-
1. 匿名 2019/11/25(月) 17:47:41
睡眠欲、食欲、性欲
わらわは睡眠欲かのぉー
アラサーになって眠い盛りじゃの
でもうまいもんも食べたいのぉ+461
-25
-
2. 匿名 2019/11/25(月) 17:48:07
食欲!
食べないとイライラする+688
-2
-
3. 匿名 2019/11/25(月) 17:48:16
睡眠欲。仕事行く前はとくに強くなる。+675
-2
-
4. 匿名 2019/11/25(月) 17:48:25
食しかないー。あー過食が止まりませんっ!+339
-4
-
5. 匿名 2019/11/25(月) 17:48:30
食欲!来年40なのに全く衰えない…+271
-4
-
6. 匿名 2019/11/25(月) 17:48:48
睡眠欲!そして私は満たされてる。幸せ。
+391
-1
-
7. 匿名 2019/11/25(月) 17:48:53
食欲!食べるのが一番ストレス解消になる。
+215
-3
-
8. 匿名 2019/11/25(月) 17:48:58
絶食はできるけど
寝ないのはできない+323
-1
-
9. 匿名 2019/11/25(月) 17:49:18
性欲が一番低い人 プラス+1446
-66
-
10. 匿名 2019/11/25(月) 17:49:37
睡眠欲。
夜もぐっすり、昼寝も一時間しないと損した気分になる。+201
-0
-
11. 匿名 2019/11/25(月) 17:49:40
全部+196
-9
-
12. 匿名 2019/11/25(月) 17:49:46
食欲かな
インスタの検索履歴がほぼ食べ物+108
-1
-
13. 匿名 2019/11/25(月) 17:49:50
食欲かな
おなかすいたら眠れない+66
-0
-
14. 匿名 2019/11/25(月) 17:49:52
食欲旺盛だけど、なくて一番ダメージ受けるのはたぶん睡眠+211
-0
-
15. 匿名 2019/11/25(月) 17:49:55
ここまで性欲なし、か。
20歳くらいの頃は寝食忘れて…だったな…+22
-35
-
16. 匿名 2019/11/25(月) 17:50:06
好きなだけ寝たい
食べるより寝たい
ヤるより寝たい+333
-2
-
17. 匿名 2019/11/25(月) 17:50:15
睡眠。寝てたら食べなくても平気。
寝たりない食べたい。+174
-1
-
18. 匿名 2019/11/25(月) 17:50:15
睡眠欲です!
食べないのも辛いけど、寝れないのは致命的。+124
-0
-
19. 匿名 2019/11/25(月) 17:50:17
食欲>睡眠欲>性欲の順かな。
+70
-2
-
20. 匿名 2019/11/25(月) 17:50:18
睡眠。
毎日8時間は寝たいし、睡眠が足りないとメンタルが不安定になる。+169
-1
-
21. 匿名 2019/11/25(月) 17:50:19
食欲かなぁ。
昔は性欲もそこそこあったけど、アラフォーの今は睡眠欲と逆転してもうた。セックスレスって罪深い…!+18
-3
-
22. 匿名 2019/11/25(月) 17:50:26
睡眠+39
-0
-
23. 匿名 2019/11/25(月) 17:50:37
睡眠欲。八時間くらい寝ないとダメ(*_*)+86
-0
-
24. 匿名 2019/11/25(月) 17:50:47
女の方が性欲高いとかいう説あるけど、わたしは、うーんそうかな?と思うんだけど、どう思う?+128
-5
-
25. 匿名 2019/11/25(月) 17:50:58
数日前までは性欲
今は食欲!肉食べたい+11
-2
-
26. 匿名 2019/11/25(月) 17:51:04
睡眠だなー。
お腹を空いてても寝る時間になったら寝るほうを取る。+64
-1
-
27. 匿名 2019/11/25(月) 17:51:07
性欲が増してきたら食欲が少し減ってダイエットも成功してた+23
-2
-
28. 匿名 2019/11/25(月) 17:51:29
睡眠欲だな。+57
-0
-
29. 匿名 2019/11/25(月) 17:51:34
睡眠欲!常に寝ていたい+67
-1
-
30. 匿名 2019/11/25(月) 17:51:37
圧倒的に睡眠+63
-0
-
31. 匿名 2019/11/25(月) 17:51:43
性欲
巨乳ちゃん襲いたいぜ、へへっ+1
-67
-
32. 匿名 2019/11/25(月) 17:51:53
どの欲も希薄。
強いて言えば睡眠だけど、不眠。
更年期かもしれない。
でもガルちゃんはできるから、ガルちゃん依存かも。
そういえば海外で、若くして亡くなったゲーム依存の人とかいたよね。怖い。
+8
-2
-
33. 匿名 2019/11/25(月) 17:52:03
食!+9
-0
-
34. 匿名 2019/11/25(月) 17:52:32
食欲
好きな物が目の前にあると本当に我慢できない。刺身が大好きなんだけど、スーパー行くと節約しなきゃって思っても買っちゃう+16
-0
-
35. 匿名 2019/11/25(月) 17:52:49
確実に食欲!!+20
-0
-
36. 匿名 2019/11/25(月) 17:52:57
睡眠欲かな
お腹空いてても寝れるけど、逆は厳しい+41
-0
-
37. 匿名 2019/11/25(月) 17:53:01
>>24
トピ立てなよ+2
-17
-
38. 匿名 2019/11/25(月) 17:53:04
前に同じようなトピで見たけど、三大欲求に性欲入れたの男性だと思うみたいな書き込みになるほどと思った
女性なら物欲(買い物欲)が入るはずだって
ほんとそのとおり
男性にとってはエロは睡眠や食べ物と同じように不足したら死活問題だろうけど、女性はそんなことないもんね
私も性欲ゼロだよ
睡眠4割食欲6割ってかんじ+126
-11
-
39. 匿名 2019/11/25(月) 17:53:33
食+4
-0
-
40. 匿名 2019/11/25(月) 17:53:52
>>1
睡眠かな
今も1日8時間睡眠です。6時間とか足りない。お昼眠くなる。
食べる事は大好きだけど
寝ないと肌荒れもひどくなるし疲れちゃう。+39
-1
-
41. 匿名 2019/11/25(月) 17:53:58
食と睡眠で迷うけど、睡眠欲には勝てないからやっぱり睡眠!+12
-0
-
42. 匿名 2019/11/25(月) 17:54:13
食欲、睡眠、性欲です。
+3
-0
-
43. 匿名 2019/11/25(月) 17:54:13
睡眠欲ってトイレとかと一緒で生理現象じゃない?+30
-0
-
44. 匿名 2019/11/25(月) 17:54:15
きもっ+1
-2
-
45. 匿名 2019/11/25(月) 17:54:32
>>9
女性は性欲あまりない人が多いのかな?
