ガールズちゃんねる

ホロコースト犠牲者の制服に類似、ロエベが謝罪

150コメント2019/11/29(金) 00:55

  • 1. 匿名 2019/11/24(日) 19:17:15 

    CNN.co.jp : ホロコースト犠牲者の制服に類似、ロエベが謝罪
    CNN.co.jp : ホロコースト犠牲者の制服に類似、ロエベが謝罪www.cnn.co.jp

    スペインの高級ファッションブランド「ロエベ」は24日までに、新たなコレクションとして売り出していたシャツなどがナチス・ドイツによるホロコースト(ユダヤ人の大量虐殺)犠牲者の制服に似ているとして非難されたことを受け、謝罪した。社のインスタグラムのアカウント上で表明し、関連商品を公式サイト上の販売の対象品から削除した。



    ロエベは声明で、ホロコースト犠牲者の制服との類似点に触れ、「われわれの意図では決してなかった」と釈明。「われわれが尊ばれるべき記憶に無神経と受けとめたかもしれない関係者に謝る」と続けた。

    +196

    -18

  • 2. 匿名 2019/11/24(日) 19:18:22 

    まぁよくあるっちゃあるデザイン…
    パジャマでよく見る

    +1312

    -7

  • 3. 匿名 2019/11/24(日) 19:18:28 

    ホロコースト抜きに変な服だね

    +515

    -11

  • 4. 匿名 2019/11/24(日) 19:18:28 

    こんなパジャマいっぱい売ってるよね

    +944

    -3

  • 5. 匿名 2019/11/24(日) 19:18:31 

    大変なお仕事だね

    +318

    -7

  • 6. 匿名 2019/11/24(日) 19:18:36 

    私も知らなかったわ。

    +352

    -18

  • 7. 匿名 2019/11/24(日) 19:18:44 

    言われるまで気付かなかったけど
    きちんと調べてからデザインしよう

    +143

    -76

  • 8. 匿名 2019/11/24(日) 19:18:47 

    コレクションとして出す前に、誰も声を上げなかったの・・???

    +180

    -21

  • 9. 匿名 2019/11/24(日) 19:19:08 

    オシャレじゃんと思ってしまった

    +235

    -38

  • 10. 匿名 2019/11/24(日) 19:19:13 

    言われなければわからないよ

    +240

    -21

  • 11. 匿名 2019/11/24(日) 19:19:19 

    アベとネトウヨもしっかり韓国に謝罪して下さいね

    +7

    -169

  • 12. 匿名 2019/11/24(日) 19:19:22 

    うちの父、こんなパジャマ着てるわ…
    有名なブランドが出したから問題になったのかな

    +428

    -2

  • 13. 匿名 2019/11/24(日) 19:19:36 

    縞の太さとかがちょうど同じくらいだね

    +145

    -2

  • 14. 匿名 2019/11/24(日) 19:19:41 

    欧州版、旭日旗クレーマーかしら?
    まあ、欧米でナチス関連は本当に犯罪になるけど。

    +230

    -12

  • 15. 匿名 2019/11/24(日) 19:20:04 

    >>11
    荒らしにくるなよ

    +42

    -0

  • 16. 匿名 2019/11/24(日) 19:20:16 

    似てるっちゃ似てるけどこのくらい良くない…?と思ってしまうのは私が無知な日本人だからなのかな??

