-
1. 匿名 2019/11/25(月) 16:20:55
主は脱毛を早くからしておけばと思いました。
ちまちまと毛抜きで抜いてる時間がもったいないぐらい脱毛した今は毛が生えてこず快適に過ごしています。
みなさんのこれは早めにやっておくといいよと思うことを色々聞きたいです。+232
-2
-
2. 匿名 2019/11/25(月) 16:21:13
勉強かな...+248
-0
-
3. 匿名 2019/11/25(月) 16:21:28
ない+2
-7
-
4. 匿名 2019/11/25(月) 16:21:31
気持ちいいことだよ+24
-15
-
5. 匿名 2019/11/25(月) 16:22:05
ごろごろ+2
-0
-
6. 匿名 2019/11/25(月) 16:22:06
とんかつとか脂っこい物は若いうちに食っとけ!食えなくなるぞ!+292
-5
-
7. 匿名 2019/11/25(月) 16:22:10
貯金。お金はあって損はない。+342
-0
-
8. 匿名 2019/11/25(月) 16:22:18
貯金と勉強と運動+234
-3
-
9. 匿名 2019/11/25(月) 16:22:34
中二病の症状を発揮すること+95
-1
-
10. 匿名 2019/11/25(月) 16:22:50
生命保険。年取ってから入ると保険料が高い。+175
-15
-
11. 匿名 2019/11/25(月) 16:22:58
何をしてもその時時でああしておけばと思うから何も変わらない+73
-2
-
12. 匿名 2019/11/25(月) 16:23:13
貯金と資産運用+85
-1
-
13. 匿名 2019/11/25(月) 16:23:27
城にのぼる。体力落ちると階段上れないわ…+40
-1
-
14. 匿名 2019/11/25(月) 16:23:36
旅行
結婚したら中々行けない。
特に海外、国内も自由にまわりたかった。+216
-2
-
15. 匿名 2019/11/25(月) 16:23:43
資格取得。特に更新しなくて良いの+105
-0
-
16. 匿名 2019/11/25(月) 16:23:52
恋愛+42
-0
-
17. 匿名 2019/11/25(月) 16:23:52
恋愛と遊び
年取ってから覚えると深みにはまる。+165
-0
-
18. 匿名 2019/11/25(月) 16:24:03
色んなところに遊びに行った方がいいよ!
人生経験になるしお金を自分だけのために使えるのは若い特権+167
-0
-
19. 匿名 2019/11/25(月) 16:24:04
若いうちに遊んどけ~
年とってからはっちゃけてもイタイだけだから+114
-1
-
20. 匿名 2019/11/25(月) 16:24:17
恋愛。どのレベルなら付き合えるか自分の身の丈を知ることと、男の人はバカな生き物だって早いうちに知った方がいい。
大人になって自分の価値観がガッチリ固まってから他人と付き合うって大変だよ。+175
-4
-
21. 匿名 2019/11/25(月) 16:24:35
+52
-1
-
22. 匿名 2019/11/25(月) 16:24:40
運動
30過ぎると一気に体力無くなる
特に出産後は厳しくなるから、体力作りは大事+100
-1
-
23. 匿名 2019/11/25(月) 16:24:43
脱毛、歯科矯正、とにかく遊ぶ・買い物
貯金もした方が良いけど、、20代前半頃までなら色んな機会を大事にした方が良い+183
-1
-
24. 匿名 2019/11/25(月) 16:24:47
勉強と仕事と恋愛+26
-0
-
25. 匿名 2019/11/25(月) 16:24:47
金を貯める。つまり貯金☝️+38
-2
-
26. 匿名 2019/11/25(月) 16:24:50
やりたい事をやるのだ!
