ガールズちゃんねる

いじめを忘れられない

365コメント2019/12/19(木) 16:32

  • 1. 匿名 2019/11/24(日) 09:14:38 

    学生時代、見た目のことでいじめに遇いました
    それであだ名をつけられ、毎日の様に言われました。具体的には言えませんが心がえぐられる様に辛かったです。今は少しずつ楽になってきましたが、それでも夜寝る前に思い出したりしては苦しくなります。私の様にいじめの経験がある方でも、忘れられた人はいますか?
    10年程経っても、引きずる自分が情けないです
    いじめを忘れられない

    +333

    -7

  • 2. 匿名 2019/11/24(日) 09:16:01 

    私も見た目のことでいじめられ、去年ね9月ごろに学校を辞めました。主さんと同じ感じです。

    +242

    -3

  • 3. 匿名 2019/11/24(日) 09:16:21 

    私は20年以上も前の事ですが今でも忘れられませんよ。
    あのイジメの光景がふとした時に出てきますよ。

    +410

    -3

  • 4. 匿名 2019/11/24(日) 09:16:23 

    過去は消せないからね〜

    +146

    -2

  • 5. 匿名 2019/11/24(日) 09:16:27 

    20年経っても引きずってるよ。

    +324

    -3

  • 6. 匿名 2019/11/24(日) 09:16:32 

    忘れさせてあげようか?

    +5

    -70

  • 7. 匿名 2019/11/24(日) 09:16:51 

    大学でいじめにあいました。
    大学では4年間一人ぼっちで話せる相手もいなくて辛かったです。
    集団で無視されたり物を壊されたり隠されたりしました
    大学生活は人生の中で1番辛かったです。

    +227

    -3

  • 8. 匿名 2019/11/24(日) 09:17:19 

    それは本当につらいですね… 
    メルカリにいた最恐にヤバい出品者「高橋陽平を救う会」のお話 - NAVER まとめ
    メルカリにいた最恐にヤバい出品者「高橋陽平を救う会」のお話 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    Twitterで見つけたとんでもないお話。虐待やばいですねぇ…

    +5

    -20

  • 9. 匿名 2019/11/24(日) 09:17:35 

    >>7
    大学でもそんなことするやついるんだ…
    陰湿ないじめって大体小中高のイメージ

    +370

    -2

  • 10. 匿名 2019/11/24(日) 09:17:37 

    やられた方は一生忘れられない。

    +263

    -2

  • 11. 匿名 2019/11/24(日) 09:17:42 

    思春期までのイジメはその後の心身に大きく影響するってデータある
    主辛かったね
    楽しく幸せに暮らすことが復讐になるよ
    イジメしたら転校って学校規約出来ないかな~

    +226

    -2

  • 12. 匿名 2019/11/24(日) 09:17:48 

    >>1
    わかるよ。時々思い出してわーっとなる

    +127

    -1

  • 13. 匿名 2019/11/24(日) 09:17:57 

    私も中学時代、ある教師から私の見た目に対して
    変なあだ名を付けられました。
    でもその教師はしばらくして早死にしました。

    私は今でも天罰が下ったんだと思っております。

    +237

    -5

  • 14. 匿名 2019/11/24(日) 09:18:00 

    社会人でいじめに遭いました。
    一生忘れませんよ

    +205

    -2

  • 15. 匿名 2019/11/24(日) 09:18:16 

    忘れてはない。でも普段は気にしないかな。
    寝る前とかふと考えて、当時の奴ら薄幸な人生歩んでれば良いのにとか思う時はある。

    +115

    -3

  • 16. 匿名 2019/11/24(日) 09:19:11 

    理不尽な暴言を相手に吐ける人って頭おかしいと思う
    純粋に相手を傷つけて自分が笑うためだけにやるんだよね

    +160

    -1

  • 17. 匿名 2019/11/24(日) 09:19:42 

    分かるよ思い出すたびにむかつくよね

    +76

    -3

  • 18. 匿名 2019/11/24(日) 09:19:44 

    集団で無視されたり物を壊されたり隠されたりは、いじめだと思うけど、見た目をからかうような例えば出っ歯!って呼ばれるのって一生続くから、矯正や手術できないならそのキャラで明るく生きていくしかないんだよと人生の後輩に言いたい。

    +9

    -33

  • 19. 匿名 2019/11/24(日) 09:20:09 

    言葉の暴力のいじめってずっと心に傷として残っちゃうよね。私は、中学の頃に教師から言われた酷い言葉を未だに忘れることが出来ないよ、その教師はもう何年も前に白血病で亡くなったんだけど許せないもん

    +139

    -3

  • 20. 匿名 2019/11/24(日) 09:20:09 

    似たような言葉でからかわれたり弄られたりするとその時の事がフラッシュバックする。
    向こうは忘れてるんだと思うけどいじめられた側は一生忘れない。

    +106

    -2

  • 21. 匿名 2019/11/24(日) 09:20:24 

    だからいじめは心の殺人って言うんだよね
    私も未だに思い出すことはあるし、「あの時ああ言い返してれば」って思うこともある
    もう何年も昔のことなのに私だけあの時に取り残されてるようで、そんな自分も嫌だ

    +181

    -2

  • 22. 匿名 2019/11/24(日) 09:20:38 

    私もです。
    心の傷はなかなか治りませんよね…
    仕事や趣味に夢中になることで自分自身を忙しくして、気持ちを紛らわせています。

    +52

    -3

  • 23. 匿名 2019/11/24(日) 09:21:27 

    >>16
    バカだから。

    +17

    -2

  • 24. 匿名 2019/11/24(日) 09:21:37 

    ハーフだからって小学生のときに変なあだ名つけられたことあるけどそれだけでも辛かったし未だに覚えてるよ。忘れるのって難しいよね

    +34

    -5

  • 25. 匿名 2019/11/24(日) 09:21:46 

    消したい記憶はクリック1つで消せるようになれば良いのにね
    こんな辛い記憶なんて思い出したくないし消し去りたい


    +74

    -2

  • 26. 匿名 2019/11/24(日) 09:22:02 

    >>1
    情けないなんて思わないで
    私なんか中学のときにいじめられて今43だけどまだ忘れられないよ
    いじめられた内容やどうやって死のうか考えてたの未だに鮮明に覚えてる
    一生消えない傷だよね
    今周りにいるいじめてくるような人たちでない人を大切にしていき少しでも悪い記憶を薄れさせていきたいですね

    +178

    -2

  • 27. 匿名 2019/11/24(日) 09:22:43 

    >>8
    これ作り話だよね
    騙されてる人いるの?

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2019/11/24(日) 09:23:35 

    >>8
    読んじゃったじゃない!釣りでよかった🎣

    +2

    -3

  • 29. 匿名 2019/11/24(日) 09:24:02 

    忘れる事はないよ!!
    20年経ってるのに未だにふと思い出したりする。
    でも、そういう時は私は旦那に話したりして気持ちを落ち着かせてる。
    大丈夫、今は私は幸せだって思うと安心したりね。
    一生向き合っていかなきゃいけないんだろうけど、年々薄らいではいってる気がする。

    +39

    -4

  • 30. 匿名 2019/11/24(日) 09:24:18 

    いじめをやってた人が親になり、もし、自分の子どもがいじめられてるという現実にぶつかった時にその人は何を思うんだろう
    もはや、自分がいじめてたという感覚がないんだろうか

    +138

    -1

  • 31. 匿名 2019/11/24(日) 09:24:38 

    私も小中学校いじめられてました。
    高校の時は2年だけいじめられていたけど未だに忘れられない。 
    10年経った今でもたまにフラッシュバックしたりして辛い。
    地元から早く越して県外に行きたい。

    +77

    -1

  • 32. 匿名 2019/11/24(日) 09:25:02 

    顔のことで男子に揶揄われたこと忘れられない
    嫌な奴なのにいじめっ子はスクールカースト上位だし陽キャで友達多そうだった
    嫌いなら無視して欲しかった

    +98

    -2

  • 33. 匿名 2019/11/24(日) 09:25:57 

    >>30
    自分がいじめてたという感覚がないというか、その記憶すら残ってないよ。
    だから我が子がいじめられた時には「いじめをする人間は許せない!」みたいな事を言うと思う。

    +105

    -1

  • 34. 匿名 2019/11/24(日) 09:26:56 

    今でも人が話したり笑ったりしてると自分の悪口を言われてらのかもしれないとドキッとすることがある
    忘れたくてもふとしたことでフラッシュバックして頭が真っ白になる
    一生恨むし許さないと決め、心に部屋を作ることでなんとか気持ちを保ってる

    +65

    -1

  • 35. 匿名 2019/11/24(日) 09:27:01 

    >>6
    忘れられるんならお願いしたいです

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2019/11/24(日) 09:27:18 

    自分は根に持つタイプで現在36歳なんだけど
    さすがにこの年になったら学生の時のいじめの記憶が薄れてきた
    ムカついてるのは未だにあるけど当時と比べたら怒りが薄れてる。

    現在は仕事での理不尽な事で怒られる方がストレス大きい

    +25

    -5

  • 37. 匿名 2019/11/24(日) 09:27:40 

    いじめっ子が親になったら
    子供がいじめやっても注意しなそう

    +62

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/24(日) 09:27:56 

    月並みだけど楽しみを見つけてそれを充実させるしかない
    完全に忘れることはできないけど辛い気持ちを「薄める」つもりで取り組んでみたらどうかな
    私は猫とお菓子で薄めています

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/24(日) 09:28:58 

    忘れなれないくらい傷ついた。何年たっても忘れられない。
    いじめたほうは忘れるんです。されたほうはずっと忘れられない。こないだ30年ぶりに偶然スーパーであって何もなかったように声をあけてきたいじめた相手。
    ドン引きして無視しました。

    +104

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/24(日) 09:29:07 

    幼稚園の頃にいじめにあっていました。
    女の子はみんなピンクの折り紙を欲しがる中でわたしは赤がいいと言ったらいじめられる様になりました。
    クラスのリーダー格の女の子に毎日毎日幼稚園の建物裏に連れていかれ首を絞められていました。
    今でもふと思い出し辛くなります。
    大人になり再開する機会がありましたが相手はそんな事忘れて気さくに話しかけてきました。
    加害者は忘れてしまうんですよね。

    +74

    -1

  • 41. 匿名 2019/11/24(日) 09:29:09 

    30代後半ですが、中学のときにいじめにあいました。
    バイ菌扱いをされて、机や椅子は誰も触りたがらない、側にいるだけで汚いと言われる・・
    今でもトラウマです。

    +91

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/24(日) 09:29:26 

    学生時代だけでなく社会人になってからもいじめられたのでなかなか忘れられない。
    容姿をバカにされたので整形について調べてしまうし、インスタに悪質コラ載せられたりしたのでSNSも怖い。

    +36

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/24(日) 09:32:35 

    30年近く前のことでも覚えているよ。
    暫くはいじめに関係なく一人でいる時に人目を気にしたり、他人からの評価を気にしたりしてたけど、40の今はあまり気にならなくなったよ。
    おばさんになるまで?って思うかも知れないけど、
    だいぶ強くなれたかな。


    +28

    -2

  • 44. 匿名 2019/11/24(日) 09:32:36 

    >>18
    なんでそのキャラで明るくいなきゃいけないんだよ。

    +27

    -1

  • 45. 匿名 2019/11/24(日) 09:33:03 

    イジメを忘れられないということは、あなたは人をイジメることが絶対できない人だと思う

    そういうあなたを見てる人は必ずいるから

    +47

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/24(日) 09:33:30 

    された方はいつまでも覚えてます。私は発育が遅かったので、高校になってようやく生理が来た。胸も無かったけど、ブラしてたら、ホック外されたり、私の後のトイレに入って汚物入れがいつまでもないと言われたり。やった奴なんて、もう無かった事になってるんだろうね。

    +58

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/24(日) 09:33:32 

    配達の仕事をしてたんだけど
    上司に鍵を出せなくされた。
    こちらは何も悪い事をしてないのに、
    うっぷん晴らしの為に謝れと。
    普段からこいつは何かとバイトやパートに当たり散らしてた。
    上は関わりになるのが嫌でほったらかしてたわ。

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2019/11/24(日) 09:34:05 

    >>7
    辛かったでしょう…お察しいたします。
    今の大学ってそこまで落ちぶれたのですね。
    小学校並って事ね。日本の未来無いかな…
    つまらないやつばかり。大学は良くも悪くも
    個性強い人の集まりでしたけどね

    +85

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/24(日) 09:34:40 

    >>18
    他人の見た目を馬鹿にするような人間に、なぜこちらが合わせないといけないのか。

    +41

    -2

  • 50. 匿名 2019/11/24(日) 09:34:53 

    >>44
    こういう人が平気であだ名つけてからかいというイジメをするんだよね

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2019/11/24(日) 09:35:37 

    >>9
    残念ながら一定数民度の低い学生が集まる大学もある

    +32

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/24(日) 09:36:49 

    あの いじめで有名な漫画家すえのぶけいこが

    落ちたらおわりって 昔いじめにあってトラウマのママのお話書いてる

    結構リアル あの人いじめ漫画には定評あるからオススメ

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/24(日) 09:37:17 

    中学のプールのとき、更衣室からパンツ持ってかれて
    教室の黒板に私の名前書かれて貼つけられた。
    男子が匂い嗅いで臭いとか汚ないとか…もうトラウマ…

    +80

    -2

  • 54. 匿名 2019/11/24(日) 09:37:48 

    私の中ではいじめる奴は多様性を認められないかわいそうな人という結論に至った

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/24(日) 09:38:17 

    従姉妹がイジメられたせいで15年経った今も定職に就けなくて苦しんでる
    イジメた人はイジメたつもりはなかったみたいだけど本当に許せない


    +57

    -1

  • 56. 匿名 2019/11/24(日) 09:39:03 

    中高ってイジメられてたなぁ…
    人から嫌われないようにしなきゃって根底にあるのか人間関係の構築が凄く苦手で当たり障りない会話が出来ない
    何喋ろうか本気で悩む
    若い頃は人見知りで済んだけどいい年のババアが人見知りなんですなんて言えなくなってきて新しい人と出会ってもうまく関係を構築できない

    +50

    -2

  • 57. 匿名 2019/11/24(日) 09:39:29 

    ブスとかくずと言われたとしてお前のがくずだろーがあ!とつかみ掛からない心境が分からない。
    子育てしててちょっとお友達とトラブルあった時に言い返しなさいと言ってるけど、先生は傷つける言葉はやめようと言ってるからと真面目な子は忠実に守ろうとして言われっぱなしになる。
    そもそも傷つけてきたのは相手なんだから言い返して攻撃する事も時には大事。ルール守ってる真面目な人間ばかりが損をする。
    先生の指導は間違ってない。相手の気持ちを想像する事は大事。だけど、想像できない人から身を守る為に抵抗する事(正当防衛)もOKと指導しろ。
    低学年でもサイコパスの気配はもう出てるから。

    +13

    -5

  • 58. 匿名 2019/11/24(日) 09:39:58 

    わたしも、今でもいじめた人達を夢にみます

    +38

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/24(日) 09:40:00 

    ハーフという理由でいじめられてました。
    15年も前の話ですが今も思い出します。
    その事を一生忘れられないし、それがトラウマで今はハーフって事を隠して生きてます。つらいです。

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/24(日) 09:42:21 

    >>10
    ほんとそう。やられた方は忘れられず
    いつまでも記憶が付きまとう。
    なんでこんな不条理があり得るの?!

