ガールズちゃんねる

【実況・感想】ザ・ノンフィクション 娘がシングルマザーになりまして… ~29歳の出張料理人 彩乃~

878コメント2019/11/30(土) 16:09

  • 1. 匿名 2019/11/24(日) 13:43:29 

    シングルマザーの出張料理人・彩乃(29)1歳の娘を女手一つで育てながら新事業を始めようとする…そんな娘を助けようと故郷の父が会社を辞めて上京してくるのだが…

    +169

    -7

  • 2. 匿名 2019/11/24(日) 13:44:57 

    1LDKで14.5万円はきついなぁ

    +674

    -9

  • 3. 匿名 2019/11/24(日) 13:44:57 

    シングルマザーの偽装離婚、不正受給が問題

    +656

    -33

  • 4. 匿名 2019/11/24(日) 13:45:06 

    いつまでも心配なんだよ親としては。

    +214

    -11

  • 5. 匿名 2019/11/24(日) 13:45:29 

    最近
    シンママ+男=虐待
    ばかり

    +628

    -18

  • 6. 匿名 2019/11/24(日) 13:45:31 

    この人はいいだろうけと、娘が可哀想

    +466

    -13

  • 7. 匿名 2019/11/24(日) 13:45:58 

    シングルマザー同士でも格差ありすぎるからね。

    +410

    -3

  • 8. 匿名 2019/11/24(日) 13:46:13 

    料理は上手かもしれないけど挙動を見てると人間性に少し難がありそうな人だね

    +577

    -9

  • 9. 匿名 2019/11/24(日) 13:46:52 

    セレブなお宅!

    +114

    -7

  • 10. 匿名 2019/11/24(日) 13:47:09 

    今回も吉岡里帆がナレーターだし
    なぜに有名人にやらせるのかが疑問。

    +302

    -11

  • 11. 匿名 2019/11/24(日) 13:47:35 

    子供は親を選べない、、、

    +258

    -4

  • 12. 匿名 2019/11/24(日) 13:48:25 

    >>3
    問題問題て、してないやつが殆どなのに、それしか言えないとか逆に馬鹿かよ

    +53

    -101

  • 13. 匿名 2019/11/24(日) 13:48:29 

    出張料理人てこの間何かの番組でやってたよね

    +124

    -2

  • 14. 匿名 2019/11/24(日) 13:48:48 

    寝かしつけてから出勤って、ベビーシッターさんとかに頼んでるのかな

    +303

    -6

  • 15. 匿名 2019/11/24(日) 13:49:08 

    出張料理の依頼って月に何回くらい入るのかな

    +131

    -4

  • 16. 匿名 2019/11/24(日) 13:49:26 

    >>12
    ほら、シングルマザーってやっぱりこんなん。

    +210

    -44

  • 17. 匿名 2019/11/24(日) 13:49:47 

    5人に1人は離婚してるんだっけ??

    +93

    -8

  • 18. 匿名 2019/11/24(日) 13:50:17 

    料理の腕前に自信があるのなら
    ホテルのシェフとかもあるでしょうに
    協調性が無いのかな。

    +491

    -11

  • 19. 匿名 2019/11/24(日) 13:50:21 

    好きなことを好きなようにやってても、この後父親が出て助けるんでしょ。なら、ぜんせんちゃんとやってないよね。

    +389

    -8

  • 20. 匿名 2019/11/24(日) 13:50:53 

    この人ご近所さんだ!

    +21

    -15

  • 21. 匿名 2019/11/24(日) 13:51:10 

    >>16
    独身ですが何か問題でも

    +15

    -43

  • 22. 匿名 2019/11/24(日) 13:51:24 

    すごい勝負にでたな

    +33

    -4

  • 23. 匿名 2019/11/24(日) 13:51:37 

    どんな事情があるのかは知らないけれど、子供堕ろせない気持ちもわかるし1人で産む決意したのもわかるけれど、そもそも、相手の男は何してるんだよ?簡単に堕ろせとだけ言って逃げて、無責任過ぎないか?やっぱり、女手一つで子供を育てるって大変だよ。

    +669

    -10

  • 24. 匿名 2019/11/24(日) 13:51:38 

    20代で銀行から700万借りて事業始めるとか凄いねぇ

    +555

    -3

  • 25. 匿名 2019/11/24(日) 13:52:11 

    >>14
    友達に預けたって言ってたよ

    +55

    -8

  • 26. 匿名 2019/11/24(日) 13:52:14 

    えええ、赤ちゃん夜中に1人っきりにさせて仕事…
    もしうつ伏せになって死んじゃったらとか不安にならないの?

    +37

    -55

  • 27. 匿名 2019/11/24(日) 13:52:50 

    小さな子供抱えて新たな事業をするって凄いね

    +226

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/24(日) 13:53:21 

    戸越銀座の商店街裏で勝負ってそんなに人来るかな?厳しくない?

    +378

    -5

  • 29. 匿名 2019/11/24(日) 13:53:49 

    >>21
    お前嘘つきだな

    +15

    -20

  • 30. 匿名 2019/11/24(日) 13:53:55 

    >>23
    婚姻関係にあれば
    離婚して慰謝料や養育費を
    貰えるんだろうけど
    そうじゃないっぽいね。

    +170

    -0

  • 31. 匿名 2019/11/24(日) 13:54:04 

    >>25
    そうなんですね!聞き逃していました。ありがとうございます。

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2019/11/24(日) 13:54:10 

    >>25
    金払ってるだろうね?
    でなきゃ無茶苦茶迷惑。

    +146

    -5

  • 33. 匿名 2019/11/24(日) 13:54:15 

    シンママは子供より自分

    +272

    -52

  • 34. 匿名 2019/11/24(日) 13:54:16 

    収入が、、とか不定期とか言うなら飲食関係で普通に働けば良いのにそれはだめなのかな?

    +336

    -7

  • 35. 匿名 2019/11/24(日) 13:54:17 

    すごく大変な仕事だと思うけど

    買い物、調理、配膳、片付けって
    主婦が毎日当たり前のようにやっている事だよね
    もちろん無給で。
    こんなに豪華でなかったとしても、終わりのない家事を永遠にやるのって本当に大変だよね

    +239

    -23

  • 36. 匿名 2019/11/24(日) 13:54:31 

    >>26
    1人にはさせてないよ
    知人が見てるって言ってた

    +102

    -1

  • 37. 匿名 2019/11/24(日) 13:54:40 

    家賃そんなお金かけられるほど余裕あるんだって思った。家からも援助されてるでしょ

    +322

    -6

  • 38. 匿名 2019/11/24(日) 13:56:02 

    シンママ = DQN
    【実況・感想】ザ・ノンフィクション 娘がシングルマザーになりまして… ~29歳の出張料理人 彩乃~

    +73

    -83

  • 39. 匿名 2019/11/24(日) 13:56:11 

    >>25
    彼氏かな。女友達でも育児経験ないと預けられないよね

    +230

    -4

  • 40. 匿名 2019/11/24(日) 13:58:48 

    1人で子供育ててるのは本当に偉いよ!
    離婚して即金銭的に頼れる男を探そうとする人いるし…

    +18

    -22

  • 41. 匿名 2019/11/24(日) 13:58:51 

    >>32
    金払ってもらっても迷惑ではあるね。

    +167

    -3

  • 42. 匿名 2019/11/24(日) 13:59:10 

    トピ伸びない

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/24(日) 13:59:18 

    かわいい

    +2

    -17

  • 44. 匿名 2019/11/24(日) 14:00:17 

    寿司屋に迷惑かけるくらいなら実家に帰ればいいのに

    +315

    -5

  • 45. 匿名 2019/11/24(日) 14:00:25 

    お父さん呼び寄せて何やらせるんだろう…

    +223

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/24(日) 14:00:41 

    結局援助、手助けないとやって行けないよね。この子より本当に身寄りのいないシングルの話やって欲しい。

    +371

    -4

  • 47. 匿名 2019/11/24(日) 14:00:58 

    自分で自分を追い詰めてるだけな気がする。

    +141

    -2

  • 48. 匿名 2019/11/24(日) 14:01:15 

    お父さんが、赤ちゃん看れるのかな?

    +13

    -14

  • 49. 匿名 2019/11/24(日) 14:01:23 

    この人見てるとやっぱり離婚する人にはするなりの人柄があるんだなって思っちゃうわ

    +340

    -39

  • 50. 匿名 2019/11/24(日) 14:01:24 

    子持ちでも29歳でまだ若いし
    全然再婚もできそうだけど
    結婚願望が希薄なのかな?

    +14

    -44

  • 51. 匿名 2019/11/24(日) 14:01:34 

    父ちゃん勿体ね…

    +153

    -1

  • 52. 匿名 2019/11/24(日) 14:01:43 

    >>33
    まさにそう。私の周りのシングル自分の事ばっかり言って子供の事話題にしない。

    +150

    -28

  • 53. 匿名 2019/11/24(日) 14:01:51 

    優しそうなお父さんだね

    +177

    -2

  • 54. 匿名 2019/11/24(日) 14:02:01 

    この番組流す意味は?シングルマザーでも、やりくりきちんとやってる人いるよね。今まで見てても、何もかも我慢せず周りに我慢しいてるみたいにしか見えない。

    +174

    -3

  • 55. 匿名 2019/11/24(日) 14:02:05 

    >>50
    簡単にいうねw

    +13

    -2

  • 56. 匿名 2019/11/24(日) 14:02:25 

    良いお父さんだなぁ…羨ましいや

    +202

    -3

  • 57. 匿名 2019/11/24(日) 14:02:25 

    意地を通しても、周りに迷惑をかけていたら、元も子もないよね

    +168

    -1

  • 58. 匿名 2019/11/24(日) 14:02:27 

    この親子無謀だな

    +106

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/24(日) 14:02:28 

    管理人さんへの態度で何となく人間性が、垣間見れたよ…

    +284

    -2

  • 60. 匿名 2019/11/24(日) 14:03:15 

    てか29歳に見えない…!

    +117

    -1

  • 61. 匿名 2019/11/24(日) 14:03:30 

    純粋に偉いよ。
    頑張ってほしい。

    +15

    -35

  • 62. 匿名 2019/11/24(日) 14:03:31 

    この女の人すんごい気が強そう。
    見た目からしてそんな感じ。

    +372

    -1

  • 63. 匿名 2019/11/24(日) 14:03:35 

    お父さんの「彼女」呼び気持ち悪い

    +19

    -54

  • 64. 匿名 2019/11/24(日) 14:03:36 

    いいお父さんなんだなとは感じるんだけど…そんな簡単にスパッと会社辞めちゃっていいのかよって思ってしまったわ。

    +258

    -3

  • 65. 匿名 2019/11/24(日) 14:03:41 

    お父さん、応援する気持ちは分かるけど、会社辞めて手伝いに来るとか無謀じゃない?