子供、旦那のいないうちに+116
-0
-
27. 匿名 2019/11/25(月) 16:25:22
私小学生の頃毛深くてクラスメイトにからかわれてたんだよね。大人になってから脱毛したけど、小学生とかで仮に脱毛しても大人になってもずっと効果は続くんだろうか+10
-2
-
28. 匿名 2019/11/25(月) 16:25:27
この若いうちって何歳までだろ
自分も参考にしたらいいのか迷う+4
-0
-
29. 匿名 2019/11/25(月) 16:25:45
ガルババアのいきがりトピいらねえからもう黙れ死ぬまで
日本の若者を映画館でスマホをいじる若者でくくったの死んでも許さん死んでも許さん+2
-16
-
30. 匿名 2019/11/25(月) 16:25:46
自動車免許の取得
個人差あるだろうけど、30の無職期間に教習所に通ったら
驚くぐらい記憶力が落ちてて、10時間近くも追加になった
やはり20代前半までに取っておくべきだったと後悔した+108
-4
-
31. 匿名 2019/11/25(月) 16:25:57
同級生、同年代との恋愛
学校の勉強かな+18
-2
-
32. 匿名 2019/11/25(月) 16:26:04
氷河期世代とは違う反対の生き方が大切だね+13
-0
-
33. 匿名 2019/11/25(月) 16:26:05
22才位から結婚に向けた付き合いをする+105
-0
-
34. 匿名 2019/11/25(月) 16:26:08
ある程度の男性とのお付き合い
初めての彼氏と結婚って、とっても素敵だけど少しでも不満が出た時に後悔すると思うから+87
-2
-
35. 匿名 2019/11/25(月) 16:26:09
わんこそばに挑戦+30
-0
-
36. 匿名 2019/11/25(月) 16:27:03
目標によるなぁ
元気に長生きしたい人は運動
ゆとりある生活を送りたい人は貯金
地位や名誉を尊重したい人は勉強
結婚して家庭を築きたい人は恋愛+44
-0
-
37. 匿名 2019/11/25(月) 16:27:24
>>7
私は体力あるうちは遊んだ方がいいと思うけどな。
節約節約で友達との旅行どころかカフェ代すらも出したくないって遊びに行かない子がいたけど学生の頃の思い出ほぼないって勿体ない。+96
-3
-
38. 匿名 2019/11/25(月) 16:27:32
日焼け予防
やっぱり紫外線は老化を早める気がする
30代になったらシミ有無で差が出るよ+52
-1
-
39. 匿名 2019/11/25(月) 16:27:54
勉強
遊び+6
-0
-
40. 匿名 2019/11/25(月) 16:28:22
>>27
ホルモンバランスで脱毛しても生えてくることがあるみたいだから、効果は続かないかもしれない
出産したら元どおり無駄毛が生えてきたという話を聞くよ+16
-0
-
41. 匿名 2019/11/25(月) 16:28:50
20代で結婚出産できるように花嫁修業+14
-3
-
42. 匿名 2019/11/25(月) 16:29:06
できることすべて(犯罪は除く)+10
-0
-
43. 匿名 2019/11/25(月) 16:29:24
+45
-3
-
44. 匿名 2019/11/25(月) 16:29:28
運動
ある程度体力と筋肉は体型維持に必要だなと
体質にもよるかもしれないけど+6
-0
-
45. 匿名 2019/11/25(月) 16:30:04
>>37
そこはバランス良くしないと
散財し尽くすのではなく、よく働き、よく遊びだよ
体力あるからたくさんのことが出来る+36
-2
-
46. 匿名 2019/11/25(月) 16:30:27
若くないから
無理だな
無理なことは避けてます+2
-0
-
47. 匿名 2019/11/25(月) 16:30:56
学力と貯金+6
-2
-
48. 匿名 2019/11/25(月) 16:31:25
結婚
何の考えもなく夢見てる間に+7
-0
-
49. 匿名 2019/11/25(月) 16:31:53
資格取得 貯金 海外旅行+8
-0
-
50. 匿名 2019/11/25(月) 16:32:21
>>28
だいたい20代前半かな+4
-0
-
51. 匿名 2019/11/25(月) 16:32:46
恋愛は大学生からでも遅くないですか?+8
-1
-
52. 匿名 2019/11/25(月) 16:33:22
普通の家庭を築いてる先輩を見習う
+2
-0
-
53. 匿名 2019/11/25(月) 16:33:24
>>43
性に対して極端に閉鎖的な女性はヒステリックなイメージがあるな+19
-0
-
54. 匿名 2019/11/25(月) 16:33:26
勉強。
別に学歴とかじゃなくて、今後の人生の視野を広げるための勉強。
競い合って勉強してた学生時代の自分に言いたい。+33
-0
-
55. 匿名 2019/11/25(月) 16:33:56
歯を大切に+42
-0
-
56. 匿名 2019/11/25(月) 16:34:36
気になる可愛い服、色も形も今着ておきなさい+23
