
1億あれば充分良い老後暮らせる。
残り2億で旅する。+9
-1
-
153. 匿名 2019/11/25(月) 22:23:47
>>129
独身で時短パート希望って面接で絶対に色々詮索されるよね。一人暮らしなのにパートで生活できるの?とかさ。それがわずらわしいから私はすっぱり辞める!+3
-0
-
154. 匿名 2019/11/25(月) 22:24:02
>>1
三億なら続けるなあ。今さら新しいこと覚えるの面倒。旦那にも仕事は続けてほしいわ。
家のローン返して旦那の好きな車買ってリフォームしてたまに旅行するわ。+52
-1
-
155. 匿名 2019/11/25(月) 22:24:13
海外なんて
国外逃亡とセットのところあるよな。
公開しなきゃ受け取れない、数ヶ月の内に武装した見たこともない親戚とその仲間が家に向かってくる。+9
-0
-
156. 匿名 2019/11/25(月) 22:24:23
仕事は続けるかな。子供産まれるから未来を考えて慎重に生きたい。+3
-1
-
157. 匿名 2019/11/25(月) 22:24:31
続ける。
3億じゃ不安だよね。+4
-0
-
158. 匿名 2019/11/25(月) 22:24:52
働くわけないじゃん!お金の管理さえちゃんとできれば、3億あれば一生問題なし。人間嫌いだし、外に出たくない。引きこもりになりたかったから引きこもりになるよ。+39
-0
-
159. 匿名 2019/11/25(月) 22:25:19
短時間パートになる+8
-0
-
160. 匿名 2019/11/25(月) 22:25:42
30億ならやめる+5
-0
-
161. 匿名 2019/11/25(月) 22:25:48
新しい仕事を始める。
そっちにいければ、年収2000万確定だから。
ただ、最初の資金も2000万円ほどかかる。
子供もいるし、年収アップさせたい。+3
-3
-
162. 匿名 2019/11/25(月) 22:25:50
短時間パートだけやる。+6
-0
-
163. 匿名 2019/11/25(月) 22:25:56
>>20
ワロタ+118
-4
-
164. 匿名 2019/11/25(月) 22:26:02
肩書きが無職になるのが嫌だな+7
-2
-
165. 匿名 2019/11/25(月) 22:26:04
辞めてギリギリ社保に入れる程度にパートする。+13
-0
-
166. 匿名 2019/11/25(月) 22:26:42
仕事やめたら肥るかも…+6
-0
-
167. 匿名 2019/11/25(月) 22:27:10
趣味を追求する仕事をしたいから。今の仕事は辞める。+1
-0
-
168. 匿名 2019/11/25(月) 22:28:13
仕事は好きだからできれば続けたいけど、やめるかも…。そして時間に余裕を作って、養子縁組するか、里親になるかして、子供を育てたい。
贅沢願望はなく、地方都市なので、1500万くらいで中古マンションを買い、それから墓を手配。3億くらいなら、自分のランチはやっぱり納豆ご飯くらいで済ませて粛々と生きる自信ある。
+12
-0
-
169. 匿名 2019/11/25(月) 22:28:26
賃貸マンションの大家さんになる。騒音や生活音に配慮したマンションを建てて安心して住まわせてあげたい。+13
-1
-
170. 匿名 2019/11/25(月) 22:28:33
>>147
宝くじは馬鹿に課せられる税金だよ。+2
-6
-
171. 匿名 2019/11/25(月) 22:28:50
私は今勤めてる会社をすぐやめて自分のしたいことをします。
物作りが好きなので毎日何かしらの作品を作って、建物を買ってそこに展示したり、売ったりしたいです。+10
-0
-
172. 匿名 2019/11/25(月) 22:29:26
仕事は正社員からバイトに変更するけど続ける!
で、マンション買って家賃収入!そしてなかなか出来ない投資とやらをしてみたい!もはやゲーム感覚だろうけど。+8
-0
-
173. 匿名 2019/11/25(月) 22:29:29
>>146
高いものを一括で買うのが一番勿体ないんだけどね+0
-0
-
174. 匿名 2019/11/25(月) 22:30:08
今週4パートを2、3に減らして働くかな。理由は主さんと同じで、家にずっといても怠惰な生活を送ってしまうと思うし、元々ママ友とか苦手だから仕事してる方が楽しいから。+2
-2
-
175. 匿名 2019/11/25(月) 22:30:10
一億円でも今の仕事は辞めるわ~
月10万くらい稼げるような楽なバイトしながら、のんびり暮らしたい~~+22
-0
-
176. 匿名 2019/11/25(月) 22:30:26
3億なら、楽なバイトやるか、採算が微妙でもフリーランスで働くか、常に大学院に在籍はするようにすると思う
肩書き無職は社会生活を送る上で何かと辛いから+8
-0
-
177. 匿名 2019/11/25(月) 22:31:51
>>17
欲を言うなら10億
都心の億ションを買って自分は適度な郊外で家賃収入生活したい
+121
-1
-
178. 匿名 2019/11/25(月) 22:33:25
今の会社は即刻辞める。
週に3〜4日派遣で責任とか役職とか関係ないところでのんびり働きたい。+6
-1
-
179. 匿名 2019/11/25(月) 22:34:55
宝くじ当てたら夫には何も言わずに離婚届けだけ置いて出ていく
後は、ゆるーく働いて不自由ない生活を過ごす+8
-4
-
180. 匿名 2019/11/25(月) 22:36:12
多分まれなパターンだと思うけど、私が働いて旦那を辞めさせるかな。旦那の仕事の方が激務だし、私の方が精神的にタフなので。+6
-1
-
181. 匿名 2019/11/25(月) 22:36:35
>>37
それ良い!+36
-0
-
182. 匿名 2019/11/25(月) 22:37:07
仕事はする。
でも今の職場は即やめます。
+7
-0
-
183. 匿名 2019/11/25(月) 22:39:15
仕事は続けるなぁ、、銀行でもらう冊子にも仕事はやめないでください。って書かれてるし。
+3
-0
-
184. 匿名 2019/11/25(月) 22:39:56
いつでも辞められるとか思って気楽に仕事はしたいから辞めないかも
辞めたらお金はあっても幸せじゃない!とか虚無感に襲われて新たな悩みが出てきそう+5
-0
-
185. 匿名 2019/11/25(月) 22:40:43
3億って、大卒の生涯年収程度だよ。10億だったら考えるけど、3億だったら絶対辞めないと思う。年いってて、定年近かったらやめるかな。+4
-4
-
186. 匿名 2019/11/25(月) 22:41:32
続ける。バレたら地獄だもん。+3
-0
-
187. 匿名 2019/11/25(月) 22:41:40
今の仕事は間違いなく辞めます。
でも細々とは働きたい。+10
-1
-
188. 匿名 2019/11/25(月) 22:42:36
1日4時間ぐらいパートする!+13
-0
-
189. 匿名 2019/11/25(月) 22:45:02
無理しない範囲で働きたい!少しは社会に触れてないとダメになりそう+8
-0
-
190. 匿名 2019/11/25(月) 22:45:04
小心者だから仕事続けそう+9
-0
-
191. 匿名 2019/11/25(月) 22:45:20
今の仕事はやめてやりたいバイトをする
週4で1日5時間くらいがいいな~+18
-1
-
192. 匿名 2019/11/25(月) 22:45:23
絶対やめる!
でも何もしないとだらけて廃人になるので、時短、週3くらいで働く。+3
-0
-
193. 匿名 2019/11/25(月) 22:45:41
続けるけど、社員から時短のバイト扱いにしてもらう。介護なりを理由にして。すっぱり辞めてしまうとダメ人間になるから私は。+4
-0
-
194. 匿名 2019/11/25(月) 22:48:02
続ける!
自分の好きな仕事を利益考えずにおもいっきりしてみたい!
さらに勉強もしてより良いサービスを提供したい!