    飲食業は甘くないよ。2年で50%の店が潰れてる。

    +374

    -2

  • 66. 匿名 2019/11/24(日) 14:03:49 

    自分の夢も諦めきれないって感じか

    +32

    -3

  • 67. 匿名 2019/11/24(日) 14:04:39 

    居酒屋の親父さんとこは、さっさと辞めたのね

    +120

    -3

  • 68. 匿名 2019/11/24(日) 14:04:39 

    美味しそうに見えない

    +125

    -3

  • 69. 匿名 2019/11/24(日) 14:05:12 

    子育ても仕事も頑張ってきたお父さん。むすめと孫のためとはいえ、なんか切ないわ。

    +116

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/24(日) 14:05:15 

    清潔感もないんだよなぁ。
    料理人名乗ってるのに

    +244

    -3

  • 71. 匿名 2019/11/24(日) 14:05:20 

    うーん家庭料理っぽいかな

    +118

    -3

  • 72. 匿名 2019/11/24(日) 14:05:29 

    あーあ子育て人任せ。

    +133

    -6

  • 73. 匿名 2019/11/24(日) 14:05:40 

    うん保育園預けて働くの大変だと思う。
    菌もらうから病気も頻繁にするからね、プラス自分にも移るから親子でダウンしたり。

    小学校に入ると丈夫になるんだけどね。

    +59

    -1

  • 74. 匿名 2019/11/24(日) 14:05:53 

    ケータリング、あんまり美味しそうじゃ無かったな😓

    手も出しにくい配膳

    +256

    -3

  • 75. 匿名 2019/11/24(日) 14:06:09 

    母ちゃんいたんだ

    +16

    -2

  • 76. 匿名 2019/11/24(日) 14:06:18 

    随分と勝手な人だね。
    勝手にシングルマザーなって結局家族巻き込んで育児任せて自分がやりたいからって飲食店開くって。
    だからシングルマザーなるんだよって感じ。
    授かりものだけど順番守ったら誰もこんな苦労しなくて良かったし、子どもだって寂しい思いしなくて済んだのに。美談にすんなよって思う。

    +409

    -17

  • 77. 匿名 2019/11/24(日) 14:06:22 

    お母さんいるなら父仕事やめなくて良くない?

    +169

    -9

  • 78. 匿名 2019/11/24(日) 14:06:41 

    子供の保育園決まったら店やればいいのに。小学校行ってからでも遅くないでしょ。

    +185

    -4

  • 79. 匿名 2019/11/24(日) 14:07:08 

    タイトルからしたら父親主体かと思ったが

    +41

    -2

  • 80. 匿名 2019/11/24(日) 14:07:23 

    この女性周りを巻き込みすぎな気がする。この状況で起業するなら、せめて地元に戻るとかの選択をすべきだったんじゃないかと思う。

    +294

    -5

  • 81. 匿名 2019/11/24(日) 14:07:31 

    段取り悪いなおいっ

    +106

    -2

  • 82. 匿名 2019/11/24(日) 14:07:32 

    なんかクソ

    +79

    -1

  • 83. 匿名 2019/11/24(日) 14:07:39 

    >>77
    理由は分からないけど動けるのが自分だったってお父さん言ってたからお母さん体どこか悪かったりするのかも。

    +92

    -1

  • 84. 匿名 2019/11/24(日) 14:08:01 

    お客様に手伝わせるかー…

    +208

    -4

  • 85. 匿名 2019/11/24(日) 14:08:01 

    クライアントに手伝わせるなよw

    +251

    -2

  • 86. 匿名 2019/11/24(日) 14:08:04 

    クライアントに迷惑かけるなー

    +210

    -3

  • 87. 匿名 2019/11/24(日) 14:08:05 

    毎回タクシーなんだね

    +132

    -3

  • 88. 匿名 2019/11/24(日) 14:08:06 

    そりゃあ手伝うでしょうね。

    +150

    -3

  • 89. 匿名 2019/11/24(日) 14:08:09 

    >>3
    してない人の方が多いから滅多なこと言わないでね。
    してない人が迷惑するから。

    +124

    -27

  • 90. 匿名 2019/11/24(日) 14:08:11 

    クライアントに荷物持ちさせたらダメ

    私なら二度と頼まない

    +334

    -2

  • 91. 匿名 2019/11/24(日) 14:08:14 

    うん、、すごく気が強そう、、

    +159

    -2

  • 92. 匿名 2019/11/24(日) 14:08:20 

    どうしてここまでするの?

    +28

    -2

  • 93. 匿名 2019/11/24(日) 14:08:33 

    子育ても仕事も周りに手伝ってもらう前提、で何もかも行動してる感じだね。

    +156

    -2

  • 94. 匿名 2019/11/24(日) 14:08:37 

    給料払えるの?なんだかんだお金あるのかな?

    +53

    -2

  • 95. 匿名 2019/11/24(日) 14:08:41 

    >>70

    この人の持ち込みの食器類、やだよね。

    +157

    -5

  • 96. 匿名 2019/11/24(日) 14:08:48 

    皆さんシンママに厳しいですね。
    妹が離婚してシングルになりましたが、姉の私から見ても、きちんと子育てと仕事を頑張っていますよ。

    子供はまだ小さいけど、大人になっても再婚はしないと決めているそうです。良くも悪くも子供ファーストですので、自分自身の幸せも考えてほしいですが、そういう妹を私は尊敬しています。

    シンママがみんながみんな変だと言うのは悲しいですね。

    +56

    -105

  • 97. 匿名 2019/11/24(日) 14:09:02 

    甘えが出るよね~

    +73

    -4

  • 98. 匿名 2019/11/24(日) 14:09:09 

    まさかこいつが…

    +10

    -4

  • 99. 匿名 2019/11/24(日) 14:09:22 

    品川と再婚か
    髪色は黒のほうがいいね

    +17

    -11

  • 100. 匿名 2019/11/24(日) 14:09:31 

    シングルって図太いからやってけるんだろうね
    凄い無遠慮

    +157

    -11

  • 101. 匿名 2019/11/24(日) 14:09:50 

    >>96
    そんなの普通のこと
    むしろシングルマザーなんて特別なものでもなんでもないんだよ
    だからわざわざこの人ピックアップして流す意味がわからないって言ってんでしょ

    +116

    -3

  • 102. 匿名 2019/11/24(日) 14:09:55 

    使えねーな品川

    +145

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/24(日) 14:10:01 

    ごはんもまともに炊けないってwwど素人じゃん

    +215

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/24(日) 14:10:12 

    こんな頼りになるお父さんいるなら、同世代の男性は頼りなく見えちゃうよね。
    せめて地元で企業すればよかったのに。

    +86

    -4

  • 105. 匿名 2019/11/24(日) 14:10:15 

    クライアントに荷物運び手伝わせるとか…ありえないよ
    何もかもが行き当たりばったりみたいな人生だね

    +288

    -2

  • 106. 匿名 2019/11/24(日) 14:10:29 

    >>96
    事情があるのはわかりました

    今テレビ見てるんで個人的なことは控えていただけると嬉しいです

    +159

    -11

  • 107. 匿名 2019/11/24(日) 14:10:35 

    なんか人には恵まれてるのに、ね。
    感謝が足りないし、仲間がいないところでお察し案件。

    +301

    -2

  • 108. 匿名 2019/11/24(日) 14:11:03 

    段取りも指導もできない

    +187

    -3

  • 109. 匿名 2019/11/24(日) 14:11:03 

    >>100
    わかる。シングルマザーて、なんか理由があるよね

    +146

    -14

  • 110. 匿名 2019/11/24(日) 14:11:09 

    なにこいつ、、、話方もうざい

    +154

    -3

  • 111. 匿名 2019/11/24(日) 14:11:15 

    品川ヤバくない?

    +158

    -4

  • 112. 匿名 2019/11/24(日) 14:11:17 

    いつも笑顔って、すでに親子で嫌みタラタラだったじゃん。

    +126

    -3

  • 113. 匿名 2019/11/24(日) 14:11:24 

    指導してやれよ

    +108

    -2

  • 114. 匿名 2019/11/24(日) 14:11:29 

    父親に子育てを頼めるくらい
    父娘関係がとても良好なんだろうし
    今どき珍しくて羨ましい気もする。

    +114

    -3

  • 115. 匿名 2019/11/24(日) 14:11:30 

    品川さん、ポンコツ…

    +161

    -3

  • 116. 匿名 2019/11/24(日) 14:11:30 

    吉岡さん鼻詰まってる声気になる

    +14

    -1

  • 117. 匿名 2019/11/24(日) 14:11:36 

    卵なんだからなんとか再利用してよもったいない

    +199

    -4

  • 118. 匿名 2019/11/24(日) 14:11:39 

    品川❗️

    +42

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/24(日) 14:11:46 

    >>96
    なんで離婚したの?
    いくら御託を並べても見る目がなかった本人にも原因があるし自業自得としか。
    そのせいで片親になり不自由する子供が一番気の毒に思います。

    +115

    -23

  • 120. 匿名 2019/11/24(日) 14:11:47 

    ラリってるの?何この話し方
    耳糞ほじってるのも気持ち悪い!不潔!

    +98

    -1

  • 121. 匿名 2019/11/24(日) 14:11:56 

    この親ありて、この子あり、、、

    +57

    -3

  • 122. 匿名 2019/11/24(日) 14:12:05 

    二度手間w

    +20

    -2

  • 123. 匿名 2019/11/24(日) 14:12:22 

    うん、このお店絶対私なら使わない

    +181

    -2

  • 124. 匿名 2019/11/24(日) 14:12:23 

    品川使えないね。

    +78

    -1

  • 125. 匿名 2019/11/24(日) 14:12:40 

    怖っ

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2019/11/24(日) 14:12:43 

    一ヶ月でコレじゃダメだね

    +87

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/24(日) 14:12:43 

    マスクしたり帽子かぶったりして調理してほしい…

    +183

    -1

  • 128. 匿名 2019/11/24(日) 14:12:49 

    二人しかいないのにコミュニケーションが取れてないってどういう事だよ!やっぱり、この主人公、言ったら悪いけど、何か難があるのかな。

    +293

    -3

  • 129. 匿名 2019/11/24(日) 14:12:54 

    ーの数がシングルの数。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2019/11/24(日) 14:12:56 

    品川足引っ張ってばっかじゃない?
    もうちょっと使える人を雇ったほうが…
    人を見る目もないのかなぁ

    +167

    -4

  • 131. 匿名 2019/11/24(日) 14:13:04 

    人材に恵まれないのは自分のせいよ

    +146

    -0

  • 132. 匿名 2019/11/24(日) 14:13:05 

    品川いなくてもいい

    +84

    -1

  • 133. 匿名 2019/11/24(日) 14:13:14 

    マスクして作業しようよ

    +156

    -0

  • 134. 匿名 2019/11/24(日) 14:13:14 

    辞めるのはやっ

    +110

    -0

  • 135. 匿名 2019/11/24(日) 14:13:16 

    なんで雇ったのー

    +97

    -0

  • 136. 匿名 2019/11/24(日) 14:13:17 

    パワハラっぽいね

    +107

    -3

  • 137. 匿名 2019/11/24(日) 14:13:19 

    >>102
    彼氏じゃないの?