-0
-
57. 匿名 2019/11/25(月) 16:34:41
親知らずは独身の間に抜いてて良かったと思った+13
-0
-
58. 匿名 2019/11/25(月) 16:34:42
海外旅行
年取ると体力的に無理になる
+15
-0
-
59. 三上しょう子&高橋悠亜 2019/11/25(月) 16:34:57
AV女優+1
-21
-
60. 匿名 2019/11/25(月) 16:35:01
>>51
遅くないと思うよ 高校生は恋愛するなとは思わないけど+18
-1
-
61. 匿名 2019/11/25(月) 16:35:39
女子旅
それぞれ結婚したり生活環境が変わるとなかなか
みんなで集まって旅行ってできなくなるから
若いうち仲間でいろいろ旅行した経験はよかった+23
-0
-
62. 匿名 2019/11/25(月) 16:35:55
パパ活しないで好きな人と恋愛する+17
-0
-
63. 匿名 2019/11/25(月) 16:36:07
出産
30こえると厳しい
そう考えると必然
25くらいに結婚すべき
女はクリスマスケーキは真実
男は定年があるから
年越し蕎麦も真実
+58
-5
-
64. 匿名 2019/11/25(月) 16:36:17
>>43
日本看護協会がこんなの出してるの…+34
-0
-
65. 匿名 2019/11/25(月) 16:36:23
>>51
遅くはないと思うけど
幼稚園の恋、小学生の恋・・・・大人の恋愛と段階を踏んだ方が良いとは思う
いない歴の人を見ると本気で思う+27
-1
-
66. 匿名 2019/11/25(月) 16:36:47
>>59
やめなさい+6
-0
-
67. 匿名 2019/11/25(月) 16:37:03
婚活
ただし、自分に価値をつけてから+6
-0
-
68. 匿名 2019/11/25(月) 16:38:36
>>27
生理周期が3ヶ月以上安定して来るようになってから親の同意のもとで。ホルモンバランスでまた生える事は稀にあるけど考えてもキリない事だから出来るなら早めにやっておいたほうが剃刀による肌への負担も少なく済むし良い。ホルモンバランス崩れて生えたとして量は個人差。私は産後に脇毛だけちょろっと生えたけど脱毛したらまたすぐ無くなりました。+15
-0
-
69. 匿名 2019/11/25(月) 16:39:27
質のいいものを買っておく
例えば冠婚葬祭につかえるホースヘアーのバッグ
ホースヘアーは馬の尻尾の毛やたてがみで殺生しないのでフォーマルで使える
+1
-5
-
70. 匿名 2019/11/25(月) 16:39:31
>>51
今は、それが普通じゃない?+2
-2
-
71. 匿名 2019/11/25(月) 16:39:55
>>35
すごくわかる!
子供の頃から憧れてていつかチャレンジしようと思ったら、もうあんまり食べられなくなってしまった
若い全盛期に記録出したかった+17
-0
-
72. 匿名 2019/11/25(月) 16:40:01
>>63
女のクリスマスケーキは知っていたけれど、男の年越し蕎麦は初めて聞いた
でも納得
男だって子ども作るなら若い方がいい+43
-0
-
73. 匿名 2019/11/25(月) 16:40:47
上にもでてるけどSEX
若くないとできん
処女なんてとっとくもんじゃない
難しいとこだけど
妊娠は怖いから高校生は処女でいいけど
大学以降はHした方がいい+24
-5
-
74. 匿名 2019/11/25(月) 16:40:53
妊活
こればかりは若さに勝てん+15
-0
-
75. 匿名 2019/11/25(月) 16:41:45
ギャル系のファッション。年取ってからの露出は痛い。+12
-0
-
76. 匿名 2019/11/25(月) 16:43:00
>>72
定年が60で
最近は年功序列もないし
35までじゃないと金銭的に厳しい
子育て25年計算で35プラス25で60+6
-0
-
77. 匿名 2019/11/25(月) 16:44:14
今ならYouTuber
若くないとできん
当てれば富豪+8
-1
-
78. 匿名 2019/11/25(月) 16:46:10
現実の男性を知っておく
結婚願望がない男性もいると知ること+8
-0
-
79. 匿名 2019/11/25(月) 16:48:00
>>63
20代は遊びと仕事 30代でそろそろ結婚考えてとか大嘘だよね
30から婚活とか厳しすぎる 良い男なんて残ってないし 子供もそんなすぐ授からないし産むの35超えちゃうよ+38
-0
-
80. 匿名 2019/11/25(月) 16:48:38
・タバコは絶対吸わない方がいい
30超えるとダメージで体力がやばい
・酒も同様だが少しはいい
・日焼け止め塗る 30超えると悲惨になる
というか日焼けを避ける
・太らない習慣をつける
運動習慣はあるといい 歩くとか
若いならジムで筋トレ あとできいてくる+27
-1
-
81. 匿名 2019/11/25(月) 16:48:41
>>76
金銭的に厳しいなら家のローンは35年だよ?