    +37

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/24(日) 09:44:22 

    いじめた相手には後々酷い目にあって欲しい

    +54

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/24(日) 09:44:42 

    身バレ覚悟で書くけど、中学時代ムーラン(黒髪おかっぱだった)とかモスラ(ゴジラの)とかあだ名つけられて学年中に言われて本当は凄く嫌だった
    多感な時期だったから笑って誤魔化してたけど、本当に凄く嫌で悪気がなく呼んでくる同級生とかマジで嫌いだった
    大人になっても嫌な思い出忘れないもんで二度と会わないと思うけどマジで嫌な思いさせたの忘れないでほしい
    ここを見て心に刻んでほしいとすら思う

    +39

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/24(日) 09:45:00 

    中学のとき、木下優樹菜みたいなヤンキーにいじめられてた
    理由はただ気に入らないってだけ
    私一人だけ呼び出されて集団で問い詰められて汚い言葉浴びせられたり、みんなの居る前でも嫌な思いさせられた
    ヤンキーの正義感かなんかしらないけど、立派ないじめだと思った

    +62

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/24(日) 09:45:19 

    やっぱり漫画みたいに性的ないじめとかも受けたの?
    放課後体育倉庫に呼び出されて、無理やり脱がされて、その場でオナッてみろとか言われたん?

    +2

    -13

  • 65. 匿名 2019/11/24(日) 09:45:48 

    中学生の頃の私はデブで髪も天パで顔もブスだったから男子総勢で毎日ブスとかキモいとか言われまくってた
    社会人になってダイエットして髪もストパーあててメイクも研究して自分で言うものなんだけど見た目はだいぶ変わった
    合コン行ったり婚活したりしたけどでも男子にいじめられたトラウマが強くて、心のどこかで「自分を好きになってくれるような男性はいない」「自分は頑張ってもどこまでもブスで本物の美人じゃないと相手にしてもらえない」って思い込んでしまってて臆病になってしまう
    なかなかその思考が変えられない
    だから35年間、恋愛経験がほとんどない
    コメントしてたら悲しくなってきた…

    +54

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/24(日) 09:46:10 

    15年くらい前、
    私の頭にダンベルをぶつけて、痛くて泣いた私を見て、笑ってた男達。
    ダンベルをぶつけた男には何も言わず、「泣くなんて大袈裟」と私を責めた男の先輩。
    ずっと覚えてるよ。
    やった方は、絶対に忘れてるだろうけど。

    +50

    -1

  • 67. 匿名 2019/11/24(日) 09:47:03 

    私も見た目の事で小学二年生くらい~高校卒業するまでイジメっ子と離れられなかったからずっと言われてたなぁ。
    高校の時なんてワザト私に聞こえるようにこっち見ながら「クラスにウザイやつがいるから襲って欲しい。何時くらいに自転車で学校出るから」って男に電話された事もあった。
    自転車の空気入れる所を分解されてた事もあったし、私の携帯番号をカラオケの壁に油性ペンで書いて「ヤリマンなんで電話ください!まってるよ♥️」って書かれてた事もあった。
    年々酷くなっていってたけど、それでも先生を含む周りは助けてくれなかったし、高校中退したら自分の人生に響くからしなかった。
    イジメなんてする人はそれくらいの事しか出来ないんだよ。世界が狭い子なの。
    私をイジメて、クラスの子に「私に逆らったらこうなる」「私は強い」「私が1番」って思ってもらいたい子なんだろうなって思ってた。
    みっともないよ。卒業したら関係なくなるのにね。
    主さん、思い出すと辛いかもしれないけど、そういう時こそ自分の好きな事を考えて。
    親でも誰でもいいから、そばにいてくれる人の事を想って。
    誰がなんて言おうが、イジメをしてきた人間より、あなたの方が愛に溢れ賢く生きられるよ。
    自分に自身をもって。

    +40

    -2

  • 68. 匿名 2019/11/24(日) 09:47:03 

    いじめやってくるの男子だし、三対一だから言い返せなかった
    気持ち的には電車で変な人に絡まれてる人と同じだと思う

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/24(日) 09:47:30 

    私は心が狭いのか、今となっては仕返しまでしたいと思ってしまいます。

    中学生の頃にうけたいじめが忘れられません。悔しくて見返したくていい大学に入り、一流企業に入って裕福で幸せな家庭を築いています。それでも中学生のあのいじめが忘れられず、地元に帰る度にスーパーのパートで働いてる元いじめっ子のところでわざと高級なものを目の前で買ってやったり、高い服で行ったりしてしまいます。私には心の豊かさが足りないのかもしれません。

    +63

    -1

  • 70. 匿名 2019/11/24(日) 09:47:41 

    私も主さんと同じような経験
    してきましたからお気持ちよく
    わかります。
    中学生時代なんて石投げられたりも
    した。
    もうおばちゃんの年齢だけど
    まだ覚えてるよ。多分、一生忘れられ
    ないと思ってます。
    仕返しできたらしたいくらい
    許せないよね。
    輪廻転生という概念があるとして
    前世からの悪い因縁が消えたと思って
    人生におきたことは受け入れるように
    努力してます。
    加害者側にもきっと不幸がおきてる
    はず。
    人間は弱いように見えてそれ以上に
    苦難を乗り越えていけるだけの強さもまた
    もってるんだよ。
    げんに今まで頑張って主さん生きて
    きたじゃない。

    主さんが傷つける側ではなくて
    良かった。

    +30

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/24(日) 09:48:16 

    いじめられたけど、いじめてきた子達がクズな子だったので夢にも出てきません。
    トピタイみて思い出しました。
    少し前までは憎かったんですけど、SNSを見つけ容姿がとんでもなくブサイクだったのと、相変わらずの性格で満たされていないんだなと思い、すっきりしました。
    その子は男なのですが、男性の対象に入らないからか男性恐怖症にもならず、むしろおかげさまで(?)男の子と仲よくできるようになりました!

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/24(日) 09:48:44 

    >>63
    木下優樹菜は今もいじめっ子気質が抜けてないから今回のタピオカ騒動が起きた
     

    +39

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/24(日) 09:49:05 

    >>1
    見た目の事でいじめる奴って、鏡見た事あんのかな?
    例えば具体的な見た目じゃなくてもキモいとかって言う奴、自分はキモくないとでも?って思う
    なんで自分はそうじゃないって思ってんのか不思議だわ
    イジメしてる時点でキモいのに

    +51

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/24(日) 09:49:18 

    いじめられっ子だったので、心も歪んで育ってしまった。

    世の中なんて騙し合い。
    他人は常に疑って掛かれ。
    頼れるのは自分だけだ。

    +51

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/24(日) 09:49:34 

    小中とボロ雑巾のように苛められた。もう二度とあんな目には遭わない。今の私はいつでも人を殺せるから。

    +16

    -1

  • 76. 匿名 2019/11/24(日) 09:49:48 

    中学の時に母をキモいと言われたのがいまだに忘れられない。
    確かにぽっちゃりはしてるけど見た目が不潔なんてことはなかった。同時期くらいにその子の父親が事故が何かで亡くなったとかって聞いてたから、それで言ってきたのかなって思ったけど、お前の方がニキビずらの派手なデブなのにって思った(煩いだけで中心にいるタイプ)。
    母のことが好きだから余計悔しかったし、何か一言言い返せばよかったって未だにおもう。

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/24(日) 09:50:44 

    学生時代いじめってほどでもないけど、陰口言われてたり裏表がある付き合いされてたりしたから
    大人になっても思考が変わらない

    +24

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/24(日) 09:50:49 

    自分も悪いところがあったのか、仲のよい友達から仲間外れで1年間一人ぼっち。
    それが影響してか3年日人の顔色を伺うように。

    +28

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/24(日) 09:50:56 

    いじめをやっていた側は忘れるってよく言うけど本当かなぁ?
    本当は覚えているけど、忘れた事にした方がより相手にダメージを与えられるのと、
    自分がいじめていた側だったなんて黒歴史だからなかった事にしたいだけとか、
    いじめじゃなくていじり程度だったと思い込みたいだけのように思えるんだけど。
    平気で酷い事言ったり、酷い事したりした事ってそんなに簡単に忘れるものなの?

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/24(日) 09:50:58 

    >>63
    ヤンキーになるのは心が寂しいんじゃないかなって思う。
    気持ちが弱いから恰好や集団で強がりたい感じ。
    63さんが怖かったんだよ実は。

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2019/11/24(日) 09:51:12 

    私は5つ上の実のヤンキーだった姉からのいじめが未だに忘れられません。
    雪や大雨の日に外に裸足で締め出される、押し入れや机の引き出しの中に長時間閉じ込められる、布団です巻きにされて姉とその友人に上から乗られて押しつぶされる、プールに行って頭を押さえつけ水に沈められる(姉と友人複数人から)、美容師になりたいと言いだし無理やり髪を練習台として切られる、言葉の暴力「ブスデブバカアホ」「親に言ったらぶっ殺すぞ」という脅し。身内だけど犯罪だと思います。
    10年会ってないし電話もメールもしてない。
    会うとフラッシュバックで苦しくなる。
    一生会わないと思う。

    +38

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/24(日) 09:51:23 

    >>1
    わかるよ。

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/24(日) 09:51:25 

    私は、職場のいじめかな。学生の頃はいじめなんてなかったけど、今の職場のいじめは、絶対忘れないわ。

    +26

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/24(日) 09:51:49 

    >>53
    全員不幸になれと祈っといた
    どうせそんなやつら地獄に落ちるけど
    本当に全員殴りたい

    +55

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/24(日) 09:52:28 

    顔がでかいって言われたこと。その時までは気にならなかったけど、それから本当にコンプレックスになった。初対面でも顔の大きさを絶対見てしまう。
    でもそいつが、小顔なだけの大久保佳代子だったのが唯一の救い。中身だけはブスにならないように気をつけてる。

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/24(日) 09:53:12 

    私は今も過去のイジメに囚われてる。
    人間不信で友人と呼べる人は1人もいないし、人との接し方が多分おかしいと思う。
    いい年なのに人とまともに話せないし、萎縮してしまう。

    恨みの感情が全然抜けない。
    幼稚園の時のイジメは流石に恨んではいないけど覚えてる。
    ただ、今の私の性格形成に繋がるであろう、小、中、高の時のイジメに関わってきた人間は、1人残らず恨んでる。

    大学でもイジメられ中退してしまって恨んでるし、次の年に別の大学に入り直したけど、酷いイジメは無いけど無視してきた奴は恨んでる。

    学生時代のバイト先数カ所、社会人になって勤めたいくつかの職場でもイジメがあって、本当に嫌な奴ばかりで恨んでるし、1人残らず仕返ししたいくらい。

    +29

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/24(日) 09:53:43 

    >>18
    私、まさに出っ歯って言われてました。
    凄く凄く嫌だった。
    年賀状に「や~い、出っ歯の○○~!…なんてうそうそ☆」とか書いてくる子が居て
    親に見られたくなくて隠してた。

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/24(日) 09:53:54 

    >>1
    情けなくない
    あなたが悪いんじゃない

    +37

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/24(日) 09:54:09 

    今だったら言い返せるから、その時の自分と変わってあげたくなる。明らかにこっちが悪くないことでちょっかいかけられてる時とかね。
    学校の先生は守ってくれなかったから。

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/24(日) 09:55:11 

    >>79
    本当です。私は>>81を書き込んだものですが、大人になって姉を避け続けてたら「何がそんなに気に入らないの?私あんたに何かした!?」って言われて、過去の仕打ちが耐えられなくて存在自体がトラウマだと言ったら「えー私そんなことしたっけ?」と言われて絶望しました。

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/24(日) 09:55:44 

    私も言葉の暴力いっぱい浴びて来ていまだにトラウマだけど
    いつだか、叶姉妹の恭子さんが、嫌な事言われたら「あら、そよ風だわ」と思えばいいと言っていたのを聞いてなんだか励まされた

    +50

    -2

  • 92. 匿名 2019/11/24(日) 09:55:50 

    多分一生忘れないと思う
    前何かのトピにコメントしたことあるけど皆が楽しい思い出であろう高校の修学旅行は私には地獄だった。
    自由行動の日は、知らない土地で何処へ行っていいか分からず、タクシーに乗り1人で観光地を回った。
    行かない選択もあったけど、積み立てしてくれてた親に申し訳なく、家族にお土産を買って帰りました。
    忘れたくても、20年以上経った今でも覚えてます。

    +46

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/24(日) 09:55:55 

    やられたことって一緒残る。大なり小なり、時間が解決なんて生やさしいもんじゃない。
    だからこそ人にはやらないようにしようって思えたから、なるべくポジティブに考えるようにしてる。

    +28

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/24(日) 09:56:13 

    >>1
    忘れなくていいよ
    あなたはいじめられている人の気持ちが分かる優しい側の人間だから

    +33

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/24(日) 09:56:18 

    私も今の大学でいじめあります。
    地方の国立大だけど、教授のストーカーや嫌がらせあるから、専攻変えたい。


    +16

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/24(日) 09:56:24 

    他トピでも書いた事あるけど、
    いじめっ子より幸せになる事が復習だよっていうのは綺麗事だと思う。
    ちなみに私をいじめていた人は社長になってて、子供も2人居る。
    何だか悲しい。

    +33

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/24(日) 09:57:23 

    いじめられてる人が弱いみたいなイメージどうしても持ってしまうけど私は逆だと思う
    いじめっこは自分の意思に勝てない弱い人間だから気に食わない人間をいじめてしまうし、逆にいじめられてしまった人は自分を曲げない強さを持ってる人だと思う
    そこだけは自信を持とうと大人になって思うようになった

    +40

    -0

  • 98. 匿名 2019/11/24(日) 09:58:46 

    半年間位だけどあった
    辛かった
    無視ほど辛いものはない!
    昨日まで仲良かった子までもが無視やもん
    その記憶だけは忘れたいけど消えてくれないね

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/24(日) 09:59:12 

    >>57
    私は言い返してたけど方法が集団無視に変わっただけ。

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/24(日) 09:59:16 

    だいたいそういうことをする子って、家庭環境に問題があって派手なデブじゃない?
    家がそれなりに安定してたらそんなことにはならないと思うんだけど。私もこんな子がいるんだってびっくりしたけど、卒業式でその子の母親見て納得したし、でかい声で家庭環境話しまくるから納得だったわ。いつまでも子供なんだね。

