-
1. 匿名 2019/11/23(土) 17:10:46
ニヒルな人は、暗い雰囲気を纏っていて何に対しても冷め態度を示すなどと特徴をもつそうです。
ひと昔は、こうした男が人気な時代があったそうですが、現代においても魅力的なのでしょうか+5
-9
-
2. 匿名 2019/11/23(土) 17:11:34
天地茂かな+17
-1
-
3. 匿名 2019/11/23(土) 17:11:35
嫌い+18
-1
-
4. 匿名 2019/11/23(土) 17:11:39
なんだかんだモテそうだけど、結婚向きではない+72
-0
-
5. 匿名 2019/11/23(土) 17:11:41
そういう言葉が流行ってるの?+1
-6
-
6. 匿名 2019/11/23(土) 17:12:16
+0
-9
-
7. 匿名 2019/11/23(土) 17:12:21
+3
-0
-
8. 匿名 2019/11/23(土) 17:12:21
むり!!!!笑+13
-2
-
9. 匿名 2019/11/23(土) 17:12:28
二次元のみ大好物です+28
-1
-
10. 匿名 2019/11/23(土) 17:13:06
古市とかカズレーザー みたいな?+2
-12
-
11. 匿名 2019/11/23(土) 17:13:13
>>1
彫りが深いから目の周りが黒くなってるのが気になる+5
-0
-
12. 匿名 2019/11/23(土) 17:13:27
イケメンならそれが魅力になるしブサイクならただの面倒臭い奴+82
-1
-
13. 匿名 2019/11/23(土) 17:13:31
観賞用+4
-0
-
14. 匿名 2019/11/23(土) 17:14:17
クイズ番組にでてる東大生みたいな感じ?+0
-1
-
15. 匿名 2019/11/23(土) 17:14:25
>>1
誰?抱いてくださーい!+3
-0
-
16. 匿名 2019/11/23(土) 17:14:38
ジェームズディーンくらいハンサムなら+8
-8
-
17. 匿名 2019/11/23(土) 17:14:41
別に何も思わない+1
-0
-
18. 匿名 2019/11/23(土) 17:15:01
知らなかった
斉藤さんみたいのをニヒルって言うのかと思ってたww+4
-14
-
19. 匿名 2019/11/23(土) 17:15:18
>>1
フロント・ロウみたいな名前の俳優だよね?+1
-3
-
20. 匿名 2019/11/23(土) 17:16:20
+45
-0
-
21. 匿名 2019/11/23(土) 17:17:05
惑星ニヴィルが地球に激突する!と言っている男+0
-1
-
22. 匿名 2019/11/23(土) 17:17:08
お試しで付き合ってみるくらいならいいけど生涯共にするのはオススメしません。
いくらイケメンでもツライです。+7
-0
-
23. 匿名 2019/11/23(土) 17:17:26
>>2
このシリーズが大好き+10
-0
-
24. 匿名 2019/11/23(土) 17:17:28
>>20
アヒルやないかぁ〜い!+15
-0
-
25. 匿名 2019/11/23(土) 17:17:40
群れてるチャラ男よりは好き+7
-0
-
26. 匿名 2019/11/23(土) 17:17:57
>>20
それはアヒル
ってことでよろしいでしょうか?+8
-0
-
27. 匿名 2019/11/23(土) 17:18:15
ニヒルがよくわからないんだけど芸能人に例えるとどんな人?
佐藤健みたいな感じ?+5
-8
-
28. 匿名 2019/11/23(土) 17:19:27
男女問わず、暗い雰囲気が魅力になるのは
顔が整っている場合に限る+10
-0
-
29. 匿名 2019/11/23(土) 17:19:35
>>27
あんな五頭身じゃない気がする。+5
-0
-
30. 匿名 2019/11/23(土) 17:19:41
ニヒル
1 虚無的。虚無主義的。ニヒリスティック。
2 冷たく醒めていて、暗い影のあるさま。
う~ん…面倒くさいw+17
-0
-
31. 匿名 2019/11/23(土) 17:20:25
本郷奏多は?+1
-0
-
32. 匿名 2019/11/23(土) 17:20:28
>>27
竹野内豊あたりかと。+1
-4
-
33. 匿名 2019/11/23(土) 17:21:20
>>20
♫ある時ニヒルな渡り鳥…ではなかった+3
-0
-
34. 匿名 2019/11/23(土) 17:21:30
>>1
最近使わない表現だよね。
あの人ニヒルだね〜とか。
逆に新しくて面白いと私は思うけど。
でも今の時代だと、
一人冷めてて暗い雰囲気を纏っていたら
そのまま放っておかれそうではある。
その他に何か魅力があれば
物好きな女子が構ってくれるかも知れない。+14
-0
-
35. 匿名 2019/11/23(土) 17:21:32
ゴルゴ13のデューク東郷みたいなの?
ヤバい()+1
-0
-
36. 匿名 2019/11/23(土) 17:21:57
ニヒル って
あんまり使わないよね今。
私は40代だから馴染みあるけども。+14
-0
-
37. 匿名 2019/11/23(土) 17:21:58
ただの中二病+1
-0
-
38. 匿名 2019/11/23(土) 17:21:58
>>20
可愛い❤️+7
-0
-
39. 匿名 2019/11/23(土) 17:22:12
>>20
可愛い♡+5
-0
-
40. 匿名 2019/11/23(土) 17:23:01
最近は根暗が多いから怖い。
+1
-0
-
41. 匿名 2019/11/23(土) 17:25:04
>>30
なぜか、小木を思い出した。。嫌だ+1
-1
-
42. 匿名 2019/11/23(土) 17:25:09
ライアーゲームの時の松田翔太みたいな?+2
-0
-
43. 匿名 2019/11/23(土) 17:27:27
二次元キャラなら好き
三次元のニヒル男はウザイ+0
-0
-
44. 匿名 2019/11/23(土) 17:29:33
>>1マット・ディロンでは?+13
-0
-
45. 匿名 2019/11/23(土) 17:32:52
最近、若い子の言葉に付いていけなくなった
はいBBAです+0
-3
-
46. 匿名 2019/11/23(土) 17:34:01
+6
-0
-
47. 匿名 2019/11/23(土) 17:35:48
ちょっと呼び方カッコよくしただけで、コミュ症なだけな気がする+2
-0
-
48. 匿名 2019/11/23(土) 17:35:56
クールでちょっと皮肉っぽくて、片頬上げてフッて笑うイメージ+20
-1
-
49. 匿名 2019/11/23(土) 17:36:38
ニヒルってどういうときに使うの?+0
-0
-
50. 匿名 2019/11/23(土) 17:38:04
>>1
家庭に向くタイプではないでしょうな+3
-0
-
51. 匿名 2019/11/23(土) 17:38:18
>>45
いやいやむしろニヒルなんて昭和のころによく聞いた言葉だと思うけど…+8
-0
-
52. 匿名 2019/11/23(土) 17:39:13
>>27
ニヒリズム
という言葉をまず調べてみて+0
-0
-
53. 匿名 2019/11/23(土) 17:40:05
いろいろ達観した皮肉屋ってニュアンスだったと思うけども+5
-0
-
54. 匿名 2019/11/23(土) 17:40:17
ジゴロと一緒?ちょっと違う?+0
-3
-
55. 匿名 2019/11/23(土) 17:41:13
ニヒルそうに見える調子乗りの男がこの世で一番嫌いだわ+2
-0
-
56. 匿名 2019/11/23(土) 17:42:02
「ニヒルな男性」はクールでかっこいい男性ではなく、無感情で冷淡な男性といった意味だから苦手
+1
-0
-
57. 匿名 2019/11/23(土) 17:46:21
イエーイって騒ぐタイプとは真逆のイメージ。必ずしも人間性までもが冷たいのとは違うような?+9
-0
-
58. 匿名 2019/11/23(土) 17:47:48
ルパンでいう五右衛門みたいの?+5
-0
-
59. 匿名 2019/11/23(土) 17:50:15
>>27
井浦新とか?+1
-1
-
60. 匿名 2019/11/23(土) 17:51:18
>>1
マンガやドラマの中だけ
現実にいる暗くて冷めた奴は捻くれたコミュ障+6
-0
-
61. 匿名 2019/11/23(土) 17:51:28
>>46
にひるだよう+3
-0
-
62. 匿名 2019/11/23(土) 17:52:00
今でいうサイコパス+0
-4
-
63. 匿名 2019/11/23(土) 17:54:12
>>30
学生時代の私だ
もちろんみんなから怖がられて友達できなかった+0
-0
-
64. 匿名 2019/11/23(土) 18:03:37
>>44
くわえタバコもカッコいいとされた時代だ+5
-0
-
65. 匿名 2019/11/23(土) 18:04:21
>>58
次元かとおもった+4
-0
-
66. 匿名 2019/11/23(土) 18:09:47
48歳ババちゃんですが、ニヒルなんて言葉、子供のとき聞いた以来だよw+6
-0
-
67. 匿名 2019/11/23(土) 18:10:14
言葉が古いから古い人出てきた+7
-0
-
68. 匿名 2019/11/23(土) 18:10:35
暗い人は嫌だな+0
-0
-
69. 匿名 2019/11/23(土) 18:11:58
おしゃべりも嫌+0
-0
-
70. 匿名 2019/11/23(土) 18:14:58
>>51
昭和生まれの女性の知識格差って何気にすごいよ。
+4
-0
-
71. 匿名 2019/11/23(土) 18:18:42
中二病の一種+3
-0
-
72. 匿名 2019/11/23(土) 18:19:13
>>1
昔は、戦後からの立ち直りの時期で複雑な家庭も多かったからそれでもモテただけでは?
今の時代は複雑な家庭のほうが少ない感じ+4
-0
-
73. 匿名 2019/11/23(土) 18:26:21
そういう人の庶民的な部分見えると冷めちゃうよね+0
-0
-
74. 匿名 2019/11/23(土) 18:42:03
似蛭田 妖+3
-0
-
75. 匿名 2019/11/23(土) 18:44:04
>>12が真理
+0
-0
-
76. 匿名 2019/11/23(土) 18:44:44
絡みづらいから無理+0
-0
-
77. 匿名 2019/11/23(土) 18:45:04
面倒くさいなと思うかな。結婚相手は分かりやすいタイプがいい。+0
-0
-
78. 匿名 2019/11/23(土) 18:46:04
>>58
五右衛門は可愛いくない?+1
-0
-
79. 匿名 2019/11/23(土) 18:47:22
イケメンで結婚前提ではない交際ならいい。+0
-0
-
80. 匿名 2019/11/23(土) 18:49:58
ニヒルを気取ってたら最悪
天然でニヒルならモテるだろうね+3
-0
-
81. 匿名 2019/11/23(土) 18:50:17
田村正和とか?+4
-0
-
82. 匿名 2019/11/23(土) 19:24:53
にひるだよう
奇面組にいたよね+6
-0
-
83. 匿名 2019/11/23(土) 19:44:48
責任感なさそう+0
-0
-
84. 匿名 2019/11/23(土) 20:06:03
イケメンなら良いみたいなこと書いてあるけど、
そうじゃなくて、頭が切れる人がニヒルに敵を嘲笑うとカッコいいんだよ。味方にいると素敵な人で敵にいるとこの上なく嫌な奴。+4
-0
-
85. 匿名 2019/11/23(土) 20:32:33
知名度の低い好きな俳優がいるんだけど、ニヒルを装ってるけど、たまにボロが出てるよ。+2
-0
-
86. 匿名 2019/11/23(土) 20:38:17
一瞬かっこよく見えるけど
めんどくさそう+0
-0
-
87. 匿名 2019/11/23(土) 20:57:38
+2
-0
-
88. 匿名 2019/11/23(土) 23:21:46
>>44
懐かしい
大好きだった+4
-0
-
89. 匿名 2019/11/23(土) 23:45:53
ニヒルやとっぽいの意味を知らなかっけど説明読んで
ニヒルって今そんな人多くない?
インキャみたいな人が
繊細で上品で賢いのかと思ったらそうではなく全く違う+0
-0
-
90. 匿名 2019/11/23(土) 23:48:24
偏屈で陰険で陰湿で
へそ曲がりで目つきや顔つきから悪くていい印象与えない人ならいる
+0
-0
-
91. 匿名 2019/11/23(土) 23:50:43
暗い雰囲気を持っているって
リヴァーフェニックスとかエドワードファーロングとか?
+2
-0
-
92. 匿名 2019/11/23(土) 23:54:14
>>16
また写りが微妙〜に
変なの持ってきたね笑
+0
-0
-
93. 匿名 2019/11/23(土) 23:59:58
>>48
片頬
あげて🤣+0
-0
-
94. 匿名 2019/11/24(日) 05:39:33
>>56
なんかサイコとかある種の人格障害みたいな笑+0
-0
-
95. 匿名 2019/11/24(日) 05:44:25
>>70
またどの生まれにも関係ないことだけど笑
そりゃ長いしかなり違うし変わるからね、古い時代を知らない人はそりゃいるわ
背景が他と違う+1
-0
-
96. 匿名 2019/11/24(日) 06:43:19
奇面組の、にひるだよう君は好きです。漢字忘れたけど。+0
-0
-
97. 匿名 2019/11/24(日) 09:10:04
ニヒルって何?+0
-0
-
98. 匿名 2019/11/24(日) 13:05:54
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する