私は全く無いです+122
-7
-
46. 匿名 2019/11/25(月) 17:54:34
食欲:睡眠欲:性欲=5:4:1+7
-0
-
47. 匿名 2019/11/25(月) 17:54:40
本当の三大欲求は
睡眠欲、食欲、排泄欲、だよね?
どれも不可欠な欲求。+64
-3
-
48. 匿名 2019/11/25(月) 17:54:45
睡眠
それも安眠+7
-0
-
49. 匿名 2019/11/25(月) 17:54:59
食欲。
お昼たべた時から夕飯を考えてるわ。+5
-0
-
50. 匿名 2019/11/25(月) 17:55:03
性欲6
睡眠欲3
食欲1+20
-7
-
51. 匿名 2019/11/25(月) 17:55:12
食べる食べる食べる+0
-0
-
52. 匿名 2019/11/25(月) 17:55:18
>>43
それは食欲も同じじゃない?+6
-1
-
53. 匿名 2019/11/25(月) 17:55:49
食欲
今もお腹空いてカップ麺食べたし、旦那が帰ってきたら一緒に鍋食べるよ+0
-1
-
54. 匿名 2019/11/25(月) 17:55:56
>>24
私は生理前後だけそうかも
普段は①睡眠②食欲だよ+4
-2
-
55. 匿名 2019/11/25(月) 17:56:10
>>9
低いっていうか皆無。+84
-2
-
56. 匿名 2019/11/25(月) 17:56:26
性欲+16
-4
-
57. 匿名 2019/11/25(月) 17:57:35
私は睡眠欲だけど性欲が高い人も普通のことだからね人それぞれ違くて当たり前だから+7
-0
-
58. 匿名 2019/11/25(月) 17:57:49
食欲>性欲 になったらオバサンの証拠+8
-17
-
59. 匿名 2019/11/25(月) 17:57:52
食欲!
お腹空いてないのに食べちゃう+2
-0
-
60. 匿名 2019/11/25(月) 17:57:59
食欲が止まりません
睡眠は毎日4時間くらいでも余裕だし性欲もロスでも余裕です+2
-0
-
61. 匿名 2019/11/25(月) 17:58:22
>>47
あー排泄か!
生命維持に不可欠なのに、なぜか挙がらないw+18
-0
-
62. 匿名 2019/11/25(月) 17:58:32
>>24
こんな保存してたわw
本当かどうか知らないけど+12
-10
-
63. 匿名 2019/11/25(月) 17:58:46
断然睡眠欲だわ。
食欲、性欲はまず睡眠が満たされてないと欲することはないし。+5
-0
-
64. 匿名 2019/11/25(月) 17:59:12
睡眠
性欲って大した欲求じゃないよね
なくても全く問題ない
なんで3大欲求に入ってるのか不思議
まあ理性のない男が考えた3大欲求なんだろうけどさ+27
-2
-
65. 匿名 2019/11/25(月) 17:59:57
睡眠
我慢すると頭がガンガンして寝るまで増強し続ける+4
-0
-
66. 匿名 2019/11/25(月) 17:59:59
性欲のために
食欲と睡眠欲をコントロールしてる感じ
性欲に支配された。+3
-1
-
67. 匿名 2019/11/25(月) 18:00:13
睡眠障害だからその中だと睡眠にしか興味がない
でも睡眠欲がある人は睡眠障害になんかならないだろうからなんか違う気もする+1
-0
-
68. 匿名 2019/11/25(月) 18:01:04
>>62
どんな統計だよ
女がそんなあるわけないと思うわ
おばはんが性欲抑えきれずに犯罪に走ることなんてない
おばはんより性欲低いとその図でなってるおっさんどもは
痴漢や盗撮など軽犯罪含め膨大な性犯罪者いるじゃん
そういうことにしたいおっさんの作った妄想+36
-7
-
69. 匿名 2019/11/25(月) 18:02:15
やっぱり食欲。
コントロールはしているけど、もし太りにくい体質なら食べまくってると思う。+3
-0
-
70. 匿名 2019/11/25(月) 18:02:48
ダントツで性欲…+13
-5
-
71. 匿名 2019/11/25(月) 18:03:46
>>9
食欲!睡眠!という中で性欲!って書けなかったからありがたい(笑)+4
-3
-
72. 匿名 2019/11/25(月) 18:03:53
昔から食欲と睡眠欲と物欲が同程度に強い。
強すぎて困る…。お金がすぐなくなる…。
性欲は、今年ピークを迎えているっぽいのに解消する相手がいないので…なんとも。+4
-0
-
73. 匿名 2019/11/25(月) 18:05:44
間違いなく食欲です+1
-0
-
74. 匿名 2019/11/25(月) 18:05:47
食欲
睡眠
自由+0
-0
-
75. 匿名 2019/11/25(月) 18:06:00
一番は睡眠。
眠いのに寝付けない時とかイライラ通り越して泣きたくなってくる。
性欲と食欲は同じくらいかな。
どっちかが満たされてればどっちかは抑えられるイメージ。
お腹いっぱいのときは性欲はログアウトするし、お腹すいてても1回イけばしばらく食べなくても平気。+2
-0
-
76. 匿名 2019/11/25(月) 18:06:46
なんで性欲批判が始まるの(笑)
人間に備わった大事な欲求の一つだよ
性欲=犯罪、嫌悪となる人は逆に意識しすぎじゃないかと…+20
-5
-
77. 匿名 2019/11/25(月) 18:08:08
睡眠欲
いくらでも寝れる+0
-0
-
78. 匿名 2019/11/25(月) 18:08:12
食欲8、睡眠欲2、性欲0
+3
-0
-
79. 匿名 2019/11/25(月) 18:08:20
食欲かな
不眠だし性欲は生理前だけだし
ストレスたまると激辛とか欲しちゃう時のどうしても!今すぐ!っていうのは他の欲には感じないから食欲の欲求が一番+1
-0
-
80. 匿名 2019/11/25(月) 18:08:41
ガチで答えるなら性欲です。
いや、ホントに。
+17
-2
-
81. 匿名 2019/11/25(月) 18:09:08
>>38というより、生物として子孫を残しながら生き抜くために人間が携えてる欲三つってことでしょ?物欲なんてなくても死なないけど、睡眠欲食欲性欲どれも欠けたら子孫繁栄できず死んでくよ+9
-3
-
82. 匿名 2019/11/25(月) 18:09:50
完全に食欲。いつも食べ物のことばっかり考えてる。+0
-0
-
83. 匿名 2019/11/25(月) 18:09:56
全部強いがやはり食欲+0
-0
-
84. 匿名 2019/11/25(月) 18:10:03
お腹減りすぎて寝れないときあるから、食欲になるのかなー。+0
-0
-
85. 匿名 2019/11/25(月) 18:10:07
性欲無いなんて言う人がこんなにいるから少子化にもなるんだよ
平和過ぎるからなのかな?+5
-3
-
86. 匿名 2019/11/25(月) 18:10:40
性欲に対して辛いって思いが殆どない。
食と睡眠が足りないとすぐ辛くなる。
物欲満たされない方がまだ辛いかなー
+8
-0
-
87. 匿名 2019/11/25(月) 18:10:54
睡眠+0
-0
-
88. 匿名 2019/11/25(月) 18:11:08
>>76
3大な程の欲求じゃないから
排泄欲なら睡眠より我慢出来ない
ダントツ+8
-1
-
89. 匿名 2019/11/25(月) 18:11:08
睡眠欲!