    +323

    -17

  • 17. 匿名 2019/11/24(日) 19:20:16 

    こんなんパジャマやん
    それで何十万もするんやろ
    ホロコースト以前にいらんわ

    +312

    -5

  • 18. 匿名 2019/11/24(日) 19:20:22 

    >>11
    わざと関係ないトピでそういうこと言って印象下げようとするのやめて

    しかしめっちゃ直訳だな
    「われわれが尊ばれるべき記憶に無神経と受けとめたかもしれない関係者に謝る」

    +126

    -0

  • 19. 匿名 2019/11/24(日) 19:20:33 

    ありふれたデザインだと思うけど…
    パジャマのストライプ柄って夢の中に邪悪なものが入ってこないようにだっけ

    +167

    -4

  • 20. 匿名 2019/11/24(日) 19:21:05 

    まぁ、世界的に有名なブランドは
    こういう知識は持ってないとダメだとは思う

    +181

    -9

  • 21. 匿名 2019/11/24(日) 19:21:19 

    >>11
    なんで韓国人は誇らしい母国で選挙権行使しないの?
    なんで韓国人は兵役の義務果たさないの?
    なんで韓国人はノーベル賞ゼロの屑民族なの?
    なんで韓国人は何一つ発明できず独創性ゼロなの?
    なんで韓国人は日本様に受けた恩を忘れて被害者面してんの?
    なんで韓国人は世界一不細工なの?
    なんで韓国人は近親相姦ばっかしてるの?
    なんで韓国人はハングルも使えないの?
    なんで韓国人は嫌いな日本人に成りすますの?
    なんで韓国人は嫌いな日本に就職に来るの?
    なんで韓国人は売春婦が強制連行されたと嘘つくの?
    なんで韓国人は惨めで恥ずかしい歴史しかないのに捏造したり誇張したりするの?
    なんで韓国人は日本人より身体能力が低い劣等民族なのに虚勢はったりするの?
    なんで韓国人は厚顔無恥、言動不一致なの?
    なんで韓国人は息を吐くように嘘をつくの?
    なんで韓国人は未開な糞食い劣等民族の癖にアジア人や黒人差別するの?
    なんで韓国人は日本の5ちゃんねるに張り付いてるの?
    なんで韓国人は日本名、名乗るの?子供に日本名つけるの?
    なんで韓国人は自分のルーツが朝鮮半島なのに生粋の日本人のフリするの?
    なんで韓国人は妄言と戯れ言しか言えないの?
    なんで韓国人は日本で泥棒、詐欺、放火、強盗、強姦、殺人などの重犯罪を多数犯すの?
    なんで韓国人は世界中で嫌われてるの?
    なんで韓国人は人類に何一つ貢献した物事がない上に日本と中国の大国的経済特需の恩恵と支援を圧倒的に受けて成長できた属国の癖に常に上から目線で厚かましいの?
    なんで韓国人は日本人様が早く日本から出ていけと言ってるのに出て行かないの?
    なんで韓国人はIDコロコロ変えて自作自演するの?
    なんで韓国人は生きてて恥ずかしくないの?

    +144

    -95

  • 22. 匿名 2019/11/24(日) 19:21:47 

    普通の縦縞じゃん…

    +97

    -6

  • 23. 匿名 2019/11/24(日) 19:21:52 

    囚人服とかいっとき言われてた

    +32

    -1

  • 24. 匿名 2019/11/24(日) 19:21:52 

    ドリフのコントは横縞だよね。

    +35

    -2

  • 25. 匿名 2019/11/24(日) 19:22:02 

    スタイルいい美人が着たらかっこよくてなりそうだけどね…
    ヨーロッパも大変だね色々と言われて
    そりゃ大変な歴史なんだろうけど、日本じゃこんなパジャマごまんと見るからピンと来ないよね

    +60

    -9

  • 26. 匿名 2019/11/24(日) 19:22:49 

    ストライプの上下なんていっぱい売ってると思うんだけど

    +92

    -5

  • 27. 匿名 2019/11/24(日) 19:22:52 

    ただのストライプ…

    +45

    -10

  • 28. 匿名 2019/11/24(日) 19:23:00 

    >>1
    やっぱりロエベダサい

    +19

    -7

  • 29. 匿名 2019/11/24(日) 19:23:02 

    ちょっと分かりにくいけど
    本物はコントラスト的に
    白黒ストライプではなく見えるのだけど…
    実際どうなのかな?