低収入なら30前で結婚しないと厳しいと思う+2
-2
-
82. 匿名 2019/11/25(月) 16:49:09
年を取る前にこの世からオサラバ+3
-0
-
83. 匿名 2019/11/25(月) 16:49:44
円光。
まず円光で軍資金を貯めて
呑む打つ買う
その合間に全力で勉強やら彼氏とイチャイチャでもすればいい。+1
-17
-
84. 匿名 2019/11/25(月) 16:50:05
>>19
そんなことないよ
はっちゃけようぜ👗✨💃+7
-2
-
85. 匿名 2019/11/25(月) 16:51:01
>>79
結婚は30までじゃないと厳しい
本当に
可能なら25までが理想だと思う
芸能人は億単位のお金があるから別世界
+31
-0
-
86. 匿名 2019/11/25(月) 16:51:12
若いうちっていうか、子供の頃から勉強と運動は頑張れば良かった。すべてにおいて挫折と後悔の原因かも。私は。+20
-1
-
87. 匿名 2019/11/25(月) 16:51:12
>>77
出来る。
まだ幾らでもジャンルはある。
じじいばばあでも意欲さえあればどうにでもなる。+9
-0
-
88. 匿名 2019/11/25(月) 16:51:44
欲があるうちに、快感をえられる作業をやっておくこと
年取ったら欲がなくなる+9
-0
-
89. 匿名 2019/11/25(月) 16:51:45
反抗
一般的に反抗期を迎えるような時期にいいこの殻を破れずにいると、大人になって堪えきれすに爆発して収集がつかなくなる+7
-0
-
90. 匿名 2019/11/25(月) 16:52:03
勉強・貯金・脱毛+7
-0
-
91. 匿名 2019/11/25(月) 16:52:31
挫折
失恋
手堅い就職+5
-0
-
92. 匿名 2019/11/25(月) 16:52:39
>>73
大好きな人で誠実な人とのSEXはした方がいい
ワンナイトとかセフレとか自分を大事にしないくだらないSEXは危ないし心が死んでいく+63
-0
-
93. 匿名 2019/11/25(月) 16:53:06
>>83
これに気がつかない奴は人生損してる。
しょぼいバイト、レベル低い部活なんてやってる暇はない。
一発でも多くやって金に変えて、有意義な事に再投入した方がいい。
+2
-7
-
94. 匿名 2019/11/25(月) 16:53:10
>>81
家を買う時代でもない賃貸で良い
+6
-0
-
95. 匿名 2019/11/25(月) 16:53:59
>>83
やめなさい+7
-0
-
96. 匿名 2019/11/25(月) 16:54:35
>>77
意外とYOUTUBERはどの年代でも技術があれば入りやすいと思う。特にクリエーター系のYOUTUBERで英訳入れてると海外の人も見てくれる。
私はおじいちゃんで水彩画を描いてる人を登録してるけどその方は登録者数50万人くらいいる。+8
-0
-
97. 匿名 2019/11/25(月) 16:57:01
30こえると老化でSEXしても楽しくない
それまで楽しんでおくと良い
Hに関しては日本人はしなさすぎると思う+6
-2
-
98. 匿名 2019/11/25(月) 16:57:10
>>93
パチンコやめなさい+4
-0
-
99. 匿名 2019/11/25(月) 16:57:15
20代前半までに、将来有望な結婚相手を見つけておいた方が良いです
役に立つ資格+21
-0
-
100. 匿名 2019/11/25(月) 17:00:07
女子は手に職つけた方がいい
東大文学部いくより
Fラン大の薬学部とか看護学部
あるいは情報学部の方が稼げる+30
-2
-
101. 匿名 2019/11/25(月) 17:01:53
アジア旅行に興味のある方は、若いうちだと少々お腹を下したり頑張りが必要なスケジュールでもダメージが少ないです。+13
-0
-
102. 匿名 2019/11/25(月) 17:01:59
>>6
まだ若いからいける!と思ってガッツリ食べると胃もたれするようになる。+22
-1
-
103. 匿名 2019/11/25(月) 17:02:34
30にはマイホームに住み子供がいる状態が理想というより多い
これが普通に目標+16
-0
-
104. 匿名 2019/11/25(月) 17:02:46
挫折からの自力の這い上がりと、脇の脱毛かな。