これだけは足りてないとイライラして気が狂いそうになる。+1
-0
-
90. 匿名 2019/11/25(月) 18:11:25
やっぱり睡眠欲
いつでもどこでも寝れる+0
-0
-
91. 匿名 2019/11/25(月) 18:13:40
>>68
統計の是非については分からないけど、
性欲=性犯罪者ってのが、
見事に「性的なことは完全悪という日本の性教育」の賜物だなぁと思った。
そもそも男女比的にも、生物的にも
男は一定数は性的にあぶれる個体が出るんだから性犯罪者にも男女差でるでしょ(男を擁護してるわけではない)+7
-3
-
92. 匿名 2019/11/25(月) 18:13:46
三大欲求は厳密な定義はないけど
食欲、睡眠欲、排泄欲の3つの方が自然だし学校でもそう習った
性欲は子孫を残すためには必要だけど自分が生きるために必要なものではないから
三大欲求にいれるべきではない+3
-2
-
93. 匿名 2019/11/25(月) 18:14:27
食>>>睡眠>>>>>>>>性欲+2
-0
-
94. 匿名 2019/11/25(月) 18:14:29
40代前半までは性欲、後半にはいっていま食欲。
+0
-0
-
95. 匿名 2019/11/25(月) 18:14:35
アラフォーになり食欲、性欲は減退。
睡眠欲のみ。これが老化現象かとしみじみ感じてる。+1
-0
-
96. 匿名 2019/11/25(月) 18:14:41
三度の飯よりセックスとオナニー依存症。
性欲です!+11
-1
-
97. 匿名 2019/11/25(月) 18:15:11
>>88
3大な程じゃないと決めつけるのはどうかと
世の中には様々な女性がいるんだし人それぞれだよ
+1
-3
-
98. 匿名 2019/11/25(月) 18:15:20
全部バリバリに強い
性欲に関しては相手がいないんだけど+6
-0
-
99. 匿名 2019/11/25(月) 18:16:19
>>88
そうだよね。
排泄欲が三大欲求に入るなら私も、
排泄欲、睡眠欲、食欲、になる。+7
-1
-
100. 匿名 2019/11/25(月) 18:16:41
排泄欲って…
排泄は欲でするもんじゃなくて自然に出るもんでしょ
それは欲とは言わない。+4
-2
-
101. 匿名 2019/11/25(月) 18:17:15
お酒の席で男から、溜まってる?とか、我慢してるの?って聞かれたことあるけど、は?ってなった。
そんな感覚は女にはない。
好きでもない男と全くやりたくない。+10
-2
-
102. 匿名 2019/11/25(月) 18:17:34
睡眠欲
睡眠障害だと思う+0
-0
-
103. 匿名 2019/11/25(月) 18:18:19
性欲と書いている人は性欲が1番というよりも、
食欲と睡眠欲がある程度満たされてるってことだよね。+7
-0
-
104. 匿名 2019/11/25(月) 18:18:31
性欲が結構あると自覚されてる方、アラサーくらいですか?+2
-6
-
105. 匿名 2019/11/25(月) 18:19:17
>>101
何がたまるんだよ!って思うよね+10
-1
-
106. 匿名 2019/11/25(月) 18:19:57
我慢できない、イライラする、とかないよね
他はなるけどさ+3
-0
-
107. 匿名 2019/11/25(月) 18:20:23
美味しいもの食べてお酒飲みながらお喋り欲+1
-0
-
108. 匿名 2019/11/25(月) 18:20:31
睡眠か食欲どっちかだな…睡眠だけど、お腹空いてたら寝れない…+2
-0
-
109. 匿名 2019/11/25(月) 18:20:39
>>100
それなら睡眠も勝手に眠るもんでしょ
排泄欲も生物の重要な欲だよ+7
-3
-
110. 匿名 2019/11/25(月) 18:22:11
金欲+5
-0
-
111. 匿名 2019/11/25(月) 18:23:34
35歳過ぎたらお腹空かなくなったしあまり食べられない。
でも痩せない。体重8キロ増加。
いつも眠い。性欲ナシ。+2
-0
-
112. 匿名 2019/11/25(月) 18:23:57
>>58
17歳で性欲皆無なんだけど、おばさんなのかな...笑
食欲と睡眠欲は結構ある🙄+7
-0
-
113. 匿名 2019/11/25(月) 18:24:09
>>100
いや。「心臓を動かしたい」は欲求で行動しないけど「排泄したい」は欲求で行動するから。+4
-0
-
114. 匿名 2019/11/25(月) 18:25:21
>>112
若い子もあまり性欲ってない気がする
ある程度熟すと出てくる人は出てくる
過ぎると消える+7
-0
-
115. 匿名 2019/11/25(月) 18:25:31
睡眠欲 いくらでもねていたい+2
-0
-
116. 匿名 2019/11/25(月) 18:27:20
>>91
理性で抑えきれないくらいって時点で
相当な欲求度でしょ
大体個人の性的欲求の度合いの強さなんてどうやって図るのよ
あの統計は具体的に何に基づいて?って疑問しかないわ
例えば拷問として睡眠、食欲を制限されたらキツイけど
性的なんて大した弊害のない女性がほとんどだと思うけどね+15
-1
-
117. 匿名 2019/11/25(月) 18:28:05
>>100
個人的に排泄欲は食欲と表裏一体(飲み食いしたから出る)だから、食欲が挙がればあえて言う必要のないって認識なんだけど他の人は違うのかな?+3
-0
-
118. 匿名 2019/11/25(月) 18:28:58
食欲