    +32

    -1

  • 30. 匿名 2019/11/24(日) 19:23:11 

    たいへ

    +0

    -1

  • 31. 匿名 2019/11/24(日) 19:23:19 

    こんなありふれたデザインほとんど難癖に等しい

    +11

    -4

  • 32. 匿名 2019/11/24(日) 19:23:27 

    モデルに上下セットで着用させてないのは、あまりにもホロコーストの制服そのものになってしまうから…かな?
    だとしたら分かってて売ったわけだからやっぱり不適切だよなあ

    +32

    -42

  • 33. 匿名 2019/11/24(日) 19:23:42 

    人権屋は世界のどこにでもいるからね。大人の対応して謝って終わりにできるならそうした方がいい場合もある。ただ、本当に傷付いている人もいるかもしれないから、その方達への真摯な対応は大切。

    +52

    -4

  • 34. 匿名 2019/11/24(日) 19:23:45 

    ナチス持ち出されたら謝らないわけにはいかないもんな。意図的じゃないならちょっとかわいそう。

    +95

    -4

  • 35. 匿名 2019/11/24(日) 19:24:27 

    最近何でもクレームになります。

    +31

    -4

  • 36. 匿名 2019/11/24(日) 19:24:47 

    ガルちゃんだけだよロエベがCHANELより上とか
    世間を斜め上から見ている拗らせた
    ちょっとおかしい人の発言。

    +6

    -10

  • 37. 匿名 2019/11/24(日) 19:25:17 

    ホロコーストは人類の負の遺産だからなぁ

    クレームつけられたらさすがに引き下がるしかない

    +66

    -3

  • 38. 匿名 2019/11/24(日) 19:25:27 

    ロエベがダサい

    +22

    -2

  • 39. 匿名 2019/11/24(日) 19:25:42 

    シマウマにも文句つけそうな勢い

    +58

    -9

  • 40. 匿名 2019/11/24(日) 19:25:45 

    ヨーロッパのブランドだし知らなかったでは済まされないだろうね

    +49

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/24(日) 19:26:28 

    ストライプの幅や襟元の切り替えデザイン、
    結構似てるね。

    +34

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/24(日) 19:26:49 

    海外、特にヨーロッパだと敏感。
    小学校の挙手も日本式はナチス式敬礼を彷彿とさせるのでNG。
    日本人が思うよりもセンシティブな問題。
    ホロコースト犠牲者の制服に類似、ロエベが謝罪

    +91

    -5

  • 43. 匿名 2019/11/24(日) 19:27:21 

    ウェディングドレスは白人至上主義じゃない?

    +1

    -6

  • 44. 匿名 2019/11/24(日) 19:27:31 

    ロエベ、ダメダメじゃん

    +7

    -2

  • 45. 匿名 2019/11/24(日) 19:27:33 

    >>21
    自演したかったようにしかみえんで

    +11

    -7

  • 46. 匿名 2019/11/24(日) 19:27:44 

    あれもダメこれもダメ
    あれもダメこれもダメ

    +15

    -10

  • 47. 匿名 2019/11/24(日) 19:28:02 

    ヒューゴボスってフランス人とかはどうおもっとんやろ?

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/24(日) 19:28:09 

    韓国人が放射状のデザイン見て旭日旗だと火病起こしてるのと変わらないレベル

    +18

    -17

  • 49. 匿名 2019/11/24(日) 19:28:31 

    グッチかなんかの唇分厚い黒い人形も完全に言いがかりと思ってた
    私はね

    +13

    -2

  • 50. 匿名 2019/11/24(日) 19:28:33 

    欅坂は酷かったなあ
    ホロコースト犠牲者の制服に類似、ロエベが謝罪

    +113

    -5

  • 51. 匿名 2019/11/24(日) 19:29:26 

    アホくさ

    +4

    -4

  • 52. 匿名 2019/11/24(日) 19:29:32 

    これパジャマではなくて普通の服だよね
    ダサいよ!