当たると良いなー!+6
-1
-
195. 匿名 2019/11/25(月) 22:48:16
一瞬も迷うことなく辞める+8
-0
-
196. 匿名 2019/11/25(月) 22:48:25
>>153
独身実家住み(身内の介助あり)
で時短パートしてるけど、今まで面接時私生活まであれこれ突っ込まれたことないよ
職歴が長年空白でも何も言われなかった
どこも人材不足なのも原因だろうけど+5
-0
-
197. 匿名 2019/11/25(月) 22:48:46
>>1
>人間関係に悩みたく無いので短期の仕事を途切れなく転々としたい
同じ人いた!これすごくわかる
段々人間関係が見えてくると苦痛+104
-1
-
198. 匿名 2019/11/25(月) 22:49:11
続けます。接客が好きなので。+2
-0
-
199. 匿名 2019/11/25(月) 22:49:48
即やめるけど、なんかバイトするかなー。お気楽なバイト
あと、利率のいいとこに預けて金利で増やしたり、アパートか駐車場経営したい
ニートで遊んでたら怪しまれるから、とりあえず保険金なりなんなりドガンとはいったことにして、それを元手に何かしてふやしてますていにしないとね+1
-1
-
200. 匿名 2019/11/25(月) 22:51:29
今は無職だけど3億円当たったら事業立ち上げるよ!+4
-1
-
201. 匿名 2019/11/25(月) 22:52:38
この前の10連休で感じたのだが、
平日働いて週末休んでこそ生活のリズムが保たれるということ。
だから宝くじ高額当たってもきっと働く。+11
-2
-
202. 匿名 2019/11/25(月) 22:53:35
真剣に悩むなあ。大学へ行ってやりたかった勉強をするとか、父方の先祖のルーツを調べるとか。(別に変わった家ではないんだけど、私で最後かもしれないから気になる。古い地図や名簿やお寺の過去帳を調べたり、おじいちゃんおばあちゃんが子供時代に住んだ場所を訪ねたりしたい。)
それから本屋か喫茶店かパン屋かお菓子屋さんでバイトするかな。
あと、陶芸とかもの作りを習いたいな。もし筋がよかったら修行したい。+12
-0
-
203. 匿名 2019/11/25(月) 22:55:28
絶対辞める
働く必要がなーい+4
-1
-
204. 匿名 2019/11/25(月) 22:55:44
1回辞めて育児に専念して子供が小学校に上がったらパート始める。旦那には仕事続けてもらう+4
-0
-
205. 匿名 2019/11/25(月) 22:56:23
ハワイに住みたい
細々でいいから+7
-4
-
206. 匿名 2019/11/25(月) 22:56:44
社会と繋がりをもつ為だけに働く!+7
-0
-
207. 匿名 2019/11/25(月) 22:57:10
別にアパート借りて仕事に行くふりをしてアパートに行き、好きなように過ごして時間になったら自宅に戻る。これで近所の目からごまかされるかな。とにかく好きな時にライブ遠征行きたい。仕事をしているとなかなかできない場合もあるので。ライブ遠征も新幹線で行ってそれなりのホテルに宿泊して体力的に楽にいきたいですね。お金の心配がなくなるなら+24
-0
-
208. 匿名 2019/11/25(月) 22:57:48
不労所得が得られるように頑張ってあとは引き籠る+8
-0
-
209. 匿名 2019/11/25(月) 22:58:03
お客さんがほとんど来ないか、穏やかなお年寄りしか来ないような喫茶店でバイトとかはしてたい+13
-0
-
210. 匿名 2019/11/25(月) 22:59:05
辞めないよ。
今の仕事を独立開業させる資金にまわす。+2
-0
-
211. 匿名 2019/11/25(月) 23:00:13
>>1
私も短期バイト繰り返したい
新しいことへの緊張は無いし働くのは嫌いじゃないけど毎日同じ人と顔合わせて次第に人間関係が濃くなるのが辛い+37
-0
-
212. 匿名 2019/11/25(月) 23:01:51
アルバイトになりたい
週四が理想
土日と水曜日が休みだと良い+15
-0
-
213. 匿名 2019/11/25(月) 23:01:54
辞めて週2日くらいのバイトする+1
-0
-
214. 匿名 2019/11/25(月) 23:02:16
>>1
バイトにシフトしてたまに働きつつグータラ生活送る
歳によるけど3億はニート生活するには微妙に足りない気がするから…+40
-0
-
215. 匿名 2019/11/25(月) 23:04:21
大学院に通いながらバイトを少々
高等遊民になりたい
金のことは気にせず本を読みたい+6
-0
-
216. 匿名 2019/11/25(月) 23:06:14
とりあえずマンションだけ買って仕事は続けながら考える。嫌になったら辞めたらいいし。+6
-0
-
217. 匿名 2019/11/25(月) 23:06:53
3億なんてすぐなくなるよねw
現に全然持ってるw
使い方わからない人は稼ぎのいい男見つけないとw+2
-8
-
218. 匿名 2019/11/25(月) 23:06:57
辞めない方がまわりにバレないし集られないと思うけど、お金があるって安心感と喜びで結局辞めて散財して数年で無くなる未来が想像できちゃう(´TωT`)+16
-0
-
219. 匿名 2019/11/25(月) 23:11:12
3億ならとりあえず働く。
5億なら働かないかな+6
-0
-
220. 匿名 2019/11/25(月) 23:11:28
旦那が働くのを辞めそうなので、私はパートを続けるかな。
周りに詮索されて、お金の無心されたら嫌。+10
-0
-
221. 匿名 2019/11/25(月) 23:13:42
1億5000万円は生活費に使って残りの1億5000万円は貯金する。旅行三昧の生活をしたいです。+7
-0
-
222. 匿名 2019/11/25(月) 23:16:33
お金に余裕出来たら心にも余裕出来て逆に楽しく仕事出来そう!
宝くじ本当に当たりあるんかな?
不信感抱きながらジャンボ買った……+16
-0
-
223. 匿名 2019/11/25(月) 23:18:02
田舎の3億は都会では三千万くらいの価値だからね+1
-9
-
224. 匿名 2019/11/25(月) 23:18:40
続ける
今後はいかに残業を0にするかだけを考えて仕事させて頂く+4
-0
-
225. 匿名 2019/11/25(月) 23:21:59
なんか、ボランティアでもするかな。人の役に立ってないと、自分を見失うから。+5
-0
-
226. 匿名 2019/11/25(月) 23:24:42
私も怠けすぎると思うから週3.4日働けるところで働く!正社員はなかなかないだろうからフリーターかな〜
年末ジャンボ当たれ〜!!+8
-0
-
227. 匿名 2019/11/25(月) 23:29:45
パートで働く
働かないとダメになりそう+11
-0
-
228. 匿名 2019/11/25(月) 23:29:50
くるくる回りながら華麗に辞表を叩きつける!
仕事はするかもしれないけど、週4で10時〜17時くらいのパート程度がいい。+19
-0
-
229. 匿名 2019/11/25(月) 23:30:22
これといった趣味もないしとりあえず続けるかな。
オンオフのメリハリあったほうが休日を楽しめる。
短時間勤務でよい。+9
-0
-
230. 匿名 2019/11/25(月) 23:32:26
ぜっっっっったい辞める‼️
大学に行きたい‼️勉強したい‼️
お金あったら、働かないで、勉強するわ。
今はお金ないから、仕方なく働いてる。+8
-2
-
231. 匿名 2019/11/25(月) 23:33:17
辞めて良いパソコン買ってビーズアクセサリーとか手芸品とか趣味で作ってるものをネットで売ってみたい
あとはガルパトする笑
今は時間ないからしてないよ
てかできないか…+5
-0
-
232. 匿名 2019/11/25(月) 23:33:31
正社員をすぐ辞めて、短時間のパートになります。+9
-0
-
233. 匿名 2019/11/25(月) 23:34:03
続けられないと思う。
モチベーションが湧かない。
無職だと体裁悪いから、
ダミーで会社だけ作って、
仕事してるフリはするかも+7
-0
-
234. 匿名 2019/11/25(月) 23:34:57
ジャンボ何日までだ?+3
-0
-
235. 匿名 2019/11/25(月) 23:35:56
>>1
お前みたいな奴がいるから日本人は社畜って言われるんだよ
い い 加 減 に 気 付 け+3
-10
-
236. 匿名 2019/11/25(月) 23:38:31
辞めるっ!!
即答だよ!+5
-0
-
237. 匿名 2019/11/25(月) 23:43:02
今の職場好きだから続けるけど、楽な部署希望して勤務時間減らすかな。+2
-0
-
238. 匿名 2019/11/25(月) 23:43:07
働きます!むしろパートで働き続ける
今後の老後貯蓄や子供の学費のためにフルタイム正社員になって働かなきゃって言うプレッシャーから解放される
いま仕事の人間関係とか内容でパートならではの
モヤモヤがあるんだけど、お金があればそれがなくなる
割りきって趣味程度に働ける
憧れるわ~!