27㌔太った…泣+0
-0
-
119. 匿名 2019/11/25(月) 18:29:34
むかーし、友達とその話題になった時、1人だけ「断然性欲!」て言ってる子いたよ。
その子は結婚したんだけど、旦那さんとセックスレスになったらしく不倫に走りそれがバレて離婚。親権も取られ慰謝料払ってる。
友達達もレスで不倫なんて、と性欲モンスター扱いでみんな離れていったらしいw
性欲は人生壊すなーと思った。+6
-0
-
120. 匿名 2019/11/25(月) 18:31:02
>>112
私もそうだったよー
ロマンチックなキスや抱擁には憧れるけど、セックスは気持ち悪かった。
一度は体験してみたくなったけど、その後は浮気防止のお付き合いでしてた感じ。
+5
-0
-
121. 匿名 2019/11/25(月) 18:31:11
男は性欲!て感じな人多いけど、女でそういうのはあんまり見かけないよね。外面を気にしてるから言わないのか、実際に性欲があまり無いのかどっちだろう+0
-0
-
122. 匿名 2019/11/25(月) 18:31:41
+5
-0
-
123. 匿名 2019/11/25(月) 18:31:51
食欲!!
いつになったら脂っこいもの食べれなくなるのか。
ケンタッキーとか食べても胃もたれしない!
いくらでも食べられそう。ポテトもパクパク。
睡眠欲もいつになったら朝5時とかに目覚めるの?
いつまでも寝てられる!!お昼寝もたくさんしたい!!
そんな40代。
あっちの方は元々欲が薄い。薄い者同士で結婚してるので問題はない。+2
-0
-
124. 匿名 2019/11/25(月) 18:32:15
睡眠!12時間くらい寝たい+1
-0
-
125. 匿名 2019/11/25(月) 18:33:41
生理前は食欲性欲睡眠欲が爆発する。普段は睡眠欲かな。寝ないとダメ+1
-0
-
126. 匿名 2019/11/25(月) 18:34:21
23歳
ダントツで食欲!
次に睡眠!
性欲本当にない。
しなくてもいいです。+3
-0
-
127. 匿名 2019/11/25(月) 18:35:23
性欲>食欲>睡眠欲
ちな年齢33歳独身+4
-1
-
128. 匿名 2019/11/25(月) 18:35:43
食欲。睡眠時間は全然削れるけど食事は削れない…(笑)
性欲は子供と一緒に産み落としたから論外(笑)+3
-0
-
129. 匿名 2019/11/25(月) 18:36:43
若い頃に全然なかった性欲がなぜか中年になって
なんか無駄だし扱いにくいなぁこの欲求+4
-1
-
130. 匿名 2019/11/25(月) 18:36:59
>>104
30過ぎてから急に性欲出たけど35くらいで消え去った+1
-0
-
131. 匿名 2019/11/25(月) 18:37:49
基本は睡眠欲>食欲>性欲
でも、数ヶ月に一回 性欲>>食欲>睡眠欲となる。
彼氏と二日間、して、して、食べて、して、して、食べてを繰り返す。
でも、それが過ぎると、寝て、食べて、寝て、となる。触りもしない。+1
-0
-
132. 匿名 2019/11/25(月) 18:38:01
睡眠!!+0
-0
-
133. 匿名 2019/11/25(月) 18:38:10
食欲!
性欲はちっともありません
無くても生きられる
三大欲求とは違うと思う+0
-0
-
134. 匿名 2019/11/25(月) 18:38:51
性欲。
性欲→睡眠欲→食欲の順かな。
ま、旦那は性欲ゼロだから余計にそう思うのかもだけど。+4
-1
-
135. 匿名 2019/11/25(月) 18:40:15
なんか三大欲求の定義についての話になってるけど
ここでいう欲求って単純に「したい」と思うんじゃなくて「もっと」と思うものなんじゃないの?
もっと(いいもの、栄養のあるもの)食べたい=食欲
もっと(たくさん、いい環境で)寝たい=睡眠欲
もっと(いい異性、回数)やりたい=性欲
そう考えると、ある程度清潔な環境なら
もっと排泄したいなんて便秘の人以外は思わないんじゃないの?
+3
-1
-
136. 匿名 2019/11/25(月) 18:40:15
>>58
むしろ35過ぎとかのほうが男性ホルモンが増えて性欲が増すらしいよ。
若い子が性欲ないのは女性なら別に普通だよ。
女は男みたいにいつでも下半身に支配されてないの。+3
-1
-
137. 匿名 2019/11/25(月) 18:41:09
日による
ホルモンのバランスの変化のせいですかね
性欲が高い日もあれば食欲が止まらない日もある
寝ても寝ても眠い日もあります。+0
-0
-
138. 匿名 2019/11/25(月) 18:41:38
性欲 ゼロ
睡眠欲 普通
食欲 健常者の100倍
+3
-1
-
139. 匿名 2019/11/25(月) 18:41:39
>>103
分かる
逆に全てが満遍なく危険値超えていなければ一番強いのは性欲って人増えそう+1
-0
-
140. 匿名 2019/11/25(月) 18:41:53
>>5
47か50超えたら一気に食が細くなるよ
私も40前半までは焼肉バイキングに行ったら
毎回焼肉12人前くらいペロッと食べてたから。+3
-0
-
141. 匿名 2019/11/25(月) 18:42:05
睡眠です
ショートスリーパーの人ってすごいと思う。私は短時間睡眠だとアラーム聞こえないくらい寝続けるので最低でも6時間は絶対に寝るようにしてます。じゃないと朝起きれない…+0
-0
-
142. 匿名 2019/11/25(月) 18:43:04
食欲。
毎日
たくさん食べてるのに
全然太れないのは何故?