    +28

    -8

  • 138. 匿名 2019/11/24(日) 14:13:31 

    すごいな
    品川さん本当はクビでしょ

    +165

    -0

  • 139. 匿名 2019/11/24(日) 14:13:34 

    よく笑ってられるね
    自分の店なのに危機感なさすぎる

    +132

    -1

  • 140. 匿名 2019/11/24(日) 14:13:34 

    この人の下で働くのは大変そうだ

    +196

    -1

  • 141. 匿名 2019/11/24(日) 14:13:36 

    出来ない奴に限って、偉そうなこと言う

    +148

    -0

  • 142. 匿名 2019/11/24(日) 14:13:41 

    品川仕事出来ないなぁ。しかも辞めるとかw

    +124

    -1

  • 143. 匿名 2019/11/24(日) 14:13:49 

    この品川クソやな

    +97

    -0

  • 144. 匿名 2019/11/24(日) 14:14:00 

    品川もポンコツだけど、指導方法も悪かったんじゃない?

    +231

    -2

  • 145. 匿名 2019/11/24(日) 14:14:02 

    お父さんが気の毒

    +40

    -2

  • 146. 匿名 2019/11/24(日) 14:14:04 

    この女性とやってくの大変そう

    +153

    -1

  • 147. 匿名 2019/11/24(日) 14:14:08 

    品川はどこに行ってもダメだな。
    食材を無駄にするのは、料理人じゃないね。

    +177

    -0

  • 148. 匿名 2019/11/24(日) 14:14:27 

    ナレーション気持ち悪い

    +32

    -8

  • 149. 匿名 2019/11/24(日) 14:14:40 

    クソ回ですね

    +84

    -1

  • 150. 匿名 2019/11/24(日) 14:14:41 

    お父さん、こんなことまで手伝わなくていいよ。甘やかしすぎ。

    +111

    -1

  • 151. 匿名 2019/11/24(日) 14:14:41 

    「辞めるんですか?」に対しての「はい」の言い方に腹立つ

    +150

    -0

  • 152. 匿名 2019/11/24(日) 14:14:44 

    一人でやればいいのに。
    人を雇う余裕なんてあるの?

    +157

    -2

  • 153. 匿名 2019/11/24(日) 14:14:51 

    仕事全然できないじゃん 失敗しても笑ってるっておかしいわ 仕事だよ

    +192

    -0

  • 154. 匿名 2019/11/24(日) 14:14:52 

    お父さんアシスタントしてベビーシッター雇った方がいいのでは?

    +129

    -0

  • 155. 匿名 2019/11/24(日) 14:15:03 

    あのさ、一緒にやって行くスタッフと一ヶ月も仲良くやって行けなくてどうするの?

    ワガママで頭にくるお客さんなんて沢山いるし、もし成功しても従業員を雇って引っ張って行かなきゃならない。

    子供なんだよ。

    +241

    -7

  • 156. 匿名 2019/11/24(日) 14:15:04 

    料理人なんだから清潔感のある髪にしたらいいのに

    +194

    -3

  • 157. 匿名 2019/11/24(日) 14:15:06 

    どんなに小さい飲食店だって企業する器じゃないでしょ
    頭悪そうだもん。経営やっていけるとは思えない。

    +164

    -9

  • 158. 匿名 2019/11/24(日) 14:15:12 

    気強そうだけど
    まぁ強くなきゃやってけないよね

    +95

    -2

  • 159. 匿名 2019/11/24(日) 14:15:15 

    シングルマザーとかの前に不潔感の塊だね
    家でご飯作ってるみたい

    +181

    -2

  • 160. 匿名 2019/11/24(日) 14:15:35 

    なんで料理できない男性をわざわざ雇うんだろう?と思ってしまう

    +190

    -0

  • 161. 匿名 2019/11/24(日) 14:15:38 

    本人も悪いところあるけど、茹で卵も作れない、食材を大量にダメにするなんてイライラもするわ💢

    +218

    -2

  • 162. 匿名 2019/11/24(日) 14:16:10 

    この男センスの無さがあふれてる
    こいつじゃダメだと初見でわかったよ

    +182

    -2

  • 163. 匿名 2019/11/24(日) 14:16:12 

    >>119
    子供には両親が揃って子育てすべきって
    いかにもステレオタイプな見方なんじゃないの。

    +18

    -38

  • 164. 匿名 2019/11/24(日) 14:16:16 

    協調性も人を育てるのも無理そう。一人でやっていく仕事しか無理だわこの人

    +106

    -1

  • 165. 匿名 2019/11/24(日) 14:16:34 

    こんなの番組にしちゃったら客来なくなるでしょw

    +170

    -2

  • 166. 匿名 2019/11/24(日) 14:16:36 

    料理に自信あるなら全部一人でやればいい。完全予約制にして。

    +193

    -3

  • 167. 匿名 2019/11/24(日) 14:16:44 

    これだからシングルマザーは…

    +48

    -24

  • 168. 匿名 2019/11/24(日) 14:16:44 

    今日の時間経つの遅いね

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2019/11/24(日) 14:16:48 

    どーせ品川とできて再婚コースでしょーと思ったらまず師弟関係すら上手に結べてなかった(笑)

    +283

    -1

  • 170. 匿名 2019/11/24(日) 14:16:52 

    品川ほ彼氏候補なのかと思った

    +108

    -5

  • 171. 匿名 2019/11/24(日) 14:16:53 

    >>96
    この人は離婚じゃなくて未婚で産んでるよね。とりあえず未婚で産んだっていう人は変な人しか見たことない。変な無責任男と付き合ってる時点でどうかと思うし。

    +245

    -12

  • 172. 匿名 2019/11/24(日) 14:17:02 

    >>141
    ほんとだね。
    辞める理由→彼女を嫌いになりたくなかった

    お前がご飯も炊けない、茹でたまごもできないから叱られるんじゃん。

    仕事できないやつに限って、プライドだけは一丁前。

    +307

    -5

  • 173. 匿名 2019/11/24(日) 14:17:11 

    飲食店経営をなめてるね

    +86

    -1

  • 174. 匿名 2019/11/24(日) 14:17:11 

    周りを巻き込んだり、振り回すのが得意だな

    +98

    -0

  • 175. 匿名 2019/11/24(日) 14:17:14 

    なんか応援できない女性だわ。
    心の隅っこで誰かに頼りたい、きっと助けてくれるって思ってそう。

    +169

    -5

  • 176. 匿名 2019/11/24(日) 14:17:42 

    >>163
    そりゃあシングルよりは
    経済力と精神が安定していてまともな両親の元で育てられたほうが幸せでしょw

    +105

    -6

  • 177. 匿名 2019/11/24(日) 14:17:45 

    >>155
    お客さんとスタッフは違うよ

    +15

    -2

  • 178. 匿名 2019/11/24(日) 14:17:45 

    組織の中でやってけないから起業するしかないんだね
    でも誰とも上手くやれなそう
    お父さんだけじゃなく家族呼び寄せて家族でやってくしか無理かも

    +128

    -3

  • 179. 匿名 2019/11/24(日) 14:17:47 

    クライアントに荷物運ばせてすごいですね!って
    そりゃ大量の荷物見たら手伝わざるを得ない雰囲気だけど、内心はハテナマーク点滅してそう

    +255

    -3

  • 180. 匿名 2019/11/24(日) 14:17:50 

    なんだかんだ金持ってるんだろうなぁ
    生活かけてる危機感ないもん、お遊び的な

    +130

    -0

  • 181. 匿名 2019/11/24(日) 14:17:52 

    卵ならいくらでも再利用、他の料理にリメイクしたり、使ったりできそつなのに、しないのかな?

    +168

    -8

  • 182. 匿名 2019/11/24(日) 14:17:56 

    のあwwwwww

    +58

    -1

  • 183. 匿名 2019/11/24(日) 14:18:15 

    髪汚いなー
    飲食店でこの頭はないわ

    +131

    -1

  • 184. 匿名 2019/11/24(日) 14:18:18 

    怒りたくなるときはだいたいが自分が悪いときなんだよ。
    スチーマーの使い方の指導をしてなかった自分が悪いのに、意思疎通の無さって人のせいにするところが周りが離れていく理由だよ。

    +230

    -9

  • 185. 匿名 2019/11/24(日) 14:18:31 

    お母さんまだ若いじゃん

    +11

    -5

  • 186. 匿名 2019/11/24(日) 14:18:35 

    目立つ存在だからいじわるされたって(笑)
    親も親だな

    +231

    -3

  • 187. 匿名 2019/11/24(日) 14:18:43 

    お母さん70代に見える

    +139

    -6

  • 188. 匿名 2019/11/24(日) 14:19:19 

    >>160
    彼氏なんでしょ。(別れたかも知れないけど)

    +76

    -1

  • 189. 匿名 2019/11/24(日) 14:19:22 

    子供を亡くしてるアピールうざすぎ

    +190

    -22

  • 190. 匿名 2019/11/24(日) 14:19:26 

    >>180
    石川とか富山ってお金持ち多いイメージだわ

    +17

    -8

  • 191. 匿名 2019/11/24(日) 14:19:39 

    実家すごくいい所そうだね。緑もたくさん。
    実家に帰って地元で働いた方が働きやすそうだけど…。

    +222

    -1

  • 192. 匿名 2019/11/24(日) 14:19:40 

    >>186
    くっそわろた

    +43

    -3

  • 193. 匿名 2019/11/24(日) 14:19:40 

    お母さん50代に見えない…肌、髪、歯の汚さ

    +185

    -9

  • 194. 匿名 2019/11/24(日) 14:19:58 

    >>52
    逆に子供の事ばかり聞かされても、あなたの子供の事なんて興味ないけど?って思わない?

    +94

    -2

  • 195. 匿名 2019/11/24(日) 14:20:03 

    ゆで卵作れない人を、料理人として雇ったの!?
    皿洗いとかホールじゃなくて!?!?