    +9

    -3

  • 101. 匿名 2019/11/24(日) 10:00:11 

    >>13
    おめでとう!
    横だけど、スカッとしたわ。

    +34

    -1

  • 102. 匿名 2019/11/24(日) 10:00:26 

    からかわれたってことですか?
    見た目を武器にして笑いに変えている
    女芸人もたくさんいるけど、傷ついてしまう
    タイプですか?
    そうした経験あると、人に優しくなる
    と思います。

    +1

    -7

  • 103. 匿名 2019/11/24(日) 10:01:31 

    小学校の時のことですがいまだにハッキリ光景を思い出せます。

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/24(日) 10:01:41 

    暗くなくても、きもくなくてもいじめられるときはいじめられる。
    私は服が好きで、自分の好きなものを着てただけで悪口言われたわ。小学生の頃です。なんでも自分達と違うだけでこんなこと言われるんだって幼いながらに思い知らされました。

    +27

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/24(日) 10:02:15 

    >>79
    いじめてたって意識がない人もいそう

    +15

    -1

  • 106. 匿名 2019/11/24(日) 10:03:17 

    三谷幸喜が同窓会に行ったら、同級生たちに三谷はいじめられてたよな、可哀想だった、ごめんなみたいな事言われて、本人そんな気が全くなくて逆にそれが傷付いたって言ってた
    そういう人もいるんだね

    +35

    -0

  • 107. 匿名 2019/11/24(日) 10:03:34 

    >>96
    いじめっ子はいじめた事なんで気にして、いじめられっ子が今現在どうなろうが興味すらないよね
    ちなみに私をいじめてた人は教員になってる。本当ありえない

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/24(日) 10:04:18 

    子供の頃、大人から容姿のことで言われたことはすごくショックだった。
    小さい頃会った時はこんなに顔が小さかったのにとか(顔がでかいのに)、友達の母親に典型的な下半身太りだったので、下半身がたくましいのねとか。
    子供相手にそんなこと言うか、普通。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/24(日) 10:05:21 

    妊娠中のいじめっ子の腹めがけてタックルするのめっちゃ楽しいからやってみ
    私はこれの為だけに帰省してる

    +7

    -7

  • 110. 匿名 2019/11/24(日) 10:05:56 

    学校の先生も陰湿ないじめするよね。
    しかも、威圧的な先生はいじめするよね。
    一生忘れないし許さない。
    こういう最低な先生は、先生辞めるべきでは?

    +33

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/24(日) 10:08:05 

    身体の事をいじられて、ずっとトラウマ。いじめてる人って、それがいじめと分からない。私は小学校の先生になって、担任した児童にはコンコンと話をして来た。それでもターゲット決めてやってしまう。裕福な家庭の子どもでも。

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/24(日) 10:10:16 

    中学3年間、同級生の殆どと保護者達から無視されたり暴言を吐かれました。
    地元はとても田舎で、中学までメンバー全く変わらない地域だったので、
    ボスママとその娘に目を付けられないように
    皆んなボスママ・娘にゴマ擦りや持ち上げたり
    とても生きづらかったです。
    加えて機能不全家族、近所のおばさんには聞こえるように嫌味を言われる日々で、
    今振り返ってもよく生き延びたなと思います。

    私は180㎝近くありただでさえ目立つ存在で、
    明らかにおかしい事なのに賛同するのが嫌だったので、意見を言ったらそこから無視・暴言です。

    その時は本当辛かったけど、耐え続け、中学校も休まず行ってたのですが
    高校に入って徐々にパニック発作が出始め、
    (高校は地元の人がほぼ居ない所にいきました)
    大学2年の頃に教室に入ると毎回発作が出始め、
    休学から結局退学をしました。

    精神科に10年通いました。
    やっと薬を飲まず生活できるようになりましたが、
    未だにオフィスや会議室など
    人が一部屋に沢山いる所に行くと息苦しくなります。

    何の為に産まれてきたのか。。。
    辛いです。。。

    +27

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/24(日) 10:10:42 

    >>1
    辛かったですね。辛いですね。
    忘れられたら楽になれる事もあると思うけど、忘れられないのも当たり前ですよ。それだけ大変な思いをしたんだから。
    だから、どつか、今でも忘れられない自分自身を情けなく思ったり責めたりしないで。

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2019/11/24(日) 10:10:50 

    >>109
    釣り針デカすぎ〜

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2019/11/24(日) 10:10:58 

    学校の先生が、いじめや嫌がらせやるような学校は、廃校でいいと思う。

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/24(日) 10:11:34 

    私も10年前の事ですが忘れられないです。
    おそらく一生覚えてると思う。

    大人になって、私をいじめてた女が子供と一緒いる所を偶然見た事があって、その子供に「私、あなたのお母さんにいじめられてたんだよ」って言いたい衝動に駆られました。

    +21

    -0

  • 117. 匿名 2019/11/24(日) 10:15:23 

    もう30年ぐらい前の話だけど、小学校5~6年ぐらいの頃。
    体育の授業が終わった後、男子だけ先に教室に戻って女子だけ体育館に残された。
    先生(男)が、
    「胸が大きくなってきてる子とか、お母さんに相談して合うブラを買ってもらおうね。
     ○○ちゃんとか○○ちゃんは買ってもらった方がいいね。
     でも、××ちゃん(私の名前)はまだ必要ないね」
    ってみんなの前で言われて
    めちゃくちゃ恥ずかしかったし嫌だったし、トラウマだった。

    +23

    -0

  • 118. 匿名 2019/11/24(日) 10:15:35 

    >>1あの苦しさは一生忘れられないよく美談として「あの時があって強くなりました」って聞くけど、私も確かに虐められて強くなったでも、ダメになる人だっている!心が折れて最悪の選択をしてしまう人だって…情けなくなんかないよ、今大切な人はいますか?もしいるならその人との時間を大切にしましょう、同じ時間ならそういう使い方した方が絶対良い!

    +26

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/24(日) 10:16:30 

    学校の先生のストーカーが気持ち悪かった。
    盗撮する先生もいたんだよ。
    性犯罪やる先生を有耶無耶にして学校に居座らせるより、ちゃんと刑務所に入れるべきだよ。


    +7

    -0

  • 120. 匿名 2019/11/24(日) 10:16:40 

    大人になってもイジメはあるよね
    派遣先だけど急に私のことを避け出して
    前から歩いてきたらよける
    挨拶返さない
    挙げ句の果てには電話かかってきても
    不在ですと嘘ついて取り次がない

    ちょうど派遣元からの電話だったから
    社員からパワハラ受けてますって言って辞めた

    +31

    -0

  • 121. 匿名 2019/11/24(日) 10:17:04 

    職場のパートで、イジメられるくらいならイジメる人になれとか自分の子供に教育してるクソババァがいた
    死ねって思った

    でもそのパートは職場でイジメにあって、しかも旦那が暴力沙汰起こしてクビになった

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/24(日) 10:18:55 

    いたなー。
    ほんとクズなやつ。

    自分より歌が上手い人シカト。
    欲しかった本を先に買った人シカト。
    拾った猫を引き取ってもらえなかったからシカト。
    アホすぎてクズすぎて今なら笑えるけど。

    ひどすぎて学級会で問題になって
    180度性格変わった?のか
    猫かぶってんだか知らないけど
    性根は変わってないと思うから
    いつかみんなの前で過去のことぶっ込んでやりたいと思ってる。

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2019/11/24(日) 10:21:00 

    >>81
    >>67ですが私も姉に虐められていました。
    水風呂に入れられたり「しね」とか「きもい喋んな」とか毎日言われてました。
    私がお風呂に入ってる時にいきなりお風呂のドアを開けて背中に手形がつくほど思い切りビンタされたり…
    姉と仲良くなろうと努力した事もあるけど、気分屋で"私なら傷つけても大丈夫"の精神は変わってないらしく大人になってからは年に数回会えばいい方です。
    親も姉の味方でグルになって何ヵ月も無視されたり「お前が悪い」ばかりで助けてくれませんでした。
    家族なんて居なくても生きていけると思えるようになりました。
    私は親のことも姉のことも、介護が必要になっても助けるつもりはありませんよ。
    ただ血が繋がってるだけの他人だと思ってます。

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/24(日) 10:21:02 

    シカトとかするやつ腐ってんなって思う。
    直接なにかされたわけでもないのに。
    ただ虐めたい相手は自分に勝てない何かが
    あって、虐めて落としたいだけなんだよね。
    ましでクズw

    +18

    -1

  • 125. 匿名 2019/11/24(日) 10:22:00 

    閉鎖的な田舎だから、幼小中高と容姿が原因でいじめられて心療内科通い

    地元から逃げるように大学で上京して「人の大半は自分のことを見ていない」と知ることが出来ました。

    たまたま環境が悪かっただけ、と自分に言い聞かせるしかない。夢に出るけど。

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2019/11/24(日) 10:22:56 

    いじめっ子が母親になってると
    いじめはダメだよとか言ってんだろうなって思うと心から笑える。
    やられたらやり返すのはまだわかる。
    やられてないのにいじめるからクソなんだ。

    +27

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/24(日) 10:23:22 

    >>1
    主さんみたいな経験者たくさんいる。
    だから頑張れとか、大したことないとかじゃなく。
    私もその一人で、もしかしたら内容的には大したことないのかもしれない。
    それでも忘れられないし、あのときの自分に戻って、いじめっこととことんやりあいたい。
    悔しい。
    された側は確実に傷を残す。
    壮絶なひどいいじめに長期にあった人は、もっとだよね。

    どうしていじめるんだろね。
    そういうやつら、みんないなくなればいいのにね。

    +28

    -0

  • 128. 匿名 2019/11/24(日) 10:24:41 

    いじめやってる杏ちゃんは、スナックパブでまだいじめやってるの?
    いじめや嫌がらせがひどいからお店を辞めていったんだよ。
    辞めた子は、やめて良かったって言ってたよ。


    +3

    -1

  • 129. 匿名 2019/11/24(日) 10:24:46 

    >>30
    前にYahooのトップページに、そんな人の話が乗ってた。いじめをしてて、今は子供を持ってる人だけど、私にとっては過去の問題で、終わった事って言ってたよ。本当に怖い。

    +25

    -0

  • 130. 匿名 2019/11/24(日) 10:25:46 

    >>115
    私が虐められてた時見て見ぬ振りをする先生が居た。
    虐めや嫌がらせに加担しなくても、見て見ぬふりする先生が居る学校も廃校になってほしい。

    ちなみに、私を虐めてた人達の中から2人
    教師になった人いる。

    怖すぎる。

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2019/11/24(日) 10:26:01 

    いじめやるような夫婦って、子ども虐待するからね。関わりたくないよね。

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2019/11/24(日) 10:27:31 

    >>102
    芸人は笑われる事で金を貰っている
    そこを一緒に考える人間は笑ってる側の人間だよ

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/24(日) 10:28:13 

    >>32
    そう。いじめっ子はスクールカースト上位の陽キャラだよ。

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2019/11/24(日) 10:29:07 

    幼稚園から中学卒業するまで、ずっとイジメられました。話をした事のない人や先生にも…。親にも精神的な虐待を受けていたので、私に原因があったのかも。アラフィフだけど今でも思い出して辛いです。もうずっと忘れられません。でも人生の折り返し地点に来ています。なので、残りの人生を人の為に生きようと思います。無意味なのかもしれませんが、何かそれでトラウマが克服できるような気がするのです。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2019/11/24(日) 10:32:51 

    >>107
    逆にものすごく粘着質ないじめっ子もいるんだよ

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2019/11/24(日) 10:33:40 

    高校の時、クラスの男子に集団で嫌がらせされて以来男性恐怖症
    普通に話したりはできるけど、付き合ってほしいとか言われた時に虐めた男子みたいに裏がありそうで怖くて断ってしまう
    虐められたのが理由で彼氏が作れないとか親も心配させるし、友達にも恥ずかしくて言えないから、お一人様拗らせてるキャラ作ってる
    あいつらしねばいいのにと日々思ってる

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2019/11/24(日) 10:34:55 

    >>117
    名指しで「ブラを買いなさい」って男性教師に言われるのもセクハラ

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2019/11/24(日) 10:34:56 

    >>123
    81です。同じ屋根の下にいる人にいじめられると、心休まる場所が無いですよね。。。
    私も家に帰るのが憂鬱でした。自室は立ち入り禁止なのに私の部屋は立ち入り自由。隅々まで持ち物チェックされて、『あたしが気に入らない』と認定されたものは壊されたり捨てられました。
    両親は共働きで忙しく私に無関心な上に「妹の面倒をよく見る出来た姉」だと思っていたらしい。
    普通の家庭が羨ましかったです。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2019/11/24(日) 10:35:15 

    >>9
    いじめは年齢関係なくあります。

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2019/11/24(日) 10:37:45 

    >>109
    お腹の子供に罪はない…

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2019/11/24(日) 10:38:22 

    >>55
    そういう方、結構いるから、いじめにするんではなくて、その後の損害賠償請求とかできるように犯罪にしてもいいって思ってしまう。そいつらのせいで人生狂わされた本人も家族も辛いのに、加害者は普通に生活してる。おかしな世の中…。

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2019/11/24(日) 10:41:24 

    >>139
    老人ホームでもあるらしいからね

    私も今まで意地悪してきた人の本名(結婚してる人なら旧姓)をネットに書き込みたい衝動に駆られることがある。

    +21

    -0

  • 143. 匿名 2019/11/24(日) 10:41:30 

    27の時に友達にされました。
    学生時代じゃなくて成人後にまさかいじめに遭うとは思ってませんでした。
    人を信用出来なくなった、とくに女

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2019/11/24(日) 10:50:19 

    >>140
    私の母親も当時は同じ事思ってたんだよね〜

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2019/11/24(日) 10:50:32 

    おばさんになっても忘れられないって相当執念深いんだね。ここで書いて思い返して慰めの言葉とプラス貰えたら満足するんだから大したことじゃないのに構ってちゃんだね。どれだけ承認欲求激しいの?

    +0

    -13

  • 146. 匿名 2019/11/24(日) 10:55:48 

    >>143 私もされたよ。いじめた相手には怖くて言えないから言い易い身近な人間だったからかと。でも後でそいつらは良くない恋愛問題に直面したり難病になったりしてた。怒るよりも悲しかったな。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2019/11/24(日) 10:57:47 

    ここに辛かったこと書いてくれた人みんなが
    そんなことあったねと笑い飛ばせますように。私も
    悩んで悩んで死のうかと思った日がありました、時々思い出して辛くなるけど、時間はかかるかもだけど
    前向きになれますように。
    あの時、がるちゃんあったらなーって思います。(スマホもない時代だから笑)たくさん書き込んで聞いてもらいたかったなー。

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2019/11/24(日) 10:58:44 

    >>145
    人のトラウマとはそういうものだからね
    虐げられた記憶は一生残るよ
    トピ名にきちんと沿った内容でみんなコメントしてるだけなんだけど何か?