特に前者は、その時どんなに辛くても必死で耐えて這い上がるべきだったかな。+9
-0
-
105. 匿名 2019/11/25(月) 17:04:12
朝まで遊ぶ
眠くなって途中で「やっぱり帰ろうかー」となる笑+5
-1
-
106. 匿名 2019/11/25(月) 17:05:07
>>97
30超えてからの方が楽しんでますよ 旦那様は性感開発してくれますか?感度は若い頃よりどんどん上がります
日本人のレスの多さの原因は日本人男性のAV仕込みの身勝手なプレイなのではと思います
夫婦間の大切なコミュニケーションなのに真剣に向き合うのを避ける人が多すぎると思います+2
-4
-
107. 匿名 2019/11/25(月) 17:05:11
>>93
まさに氷河期世代のスタンダード
現在には通用しない+0
-0
-
108. 匿名 2019/11/25(月) 17:05:55
>>104
並べると落差がすごい笑+10
-0
-
109. 匿名 2019/11/25(月) 17:06:25
>>106
子なし?+0
-3
-
110. 匿名 2019/11/25(月) 17:08:20
若くて可愛いからモテると思い込むこと。
自意識過剰を経験しておく。+18
-0
-
111. 匿名 2019/11/25(月) 17:10:10
23とかで結婚でいいと思う
子供がいないなら夫婦で楽しい期間じゃないのけ+4
-1
-
112. 匿名 2019/11/25(月) 17:11:02
髪や頭皮のUVケア。まじで。+4
-1
-
113. 匿名 2019/11/25(月) 17:11:16
>>19
年行ってから覚えた遊びはタチ悪いって聞いたな。+17
-0
-
114. 匿名 2019/11/25(月) 17:11:32
>>100
新卒で就職して築いたキャリアも妊娠出産育児するとそのまま継続できてるの2%らしいね 公務員か資格職なら復帰できる+9
-0
-
115. 匿名 2019/11/25(月) 17:14:09
>>110
チヤホヤされる内はそれを楽しみ切った方がいいよ
おばさんになって若い頃遊んでなかった人生楽しんでなかった人は若い人に敵意剥き出しにする+18
-1
-
116. 匿名 2019/11/25(月) 17:14:57
一人暮らし+6
-0
-
117. 匿名 2019/11/25(月) 17:15:16
>>109
息子1人います+3
-0
-
118. 匿名 2019/11/25(月) 17:19:51
若いウチからこそパチンコとかギャンブル。
大人になったらカンが鈍るので高校生のうちから始めても遅いくらい+0
-7
-
119. 匿名 2019/11/25(月) 17:23:38
結婚。子作り。
早いにこしたことない。
仕事がんばる時間あるなら、旦那の収入だけで暮らせる人を一生懸命探した方が子育て中もいいと思う。
私は35歳まで仕事に生きて、結局不妊治療やらその後授かることもできたけど、パートしながらの子育てに疲れた。+17
-1
-
120. 匿名 2019/11/25(月) 17:24:01
やらないで欲しい事だけど
パパ活 風俗 AV 連帯保証人 奨学金以外の借金 リボ払い アムウェイ ホストに貢ぐ ヒモ男を養う 薬物+19
-1
-
121. 匿名 2019/11/25(月) 17:24:53
高校3年間はガリ勉して
大学入ったら遊べば良いと思う
日本は高校3年間の勉強で人生決まるところあるで+25
-2
-
122. 匿名 2019/11/25(月) 17:26:15
個人年金
+1
-0
-
123. 匿名 2019/11/25(月) 17:27:40
>>120
1回くらい軽く痛い目みといたほうがいいやつもあるね
予防接種みたいなかんじで+8
-0
-
124. 匿名 2019/11/25(月) 17:28:08
海外旅行とか。
結婚して子供が出来たらそんなの無理!!
+9
-1
-
125. 匿名 2019/11/25(月) 17:28:20
30ぐらいまでは女が武器になるから
それを楽しんで32くらいで結婚が美味しいけど子供産むとなると厳しいし
その辺は自己責任だわな
30までに結婚しないと生涯未婚で子供もてない可能性が高い
けど若さを楽しむのもいいし結婚しない人生もいい+23
-0
-
126. 匿名 2019/11/25(月) 17:31:34
結婚!