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/24(日) 19:29:43 

    >>32
    すごい柄on柄+ロールアップだな

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/24(日) 19:34:05 

    >>45
    別人。韓国のこと書いてあるの見つけたらこのコピペかもうひとつのコピペ貼るって決めてるんだよ

    +3

    -6

  • 55. 匿名 2019/11/24(日) 19:35:16 

    マジ卐

    +7

    -2

  • 56. 匿名 2019/11/24(日) 19:35:53 

    >>54
    迷惑すぎる なげえし関係ないし

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/24(日) 19:36:05 

    そんなこと言い出したら、世の中に出回っているシマシマパジャマのほとんどがアウトでしょ。
    韓国人が旭日旗に似たものに言い掛かりをつけるのと同じようなことしてるんだなあ。

    +7

    -6

  • 58. 匿名 2019/11/24(日) 19:36:29 

    中学生のとき家庭科で作ったパジャマに似てるな

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2019/11/24(日) 19:37:08 

    >>29
    薄い青みたいな色が有名だよ。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/24(日) 19:37:39 

    この手には何故か表現の自由民がわいてこないのよ
    不思議。

    +11

    -3

  • 61. 匿名 2019/11/24(日) 19:38:28 

    謝罪して当然だと思う。
    犠牲者の数や世界史に与えた影響度を考慮して、よくあるパジャマの柄という話で片付けられるものではない。
    生還者は制服を見ると震えがとまらなくなるらしい。日本人の自分でさえ強制収容所の惨状はトラウマになって当然だろうと容易に想像がつく。

    +18

    -12

  • 62. 匿名 2019/11/24(日) 19:39:29 

    ホイコーローは酷い

    +1

    -8

  • 63. 匿名 2019/11/24(日) 19:40:31 

    >>21
    スクロール面倒だからやめて

    +57

    -3

  • 64. 匿名 2019/11/24(日) 19:40:59 

    昔、コム・デ・ギャルソンでも同じ様な事があった様な

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/24(日) 19:42:03 

    この前こんなブラウス買ったよ

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2019/11/24(日) 19:43:03 

    普通のパジャマじゃん
    っておもったらパジャマじゃないのね。
    ベッカムの奥さんも数年前パジャマみたいな格好してたね。
    ヨーロッパではパジャマが流行ってるの?

    +11

    -3

  • 67. 匿名 2019/11/24(日) 19:43:15 

    旭日旗っぽい柄も叩かれるの?

    +0

    -2

  • 68. 匿名 2019/11/24(日) 19:44:26 

    >>67
    あれは表現の自由って大村知事なら言うはず

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2019/11/24(日) 19:45:34 

    >>67
    蟹バーガーが叩かれた
    ホロコースト犠牲者の制服に類似、ロエベが謝罪

    +31

    -1

  • 70. 匿名 2019/11/24(日) 19:48:57 

    過ぎたことをいつまでもグチグチと・・・

    +3

    -17

  • 71. 匿名 2019/11/24(日) 19:49:39 

    >>48
    え、全然違うでしょ

    +5

    -4

  • 72. 匿名 2019/11/24(日) 19:49:49 

    ホロコーストの囚人服を見なくてもこんなデザインいくらでも出てくると思うんだけど…。
    まあ外には着ていけないパジャマ感だけどさ。

    +16

    -2

  • 73. 匿名 2019/11/24(日) 19:52:39 

    高いパジャマだな

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/24(日) 19:53:02 

    下がスカートとのセットアップならグダグダ言われなかったのかもね

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2019/11/24(日) 19:53:11 

    デザイナーってこんなデザインで納得してるの?
    どう見てもパジャマやん。

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2019/11/24(日) 19:53:47 

    こんな上下で街を歩いてたら心配されそう

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/24(日) 19:56:47 

    ユダヤ人でもないくせにクレーマーとか言うのやめたら?
    ホロコーストの犠牲になったことあんの?

    +5

    -13

  • 78. 匿名 2019/11/24(日) 19:59:56 

    ホロコーストの制服って青じゃなかったっけ?
    見たことないけど、それ題材にした映画で「青い縞模様の服の少年」みたいなタイトルのやつあったような。色違いでもそこまで厳しく言われるの?