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2019/11/24(日) 10:59:15 

    辛かったことって、死ぬまで忘れられない。
    おばあさんが、痴呆症になって過去にいじめられたことを
    思い出して、泣き出した話ってあるし。
    私も、暴力を受け続けていたけど、結果パニック障害になり
    現在双極性障害になりました。
    いじめは、それだけ人の心を傷つけるんですよね。

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2019/11/24(日) 11:02:25 

    仕返ししないでいつまでも言ってるんだね。

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2019/11/24(日) 11:04:29 

    私は大人になってからのいじめが忘れられない。
    家も売って引っ越して、数千万ドブに捨てたし、トラウマ。フルネーム晒したいけどやめとく。

    +14

    -1

  • 152. 匿名 2019/11/24(日) 11:04:51 

    >>6
    軽はずみな冷やかしじゃないならやってみて

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2019/11/24(日) 11:04:58 

    がる民だってネットいじめしてるのに何言ってるの? 自分のされた事は棚に上げてよく言えるね。嫌いな人いても現実でもネットでもいじめようと思えないからいじめっこもいじめられてネットいじめしてる奴もわからんわ。似た者同士だから嫌悪感抱いてただけの話。

    +0

    -9

  • 154. 匿名 2019/11/24(日) 11:07:49 

    いじめは子供時代特有のものだと思っていました。
    だから大人になればそんなものは無くなるのかなぁと漠然と思っていました。

    しかし大人になりこの年で壮絶な虐めに遭い、生きることを諦めようかとしました。
    大人でもいじめてる時の顔は、いじめっ子が見せるそれと全く一緒。
    一秒を何とか生きてる者に対し、片方の口角が上がった笑みをうかべてたな。
    人の命を扱う現場で人の命を粗末に扱う職場での出来事。

    去年の事だから、まだまだトラウマ。
    気を紛らわす努力はしてるけど、そいつらに何らかの復讐をしないとこの気持ちは一生収まらないのではと最近感じています。

    +16

    -0

  • 155. 匿名 2019/11/24(日) 11:10:11 

    いじめって言うか体型でいじられてそれから太るのが怖くて食べられない。
    少食アピールとか思われるのも怖い

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2019/11/24(日) 11:11:55 

    >>145
    慰めの言葉やプラスがもらえたら何て思っていないよ。誰にも言えない辛い気持ちを、吐き出したいだけ。ここなら匿名だし、少しはスッキリするから。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2019/11/24(日) 11:12:33 

    主です。
    皆さんコメントありがとうございます
    具体的なことを言うとバレるので言いませんが
    当時はまだ10代で、私はいじめを受けている事を誰かに言うのが凄く怖くて言えませんでした
    ですが、最近彼女たちのSNSを見てしまい、凄く楽しそうな学生時代を送っていたようで虚しい気持ちになりました
    今は対人恐怖みたいな所があり、休職中です。しかし、休職中の間に色んな本を読んだり、映画を観たり、たくさん寝たりして少しずつ良くしようとは思いますが、時間がかかりそうです
    皆さんも、少しでも吐き出して気持ちを軽くして欲しいです

    +26

    -0

  • 158. 匿名 2019/11/24(日) 11:13:53 

    >>157
    主さん
    どうかゆっくり休んで

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2019/11/24(日) 11:14:19 

    >>145
    人の痛みが分からないんだね。薄っぺらい人間性してるね
    こんなコメントでむやみに人を傷つけるってどんだけ貧相な内面してるの?

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2019/11/24(日) 11:15:22 

    子供の頃のいじめっ子も、社会人になってから遭遇する意地悪な人も、何故か共通点は爬虫類か般若みたいな目付き。

    +27

    -1

  • 161. 匿名 2019/11/24(日) 11:16:36 

    忘れる事はないけど思い出しても辛くはありません。私をいじめてた人と再会しても何とも思いません。中には謝って来た人もいて許せたし完全に克服しました。嫌われるような自分の悪い部分は認めて気付けた。でも集団でいじめられた事に関しては私は悪くないから堂々としていますよ。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2019/11/24(日) 11:19:19 

    >>53
    それを私の娘にやったら教育委員会直行で警察案件だわ

    +43

    -0

  • 163. 匿名 2019/11/24(日) 11:20:55 

    頭では忘れたつもりなんだけどなぁ、何故か夢に見る。忘れさせてくれ!もう20年も前だよ!

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2019/11/24(日) 11:21:01 

    >>129
    ヒヤァ!怖い
    私をいじめてた人も似たような事言ってた
    私はもういない人だみたいな事言ってた
    あの時はもう無かったことだから、みたいなw

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2019/11/24(日) 11:21:42 

    今でも小説やドラマなどで登場人物が大多数に虐げられるシーンがまともに見れない

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2019/11/24(日) 11:24:22 

    こんな所でもまだ人を傷つけれる人って絶対いじめしてたよね
    そんな簡単に忘れられる訳ないっつーの
    いじめをしてた人って、自分がやった事を覚えられてるのが自分にとって都合が悪いから、そうやって「いつまでも覚えてるなんて怖い」
    みたいな事言うんだよね...
    だったら最初からやるなよなーって思うわ

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2019/11/24(日) 11:25:03 

    >>14
    私それで今、ニュースになってる織田信成君みたいにあることないことの噂流され精神病んだ。元の職場から追い出され、仲良かった人から距離置かれ、好きだった仕事も辞めざる得なかった。
    当時、包丁持ってまでどこかで自殺しようと出て行ったことあるし、何度も切れ味確認してこれで死ねるかな?って思ってた。
    あの人こと、本当訴えたいよ。

    +46

    -0

  • 168. 匿名 2019/11/24(日) 11:26:19 

    >>138
    >>68です。
    一緒です。
    周りはみんな大切に育てられて、姉妹、兄弟仲良くて羨ましかったです。
    学校でも家でも居場所がなくて辛かった。
    138さんは家族と離れられましたか?

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2019/11/24(日) 11:27:08 

    >>160
    むっちゃ分かる分かる
    分かりすぎる
    般若みたいな目付きね、まさにそれよ...

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2019/11/24(日) 11:27:41 

    >>168
    ごめんなさい
    会ってないと書いてありましたね。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2019/11/24(日) 11:32:10 

    小学校
    ちょっとしたからかいからいじめに発展し、私を苛めてる奴の弟からもいじめられるようになった。

    中学校
    見た目がキモイと言われ、陰口のオンパレード。

    高校
    ストレスで過敏性腸症候群のガス型に…同じく臭い、キモイと言われる

    学校でのいじめが嫌で就職
    女上司からのパワハラで初めて精神を病んで不眠症(今でも継続)と情緒不安定になり精神科通いで退職を勧められ、退職。

    今は狭く浅く付き合ってます。いじめはありませんが、やはり人は信用出来ないし、他人がどう思ってるのか気になる。
    1人が楽だし。時たま寂しくなるけど、ハブられたりするのが嫌だ。

    +19

    -0

  • 172. 匿名 2019/11/24(日) 11:37:47 

    >>57
    言ってることはわかるけどそれができない子がいるのも事実、その子は言い返せないことを違った立場から非難されるの?(言い返さないあなたが悪いだの)

    言い返しても更に集団で倍返しにされることもある。最初は言い返しても苛めが酷くなってそれすらも出来なくなる。

    私の娘は私に打ち明けてくれたから
    親が動いた。
    先生に言っても体裁ばかり気にして生ぬるいことしかしない。
    そんな苦情繰り返すうちにモンペ扱い。
    結局転校してその苛めは収まった(逃げただけだから私の娘はそこで終わったけど、もしかしたら違う誰かが標的にされてるかも)
    と言う経験談ですが

    子供だけでは苛め問題解決は難しい
    親が出ても子の有り様ですからね。

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2019/11/24(日) 11:42:07 

    >>7

    大学でいじめなんてあるんだ。
    クラスがないから、固定された人間関係がなくていじめはないって思ってたけど。


    +52

    -0

  • 174. 匿名 2019/11/24(日) 11:42:25 

    >>166 ならネットいじめやめようね? 人のこと言えないくせに自分がされた事は正当化するおばさんばっかり。

    +1

    -3

  • 175. 匿名 2019/11/24(日) 11:42:59 

    >>169

    ふとした拍子にギラッてするよね。わかる。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2019/11/24(日) 11:45:58 

    これは優しい人に出会う優しい人過ごすしか解決方法がないんだよね

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2019/11/24(日) 11:47:10 

    >>1
    優しい人を見つけて優しい人と話して遊んで楽しんでそれが一番いい薬

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2019/11/24(日) 11:47:53 

    学生時代、いじめられた(仲間外れ)
    されて以来
    人の顔色を気にするようになってしまった。



    いじめ、絶対わすれない

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2019/11/24(日) 11:49:22 

    41さんへ。私も小学校、中学の時はいじめを受けてました。小学校の時は、女子から、遠足は仲間はずれされ、無理やり先生が,和の中に入れるみたいな感じです。中学では、男子に物を隠されたり、汚いとか気持ち悪いと言われ、机も離されてました。一ヶ月程登校拒否になったりもしました。20数年経った今でも、忘れる事は出来ません。不謹慎ですが、いじめていた男子が、高校で、亡くなった時は、因果応報なのかなと、思いました。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2019/11/24(日) 11:49:40 

    >>37
    いじめられるよりいじめたほうがマシって思ってそう

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2019/11/24(日) 11:56:26 

    >>169
    普段からこの目付きだったりターゲットの前だけこうなったり
    いじめを忘れられない

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2019/11/24(日) 11:57:59 

    >>173
    ゼミや必修クラスで逃げられない

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2019/11/24(日) 11:58:53 

    >>41
    いじめてた40人くらいの人は自覚ないんだよ。
    特に女子。
    なんとか菌エンガチョ〜とかいうやつでしょ、みんな参加してたね。
    幼稚で下らないから参加しなかったらやっぱり菌扱いされたわw
    私はハガネメンタルだから全然平気だったんだけど、最初菌扱いされてた子とは仲良くなれなかったどころか避けられた。
    そっちの方が傷ついたわ…

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2019/11/24(日) 12:00:02 

    一生、忘れられないよ
    精神科通いよ!

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2019/11/24(日) 12:01:22 

    >>181
    木下優樹菜とフジモンもよく見るとこんな顔付き

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2019/11/24(日) 12:04:27 

    20数年たっても忘れられないですよ
    誰の事も信じられない体質になってしまったので
    未婚だし彼氏もいない!ちなみに友達もういない

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2019/11/24(日) 12:10:03 

    いじめはなくならない。
    これは残念だけど本当のこと。
    だから対処療法を考える。
    男子の場合は体を女子はメンタルを鍛えることで傷つくことは減らせるけれど、解決するわけではないからとにかく逃げる。
    力の限り逃げて、と言いたい。
    辛かった思い出からも逃げて。
    婆さんになる頃にはどうでも良いと思える日は来るから、囚われずに逃げて欲しい。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2019/11/24(日) 12:17:15 

    >>7大学でも虐めとかあるんだ。きっと学校に通う生徒の民度が低かったんだね。きっと親がお金出してるからとか思ってしんどくても頑張って学校に行ってたんだと思う。そう簡単には忘れられないかも知れないけど、これからは気楽に生きて欲しい。

    +34

    -1

  • 189. 匿名 2019/11/24(日) 12:18:28 

    >>10私も許さない。地獄を見ろって思ってます。

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2019/11/24(日) 12:20:52 

    >>30虐めをしていた人は、親になっても変わらない。頭が馬鹿だから治らない下手したら子供も性格は遺伝する。

    +17

    -0

  • 191. 匿名 2019/11/24(日) 12:22:12 

    >>160
    私般若顔だけど小学生の頃から虐められてるよ
    初対面の人に滅茶苦茶避けられるのは虐めっ子と思われてるんだろうね

    同じ草食系っぽい人に話しかけても距離取られるのが悲しい
    職場で孤立してるからみんなの共通の敵みたいになって、みんなが嫌がる存在だから
    正当性を持って虐めていい状態になってるよ、食事の時は聞こえるようにあの人いるから
    座れないとか言われたり容姿のことで生理的に無理と言われたり
    怖がられるのに舐められるという相反する対応されてる
    ちなみに歴代私を虐めてきた人の容姿的特徴はくっきり二重のキャバ嬢みたいな人

    +14

    -0

  • 192. 匿名 2019/11/24(日) 12:23:44 

    同じことがあっても傷つく人と平気な人がいて、残念ながら平気な人は傷つく人の気持ちを理解出来ないことが多い。
    傷つく人も平気な人を理解出来ないから、なんでいじめるんだろうと考えてしまいがちだけど、考えちゃダメなんだよ。
    違う生き物として別の世界で生きられるわけでもないから、いじめる人は居るっていう事実として認めてしまわないと。
    その上でいじめる人を避けることに頑張った方が良い。
    ネットの掲示板は大変に平気な人=いじめ体質の人が多いから、トラウマを蘇らせやすい場所だよね。
    集団で誰かを叩くことを嬉々としてやる。正義の名の下に。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2019/11/24(日) 12:26:21 

    >>133陽キャ様は運動は得意、顔もまあまあ、頭は馬鹿だよね。勉強出来ない底辺高校に通ってる。

    +5

    -3

  • 194. 匿名 2019/11/24(日) 12:33:44 

    >>64
    キモい

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2019/11/24(日) 12:33:45 

    虐めのトラウマで苦しむのは本人しか分からない。思春期が過ぎてやっと楽しい事が続いたのに、結婚して子供を産んで母親になって、また女の面倒くさい事が始まる。子供が高校生くらいになると、頭の出来で価値観も変わってくるから、虐めをする人ってターゲットに対して妬みや僻みがあるのよ。女って集団になるとすぐ派閥を作るから、馬鹿な人は相手にしない方が良いよ。

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2019/11/24(日) 12:34:43 

    >>13
    おー

    +5

    -1

  • 197. 匿名 2019/11/24(日) 12:39:45 

    わたしの場合は男の子たちにキモいって言われ続けた。
    大人になっても男の人嫌い。結婚もしない。
    ただただ寿命が来るのを待ってる。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2019/11/24(日) 12:43:38 

    10年前ですがいまだに思い出すことがあります。
    モヤモヤして、はやく死んでほしいとか思ってます。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2019/11/24(日) 12:58:27 

    幼稚園の頃に男子に言われた「ブス」が30過ぎても忘れられない

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2019/11/24(日) 13:01:42 

    私もずっと記憶が悪夢。女の子の髪をとかして奴隷状態やその人が12年居た学校でその子を持ち上げながら過ごさないと虐めや外しにあい、自分を偽って耐えて過ごしていた詰まらなさが今もトラウマ。
    学校全体が地域的に真っ黒でいじめっこだらけだったからトラウマです。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2019/11/24(日) 13:08:51 

    >>64
    あなた、どういうつもりで聞いてるの?
    頭大丈夫?