相手もどんどんいい人からいなくなる+4
-0
-
127. 匿名 2019/11/25(月) 17:32:03
歯科矯正
40過ぎてからやってるけど、どうせなら20代にやればよかった+17
-0
-
128. 匿名 2019/11/25(月) 17:35:43
日本国内旅行
スーツさんの動画みて若いときに電車旅しとけばと思った
若い女子ならYouTubeに動画あげて旅行すれば1000万とか稼げると思う
1)【最長往復切符】日本一長いきっぷの旅《東京駅→サンライズ瀬戸》 - YouTubeyoutu.beつぎ→https://www.youtube.com/watch?v=7yW_3iRumLE 2017年3月4日 ついに最長往復切符の旅に出発です。どうか皆様ご視聴をお続けくださいますようよろしくお願いいたします。本日は東京駅から、岡山方面へ寝台特急「サンライズ瀬戸」に乗車します。 解説シーンのBG...
+3
-0
-
129. 匿名 2019/11/25(月) 17:36:11
勉強 特に英語はどの分野に進んでも必須
英検1級、TOEIC満点
これ位まで行けば値打ちある
+5
-2
-
130. 匿名 2019/11/25(月) 17:36:16
金融についての勉強+6
-0
-
131. 匿名 2019/11/25(月) 17:37:23
歯の矯正+5
-0
-
132. 匿名 2019/11/25(月) 17:37:24
>>101
ヨーロッパ鉄道横断の旅も20代までじゃないとしんどい
若いとそんなに寝てなくても、今海外にいる!って気持ちだけで一日ずっと動き回れる+6
-1
-
133. 匿名 2019/11/25(月) 17:39:15
>>34
Hの相談トピでも、性に目覚めて一人しか知らないから経験してみたかったと言う人いるもんね。+18
-2
-
134. 匿名 2019/11/25(月) 17:41:39
>>123
アムウェイ?+3
-0
-
135. 匿名 2019/11/25(月) 17:44:01
バレエか社交ダンスかジャズダンス
プロ目指してやる必要無いけど姿勢と歩き方が美しいだけで品があるように見られるし 常に内蔵を持ち上げる癖がつくから産後も下っ腹が出ない
姿勢悪いだけで背中にお肉つくしお腹も出る
若くて可愛いのに猫背でヒール引きづるように歩いてる子見るともったいなく思ってしまう+4
-0
-
136. 匿名 2019/11/25(月) 17:45:53
ギャンブルはくだらないから
やらないでいい
だって人生そのものがギャンブルだろ
あんなん暇な金持ちのお遊戯会だよ+17
-0
-
137. 匿名 2019/11/25(月) 17:47:10
介護施設でアルバイト 老後のイメージが出来る 現場を知らないと漠然な不安ばかりが大きくなる+8
-0
-
138. 匿名 2019/11/25(月) 17:53:37
出産
育児+3
-0
-
139. 匿名 2019/11/25(月) 17:54:54
物ではないお金の使い方として、海外旅行とか留学。若いうちの貯金はそんなに考えなくていいと思う。+8
-1
-
140. 匿名 2019/11/25(月) 17:58:55
派手な髪やファッション
年取ってからやっても痛いだけだし
仕事の関係で派手な髪に一回も出来なかったけどやってみたかったなぁ
+27
-1
-
141. 匿名 2019/11/25(月) 18:02:57
様々な人見るために婚活+2
-0
-
142. 匿名 2019/11/25(月) 18:12:16
>>123
一回位クズ男と付き合った方が穏やか男性がいかに素晴らしいかは解るよね+19
-1
-
143. 匿名 2019/11/25(月) 18:13:48
ビキニ着て海に行く 一回もやらないままおばさんになってしまったよ+15
-0
-
144. 匿名 2019/11/25(月) 18:15:52
勉強とセックス。
男に欲情されること。+12
-2
-
145. 匿名 2019/11/25(月) 18:17:24
>>106
自分から言わない女も多いよね。
痛いとか。
+6
-1
-
146. 匿名 2019/11/25(月) 18:19:03
勉強だけですね。
海外旅行行きまくったけどこれは予算もみんなあるだろうし。
勉強やってないと社会人になってから必死にやる羽目になる。
私は大学行き直したり、大学院行ったり、ずーっと勉強してる。
働きつつなのでキツいですよ。
学生だけできるうちに頑張る方が楽。
+4
-1
-
147. 匿名 2019/11/25(月) 19:02:47
苦労+0
-1
-
148. 匿名 2019/11/25(月) 19:19:39