    +19

    -2

  • 79. 匿名 2019/11/24(日) 20:01:25 

    >>69
    蟹バーガーアウト、朝日新聞OKの謎基準…

    +28

    -1

  • 80. 匿名 2019/11/24(日) 20:04:39 

    昔のローソンの制服もこんな感じじゃなかった?
    日本では良くて欧州ではダメなのか。

    +11

    -5

  • 81. 匿名 2019/11/24(日) 20:12:59 

    「縞模様のパジャマの少年」とか見てたら、これ絶対連想するよね
    色の組み合わせは違うけど
    パジャマでよくあるパターンって書き込みあるが
    ここまで似て見えるストライプの柄ってあまり見かけない気がする
    単にダサくて売れないからだと思うけど

    +10

    -4

  • 82. 匿名 2019/11/24(日) 20:19:21 

    >>20
    問題はそこだよね
    よくある柄とか、そういうことじゃない

    +19

    -2

  • 83. 匿名 2019/11/24(日) 20:23:10 

    >>21
    長いよ

    +33

    -2

  • 84. 匿名 2019/11/24(日) 20:41:00 

    『縞模様のパジャマの少年』ネタバレは厳禁。

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/24(日) 20:43:58 

    >>70
    ヒロシマ・ナガサキで言ってみてこい。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/24(日) 20:44:45 

    >>54
    きちげぇ

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2019/11/24(日) 20:46:30 

    某実況じゃ着替え途中のローソン店員って言われてたわ

    +8

    -2

  • 88. 匿名 2019/11/24(日) 20:50:01 

    >>42
    ただの縞模様じゃんとかロエベかわいそうとかって人はちょっと無神経だと思う

    +8

    -16

  • 89. 匿名 2019/11/24(日) 20:52:18 

    >>21
    ちょ、怖いよ。

    +27

    -3

  • 90. 匿名 2019/11/24(日) 20:54:11 

    ありふれたデザインでなんとも

    +3

    -5

  • 91. 匿名 2019/11/24(日) 20:58:46 

    >>69
    美味しそう~!

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2019/11/24(日) 21:05:38 

    >>9
    パジャマだったらね
    普段着でこれだったらヤバくない?

    +10

    -7

  • 93. 匿名 2019/11/24(日) 21:07:09 

    >>37
    >ホロコーストは人類の負の遺産だからなぁ

    と日本人や世界は教え込まれたけど
    ナチス600万人殺害に対して共産主義は1億人を殺戮したと言われてる

    +20

    -2

  • 94. 匿名 2019/11/24(日) 21:15:54 

    縞の太さとかが、同じすぎるかなぁ。
    着ている人見かけたら、普通にホロコーストが思い浮かぶな~。本物は青い縞だってコメントの人もいるけど、この当時の残されているフィルムや写真って白黒が多いから、結局白黒の縞模様のイメージが強い。
    それにしても、ホロコーストの囚人服(無実で囚人って言われていたんだけどね)を知らないって人も多いのに、ビックリした。私の世代は教科書に載ってたと思うけど、10代、20代だと知らなかったりするのかな。

    +8

    -3

  • 95. 匿名 2019/11/24(日) 21:21:45 

    >>93
    日本が共産主義に近い社会主義国家だからそのことは学校では教えないのかもね。

    私も初めて知った

    +8

    -6

  • 96. 匿名 2019/11/24(日) 21:24:50 

    >>50
    これも酷かったけどそれ以上に
    今回のは酷いと思うよ
    パッと見そのまんまじゃん

    白黒の画像しか見たことがないから
    実際には何色だったかわからない
    けど、赤白だったら問題なかったのかな
    大阪方面からいじられそうだけど

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2019/11/24(日) 21:24:56 

    似ているけれど言われなければわからないだろうな
    黄色い星が付いていたらすぐにわかるけど

    +4

    -3

  • 98. 匿名 2019/11/24(日) 21:29:57 

    まさか>>50の時叩いてた人が今回はオッケーみたいなふうに思ってやしないよね?
    この+たくさんなのは欅だからNGで、今回はただの縞模様ってか?