    +142

    -3

  • 196. 匿名 2019/11/24(日) 14:20:05 

    品川もっと戦力になると思ってたのに全然ダメ男

    +108

    -1

  • 197. 匿名 2019/11/24(日) 14:20:13 

    普通は母親に子育てをお願いしそうだけど
    父親にしてもらってる事情って何だろうね。

    +70

    -0

  • 198. 匿名 2019/11/24(日) 14:20:19 

    失敗した卵も再利用出来ないなんて料理人として失格

    +162

    -2

  • 199. 匿名 2019/11/24(日) 14:20:19 

    >>49
    未婚のシングルマザーだけどね

    +89

    -1

  • 200. 匿名 2019/11/24(日) 14:20:41 

    かずあき…読めない

    +21

    -0

  • 201. 匿名 2019/11/24(日) 14:20:43 

    山田優のかわいくないバージョンみたい。

    +24

    -2

  • 202. 匿名 2019/11/24(日) 14:20:57 

    子供にあげなよー

    +7

    -3

  • 203. 匿名 2019/11/24(日) 14:21:03 

    髪の汚さが蜷川みかみたい

    +140

    -2

  • 204. 匿名 2019/11/24(日) 14:21:03 

    一年目、短くない?師匠でもなんでもないやん、ただの客。

    +170

    -1

  • 205. 匿名 2019/11/24(日) 14:21:22 

    結婚できない相手って
    不倫かな

    +196

    -0

  • 206. 匿名 2019/11/24(日) 14:21:27 

    このまま金沢?にいればならのに。
    田舎でしか出来ない古民家カフェみたいなのをやればいいのにな。

    +175

    -2

  • 207. 匿名 2019/11/24(日) 14:21:34 

    賛否の賛はすごーーーく少数

    +134

    -2

  • 208. 匿名 2019/11/24(日) 14:21:37 

    まず料理人の前に清潔感を出しましょう

    +129

    -3

  • 209. 匿名 2019/11/24(日) 14:21:42 

    相手は結婚できないって言うような相手との子供でも産みたいの?!

    +119

    -2

  • 210. 匿名 2019/11/24(日) 14:21:43 

    はいの言い方もクセ

    +98

    -2

  • 211. 匿名 2019/11/24(日) 14:21:44 

    お父さんも老けてるけどお母さんが50代に見えなくて驚いた

    +168

    -5

  • 212. 匿名 2019/11/24(日) 14:21:48 

    たった一年
    そりゃそうだよねーあの料理酷かったもん
    基本がまるでダメなんだと思う

    +118

    -3

  • 213. 匿名 2019/11/24(日) 14:21:50 

    お店の看板とか、思ったよりダサくてびっくりした

    +87

    -4

  • 214. 匿名 2019/11/24(日) 14:22:03 

    敬語使えないのかな

    +114

    -2

  • 215. 匿名 2019/11/24(日) 14:22:04 

    師匠に対しての口のききかたよ、、、

    +180

    -2

  • 216. 匿名 2019/11/24(日) 14:22:07 

    師匠いい人だなー
    なのに返事は「はぇ!はぇ!」って

    +187

    -3

  • 217. 匿名 2019/11/24(日) 14:22:12 

    前歯遺伝してて笑う

    +10

    -5

  • 218. 匿名 2019/11/24(日) 14:22:32 

    >>29
    臭www

    +2

    -14

  • 219. 匿名 2019/11/24(日) 14:22:45 

    1年働いただけで師匠ですか?しかも、その後ずっと御無沙汰とか。あんまり人を大切にしない人なんだな。この師匠いいこといってる。継続しろってのが大切なのに。

    +259

    -2

  • 220. 匿名 2019/11/24(日) 14:22:46 

    最低な女だな

    +76

    -1

  • 221. 匿名 2019/11/24(日) 14:22:47 

    どんなに料理美味しくても金髪はいただけない…。

    +75

    -2

  • 222. 匿名 2019/11/24(日) 14:22:47 

    飛び出して行ったwww

    誰とも信頼関係結べない人なんだろうか…

    +214

    -2

  • 223. 匿名 2019/11/24(日) 14:22:50 

    今までの見る限りでは何かいろいろと継続できてないように思っちゃうんだけど

    +98

    -0

  • 224. 匿名 2019/11/24(日) 14:22:57 

    底辺の世界にようこそ。

    +16

    -3

  • 225. 匿名 2019/11/24(日) 14:23:02 

    >>213
    いや料理の盛り付けからして美的センスなかったでしょw

    +95

    -0

  • 226. 匿名 2019/11/24(日) 14:23:05 

    で、なんでこんな実力もない頭も悪い女密着してんの?
    なにか得るものある?

    +168

    -1

  • 227. 匿名 2019/11/24(日) 14:23:15 

    人に対して感謝がないのはわかった

    +122

    -2

  • 228. 匿名 2019/11/24(日) 14:23:24 

    師匠!まともな人いるやん!

    +92

    -1

  • 229. 匿名 2019/11/24(日) 14:23:24 

    あやのさんの様な顔の人たくさんいるよね

    +60

    -2

  • 230. 匿名 2019/11/24(日) 14:23:34 

    教え方が下手だよね

    +71

    -2

  • 231. 匿名 2019/11/24(日) 14:23:38 

    えっ?そのセンスとやらを指導するのが仕事やろ。

    +122

    -2

  • 232. 匿名 2019/11/24(日) 14:23:40 

    センス良くってきちんと指示しないのか

    +149

    -2

  • 233. 匿名 2019/11/24(日) 14:23:43 

    センスよく並べて??
    指示になってない

    +175

    -2

  • 234. 匿名 2019/11/24(日) 14:23:52 

    おいこら、お前の店やぞ!お前が指示しろや

    +145

    -2

  • 235. 匿名 2019/11/24(日) 14:24:16 

    >>219
    一年?!?ワロタ

    +61

    -0

  • 236. 匿名 2019/11/24(日) 14:24:17 

    撮影とはいえ、しゃべりながら料理するならマスクしてくれー

    +128

    -2

  • 237. 匿名 2019/11/24(日) 14:24:27 

    バイトにセンスよく並べてって…
    品川にも適当な指示しかしてないのに使えないとか言ってたんだろうな

    +241

    -3

  • 238. 匿名 2019/11/24(日) 14:25:02 

    お父さん有能

    +124

    -2

  • 239. 匿名 2019/11/24(日) 14:25:02 

    お父さんすごい

    +114

    -0

  • 240. 匿名 2019/11/24(日) 14:25:03 

    お父ちゃん…泣けてくるわ

    +107

    -0

  • 241. 匿名 2019/11/24(日) 14:25:04 

    さすがSEお父さん

    +94

    -0

  • 242. 匿名 2019/11/24(日) 14:25:07 

    お父さん健気だなぁ

    +98

    -0

  • 243. 匿名 2019/11/24(日) 14:25:08 

    半人前なのに常に上から目線だよね。
    お父さんは有能だ。

    +167

    -0

  • 244. 匿名 2019/11/24(日) 14:25:09 

    ノンフィクションて、世間ナメて横道それてる人ばかりよね
    反面になるわー
    こうはなりたくない的な

    +167

    -3

  • 245. 匿名 2019/11/24(日) 14:25:10 

    好きな事だけやって生きてる感じだね

    +60

    -0

  • 246. 匿名 2019/11/24(日) 14:25:13 

    父ちゃんすごいなぁあ!!!!

    +107

    -1

  • 247. 匿名 2019/11/24(日) 14:25:14 

    娘が認知できない相手の子を勝手に産んで、勝手に700万も借金して開業。父は長年続けた会社を退職し、娘をサポートする為に東京へ。

    お母さんに一番迷惑がかかってそう・・

    +235

    -0

  • 248. 匿名 2019/11/24(日) 14:25:19 

    どうしたらいいの質問にもセンス良くってじゃなくてこうしってって自分のコンセプト伝えなよ
    人任せのセンスなんて料理人として甘えてる

    +125

    -0

  • 249. 匿名 2019/11/24(日) 14:25:35 

    両親や師匠、みんな甘やかしすぎ

    +131

    -0

  • 250. 匿名 2019/11/24(日) 14:25:43 

    この人何歳?

    +22

    -2

  • 251. 匿名 2019/11/24(日) 14:25:43 

    ダメな人でも気にかける人がいるのはなんで?

    +68

    -1

  • 252. 匿名 2019/11/24(日) 14:25:44 

    わがままだな

    +44

    -0

  • 253. 匿名 2019/11/24(日) 14:25:45 

    いい父ちゃんやな。

    +128

    -0

  • 254. 匿名 2019/11/24(日) 14:25:48 

    お父さん、近づきすぎると嫌な予感しかない

    +79

    -0

  • 255. 匿名 2019/11/24(日) 14:25:54 

    お父さんいい人すぎるよ
    こんなん甘えちゃうわ

    +139

    -1

  • 256. 匿名 2019/11/24(日) 14:25:57 

    父ちゃん大変だ…。
    いつまでできることやら。

    +115

    -1

  • 257. 匿名 2019/11/24(日) 14:26:04 

    のっくってお店どこー?
    行ってみたい!!

    +10

    -30

  • 258. 匿名 2019/11/24(日) 14:26:23 

    レストランもまともにできてないのにリアカーw

    +79

    -4

  • 259. 匿名 2019/11/24(日) 14:26:34 

    お父さんすごいな。

    +105

    -0

  • 260. 匿名 2019/11/24(日) 14:26:39 

    リヤカーwwwww

    戦後かよ!!

    +4

    -25

  • 261. 匿名 2019/11/24(日) 14:26:39 

    お父さん有能すぎる

    +136

    -0

  • 262. 匿名 2019/11/24(日) 14:26:46 

    父ちゃん何でも出来るじゃん!笑

    +152

    -0

  • 263. 匿名 2019/11/24(日) 14:26:47 

    リヤカー????車のほうがいいじゃん 免許もないのか

    +41

    -3

  • 264. 匿名 2019/11/24(日) 14:26:48 

    パパすごすぎwww

    +106

    -0

  • 265. 匿名 2019/11/24(日) 14:26:56 

    >>247
    作った責任かな?
    娘を

    +35

    -2

  • 266. 匿名 2019/11/24(日) 14:26:57 

    お父さん、甘やかしてるなあ。、。

    +75

    -0

  • 267. 匿名 2019/11/24(日) 14:27:01 

    お父さんが有能すぎて笑った

    +134

    -1

  • 268. 匿名 2019/11/24(日) 14:27:02 

    父ちゃん有能すぎる

    +125

    -2

  • 269. 匿名 2019/11/24(日) 14:27:02 

    お父さん、娘と一緒に働けるなんてやりがいすごいだろうな

    +114

    -1

  • 270. 匿名 2019/11/24(日) 14:27:09 

    >>248
    認知すらできないって養育費も無理だよね。それで700万の借金…お父様は手先も器用で頭もいいのに…

    +132

    -1

  • 271. 匿名 2019/11/24(日) 14:27:13 

    お父さんは娘の欠けてるピースを懸命に埋めてて、周りとつないでいこうと必死なんだろうな。それが娘に伝わってない。

    +236

    -1

  • 272. 匿名 2019/11/24(日) 14:27:16 

    とりあえずお店の経営が安定してから弁当販売すれば良いのに…あれもこれもって目先の利益ばかり考えてるから仕事も人間関係も上手くいかないように見える。

    +211

    -2

  • 273. 匿名 2019/11/24(日) 14:27:18 

    センスよく並べてってことは自分にこの料理はこう盛り付けたいってのが頭にないから。要は無能。よくこんな人にケータリング頼めるな

    +180

    -1

  • 274. 匿名 2019/11/24(日) 14:27:28 

    父ちゃんすごいな 

    +42

    -0

  • 275. 匿名 2019/11/24(日) 14:27:33 

    お父さんの木工玩具を売った方が儲かりそう

    +194

    -0

  • 276. 匿名 2019/11/24(日) 14:27:38 

    パパオーナーで娘は雇われ料理人になればよかろう

    +188

    -2

  • 277. 匿名 2019/11/24(日) 14:27:42 

    お父さん優しいね

    +67

    -2

  • 278. 匿名 2019/11/24(日) 14:27:45 

    >>205
    でしょうね。
    出来た時に『結婚出来ないからおろして欲しい』だっけ?

    +124

    -0

  • 279. 匿名 2019/11/24(日) 14:27:52 

    子供できちゃった、産みたい~助けて
    お店出したいの、助けて
    リアカーキッチンやりたいの助けて

    +183

    -1

  • 280. 匿名 2019/11/24(日) 14:27:56 

    娘これが当たり前じゃないぞ

    +118

    -0

  • 281. 匿名 2019/11/24(日) 14:28:02 

    子供がいくつになっても親は子供がかわいんだなぁ。という優しい愛に溢れた父ちゃんの話ですね

    +142

    -1

  • 282. 匿名 2019/11/24(日) 14:28:07 

    お父さんの密着のほうがよかったかも

    +195

    -1

  • 283. 匿名 2019/11/24(日) 14:28:14 

    何だか色んな事に手を出して
    迷走してるというか
    彩乃さんは修行してた店を飛び出したり
    あまり根気が無いんだろうね。

    +175

    -1

  • 284. 匿名 2019/11/24(日) 14:28:23 

    >>263
    都会はリヤカーの方が便利かも
    車は維持費もかかるしね

    +84

    -0

  • 285. 匿名 2019/11/24(日) 14:28:33 

    甘やかされて育ってきたんだな

    +101

    -3

  • 286. 匿名 2019/11/24(日) 14:28:45 

    本人が真面目で素直でも周りの人間に恵まれない人って結構いるんだよ。でもこの女性は、本人に問題大アリだけど周りの人間にすごく恵まれてる。そのことに本人は気付いてるかな? 気付いてなさそうだよね。 周りの人に対する謙虚さとか感謝とか素直さが欠けすぎてるよ。

    +193

    -1

  • 287. 匿名 2019/11/24(日) 14:28:55 

    自分勝手な人だね。なんか見てて辛くなる。

    +90

    -2

  • 288. 匿名 2019/11/24(日) 14:28:56 

    このお父さん私にちょうだい(笑)

    +163

    -0

  • 289. 匿名 2019/11/24(日) 14:29:11 

    お父さんすごいな。
    経理から木工まで。顧客がいるなら、なおさら
    主人公は地元の親の近所に開業するべきだよ。

    お父さんのお客を大事にしないで、自分のお客を大事にできる訳ない。

    +202

    -1

  • 290. 匿名 2019/11/24(日) 14:29:16 

    お父さんだけが素晴らしい。

    +168

    -0

  • 291. 匿名 2019/11/24(日) 14:29:33 

    金で買えないものはないんやね…

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2019/11/24(日) 14:30:12 

    >>225
    無かった

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2019/11/24(日) 14:30:24 

    お父さん密着すればいいのに 

    +69

    -1

  • 294. 匿名 2019/11/24(日) 14:30:35 

    >>253
    本当に優しい感じで良いね。
    娘を溺愛して育てたのかも。
    お父さん→優しい 娘→ワガママ

    +65

    -1

  • 295. 匿名 2019/11/24(日) 14:30:42 

    ノンフィクション
    お父さんの人生の方が見てみたい

    +115

    -4

  • 296. 匿名 2019/11/24(日) 14:30:49 

    料理あまり美味しそうに見えない

    +145

    -1

  • 297. 匿名 2019/11/24(日) 14:30:49 

    残り物全部乗っけたみたいな

    +117

    -1

  • 298. 匿名 2019/11/24(日) 14:30:50 

    このうどんは美味しそう

    +8

    -27

  • 299. 匿名 2019/11/24(日) 14:30:52 

    まかない不味そう

    +101

    -2

  • 300. 匿名 2019/11/24(日) 14:31:01 

    ただ調理師免許取っただけの素人
    よくその程度でプロ名乗れるよね。
    やっぱり図々しい。

    +129

    -4

  • 301. 匿名 2019/11/24(日) 14:31:04 

    うどんなに乗ってるの?
    ヨーグルト?

    +24

    -3

  • 302. 匿名 2019/11/24(日) 14:31:08 

    東京にこだわらなくても、故郷の石川で自然豊かな所でもいいんじゃないかと思うけど。

    +169

    -1

  • 303. 匿名 2019/11/24(日) 14:31:09 

    盛り付け汚ない

    +130

    -0

  • 304. 匿名 2019/11/24(日) 14:31:18 

    店の椅子のクッションが厚揚げみたいで笑ったw

    +52

    -0

  • 305. 匿名 2019/11/24(日) 14:31:18 

    美味しくなさそうなにこの食べ物。。
    と思ったらまさかの彩乃特製うどんだった

    +144

    -1

  • 306. 匿名 2019/11/24(日) 14:31:20 

    この人センスないし、全てにおいて雑な感じがする

    +136

    -3

  • 307. 匿名 2019/11/24(日) 14:31:22 

    TVで取り上げるレベル無し
    全然困ってないし幸せぢゃん!不愉快だわ

    +125

    -3

  • 308. 匿名 2019/11/24(日) 14:31:23 

    いいお父さん…

    +50

    -0

  • 309. 匿名 2019/11/24(日) 14:31:23 

    うどんに箸が刺さってたね。

    +99

    -1

  • 310. 匿名 2019/11/24(日) 14:31:26 

    はじめの方見てなかったんだけど700万借りてリヤカーやるの?

    +42

    -0

  • 311. 匿名 2019/11/24(日) 14:31:29 

    家庭料理って、清潔感がないと家で出された料理みたい

    +95

    -1

  • 312. 匿名 2019/11/24(日) 14:31:30 

    この程度なら、一生リヤカーで屋台やってたらいいと思う。

    +31

    -1

  • 313. 匿名 2019/11/24(日) 14:31:31 

    Reduce GOにでてたら貰いにいきたい

    +0

    -4

  • 314. 匿名 2019/11/24(日) 14:31:37 

    お父さん有能だし穏やかだしポジティブで好きだなー

    +162

    -0

  • 315. 匿名 2019/11/24(日) 14:31:42 

    この人29才なのにすごい老けて見えるね。

    +96

    -3

  • 316. 匿名 2019/11/24(日) 14:31:46 

    リヤカー凄い!

    +84

    -1

  • 317. 匿名 2019/11/24(日) 14:31:47 

    お父さんの腕前はたしか

    +165

    -0

  • 318. 匿名 2019/11/24(日) 14:31:47 

    お父さん、どうにか娘を褒めてあげようと痛々しい・・

    +98

    -0

  • 319. 匿名 2019/11/24(日) 14:31:47 

    リアカーすご!!!!!

    +105

    -0

  • 320. 匿名 2019/11/24(日) 14:31:49 

    盛り付けが雑

    +57

    -0

  • 321. 匿名 2019/11/24(日) 14:31:51 

    おしゃれ!

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2019/11/24(日) 14:31:52 

    お弁当盛り付け雑だなー

    +99

    -0

  • 323. 匿名 2019/11/24(日) 14:31:56 

    リヤカーセンス良いな
    パパ天才やん!

    +159

    -1

  • 324. 匿名 2019/11/24(日) 14:31:59 

    タイトル「娘がシングルマザーになりまして…」だからそもそもお父さんメインなのかな?

    +140

    -2

  • 325. 匿名 2019/11/24(日) 14:32:01 

    リヤカーすご!

    +86

    -0

  • 326. 匿名 2019/11/24(日) 14:32:06 

    すげえええ こんな仕上がりとは思わなかった

    +91

    -0

  • 327. 匿名 2019/11/24(日) 14:32:08 

    リアカーすげえwwww

    +128

    -2

  • 328. 匿名 2019/11/24(日) 14:32:12 

    お弁当はなかなかいいんじゃない
    ケータリングじゃなくてこういうほうが向いてそう

    +25

    -4

  • 329. 匿名 2019/11/24(日) 14:32:15 

    免許ないのかな?

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2019/11/24(日) 14:32:28 

    たか!

    +70

    -0

  • 331. 匿名 2019/11/24(日) 14:32:29 

    お父さんありがとう!!!

    +26

    -0

  • 332. 匿名 2019/11/24(日) 14:32:32 

    1つ800円は高すぎる!

    +295

    -0

  • 333. 匿名 2019/11/24(日) 14:32:32 

    これで800円??

    +229

    -0

  • 334. 匿名 2019/11/24(日) 14:32:34 

    800円は高くない?

    +220

    -0

  • 335. 匿名 2019/11/24(日) 14:32:34 

    800円!?高すぎでしょ

    +205

    -0

  • 336. 匿名 2019/11/24(日) 14:32:34 

    よろよろ自転車乗って弁当売るなよ(笑)
    頼りなさすぎで吹いたわ

    +92

    -1

  • 337. 匿名 2019/11/24(日) 14:32:34 

    800円!!!!たっか

    +153

    -1

  • 338. 匿名 2019/11/24(日) 14:32:37 

    800円は高くないか?

    +162

    -0

  • 339. 匿名 2019/11/24(日) 14:32:42 

    こういうのって勝手に道端で売ってもいいの?

    +172

    -2

  • 340. 匿名 2019/11/24(日) 14:32:45 

    800円のお弁当
    高いな

    +150

    -0

  • 341. 匿名 2019/11/24(日) 14:32:47 

    お父さんの優しさに泣ける…

    +98

    -0

  • 342. 匿名 2019/11/24(日) 14:32:49 

    ご両親が子供を亡くしたから余計に、娘を甘やかしちゃってるね。

    +122

    -0

  • 343. 匿名 2019/11/24(日) 14:32:50 

    弁当、盛りがよくないなー。
    800円かぁ、高いな。

    +172

    -2

  • 344. 匿名 2019/11/24(日) 14:32:51 

    弁当800円?
    高すぎるよ!

    +155

    -1

  • 345. 匿名 2019/11/24(日) 14:32:55 

    うどん不味そう

    +44

    -1

  • 346. 匿名 2019/11/24(日) 14:32:55 

    色々と順番を間違える人だね。チラシは自分で配ろう
    よ。

    +104

    -0

  • 347. 匿名 2019/11/24(日) 14:32:56 

    800円⁉️高っ❗️

    +119

    -0

  • 348. 匿名 2019/11/24(日) 14:32:57 

    2個かよ

    +76

    -0

  • 349. 匿名 2019/11/24(日) 14:33:00 

    全てが

    雑です

    +85

    -0

  • 350. 匿名 2019/11/24(日) 14:33:01 

    だろうね

    +45

    -0

  • 351. 匿名 2019/11/24(日) 14:33:07 

    リヤカーの仕上がり!!!!!
    オトン!!!

    +156

    -0

  • 352. 匿名 2019/11/24(日) 14:33:07 

    ほらね、ひとごと

    +39

    -0

  • 353. 匿名 2019/11/24(日) 14:33:07 

    大爆死!

    +65

    -0

  • 354. 匿名 2019/11/24(日) 14:33:12 

    わずか2個、、、

    +115

    -0

  • 355. 匿名 2019/11/24(日) 14:33:13 

    80個作って2個って

    +201

    -0

  • 356. 匿名 2019/11/24(日) 14:33:23 

    800円なんて知らない弁当屋に出さないよ

    +264

    -0

  • 357. 匿名 2019/11/24(日) 14:33:23 

    よく知らない弁当800円は高いよね

    +251

    -0

  • 358. 匿名 2019/11/24(日) 14:33:24 

    飲食甘く考えすぎ
    お父さんの退職金すぐなくなりそう

    +196

    -0

  • 359. 匿名 2019/11/24(日) 14:33:24 

    職場、丸の内だけど450円で
    見た目もきれいで美味しそうな弁当売ってるわ

    +270

    -4

  • 360. 匿名 2019/11/24(日) 14:33:31 

    二個??オフィス街に行った方がいいんじゃない?

    +88

    -1

  • 361. 匿名 2019/11/24(日) 14:33:40 

    弁当販売は場所が命だよね、
    オフィス街は激戦区だし、少し外れると人いないしで…

    +107

    -0

  • 362. 匿名 2019/11/24(日) 14:33:41 

    このリヤカー見つけたらお父さんの為に弁当買うわ!

    +147

    -14

  • 363. 匿名 2019/11/24(日) 14:33:42 

    800円ってたけーよ!!

    せめてワンコインのお弁当を目玉にして800円のも売るとか、考えられないの?

    +252

    -0

  • 364. 匿名 2019/11/24(日) 14:33:44 

    お昼の弁当に800円は高いなあ

    +175

    -0

  • 365. 匿名 2019/11/24(日) 14:33:46 

    800円ならコンビニ弁当か
    もう少し出してランチ食べに行った方がいい

    +235

    -0

  • 366. 匿名 2019/11/24(日) 14:33:47 

    お父さん(涙)

    +34

    -0

  • 367. 匿名 2019/11/24(日) 14:33:47 

    髪の毛いじるな

    +64

    -0

  • 368. 匿名 2019/11/24(日) 14:33:47 

    お弁当800円ってPOPとかないと誰も近づかないでしょ…

    +126

    -2

  • 369. 匿名 2019/11/24(日) 14:33:52 

    リヤカーはプロっぽかった

    +128

    -0

  • 370. 匿名 2019/11/24(日) 14:34:00 

    泣いているのは父への感謝ではなく弁当が売れないからです

    +184

    -2

  • 371. 匿名 2019/11/24(日) 14:34:00 

    お父さんに幸せあれ

    +127

    -1

  • 372. 匿名 2019/11/24(日) 14:34:04 

    色々と賭けすぎでは?
    もっと堅実な道ではダメなの?

    +75

    -0

  • 373. 匿名 2019/11/24(日) 14:34:05 

    お弁当が800円は高いよ
    丸の内価格だよ

    +119

    -0

  • 374. 匿名 2019/11/24(日) 14:34:05 

    お父さん自転車で、娘が押せよ

    +101

    -0

  • 375. 匿名 2019/11/24(日) 14:34:13 

    シングルマザーっていうけど、シングルマザーの苦労なんてやった?
    この女のすっとんきょうな日常だけだった

    +218

    -1

  • 376. 匿名 2019/11/24(日) 14:34:13 

    おーい!のあちゃん忘れてないか⁉️

    +99

    -0

  • 377. 匿名 2019/11/24(日) 14:34:13 

    断言してもいい、一年と持たずに潰れてるわ

    +173

    -1

  • 378. 匿名 2019/11/24(日) 14:34:15 

    都内ランチタイム800円出せばお味噌汁つきの温かい定食が食べれる。弁当なら500円以下じゃないと

    +225

    -2

  • 379. 匿名 2019/11/24(日) 14:34:18 

    なんていい父ちゃんだ。
    それしか残らなかったわw

    +123

    -0

  • 380. 匿名 2019/11/24(日) 14:34:28 

    800円は高い
    美味しそうにも見えないし

    +105

    -0

  • 381. 匿名 2019/11/24(日) 14:34:33 

    お父さんが事業立ち上げた方が成功しそう

    +148

    -1

  • 382. 匿名 2019/11/24(日) 14:34:35 

    有名料理人なのかと思って観始めたんだけど、バイト経験に毛が生えたくらいの人だった

    +178

    -0

  • 383. 匿名 2019/11/24(日) 14:34:36 

    お弁当は500円前後だよね。都内は競合多いだろうし

    +95

    -2

  • 384. 匿名 2019/11/24(日) 14:34:39 

    リヤカー販売した方が売れそう

    +92

    -3

  • 385. 匿名 2019/11/24(日) 14:34:43 

    弁当に800円出すなら
    どっかのお店に入るよね。

    +146

    -0

  • 386. 匿名 2019/11/24(日) 14:34:43 

    娘よ、リヤカー押しなさい

    +84

    -1

  • 387. 匿名 2019/11/24(日) 14:34:59 

    二個。先行きが不安になる。

    +64

    -0

  • 388. 匿名 2019/11/24(日) 14:35:02 

    800円ならお弁当じゃなくていいかな

    +82

    -0

  • 389. 匿名 2019/11/24(日) 14:35:06 

    200円くらいなら買う人いると思う

    +69

    -0

  • 390. 匿名 2019/11/24(日) 14:35:07 

    なんでも他人事っぽくてヤバかった
    子供も本当にただできちゃって産んだんだろうな
    なんかあっても周りがたすけてくれるしー、みたいな

    +133

    -1

  • 391. 匿名 2019/11/24(日) 14:35:14 

    まずはお弁当を知ってもらうなら最低限ワンコイン以下で売らないとー。

    +112

    -0

  • 392. 匿名 2019/11/24(日) 14:35:15 

    これで成功するとか考えてる所が逆に凄い・・

    +100

    -1

  • 393. 匿名 2019/11/24(日) 14:35:17 

    この番組でわかったこと
    ・お父さんは凄い
    ・娘は自分勝手でセンスない

    +237

    -1

  • 394. 匿名 2019/11/24(日) 14:35:23 

    800じゃあ売れない
    オリジンとかに行くよ

    +141

    -1

  • 395. 匿名 2019/11/24(日) 14:35:24 

    ずっと気になってたんだけど、あの髪の色も汚くない?弁当もあれで1つ800円と強気過ぎだし、盛り付けも美味しそうに見えない、うどんすら一目見て不味そうとしか感じなかった。父ちゃんに甘えまくりの我儘甘ちゃんの娘。これで、本当にやってけるのか謎。

    +166

    -2

  • 396. 匿名 2019/11/24(日) 14:35:26 

    お父さんのDIYの腕すごすぎいい 受注ありそう

    +156

    -1

  • 397. 匿名 2019/11/24(日) 14:35:27 

    銀座のワゴンでも超おいしそうでおしゃれなの700円以下だよ

    +96

    -1

  • 398. 匿名 2019/11/24(日) 14:35:28 

    リヤカーの出来上がりレベル高くて驚愕した
    手作りってすごいね!

    でも弁当800円は高く思える

    +133

    -1

  • 399. 匿名 2019/11/24(日) 14:35:42 

    >>375
    同意!激しく同意!

    +41

    -0

  • 400. 匿名 2019/11/24(日) 14:35:56 

    リアカーにしてもお父さんのセンスいい
    盛り付けはお父さんにやってもらったほうがいいかも

    +82

    -1

  • 401. 匿名 2019/11/24(日) 14:35:56 

    これお子さんがいなかったら、いい話なのかな?
    でもお子さんのためになってないよね。
    ディナーやったら、お子さんと夜いれないし、
    数年ももつかわからないけど、いずれ廃業して借金だけ残りそう

    +120

    -1

  • 402. 匿名 2019/11/24(日) 14:36:01 

    お父さん有能!
    仕事辞めたのもったいない。社会人時代も仕事出来たんだろうな。

    +182

    -0

  • 403. 匿名 2019/11/24(日) 14:36:02 

    ワンコイン弁当じゃないと売れないよ

    +138

    -0

  • 404. 匿名 2019/11/24(日) 14:36:02 

    お父さん、プログラマーなのに
    ペンキ塗りもリヤカーも!職人過ぎる!

    +208

    -1

  • 405. 匿名 2019/11/24(日) 14:36:02 

    ひっくるめて、お父さんだけ凄かった。

    あとは本当に適当な人。

    +255

    -0

  • 406. 匿名 2019/11/24(日) 14:36:05 

    800円あったらどこかで温かい丼ものでも食べるわ。
    お弁当で800円は出したくない。私は、だけど。

    +191

    -1

  • 407. 匿名 2019/11/24(日) 14:36:14 

    自然押しの女ってゴミみたいな盛りつけしかできないヤツ多い

    +48

    -0

  • 408. 匿名 2019/11/24(日) 14:36:15 

    みんなお父さんすごいって絶賛してるけど
    確かにすごいけど手を差し伸べすぎるから娘は当たり前になってるんだよ
    最後、感謝を…なんて言ってだけどそこまで感じてないと思う

    +200

    -2

  • 409. 匿名 2019/11/24(日) 14:36:22 

    うどんはまぁまかないだしあんなもんでしょ。
    でもお弁当800円は高すぎる。。

    +113

    -2

  • 410. 匿名 2019/11/24(日) 14:36:32 

    言いたいこといっぱいある!
    おとーさん有能!
    リアカーすげ!
    800円なら盛り付け、容器なんとかして!
    いきなりドン!って販売?ビジネス計画もっとしっかり!
    おとうさんのサポートに涙でる!
    品川もろともセンスない!
    以上!

    +104

    -0

  • 411. 匿名 2019/11/24(日) 14:37:08 

    初日から弁当80個、しかも800円て…
    それなら普通のレストラン行くわ

    何もかも計画性ゼロだし、中途半端

    +171

    -0

  • 412. 匿名 2019/11/24(日) 14:37:11 

    雇われて働くのは苦手そうだし
    企業するノウハウは無さそうだし大変そう。

    +79

    -1

  • 413. 匿名 2019/11/24(日) 14:37:13 

    弁当800円じゃ、ケータリングなんて幾らになるのか怖くて頼む人いないと思う。
    オフィス街のお弁当って500円以下のイメージなんだけど違うのかな?

    +146

    -0

  • 414. 匿名 2019/11/24(日) 14:37:16 

    まず見た目からきちんとしよう 半人前のくせに身なりもだらしないのはよくない

    +94

    -1

  • 415. 匿名 2019/11/24(日) 14:37:20 

    結構真面目に、これで都内で800円じゃ絶対売れないよー。都内にはお店もいっぱいあるし。このお弁当に800円払うなら味噌汁付きの牛丼屋に入ると思う。

    +173

    -0

  • 416. 匿名 2019/11/24(日) 14:37:27 

    お父さんの歳でプログラマー?普通に凄くない?

    +85

    -0

  • 417. 匿名 2019/11/24(日) 14:37:29 

    >>176
    こういう考えだから、がるちゃんでは片親育ちを差別、批判するんだね

    +4

    -29

  • 418. 匿名 2019/11/24(日) 14:37:36 

    >>402
    たぶん財テクちょっとやってると思う
    まったくの無職ではないんだろう、あのお父さん

    +77

    -1

  • 419. 匿名 2019/11/24(日) 14:37:36 

    ただただこの父親を持ってるこの娘が羨ましい
    それしかない
    この父親のためなら2個くらいは買う!

    +137

    -5

  • 420. 匿名 2019/11/24(日) 14:38:10 

    続編を楽しみにしてます笑

    +25

    -0

  • 421. 匿名 2019/11/24(日) 14:38:14 

    料理の腕もまだまだ、根性もセンスもなさそう性格も?
    お父さんいなかったら目もあてられない惨状だった気がする

    +84

    -0

  • 422. 匿名 2019/11/24(日) 14:38:21 

    東京は、路上での弁当販売規制がかなり厳しくなっているはずだけど、、よく簡単にリヤカー販売する許可や届出取れたね。。。

    +104

    -1

  • 423. 匿名 2019/11/24(日) 14:38:22 

    800円出せばお店で食べられるとか思われるのでは
    あの場所の相場のリサーチとかしたのかな
    ヘルシーそうだけど量も少なめ

    +76

    -1

  • 424. 匿名 2019/11/24(日) 14:38:30 

    父親が手作り品色々販売して娘がそれの手伝いとかした方が商売になるのでは?

    +58

    -1

  • 425. 匿名 2019/11/24(日) 14:38:48 

    アヤノさんに料理センスないからどうしようもない
    今から頑張ってどうにかなるものでもないし

    +80

    -2

  • 426. 匿名 2019/11/24(日) 14:39:06 

    最後、シングルファザーがリストラにあってこれから娘と頑張るぞ!的な感じだったぞ

    +23

    -0

  • 427. 匿名 2019/11/24(日) 14:39:13 

    最初から見てないけど一人娘なんかな?
    甘やかされて育ったんだな、という印象しか残らなかった

    +44

    -5

  • 428. 匿名 2019/11/24(日) 14:39:23 

    >>23
    不倫か?

    +64

    -0

  • 429. 匿名 2019/11/24(日) 14:39:25 

    この人も母子手当貰っているんだろうな
    はぁ‥

    +53

    -4

  • 430. 匿名 2019/11/24(日) 14:39:26 

    私ならお弁当気になっても女の人の見た目が苦手すぎて怖いから多分買わない…。
    美味しいと評判なら好きな見た目でいいと思うけど、軌道に乗らないうちは見た目にも気をつけてよと言いたい。飲食は清潔感も大事だよ。

    +132

    -0

  • 431. 匿名 2019/11/24(日) 14:39:31 

    父親できすぎ
    良い父親だね。

    母親、子供で辛い思いがあるといっても、娘はそれでシングルマザー選ぶかね?

    +52

    -1

  • 432. 匿名 2019/11/24(日) 14:39:51 

    結局お店はオープンしたのかな?

    +13

    -0

  • 433. 匿名 2019/11/24(日) 14:39:51 

    >>418
    誰だよww

    +1

    -1

  • 434. 匿名 2019/11/24(日) 14:40:13 

    続編では店潰れてそう
    そして優秀な父にますます依存してそう…

    +111

    -1

  • 435. 匿名 2019/11/24(日) 14:41:04 

    800円のお弁当はちょっと高いけど お父さんのリヤカー愛が沢山詰まってるんだね(*^^*)

    +25

    -2

  • 436. 匿名 2019/11/24(日) 14:41:30 

    そこらへんの主婦以下の見た目の弁当で800円は出さないよ
    5、600円にしてマクロビとか何か特徴出さなきゃ

    +95

    -0

  • 437. 匿名 2019/11/24(日) 14:41:49 

    やっぱシンママはだらしないね(^^;

    +48

    -12

  • 438. 匿名 2019/11/24(日) 14:42:07 

    こだわり強いのかもしれないけど、雇われ料理人じゃ嫌なのかな?
    子供いて安定したお金が必要なんだから地元に帰って実家で暮らしながら料理人として正社員で働いた方が良さそう。

    +110

    -2

  • 439. 匿名 2019/11/24(日) 14:42:08 

    娘は材料いいの使ってるし!これくらいの値段じゃないとと思っていそうだけど、あの値段で弁当買うのってなかなかいなさそう

    +86

    -0

  • 440. 匿名 2019/11/24(日) 14:42:21 

    お父さんだけで何百万かの利益になる気がする。
    すごくいいご両親だなぁ。

    +24

    -0

  • 441. 匿名 2019/11/24(日) 14:42:36 

    このトピみて自己を改めてほしい

    +58

    -0

  • 442. 匿名 2019/11/24(日) 14:42:40 

    前の仕事で縁があって手伝ってもらっても
    茹で卵の時みたいにあんな空気になったら
    誰もいなくなる

    +86

    -0

  • 443. 匿名 2019/11/24(日) 14:42:41 

    シングルマザーの娘、計画性がまった無さそうだし世間を知らなすぎ。

    リヤカー販売も許可も何も取ってなさそう。
    800円の冷えた弁当が初日で80個も売れると思って作るとか無茶苦茶

    +149

    -0

  • 444. 匿名 2019/11/24(日) 14:42:49 

    この番組みてシングルは周りに迷惑がかかると改めてわかった。
    離婚しない様にしよ

    +79

    -7

  • 445. 匿名 2019/11/24(日) 14:42:52 

    残りの弁当78個どうしたんだろう
    まさか密着してるTVスタッフに売り付けたのだろうか

    +96

    -0

  • 446. 匿名 2019/11/24(日) 14:43:36 

    父親がレンタルお父さんやった方が繁盛しそう

    +137

    -0

  • 447. 匿名 2019/11/24(日) 14:43:49 

    だらしなさが料理にも表れてる

    +47

    -1

  • 448. 匿名 2019/11/24(日) 14:44:06 

    周辺リサーチ
    値段設定、相場などもろもろ観察してね
    味が間違いないのなら必ず売れるはず
    後は売り方だ!

    +22

    -1

  • 449. 匿名 2019/11/24(日) 14:44:32 

    とりあえず、旦那は大事にしよ。

    +34

    -6

  • 450. 匿名 2019/11/24(日) 14:44:44 

    クライアントに片付け手伝ってもらった時もあんまり申し訳ない感じとか感謝とかが伝わってこなくてなんだかなと思った

    +172

    -2

  • 451. 匿名 2019/11/24(日) 14:44:48 

    >>434

    たぶん実家に戻って、子育ては丸投げして古民家カフェとか色々手を出してやってそう。

    +126

    -2

  • 452. 匿名 2019/11/24(日) 14:44:52 

    見終わって品川が可哀想になった
    きっと振り回されたんだろうな

    +142

    -4

  • 453. 匿名 2019/11/24(日) 14:44:54 

    父親のチラシスルーする人いたけど、今までの過程見ていると、頑張ってリヤカー作ってすごいのよ!チラシもらってやってよ!って気持ちになった

    この番組見たらお客さん増すかも?
    あのリヤカー間近で見てみたい笑

    +147

    -8

  • 454. 匿名 2019/11/24(日) 14:45:03 

    >>429
    多分、稼いでるから貰ってないよ。
    ケータリング六万以上じゃないと受け付けないって。

    +20

    -1

  • 455. 匿名 2019/11/24(日) 14:45:40 

    お父さんを応援したい。

    +122

    -1

  • 456. 匿名 2019/11/24(日) 14:46:02 

    >>193
    え?70代後半くらいに見えた。

    +47

    -2

  • 457. 匿名 2019/11/24(日) 14:46:18 

    6万円で社員食堂のビュッフェみたいな山盛り盛り付けセンスないな

    +101

    -1

  • 458. 匿名 2019/11/24(日) 14:46:21 

    あの父ちゃんエンジニアの仕事辞めて勿体ない!辞めることなかったのでは?と思ったけど、実際応援がなければ成り立たなかったよね?お任せしなかったらどうするつもりだったんだろう

    +93

    -0

  • 459. 匿名 2019/11/24(日) 14:46:22 

    いろんな意味で自分を高く見積もりすぎ
    1年しか働いてないのに、辞めて10年以上たっても料理の師匠をモヤモヤさせるって、どんな辞め方したんだ?
    お父さんもそうだけど、この子ってついつい危なっかしくて手を差し伸べちゃう人を取り込むのがうまそう

    +195

    -0

  • 460. 匿名 2019/11/24(日) 14:46:23 

    何か色々とモヤモヤしたけど
    個人的には姉がかわいそうだった。
    こども預けられ、父親は妹ベッタリ。
    そもそも妹は好きで地元飛び出して 身勝手でシングルになり それでも手助けを得るために地元に帰ろうではなく 来てくれる父親を安上がりだから頼ろうって発想。

    普通親頼るなら地元に帰るんじゃない?
    超稼いで親を養えるバリキャリなり芸能人なりなら分かるけどさ。

    母が来れないのは介護でもしてるのかな?

    姉と母はどんな気持ちなんだろうね。

    +173

    -1

  • 461. 匿名 2019/11/24(日) 14:46:54 

    >>413 外資系の多い神谷町で働いてたとき、売りに来るお弁当は500円だったかな。ランチを安くしたい人がそういうところでお弁当を買う。その辺に食べに行けば1000円前後になるから

    +104

    -0

  • 462. 匿名 2019/11/24(日) 14:46:55 

    >>310
    700万銀行から借りて、戸越銀座の脇道らへんに飲食店をオープンしたの。なのに仲間のせいにして組織で働けず地方からお父ちゃんを退職させて、東京来させてリヤカーを作らせたの。
    それに乗せた800円の高い弁当が売れなくて、リヤカーに乗るのは娘でお父ちゃんは老体にムチ打って走らされるの。
    壮絶なお父ちゃんのノンフィクションだったの。

    +260

    -0

  • 463. 匿名 2019/11/24(日) 14:47:28 

    経理お父さんにお願いしてるけど、本当ならそれさえもお給料払わなきゃいけないと思うんだけど(わずかでも)もらってないでしょ、たぶん。
    それさえも考えが及ばないと思う。

    +149

    -1

  • 464. 匿名 2019/11/24(日) 14:47:28 

    >>442
    それ、なんかちょっと天丼かなと思ってゾワゾワしてたw

    +10

    -0

  • 465. 匿名 2019/11/24(日) 14:47:40 

    >>409
    お静のまかない丼をおもいだしたのは私だけじゃないはずだ

    +9

    -3

  • 466. 匿名 2019/11/24(日) 14:47:55 

    料理の腕が一流だったとしても、人とのコミニュケーションが働く上で一番大事と改めて思う番組でした。
    お父さんはとても素敵だった。

    自分の思ってるようには全て上手くいかないのが人生とまた改めて思った

    +114

    -0

  • 467. 匿名 2019/11/24(日) 14:48:20 

    弁当残り廃棄したのかな?勿体ないな

    +19

    -1

  • 468. 匿名 2019/11/24(日) 14:48:27 

    >>444
    この人みたいに好きなことしたらね。

    +12

    -0

  • 469. 匿名 2019/11/24(日) 14:48:35 

    >>462
    wwwww

    +51

    -1

  • 470. 匿名 2019/11/24(日) 14:48:44 

    >>460
    お母さんは身体が悪くて移動できないって。
    姉はこんな妹に取材が入って恥ずかしくて顔出ししなかったのかと。

    +119

    -0

  • 471. 匿名 2019/11/24(日) 14:49:14 

    私だったら、結婚できないって言う男の子供なんか育てたくないって思うけどな。

    +93

    -5

  • 472. 匿名 2019/11/24(日) 14:49:23 

    >>450
    あの、お偉いさんみたいな人の話し方から、少し怒ってそうだと感じられたのかな。気づいてなさそうだだったけど。

    +76

    -0

  • 473. 匿名 2019/11/24(日) 14:49:41 

    >>453
    戸越銀座だっけ?うろついてみようかなw

    +13

    -0

  • 474. 匿名 2019/11/24(日) 14:49:41 

    >>462
    「壮絶なお父ちゃんのノンフィクションだったの。」

    まさに!
    笑った

    +214

    -0

  • 475. 匿名 2019/11/24(日) 14:49:48 

    >>467
    それなら半額で売ってほしい。

    +26

    -1

  • 476. 匿名 2019/11/24(日) 14:51:06 

    >>472
    私も思った。
    クライアントのおじさん、決して好意的ではなかったよね。
    台車忘れるとかありえないよ。

    +147

    -0

  • 477. 匿名 2019/11/24(日) 14:51:12 

    誰かが自分のために何かをしてくれる事を当たり前だと思ってそうだし、人に対して礼がなさすぎて驚き。
    この人は料理はできるのかもしれないけど、料理と食事は違うって考えた事もなさそうだし、私はこの人が作ったものを食べたい、食べに行きたいとは思わなかった。

    +130

    -0

  • 478. 匿名 2019/11/24(日) 14:51:53 

    タイトルからして、娘がシングルマザーになりまして、って父親の立場からの目線だよね
    取材していくうちに、この父ちゃんすごいな!ってスタッフ思って父親主役になっていったのかと思うくらいの題名

    +177

    -0

  • 479. 匿名 2019/11/24(日) 14:53:17 

    >>466
    いま活躍してる一流のプロよりすごい人って結構いるんだよね。
    根気がなかったり運悪く病気怪我で沈んだり、人付き合いが苦手でコネがなく売れないまま沈んだりしているけど

    +17

    -0

  • 480. 匿名 2019/11/24(日) 14:54:08 

    とりあえず、え、やば…と思ったのは
    クライアントに後片付けを手伝わさせてしまってるところ。

    台車持ってくるの忘れて借りられなくて…って
    そんな事言われたら、会社内で女の同僚もいる現場で男社員が無視できるわけないじゃん…。

    しかし、当人は本当申し訳ございません、すみません…っていうスタンスじゃなくて、
    ありがとうございまーす。みたいな感じね。

    +224

    -0

  • 481. 匿名 2019/11/24(日) 14:54:39 

    >>475
    むしろ半額の400円で、初めてあのお弁当に見合った価格だと思うよ。

    +120

    -0

  • 482. 匿名 2019/11/24(日) 14:54:40 

    飲食で働くならピアスはやめないと!
    髪も黒か濃い茶にして三角巾するとか…
    品川さんに対して怒った時の表情に
    なんとも言えない怖さがあった。
    ゆで卵作る機器の使い方自分が見本で作って
    見せるとか無かったのかなと思ってしまった。
    父親も無理し過ぎて倒れないか心配。

    +174

    -1

  • 483. 匿名 2019/11/24(日) 14:55:51 

    >>466
    その上、肝心な料理の腕もおや?って感じだし
    ガル民が載せてる夕食の方が美味しそうだったりする
    残念だけど、東京でやっていけるとは思えない

    +126

    -3

  • 484. 匿名 2019/11/24(日) 14:55:58 

    途中から見て、番組の紹介文見たら
    未婚で、それでもこの子の運命は私が責任取る!みたいな気持ちで産んだっぽいことが書いてあったかと思うんだけど

    実際見てみたら
    そんなしっかりした感じではなかった

    +87

    -0

  • 485. 匿名 2019/11/24(日) 14:56:39 

    >>413
    あやのさんのケータリングは60000円~って番組中に行ってたよ。
    トルティーヤにサラダを巻いて。
    トリムネのハムにビーツソース。

    キッチンもお借りして、洗い物も現場で済ませ
    光熱費もお客様。

    高過ぎだろ。

    +225

    -2

  • 486. 匿名 2019/11/24(日) 14:57:49 

    ピアスは異物混入になりかねないから外して。
    あと髪の毛も気になるから黒か茶くらいにとどめて、帽子かぶってください。
    おしゃれ気にしてる場合じゃないでしょ。

    +130

    -2

  • 487. 匿名 2019/11/24(日) 14:58:24 

    >>478
    それだ!
    タイトルと合ってないなーって思ったけど
    あれはプロデューサーもお父さんに肩入れしたんだろうね

    +84

    -0

  • 488. 匿名 2019/11/24(日) 14:59:12 

    >>21
    なら余計に痛いw

    +23

    -6

  • 489. 匿名 2019/11/24(日) 15:00:01 

    >>462
    310です!詳しくありがとうございます😊店潰してたんですねーとんでもない娘だな💢でもTV的にはお父さん際立たせる演出大成功ですね

    +37

    -1

  • 490. 匿名 2019/11/24(日) 15:00:28 

    >>480
    それでまだ可愛げがあったら「女の子武器使いやがって!クソ!」みたいに思えたけど
    あの態度かぁ…って思うと 如何に若い子に甘いうちの社長達ですら2度と使わないだろうなぁと思った

    +72

    -0

  • 491. 匿名 2019/11/24(日) 15:00:33 

    謙虚さが足りないかもね。
    あのお父さんがそういうの教えてあげないと。

    +92

    -0

  • 492. 匿名 2019/11/24(日) 15:01:03 

    なんか、色んな人の好意を無にしてるよね。居酒屋のおじさんも、独立したときに役立つようにとか言ってくれてたのに短い期間だけでもちゃんと出勤してたのか心配。最後は親しか手を差し伸べないよこの人じゃ。

    +120

    -0

  • 493. 匿名 2019/11/24(日) 15:01:05 

    >>462
    番組見てないけど+押したわ
    わかりやすい説明ありがとう

    +49

    -3

  • 494. 匿名 2019/11/24(日) 15:01:59 

    >>466
    どの職業でもそうだよね。
    技術職だって相手が人だったり同僚が必要な仕事だとコミュニケーション力0ならお金なんて稼げない

    +40

    -0

  • 495. 匿名 2019/11/24(日) 15:02:03 

    >>476
    クライアント先にどうやってあのコンテナを持ってきたのか?
    見た目キレイだから、若いときは何でもゆるされて来たのかな、と言う印象。

    +76

    -0

  • 496. 匿名 2019/11/24(日) 15:02:35 

    >>439
    だいたいああいうのワンコインだよね。

    +47

    -0

  • 497. 匿名 2019/11/24(日) 15:04:11 

    >>3
    会社のシングルマザー。

    週2でパチンコ。
    外食三昧。
    彼氏と旅行。
    病院タダと自慢。
    貰えるものはとシングル手当の申請。

    私よりいい暮らししてるわ。

    +225

    -13

  • 498. 匿名 2019/11/24(日) 15:04:25 

    >>179
    TVカメラあるもんね。
    ナレーションこそないけど、社名だって映像でてたでしょ?

    まぁ、普通の人なら荷物たくさんあるの、見過ごすことは難しいよね。
    この人がよっぽど強く「私がやりますので大丈夫です。片付けるまでが仕事ですから!!」くらい言うなら別だけど。

    +87

    -0

  • 499. 匿名 2019/11/24(日) 15:05:07 

    素敵なお父さんみたいだけどさ、娘のこと
    「揉まれすぎて僕より人生経験ある」って発言ちょっと気になったな
    まさか
    娘が今まで組織とうまくやってこられなかった原因のアレコレを
    娘が言うまま全部鵜呑みにしてるのかなって

    客観的にみれば
    「私のまわり、困った人しかいなくて…」って愚痴る人はほぼ100%本人が一番の地雷だからね

    +202

    -0

  • 500. 匿名 2019/11/24(日) 15:05:25 

    >>470
    それって体の悪いお母さんは一人きりってことだよね

    子供と孫が困ってるから四の五の言わず、他人の野次なんか無視して…っていうのは分かるけどさ
    せっかく子育て終わって 夫婦でゆっくりって思ってたら実質独り暮らしなんて、何か哀しいね。

    +73

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。