金髪とか派手な髪色、髪型
ノースリーブ肩出し、ショートパンツ、ハイヒール
年取ると無理
流行もあるだろうけど流行ってたら躊躇無くやっておいた方がファッション楽しめるよ+16
-3
-
149. 匿名 2019/11/25(月) 19:23:13
免許を取ること+5
-0
-
150. 匿名 2019/11/25(月) 19:52:09
>>6
アラフォーだけどほんとに食べれなくなってきた。
体が受け付けなくなるんだね。+9
-1
-
151. 匿名 2019/11/25(月) 19:57:23
貯金
勉強
本気で後悔してる。笑+8
-3
-
152. 匿名 2019/11/25(月) 19:57:41
永久脱毛
昔は高かったけど、今はリーズナブルでいいよね+14
-0
-
153. 匿名 2019/11/25(月) 19:58:52
>>43
歪んだのが三十路の私です。誘わてれも処女だから踏み出せない。ほんと大学生の時に遊ぶべき!+16
-2
-
154. 匿名 2019/11/25(月) 20:01:38
日焼け対策+4
-1
-
155. 匿名 2019/11/25(月) 20:04:40
日本一周自転車の旅+2
-2
-
156. 匿名 2019/11/25(月) 20:26:34
親知らずを抜く。アラフォーの今は怖くてもうできん…下の歯二本横倒しで完全に埋まってる。+7
-0
-
157. 匿名 2019/11/25(月) 20:32:12
経営者が書いた本たくさん読む。+3
-1
-
158. 匿名 2019/11/25(月) 21:02:20
恋愛結婚
やらないと一生コンプになる+13
-0
-
159. 匿名 2019/11/25(月) 21:02:23
プライドをバキバキに折られる経験と
精神的親離れ。
この二つやっておかないといくら早く結婚しても
後々夫婦生活、子育てで行き詰る。
独身なら孤独に耐えれず変にメンタルをこじらせる。+33
-0
-
160. 匿名 2019/11/25(月) 21:04:17
>>106
海外モノのAVの方が過激じゃない?
スパンキングは海外からの輸入だし
首絞めも海外だと思う+1
-1
-
161. 匿名 2019/11/25(月) 21:42:38
資格。特に国家資格をとる+2
-0
-
162. 匿名 2019/11/25(月) 21:46:59
>>129
他に能力がないから、では?
英会話の能力なんて、英語使う高等な仕事でほとんど必要ない+1
-0
-
163. 匿名 2019/11/25(月) 21:47:57
>>6
アラフィフだけど揚げ物が1番好き。
肉も脂身の所好んで食べる。+11
-0
-
164. 匿名 2019/11/25(月) 21:47:57
貯金なんてする暇があったら毎日セックスだろ。
+8
-0
-
165. 匿名 2019/11/25(月) 21:48:45
>>163
裏山+4
-0
-
166. 匿名 2019/11/25(月) 21:49:58
>>33
うん、それ大事!+6
-0
-
167. 匿名 2019/11/25(月) 22:03:55
友だちといろんなところに行く!
アラサーになって会える友だちがいない
年末年始予定なし+6
-0
-
168. 匿名 2019/11/25(月) 22:08:50
>>51
大学生の娘には自分の経験から、将来性あるいい男は3年時ころから同級生とは違う輝きを見せるから、まずお友達になれるよう近づきなさいと伝えた。
+19
-1
-
169. 匿名 2019/11/25(月) 22:10:42
やっぱり勉強
歳をとったら本を読んでもなかなか頭に入らない+4
-1
-
170. 匿名 2019/11/25(月) 22:18:57
>>79
芸能人に対して一般化してたり、アニメや二次元の主人公と重ねてると、現実はそうじゃないから。
まぁ、夢から早く覚めた方が生きやすいよね+5
-0
-
171. 匿名 2019/11/25(月) 22:22:52
>>158
恋愛ってそもそも人類の3割程度なら自力で異性を捕まえられても、7割は難しいんだって。今の婚活格差見てると、なるほどそもそも恋愛も結婚も誰もが出来るわけじゃないんだなと。遺伝子の選別はやっぱりあるみたいだね+12
-0
-
172. 匿名 2019/11/25(月) 22:29:24
お金や法について学ぶ。
子育て希望なら早めに恋愛や結婚準備。
ネットでのマナーについて。
社会で学ぶことも大事だけど、社会と距離感作って自分で人家切り開く力を養うって大事かも。そのためにもまずはお金や法について知ってて損はないと思う+4
-0
-
173. 匿名 2019/11/25(月) 22:52:54
>>100
高校時代の自分にこの書き込みを見せたい。+9
-0
-
174. 匿名 2019/11/25(月) 22:55:58
私のは特に堅実な意見じゃないけど、若い時の「ファッションへの投資と挑戦と失敗経験」
年を取ってもおしゃれな人になれるか、速くオバちゃんになってしまうかがここで分かれる。+6
-0
-
175. 匿名 2019/11/26(火) 02:46:24
恋愛は10代からしといたほうがいいと思います。
大学生から恋愛してもっていうけど、自分のスペックを理解してのであればいいと思いますが、
ブスとかコミュ障は1才でも若いうちからはじめましょう。
高校の時に好きな人に告白されたけど、親に怒られるからって付き合いもせずお断りしました。どころか男友達といると親が怒るので全てきりました。
今アラサーで付き合ったことないです。親からいつ結婚するのって言われるけど、そもそもどうやって異性と話するのかわからないです💧婚活パーティー行ってもお断りされます。+11
-0
-
176. 匿名 2019/11/26(火) 07:59:24
実利に繋がる勉強。+0
-0
-
177. 匿名 2019/11/26(火) 08:15:31
勉強も大事だけど
女子は中卒ヤンキーでも結婚すればオッケーで食っていける
だから好きに生きればいいんじゃない+2
-0
-
178. 匿名 2019/11/26(火) 09:06:38
>>30
それはあるかも。
今だと免許とれない自信がある…+3
-0
-
179. 匿名 2019/11/26(火) 09:06:57
>>156
私もアラフォーで埋まってる同じ状態で今年抜いたけどこの歳でもちょっとでも若いときに抜いた方がいいって言われたよ
抜くときは麻酔で痛くないし人にもよるだろうけどそのあともなんだかんだ我慢できる痛み
長年の悩みがスッキリするし抜くことをオススメするよ+4
-0
-
180. 匿名 2019/11/26(火) 09:14:26
特に夢とかない系女子なら
看護師か薬剤師 医者
美容師 あたりになるといい
とりあえず食っていける+0
-3
-
181. 匿名 2019/11/26(火) 10:44:45
浪費
若いうちにしておかないと身の丈に合わない車買ったり、返せないローンする+2
-0
-
182. 匿名 2019/11/26(火) 10:54:03
資格取得と恋愛と貯金。
・資格は腐らないし持っていても邪魔にならない。
・恋愛。結婚後の恋愛は危険と隣り合わせ。離婚だ裁判だ慰謝料だと面倒なことになる。
・貯金。結婚しても子供が出来るまでは貯金しておいた方がいい。子供が出来たら働けないし、家を購入するのに大金がかかる。保育園入れない・働けないなんてことになったら大変。
+4
-0
-
183. 匿名 2019/11/26(火) 11:18:43
恋愛も結婚も本質は差別と知っておく
男子のハゲはダメとか
残酷だけどどうしようもないじゃん+4
-0
-
184. 匿名 2019/11/26(火) 11:35:52
妊活+0
-0
-
185. 匿名 2019/11/26(火) 13:02:54
若い時に買ったかわいい服を高かったのもあって、なかなか着ずに大切にしまってたら、もう着るのが年齢的にきつい歳になってしまった。
若くて似合う時に、大切にしまっておかずにちゃんと着ればよかったとかなり後悔してる。
若い子に言いたい!着たい服がいつまでも似合うわけじゃないよ〜!+10
-0
-
186. 匿名 2019/11/26(火) 14:49:38
セックス+1
-0
-
187. 匿名 2019/11/26(火) 21:04:56
>>175
わかる!ホント親って都合良いよね!!怒+1
-0
-
188. 匿名 2019/11/26(火) 21:06:00
>>180
医者と美容師…?+0
-0
-
189. 匿名 2019/11/26(火) 21:07:48
>>171
人類の3割しか恋愛結婚出来ないってこと?体感だともう少しありそうだけど。+0
-0
-
190. 匿名 2019/11/27(水) 02:29:19
>>177
それは危ないよ 結婚なんてDV浮気でいつ破綻するか解らない 自分も手に職つけとかないと離れたくても離れられない
離婚出来ても子供かかえながらじゃ仕事見つからないし大変な事になるよ 夜間保育でキャバクラで稼いでるシンママさんとかいるけど大変だよ+0
-0
-
191. 匿名 2019/11/27(水) 05:59:58
歯列矯正
20代前半でやっとけば良かった+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する