    +17

    -0

  • 202. 匿名 2019/11/24(日) 13:14:54 

    大学までいじめられていて、社会人になってからも人間関係で悩み今も心療内科に通院しています。
    恨みや怒りについて調べていたら少しだけ気持ちが楽になった文章がありました。

    虐めていた相手を恨んだり怒ったりしていても、その相手は痛くも痒くもなくて、そう思い続ける事でストレスで自分の身体が蝕まれていくだけです。
    やっている事は自分が毒を飲み続けながら相手が死ぬのをまっている状態です。

    今でもいじめられて時の夢をみるけど、その時はこの文章を思い出してすぐに他のことを考えるようにしています。
    でも恨みやトラウマは簡単に割り切れないですよね、ガルちゃんで恨みや怒りを吐き出すことも良いことだと思います。

    +16

    -0

  • 203. 匿名 2019/11/24(日) 13:19:36 

    >>13
    まさ因果応報ですね。

    +20

    -0

  • 204. 匿名 2019/11/24(日) 13:28:13 

    わたしをいじめてた人に会ったら「あんた誰?」と言ってやるのが夢

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2019/11/24(日) 13:31:20 

    >>2
    辞める決断をする事も大変だったと思う
    親御さんの思いも考えて悩んだ結果だよね。
    でもね、私は辞めた事は反対しない。
    その時に貴方が取れる最善の方法だったと思うから

    イジメで人の人生を変えてしまう事を相手にも理解してもらいよね。

    +19

    -0

  • 206. 匿名 2019/11/24(日) 13:36:10 

    >>146
    うわ、私も同じ
    多分本人に言えない八つ当たり
    苛め標的にされるだけでもしんどいのに他の人の八つ当たり迄受け止められない
    こっちは自○考えるくらい追い詰められた事もあったのにどこまで負担かけてくるのかと
    関わりたくないから関係する人全員縁切り
    そうしないと住所や近況流される
    人を生贄にして安全確保するような人達は友達じゃない
    26の時が人生一番最悪だったなー
    怖がるくらいなら一緒に縁切れば良かったのに太鼓持してご機嫌伺いの小判鮫してる人達が哀れで悲しかったよ
    学生時代はそんな子達じゃなかったのに…

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2019/11/24(日) 13:40:52 

    >>1
    私も何十年経っても忘れられないよ。
    思い出したくもないのに。
    思い出すたび死ねばいいのにと思う。

    +14

    -0

  • 208. 匿名 2019/11/24(日) 13:50:07 

    >>207
    死ぬだけじゃ足りない、生き地獄を味わって欲しい。

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2019/11/24(日) 13:53:39 

    >>53
    そいつら変態!
    気持ち悪い!

    +19

    -0

  • 210. 匿名 2019/11/24(日) 13:54:16 

    >>1
    情けなくなんかないですよ、私も見た目で笑われたりしました、本当に悔しいですよね、忘れる事なんてできません、ただ年々薄らいではいます。

    いじめられた人みんな幸せになれるといいですね

    +12

    -0

  • 211. 匿名 2019/11/24(日) 14:14:01 


    私は毎朝、鏡に向かって幸せになれる!とおまじないしてます。言霊ってあると思ってる
    みんな過去に囚われず、うんと幸せになるんだよ!

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2019/11/24(日) 14:14:41 

    学生時代もだけど社会人でもいる
    長くなります

    わたしは美容系の専門学校いってて、ネ○リストになりたくて就活のために職場の体験入学をさせてもらうために自分で職場見つけて体験させてもらうんだけど、
    その職場で働いてる女性達が見事にDQNで最悪だった

    見た目は普通なんだけど、いかにも虐めっ子みたいなかんじ
    店長なんて女なのに両腕に入れ墨かなり入れてて
    なのに丸出しで接客業しててドン引きした

    わたしはバイトもろくにしたことないから何をどうしたらいいのかわからずアタフタ
    そしてろくに説明もしてもらえず急にレジを任され、、(値段わからないのに)
    掃除をひたすら任された

    社長が来店してきて急におにぎり大量に持ってきて従業員に配りだし、わたしには「今食べてもいいよ」と客がいる前でいってきて言われるがままに食べた私

    そして接客をさせてもらったけど、後で店長に呼ばれ「お客さんのパーツを褒めてたけど、お客さんにとってコンプレックスだったらどうするの?!」ってデカい声で説教された

    その後戻ったら従業員がニヤつきながらわたしを見てきた(絶対こいつらが店長にクレームいれた)

    体験入学を終え、お礼をいうときゴミを見るかのような目線向けられ、店を出ようとしたら社長が出入り口にいて「良かったらうちで働かない?」っていってきてゾッとした
    ストレスのサンドバッグにする気満々なのが表情から伺えた

    もちろん後日、わたしの体験入学の評価は低かったし店長のコメントもわたしをディスることしか書かれてなかった

    学校の先生含め、生徒も一部イジメっ子みたいなのいるからイジメられたし最悪な専門学校生活だった

    10年経った今も忘れられない
    トラウマで美容系の店員が怖いからデパコス直で買いに行くこともなくなったし美容院行くのも怖い
    あんなにネ○ル好きだったのにあれから爪なんにも塗らなくなった


    +9

    -0

  • 213. 匿名 2019/11/24(日) 14:15:57 

    いじめって、
    弱いものいじめって
    殺人と同じだと思ってる。

    人の人生一生狂わす。

    +19

    -0

  • 214. 匿名 2019/11/24(日) 14:22:15 

    いじめた奴らも悪いけどいじめられるような見た目に産んだ親が諸悪の根元
    自分たちの子供が成長したらどんな容姿になるかある程度想像もできないのかしら?

    +1

    -3

  • 215. 匿名 2019/11/24(日) 14:25:51 

    >>214
    見た目はさほど関係ないような…
    わたしの場合は馬鹿で、協調性のないのが原因だった

    +5

    -1

  • 216. 匿名 2019/11/24(日) 14:46:07 

    私もです。高校生の時に、一人だけ誘われなかったりしました。次の日私以外のみんなでプリクラ交換とかしてて。辛かった。
    やられた方は覚えてるし、因果応報は絶対あると思うから、その時までこの気持ちは封印しておくことにしました。辛いだけだもの。

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2019/11/24(日) 14:46:38 

    たまに思い出すし、もう嫌だなこんな記憶と思うよ。
    いじめてた奴らは教師とかやってて、ドン引きしてる。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2019/11/24(日) 15:03:07 

    >>212
    好きなことが嫌いになる経験辛いよね
    私は絵を描いていたけどトラブルになった相手がパクって自作発表したり絵柄も全部寄せられ私が真似したと騒がれたりで色々無理になり辞めてしまった
    一番好きなことが吐き気するくらい嫌になって何年も落書き一つ描けなかったよ
    そいつは他人のものパクってばかりで自分で何も考えられない
    ネタが尽きたら連絡してくる「今何描いてるー?」って、多分被害者は私だけじゃない
    今も○んで欲しい気持ちしかないよ

    完全に縁が切れてから又趣味として細々と再開した
    楽しくて楽しくて楽しすぎて泣けてきたし辞めてしまった後悔しかなかった
    けど当時はどうしてもその人が無理で、あまりに異常で人として何もかもが無理すぎた

    貴方にも好きな事を楽しむ気持ちを思い出してほしいな
    嫌な人とは無縁になった今、好きな事を思う存分楽しんでほしい
    何時か気持ちが落ち着いたら綺麗なネイルで指先のお洒落を楽しめたら良いね

    +6

    -1

  • 219. 匿名 2019/11/24(日) 15:08:48 

    苛めは犯罪として未成年でも実名で晒して、被告として扱うべきだと思う

    忘れるたり自分が幸せになることが報復という馬鹿な綺麗事は許さない

    ゴキブリ以下の苛める連中は死ぬまで苦しむべきだと思う。

    被害者です。

    +16

    -0

  • 220. 匿名 2019/11/24(日) 15:18:36 

    20年以上の前だけど今だに許せないし

    悔しいし 恨んでます

    今も思い出すよ

    不幸になってたらいいのに

    3人不幸になったけど

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2019/11/24(日) 15:38:54 

    >>14
    警察に訴えちゃえよ

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2019/11/24(日) 15:50:47 

    私、恨み過ぎて加害者に生霊飛ばしてるかも。最近非常に疲れやすい。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2019/11/24(日) 15:55:30 

    私も中学生の時いじめられました。
    クラスでやってる学級日誌にも悪口を書かれました。
    最悪なことに娘が同じ歳と同じ性別だからかインスタで友達申請が来ました。
    どんなのが気持ちで申請してんの?

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2019/11/24(日) 15:59:32 

    >>11
    イギリスなんかでもいじめはあるけど、サクサク転校できるシステムのお陰で
    合わなかった→次の学校いこ
    ってのがスムーズにできるから
    いじめがそこまで深刻化せずに住むみたい。
    ホルモンバランスのおかしい時期の人間を長期間狭い閉鎖的な空間に閉じ込めたらいけないよね。
    心がけ、とか教育を!じゃなくて一定数ヤベーやつが出て犠牲者がでちゃうんだってもうわかってることなんだから。

    +14

    -0

  • 225. 匿名 2019/11/24(日) 16:05:06 

    私はイジメ動画やマンガを見る度に
    可能ならイジメっ子の顔面を誰だか分からなく
    なる位にボッコボッコにしたいです!
    小学生〜中学生の頃男子や女上級生にイジメられました
    女は集団でイジメしてくるから本当にムカつく
    今イ〇ンで、ドラマ人間失格の挿入歌
    冬の散歩道が、流れてるのを聞くと
    イジメ役の俳優Y・KとT・Kを思い出してイライラしてくる
    教師役とイジメリーダーの女々しい同級生の俳優は
    DV男と覚醒剤に手を出したし、ドラマのキャラ同様
    ク●ですね。トピずれコメしてしました。スイマセン・・。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2019/11/24(日) 16:10:06 

    中学生のときに私をいじめてた奴は本当に許せない。そのあといじめがなくなって普通に話しかけてきたりして、何事もなかったと思ってるんだろうけどこっちは何年経っても忘れてないんだよ

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2019/11/24(日) 16:13:32 

    いじめられたことを忘れられる人っているのかな?
    私は絶対忘れられない。
    けど、いじめられたけど強く生きてる人もいて憧れる。どうしたらそんなに強く生きていけるのか知りたい。

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2019/11/24(日) 16:14:54 

    いじめた奴が中ニ病でいじめしてましたって武勇伝ツイートしていて、本当にムカついた
    こっちからしたら笑い話じゃないわ
    しかも今加害者、法学部行ってるんだけど
    いじめを忘れられない

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2019/11/24(日) 16:28:26 

    小学6年の時、机の中に
    絶交状
    が入ってた。その日からクラスの女子シカトしてきた
    忘れられない

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2019/11/24(日) 16:29:19 

    帰省時に10数年ぶりにいじめっ子と偶然会いました。
    クラスどころか学年全体が無視するように仕向けた人です。
    相手が「久しぶり」とめっちゃ笑顔で近づいて来たから反射的に平手打ちしてしまいました。
    された時に相手は思い出したような顔をしました。
    それまではすっかり忘れていたのでしょうね。
    警察呼びたければどうぞと言ったら逃げて行きました。
    以降故郷へは帰っていません。
    また会ってしまったら自分が抑えられる気がしないから。

    +13

    -0

  • 231. 匿名 2019/11/24(日) 16:42:25 

    いじめとか周りになかった

    幸せだったんだな

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2019/11/24(日) 16:47:06 

    中学の時にクラス全体でのイジメに遭ってました。
    教師は見て見ぬ振りだし親に相談したけど被害妄想だと言われて取り合ってもらえなかった。

    20年経ってもイジメに遭ったことも教師や親の対応も忘れられません。

    +14

    -0

  • 233. 匿名 2019/11/24(日) 16:52:09 

    お局達にやられた嫌がらせ忘れないよ

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2019/11/24(日) 16:54:46 

    >>223
    クラスの日誌に人の悪口書くやつが一番キチガイで問題だけどそれを見て注意しない周りも問題

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2019/11/24(日) 16:57:52 

    >>230さん
    よくやった!

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2019/11/24(日) 17:16:37 

    >>215
    女は協調性ないひとを嫌うよね
    それで虐めるとか…
    休み(休憩)時間も一緒に行かなきゃいけない、ご飯も一緒に食べなきゃいけない
    なんでも協調性を求める
    合わせられないなら敵とみなす

    年齢は関係ない
    女社会って馬鹿馬鹿しいわ

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2019/11/24(日) 17:19:02 

    >>220
    良かったですね
    わたしをいじめてた人達はどうなってるかわからない
    記憶から消したかったから思い出さないようにしてた

    でも過剰だった人達はメンヘラ気質だったから不幸になっててほしい

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2019/11/24(日) 17:19:07 

    こういう教師は居なくなって欲しい
    いじめを忘れられない

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2019/11/24(日) 17:23:10 

    わたし自虐する癖があるし、頭が弱いので「天然」と馬鹿にされやすいため、「こいつなら気を使わなくていい」と思われそれが虐めに発展します

    30代になった今もです
    若い頃よりは酷い虐めはなくなりましたがね

    ちなみに女性からです
    男性は対等に接してくれるんですがね…

    今も悩んでます
    わたしは女性に一生好かれない人間かもしれないです

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2019/11/24(日) 17:23:30 

    今32だけど今でもハッキリ覚えてる。
    小学校4年生の時。
    友達と3人で好きな人を教えあうことになって、後日私の好きな人だけクラス全員にバラされた。
    同じクラスの子だったからそのあと気まずくて辛かった。
    授業で2人ペアになって音読する授業でも、担任がわざと私と好きな人を指名して「ひゅーひゅー!」とクラス全員に茶化されて頭が真っ白になった。

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2019/11/24(日) 17:26:12 

    B型と末っ子にいじめられてからB型と末っ子恐怖症になった

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2019/11/24(日) 17:38:58 

    >>241
    わたしがB型末っ子ですが、わたしよく虐められます
    わたしの場合、わたしを虐めてくる子はA型かO型に多かったです

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2019/11/24(日) 17:41:09 

    学生時代にいじめっ子と一緒になっていじめた先生は大人になってからでも告発できるようにして欲しい

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2019/11/24(日) 17:46:29 

    >>204
    私は
    「苛めっ子の○○さん?」って言ってやりたい
    ついでに昔話に花咲かせて陰険で陰湿だったよね~って悪事の数々をばらしてやりたいよ

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2019/11/24(日) 18:03:59 

    やり返す機会を待っている

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2019/11/24(日) 18:15:03 

    夜仕事をしています。昨夜とても嫌な思いをしました。
    他の子がドリンクを頼んでいたので自分も頼んでいいか聞いたら「他の子はいいけどお前は駄目‼︎」と言われました。
    嫌がってるのにしつこく靴の臭いを嗅がせてきたりもされました。
    キレて何で私をイジるのか聞いたら「イジられる方がおいしくない?笑ってくれると思う子を選んでやってるんだよ。他の子はそういう感じじゃないじゃん?(^^;)」とオドオド言い訳並べて。
    相手はイジってるつもりでも私は傷ついたのに何でイジられる対象にされなきゃいけないんだと悲しくて恥をかかされて辛かったです。結局は見た目が全ててブスだと勝手にそういうキャラで扱われるんですよね。悔しいです。

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2019/11/24(日) 18:17:56 

    >>246
    相手は客?ブラックリストに入れてもらえないかな?