周りから「栄養足りてる?」
って言われるの本当に嫌だ。+2
-0
-
143. 匿名 2019/11/25(月) 18:43:23
睡眠欲が1番ですが次は性欲です。
睡眠5性欲4食欲1
今の夫と出会ってからだの相性が良いのと上手いので全身開発されました。
今日はどんなのしよ〜とかどんなおもちゃ使おうとかふたりで考えてます笑
外見はおとなしいキレイ系で外では下ネタは言いません。だけど頭ではこの人どんなえっちするんだろ〜とか妄想してます。アラフォーです。+4
-0
-
144. 匿名 2019/11/25(月) 18:44:27
>>101
ほらーだから飲み会なんか行くもんじゃないんだよ+3
-0
-
145. 匿名 2019/11/25(月) 18:44:28
>>136
女性の性欲って男性ホルモンによるものらしいですよね
私はそのピークがアラサーくらいにありました
頭の中が男っぽくなり、可愛い女の子のグラビア見てエロいと思う男の性欲が自分にあるのを感じた+2
-1
-
146. 匿名 2019/11/25(月) 18:45:02
>>1の謎のキャラがスルーされてて笑う+44
-1
-
147. 匿名 2019/11/25(月) 18:45:13
睡眠って欲なのかね?
生理現象じゃないの?
私は物欲が強い+2
-0
-
148. 匿名 2019/11/25(月) 18:46:42
睡眠一択
睡眠不足だと食事を摂っても戻す
ダッシュすると戻す
忙しい日は貧血起こす+0
-0
-
149. 匿名 2019/11/25(月) 18:46:42
>>9
性欲が減退して彼氏に申し訳ない日々を過ごしてます。
仕事のストレスなのかなぁ(;_;)+7
-0
-
150. 匿名 2019/11/25(月) 18:48:14
>>116
別にそんな必死に統計のおかしさについて熱弁しなくても、統計が正しいなんて思ってないし、
かと言って性犯罪者が男に多いから統計が間違ってるって決めつけるのも変な話だと思っただけなんだけど、文盲の方なのかな+2
-5
-
151. 匿名 2019/11/25(月) 18:48:22
>>20
+多いけどこういうタイプ絶対8時間以上余裕で寝てるし、大したことしてないのに絶対一ヶ月9時間は寝てる割合多い。
途中で起きたからとか睡眠時間減らしがちタイプ。
+1
-4
-
152. 匿名 2019/11/25(月) 18:48:48
まだ性欲が強い+6
-0
-
153. 匿名 2019/11/25(月) 18:48:57
食欲だなあ!!
眠くてもおにぎりとか食べちゃってから寝てた!
最近その欲求を頑張って押さえつけてたら痩せた+0
-0
-
154. 匿名 2019/11/25(月) 18:49:30
圧倒的に睡眠欲。
食欲はものすごく強い時と興味ない時と極端。
性欲はなぜ三大欲求に仲間入りできてるのか謎。
+4
-0
-
155. 匿名 2019/11/25(月) 18:50:50
睡眠取れてないと性欲も食欲も無くなる+1
-0
-
156. 匿名 2019/11/25(月) 18:51:37
お腹減りすぎて寝れないときあるから、食欲になるのかなー。+4
-0
-
157. 匿名 2019/11/25(月) 18:53:00
>>107
それだ!
排泄欲は食欲に含まれる
+0
-0
-
158. 匿名 2019/11/25(月) 18:53:38
性欲
オナ禁しようとしたら食べてごまかそうとして太った+3
-0
-
159. 匿名 2019/11/25(月) 18:53:42
>>117
リンクミス(泣)+0
-0
-
160. 匿名 2019/11/25(月) 18:56:52
気になって調べたら代表的な三大欲求は食欲、睡眠欲、性欲だと出てきた
なので一般的に性欲が含まれることは普通だと判断した主さん正解
ちなみに私は睡眠欲+3
-0
-
161. 匿名 2019/11/25(月) 18:57:11
単純に考えて生きていくには一番は食欲ですよね。お腹が空いては寝れないし。性欲なんかなくても死なない。食べなければ死ぬ。食べるために働いているわけだし。+1
-0
-
162. 匿名 2019/11/25(月) 18:58:47
睡眠欲。
ただただ、ひたすら眠たいです。
産後が1番辛かったです。+0
-0
-
163. 匿名 2019/11/25(月) 19:02:50
>>161
>>お腹が空いては寝れないし
個人的には逆だわ
眠たい時はお腹が空かない
食欲より睡眠欲が優先される+4
-0
-
164. 匿名 2019/11/25(月) 19:03:55
>>159
>>100に同意するって意味なので合ってます(笑)
+0
-0
-
165. 匿名 2019/11/25(月) 19:08:55
睡眠欲が一番強い
寝れないとホントにイライラする+3
-0
-
166. 匿名 2019/11/25(月) 19:11:28
>>24
性欲の種類が全然別次元だと思ってる
理性が効かないというか…
犯罪者は男のが圧倒的に多いし+20
-3
-
167. 匿名 2019/11/25(月) 19:13:07
睡眠欲かなぁ
眠すぎてなぜか食欲がぶっ壊れる時もあるけどw+0
-0
-
168. 匿名 2019/11/25(月) 19:14:08
>>146
www
気付かなかったw
腹痛いw+9
-0
-
169. 匿名 2019/11/25(月) 19:15:56
処女のみなさんは性欲どうですか?+0
-1
-
170. 匿名 2019/11/25(月) 19:19:42
>>1
スマホ充電しながら使用するか否かのトピ主ですか?
それともパクリ?