    +6

    -3

  • 99. 匿名 2019/11/24(日) 21:30:27 

    >>88
    なんでマイナスがついているかわから
    ないけど、少しでもナチスやホロコースト
    関係のことを知っていたら誰でも
    目にしたことがある服だと思うよ

    ただの縞模様、どこにでもあるデザイン
    って言っているのは無知をさらけ出して
    いるようなもんだよ

    +4

    -6

  • 100. 匿名 2019/11/24(日) 21:31:11 

    縞の幅と襟のストライプの角度も同じだし、批判されても仕方ないと思うよ。

    +9

    -3

  • 101. 匿名 2019/11/24(日) 21:46:39 

    ホロコースト犠牲者の制服に類似、ロエベが謝罪

    +6

    -2

  • 102. 匿名 2019/11/24(日) 21:47:54 

    >>19
    そうなんですね!
    ストライプ柄にそんな意味があったなんて知らなかったです!

    +32

    -1

  • 103. 匿名 2019/11/24(日) 21:55:55 

    最近日本ではロエベ人気あったのに
    ちょっとやらかしたねー。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/24(日) 21:58:27 

    ガル民がどうでもいいって思うのは分かるけど、知らない、興味ないなら何も言わないようにするってことも覚えたほうがいいよ

    +3

    -4

  • 105. 匿名 2019/11/24(日) 22:00:00 

    >>95
    今初めて知ったはちょっと自分が勉強してなさすぎでしょ…
    普通に高校の授業でやったわ

    +2

    -3

  • 106. 匿名 2019/11/24(日) 22:01:42 

    >>93
    どっちもダメじゃん

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2019/11/24(日) 22:01:48 

    >>93
    自国民殺したのと特定民族虐殺は一緒にして考えることじゃないだろ
    どっちも負の遺産に決まってる

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2019/11/24(日) 22:02:47 

    >>95
    大嘘平気で書くなw

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2019/11/24(日) 22:05:31 

    ガル民って謎にドイツ好きでホロコースト嘘とか言うの平気で信じてる人いるよね
    枢軸だったからと庇いたいのか知らんけどあんな同盟まともに機能してなかったのになんでそんなナチに思い馳せて陰謀論信じてんのか意味わからん

    +8

    -3

  • 110. 匿名 2019/11/24(日) 22:06:19 

    >>60
    不寛容に対して寛容的であってはならない
    それは、表現の自由より優先される
    ワイマール憲法がナチに崩されたことからの教訓

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/24(日) 22:07:01 

    パジャマみたい

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2019/11/24(日) 22:08:08 

    >>109
    ガルは歴史修正主義系の右翼の溜まり場だから

    +3

    -4

  • 113. 匿名 2019/11/24(日) 22:10:25 

    ローソンかと思った

    +2

    -2

  • 114. 匿名 2019/11/24(日) 22:20:17 

    >>32
    だっさいwww

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2019/11/24(日) 22:20:52 

    >>21
    長すぎる‥
    もう直に韓国の方に聞けば良いんじゃないですか‥

    +30

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/24(日) 22:23:23 

    >>11
    なんで?

    貴方、国籍どこ?

    +4

    -2

  • 117. 匿名 2019/11/24(日) 22:47:30 

    今年はこんなパジャマみたいな服が流行ってるのか店に置いてる。
    誰が着るんあんな服?
    どー見てもパジャマやん。

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2019/11/24(日) 22:50:37 

    阪神タイガースも縦縞よ!これ2020のユニフォームだって。
    変なグラデより縦縞の方が素敵じゃない?
    ホロコースト犠牲者の制服に類似、ロエベが謝罪

    +2

    -4

  • 119. 匿名 2019/11/24(日) 22:51:28 

    よくありがちなデザインだとは思うけど…
    まぁ息苦しいけど配慮は必要なのかな

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2019/11/24(日) 22:51:39 

    >>92
    GUが普段着な人もいればGUCCIが普段着な人もいる。こういうのを着るのは後者だよ。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2019/11/24(日) 23:06:24 

    >>108
    どこが大嘘?

    日本は世界で一番成功した社会主義国家と言われているんですが。

    最近は少しずつ資本主義に近づいてきて貧富の差が開いてますけどね。

    日本人はみんな平等!が好きなんでしょ?

    +2

    -6

  • 122. 匿名 2019/11/24(日) 23:26:19 

    ホロコーストって何万人も居たんでしょ
    囚人服、何着用意したんだろ
    お金かかりそうだね

    +7

    -2

  • 123. 匿名 2019/11/24(日) 23:36:16 

    >>21
    おっしゃる事は分かりますが他でやってください

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/24(日) 23:38:34 

    めんどくせ。
    ブロッケンJr.かっけーってワクワクしてた時代の方が健全。

    +2

    -4

  • 125. 匿名 2019/11/25(月) 00:30:28 

    ロエベダサい

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2019/11/25(月) 00:36:12 

    >>122
    私もまずそのことにびっくり。ナチスってユダヤ人の髪の毛で毛織物作ったり、亡くなった人の金縁メガネや金歯集めて金塊作ったりしてたって聞いたことあったから、めちゃくちゃケチなんだと思ってた。なのにわざわざ制服作るなんて、お金かけるところ間違ってると思うけどな。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/25(月) 00:59:08 

    ホロコースト云々は別にしても、高い代金払ってこのデザインの服を着たいかなあ??

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2019/11/25(月) 01:21:44 

    >>120
    そうね
    今はシンプルベーシックな服こそGUやユニクロで、メゾンの方が奇抜だもんね

    ロエベのデザイナーのアンダーソンは、ユニクロとコラボしてるけど、ロエベよりシンプルで日常使いしやすいものになってる

    ミケーレ・グッチなんて、普通の人が普通に着れる高品質な服はほとんどないもんね

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/25(月) 01:28:42 

    >>109
    なぜユダヤ人にばかり気を使うのか?ってのは疑問だね

    イギリスやフランスで、イスラム系の移民がいくら原住民をレイプ しても報道しない自由を盾にして報道しなかった

    しかし、それらのイスラム系移民がユダヤ人迫害をしてるとわかったら報道し始めた

    ユダヤは特権的弱者なんだよね

    +8

    -3

  • 130. 匿名 2019/11/25(月) 01:39:25 

    こういうストライプのパンツ、今年も流行ったよね?
    日本だけなのかな?

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2019/11/25(月) 02:04:27 

    ライフ・イズ・ビューティフルとか戦場のピアニストを思い出すから縦縞のパジャマってあんまり好きじゃない
    日本人の私でさえ映画でショック受けて縦縞のパジャマ嫌いになるくらいだから外国人にとってはもっと深い問題なんだろうね

    +9

    -4

  • 132. 匿名 2019/11/25(月) 02:56:35 

    >>21
    世界中が思ってることだよ

    +13

    -3

  • 133. 匿名 2019/11/25(月) 03:17:20 

    父親着てるわ

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2019/11/25(月) 03:28:30 

    大したことないと書いてる人、無知すぎる
    世界史をきちんと勉強しよう

    +2

    -4

  • 135. 匿名 2019/11/25(月) 04:06:42 

    私は大したことじゃないとは思わない。
    またひとつ、ユダヤ人による逆差別の餌食になる企業が出たんだから。
    きっと、ロエベも謝罪のあとで、参加費用を払ってユダヤの講習会に出たり本買ったりして、たかられるよ
    アメリカでは、ホロコースト産業みたいな本も出てたよね。

    似非ユダヤによるビジネス。

    +9

    -2

  • 136. 匿名 2019/11/25(月) 04:13:26 

    >>50
    服のデザインなんてナチス軍服でもないしどこにでもある普通のミリタリーワンピやん。そもそも問題になった軍帽のマークに使われてる鷲は神聖ローマ時代からモチーフとして使われてたし今でもドイツ国章に使われてるんだよね。正直アメリカの文化の盗用レベルで神経質になりすぎだと思う。

    +7

    -3

  • 137. 匿名 2019/11/25(月) 05:12:56 

    うる星やつらビューティフル・ドリーマーなんかヨーロッパでは公開できないんだろうね

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2019/11/25(月) 07:54:37 

    これ知らないと無知って言う人もいるけど、ナチスの残虐行為を知る上で制服デザインまで知ってなきゃダメなの?制服の画像が載ってない文献しか見てない人は、ホロコーストの制服がどんなものなのか調べようと思わなきゃ一般常識があるとみなされないの?そこまで調べる人って、歴史や世界の諸問題にものすごく興味ある人だけがやることなんじゃないの。一番大事なことって制服がどんなデザインだったか知ることより、ナチスがどんな行為をしたかを知ることだよ。

    +4

    -2

  • 139. 匿名 2019/11/25(月) 07:58:20 

    >>135
    やっぱりそれ系があるのね

    「人権教育」は世界にあるのね

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2019/11/25(月) 08:03:30 

    ユダヤ犠牲者の服に似てるではなくて、服を当時からある無難なデザインを採用してただけでしょ
    パジャマで腐るほどあるし、日常服でもあるわ

    卍て欧米ではナチスの象徴と似てるとして禁止されてるけど、仏教徒の日本人にはそう思う方が不愉快だわ
    卍のマークは古くから世界中で存在してる。その土地の歴史を背負ったデザインが少し違うものが沢山ある
    元々尊い意味
    それをナチが採用したから全部だめっていうのも間違いだわ

    +11

    -2

  • 141. 匿名 2019/11/25(月) 08:34:53 

    >>131
    ライフイズビューティフル見たけど、縦縞の服のことまで覚えてなかった。言われてみれば、ラストにちょろっと出てきたくらいじゃなかったっけ?

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2019/11/25(月) 08:35:45  ID:h632RSea6o 

    >>42
    息子の小学校この指の挙手してるわ
    これ駄目なの?
    誰か教えて

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2019/11/25(月) 09:50:25 

    >>135
    >>139
    人〇ビジネスってオイシイらしいね。隙間産業らしく細々とやってほしいよ。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2019/11/25(月) 10:48:12 

    襟の形やボタンの配色も違うのに…。服に興味のない人から見たら同じデザインなのか。胴体の縞模様の繋がり見ればわかるけどこれはまったく違う服だよ。ストライプを真っ直ぐ繋がるようにデザインされてる、ストライプを見せるためのデザイン。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2019/11/25(月) 10:52:46 

    >>32
    セットにしなかったのはパジャマになるからじゃない

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2019/11/25(月) 11:56:43 

    >>122
    今読んでいる(読み終わった)本が、アウシュヴィッツの子どもたちと、強制収用所のバイオリニストなんだけど、収用所はアウシュヴィッツだけじゃなくて方々にあって、最終的にはアウシュヴィッツ行きになるんだけど、体験談からすると1943年頃までは囚人服はあったのかな、と。1944年以降大量にビルゲナウに輸送され(当時の言葉ですが)服が間に合わなくなり、亡くなった囚人服のお古や、ボロボロな私服をあてがわれたようです。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2019/11/26(火) 05:24:49 

    完全にパジャマ

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2019/11/26(火) 13:19:03 

    中国が現在進行形でチベットを侵略しているんだよね

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2019/11/29(金) 00:49:57 

    >>20

    若いデザイナーだから知らなかったのかも
    しかもイギリス人だし
    ジョナサンアンダーソンね

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2019/11/29(金) 00:55:45 

    >>129
    ユダヤ人て世界の権力者だよ
    表には出てこないけど世界中の大富豪はほとんどがユダヤ人

    賢いから世界中に散らばって世の中を動かしてる
    表には出てこないよ
    特権階級だから色々と特別なんだよざっくりだけど

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。