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2019/11/24(日) 18:23:58 

    >>242
    あら残念ですね

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2019/11/24(日) 18:47:44 

    同性が一番怖いw
    弱点を思い切りついてくるからね…

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2019/11/24(日) 18:48:47 

    小学生の時にずっと嫌がらせしてきたやつの名前は一生忘れない

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2019/11/24(日) 19:08:06 

    仕返しできない今、忘れた方が自分にとって最善の道
    仕事にうちこみ稼ぎ好きなことをする
    私もいろいろ仕返し考えた
    会ったらするつもり もちろん口喧嘩ですが
    それ以外は自分の人生邁進するのみ!

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2019/11/24(日) 19:10:01 

    ママ友いじめにあいました。
    私が話しかけると、流し目みたいにしながらプィと顔を合わせない様にする。私が他のママと話してると近寄ってきて私の前に立ちはだかって、お話してたママさんと会話する。相手のママさんは私も会話に入れようと話を振ってくれるけれど、いじめてくる人は私に会話する隙を与えない様にか、相手のママさんとの距離を詰めてブロックする。

    そんな事が1年ほどあったので、自分からは一切近づかない様にしました。
    その後の彼女を極力視界に入らない様にしていたので何があったのか知りませんが、話し相手が居なくなると私の所に来て、にこやかに話しかけてきて私の子を褒める会話をしてきてくっ付いてきます。
    こんな奴に振り回されるのはもうゴメンなので、当たり障りなく一言二言会話してすぐ離れる様にしました。
    悩んで食事も少食になって体調不良になりましたが、自分を大切にしようと関わらなくなってからは食欲も戻り体調も良くなりました。
    こんな事する人って本当に居るんですね。

    +17

    -0

  • 253. 匿名 2019/11/24(日) 19:13:00 

    >>252
    いるいる
    どこもおなじだね
    私はガン無視してるよ
    一対一で口喧嘩もしてやったら泣いてた笑
    今でも集団で喧嘩売ってくるよ
    バカは相手しないに限る

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2019/11/24(日) 19:26:16 

    >>44
    矯正出来なくて手術する勇気はないから、出っ歯キャラで生きてます。
    確かに思春期はイヤだったけど社会に出ても言われ続けるんだから、それを含めた自分を受け入れて明るく生きた方が良いというアドバイスのつもりです…
    例えばハゲを禁句にする空気作っている人より、ネタにしてくる人の方が接しやすいですよね?好かれるし友達も出来やすいと思う。

    +3

    -2

  • 255. 匿名 2019/11/24(日) 19:38:44 

    いじめ最高だったなー😊
    ターゲットがトイレに入ってるとき外からバケツの水をかけたりテストの日にターゲットの机の中にカンペを入れて、そいつが先生に怒られるのを楽しんだり。大泣きしながら「私こんなの知りません」とか言っておかしいったらありゃしない(笑)

    まあ、もちろん自分がいじめに合うのは嫌だけどね。当然でしょ。人間は自分がやられて嫌な事を他人にすることで快感を感じる生き物なんだから。

    +0

    -14

  • 256. 匿名 2019/11/24(日) 19:40:05 

    >>249
    わかる
    でも陰湿な男にもいるよ
    人のアラ探しして馬鹿にしてるような人間が苦手

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2019/11/24(日) 19:55:13 

    >>7
    大学て?って思ったけど、職場いじめもあるくらいだからな

    +24

    -0

  • 258. 匿名 2019/11/24(日) 19:55:14 

    私は虐めの加害者なんだけど
    ターゲットの家に仲間と侵入してカメラを取り付けて
    彼女のプライベートをみんなでパソコンやスマホから見れるようにしてました
    一部の人にバレてしまい
    慌てて「あれは彼女が自分で配信してるものだよー」
    「ネットで私生活を売ってる副業してるみたいだよー」と答えておいた
    だからみんなが幸せな虐めだから大丈夫
    撮られてる本人は気づいてないから幸せだしね

    +0

    -16

  • 259. 匿名 2019/11/24(日) 19:56:18 

    >>258
    幸せな虐めなど無いでしょ

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2019/11/24(日) 19:57:59 

    >>14
    わたしもそうです。
    部署異動して、1日目に
    気に食わないことがあったらしく
    ずっと2人の人からいじめられてた。
    死ねとは思わない。四肢麻痺になって
    苦しめと願ってる

    +24

    -0

  • 261. 匿名 2019/11/24(日) 20:47:57 

    >>14
    私も職場でいじめにあって、今月でやめます。
    おかめヅラも、ちびデブもほんと許せん❗️
    一生忘れられなそう。

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2019/11/24(日) 21:00:05 

    旦那に罵られました。価値ないと。ここにコメするしかないため本当にごめんなさい。以前どんな理由であれ旦那からの暴力は良くないと書いてました。あってますよね。私間違っては(ここにコメは場違いなのはわかります)ないですよね
    脅されました?離婚だの出ててけと

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2019/11/24(日) 21:10:16 

    変な書き込みは黙って通報

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2019/11/24(日) 21:19:15 

    私も中学生の時見た目であだ名つけていじめられました。
    一生恨みは消えないよ。

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2019/11/24(日) 21:25:23 

    私は学生の頃は何もなかった。
    でもママになってからママ友グループにハブられた。ボス的な人だったから本当に全てが辛かった。ありもしない噂話もされた。
    4年間ウツになったり、通院して初めて心の傷って知った気がした。
    その間に知り合った同じく心の病気の人が亡くなったり…いろいろあった…
    その相手をもう恨んだりしないけど、傷は癒えない。

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2019/11/24(日) 21:30:26 

    >>13
    バチが当たったねその先生。
    いい歳した大人で教師のクセになにやってんだか。

    +12

    -0

  • 267. 匿名 2019/11/24(日) 21:48:45 

    小学校高学年~中学校卒業するまで一部の男子からいじめられてました。

    今は40代後半です。

    今年の1月の連休中に体調が悪くて祝日でもやってる病院に行きました。

    その病院で当時いじめてた男子が子供を連れて来てました。

    向こうは私に気づいてなかった。

    私はいじめられてた時のことを思い出して苦しかった。

    もう30年以上前のことだけどいじめられたことはずっと忘れられない。

    最初の方のコメントでいじめは心の殺人だってありましたが同感です。

    +11

    -0

  • 268. 匿名 2019/11/24(日) 21:52:17 

    >>1
    私も同じ。
    40過ぎたけど、中学時代、見た目で男子にあだ名つけられて、不登校になった。三回自殺未遂したけど、今もひきづって苦しい。
    解放される日がくるのかな。
    いじめた方はのうのうと生きてるんだと思うと、やるせない。
    人を死ぬまで傷つけておいて、本当に許せない。

    +10

    -0

  • 269. 匿名 2019/11/24(日) 22:15:03 

    いじめはいじめた方が当然悪いけど、いつまでも根に持って前に進めないのはもったいないと思う。
    見返してやるー!ぐらいの気概で乗り越えていこー!

    +0

    -8

  • 270. 匿名 2019/11/24(日) 22:37:22 

    >>1
    情けなくなんてないですよ。
    私も同じように苦しかったのでお気持ちお察し致します。20年以上経っても時々苦しくなります。でも時間の経過と共にそんな自分も受け入れられるようになりました。辛い時は自分を甘やかして休むようにしています。
    いじめに遭った事を無かったことにしたいけど出来ないので、事故にあったんだと思うようにしました。後遺症は苦しいですが今も生き続けてる自分を褒めてあげています。

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2019/11/24(日) 22:51:08 

    >>258
    釣りだと思うけど、これが本当なら本物のサイコパス発見!!笑
    加害者って脳に疾患があるみたいだから、他人のプライベート覗き込む前に自分の脳みそ検査した方がいいよ。

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2019/11/24(日) 22:57:36 

    >>7
    わたしも大学でいじめにあいました。
    あなたは4年間がんばって通ってすごいです。よく耐え抜きましたね、本当に尊敬します。わたしは耐えられなくて3年で辞めてしまいましたが、親に申し訳なく、あと少し頑張れたのでは、と今でも後悔しています。

    +20

    -0

  • 273. 匿名 2019/11/24(日) 23:06:38 

    デスノートが本気で欲しい!

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2019/11/24(日) 23:07:15 

    現在進行形で集団虐めに遇っている。
    家を盗撮されプライベートを覗き見さるプライバシー侵害。

    虐めって集団で1人を執拗に虐めて自殺に追い込む行為だからね…



    いじめを忘れられない

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2019/11/24(日) 23:07:41 

    私が複雑性PTSDだと知っているのに不安を煽り嫌がらせをしてきた義姉。それに加担した兄。許さない

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2019/11/24(日) 23:09:35 

    >>1
    35年過ぎても地獄だった日々は昨日のことのようにリアルに思い出す時がありますよ。
    おかげで記憶の時系列は滅茶苦茶です。
    「10年程経っても、引きずる自分が情けないです。」とありましたが情けなくなんかないですよ。
    主さんは何も悪くなんかないしご自分を恥じる必要なんかないです。

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2019/11/24(日) 23:13:03 

    小中学生の頃は容姿の事で軽いいじめが合ったけど、高校で自殺未遂にまで追い込まれるくらい酷いいじめにあった。
    今社会人だけど人間が信用できず転職を繰り返してる。
    「またいじめられたらどうしよう」って考えてしまう...
    夜寝る時にふと思い出してしまい眠れなくなる。
    いじめた奴も黙って見てた奴も皆天罰下ってと願う事しかできない。何歳になっても忘れる事は無いと思う

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2019/11/24(日) 23:14:55 

    私は、33になり主婦となり母となり、環境も変わりましたが、学生時代の辛い経験はずっと忘れていません。男子からの暴力は、特に怖かった。辛かったです·····。

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2019/11/24(日) 23:19:39 

    あだ名は鼻くそだった
    机の中の教科書と道具袋捨てられた
    トイレ覗かれた

    アラフォーだけどトラウマは消えないままだよ
    人が怖くて関わりたくない
    無職です

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2019/11/24(日) 23:24:22 

    楽しい記憶が全くない。
    学生らしい記憶が全くない。
    もうすぐ思春期の娘に、ママの中学、高校の時の友達って今会ってるの?とふと聞かれても答えようがない。
    個人的な写真はない。
    アルバムは開いてない。

    廊下の床の模様とトイレの壁の汚れならすごく鮮明に覚えてる。

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2019/11/24(日) 23:40:40 

    >>7
    どうぞ幸せになって!!!
    心から7さんの幸せを願います。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2019/11/24(日) 23:47:57 

    >>142
    わかる。私もいじめやってた人の本名フルネームで書いてやりたいって思う事がある。
    この人いじめっ子です、ってその人のFacebookのアドレス貼り付けてやりたいと思う事がある。
    思うだけにとどめてるけど。

    +14

    -0

  • 283. 匿名 2019/11/24(日) 23:50:44 

    >>153
    何でここに書き込みしてる人=ネットいじめしてる人になるの?

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2019/11/24(日) 23:59:41 

    >>258
    これ、完全に犯罪だと思うんだけど、こういうのどこに通報したらいい?
    みんなで通報したら書類送検ぐらいはされないかな?
    たまに爆破予告みたいなのして捕まる人いるけど、こういうのも捕まえてほしい。
    とりあえずスクショ撮っときます。

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2019/11/25(月) 00:02:46 

    20年も前のことなのに、傷は消えない
    同窓会なんて行きたくもないし

    いじめたやつ、のうのうと、生きてるのが憎い
    自分の子供が同じことされたら
    どうするの?

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2019/11/25(月) 00:06:55 

    >>252 こういうのはなにか、キッカケがあったのですか。 ただ単になにか気に入らないとかそんな感じですか?来年から子供が幼稚園へ通うので今から恐怖です。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2019/11/25(月) 00:10:16 

    >>284
    普通に通報だけじゃ駄目なのかな?

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2019/11/25(月) 00:12:36 

    >>262
    そんな旦那さんとこれからやっていけますか?
    わたしなら即離婚します

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2019/11/25(月) 00:15:10 

    >>1
    いじめるやつって、自信がなくて弱い人だよ。
    誰かを貶めないと自分を保てないくらい、自分が下にいるって認めてるような行為がいじめ。

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2019/11/25(月) 00:20:53 

    今でも小中高生の団体がいると、怖くて隠れてしまう。もう42歳なのに…

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2019/11/25(月) 00:22:18 

    >>267
    もしや子供が重い病気じゃないですかね
    日頃の行い悪かった人間は自分の子供に不幸が降り掛かる

    わたしの父がDVモラハラでキレたらすぐ殴るし一部に嫌われてたことある(イタ電されたことある)
    長男は5歳で癌で死んだし、わたしは珍しい病気を複数発症してるし虐められ人生

    そしてわたしは社会人になってからニートを繰り返して未だに独身30代で派遣ニート

    過去父に嫌なことされた人からしたらきっと「ざまあwww」でしょうね
    長男もわたしもこんなことになりたくなかったし、こんな親の元に生まれてきたくなかった!

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2019/11/25(月) 00:23:41 

    >>269
    鬱病などの精神病のひとにも同じように言うんだろうなこういう人は、、

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2019/11/25(月) 00:27:34 

    誰かに自分の顔の悪口言われてるって分かると、その瞬間に体に力が入らなくなって吐き気がして震えてくる それで、その事しか頭に入らなくなって仕事中もミスしてしまう
    4才ぐらいから学校とか習い事とか行く先々で外見の事で笑われたり唾はかれたりしたから、もう精神が安定することはないと思う
    私の顔面好きな人とかどこ探してもいないと思う笑 生きていくのが辛いです

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2019/11/25(月) 00:33:22 

    >>289
    それはわかるけど、何かをされて不快で虐めるパターンもあるよね
    例えばよくジロジロ見てくるやついてウザいから虐めるってやつ
    これはしょうがないになる?