+1
-1
-
171. 匿名 2019/11/25(月) 19:21:01
>>5
もうちょっとすると、減ってくるよ
自分もこのまま死ぬまでガツガツ食べ続けるのかと思ったけど
少し少食になって、とりあえずホッとしてる+2
-0
-
172. 匿名 2019/11/25(月) 19:21:08
物欲+0
-0
-
173. 匿名 2019/11/25(月) 19:21:21
>>81
性欲は確かに子孫繁栄に必要だけど、睡眠や食事と違って毎日湧き上がるものじゃないのよ。+7
-0
-
174. 匿名 2019/11/25(月) 19:23:34
>>9
このプラスの数、本当ですか❓+9
-2
-
175. 匿名 2019/11/25(月) 19:24:18
食欲。
頑張って働いて、自分へのご褒美は、美味しいものが一番幸せ。+1
-0
-
176. 匿名 2019/11/25(月) 19:28:17
十代の頃から食欲と睡眠欲が凄くて性欲ゼロのまま三十代になりました。
食費だけはかかる!
今後も変わらなそう。+2
-0
-
177. 匿名 2019/11/25(月) 19:31:54
わらわはニートゆえ、食欲かのぉ
腹が減っては起き腹が減っては起きの繰り返しじゃ。+2
-1
-
178. 匿名 2019/11/25(月) 19:32:13
圧倒的に食欲+1
-0
-
179. 匿名 2019/11/25(月) 19:34:51
睡眠!ずっと寝てたい!
今0歳児子育て中だから寝不足で辛すぎる+0
-0
-
180. 匿名 2019/11/25(月) 19:35:22
睡眠欲って本当かよ。睡眠が欲望とは。
そんなら睡眠欲が少ない人は4,5日寝ないでもいいとかってあるか?絶食ならまだわかる。
逆に寝たきりの人は睡眠欲旺盛なのかよ。
+0
-0
-
181. 匿名 2019/11/25(月) 19:43:01
睡眠欲→性欲→食欲かな。
食欲は常に程よく満たされているから足りない物を求めてしまう。+0
-0
-
182. 匿名 2019/11/25(月) 19:50:06
性欲!!
アラフォーになってきたら、
女性ホルモンが減少、
男性ホルモンが上昇することによって、
性欲高まるんだよー。
43のわたし、いま毎日でもしたい!+4
-0
-
183. 匿名 2019/11/25(月) 19:50:40
元自衛官やってました
演習という名の戦争ごっこを年に数日間山の中に入ってこなすのですが、人間極限までキツイ事やってると、まず消えるのが性欲、その次に食欲、最後はひたすら寝かせて欲しいと思ってました+4
-0
-
184. 匿名 2019/11/25(月) 19:57:31
ごめん、決められない!睡眠と食事が好きすぎて!!性の方は要らん、誰かにあげる。ポイッ+4
-0
-
185. 匿名 2019/11/25(月) 19:59:22
確か、欲求に順位あったと思う。
睡眠欲 〉食欲 〉 性欲 だったよ。
左側の欲求が満たされないと右側の欲求は湧かないらしい。 死ぬほど眠い時には性欲は湧かないし、食欲も湧かないって。ただ、極限状態のことを指してると思うからちょとお腹空いたというレベルの欲ではないよ。+2
-0
-
186. 匿名 2019/11/25(月) 20:11:43
食欲 5
睡眠欲 4.999…
性欲0.111…+0
-0
-
187. 匿名 2019/11/25(月) 20:12:57
睡眠欲!
最近いつでもいくらでも寝れる。+0
-0
-
188. 匿名 2019/11/25(月) 20:14:59
食欲。
朝食べたら昼を、昼食べたら夜を、夜食べたら朝ごはんのことを考える。スーパー行ったら買わなくてもお惣菜とかお菓子とかアイスとかパンコーナーとか全部見る。
少し減食するとずっと食べ物のこと考える!やばい+0
-0
-
189. 匿名 2019/11/25(月) 20:26:53
ダントツで睡眠+1
-0
-
190. 匿名 2019/11/25(月) 20:32:48
食欲>睡眠欲>性欲
一番強いのは間違いなく食欲
性欲もまあまあ強い気がするけど相手がいなきゃいないで我慢できるから次点で睡眠欲+0
-0
-
191. 匿名 2019/11/25(月) 20:37:18
>>1
マジレスすると三大欲求に性欲入ってない。
食欲、睡眠欲、排出欲だよ。
この3つをしないと死ぬから。+18
-0
-
192. 匿名 2019/11/25(月) 20:40:43
睡眠欲!
その次食欲。
性欲は生理になる直前と生理終わりかけの時だけだな。+0
-0
-
193. 匿名 2019/11/25(月) 20:55:23
食う、寝るが好きです。
食べて眠る!なんて幸せなんだ!+1
-0
-
194. 匿名 2019/11/25(月) 21:04:03
性欲なくても生きていけるけど、睡眠、食欲は摂らないと死ぬ+1
-0
-
195. 匿名 2019/11/25(月) 21:06:25
>>9
普段は性欲が一番低いけど
好きな人ができると性欲が高まって食欲が減る
(なので自然とダイエットになる)
同じような人いない?+23
-0
-
196. 匿名 2019/11/25(月) 21:07:53
睡眠欲+0
-0
-
197. 匿名 2019/11/25(月) 21:08:08
圧倒的睡眠欲っっっっ!!!+0
-0
-
198. 匿名 2019/11/25(月) 21:14:54
独身の時は恥ずかしいけど性欲がぶっちぎりだった。結婚してからは食欲が独走。行為は旦那が淡白な方なのでそんなにないけど、心が初めて満たされ続けているおかげか性欲は収まった。+1
-0
-
199. 匿名 2019/11/25(月) 21:29:42
>>1
快食 快眠 快便 ができているときは、心身落ち着く
快便 ができていないと 性欲わかないし、
性欲満たされると快眠できる
それらが機能して、
健康的でおいしく食べても太らない食生活になる+1
-1
-
200. 匿名 2019/11/25(月) 21:30:13
性欲なんて もう一生いらない。+0
-0
-
201. 匿名 2019/11/25(月) 21:38:38
食欲=性欲>睡眠欲
+0
-1
-
202. 匿名 2019/11/25(月) 21:42:46
>>166
風俗等の性産業で大金遣うのは男性で、逆に大金稼ぐのは女性。その差が物語ってるよ。
+5
-1
-
203. 匿名 2019/11/25(月) 21:46:44
>>183
男はどうなんだろうね?