+10
-0
-
239. 匿名 2019/11/25(月) 23:43:21
売れない(売れなくても平気)絵描きとかで気楽に暮らす。+3
-0
-
240. 匿名 2019/11/25(月) 23:44:18
>>228
10時14時でいいわぁー。+6
-0
-
241. 匿名 2019/11/25(月) 23:45:10
続けます。仕事辞めても特にやることもないし、本当に家から出なくなっちゃいそうなので。+8
-0
-
242. 匿名 2019/11/25(月) 23:45:41
まわりとの関係が変わるのが嫌だなー
仕事は続けるけど着るものとか良いものに変えるかも
あと旅行も行きたいな+5
-0
-
243. 匿名 2019/11/25(月) 23:46:53
平均寿命からすると
まだ半分くらいの年齢だから
パートか何かするかなぁ
3億って意外と少ないかも+4
-1
-
244. 匿名 2019/11/25(月) 23:49:02
仕事は続けるけど、いつ辞めてもオッケーだからモラ上司にガンガンご意見する。+1
-0
-
245. 匿名 2019/11/25(月) 23:50:35
旦那いないので自分の家をまず買う。
アパートもしくほマンション買って貸して家賃収入にする。無職だと、いざという時いくら金あってもアパートやらなにやら借りれない、手続き落とされるから(不動産屋の闇を良く知ってるので)職業は書きたいので働きます。+6
-0
-
246. 匿名 2019/11/25(月) 23:51:04
今の仕事は毎日激務で遅くまで残業だからやめて、もう少しのんびり働くかな。
ニートになると何もしないから一気に老け込みそうだし・・・+1
-0
-
247. 匿名 2019/11/25(月) 23:52:16
続ける!けど短時間パートで!
なるべく減らしたくないし
死んで余っても子供にあげる!+1
-0
-
248. 匿名 2019/11/25(月) 23:57:20
違う仕事する。
フルタイムは嫌だし会社の勉強したくない!+2
-0
-
249. 匿名 2019/11/25(月) 23:59:08
会社にさよならを告げます。+5
-0
-
250. 匿名 2019/11/25(月) 23:59:10
辞めるか休みの融通きくとこに転職する。
じゃないと旅行も行けない、お金使えないんじゃ意味ない。+6
-0
-
251. 匿名 2019/11/26(火) 00:04:51
とりあえず今の仕事を続けます
3億あるっていうだけで気持ちに余裕が出て、今までイライラしてたことも気にならなくなりそうw
当たりたいなぁ〜+9
-0
-
252. 匿名 2019/11/26(火) 00:09:16
続けようとは思うけど、実際当たったらわからない。+4
-0
-
253. 匿名 2019/11/26(火) 00:10:37
やめるよー。
怠惰な生活でいいわ。
引きこもってたいので、お金無駄遣いすることもないだろうし。ずっと引きこもりでたまに散歩したりするだけの生活だったら人生あと50年生きるとして三億円で暮らしていけるものなのかな。
とにかく引きこもって怠惰な生活送りたい。
仕事なんかしたくない。
+14
-0
-
254. 匿名 2019/11/26(火) 00:13:03
>>125
失笑の意味を間違えて使う人が多すぎ。
+1
-0
-
255. 匿名 2019/11/26(火) 00:14:11
気楽に仕事します。
もちろん誰にも言いません。
そのギャップと幸せを心の中でかみしめますね。+10
-0
-
256. 匿名 2019/11/26(火) 00:19:00
すぐ辞める!
頼むから早く当たってー!+9
-0
-
257. 匿名 2019/11/26(火) 00:19:56
今の会社は絶対に辞める
さよならブラック企業+9
-0
-
258. 匿名 2019/11/26(火) 00:21:01
三億じゃやめられないかな。
六億当たったらやめる。+11
-0
-
259. 匿名 2019/11/26(火) 00:22:30
辞めて10:00-14:00のパートになります。+10
-0
-
260. 匿名 2019/11/26(火) 00:22:37
さっさと辞めて
半年くらい何もしないで
違う仕事に就きたい+8
-0
-
261. 匿名 2019/11/26(火) 00:23:34
直ちに辞めたいところだが、その時嫌なことがなければ一応続ける。
が、仕事中にほんの少しでも嫌な気持ちになることがあれば即日辞める!!
+15
-0
-
262. 匿名 2019/11/26(火) 00:24:07
社会と交わることが大事。アルバイトか派遣で働く。+3
-1
-
263. 匿名 2019/11/26(火) 00:24:55
短時間のバイトはするかなー。私お喋りだから誰かと話してないと死んじゃいそうだからw+6
-0
-
264. 匿名 2019/11/26(火) 00:26:07
続けるけど生活残業はやめるわ+0
-0
-
265. 匿名 2019/11/26(火) 00:26:42
今の仕事を1日3時間くらいの時短にしてもらう
浮いた時間は趣味で作っている小物を儲けは考えず雑貨屋さんのレンタルスペースで売る+4
-0
-
266. 匿名 2019/11/26(火) 00:26:51
辞める
時々短期バイトをする+5
-0
-
267. 匿名 2019/11/26(火) 00:28:07
給料日のささやかな喜びが無くなって自ずとモチベーションが下がりそう。
だからバイトで好きな仕事したい。+6
-0
-
268. 匿名 2019/11/26(火) 00:30:06
10億当たっても辞めない+2
-0
-
269. 匿名 2019/11/26(火) 00:31:19
>>17
生涯年収以上じゃないと不安+68
-0
-
270. 匿名 2019/11/26(火) 00:32:53
やります。何だかんだで借金、ローンがあるから仕事をしてがむしゃらに生きている自分が居る。三億で借金返して新車買って綺麗なマンションで(家賃は七万くらいの、、田舎なんで)暮らしていきながら仕事は続ける。借金は無くなっても仕事辞めたら脱け殻になりそうで怖い。+3
-2
-
271. 匿名 2019/11/26(火) 00:35:03
今の職場は辞めます(正社員)
週2くらいのパートで働けるとこ探す。+5
-0
-
272. 匿名 2019/11/26(火) 00:39:15
>>1
余計にお金にがめつくなって、1円でも多く稼ぎたくて残業も喜んでしてしまいそう(笑)+6
-1
-
273. 匿名 2019/11/26(火) 00:39:25
違う職種で働く
やってみたかったレジとか飲食店とか
お金気にしないで楽しく働ける所に変わる
+9
-0
-
274. 匿名 2019/11/26(火) 00:41:58
仕事やめて子どもつくる。
旦那は頑張ってくれー
私は専業したいです+6
-0
-
275. 匿名 2019/11/26(火) 00:44:59
怠けるのいやだからバイトだけするかな+2
-0
-
276. 匿名 2019/11/26(火) 01:03:00
3億当たったら旦那にばれる前に離婚する予定
財産分与とかでバレたりして、取られたら最悪だわ
誰にも言いたくない+6
-0
-
277. 匿名 2019/11/26(火) 01:10:33
辞める。もう身体が辛いのよ。働いてるのも毎月の病院代の為だし。取り敢えず車のローン返して、息子の学費を残して2億貯金。旦那にもあてにされそうだし、姉にも使われそうだから残りはちょっと欲しい物買うだけにして、ひたすら自分が死ぬまで黙って息子の口座に年百万振り込んでく。
+13
-1
-
278. 匿名 2019/11/26(火) 01:14:01
今の自分がそうだけど、カツカツだと心にもゆとりが無くなる
三億当たって心にゆとりある生活がしたいなぁ+7
-0
-
279. 匿名 2019/11/26(火) 01:18:05
>>1
続けるけど他の仕事する+10
-0
-
280. 匿名 2019/11/26(火) 01:19:35
地元で当たった人がいて翌日から会社に来なくなりいつのまにか辞めて引っ越して結局病んでしまったらしい 怖い…+9
-1
-
281. 匿名 2019/11/26(火) 01:32:02
続けるかなー!
そんだけ貯蓄があれば寛大な心で働けそうだし、
私は働かなかったら確実に太るタイプだから働く!
+4
-0
-
282. 匿名 2019/11/26(火) 01:39:55
どこまで言うか難しいよね
わたしは家族だけかな、でも親が口軽いから親にも言いたくない
仕事は辞めますが働いてるふりします…無理かな+1
-0
-
283. 匿名 2019/11/26(火) 01:46:29
仕事は辞めないな。1億で住宅と車。あと遊び等。残り預貯金や投資。あったらいいなー!+0
-0
-
284. 匿名 2019/11/26(火) 02:15:17
仕事は続けて、仕事で稼いだお金は趣味娯楽用に回す
月に18万ぐらいだから、友人と飲んで、美容にファッションに使えば余らないと思う笑
贅沢はその額以下に収めるという牽制にもなるよね
何も計算しないで使ったら、あっという間に使い果たしそうだわ
+4
-1
-
285. 匿名 2019/11/26(火) 02:18:21
3億あったら、人間関係がめちゃくちゃ良いということだけを求めて転職を繰り返す笑
1人でも合わない人がいただけでやめそうだ笑
+8
-0
-
286. 匿名 2019/11/26(火) 02:19:05
誰かが宝くじで高額当選した場合、週2で良いから働いた方が良いとか言ってた。
お金が減り続けるのを見ると人間はおかしくなるからうんたらかんたららしい+14
-0
-
287. 匿名 2019/11/26(火) 02:23:18
3億なら予備のお金と生活リズムを整えるために仕事続けるけど、6億ならやめてかわりに週5で習い事する。
でも、やっぱり休み前日の快感はやめられないから仕事続けたいな
+6
-0
-
288. 匿名 2019/11/26(火) 02:44:57
とりあえず、すぐには辞めない。
いくらかを元手にして不労所得を増やす。
例えば、マンションとか建てて利益が出たら、週2日くらいのパートに切り替える。
+6
-0
-
289. 匿名 2019/11/26(火) 02:51:02
3億だったら間違いなく辞める。
働きたくなったらまた働くけど、とりあえずは辞める。
しばらく生活費の心配することなく悠々自適にというかダラダラ過ごしたい。
+5
-0
-
290. 匿名 2019/11/26(火) 02:51:15
すぐ辞めるよ!
会社勤めしてる方がストレスで明け方まで眠れないとか、私生活が破綻するから。
無職だと、規則正しくて健康的な生活が送れる。
あー、当たんねーかなー!!+5
-0
-
291. 匿名 2019/11/26(火) 02:55:32
辞めたら孤独になりそうだから、せめて正社員からパートになっていい感じで働きながら遊ぶ+4
-0
-
292. 匿名 2019/11/26(火) 03:07:59
3億が大金なのも生涯稼げない金額なのも
承知してるけど3億でまず私の家を建てたいし
実家の両親にも新しい家を建ててあげたいから
色々こだわると2軒で1億は使いそうだし
兄弟にも数千万あげて生活に余裕を持たせてあげたいしね甥っ子姪っ子いるから。
そう考えると老後までお金残らないw
仕事は辞められないみたい
+4
-2
-
293. 匿名 2019/11/26(火) 03:25:54
つづける!
でも自分のやりたい仕事だけする!
+2
-0
-
294. 匿名 2019/11/26(火) 03:40:33
辞めないかな。家買って、車買って、旅行行って、家具もいるし、あと死ぬまで80歳まで生きたとしても50年以上。足りない気がします。
子供の教育費もあるし、子供にも楽させてあげたいし、孫にも楽させてあげたいから少しずつお小遣いもあげたいし。兄弟にも親にも旅行一緒に行きたいし。+1
-4
-
295. 匿名 2019/11/26(火) 03:52:31
仕事やめずに子ども産みます。+2
-0
-
296. 匿名 2019/11/26(火) 04:06:29
週5日×8時間じゃなくて週2〜3日4〜5時間働くだけにする。
できれば何もせず暮らしたいけど多少はメリハリつけた方が休みのありがたさを忘れずにすみそう+5
-0
-
297. 匿名 2019/11/26(火) 04:14:03
恋人欲しいとか思うけど、3億当たったら一生独身でもいいや。今は何より働きたくないし、飯食って風呂入って寝る以外はゆっくり過ごしたいな
+6
-0
-
298. 匿名 2019/11/26(火) 04:17:16
>>1
今の仕事が好きすぎるから続ける。
収入で選んだわけじゃないから
少しずつ切り崩して生活費として使う。+14
-0
-
299. 匿名 2019/11/26(火) 04:38:10
3億って微妙やな。幼児の子ども二人いるので、お金いくらあっても足りません。よっぽど嫌な仕事じゃなきゃ辞めないかな+5
-1
-
300. 匿名 2019/11/26(火) 04:44:31
辞めないし働き続けるから当たってくれー!!+5
-0
-
301. 匿名 2019/11/26(火) 04:48:38
続けます。多分歯止めが効かなくなって散財しそうたから。仕事も今の会社は好きなので。
早く高額当選してお世話になってる人に恩返ししたいなー+12
-0
-
302. 匿名 2019/11/26(火) 05:07:20
勤労な方が多いね。
三億当たらなくても既に働く気がなくて働いてないので、怠惰になるとか社会との繋がりが失われるとかわからない感覚だ。
ただ貯金が増えるだけ。+5
-3
-
303. 匿名 2019/11/26(火) 05:21:29
>>1
わかるなぁ。
休みの前日のあの開放感。堪らないよね。
私も人間関係が煩わしいけど、社会と少しでも繋がっていたいから、仕事は細々とやりたいな。大金があるから心の余裕があるし、今みたいにあくせくしないで、おおらかな人間が二周り位大きくなれるような気がする。+36
-1
-
304. 匿名 2019/11/26(火) 05:31:56
3億も持ってたら週3日昼までパートでも全くやる気ないんだろうなー
朝寝坊したらすぐ休んでそう+4
-2
-
305. 匿名 2019/11/26(火) 05:45:34
3億だったら辞めない
でも気持ち的に余裕ができるから、ゆるーく働く+4
-1
-
306. 匿名 2019/11/26(火) 05:48:59
そっこーで辞めます!土地を持ってるので、そこに1億で4部屋あるアパート建てて軍人に一部屋25万で貸し付けます。そのアパートを担保にもう1つアパート建てて、最初のアパートの収入でローン返済できるように組んで、自分は家族で賃貸マンションに住んで、残り2億で悠々自適、ガッツリ子育てして旅行もたくさんして、たくさん読書したいと思います。子供が大きくなる頃にはローンも終わってるので、またアパート増やすもよし、財産として残してあげれるといいなぁ!計画はあるんです。金が無いんです。年末ジャンボあたりますように!+2
-2
-
307. 匿名 2019/11/26(火) 05:54:56
普通に生活してれば余裕でやめれるでしょ
家買って〜
車買って〜とか、想像すると
あ、足りないわ!ってなるけど+7
-0
-
308. 匿名 2019/11/26(火) 06:31:00
今の仕事はやめてバイトする
週2とかで+2
-0
-
309. 匿名 2019/11/26(火) 06:32:30
パートで働きます。+0
-0
-
310. 匿名 2019/11/26(火) 07:06:59
週2くらいで働きます+2
-0
-
311. 匿名 2019/11/26(火) 07:08:13
続けるよ。
専業主婦の叔母を見てると
自分に都合のよい人としか付き合いをしないから
すごく視野が狭いし人間的につまらないから。+3
-4
-
312. 匿名 2019/11/26(火) 07:12:53
辞めない。
物欲無い上に、仕事をしてる自分が好きだから
3億なんか寄付しちゃう。
旦那と今まで通りの生活したい。+3
-0
-
313. 匿名 2019/11/26(火) 07:30:41
>>179
結婚時に当てた当選金は離婚時に財産分与で半分配偶者に持って行かれるよ。隠して離婚して、後でばれたらさかのぼって請求されるよ。+3
-1
-
314. 匿名 2019/11/26(火) 07:37:32
続けます
職場も仕事内容も好きだし仕事があるから休日の趣味が全力で楽しめる+1
-0
-
315. 匿名 2019/11/26(火) 07:41:58
旦那には働いてもらいます!
毎日家にいられても嫌w
旦那も当たっても仕事は辞めたくないと申しております。+4
-0
-
316. 匿名 2019/11/26(火) 07:44:22
豪遊したり投資に失敗したり変な使い方をしなければ、3億で足りるわ。
+9
-0
-
317. 匿名 2019/11/26(火) 07:47:15
3億って、生涯安心して暮らせる金額ではないような…
一人暮らしなら暮らせるのかな?
仕事は続けます。+5
-1
-
318. 匿名 2019/11/26(火) 07:49:29
>>313
その時はその時かな
別に全部使わない+0
-0
-
319. 匿名 2019/11/26(火) 08:07:08
人と会って話すって脳の活性化にもなるから働く。
今の会社はソッコーで辞めて、自分のやりたいことをやる。+6
-0
-
320. 匿名 2019/11/26(火) 08:13:22
迷わず旦那に仕事辞めさせる。
地元帰って家買って豪遊せず毎日平凡に暮らしたい。+2
-0
-
321. 匿名 2019/11/26(火) 08:19:14
3億あれば要介護の家族を手厚く面倒見てくれる施設に入れて自分はのんびり働く+9
-0
-
322. 匿名 2019/11/26(火) 08:20:49
仕事は続ける
人生何があるかわからないから…
賠償金支払う人生が待ってるかも知れないしそうなったら内容によっては3億なんてあっという間に消えちゃう+7
-0
-
323. 匿名 2019/11/26(火) 08:29:59
アルバイトになって続ける
働くことは嫌いじゃないから。
じゃなきゃ暇でたまらん
いつでも辞められるぜ?って思えばなんでも乗り越えられる気がする+6
-0
-
324. 匿名 2019/11/26(火) 08:40:47
まず離婚。大学資金貯める為だけに離婚しないでいるので。で、今の好きなパートしながら子育てする。+0
-0
-
325. 匿名 2019/11/26(火) 08:56:04
>>45
東京住んだら秒で金なくなるよww+7
-0
-
326. 匿名 2019/11/26(火) 08:58:11
>>316
大金扱ったことない人はそれが変な使い方しちゃうんだなー残念ながら。+2
-0
-
327. 匿名 2019/11/26(火) 09:17:03
辞めるに決まってる+1
-0
-
328. 匿名 2019/11/26(火) 09:17:12
>>104
2割強引かれて32万だよ
+4
-0
-
329. 匿名 2019/11/26(火) 09:33:49
>>1
仕事辞めて動物愛護活動したい。+10
-1
-
330. 匿名 2019/11/26(火) 09:41:40
3億って大した金額じゃないから働く
余裕あってたまに贅沢する暮らししたいもん+5
-0
-
331. 匿名 2019/11/26(火) 10:02:09
人間仕事しないとダメになると思うので
ゆるくパート生活か
良き場所にアパート一棟たてて大家さんを仕事とする。アパートを掃除したり、花壇の手入れをしたり。
+4
-0
-
332. 匿名 2019/11/26(火) 10:02:38
退職後も勤め先から年金もらいたいから働く。+0
-0
-
333. 匿名 2019/11/26(火) 10:02:41
>>39
そうだよね。しかも生涯収入からは税金引かれるけど宝くじ当選金は税金引かれずまるっと3億もらえるんだからかなり違う+42
-0
-
334. 匿名 2019/11/26(火) 10:13:40
5億以下じゃ辞めない。日頃の生活費で減っていくのが嫌だから最低でも週4ぐらいのパートを続ける。
いつでも仕事やめられる、引越したいと思ったら出来る、買いたいと思ったら買える、という気持ちがあるだけで、かなり人生楽になるから。
+8
-0
-
335. 匿名 2019/11/26(火) 10:14:17
結婚してるし、無理に仕事はしないかな。
するとしたら、シッター雇って週一くらいのバイトして、家買って、残りは子供の教育費と貯金に回す。+0
-0
-
336. 匿名 2019/11/26(火) 10:24:28
駄目人間になると思うので働くかな
そして派遣登録で色々な職場へ行ってみたい!
3憶円もあれば金銭的な余裕は十分だから今まで体験したことのないことをしたいな
そして疲れたら旅行に行く(笑)+3
-1
-
337. 匿名 2019/11/26(火) 10:41:23
いきなり1億5000万くらい使ってしまいそう+5
-1
-
338. 匿名 2019/11/26(火) 10:45:44
宝くじ当たった人は不幸になるってほんと?+0
-1
-
339. 匿名 2019/11/26(火) 10:47:40
老後のためにとっとく。
今辞めちゃたら老後の頃お金ない+0
-0
-
340. 匿名 2019/11/26(火) 10:50:45
3億では辞めないな…ゆとりある生活ができてラッキー☆くらいに思う。+2
-0
-
341. 匿名 2019/11/26(火) 10:55:28
パート主婦だから辞めるかな…
自分が正社員だったら辞めない。+1
-0
-
342. 匿名 2019/11/26(火) 10:56:39
逆に働きに出るわ
心の余裕で何か意地悪とかされても耐えられそうだから+1
-0
-
343. 匿名 2019/11/26(火) 10:58:13
>>338
私に3億当たったら持て余すかもしれないけど田中将大に3億当たってもちょっと収入増えたくらいでしよ。
器が小さい人はお金に翻弄やすいって事だと思うよ。+0
-0
-
344. 匿名 2019/11/26(火) 11:00:10
事業を拡張できるから、もっと楽しく働く!+1
-0
-
345. 匿名 2019/11/26(火) 11:01:17
駐車場と金になる物件少しかって
辞める
それらの収入で普通程度に暮らせたらいいや。+0
-0
-
346. 匿名 2019/11/26(火) 11:01:41
>>307
宝くじあたったらそのお金で慎ましく一生暮らすより豪遊したい。
家買って、車買い換えて、高いジュエリーを買う!1億くらいすぐ使うと思う。+1
-1
-
347. 匿名 2019/11/26(火) 11:38:57
絶対に辞める。
秒で辞める。その足で辞職届出しに行く。
3か月くらいゆっくり過ごしたら近所の工場で短時間・短期間バイトする。
夫は絶対辞めさせない。+2
-0
-
348. 匿名 2019/11/26(火) 11:46:53
ちょっと暇つぶしに働く。+2
-0
-
349. 匿名 2019/11/26(火) 11:59:46
たかが3億で今の仕事を捨てるわけにはいかない
20億あげるからやめてって言われたら考える+1
-3
-
350. 匿名 2019/11/26(火) 12:05:15
辞めて趣味に邁進します!
手芸とか家庭菜園とかやりたいことはいっぱいある+2
-0
-
351. 匿名 2019/11/26(火) 12:08:15
今の仕事は辞めて、在宅でデータ入力でもするかなぁ+1
-0
-
352. 匿名 2019/11/26(火) 12:08:42
3億なんてその気になればあっという間に無くなるよ。
お金は多ければ多いほど良いと思ってるから、自分で稼ぐのも続ける。+9
-1
-
353. 匿名 2019/11/26(火) 12:20:12
続ける
いくらお金あっても、消費しかしないなんてつまらない
自分が作ったものを売りたいって欲求は別だなぁ+0
-0
-
354. 匿名 2019/11/26(火) 12:20:29
続けます
だって宝くじ当たったって誰にもバレたくないから
週2で気分転換に働くよ+10
-0
-
355. 匿名 2019/11/26(火) 12:33:53
ちょっと自分がどうするか確かめるために宝くじ買って来る。
実際に直面しないと答えるのが難しそうなトピだから!!+2
-0
-
356. 匿名 2019/11/26(火) 12:35:15
するわけないじゃん+0
-0
-
357. 匿名 2019/11/26(火) 12:40:59
正社員辞めて週三日くらいで10~15時までとかで働きたいなぁ~で、ちょっと嫌なことあったらすぐ辞めてやる+8
-0
-
358. 匿名 2019/11/26(火) 12:41:07
>>20
同じく。一生の稼ぎとして自分の分はノルマ達成したから、旦那は旦那で稼いで欲しい。+29
-2
-
359. 匿名 2019/11/26(火) 12:41:30
>>20
それ正解!男は働かせた方が良いよ
暇与えたらダメ+46
-3
-
360. 匿名 2019/11/26(火) 12:42:56
やめたら太るし、人手不足なのでやめられないです。+2
-0
-
361. 匿名 2019/11/26(火) 12:45:20
続けます
3億じゃ無くそうと思えばすぐ無くなる
10億ならやめるかな
その場合は5億分株式につっこみ配当生活します+4
-0
-
362. 匿名 2019/11/26(火) 12:45:40
あっという間に無くなりそうだから仕事は続ける。
急に金遣い荒くなりそうだから気を付ける。+3
-0
-
363. 匿名 2019/11/26(火) 12:47:12
>>1
3億なら続けなきゃ。
一生はムリじゃない?
10億ならうーーん?辞めるかな。+7
-0
-
364. 匿名 2019/11/26(火) 13:07:11
仕事は続ける。
3億のほうは新築マンションと老後資金取り分けたら手をつけないで不測の事態に備える、衣食のレベルは仕事で稼いだ範囲のものにする。
+2
-0
-
365. 匿名 2019/11/26(火) 13:11:58
旅行が好きだから、連休が取れる週3のパートに転職する。
そのパート代で旅行に行く。
今の仕事は連休取れない&薄給なので2泊3日の国内旅行が限度苦笑+5
-0
-
366. 匿名 2019/11/26(火) 13:17:34
三億は貯金して仕事する
三億なんか病気になったらすぐなくなるし
宝くじ当てたからって仕事辞める奴ってアホだよね+1
-5
-
367. 匿名 2019/11/26(火) 13:20:20
今の仕事はやめる
でも何かしら働くと思います
+0
-0
-
368. 匿名 2019/11/26(火) 13:24:02
今の仕事はボーナスもらって辞める。
(夫は当たっても辞めないらしい…)
で、月5万くらいのお小遣いバイトに切り替える。
歯列矯正やシミ取りを腰据えてしたいのに仕事休めないからこの際施術してもらう!
令和ジャンボ頼む〜!!+10
-0
-
369. 匿名 2019/11/26(火) 13:34:08
30年くらい前一等前後賞付きで一億だった頃の話。
近所の50代の独身女性が長く勤めた会社辞めて毎日パチンコ三昧だった。
新しく道路が出来るのに農地がかかったのでそのお金が入ったから~とか言ってたらしいけど。
母が同じ会社に勤務してて、半年前に銀座のチャンスセンター近くに出張で行く人に年末ジャンボを購入して来てもらったそう。
(20人くらいで共同ではなく個々に頼んだ)
その発表後に購入してきた人が一等に当たってる人がいるが誰にどの番号のくじを渡したかわからないと話してたそう。
(代理購入者は請求するという謝礼金を受け取る事が出来るらしい)
母も農地でしかも1/4ばっかしじゃ大した金額にならないのに、仕事辞めて毎日遊び歩いてるなんて(やっぱり高くじが当たったって)そう思うよね?とも言ってた。
その人、パチンコ屋でちょっとかっこいい男の人にコーヒーとか差し入れしてナンパっぽい事もしてたそう。
それから2年もしないうちに自宅は灯りも点かなくなって建物も庭も荒れ放題。
その女性どこに行ったのかも生死すらもわからなくなっちゃった。
もし自分が高額当選しても絶対に仕事は辞めない。
地道に地道に過ごす事に決めてる。
+6
-1
-
370. 匿名 2019/11/26(火) 13:39:54
私の仕事、お金がないからしんどいけど、余裕がある上の暇つぶしには最適かも
絶対やめる!って思ってトピ開いたけど、続けるかも+1
-0
-
371. 匿名 2019/11/26(火) 13:43:15
生活気にしないで良くなるから
やりたい仕事に片っ端から挑戦する+2
-0
-
372. 匿名 2019/11/26(火) 13:43:47
子供いなかったらつづける!
いたらやめる+0
-0
-
373. 匿名 2019/11/26(火) 13:51:32
仕事は辞めてマイペースに暮らしたい。+1
-0
-
374. 匿名 2019/11/26(火) 13:59:42
辞めるかな
辞めて家でデイトレードに専念しつつ、犬猫保護と災害ボランティアやりながら生活したい+2
-0
-
375. 匿名 2019/11/26(火) 14:00:24
>>359
男女差別。
自分が男だったら女は家事も育児もやって当然って言うタイプだろ最低なクソ女。
男はこんなのと結婚しちゃダメ+8
-13
-
376. 匿名 2019/11/26(火) 14:05:59
>>1
年末ジャンボ宝くじはちゃんと買ったけど、
当たっても仕事は続ける!
小さい頃からの夢だったし誇りもって仕事してるから笑
でも早期退職はするかもしれない+12
-0
-
377. 匿名 2019/11/26(火) 14:09:03
仕事は続ける。
仕事楽しいから。+2
-0
-
378. 匿名 2019/11/26(火) 14:14:53
>>228
くるくる回りながらでジワった
+4
-0
-
379. 匿名 2019/11/26(火) 14:27:25
今育休中だから、1年で復帰予定を3年までのばすかな。 あとはしっかり働きます(*´ω`*)+1
-0
-
380. 匿名 2019/11/26(火) 14:30:28
すぐに辞める
原因不明で体調不良が長く続いているから
夫の給料だけで、贅沢しなければ生活と貯金も少しできるし、3億は何かあった時のため、子どもの教育資金、老後資金でなるべく手はつけない+3
-0
-
381. 匿名 2019/11/26(火) 14:32:40
仕事は辞めないけど旦那と別れる+2
-0
-
382. 匿名 2019/11/26(火) 14:39:22
ぶっちゃけ、仕事は辞めるのが正解。
10億でも3億でも良いけど、仕事して使い切らないように生きたとして、最期に残ったお金を相続した際に税金に持っていかれる金額を考えた方がいい。働いて稼いだ分から毎月税金に持っていかれるのに相続でその稼いだ金より持っていかれる。
3億でも子供が2人なら5400万くらいが控除で残りの2億4000万くらいのうちの1億円くらいが相続税で持っていかれる。
10億なら4億5000万くらい持っていかれる。
それでもあなたは働きますか?????+2
-0
-
383. 匿名 2019/11/26(火) 14:43:38
時給安いけど面白そうなバイトに挑戦したい
お金の心配しなくていいならやってみたいバイトいっぱいあるわ+1
-0
-
384. 匿名 2019/11/26(火) 14:55:28
>>1
仕事してないと気が病むので続ける
まぁ続けてても嫌なことはあるからしんどいけど、、+7
-0
-
385. 匿名 2019/11/26(火) 15:03:56
日本人の生涯年収が2億円と聞いてから漠然と今2億円あればなあと思ってたら、運良く2億円を持ってる人と結婚できた。遺産と運用で得たらしい。
おかげで専業主婦はできてるけど、お金があり余ってるという気はしなくて、結局そんなに良い暮らしはしてない。
たまになら10万円程度の物をそんなに悩まず買えるようになったけど、普段はメルカリで買った450円程度の服を着てたりするし、スーパーでもよく半額になった野菜とか買ってる。
旦那は普通に毎日サラリーマンとして仕事に行ってる。数億円ってすごいと思うけど所詮知れてて、欲を出せばすぐなくなってしまう程度。テレビで見るようなゴージャスな生活ができる人って、年収が数億円レベルなんだろうと思う。+0
-4
-
386. 匿名 2019/11/26(火) 15:04:57
二つの口座に分けて入れてもらうってできないのかな。5億ほど当たったら半分家に入れてもう半分で暮らす。それか、毎月30万ずつ振り込んでもらう。+0
-0
-
387. 匿名 2019/11/26(火) 15:10:05
ミリオク副業をはじめてから1日2時間のスマホ作業で3万円くらい稼げるからまんまとパートはやめましたw3億もあったら絶対に働かないですねw+1
-2
-
388. 匿名 2019/11/26(火) 15:17:30
やめる!
正社員やめてパートかバイトして、定期的にパート代を旅行の費用に回すわ!!!
贅沢はしないけど節約したり
人間関係に疲れたてもやめられないみたいな生活やめる!
自由だああああああうおおおおおおおおお+1
-0
-
389. 匿名 2019/11/26(火) 15:24:19
>>27
私もです。
趣味の編み物(かぎ針、棒針、レース編み)、クロスステッチの作品を展示販売する小さなギャラリーを開きたいと考えています。
展示スペース、レンタル料、作品に必要な材料代(毛糸、レース糸、刺繍糸、クロスステッチの布など)の代金も含めます。
小さなショーケースで3年前に作品を展示販売していましたが、売れたのはコースター2枚だけでしたので、次やる時は、作品の種類はもちろん、見せ方などを工夫したいと考えています。(^-^)
+7
-0
-
390. 匿名 2019/11/26(火) 15:25:30
辞める!!そして何もしない旦那と別れる!!別れたい!!当たって欲しい!!w+1
-0
-
391. 匿名 2019/11/26(火) 15:26:23
正社員やめてパートにする!!+1
-0
-
392. 匿名 2019/11/26(火) 15:28:12
絶対、辞める!+0
-0
-
393. 匿名 2019/11/26(火) 15:32:28
今やってる仕事自体はすきだから続けたい
それでもしんどい時はあるからそういう時に「まあ仕事辞めても暮らしてはいけるけどね」という安全札があると気持ちが楽になるよね+1
-0
-
394. 匿名 2019/11/26(火) 15:48:15
>>1
職場はそのままでフルタイムから短時間にする。+3
-0
-
395. 匿名 2019/11/26(火) 15:48:15
>>375
黙って巣に帰れガル男。ニートで暇だからってガルちゃんに来るなw+12
-2
-
396. 匿名 2019/11/26(火) 15:52:11
>>1
今の仕事を気楽に続ける。
ノルマとか気にせず楽しく。+4
-0
-
397. 匿名 2019/11/26(火) 15:54:13
>>5
わかります、ぐうたらできれば何でもいいw+10
-0
-
398. 匿名 2019/11/26(火) 15:57:04
続けるはずねーだろが!ww+2
-0
-
399. 匿名 2019/11/26(火) 16:00:56
日雇いでたまに入るくらいにする
あとは株で儲ける+1
-0
-
400. 匿名 2019/11/26(火) 16:03:03
仕事はしないけど、ボランティアとかの社会活動はすると思う+6
-0
-
401. 匿名 2019/11/26(火) 16:04:19
続けます!旦那も続けさせます!!
やっぱ外に出ないとねぇd=(^o^)=b+2
-0
-
402. 匿名 2019/11/26(火) 16:04:57
既婚、子持ちだけど仕事してたほうが生活リズム整うし
いくら当たっても働く。+4
-0
-
403. 匿名 2019/11/26(火) 16:07:44
すぐ辞める‼️‼️秒で辞めます‼️笑
でもしたかった仕事するかも。いろんな仕事したい‼️別に辞めても次って感じで☺️
お金あれば仕事に縛られなくて済みますよね。
三億あれば大丈夫でしょ。
+13
-0
-
404. 匿名 2019/11/26(火) 16:15:01
万が一にも3億当たったところで一生遊んで暮らせるわけじゃねえだろ
金を稼ぐ方法を考えな!
+2
-1
-
405. 匿名 2019/11/26(火) 16:24:01
今の仕事はすぐ辞めるけど、太るだろうから週3くらいのパートはする
あとは家族旅行増やしてのんびり生きたい+1
-0
-
406. 匿名 2019/11/26(火) 16:26:46
少し休んでもいいけど半年くらい働かないくらいかな
お金あってもニートとして社会的底辺になるのはちょっとねw+1
-0
-
407. 匿名 2019/11/26(火) 16:28:28
>>374
こういう人って社会経験少なさそう+1
-4
-
408. 匿名 2019/11/26(火) 16:30:37
>>387
え、すごい割良さそうなバイトだね+0
-1
-
409. 匿名 2019/11/26(火) 17:07:07
続けるけど週2とか気分転換にかな。+0
-0
-
410. 匿名 2019/11/26(火) 17:11:06
そのお金の一部を元手に駄菓子屋する
そして昔ながらの駄菓子屋のバアさんになる+2
-0
-
411. 匿名 2019/11/26(火) 17:12:21
+2
-0
-
412. 匿名 2019/11/26(火) 17:15:38
>>1 楽しい仕事してる人はやめないんだろうけど、
仕事辛いけど生きるため仕方なくやってるひとはやめるよね+10
-0
-
413. 匿名 2019/11/26(火) 17:16:59
辞める
明日すら行かないかも
+1
-0
-
414. 匿名 2019/11/26(火) 17:18:45
これから60年生きるとして、3億を60年で割ったら、年間500万だった。
これじゃあ仕事やめてる余裕ないよ。+0
-0
-
415. 匿名 2019/11/26(火) 17:25:15
>>375
男だったらとかもう変えようも無い例え出してもしょーがなくないか笑+3
-1
-
416. 匿名 2019/11/26(火) 17:26:11
フリーランスとして仕事は続けると思う。
いま育休中でお金には困ってないけど、退屈で副業始めた。やっぱ何かしら自分の能力を、責任も伴う場で発揮して対価をもらうって楽しいんだよね。+1
-0
-
417. 匿名 2019/11/26(火) 17:33:12
仕事はするけど人と話をしない一日4時間の勤務で週2、3日の仕事を定年まで続けます。+1
-0
-
418. 匿名 2019/11/26(火) 17:36:33
>>389
ミンネとかに出してみたら良いのに!
+1
-0
-
419. 匿名 2019/11/26(火) 17:39:00
知人が資産持ちでバイトしながら悠々自適してたけど、40過ぎたら仕事するの辞めたよ。
理由は40過ぎの女を雇うバイトが無くなることと、40過ぎて独身wwwバイトwwwってマウンティングされて嫌な思いをするからだって。
ジュエリーのお店やりたくて何店舗かで働いたけど、内部はギスギスしてるし詐欺行為みたいなのあるし社長はどこもゲスい人間ばかりで、店を出すのも辞めた。海外に宝石買い付けに行って自分が身につけるアクセサリーだけ作ってる。+3
-0
-
420. 匿名 2019/11/26(火) 17:43:56
>>387
詳しく教えて欲しい+0
-2
-
421. 匿名 2019/11/26(火) 17:53:00
10億くらいないと辞められないかな
お金はあるだけ使ってしまうからね+4
-0
-
422. 匿名 2019/11/26(火) 17:57:33
3億は無職になるには微妙な金額なので
週2~3のバイトはやるかな。
体力的にキツイので、正社員は辞めるよ。+4
-0
-
423. 匿名 2019/11/26(火) 17:59:33
開店資金にします!
小さな喫茶店をやってみたかったのでお店を始めます。
開店したらみんな遊びに来て下さいね。+6
-0
-
424. 匿名 2019/11/26(火) 18:00:45
辞めない。
働いていないと自分の精神を保てない。
働くの別に嫌いじゃないんだよねー。+0
-0
-
425. 匿名 2019/11/26(火) 18:00:48
仕事はやりがいがあるので続けます+0
-0
-
426. 匿名 2019/11/26(火) 18:04:06
高額当選者は結構不幸に生きてるみたい。
アブク銭だからね。
私は細々と働きたい。+1
-2
-
427. 匿名 2019/11/26(火) 18:07:43
旦那に仕事辞めてもらって私の地元で家買って適当に働いてもらう+0
-0
-
428. 匿名 2019/11/26(火) 18:09:45
仕事は続けるけど今の仕事は続けたくないから転職する+0
-0
-
429. 匿名 2019/11/26(火) 18:12:03
社会から切り離されるのは嫌だから仕事は続けるけど転職はする…もっと早く帰れる仕事したい…+1
-0
-
430. 匿名 2019/11/26(火) 18:19:08
続けるわけないっしょ。辞めるとも言わず、フェードアウトで会社を去る。+0
-0
-
431. 匿名 2019/11/26(火) 18:20:40
マンション買う!新築に住んで飽きたら別のところ買う。住んでたところは人に貸す!
+0
-0
-
432. 匿名 2019/11/26(火) 18:26:12
3億で何年生活できるのやら…+1
-0
-
433. 匿名 2019/11/26(火) 18:37:47
>>419
キャリアない人はそんな扱いなるよ。
キャリアあればバイトでも馬鹿にされない。+1
-2
-
434. 匿名 2019/11/26(火) 18:39:18
さっきからミリオクとかの詐欺の誘導してる人やめなよ+3
-0
-
435. 匿名 2019/11/26(火) 18:45:28
60才の平均貯金額が1700マン
中央値1000万
三割貯金なしだから
ぶっちゃけ金を散財してるから
働くやろ+0
-0
-
436. 匿名 2019/11/26(火) 18:51:20
今の仕事は辞めて、週4くらいでのんびり働きたい+0
-0
-
437. 匿名 2019/11/26(火) 18:51:56
当選は旦那には1千万と申告して、パートは辞めます。
毎朝毎朝『昨日の仕事ここ間違えてたよー』って優しく言われるのもう嫌だ辛い。優しい人なだけに申し訳ない。や、間違える私が悪いんだけどね…もうむいてないんですよね、事務作業。+5
-0
-
438. 匿名 2019/11/26(火) 18:53:45
真剣に考えたけど、自分は結局働いてそう
仕事してないと世間体もアレだが、家にいても暇だし、国民年金とかの手続き面倒くさいし…+1
-0
-
439. 匿名 2019/11/26(火) 18:53:52
>>423
美味しいコーヒー淹れてくださいね☕️+3
-0
-
440. 匿名 2019/11/26(火) 18:54:28
>>1
3億なら今の仕事は辞めるけど、自分のお店(小さなカフェ)をオープンしたい!
だから実質、仕事はする事になる。+6
-0
-
441. 匿名 2019/11/26(火) 18:59:09
暇つぶしに働くよ!
でも海外旅行に行ったりはするよ
半分は老後に取っておく+1
-0
-
442. 匿名 2019/11/26(火) 19:00:15
パートなんて即辞めて
週に二回はハウスクリーニング依頼して
外食ばっかりしたい+3
-0
-
443. 匿名 2019/11/26(火) 19:04:04
良いことの後は悪いことが起きそう。
働きます+0
-0
-
444. 匿名 2019/11/26(火) 19:04:11
>>414
そーなんだ!
年間500万だったら
夫婦2人でも凄く贅沢しなければ
普通に生活出来るね!
月40万ちょっとか
うーん、
暇つぶしにパートは続けた方が良いのかな?
当たっても旦那には言わなけど(笑)
+5
-0
-
445. 匿名 2019/11/26(火) 19:07:05
仕事は続けるけど好きな仕事に挑戦するかな。お金にならなくてもお金はたくさんあるし。+2
-0
-
446. 匿名 2019/11/26(火) 19:08:54
>>95
マジか。今はその人何してるんだろう+6
-0
-
447. 匿名 2019/11/26(火) 19:10:28
仕事はするけど、週5を週2に減らす。
ご近所さんに何で仕事行く日減らしたか怪しまれるかなあ。+0
-0
-
448. 匿名 2019/11/26(火) 19:10:54
>>407
同意見。偽善者って見る見方もできるけど単なる世間知らず。こういう人ほど数年で使い切って自殺するタイプって分かる。+0
-0
-
449. 匿名 2019/11/26(火) 19:13:27
宝くじ
みずほ銀行だから
不買+1
-0
-
450. 匿名 2019/11/26(火) 19:14:31
バレたくないから逆に今までより頑張って働くw+1
-0
-
451. 匿名 2019/11/26(火) 19:17:12
企業してみる+1
-1
-
452. 匿名 2019/11/26(火) 19:19:35
日勤だけの部署に異動したい。+6
-0
-
453. 匿名 2019/11/26(火) 19:22:27
会社経営したいなぁ。。
今福祉の仕事してるけど、虐待の被害にあった子や。施設育ちの子供逹の為に教養教えれる位のがいいなぁ。
うちは、農家だし土地も余ってて、三億あたるんならそいうがに使いたいな。
+4
-0
-
454. 匿名 2019/11/26(火) 19:24:56
開業医になりたいわ
+0
-1
-
455. 匿名 2019/11/26(火) 19:25:01
続けます。
ただ、楽な仕事にします+4
-1
-
456. 匿名 2019/11/26(火) 19:26:57
今勤めるところが家から程よい距離で穏やかな場所なのでいるうちは続けるけど
異動して家から遠くて、周りの人間関係とかが悪い方に変わったら資金にするかな+0
-0
-
457. 匿名 2019/11/26(火) 19:31:28
月収30万と考えて働かずに生きていく+4
-1
-
458. 匿名 2019/11/26(火) 19:31:38
普段は買わない宝くじだけどこの前のボーナスBIGを1500円分購入しました
一生分の運を使い果たしました
口座に振込まれたので証拠を晒します
第1137回BIG
照会番号
9044-1643-3785
当せん確認|スポーツくじオフィシャルサイトwww.toto-dream.com当せん確認について紹介します。スポーツくじオフィシャルサイト。 toto・BIGの購入方法・当せん確認・販売スケジュールはこちら!
照会番号は買った人にしかわからない当選確認番号のことです+8
-0
-
459. 匿名 2019/11/26(火) 19:32:00
起業して自分のお店出す。
人にあれこれ言われずに働きたい。+3
-0
-
460. 匿名 2019/11/26(火) 19:32:03
3億なら辞める
でもパートとかして働くのは辞めたくない
人間として終わりそうだから
パーっと派手に使うのは向いてないから、とりあえずそこそこの家(5千万程度)を買い、老後資金(1億)は別に置いて、ちょっと優雅に暮らしたい
とにかく平穏に生きたい笑+5
-0
-
461. 匿名 2019/11/26(火) 19:32:26
>>1
40歳ぐらいまで仕事続けます
そのあとは趣味に生きます+1
-0
-
462. 匿名 2019/11/26(火) 19:32:46
独身なら続けるだろうな。+0
-0
-
463. 匿名 2019/11/26(火) 19:34:03
>>458
なにコレ本当じゃん
おめでとう+9
-0
-
464. 匿名 2019/11/26(火) 19:35:10
+2
-1
-
465. 匿名 2019/11/26(火) 19:36:07
>>387
>>408
>>420
通報+0
-0
-
466. 匿名 2019/11/26(火) 19:36:13
派遣に帰る 看護師です
週2回とかゆるーく働きます+1
-0
-
467. 匿名 2019/11/26(火) 19:37:04
すぐ辞めます
そしてまずバカンスに行きます+2
-0
-
468. 匿名 2019/11/26(火) 19:38:30
>>458
釣りだと思ったら本当だった
5億6000万何に使うの?+10
-0
-
469. 匿名 2019/11/26(火) 19:39:44
>>24
そうだね
家買ってー車買ってー旅行行ってーブランド物買ってーって豪遊してたらあっという間になくなる額だよ
一般的な生涯収入よりは良くても、正直一般的な年収の家庭なんて多少贅沢したらカツカツだしね+8
-1
-
470. 匿名 2019/11/26(火) 19:39:55
>>458
100万円頂戴
+2
-0
-
471. 匿名 2019/11/26(火) 19:40:54
5億6000万!
凄すぎるw+8
-0
-
472. 匿名 2019/11/26(火) 19:42:07
>>458
まじ?凄い!
ロト6も一等でたよね
でもなんか怪しい、1人だけだよね?
あんだけキャリーオーバーしてさ、なんか怪しいわ+2
-0
-
473. 匿名 2019/11/26(火) 19:45:25
>>472
怪しいも何も照会番号入れればわかるよ
他人の購入した照会番号なんてわからないからこの人マジでしょ
羨ましい+7
-0
-
474. 匿名 2019/11/26(火) 19:47:42
本当に当たる人いるんだぁ
いいなぁ+5
-0
-
475. 匿名 2019/11/26(火) 19:49:46
今の仕事は即やめる。学生時代にやってた、ゆるーいカフェのバイトする。+1
-0
-
476. 匿名 2019/11/26(火) 19:51:53
当たったら嬉しすぎて余裕も出て、仕事もかえって前向きに楽しく取り組めそう+2
-0
-
477. 匿名 2019/11/26(火) 19:54:03
今の会社は辞めて独立する+0
-0
-
478. 匿名 2019/11/26(火) 19:58:21
>>458
5ちゃんねるでこの番号出してる人いたね。
パクリ?本人?+4
-0
-
479. 匿名 2019/11/26(火) 20:05:01
続ける!会社は大嫌いだけど仕事してる自分は好きw
むかつく上司や同僚を腹でバカにしながら、評価気にせず有休使いまくって定年まで勤めるw+0
-1
-
480. 匿名 2019/11/26(火) 20:13:29
フリーカメラマンの仕事とバイトの掛け持ちなので
バイト辞めてカメラマンだけやる+1
-0
-
481. 匿名 2019/11/26(火) 20:19:37
もし、三億円が当たったなら、お金を寄付とかはしないけど、本当の意味での被災地等でボランティア活動が出来るどんなに思います❗別にお金が無いのにボランティアをしてる方も居るとは思いますが、生活に困らないからボランティアは出来るけれど、日々生活と仕事に追われる生活ではボランティア活動は無理だと思います❗+3
-0
-
482. 匿名 2019/11/26(火) 20:20:33
>>20
旦那にも当たった事言いたくないよね+12
-2
-
483. 匿名 2019/11/26(火) 20:20:54
初期投資して倍稼ぐ+0
-0
-
484. 匿名 2019/11/26(火) 20:22:58
いたしません+0
-0
-
485. 匿名 2019/11/26(火) 20:30:49
>>433
そういうマウンティングしてくる人がうざいって話なんだよね。キャリアだったらすごくあるけど、日本の求めるキャリアって勤続何年とかって奴だから。海外の原石取り扱い卸にコネがあって個人で石買えて英語話せて鑑定士の資格持ってても、日本では40才過ぎたら雇い止めになるって話ね。+3
-0
-
486. 匿名 2019/11/26(火) 20:38:28
何かの作家になって活動するか、
通販で作品売る位の生活になりそう
+2
-0
-
487. 匿名 2019/11/26(火) 20:39:20
3億貰って仕事辞めたら、身体を壊し早死にすると思う。
3億使いきる前に。
+1
-0
-
488. 匿名 2019/11/26(火) 20:40:38
年末に10億円当たる予定なので合計13億円ですわね、ホホホ。
仮にあと40年生きるとして、年間3000万円使える計算です。
月間だと250万円、庶民には気が遠くなりそうな金額です。
田舎に家を借りて野菜作ってもんぺ姿で売りに行きたいです。+4
-2
-
489. 匿名 2019/11/26(火) 20:44:52
元ニートだけど、独身だから仕事は辞めない!
宝くじ当たったなんて死んでも言わないけど、仕事辞めたらどうやって生きてくの?って怪しまれる。
それに、金持ちのつながりがあるわけでもないから、暇を持て余すし、友達や周りと会話も合わなくてどんどん孤独になる。働きながら余裕な気持ちで生きていきたい。+0
-1
-
490. 匿名 2019/11/26(火) 20:45:59
自他共に認める怠け者だけど、キャリアは諦めたくないから働くよー。
ただお金を理由に言い訳してたことは解放したい。徒歩で通う距離に住む、好きな土地に移住、お休みはビジネスで旅行、良いホテル泊まってリラックスしたーい。+1
-0
-
491. 匿名 2019/11/26(火) 20:48:35
正社員はしない。好きな仕事をバイトかボランティア。あとは習い事や趣味で楽しむ。+3
-0
-
492. 匿名 2019/11/26(火) 20:55:59
色んな人からお金貸してくださいって連絡くるらしいね。
知らない親戚とか増えるとか。。
お金なくなったら皆いなくなり貸したお金も戻らない。+3
-0
-
493. 匿名 2019/11/26(火) 21:00:11
宝くじあたっても仕事は辞めない方が良いとどっかで聞いたし、今の仕事好きだから辞めないかな。
半分くらい親にあげるし。
ただ、必死こいて貯金しなくては済むね。+1
-0
-
494. 匿名 2019/11/26(火) 21:03:17
今よりも楽な職へ転職したい
暇すぎるとパーっと使っちゃいそうだしメリハリありつつも仕事で頭一杯にならないぐらいがいいなー+0
-0
-
495. 匿名 2019/11/26(火) 21:05:54
ロト6
1000円しか当たらない
宝クジ確率低いし期待値のかけらもない+0
-0
-
496. 匿名 2019/11/26(火) 21:13:27
>>458
すごーい!おめでとう🎉
本当に当たるんだ!
当たる可能性があるって教えてくれてありがとう+4
-0
-
497. 匿名 2019/11/26(火) 21:16:45
>>20
差別だね。
ひどすぎ。
+2
-3
-
498. 匿名 2019/11/26(火) 21:16:47
絶対続ける
何があるか分からんしねー
+0
-0
-
499. 匿名 2019/11/26(火) 21:18:26
旦那にも辞めてもらってゆっくりしたい。+0
-1
-
500. 匿名 2019/11/26(火) 21:18:57
辞めるし細細と生活する自信がある。+0
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する