    実はわたし過去にあった
    わたし田舎者で都会の学校通ってたんだけど、田舎者って悪気なくジロジロ見ちゃう癖があるみたいでわたし見てる自覚まったくなくてクラスの派手グループの女の子達にそれキッカケで虐められた

    これはわたしが悪いことになりますかね…
    なんでそれわかったかというとわたしが見たタイミングで目があって「キーモー。アイツいっつも見てくるよね!」ってデカい声で話してるのが聞こえてきたからです

    今思い出しても恐怖です…
    それからはひとをジロジロ見ないようになりました

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2019/11/25(月) 00:34:21 

    >>290
    わかります
    活発なタイプの女子グループ見ると怖い

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2019/11/25(月) 00:36:24 

    >>293
    だからこそ整形があります
    今あなたみたいに自分を変えたくて整形するひとは増えてきましたよ
    整形すれば自信も出てきて人生観変わると思う

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2019/11/25(月) 00:43:17 

    いま現在職場でいじめにあってる。
    パートだけど根も葉もない悪い噂をよりにもよって店長と副店長に流されてる。
    パートなんだからすぐ辞めればいいと言われるかもしれないけど、子供の頃にもいじめを受けていて人間関係に強烈なトラウマがあるから次に新しく人間関係を築くのが怖くて怖くて今の場所にしがみついてる。
    今のパートだって仕事や人間関係に馴染むまで何度も恐怖を乗り越えてきたから。
    あの怖さをまた味合わなきゃいけないと思う未来に対する辛さと、悪評を流されて粗を集められてそのうちクビにでもされかねない今現在の辛さ。
    もうどっちを選んでも恐怖でしかない。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2019/11/25(月) 00:43:39 

    学生時代ってほんと些細なことでハブったり虐めたりするよね
    キモいわけじゃないけどなんか嫌われてるから関係ない人達も避けるみたいな
    社会人にもいるけど、学生と違うのはあからさま態度に出さない
    表面上は普通にしてるけど水面下で虐める

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2019/11/25(月) 00:44:01 

    散々虐めに遭うと、なんかもう悟ってくるよね
    人間の弱さとかずるさとかが、早い段階で分かってしまった様な気がする
    良い意味で世間に夢を持つことを諦められるというか、とにかく現実主義になった
    でも、そのお陰で誰も救ってくれないことが分かったし本当に状況は自分で変えるしかないんだなと自覚が出来たのでそれは良かった

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2019/11/25(月) 00:45:17 

    >>297
    その店長達は社内で好かれてるんですか?

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2019/11/25(月) 00:52:15 

    主さんに届くかな
    27にもうすぐなります。
    私も高校時代いじめというか、一緒にいた子達が可愛い子達だったので、、、
    なんであなたはそのグループに一緒にいるの?
    引き立て役なの??といわれたり
    可愛い子たちはいじりのつもりで私に変なあだ名をつけたり、見た目のことをいじったり、教科書に落書きされたり、背中にシールや私のふざけた自己紹介を書いた紙をはられたりしていました。
    高校生でしたし、その頃は自分の世界は狭くて高校が生活のほとんどでしたから.
    そのグループから抜け出せず、1人になるのがいやでヘラヘラやめてよぉ〜といって1日をのりきっていました。
    行きたい高校に行くのを反対され、勉強する気を失った私は県立を落ちて私立にいきました。
    だから勉強しないで甘ったれた自分を後悔しにくみました。顔面も、肌の色も質も全て自信をなくしこんな見た目に産まれてきたことを悔やみました。
    鼻も毎日鏡を見てこんな鼻なくなれと、泣いているところを母に見られ、なにしてるの?頭おかしいんじゃないの?とひどく怒鳴られました。
    ひどいいじりにあっていることを親に話すのは勇気もなく、ひたすら耐え抜いた3年間でした。
    可愛い子好きの男の先生にも、ひどい差別をうけました。
    でもひたすら耐え抜いたのでこじれることなくそのグループの子とはまだ少しだけ繋がりがあります。あの時辛かったなんていえないまま、今でも年に1回くらい集まる時はヘラヘラしてごまかしています。
    そいつらは楽しい思い出をすごしてたのに、とか他の友達が楽しそうな高校生活をしていたことを妬んでしまうことがまだあります。
    でも、私はブスなりに努力をして、化粧やファッションを楽しんでいます。
    楽しそうな高校生をみるといまでも思い出すし、私も完全に吹っ切れてないです。
    高校時代楽しく過ごしたかったと、よく思い返します。
    でも高校時代可愛い子はもうすぐ枯れる。
    私はまだ咲いてないからこれからどんどん変わって綺麗になるぞ!!!って、、変な思考に走ってますが、どうにかポジティブにこじつけています。

    何か1つでもポジティブに考えられることがあると変わるんでしょうかね。
    いじめた子がいつかいじめを後悔してくれるといいですね。
    主さんのこと応援してますし、一緒に頑張りたいです。

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2019/11/25(月) 00:53:36 

    >>291
    返信ありがとうございます。

    いじめっ子の子供が重い病気かどうかはわからないけど…子供には罪はないから…

    +3

    -1

  • 303. 匿名 2019/11/25(月) 01:26:56 

    >>7
    大学でもいじめがあるのは驚きですし、私もいじめられた経験があるので心中お察しします。
    いじめは小中高といった30~40人しか集まらない「クラス」が存在し、一学年の規模にもよるけど互いに顔と名前が一致しやすい環境でしか起こらないイメージを持っていました。
    因みに現在浪人している身ですので7さんの体験談を見て、正直、大学への不安を抱きました。

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2019/11/25(月) 01:33:53 

    フラッシュバックするという類のものではありませんが…

    私はずっと、ブスブス言われるいじめを受けており、美人と言われることもある現在でも、心の底では全く自分の容姿に自信が持てません。
    そのため、どうしても自分の子どもを持つ気になれず(事情は話しました)、子どもを望んでいた夫とは、結果的に離婚になってしまいました。

    ブスブス言ってきた人たちは、まさか自分たちの発言がここまで他人の人生に影響を及ぼしているなんて、思いもしないでしょうね。。

    +11

    -0

  • 305. 匿名 2019/11/25(月) 01:34:08 

    >>286
    252です。些細な理由でいじめに繋がる事もあるし、何かある訳ではないけれど勝手にランク付けして見下してきたり理由は様々だと思います。
    こちらに思い当たる節が無いのに気分の悪い事してくる人は、自分からは必要最低限以上に関わらないで大丈夫です。
    自分の事を大切にしてくれる人を大切にするで良いと思います。
    私の投稿やネットの書き込みで怖いイメージがあるかもしれませんが、大半は気さくな方だったり気楽にお話出来る方が多いですよ。
    不快な事をしてくる人は、こちらから関わらないのが一番です。

    +4

    -1

  • 306. 匿名 2019/11/25(月) 01:49:19 

    >>301
    主です。
    コメントありがとうございます。
    私も20代です。
    彼女たちとの縁が切れると良いですね
    私も301さんを応援しています。
    分かります、私も学生を見るのがなんか辛いです。
    まだ完全にトラウマが終わってないんだなって思います。
    301さんは自分磨きをしてて素敵です。
    いつか幸せになれますように🍀

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2019/11/25(月) 02:04:17 

    加害者は、ケロッっと忘れてるよ。

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2019/11/25(月) 02:08:12 

    時分が情けないなんて思わなくていいんだよ

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2019/11/25(月) 02:10:43 

    >>45
    真っ直ぐで素敵なコメントありがとうございます。たしかに人の心を殺し、人生を変えてしまういじめと言う名の犯罪は絶対に出来ないし、させないし、許せないです。

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2019/11/25(月) 02:11:28 

    >>255
    動物以下笑
    脳ミソに異常あるのに得意気で可哀想

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2019/11/25(月) 02:12:20 

    >>40
    いじめの加害者って大体自分がしたことを忘れるどころか、他の人より関わってたってとこだけを自分に都合がいいように解釈して記憶改ざんして、親しそうに話しかけてくるみたいだね。
    いじめられたほうは忘れてないのにね。
    私もいじめらえてたけど、虐めてたグループの副リーダーに駅で10年以上ぶり偶然会った時にまるで旧友かのように笑顔で話しかけられてこっちがびっくりしたよ。
    そして学生時代にいじめなど悪いことは何事もなかったかのように世間話や近況を話してた。
    連絡先まで聞かれたけどさすがにそれは断ったけど。

    +10

    -0

  • 312. 匿名 2019/11/25(月) 02:21:17 

    >>91
    さすが叶姉妹
    私も今職場が辛くて仕方ない
    けど、今度からそよ風って思うことにするわ

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2019/11/25(月) 02:26:50 

    小学校の時にグループからはぶられて、いろんないじめされたけど、ノートに理科の実験の液体かけられたこと、結婚して幸せでもいまだに忘れない。デスノートあったら、全員の名前書くと思う。たまに夢で復習してる夢いまだに見る。

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2019/11/25(月) 02:27:15 

    職場でイジメにあい、退職しました。

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2019/11/25(月) 02:30:27 

    >>26
    わかりますー!!ぜーんぶ。私も20年も前のことなのに、、、!いじめた方は忘れてるんだろうけど。

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2019/11/25(月) 02:50:16 

    されたことが夢にでてくる。思い出すと心臓が苦しくなる。

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2019/11/25(月) 02:55:35 

    >>311
    それわかる。義母と小姑からの悪質な嫌がらせ。何年経ってもやはり心に引っかかって受け入れられない。相手はけろっとして、すり寄ってこられる時はもう無理。

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2019/11/25(月) 03:09:09 

    >>307
    本当それ。こちらを精神的に追い込んどいて、こっちが拒否してても全く気づかない。
    普通だったら拒否されてる相手に自分から近づいていこうと思わないのに、気にせず距離を縮めてくる謎の思考回路。
    結婚しても旦那さんにモラハラして旦那さん苦労するんだろうなーって思う。

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2019/11/25(月) 03:26:04 

    大人になったらなんでクソガキ共の一言等に凹まされてたんだろうと思う。人生は長い冒険、イジメっ子なんて雑魚キャラだ~。
    いじめを忘れられない

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2019/11/25(月) 03:43:34 

    私も20年弱前にいじめられたことで人生変わってしまったし忘れられなくて辛くなることがまだあります
    ある男子にいじめられる前は友達も多くて楽しかったのにやつのせいで学生生活が地獄に変わりました
    今は結婚して可愛い子供もいて幸せだけどやつは不幸でいたら良いのにと思います

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2019/11/25(月) 03:50:45 

    私も忘れない!
    大人になってから趣味の教室で、ずーっと強烈猛烈無視され続けた。
    たった5人しかいない教室で、私だけ、毎回完全無視。
    挨拶すると、そっぽを向いて小さい声で挨拶する(そういうの挨拶って言わないけど)
    他の生徒は、先生が怖くて愛想笑いしかしてなかった。
    絶対に忘れない、哀れな先生だ。それでもそういうのがのさばっている。
    こういうことが、中学校や高校や職場でも起こっているんだろうなあ、と
    最近つくづく思う。
    そういう愚かな教師に負けたらだめです。

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2019/11/25(月) 05:05:11 

    仲間はずれや無視とか暴力とか
    ハッキリしたいじめでは無いけど
    小学校の時、顔をいじられたり
    暗いとか言われました
    ボーッとしたタイプで人と争うなんて
    感覚が無かったから
    凄い傷付いて大人になっても外で
    人に顔を見られない様に下を向いてしまいます
    表向きは突っ張って開き直ったフリもするけど
    いつも気持ちが晴れません
    カウンセリング行こうかな

    +6

    -1

  • 323. 匿名 2019/11/25(月) 05:31:22 

    小中高とずっと動物系の見た目悪いあだ名で呼ばれてきました。つらかった。でもこんな自分でも結婚したし、子供と接する仕事をしています。夫や仕事で関わる子供達が私のことをどう思っているかわかりませんが、私は幸せです。

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2019/11/25(月) 05:31:34 

    いじめを忘れないよ。
    因果応報あるからね。
    いじめてきた男が性犯罪やってたから、通報したよ。性犯罪者って必ず繰り返しやるからね。



    +4

    -0

  • 325. 匿名 2019/11/25(月) 05:42:46 

    きっと…ジャンル違いとゆうか、ここに書き込むとまた叩かれると思うけど。そーゆうやつもいるってことでコメント失礼します

    私はいわゆる性同一性障害のトランスジェンダーですが、やはり子供時代は明るいものではなかったです

    いじめにも色々ありましたが、あからさまに攻撃してくるものもあれば陰湿な精神を攻撃してくるものまで様々でした

    私はもう40代になりましたが、未だに当時の記憶はハッキリで、ここの方々が言ってる通り
    された側はいくつなろうと忘れる事ができないのです

    中学の頃のとある音楽の授業中
    先生が弾くピアノに生徒全員が囲む形で合唱練習中に

    よく中傷したりからかってきたグループの1人が後ろでコソコソ言ってるのはわかってはいました
    その後に下半身のジャージを下着ごと下げられ

    クラス全員がいる中で下半身晒しにされた記憶があります

    先生は見て見ぬふり
    一瞬ザワつきはしたものの
    私も黙ったままジャージをあげ、なにごともなかったようにその場にいるだけでした

    そんなこと親にもいえず

    まあ、いずれは親にも自分がトランスジェンダーなことは明かしたのですが、

    その中学の頃にされたいじめはずっと
    自分の中だけにおさめてきました

    年齢て関係ないんです
    いくつになろうと、その時、その場面の景色までも記憶から消せずに苦しみます

    いじめうける側にも色々原因や理由はあると思いますが

    苦しむ人間はずっとです

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2019/11/25(月) 05:54:20 

    >>69
    絶対そんなことない!
    あなたはきちんと努力して結果を出して
    すごいです・・!
    許せないのは、それほど心に深い傷を負わされたから。
    犯罪さえ犯さなければ(これはあなた自身を守るため)、仕返しだってアリだと思う。
    復讐は何も生まないとか、同じ土俵に上がってはいけないとか、昔のことは忘れろとか、加害者のやったもん勝ち理論はいらない。
    あなたの行ったことは、いじめに比べればどれも可愛いものじゃないですか。
    あなたの辛い気持ちが少しでも和らぐ方法をとっていいんです、絶対。
    (ごめんなさい、無責任に仕返しを煽っているわけではないんです。)
    少なくとも私はあなたに心の豊かさが足りないとは思いませんよ。

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2019/11/25(月) 06:45:14 

    いじめする人は自分に自信がない説当たってる
    中学の時、自分より少しだけ優れてる(少しだけっていうのがミソw)ポイントがある子たちをいちいちいじめまくる女子がいた
    そいつはピアノが上手くて音大に進学したが、大学に集まる選りすぐりのピアノエリートの中でコンプの塊になり
    心を病んで中退後、今でも引きこもってる

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2019/11/25(月) 07:12:04 

    法に触れないように復讐してくれる業者ないのかな?