災害時にも性欲高まって避難所で痴漢が多発したって聞いたけど。。女とは違うよね。
+3
-1
-
204. 匿名 2019/11/25(月) 21:54:32
我慢できる時間の長さで測れば
食欲>睡眠欲>>性欲
概ね行う頻度と同じだね+3
-0
-
205. 匿名 2019/11/25(月) 22:08:04
睡眠欲
たまにずーっと寝てる日あります。+1
-0
-
206. 匿名 2019/11/25(月) 22:12:03
すんまへん!!
私性欲です!!
新婚の頃夫に毎日襲いかかってたら本気でトラウマになったらしく
夜寝る頃になるとスっと端に寄っていくw
最近はなんとか我慢してますが
できるもんなら毎日したい。寝るより食べるよりですw+3
-2
-
207. 匿名 2019/11/25(月) 22:27:39
うわぁ、性欲ないって言い切る方が多くてびっくり。
正直、うらやましい。
私は睡眠欲が一番強いけど、性欲もまあまあ強い。
今アラフォーで少し落ち着いてきたけど、20歳くらいから今まであんまり変わらない。
食にはそこまで執着がない。
睡眠と食は自分で調達できるけど、性欲は相手が必要だから本当に面倒。しばらくできないと鬱々イライラしてくる。不便。
ピル飲むと性欲減るって聞いたことあるから、飲もうかな…と思ったりする。+4
-3
-
208. 匿名 2019/11/25(月) 22:28:52
睡眠欲。いくらでも寝られる。+0
-0
-
209. 匿名 2019/11/25(月) 22:29:01
>>191
なるほどねー納得
なら性欲も3大欲求に入れとくかって決めたの男なんじゃないのって思っちゃったw
夢精は生理現象だとしても、性的な興奮から発生する射精欲求はまた別だもん。+5
-1
-
210. 匿名 2019/11/25(月) 22:39:43
睡眠と食事はすれば、ほぼ確実に満たされるのが約束されるけど、性行為は相手によっては下手すれば、かえってストレスになるからね。
性欲は好きな人が出来た時しかわかない。+1
-0
-
211. 匿名 2019/11/25(月) 22:44:55
マズローの法則によると生命維持に必要不可欠な生理的欲求は睡眠欲、呼吸欲、排泄欲、食欲、性欲など
睡眠は、脳をもたない生物にも必要な行為なのだそうです
因みに三大欲求という言い回しは日本特有のものです
+3
-0
-
212. 匿名 2019/11/25(月) 22:51:37
性的欲があっても生殖欲がないと意味ないよね+3
-0
-
213. 匿名 2019/11/25(月) 23:25:00
食欲かな、次睡眠欲。
性欲はほぼないというか、
めんどくさい>性欲
めんどくさい欲のほうが圧倒的に強い。+2
-1
-
214. 匿名 2019/11/25(月) 23:28:06
>>211
それで性欲は違和感。
生命維持に全く必要ない。
どちらかといえば、
物欲、金銭欲、出世欲の類いだと思ってる。
それか承認欲求の派生。+1
-1
-
215. 匿名 2019/11/25(月) 23:31:33
>>174
そりゃあるけど、食欲睡眠欲に比べたら大したことないもんなー
食べないと死ぬし寝ないと死ぬけど
やらなくても死なない+6
-0
-
216. 匿名 2019/11/26(火) 00:03:21
煎餅、あられ欲!!笑笑
甘いものはそんなに食べたい!とは思わないんだけど、あられとか煎餅が大好き過ぎて今も一袋食べちゃったたとこ(笑)
煎餅食べながらのビールは最高だー!
…で、明日の朝後悔する事になるんだろうな…。
なんか、胃がムカムカして朝ごはん食べれない…ってなる。
明日は休みだし、たまには寝る前に無性に食べたくなって飲みたくなるから困ってます。+1
-0
-
217. 匿名 2019/11/26(火) 00:18:43
睡眠、食欲、性欲の順。
とにかく眠気には勝てない。+1
-0
-
218. 匿名 2019/11/26(火) 00:22:24
食欲+0
-0
-
219. 匿名 2019/11/26(火) 00:50:02
断トツに食欲。
食べないとお腹すいて寝れない。+1
-0
-
220. 匿名 2019/11/26(火) 01:07:52
もちろん性欲+0
-0
-
221. 匿名 2019/11/26(火) 01:35:18
睡眠です。一番幸せ感じる+1
-0
-
222. 匿名 2019/11/26(火) 02:27:05
>>214
分かる。
必要不可欠な事柄として説明されると凄く違和感がある。睡眠や食事とイコールではない気がする。
尿や便を出さないと生きていけないという排泄欲求とイコールにして射精があると考えてる人が一定数いるから(←恐らく男性の方が多い)、
生理をエロとして考える頭のおかしい変態が出てきたり、性犯罪を犯す人間は圧倒的に男が多かったりするのでは。。+0
-0
-
223. 匿名 2019/11/26(火) 03:10:04
圧倒的に睡眠欲+2
-0
-
224. 匿名 2019/11/26(火) 04:53:20
>>45
つーか男でも性欲が一番高い人なんていないと思う
男だろうが女だろうがセックスはしなくても死なないけど食事はしないと死ぬし寝なくても死ぬ+3
-0
-
225. 匿名 2019/11/26(火) 06:00:06
>>214
自分も違和感があるので性欲を最後に書きました
物欲、金銭欲は2段階目の安全欲求だったと思います
出世欲は4段階目の承認欲求ですね+0
-0
-
226. 匿名 2019/11/26(火) 06:41:00
食欲
美味しいものたくさん食べたい+0
-0
-
227. 匿名 2019/11/26(火) 08:30:41
性欲かな☺️恋人といちゃいちゃしたい!+0
-2
-
228. 匿名 2019/11/26(火) 09:08:46
排泄欲が言われないのは何故だ
人によって強弱がない?排泄するのがが当たり前だからか
睡眠欲💤ふかふか布団で寝るの至福
掃除機も当ててダニや糞対策
寝る環境を整える+0
-0
-
229. 匿名 2019/11/26(火) 10:06:46
>>1
睡眠欲。
習慣づくことがまずない!アラームつけてないと起きられない。そのまんまにしてたら半日寝てると思う(笑)
性欲は妄想は好きだけどしたくはならないし
食欲わくのは生理前だけ(笑)+2
-0
-
230. 匿名 2019/11/26(火) 10:49:34
>>13
お腹空いてる方が身軽で寝れる!
消化も睡眠もエネルギーいるんだよ
13さんは若い証拠w+2
-0
-
231. 匿名 2019/11/26(火) 10:52:47
>>228
3大欲求じゃないのは、トップでありオンリーワンだからかなw
確かに排泄欲はどの欲求も凌駕するわw+2
-0
-
232. 匿名 2019/11/26(火) 11:39:39
ガルちゃんは終わった女ばかりだから食欲しかない連中なのは頷ける+0
-2
-
233. 匿名 2019/11/26(火) 12:07:06
最近は睡眠
食欲は食べたい時食べるし性欲はある時と無い時の差が大きい+0
-0
-
234. 匿名 2019/11/26(火) 12:17:12
食欲:5睡眠4.5:性欲0.5
いや、睡眠5:性欲0かもしれん。+2
-0
-
235. 匿名 2019/11/26(火) 13:21:34
>>9
人はやらなくっても死なないけど
寝ない食べないと死ぬから+6
-0
-
236. 匿名 2019/11/26(火) 13:39:49
食欲
もう、いい年だし、
太ってもあまり気にならない^^;+0
-0
-
237. 匿名 2019/11/26(火) 13:42:55
>>24
それぞれだよね。。。
私は好きな人ができれば、『抱かれたいっっ!!』って日々妄想したりしてやや発情モード入るけど、それ以外は皆無に近い。
差が激しい。笑
もともと性には飽きっぽい。
同じ人と何回も繰り返すうちに新鮮味が、、、なんて言ったらマイナスかな。。汗
だからといって浮気とか、取っ替え引っ替えはしないけど。+3
-0
-
238. 匿名 2019/11/26(火) 13:44:17
友達の看護師曰く「睡眠が足りないとどんなに健康な人でも精神を病む」+2
-0
-
239. 匿名 2019/11/26(火) 14:07:37
睡眠欲>食欲>物欲>性欲
4大欲求になっちゃうけどw+2
-0
-
240. 匿名 2019/11/26(火) 14:10:43
私の性欲干からびとるわ。+0
-0
-
241. 匿名 2019/11/26(火) 14:16:49
うっ…私も昔から性欲がダントツで1番
エロがあるから日々頑張れてる感じ…
だから旦那とは週3だし、1人でもするし、エロいものも見る
私はエロがないと枯れて死んでしまう
(結婚10年.30歳)+0
-1
-
242. 匿名 2019/11/26(火) 14:22:11
>>38
性欲がここに入る理由って、時代や文化にあまり関係なく、生物であれば普遍的に多かれ少なかれあるからでしょ。
物欲みたいな欲求は、時代とか文化や宗教の影響がでかすぎる。+0
-1
-
243. 匿名 2019/11/26(火) 14:26:44
食欲!
食べることが好きすぎて、最高体重更新中+0
-0
-
244. 匿名 2019/11/26(火) 14:29:51
私は三つとも程良くある
強烈な欲は無い
夫は三つとも強め
よく食べ よく寝て よくやる+1
-0
-
245. 匿名 2019/11/26(火) 14:31:53
>>43
睡眠欲、食欲、性欲、排泄欲は全部生理的欲求。どれも動物である以上湧く生理現象に対する欲求+0
-0
-
246. 匿名 2019/11/26(火) 15:37:49
金
美
睡眠+0
-0
-
247. 匿名 2019/11/26(火) 15:45:01
食欲>性欲=睡眠欲
全部同じかなと思ったけど食欲が飛び抜けてた!
現在進行形でカントリーマアム食べてます美味しい+0
-0
-
248. 匿名 2019/11/26(火) 15:46:36
食欲。文字通りの大食いなので、一人で外食時、お店の人が動揺してる感全開で、一度で覚えられてしまう。。。+0
-0
-
249. 匿名 2019/11/26(火) 16:06:53
愛欲
性欲
金欲+0
-0
-
250. 匿名 2019/11/26(火) 16:13:59
現代は(昔からかな?)自身の欲求のみならず他人にまで己が欲求を押し付けようとしてるところもあるよね
もう3大じゃ済まなくなってると思う+0
-0
-
251. 匿名 2019/11/26(火) 16:47:57
睡眠>食欲>酒>二度寝>モンブラン>性欲>昼寝>コーヒー くらいかな+0
-0
-
252. 匿名 2019/11/26(火) 17:06:39
>>62
これ根拠ない画像らしいよ+1
-0
-
253. 匿名 2019/11/26(火) 17:10:11
女子高生の頃は、彼氏とのメールで、このまま寝たくない!ご飯もいらない!ってなってたよ。
それが性欲なのかもね。
結婚した今は睡眠欲>食欲で性欲は消えた+0
-0
-
254. 匿名 2019/11/26(火) 17:22:58
睡眠とっても大事!食欲と性欲は気持ちに余裕がないとあんまりでない+1
-0
-
255. 匿名 2019/11/26(火) 17:28:40
ぶっちぎりで睡眠欲!
寝ないとストレスでおかしくなる+1
-0
-
256. 匿名 2019/11/26(火) 17:35:03
食欲が衰えなすぎて太る+0
-0
-
257. 匿名 2019/11/26(火) 17:42:27
睡眠!寝ても寝ても眠い
休めるなら一日中寝たい+0
-0
-
258. 匿名 2019/11/26(火) 17:43:59
>>1
正しくは性欲じゃなくて、排泄欲ですね+1
-0
-
259. 匿名 2019/11/26(火) 17:59:39
食欲ブッチギリ!!!+0
-0
-
260. 匿名 2019/11/26(火) 19:06:29
睡眠欲だな。
そして、ここで書かれてた三大欲求=食欲と睡眠欲と物欲に大納得。
自分もそれでできあがっている。
性欲なんて欲とついているのも不思議なくらいだよ、私にとっては。+0
-0
-
261. 匿名 2019/11/26(火) 19:22:32
断トツで睡眠!
7:3:0で睡眠、食欲、性欲の順かな+0
-0
-
262. 匿名 2019/11/27(水) 00:41:13
>>186
これは突っこむトコなのか…
睡眠欲と性欲を足すと⒌111111…+0
-0
-
263. 匿名 2019/11/27(水) 18:51:19
金
食
住+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する