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2019/11/25(月) 07:21:08 

    トラウマだよね・・・今なら何かしら対処できるけど子供にとって学校が全てって感じだから狭い視野でしか見ないから辛かった。今ならやり返すか警察沙汰にする

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2019/11/25(月) 07:26:42 

    >>287
    ここの通報ボタンって、一定の数以上押されたらコメントが削除されるだけのシステムだと思う。
    ちゃんとしたとこに通報したら、対応してくれないんだろうか。
    少なくとも>>258は完全犯罪告白だし。

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2019/11/25(月) 08:12:37 

    >>328
    あるよ。
    とある人達にチクくれば行き過ぎた正義感と仲間意識で追い込んでくれるらしいよ。
    集団嫌がらせ、虐め、プライバシー、プライベート、人権侵害して自殺に追い込んで楽しんでいる人達だから…
    ウチの親もそれで1人追い込んだって話し笑いながら話していた。



    いじめを忘れられない

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2019/11/25(月) 08:13:02 

    高校入ってから男子に容姿にバカにされたから歳近い男性みると警戒心持つようになった
    中学の同級生男子なんて可愛い子の話題はしてたけど、ブスの話題なんて女子がいる前でしてた人いなかったから(これは自信持って言える)、高校入って子供みたいな男子に出会ってかなり驚いたよ

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2019/11/25(月) 08:16:19 

    庇ったら必要以上にやられたわ、
    大人参加

    地元に帰れないくらい

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2019/11/25(月) 08:48:30 

    >>30
    うちの子の同級生ママが、自分の子供が虐められ気味なのを知って悲しみに浸り、解決出来ない学校を攻撃してた。

    私、その人に嘘の悪口広められて(私がその人を虐めたことにされた)、子供まで仲間外しされて、友達を奪う行為までされて、人間関係をグチャグチャにされて今孤立してるんだけど。

    子供のために表向きだけは感じよく振る舞っていたけど、子供が小学生になったらそれすらバカバカしくなって距離を置いたら「私、ガル子さんに嫌われてるみたい。ガル子さんが冷たい、何でだろう」って騒いでるらしい。

    苛めする人って、認知がおかしいから自分が何をやっているのかマジで気付かないみたいよ。常に自分は被害者だから、「自分の身を守るためには仕方ない。相手を攻撃せざるを得ない」という思考回路らしいよ。

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2019/11/25(月) 10:31:51 

    >>324
    タピオカおばたんが最近の因果応報の例。
    後は神戸の教員。長年繰り返してるし。

    +4

    -1

  • 336. 匿名 2019/11/25(月) 10:38:31 

    >>1
    嫌がらせ(いじめという表現はあえて使いません)

    加害者は誰かに恨まれたまま余生を過ごすことになります
    生きているうちに心から反省しなければ、あちらの世界にも不幸な念を引きずっていくことになります
    被害に遭われたかたには、忘れろとは言いませんが、相手に縛られたまま生きて欲しくありません

    「復讐は神の手にゆだねよ、あなたの手を汚してはならない」という言葉が聖書にあります
    どうか辛かったこと、許せない思いが浮かぶたびに、助けを求めて毎日祈ってください

    皆さんの心の傷が癒されますよう、私も祈ります

    +3

    -1

  • 337. 匿名 2019/11/25(月) 12:05:51 

    >>13
    子供の担任がそれをやってて、電話で問い詰めたら
    「私は~みんながやれって言ったから~授業のいっかんで~」とか言ってきてビックリした
    担任は40過ぎ

    +9

    -1

  • 338. 匿名 2019/11/25(月) 13:14:30 

    >>305 ありがとうございます!
    今から幼稚園のママ友付き合いとか恐怖です。

    +3

    -1

  • 339. 匿名 2019/11/25(月) 20:03:46 

    私も学生時代にいじめにあったことがあり、それ以来他人を信じていません。
    信じたいと思う人と出会えてもまた裏切られることが怖かったり、どこかひねくれていたりします。

    そんな私に彼氏ができました。
    彼氏とは付き合って1年半になります。
    付き合う前に軽く昔いじめられてたんだよねー(笑)と話したことはありましたが、この間ひょんな流れから何がきっかけでどんな風だったのか話すことになり、話した後彼氏からは俺はいなくならないし、裏切らないから。いじめたやつ見返すくらい幸せにする。と言われました。
    彼氏と付き合い、今までにないくらいたくさん愛情を感じるようなことを言ってもらったりしてもらったり、少しずつですが彼氏にもようやく心を開けるようになりました。この人ならと思います。
    でも信じることが怖いです。

    信じたいです。
    でもこのまま完全に心を開けないまま付き合っていても彼氏に申し訳なく、別れたほうがいいのかなとも考えます。

    私はどうしたらいいでしょうか。
    どうしたら人を信じられますか?

    +4

    -2

  • 340. 匿名 2019/11/25(月) 21:49:08 

    毎日思い出すよ 嫌だから忘れたいとか幸せになりたい一心でスピリチュアル系にドップリ浸かってたけどもう吹っ切れたっていう意味で諦めた
    思い出しちゃうのも自分なんだ、仕方ないよあんなに辛かったんだから。よく死なずに頑張ったよって自分を労いながら過ごしてる。
    記憶喪失にならない限り思い出すもんだよ。

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2019/11/25(月) 22:27:30 

    >>340
    私もスピリチュアルにはまったけど
    お金のムダだったと思う
    YouTubeで無料で教えてくれる人ので十分

    +2

    -1

  • 342. 匿名 2019/11/25(月) 22:32:28 

    アトピーで、小中学校のときいじめを受けた。

    アトピー自体はいまはだいぶ良くなったけど、人と接するのがものすごく怖い。とても良くしてくれる子にさえ騙されてるんじゃないか、裏があるんじゃないかとかしょっちゅう疑ってしまう。
    肌の調子が少しでも悪くなるたびにまたあの地獄が始まるんじゃないかという不安が頭をよぎる。

    +1

    -1

  • 343. 匿名 2019/11/26(火) 08:19:13 

    最近いじめがフラッシュバックして髪の毛が抜けてひどい。
    あと寝てもすぐ目がさめる。

    +1

    -1

  • 344. 匿名 2019/11/26(火) 17:58:09 

    小学生から高校生にかけていじめられていました。
    バイ菌扱いから始まり、何もしてないのにクラスで何か起こると私のせい。陰口、悪口。仲間外れ。嘘の告白。バイ菌みたいなあだ名。
    英会話の授業など誰もペアになってくれない、たまに物がなくなる。友達だった人は離れていく。
    先生は助けたふり。

    親が全力で守ってくれて、少ないけど友達も一緒にいじめられながらも側にいてくれて、いじめられなかった大学生時代が幸せだった。

    でも高校卒業して10年経つけど、未だに人の視線やニヤニヤした顔が怖いです。
    人が親切にしてくれても、好意を持ってくれても心の底から信じられず一歩踏み込むのが怖くて気付いたら無意識に拒否している自分がいます。

    いじめていた奴らは今、結婚してたり子どもいたり幸せそうにしています。
    でも私が変わらないと幸せにはなれないので今、一生懸命頑張ってます。
    職場でも最初はなじめなかったけど、今は愛されキャラとまで言ってもらえるようになりました。
    今まで優しくしてくれた親や友達、回りの人に恩返しできるよう、がんばります。
    そしていじめたやつらより幸せになってみせます!!

    +2

    -1

  • 345. 匿名 2019/11/26(火) 23:56:44 

    いじめの後遺症は、辛い。
    色々自分磨きは、一通りやったけど
    どうしたら恋愛が出来るだろう?

    +3

    -1

  • 346. 匿名 2019/11/26(火) 23:58:14 

    皆様のコメント読まさせて頂きました。
    泣けてきた😭
    忘れた頃に良い事有るから大丈夫です。

    +1

    -2

  • 347. 匿名 2019/11/26(火) 23:59:47 

    大人になっていじめ後遺症が出た為、
    前向きに考える事にした。

    +2

    -1

  • 348. 匿名 2019/11/28(木) 21:59:44 

    忘れることなんてできない。

    つい昨日、地元情報誌に学生時代のいじめ加害者が載っているのを見つけました。
    どうやらバーをオープンしたようで、カウンター内で微笑むそいつと、常連さん、という形で、もうひとりのいじめ加害者の写真が載っていました。
    そいつらのせいで登校拒否や入院になった子もいます。わたしは卒業までの辛抱だと思い学校に通い続けましたが、辛い毎日でした。
    あの頃の傷は、まだ残っています。
    まだ仲良くしているんだな、こいつらのせいで人生に傷がついた子が何人もいるのに、幸せな生活を送っているんだろうな、と思い、涙が込み上げてきました。
    情報誌には、穏やかで優しいマスター、と書かれていました。本当でしょうか。
    なんだか悔しく、悲しいです。

    +3

    -1

  • 349. 匿名 2019/11/29(金) 08:55:35 

    いじめられる方が悪い
    なんでいじめられるか考えて直せば?ばーか
    因果応報なんてないんだよ。一生フラバに悩まされろ

    +1

    -3

  • 351. 匿名 2019/11/30(土) 03:06:09 

    >>272
    そいつらにいじめ開始~大学辞めるまでの学費を払えって言いたい!だってそいつらのせいじゃん。訴えてやりたい

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2019/11/30(土) 17:02:07 

    いつまでも忘れられませんよ。
    赦すなんてできません。
    長い年月を経たら、
    いじめてきた者達は
    落ちぶれたり不幸になってます。
    ですからその時が見物です。

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2019/12/02(月) 22:05:24 

    いじめられると社会に出てから凄く困る。
    明るく振る舞えと言われてもなかなか出来ないし、人を信じる事が出来ないから上司や同僚と信頼関係を築けない、コミュ力はかなり落ちる、自分から進んで行動出来ない。
    とまあお金を稼ぐ上で必要となる能力をガッツリ奪われる。
    私はたかがアルバイトでも上記の能力が欠損しているせいで凄く苦労した。治るまでにアルバイトを何度も何度もクビになったよ。新人で何をしたら良いか分からない時に困ってたら「自分で仕事を探して」とか言われて凄く困った。自分の一挙一動はいつもいじめっ子に笑われてたから、そんな事言われるとフラッシュバックが起きて動機が激しくなったり……。
    並程度に働けるようになるまで死ぬほど時間がかかったよ。今思えば、カウンセリングを受ける必要があったのかもしれない。
    精神病で働けなくなる人も多いらしいね。何気に社会問題だよね。企業はいじめの後遺症で働けなくなってる人をケアする筋合いなんかないんだから、ダメージを受けた人間は自分で自分をケアしないといけない。でないと本当に食っていけない。
    いじめは心の殺人でもあるし体の殺人でもあると思う。その人の人生全てを壊してるんだから。

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2019/12/03(火) 02:46:59 

    46年生まれ 大曽根中学校

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2019/12/03(火) 22:48:30 

    凶悪犯罪者って子供時代はいじめられっ子だった奴が凄く多くない?

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2019/12/05(木) 23:35:35 

    まり○を今でも許せない。

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2019/12/06(金) 08:23:50 

    >>1
    罰が当たったね



    +0

    -0

  • 358. 匿名 2019/12/06(金) 08:31:28 

    >>40
    私も幼稚園の頃からガラの悪い父親を持つ乱暴な女の子にいじめられていましたよ。彼女は常に人をいじめていないと気が済まないようで、いつも誰かをいじめて暴力を振るっていました。彼女のことを恨んでいる人はかなりたくさんいると思います。学生時代にいじめを受けた経験がある人の方が多いのではないでしょうか。また、自分がいじめられるのが怖くて、いじめっ子ボスの言いなりになって人をいじめてしまった罪悪感に大人になってからも苦しんでいる人も多いと思います。本当はみんな仲良くするのが一番いいけれど、学校の中ってそういうわけにはなかなかいかないですよね。。
    必ず、怖い子っているし逆らったら何されるかわからないから、みんな言うことを聞いているしかない。いじめられてる子がいても助けられない。
    学校って本当に恐ろしい世界だと思います。

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2019/12/07(土) 16:01:06 

    昔働いてたカフェでいじめにあってました
    札幌のカフェ ジ〇クです
    後から入ってきた子からいきなりいじめにあい
    その子がお客さんにあることないことを言ってみんなから責められました
    他のバイトの人たちにも私が悪いみたいなことを言いふらして一部の人たちに色々言われました
    その子の顔と名前はハッキリ覚えています。
    一緒になって言ってた女も覚えています
    一生忘れません
    今でも恨んでます




    +4

    -0

  • 360. 匿名 2019/12/08(日) 09:55:58 

    うちの父が70代で入院していた時に、よく「先生に叱られるから、みんな静かにして!」と夢でうなされていたそうだ

    なんでも、生真面目な父は小学生時代に級長ををやっらされていて、クラスのみんなが騒ぐと代表で叱られるので、子供心に常に気を張っていたらしい
    ちなみに当時は1学級が50人の時代

    あと、毎日担任の自宅までお弁当を取りに行かされたりと、完全に担任の存在がトラウマになっていたようだ

    パワハラというか、父への個人攻撃のようなものなので、虐めに近いと思うんだけど
    当時も既に痴呆が入っていたのに、悲しい記憶は鮮明に蘇っていたんだよね
    悲しいよ

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2019/12/08(日) 10:16:21 

    >>317
    あなたはまだこれからいくらでも



    復讐可能だから
    他人からは気付かれないレベルで頑張れw

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2019/12/08(日) 10:37:58 

    私も職場でいじめにあい、同じ時期に友人からもモラハラにあってた。
    その時は自分を責めて自己嫌悪におちってた。
    カウンセリングで、あなたは何も悪くないと言われ少し救われた。
    いじめられる人って言い返せなかったり根が優しくて、人を攻撃しないとても強い人だよね。
    どうか、自分を責めずに自分を大切にしてください。

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2019/12/14(土) 23:06:36 

    何十年経っても忘れられない。
    ちょっとやそっとのいじめではない。
    いじめっ子にやられたことも悔しいけど、
    弱すぎて勇気がなく何もできなかったら自分の方が悔しいです。
    いじめられた経験がある方に質問です。
    いじめをどのようにバネにしたのか、どのように辛いいじめの経験をプラスに考えることができたのかお話を聞かせてください。

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2019/12/16(月) 09:37:27 

    >>8
    最低なやつ

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2019/12/19(木) 16:32:27 

    >>363
    もうこれ以上ネガティブな環境にいたくない!
    私はこうなりたい!
    環境に負けて後悔したくない!
    と思ったからです
    ただ単に、劣等感が強かったのもあります...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード