ガールズちゃんねる

今凹んでる人~雑談しませんか?

1519コメント2019/12/08(日) 15:10

  • 501. 匿名 2019/11/23(土) 02:50:14 

    化粧したまま寝てた
    めんどくさいので
    またそのまま寝ようかと...

    +10

    -0

  • 502. 匿名 2019/11/23(土) 02:50:29 

    むくみが取れない!

    +6

    -0

  • 503. 匿名 2019/11/23(土) 02:52:25 

    >>500
    そんな感じします。
    貴方の孫を産むために結婚する訳じゃない!と言ってやりたいです。

    +2

    -0

  • 504. 匿名 2019/11/23(土) 02:53:30 

    >>490
    もしかして台湾人?
    自己中心的で損得勘定で人付き合いする人多くて台湾人大嫌いになったわ

    +1

    -1

  • 505. 匿名 2019/11/23(土) 02:54:56 

    トピ主さん、ありがとう。ここなら自分の気持ちを吐き出せる。

    +8

    -1

  • 506. 匿名 2019/11/23(土) 02:55:55 

    >>503
    彼氏は、親の言いなりなの?

    +2

    -0

  • 507. 匿名 2019/11/23(土) 02:56:27 

    軽くなくてわかってもらえないだろうな
    親兄弟のことで悩みが解決してない、、、
    つらい、もうわからない

    +8

    -0

  • 508. 匿名 2019/11/23(土) 02:58:57 

    24年間独りで生きてきたような自分に、
    初めての彼氏が2ヶ月前に
    出来たけど 運転マナーが普段から荒くて
    それを1回、電話で強めに注意したけど
    言い訳されて 軽い言い合いになって 彼氏側から
    「性格合わないから付き合いやめる」と言われて
    かなりショックで凹んでます。
    やっぱり自分を支えてくれる人は2度とこの先
    現れないんだろうなと

    +8

    -2

  • 509. 匿名 2019/11/23(土) 02:59:16 

    >>507
    話聞くよ

    +1

    -0

  • 510. 匿名 2019/11/23(土) 03:00:30 

    >>506
    彼は基本的に味方でいてくれます。
    彼にも孫催促はしてるようで、やんわり注意してくれたようですが、義母は相変わらずで…

    私の病気と経済的な面で子供は作らない方針なのですが、まだ周りに話してないので、これを機にオープンにしようかと思います。

    +0

    -0

  • 511. 匿名 2019/11/23(土) 03:02:12 

    >>22
    スタンププレゼントで調べて、ブロックされてたら縁がなかったって事でアナタもブロックしちゃいなよ!

    +6

    -2

  • 512. 匿名 2019/11/23(土) 03:02:58 

    移動してあまりにも人間関係が酷い職場でほんとついていない一年だっから厄落としに年末ジャンボ買った。
    10億あればもう最悪な人間関係に我慢しなくていい。職場のババアとさよならしたい。
    即辞める。金の為にこんなやな思いしないといけないのか。

    +13

    -0

  • 513. 匿名 2019/11/23(土) 03:05:09 

    去年街コンで知り合った年下の男の子からいきなり電話来て起きてしまった…
    飲んで遅くなって終電もないから今から泊めてくれない?って
    舐めとんかワレ

    +20

    -0

  • 514. 匿名 2019/11/23(土) 03:05:35 

    >>510
    オープンにするのいいと思う
    彼氏も味方になってくれる人みたいでよかったね
    義母が結婚前からそれじゃあ結婚してからも悩みは尽きないと思うよ
    結婚前にガツンと言ってやるか
    私も結婚相手の義母が過干渉で破談になった身···

    +1

    -0

  • 515. 匿名 2019/11/23(土) 03:06:06 

    うちの旦那誠実だと思って結婚したのにずーっと元セフレと連絡取り合って2人で私のこと馬鹿にしてた
    私がそれを知っちゃって別れ話になった時かなり揉めて、泣いてすがってきたのに今日スマホ抜き打ちチェックしたらFacebookで元カノと元セフレの名前を頻繁に検索してた
    もう本当に信用ならないし離婚に備えて看護学校受験しようかなと…なんて考えてたら寝れなくなった

    +30

    -2

  • 516. 匿名 2019/11/23(土) 03:07:05 

    デートレイプで破茶滅茶にされた日から 本当につらくてたまらない。セカンドレイプのせいで何十倍にも病んだ。なのに犯人はのうのうと生きてやがる。因果応報なんてものはないんだな...

    +18

    -1

  • 517. 匿名 2019/11/23(土) 03:09:59 

    彼氏がいまいち薄情だなって勘付いちゃったorz
    次に行こうかな〜〜……

    +16

    -0

  • 518. 匿名 2019/11/23(土) 03:11:43 

    >>509
    ありがとうございます。
    傷が一生癒えないまま生きていくしかないのか、、ついつぶやきました

    +4

    -0

  • 519. 匿名 2019/11/23(土) 03:14:45 

    >>9 世の中なきらめた方が賢いな

    +2

    -0

  • 520. 匿名 2019/11/23(土) 03:16:47 

    >>497
    元々友達は少ないし自分の性格がめんどくさいから
    大切にしたかったけどもう終わりな時期が
    来てしまったようです。

    天気は悪いし色々なことが重なって気分が落ちますね

    +8

    -0

  • 521. 匿名 2019/11/23(土) 03:17:02 

    >>514
    そうだったんですね…‼
    やっばり義母は結婚生活に影響出てきますよね(;_;)
    やっかいです…

    彼女の身からこの有様で先が思いやられます。

    明日、彼と一緒に義母の所へ行く予定があり、寝れずに憂鬱です。
    明日きっぱり言ってきます!!

    +1

    -0

  • 522. 匿名 2019/11/23(土) 03:17:40 

    髪切って彼氏に見せたらもう少し切った方が良かったって言われた

    +4

    -1

  • 523. 匿名 2019/11/23(土) 03:18:17 

    黙ってるだけで「機嫌悪い」と言われ、腫れ物扱い。特定の人と話す事が無いだけなのに話しかけないと「仲が悪い」と言われる。

    +12

    -0

  • 524. 匿名 2019/11/23(土) 03:19:21 

    >>508
    24歳ならまた良い人が現れるでしょ
    2ヶ月で別れられたならラッキーよロスタイム短くて
    自信をなくなさいでね
    合わないのは貴方が悪いんじゃなくて最初は合わないのが普通なんだよ
    合わせていける相手かどうかだよ

    その彼のことは詳しくないしあなたがなんと言ったかわからないから判断しにくいけど、ちょっと注意しただけで別れ話持ち出すような男はこれからもそうするだろうし付き合うの疲れるよ
    今後もし結婚したらお互いにぶつかる事は避けられない部分があったりするんだから、そこを一緒に乗り越えていこうっていう気概がない相手は厳しいように思うわ

    +9

    -0

  • 525. 匿名 2019/11/23(土) 03:19:38 

    某マッチングアプリ、地方住みなのに
    3桁の順位に入ってる。
    男性はとにかくいいねしまくるからかな。

    いいね来ても自分の好きな人じゃないと
    会いたくないし嬉しくないよね。
    すごく酷いこと言ってるのはわかってる。

    だからマッチングしないしメッセも上手くいかないし
    会うなんて最近めっきりだわ

    +0

    -4

  • 526. 匿名 2019/11/23(土) 03:21:57 

    >>520
    私もアラサーで、抑鬱、パニック障害持ちで短時間パートしか出来ないです。
    自分だけ世間と離されてるようで、夜や天気の悪いは鬱々としてます。

    割り切っていけるといいんですけどね…

    +8

    -0

  • 527. 匿名 2019/11/23(土) 03:21:59 

    >>515
    うわ、ひどい話だね
    貴方には過失がないから余計に腹立つ

    +8

    -0

  • 528. 匿名 2019/11/23(土) 03:23:55 

    >>513
    いやビジホ泊まれや何様だ
    年下の礼儀知らずなんだね

    +10

    -0

  • 529. 匿名 2019/11/23(土) 03:24:58 

    まつげパーマ行ったら、瞼を上げるアイポイントっていうのがあるから良かったらまた今度してみてねって言われた

    瞼が重いのは激太りしたからだよ!

    +4

    -1

  • 530. 匿名 2019/11/23(土) 03:26:52 

    >>525
    3桁?100位より下ってことになるけど笑

    +0

    -0

  • 531. 匿名 2019/11/23(土) 03:28:22 

    >>507
    私も同じ。昔、付き合ってる人に自分の家族の事を打ち明けた事がある。そしたら数ヶ月に振られたよ。「ごめん無理」って。まぁ今思えばそんなに私の事を好きではなかったのかもしれないけど、それ以来、誰にも話さなくなった。

    +7

    -0

  • 532. 匿名 2019/11/23(土) 03:31:28 

    高い給料もらって仕事しない奴が面倒臭いってやらないで人に無理やり仕事押し付けてくる。
    上司にも言ったけど、パワハラに対してもしてくれないから、今日やっとパワハラ労働相談してきた。
    パワハラの罰則早く決まるといいな!

    +7

    -0

  • 533. 匿名 2019/11/23(土) 03:32:44 

    >>509
    少しでも傷が癒えて元気になれるといいな

    +2

    -1

  • 534. 匿名 2019/11/23(土) 03:33:47 

    仕事で2日帰って来なかった旦那に今日2日遅れのプレゼント渡したら、既に自分で買ってた。しかも一昨日。前から欲しがってた物だからかぶるのも仕方ない?のだろうけど悲しくて悲しくて寝室で子供抱きしめながら泣いてしまった。。
    最近ずっっとすれ違い、会話もあんまりなくて雰囲気よくなかった中でのこれだから尚更辛くて、、

    誰か慰めて〜〜

    +10

    -3

  • 535. 匿名 2019/11/23(土) 03:34:58 

    >>530
    すみません、1000位切ったってことです💦
    900位代ですがなんもないです

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2019/11/23(土) 03:35:35 

    >>528
    どっか泊まれば?って言ったら寂しいじゃん!って言われたよ。知るか(笑)
    お酒持ってくから泊めて?って、多分連絡先にいる人片っ端から電話してワンチャン狙ってる感否めない。
    きもい

    +13

    -0

  • 537. 匿名 2019/11/23(土) 03:37:40 

    >>526
    パニ持ちなんですね、お辛いでしょうね💦
    働けててすごいと思います。

    恋愛や人間関係があればそれはそれで
    トラブルはあるし大変だろうけど
    ひとりぼっちも悲しくて。
    ひとりが好きなのに。(笑)

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2019/11/23(土) 03:39:09 

    >>508
    大丈夫!!まだ若いです!!30代で初めて付き合って結婚した人も居るし!
    次々いこう!!

    +4

    -0

  • 539. 匿名 2019/11/23(土) 03:39:23 

    消防団の飲み会帰りにみんなで風俗よって帰るってマジでキモい
    会社の付き合いで、とか理解できない
    一人で発散できないのかよ

    +16

    -0

  • 540. 匿名 2019/11/23(土) 03:42:00 

    職場の大卒の先輩。仕事の理解力と一般常識ないのを全部人のせいにするのをやめてくれない?
    いい加減、自分の頭の悪さの自覚が足りないよ。
    いつもすんなり話が終わらないし、イチイチ分からないからって上から物言ってくきてパワハラするのはお前だけだよ?

    +3

    -0

  • 541. 匿名 2019/11/23(土) 03:47:04 

    >>504
    台湾の友人は、ものすごく良くしてくれて、事あるごとに連絡をくれるのでわたしは、大好きです!

    某東南アジアの国なのですが、男女とも、連絡にだらしがなく、だんだん嫌になってきました…。

    +4

    -0

  • 542. 匿名 2019/11/23(土) 03:50:08 

    >>534
    すれ違いの中で、すごい悲しいですよね!!
    素敵な奥様ですねっ、前から欲しかったのを、プレゼント☆
    旦那さん嬉しいです絶対に!!
    二つあるのも嬉しいですよ(*´ω`*)

    +3

    -1

  • 543. 匿名 2019/11/23(土) 03:56:31 

    >>515
    自分の悩みを書こうとしたらそんな場合じゃない!ってなりました…
    私もここ数日夫の浮気を疑っていて、スマホ・日記をチェックして凹んでいたので、辛い気持ち分かります、多分シロだったのですが、疑ってしまいます…

    愚痴聞きますよ!

    +4

    -0

  • 544. 匿名 2019/11/23(土) 04:09:21 

    >>508
    運転マナー悪い人に、いい人はいない。

    +10

    -0

  • 545. 匿名 2019/11/23(土) 04:10:02 

    職場の性犯罪もあるんだよね。うちの職場は、男社員が女子トイレに勝手に入るし、社員の机やロッカー漁るし、家までストーカーや盗撮までやる性犯罪あるよ。報告しても、セクハラする体制って変わらないよね。こういう犯罪野放しなの。暗数にカウントしてほしい。

    +3

    -0

  • 546. 匿名 2019/11/23(土) 04:15:09 

    いい加減しんどいな
    結局世の中ゴネ得
    転職しても立ち回り下手だから皆やりたがらない重い仕事させられる羽目になるのかな
    仕事辞めてしまいたい
    転職活動頑張ります

    +9

    -0

  • 547. 匿名 2019/11/23(土) 04:15:36 

    うちの職場の男社員数人が、ガル男だったのがキモかった。アダルトトピにネカマでいつも張り付いてる男がうちの職場の50代先輩。飲み屋でガルちゃん盛り上がってやってたよね?
    色んな人にバレてるよ。

    +1

    -1

  • 548. 匿名 2019/11/23(土) 04:24:32 

    >>542
    優しい言葉ありがとうございます(T_T)
    全然眠れずリビングに戻ってレシートと共に紙袋ごと私のクローゼットに押し込んできました 笑

    あ〜あ優しい旦那さまどっかに落ちてないかな〜

    +2

    -0

  • 549. 匿名 2019/11/23(土) 04:25:38 

    iphoneのタッチパネルおかしくなってきたから、エクスプレス交換サービス使って新しいiphoneにしたいんですが、利用したことある人いますか?(^_^;)

    +0

    -1

  • 550. 匿名 2019/11/23(土) 04:39:38 

    >>548
    別の人間ですが、夫婦ネタは共感しちゃいます…!私もすれ違いが続いてたので辛かったです、今日やっと3時間くらい話せました!
    旦那さん誕生日プレゼントだったんですか?

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2019/11/23(土) 04:40:42 

    経済格差カップルです。
    彼氏は正社員ボーナス有りの、しっかり者
    友達たくさん、旅行が趣味のリア充
    私は障害や病気があって月8万のバイト
    家庭不和の問題ありのアラサー

    苦しくて、苦しくて、とうとう追い詰められて、昨日クレジットカード作ってしまった(涙)
    ちょっと収入増やして書いたら審査が通り、元気だった頃のフルタイム勤務の履歴があったので、なんとか作れたのですが
    彼氏の誕生日だったのでお金が必要でした、生活費もなくなりそうでした。
    もちろん貯蓄はゼロです。

    お金に余裕がないと伝えているけど
    彼氏がデートであまり出してくれない、端数を出してとせびる、でも普段から会社の飲み会やプライベートで男女の仲間(私は抜き)は、毎年よく行きます。
    男女で3泊4日の旅行へ行ってきたよと、後から知り、なんだか惨めで苦しくて、ちょっと心の整理や自分の問題解決を図りたいから、数ヶ月会うのやめたいと言いました。

    正直別れたい。別れる。

    経済格差や金銭感覚、置かれた家族環境、思った以上に現実が重い。

    +20

    -2

  • 552. 匿名 2019/11/23(土) 04:46:18 

    私妊娠6カ月。二人の子持ち。
    色々難はある旦那だけど仕事はまじめにやってくれてる。毎月30万入れてくれて感謝してた矢先。
    旦那が転職する、さらに転職先に投資500万。
    役職貰えるから先行投資だとかなんとか。
    まじバカバカしい。
    何でこんな人と一緒になったんだろ、、、

    +12

    -0

  • 553. 匿名 2019/11/23(土) 04:49:47 

    アラサー独身先日中学の時の同級生の家に遊びに行った、マイホーム建てて子供も三人いて親子凄く仲良くてお昼と夜ご飯ごちそうしてくれたんだけどもう私が夢見てた家族そのもの
    私は貧乏で家族で笑いも会話も何も無い家庭で育って友達は裕福で家族皆仲良くのびのびおっとり育ってそして自分もまた素敵な家庭作っている、友達の家庭見て本当にドラマに出て来るようなこんな家族いるんだと感動した、私は全く予定もなくて実際友達のような家庭作っていけるのか自信ない、だって経験した事ないもんね、家に帰って自分の部屋なんてないから風呂で泣いたあまりにも幸せの差がありすぎてどうやったら幸せって来るのだろうか?
    答えは自分が頑張るしかない、頑張ってるよ、でもなかなか難しいね

    +22

    -0

  • 554. 匿名 2019/11/23(土) 04:52:54 

    >>524 >>538 >>544さん
    ありがとうございます!508です。
    その元彼は運転マナーとか荒い部分を除けば
    凄く面倒見良い人でしたが、専門学生の私が
    会うたび毎回のようにご飯代やデート代を
    社会人の彼に奢っていたので(勿論彼からの見返りも多少ありましたが)
    それで不満が溜まっていって運転マナーの
    事をキツめの口調で注意しました。

    早めに新しい出会い見つけたいですが、何処行けば
    そういう出会いあるのか全く分からないので
    苦戦しそうですが(^_^;

    +1

    -0

  • 555. 匿名 2019/11/23(土) 05:01:41 

    妊活目的の行為が虚しくて凹んでる。
    旦那私じゃたたない、、

    +7

    -0

  • 556. 匿名 2019/11/23(土) 05:05:53 

    >>554
    よく年下の学生彼女に奢ってもらったな
    どんなにケチでもせめて自分の分くらいは払って欲しい
    面倒見いいか?面倒見よかったら払わない?
    金も出さないのに偉そうにされたらイラつくわ

    +7

    -0

  • 557. 匿名 2019/11/23(土) 05:08:55 

    他の部署なら役職手当がついてる人がやる仕事なのに、何も手当てもない平社員の私にそれをやらせようとする
    なんで他の単調な仕事だけやってる平社員と役職者の仕事もやる私が同じ給料形態なのかわからない
    これ文句言ってもいいだろうか…

    +7

    -0

  • 558. 匿名 2019/11/23(土) 05:14:48 

    旦那の転勤が決まった。今のパート先、めちゃめちゃ働きやすかった。好きな日に休み出せておばちゃんばっかりだけど本当に嫌味な人がいなくて楽しかった。辞めたくないよー。とてもつらい

    +12

    -1

  • 559. 匿名 2019/11/23(土) 05:20:17 

    >>527
    >>543
    ありがとうございます
    元セフレに関しては前回揉めたときにアカウントをブロックさせたはずなのに、わざわざ解除して見てるみたいなんです。
    しかも「俺の仕事が忙しくなるから3ヶ月間実家に帰ってはどうか」と言われ0歳の子どもを連れて里帰りしてる時に検索してました
    元カノのことはコンスタントに何度も何度も検索してます
    相手の女性2人も結婚してて遠方に住んでるので多分不貞行為はないと思いますが時間の問題かなとも思います
    (この2人に限らず、別の女ともチャンスさえあれば平気で浮気するタイプな気がしてきた)
    不貞行為した時確実に証拠を得やすくするようしばらく様子を見るか、予防線を張るため近いうちに問い詰めるか悩みます…

    +7

    -0

  • 560. 匿名 2019/11/23(土) 05:21:53 

    >>553
    わかるわ
    それがいいと思える貴方の感覚は正常なんだから幸せな家庭は築けると思うよ
    人間、自分がいいと思う方向に進んでいくものさ

    +17

    -0

  • 561. 匿名 2019/11/23(土) 05:22:13 

    >>550
    そうです、誕生日だったんです。でも、前日〜当日仕事で帰って来ず、、でやっと渡せたのに。
    そして、、聞いてください。ずっと寝れなくて、浮気の証拠でもないかな〜♪なんて何気に見た旦那の脱いだTシャツに…長い髪の毛見つけた。
    あーーもうやってらんない。これクロでしょ。
    怪しいとは思ってたけど本当に証拠出てくるとは思わなかった。0歳児抱えてこれからどうしよっかな〜

    +1

    -0

  • 562. 匿名 2019/11/23(土) 05:35:55 

    同じ部署の同期がしれっと私に仕事押し付けてくる。でも他の人にはめちゃくちゃいい顔するからわかってもらえないし味方がいない。

    +10

    -0

  • 563. 匿名 2019/11/23(土) 05:48:52 

    自分がどんどん嫌な奴になってるの分かる
    こんなに怒る必要あるのかな?と。
    でも仕事できない奴ムカつく
    別に私上司じゃないし、派遣だし、なのになんで私が教えなきゃいけないんだ。
    こっちが教えてもムスッとして反応無い理解力のないバカに根気強く優しく接しなきゃいけないのか?
    こっちは淡々と落ち着いて自分の仕事したいだけなのに。

    +6

    -1

  • 564. 匿名 2019/11/23(土) 06:05:23 

    人間関係の悩みはないけれど(無職)、17年ずっと側にいてくれた愛犬が今日明日が山場で弱ってきてる。
    病気でもなく、苦しんでる様子もなく、老衰みたいな感じです。
    他人から受ける仕打ちに比べたら、自然の摂理だし、甘えた事言ってると自分でもわかってるけど、誰も見てない時に息を引き取るのは悲しいのでずっと起きてます。

    +22

    -0

  • 565. 匿名 2019/11/23(土) 06:12:58 

    >>476
    保育園の保護者は気が強い負けず嫌いが多い印象。気が強いくらいでないと仕事は務まらないのか。
    保育士さん、お疲れ様です。

    +6

    -0

  • 566. 匿名 2019/11/23(土) 06:14:54 

    >>559
    その女性2人が既婚で遠方に住んでいるのが救いですよね
    スマホ見るのって良いことないですよね、私も年に数回見てしまいます…
    でもその旦那さんの場合はチェックしておいた方が良さそうですね…

    良いアドバイスが出来ず、無力です(*_*)

    +4

    -0

  • 567. 匿名 2019/11/23(土) 06:22:21 

    >>9
    職場でも家庭でも搾取されていてつらいです。
    毎日心身共に疲弊しているので、いっそのこと悪人になりたいです。

    +20

    -0

  • 568. 匿名 2019/11/23(土) 06:32:41 

    きっとうちの息子もそうだな。でも優しいよ!主さんもきっとそうじゃない?優しいけど少し不器用で。大丈夫だよ。見てる人はちゃんと見て、あなたの良いところ分かってるから

    +2

    -0

  • 569. 匿名 2019/11/23(土) 06:38:35 

    >>22
    自分から振っといてLINEブロックっされて凹むってどないやねん。振られた方からしたら振っといてLINE送ってくんなって思うだろ普通。

    +95

    -1

  • 570. 匿名 2019/11/23(土) 06:49:37 

    >>103
    世の中には宇宙人がいる
    意地悪な人は不幸せ、可哀想な人
    傷つけるより傷つく方がマシ

    心が軽くなりました。

    +34

    -0

  • 571. 匿名 2019/11/23(土) 06:52:52 

    気が強くてずる賢い人って世の中上手く渡ってるよなぁ。

    +7

    -0

  • 572. 匿名 2019/11/23(土) 07:03:57 

    いつか主さんが反撃出来るターンになるよ!私もずっとイヤミ言われっぱなしの10、20代だった。言われた時はイヤミに気づかなくて、後から気がついてイライラしたり。あからさまにいじめられた時もあり。30代になると、胆がすわって、言い返しはしないけど、一番効果的なやり方で反撃してる。沢山経験したからこそ強くなれた。

    +6

    -0

  • 573. 匿名 2019/11/23(土) 07:06:25 

    職場のクレーマーにメンタルやられてる
    本当に無理
    眼力オンラインのおみくじひいたら仕事運失うって出た
    まじテンション下がる最悪
    恋愛もからっきしだし
    ひとりだし、家族仲くそだし、もうやだ
    親兄弟からたかられてなんのために生きているのか

    +7

    -0

  • 574. 匿名 2019/11/23(土) 07:08:22 

    >>563
    上司に相談できる?ムスッとするやつに教えたくないよね。もしくはムスッとするやつが後輩の立場なら、上司に相談した上で説教だわ。

    +4

    -0

  • 575. 匿名 2019/11/23(土) 07:11:08 

    ラインで変な男に朝から絡まれました。
    😫

    +3

    -0

  • 576. 匿名 2019/11/23(土) 07:12:50 

    >>573
    何系のクレームなのかな?私もガストの案内係だけどクレームあるとずっと頭から離れない。何かをして思い出さないようにするか、思い出す度にさて私は何回思い出すかなって自分でカウントしてる。

    +5

    -0

  • 577. 匿名 2019/11/23(土) 07:12:52 

    試験監督のバイトですらままならない自分…情けない

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2019/11/23(土) 07:15:11 

    >>440
    私の地域にはヒトカラ専門店が無く、レインボーやまねきねこに行ってます
    その2店舗の場合、アルコールはドリンクバーには付いてないです

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2019/11/23(土) 07:16:53 

    >>564
    自然の摂理だけど、寂しいね。私も実家の犬、最後何も食べなくなって、でもたまたま持ってたガリガリ君たべたのが最後だったなぁ。老衰であなたに見守られて、ワンちゃん幸せだなぁ。

    +13

    -0

  • 580. 匿名 2019/11/23(土) 07:17:51 

    お局が話通じなくて嫌になる。
    ライブの行きすぎで耳遠いし。
    唯一機嫌良かった日は私がトラブルを抱えてた時。
    私が幸せそうにしてると足引っ張ってきて
    私が辛そうにしてると機嫌がいい。

    +10

    -0

  • 581. 匿名 2019/11/23(土) 07:21:08 

    >>558
    まさにちょっと前の私だ!私も前のパートが時給もいいし、働きやすいし、今のパートは給料が低いから、前は良かったなぁって思い出してる(笑)まあ、同僚は皆いい人だから、それだけでもラッキーだよね。荷作り頑張れ!

    +6

    -0

  • 582. 匿名 2019/11/23(土) 07:22:21 

    >>557
    分かってくれる上司に相談するとかしてもいいんじゃない?

    +4

    -0

  • 583. 匿名 2019/11/23(土) 07:23:49 

    今卒業準備の役員やってます、トップの人が真面目なんだけど神経質で頑固、時々攻撃的、でも自分では絶対決めなくて、何するにもその人の顔色みて自由に発言したり提案できない雰囲気、物事は決まらず、決まっても変な方向へ。平の私が発言しても毎回シーン。。で、このペース、間に合わないと思う。早く終わらせたいだけなのに。

    +5

    -0

  • 584. 匿名 2019/11/23(土) 07:23:54 

    >>566
    いいことないけど見ちゃいますよね
    かと言って何も知らずに騙され続けてる自分も滑稽で嫌です
    こんなこと心配しなくていい相手と結婚したかった…

    +5

    -0

  • 585. 匿名 2019/11/23(土) 07:28:25 

    >>553
    まぁでも良い面を見すぎたかも。でも人はどうなるか分からない。幸せそうでも実際何があるか分からない。でも主さんは温かい家庭築けそうだけどな。ポジティブな男性が見つかるといいな

    +9

    -0

  • 586. 匿名 2019/11/23(土) 07:29:12 

    ちゃんと笑顔で挨拶、何もしていないのに、どこに行っても好かれない。
    何でだろう。。。

    +6

    -0

  • 587. 匿名 2019/11/23(土) 07:33:15 

    >>586
    こっちも好かれようとしなくていいんじゃない?
    自分のためだけに行動する。
    仕事はお金を稼ぎに、趣味は自分を磨きに。

    +8

    -0

  • 588. 匿名 2019/11/23(土) 07:33:18 

    >>551
    私は別れる。彼女の経済事情心配してくれない人は結婚する気無いよ。結婚するなら、二人で貯めよう、俺が出すよってなるから。彼はワイワイ遊びたいんでしょ。彼に正直に言ってみて。それでダメなら別れて正解じゃん?あなたのやっと稼いだ金をなんで彼にプレゼントしなきゃないの。

    +14

    -1

  • 589. 匿名 2019/11/23(土) 07:35:47 

    田舎の母が泊まりで私の部屋に遊びに来たいといったのに鬱陶しく思ってしまい母が突然「日帰りにする」と言い出した
    後悔しかない
    泊まってってと言ったけど母に私の何かが伝わったんだろう
    「東京の夜景見ながらバスでかえる」と。
    この母は1人に育ててもらったのになんて事を思ったのだろうと泣いてしまう

    +12

    -0

  • 590. 匿名 2019/11/23(土) 07:39:00 

    >>122
    以前の会社でお菓子配り係をしていたんどけど、がるちゃん見てお菓子外しと言う言葉を聞き、私は誰かに配り忘れていたかもしれないと凄く気になる時がある。10年以上前なんどけど。
    もし私が忘れていてハブられたと傷ついている人がいるかと思うと申し訳ない。
    お菓子配りより、定位置に置いて食べたい人が持っていくスタンスにした方がいいよね。

    +22

    -0

  • 591. 匿名 2019/11/23(土) 07:40:27 

    >>583
    ひどいね。向いてないのになんでトップの係になったんだろうね。私だったらトップのせいだから、ほっといちゃう(笑)もしくはこれ大丈夫かなって周りの役員に今のうちに相談しとく。主さんがトップなら良かったのに。

    +3

    -0

  • 592. 匿名 2019/11/23(土) 07:40:39 

    >>21
    私もだよー。
    悲しいよね。。。

    +36

    -0

  • 593. 匿名 2019/11/23(土) 07:42:45 

    >>508
    いやいや、わかれて正解だよ!最初に一人彼氏出来ると次彼氏すぐできるよ!大丈夫!

    +3

    -0

  • 594. 匿名 2019/11/23(土) 07:44:03 

    >>522
    すぐ伸びるから待ってろ!

    +1

    -1

  • 595. 匿名 2019/11/23(土) 07:47:18 

    >>469
    借用書ある?証拠は?実家の住所とか。あなたのこと大好きじゃないよ、彼。それは詐欺だよ。取り返そう。

    +9

    -0

  • 596. 匿名 2019/11/23(土) 07:50:44 

    >>498
    警察に相談しますって言ってみるとか?だってやってること詐欺じゃん。

    +5

    -0

  • 597. 匿名 2019/11/23(土) 07:51:18 

    >>123
    わかります!前はそういうことなかったけど、そんな風にいきなり怒る?という人もいます。

    +6

    -0

  • 598. 匿名 2019/11/23(土) 07:53:15 

    もう少しで仕事始まる。行きたくない

    +5

    -0

  • 599. 匿名 2019/11/23(土) 07:53:51 

    >>417
    わたしゃランチ外れてラッキーだわ!パートでもして社会と繋がろう。すごく仲良くなるわけじゃないけど、人間関係って案外さっぱりしてるよ。

    +6

    -0

  • 600. 匿名 2019/11/23(土) 07:55:07 

    >>356
    始めたばかりじゃ分からないのもしようがないって。

    +6

    -0

  • 601. 匿名 2019/11/23(土) 07:59:11 

    >>589
    今度美味しいお土産沢山買っていったらいいよ。

    +7

    -0

  • 602. 匿名 2019/11/23(土) 08:01:12 

    >>598
    だるいよね。私は何かコンビニでテンション上がるお菓子買ってくわ

    +2

    -0

  • 603. 匿名 2019/11/23(土) 08:03:42 

    イジメとパワハラとサービス残業200時間を受けて先月退職。
    私の1ヶ月前に退職する人(上司のお気に入りAさん)がいて、その人との差に唖然としました。

    Aさん
    お別れ会 3回 (1回5000円)
    退職のプレゼント 2万円の電化製品(Aさんが欲しかったもの)
    5000円の大きな花束
    盛大なお見送り


    お別れ会なし
    退職時のプレゼント ハンドクリーム(希望きかれず、多分3000円もいかない)
    1000円のミニミニ花束
    見送りなし(後ろ姿向けて無言の人もいた)

    ちなみに、私はAさんの退職時に何だかんだと約20000円負担しました(常識的にありえない…)
    あまりの差の激しさに笑えました。

    ちなみに今、その会社は別な意味で凹んでます。
    私が退職したことで売上ガタ落ちになったもよう。
    今まで売上があったのは、私が営業して仕事を引っ張ってきてたからなのに。

    +22

    -1

  • 604. 匿名 2019/11/23(土) 08:08:48 

    起きて行きたくない
    旦那と同じ空間にいたくない

    +1

    -0

  • 605. 匿名 2019/11/23(土) 08:16:38 

    傷病手当申請通らなかった。理由のところは傷病なのかパワハラなのかって聞かれて、どっちでもいいわと言った。なんで顔も見たことない相手に更年期って言わんといかんのよ。セクハラか?

    +3

    -0

  • 606. 匿名 2019/11/23(土) 08:19:32 

    >>601
    ありがとうございます本当に。
    自分の気持ちに傷つきました
    母を鬱陶しく思った事。
    ちゃんと親孝行したいと思います

    +6

    -0

  • 607. 匿名 2019/11/23(土) 08:19:33 

    >>1
    見てくれてる人はちゃんと見て評価してくれる人がいるよ。逆にずるいやつの性格も気づいてる人多いと思う。顔とか空気に出るもん

    +35

    -0

  • 608. 匿名 2019/11/23(土) 08:21:00 

    >>24
    仕事があって問題なくこなせてるのって、財産だよ!

    +49

    -0

  • 609. 匿名 2019/11/23(土) 08:22:49 

    >>11
    速攻別れて幸せになりな。
    私が神なら次は良い恋愛用意しとくよ。

    +109

    -0

  • 610. 匿名 2019/11/23(土) 08:24:54 

    >>605
    もう一回あなたの良いうに通してもらいな。
    自分のせいじゃないよ。絶対環境は大きいから。
    パワハラじゃ!と思ったらパワハラだよ。

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2019/11/23(土) 08:25:17 

    >>11
    ダメだなその男
    すぐ別れよう!

    +51

    -0

  • 612. 匿名 2019/11/23(土) 08:27:45 

    >>589
    ぶつかるぐらいあるでしょ。
    自分だっていっぱいいっぱいならさ。
    優しく出来るときにはして、無理ならまた離れて、その繰り返しで上手く回せるようになるかも、お互い。
    目先の失敗を後悔するなんて優しい。
    向こうだって甘えてるんだから、重く感じたら文句ぐらい言って良い。

    +4

    -0

  • 613. 匿名 2019/11/23(土) 08:27:48 

    >>606

    そういう気持ちになること、誰だってありますよ。
    せっかく来てくれたのに…って後悔するのも分かります。

    お母さんを温泉旅行に誘ってみては?
    親孝行もできるし、温泉や美味しいご飯も食べられて良い思い出になるかもです。

    +7

    -0

  • 614. 匿名 2019/11/23(土) 08:28:07 

    父が危篤状態なのに悲しくない自分がいる。
    母親と共にすごく鬱陶しい。
    毒親が重すぎる
    親を好きな人が羨ましい

    +13

    -0

  • 615. 匿名 2019/11/23(土) 08:28:50 

    >>77
    尿漏れだったってこと?

    +1

    -0

  • 616. 匿名 2019/11/23(土) 08:31:18 

    さぁ、病院行こうと思ったけど今日は祝日だよね?(._."Ⅱ)

    +2

    -0

  • 617. 匿名 2019/11/23(土) 08:33:50 

    >>94
    私も同じ目にあったことある。アーティストのファン仲間が欲しかったのか知らないけど、せっせとDVDやら焼いてきて信者にさせて、ライブ終わったらその日から連絡プツリ。私の席が神席(ビキナーズラック)彼女のは良席ではなかったのが気に入らなかったのか...

    +2

    -0

  • 618. 匿名 2019/11/23(土) 08:34:15 

    >>603
    仕事ができるなら、ここ以外で上手くやれるよ。前のと比べたら全ての会社が良い職場だね。

    …内容証明で2万返すように伝えたら?面倒くさいか。

    +8

    -0

  • 619. 匿名 2019/11/23(土) 08:39:07 

    10年連れ添った旦那に離婚したいといわれた。ずっと私に我慢してたらしい。不倫も許したし、マイホームたてたし、子供は小さいし、どうすればいいのかわからない。

    +15

    -2

  • 620. 匿名 2019/11/23(土) 08:41:53 

    勘違いお局。若い男性顧客と男性社員にはとにかく優しい。真面目な派遣には毎日毎日小さなことで嫌みばかり。でもみてる人はちゃんとみてる。社内の宴会では同じテーブルをみんなが避けるし、しっかりしたお客さんはあの人は嫌だから!とはっきり言ってきます。だから毎日嫌がらせされても頑張れる。

    +9

    -0

  • 621. 匿名 2019/11/23(土) 08:44:42 

    いい方へ転がらない。悪い方へ悪い方へと転がっていく。
    何の取り柄もないから存在の意味…。

    仕事しながらそんな事ばかり考えてる。

    +11

    -0

  • 622. 匿名 2019/11/23(土) 08:47:38 

    会社で私にだけ厳しく冷たい男性がいる。
    2人のときは話しかけてくれたり優しかったり、冷たく仕返すと優しくなったりして何考えてるか分からなくて疲れる

    +8

    -0

  • 623. 匿名 2019/11/23(土) 08:51:21 

    >>616
    祝日だ😱
    科にもよると思うけど開いてるとこないかな?

    +1

    -0

  • 624. 匿名 2019/11/23(土) 08:51:41 

    悩みがたくさんあり押し潰されそうな時、YouTubeで(何故かオススメで出た)祈祷師やらスピリチュアルなんたらやら見てしまった。
    今、幸運の壺とか売りに来たら買いそうな自分が怖い!

    +9

    -0

  • 625. 匿名 2019/11/23(土) 08:52:01 

    みんなおはよう
    夜中お話に付き合ってくれた方ありがとう
    また来ると思う(笑)

    +8

    -0

  • 626. 匿名 2019/11/23(土) 08:52:22 

    >>623
    詰んだ🤦🏻‍♀

    +0

    -0

  • 627. 匿名 2019/11/23(土) 08:52:28 

    >>621
    働いてるだけすごく偉いよ

    +6

    -0

  • 628. 匿名 2019/11/23(土) 08:53:00 

    >>626
    急ぎ!?やばいなら救急かかったら?

    +2

    -0

  • 629. 匿名 2019/11/23(土) 08:57:10 

    占いの話で申し訳ないけど、水星逆行が21日に開けたから、
    その頃にはどよよーーーーーんとなってしまってることがあるよ。
    引きずらず28日くらいまでにスッキリ気持ちを切り替えていけるように、
    この休日は心のおメンテナンスをするざますー

    +5

    -0

  • 630. 匿名 2019/11/23(土) 09:00:01 

    コミュ障で、人と会うたびに自分が嫌になって凹んでしまう。
    もういい年なのに…。
    どうせ変われないなら、悩むことを辞めたい。

    +9

    -0

  • 631. 匿名 2019/11/23(土) 09:01:49 

    >>42 です。
    起きてトピみたら励ましの言葉をいくつもいただいてて元気でました!
    今日も仕事ですが頑張ります。

    +25

    -0

  • 632. 匿名 2019/11/23(土) 09:03:54 

    今日温泉に泊まる予定だったのに、3歳娘が泊まりたくない‼︎とワガママを言い(多分反抗期)、旦那が「やめよっか」と泊まりに行くのがなくなった。楽しみにしてたのに。キャンセル料はかからないみたいだけど、ただ行きたくないって駄々こねてそれでやめるってなんだそれ。もう一気にヤル気なし。

    +10

    -3

  • 633. 匿名 2019/11/23(土) 09:07:04 

    >>632
    なんだそれ!
    腹立つな〜
    色々準備もしてただろうに。

    +6

    -2

  • 634. 匿名 2019/11/23(土) 09:07:57 

    気が小さいというか自信がないというか、もうとにかく自分が大嫌いです。アダルトチルドレンのテスト受けたらバッチリ当てはまって、やっぱりなーだし。なんだか私以外の人が皆んな立派な人にみえてきて凹みっぱなしです

    +12

    -0

  • 635. 匿名 2019/11/23(土) 09:14:32 

    >>634
    私も自分嫌いです。
    自分以外の人は立派すぎて近寄りがたく
    凹んでる時は周囲を拒絶してしまいます。

    +8

    -0

  • 636. 匿名 2019/11/23(土) 09:16:52 

    いつも我が物顔でうちに居座っている彼氏(バツイチ)。ほぼ半同棲
    彼が風邪引いて深夜に高熱発疹で、夜間救急に連れていった。移る可能性もあったけど看病した。

    今私が風邪ひいて熱ある。
    彼「移るのが嫌だ。明日子どもと遊ぶし(面会)、今日は行かない。早く寝なよ」

    ぷっつーーーん

    気持ちわかるけど、言い方。
    自分は看病されて当たり前って頭にあるんだろうな。暫く風邪を理由に、連絡無視しても罰当たりませんよね?というか、喉痛くて声出ない…

    +15

    -1

  • 637. 匿名 2019/11/23(土) 09:17:25 

    仕事も出来て人望もあった人を辞めさせた仕事出来ない接客態度悪いパートのおばさん。
    次は私を辞めさせようとしてる。
    会社は現場を知らないからおばさん無双。
    おばさんさえ居なければ働きやすいけど、店に悪影響なおばさんが結局居座って真面目な人が辞めて行くんだよね~。
    そら~お客さん減るわ。

    +14

    -0

  • 638. 匿名 2019/11/23(土) 09:20:30 

    >>634
    私もACだよ。本当に生き辛いよね。
    皆が普通にしてる事が凄く大変。

    +8

    -0

  • 639. 匿名 2019/11/23(土) 09:21:42 

    ここ読んでると自分だけじゃないんだってホッとする。
    頑張らなくていいんだよ、いつもの自分でいよう。

    +9

    -0

  • 640. 匿名 2019/11/23(土) 09:24:03 

    >>630
    結構いるよ‼️
    周りにたくさんいると思ったら気にしなくなったよ、私。

    +3

    -0

  • 641. 匿名 2019/11/23(土) 09:27:34 

    >>633
    後からきいたら娘は初めての温泉だったので、不安で行きたくないと言ったようです。写真見せたりして何日も前から言ってたんですが、結構神経質なため勇気が出なかったみたいです。わかってはいるけど、お前のせいで泊まれなくなったと思うとイライラが止まらないです。

    +6

    -3

  • 642. 匿名 2019/11/23(土) 09:28:22 

    まだ人いるかな…?

    私は昔から何かと仲間はずれにされてしまうというか、意図的にされるのではなく私自身が上手く仲に入っていけないんだよね…。
    意地悪をされてるとかっていうわけではないんだけどメンバーに入れてもらえず私の知らないとこで遊びに出かけていたりとか。

    普段仲良くしてるのになんで一声かけてくれなかったんだろう…ってモヤモヤしたり

    自分から私も仲間に入れて!って入っていける人ってすごい。




    +10

    -0

  • 643. 匿名 2019/11/23(土) 09:29:18 

    >>628
    ありがとう

    +3

    -0

  • 644. 匿名 2019/11/23(土) 09:29:28 

    >>11
    大事にしてくれる人と付き合った方がいい
    彼はあなたより自分が一番大事
    そんな人必要ないよ
    一人でおいしいもの食べて、映画見て…ひとりの時間も大事・楽しいよ

    +67

    -0

  • 645. 匿名 2019/11/23(土) 09:31:21 

    >>642
    わかる
    私もいつも3人の一人あぶれる人になるし
    目の前で遊びの話をしてても、私も入れて・・って言えないし
    ましてや誘えないし誘ってもらえない
    そんな星のもとに生まれたのかな~と悲しくなる

    +12

    -0

  • 646. 匿名 2019/11/23(土) 09:33:06 

    >>632

    子供は旦那に預けて、1人で行っちゃうがよい!

    母親業も、休まないと持ちませんもの

    +7

    -1

  • 647. 匿名 2019/11/23(土) 09:35:10 

    >>507
    距離をおけばいい・自分の好きに生きればいい・・・って言うのは簡単だけど
    そうもいかないのが血のつながりなんだろうね
    これから先、結婚する人なら話さないといけないだろうし
    誰も知らないところで、吐き出すのがいいと思うよ



    +3

    -0

  • 648. 匿名 2019/11/23(土) 09:35:24 

    >>642

    私もそうです!

    でも、そういう気質なんだと思っています。
    私の場合は1人が寂しいけど、1人の時間がないと具合悪くなるので諦めています。


    +7

    -0

  • 649. 匿名 2019/11/23(土) 09:35:45 

    >>625
    おはよう!
    待ってるよ~

    +3

    -0

  • 650. 匿名 2019/11/23(土) 09:37:50 

    >>515
    旦那のお金で資格を取って
    離婚に備える!
    いつでも離婚してやる・・・って思うと心が軽くなるよ
    でも爆発して離婚したら損するから、しっかり離婚後のめどをつけるように
      がんばれ

    +7

    -0

  • 651. 匿名 2019/11/23(土) 09:38:16 

    職場に気になる人がいるんだけど、毎朝の挨拶とすれ違うとき笑顔で会釈、目があったときにはお疲れ様ですっていつも言ってくれる。
    たぶんみんなに同じ態度なんだろうな。脈はないと思うけど、そういうとこが好きだなーーー

    +9

    -1

  • 652. 匿名 2019/11/23(土) 09:42:31 

    >>551
    クレジットはやめた方がいいよ
    欲しくても現金なければ、我慢できるものも
    クレジットでついつい買っちゃう
    私も働いてた時ローン地獄で次の月のお給料までクレジットで使ってた
    やっと抜け出せたけど・・・

    +13

    -0

  • 653. 匿名 2019/11/23(土) 09:47:21 

    >>597
    なんか なんでそんな汚い言葉・きつい言葉を使うんだろう・・・って思う人がいる

    +8

    -0

  • 654. 匿名 2019/11/23(土) 09:47:22 

    夫婦関係でちょっと落ち込んでいます。
    仲は良いんだけど、レス。
    でも話し合いしてまでしたいかって言うと違うんです。
    多分、行為そのものがしたいんではなく求められたいってだけ。
    好きな気持ちは感じるので、幸せなんだけどあまりにも家族になりすぎちゃってて、女として見られてないんだと思ってます。
    私が原因の子なしだから余計に。
    この先もパパママではなくお互い男女としてしか役割がないので、家族感覚?だけで一緒にやっていけるのか不安です。

    +8

    -1

  • 655. 匿名 2019/11/23(土) 09:49:34 

    自分に興味ない話をスルーされると凹む
    こっちだって聞いてるのに

    +8

    -0

  • 656. 匿名 2019/11/23(土) 09:50:33 

    >>40
    腹立ちますね!!
    でも、そんな上の人のところで働かなくて良かったですよ!
    会社に入ってから傷つくよりも良かったと思います。

    +26

    -1

  • 657. 匿名 2019/11/23(土) 09:50:54 

    >>639
    ここ読んでると、優しい人もいっぱいいるのに
    なんでそんな人たちと出会わないんだろう
    ・・・ってみんな部屋にこもってる?、自分から誘えない?声かけれない?(笑)
    私もそうだから、交わらないのかなあ~一生

    +13

    -0

  • 658. 匿名 2019/11/23(土) 09:53:35 

    4月に入った新人さんに仕事教えて、やっと自分の負担が減ったと思ったら
    退職した
    来年4月に2人入ってきて、また一から教えるのかと思うと憂鬱
      仕事が忙しすぎるんだよね

    +15

    -1

  • 659. 匿名 2019/11/23(土) 09:57:32 

    >>113
    温かなコメントありがとうございます。 家では自分の受け入れてくれる居場所ちゃんと出来るようサポートしなければと思っていたす。土日ゆっくりします♪

    +14

    -0

  • 660. 匿名 2019/11/23(土) 10:01:03 

    人生やり直したいです。
    就活失敗して卒業後無職とフリーターを繰り返し1年が経とうとしています。
    数ヶ月前、何かがぷっつりと切れてしまい、自分が何の仕事をやりたいか分からなくなり正社員就活を諦めてしまいました。
    今無職で、毎日憂鬱です。アルバイトから始めても遅くないのでしょうか

    +15

    -0

  • 661. 匿名 2019/11/23(土) 10:09:29 

    まだ数回しかやった事の無いミーティング

    慣れないし状況も分かってない中、副上司も休みで
    無理にやるのは引き継ぎミスがあると思って

    「〇〇さん、やる?笑」と上司に言われて

    「いえ…まだやれません…苦笑」と断ったら


    次班の副上司に「やれよ!!」と、が鳴り声で言われて
    笑われたのか怒られたのか…


    頭の中では、茶化してるような親しみ込めたツッコミだろうから気にするな、と考えてるけど

    感情的には、
    なんでさして仲良くもないオッサンに荒々しく言われなきゃならないの!?やって上手く伝わらなくてもお前はいいんか!?私で不安にならんのか?!引き継ぎまだ2回しかやってないし状況把握できてないんだけど!?それでも文句言わずに聞いてくれんの!?

    ほんとまじヤダこいつ嫌い…
    夜勤最終日明けマジ憂鬱…
    自分もポンコツ…


    って感じで今でも引き摺ってます。

    +4

    -2

  • 662. 匿名 2019/11/23(土) 10:22:04 

    11月24日の日曜日、香港の抗議活動は山場を迎えることになる。香港で唯一民意を示せる「区議会選挙」が実施されるためだ

    香港も選挙あるんだね

    +1

    -1

  • 663. 匿名 2019/11/23(土) 10:29:03 

    セクハラでパートをかえた
    また一から覚え直しで憂鬱
    セクハラしてきた人たちはのうのうと生きてるのかと思うとムカつく

    とにかく気持ちが落ち込んでて、ジム行ったりしてたけど行きたくないし、最低限の家事すらもやりたくない
    子供たちが寄ってくるのもイライラしてしまう
    30歳なんだけど、更年期みたいな症状がでてる

    +10

    -1

  • 664. 匿名 2019/11/23(土) 10:34:40 

    こうとしか 生きようのない 人生もある~♪

    +2

    -1

  • 665. 匿名 2019/11/23(土) 10:35:11 

    つらくて、4時間くらいガルちゃんで現実逃避してる
    内容を書き込むのがしんどくてただただここにいます。

    +19

    -0

  • 666. 匿名 2019/11/23(土) 10:36:11 

    >>665
    いいと思うよ〜〜〜
    辛いことあったんだもん、ゆっくりしてね

    +8

    -0

  • 667. 匿名 2019/11/23(土) 10:37:11 

    >>60
    頑張れ!見てくれてる人は必ずいて、ちゃんとあなたの評価に繋がるから!
    負けないで!

    +20

    -0

  • 668. 匿名 2019/11/23(土) 10:39:17 

    25歳彼氏無し
    周りはどんどん結婚していくし
    彼氏出来るし
    本当に最近孤独を強く感じるようになってきた
    このまま一生ひとりなのかなとか
    ご飯食べながら寂しくなる
    いい感じの人いたけど
    肌荒れが酷すぎて3回ドタキャン
    申し訳無さすぎて合わせる顔なくて
    謎にLINEブロック
    こんなやつだれに好かれるんだよ

    もう嫌誰か助けて

    +6

    -4

  • 669. 匿名 2019/11/23(土) 10:40:58 

    >>64
    分かる!私も同じ感じ。
    私なんか連絡ない日もあるし、その連絡もLINEじゃなくてTwitter…。LINEは7月が最後で止まってる。
    私って何なんだろうって悲しくなってくる。

    +7

    -0

  • 670. 匿名 2019/11/23(土) 10:43:30 

    >>660
    アルバイトから始めるの全然ありじゃん。
    同年代は就活して就職してってパターンが目立つだろうけど
    何年か経つと 「まぁ色々あって卒業後すぐには就職しないでバイトでお金貯めながら何何を目指して〜」って言っても誰も何も感じないよ。むしろ野心があったように感じるよ。
    肩書きは気にしてはダメ。
    やりたい事がわからなくても
    お金を貯めることが日本人としてなによりも重要だと 30になってようやく目が覚めました笑

    +7

    -0

  • 671. 匿名 2019/11/23(土) 10:43:55 

    朝から頭痛くて横になってたけど、座って飲み物飲んでたら座った方が頭楽な気がしてきた

    +4

    -0

  • 672. 匿名 2019/11/23(土) 10:45:56 

    いつもすごくネガティブに物事を受け取る姉
    最近彼氏が出来た私に
    「男は好きなら絶対〇〇する」「◎△しない男はあんたの事を見下してるからだ」「別れた方が良い」
    と言ってくる。
    仕事や友人関係でも同じ感じだけど、特に恋愛だとこうなる。
    恋愛話はしない様にしてるけど、色々聞いて探ってくる。話したらこっちまで暗い気持ちになる

    +3

    -0

  • 673. 匿名 2019/11/23(土) 10:48:22 

    >>668
    全く同じアラサーだよ

    +0

    -0

  • 674. 匿名 2019/11/23(土) 10:51:10 

    >>668
    女って大変だよね〜 男って楽だよね〜自分の見てくれのコンディションで人に会えないってことがほぼないじゃん。
    その人にいつかまた連絡出来るなら、もう一度だけ会って、いい感じだったのにドタキャンやブロックされて相手が感じた「あれ?」を解いてあげれば、あなたの気持ちも解消するんじゃないかな。

    自信がなかったの、と 素直に。

    +1

    -0

  • 675. 匿名 2019/11/23(土) 10:51:16 

    >>603
    逆になぜそんなに会社に貢献して
    酷い扱いをうけるのか、、
    なにかしたのかと思ってしまう

    +9

    -1

  • 676. 匿名 2019/11/23(土) 11:00:59 

    >>69


    私もあるわ

    最初は、近寄ってきてたんだけど
    職場のある人にわたしがきらわれてる(嫌われたのもそもそもそいつが原因)と知ったら
    利用価値ないとおもったら別の人とつるみ始めた
    (自分は悪くないと、誇張というなの嘘をついて根回しずみ)
    わたしの結婚決まったらイヤミばかりだし
    鬱になって会社いくの嫌になったし、寿退社した

    それから五年は経つけどその人はまだ独身

    +10

    -1

  • 677. 匿名 2019/11/23(土) 11:04:18 

    >>658
    私派遣だけど教える人毎回大変だろーなー
    と思ってる
    けど教えるの上手い人にあたると
    楽しい

    +8

    -0

  • 678. 匿名 2019/11/23(土) 11:05:47 

    主は救われる

    +5

    -0

  • 679. 匿名 2019/11/23(土) 11:11:33 

    あちゃー風邪ひいたかもしれない。働いてる時の方が健康だったかもしれない。

    +6

    -0

  • 680. 匿名 2019/11/23(土) 11:11:55 

    彼氏がいるのに職場の人が気になる
    彼氏とは2週間会ってなくて、3日既読無視されてる
    これはどうしたものか…

    +5

    -0

  • 681. 匿名 2019/11/23(土) 11:12:05 

    芸能人の結婚ブームで、母親に
    34才のアンタはいつ結婚するの?
    って言われて、予定はないって言ったら

    皆、最終的には結婚する
    結婚しないアンタはおかしい

    って言われて凄くショックで昨日から涙が止まらなくて困ってる

    +11

    -2

  • 682. 匿名 2019/11/23(土) 11:13:41 

    >>680
    まずは彼氏と別れて一人になる想像してみる。

    +5

    -0

  • 683. 匿名 2019/11/23(土) 11:14:57 

    >>681
    お母さん酷いね…
    芸能人の結婚発表止めて欲しいよ
    テレビでやってると自分も親から微妙に嫌味を言われる

    +13

    -0

  • 684. 匿名 2019/11/23(土) 11:16:08 

    人間って、結婚や恋愛に悩んでともに生きていく生き物なんだな

    +6

    -0

  • 685. 匿名 2019/11/23(土) 11:17:46 

    >>128
    なにがあったの?

    +1

    -0

  • 686. 匿名 2019/11/23(土) 11:17:59 

    >>641
    そりゃイライラするよー。
    娘とはいえさ。
    うちの息子も神経質だからわかる。
    旦那さん適当になだめつつごまかしつつ連れていってくれればいいのにね。

    +6

    -1

  • 687. 匿名 2019/11/23(土) 11:22:03 

    42歳なんだけど、会社の46歳の先輩は、私にだけ態度が違う。入った時は面倒見が良くていい人だと思ったけど、好き嫌いが激しくて、気分によって態度が変わるし、もう、うんざり。
    この歳になっても、こんな幼稚なことするんだなーって、呆れる。
    気にしたくなくても、仕事で毎日関わるからしんどい。
    酒好きで、周りには愛想いいから、みんな本性知らなさそう。
    疲れる。。

    +19

    -0

  • 688. 匿名 2019/11/23(土) 11:23:03 

    >>673
    気がついたらアラサー
    こわすぎる笑
    自分がアラサーとか信じられない

    +1

    -0

  • 689. 匿名 2019/11/23(土) 11:23:05 

    >>640
    そうなのか…
    私もそういう風になりたいな。
    返信もらえて気持ちが楽になりました。
    ありがとうm(_ _)m

    +0

    -0

  • 690. 匿名 2019/11/23(土) 11:23:42 

    >>681
    わたしも33歳未婚です。
    そうだよね、気持ちすごくわかるよ~。

    +5

    -0

  • 691. 匿名 2019/11/23(土) 11:24:10 

    >>674
    少ししして落ち着いたら
    あの時はごめんと連絡してみようと思います
    また会うか会わないかはその時また考えます
    返信は来なくてもいいから

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2019/11/23(土) 11:27:52 

    今の職場に来て仕事できな過ぎて辛い。
    凡ミスの繰り返しで職場の人達にも呆れられてやばい。どんどん信頼が無くなってるのわかる。
    しかも苦手な上司と話してると失言がやばい。そういう意味じゃないのにと思いながら訂正も上手くいかない。もう怖い。

    +9

    -0

  • 693. 匿名 2019/11/23(土) 11:29:48 

    ヒザが痛くて辛い…年とるの怖い

    +5

    -0

  • 694. 匿名 2019/11/23(土) 11:30:25 

    今日は祝日だからならい事お休みで暇だよー
    しかも雨だよー

    +5

    -0

  • 695. 匿名 2019/11/23(土) 11:30:37 

    彼氏に会えなくて悲しい

    +3

    -1

  • 696. 匿名 2019/11/23(土) 11:32:28 

    >>681
    同居してるの?独立しなよ。

    +1

    -2

  • 697. 匿名 2019/11/23(土) 11:33:37 

    >>554
    申し訳ないけど歳下の子に奢らせてる時点でろくでもない男だと思うし、付き合う価値ないよ

    +3

    -0

  • 698. 匿名 2019/11/23(土) 11:35:02 

    >>696
    週末だから金曜日から実家に帰ってただけだよ
    そんな言い方する事ないでしょ

    +2

    -1

  • 699. 匿名 2019/11/23(土) 11:35:34 

    最近はエンゲージリングみるのが趣味になりつつある
    予定もないのに
    来年には同棲するつもりだけど、早く婚約指輪欲しいよー
    あの手に入れた感が欲しい

    +1

    -3

  • 700. 匿名 2019/11/23(土) 11:35:56 

    老眼鏡の上から携帯用の老眼鏡かけようとしてた…
    凹むというよりこいつぁヤバいかも…と思った

    +1

    -0

  • 701. 匿名 2019/11/23(土) 11:36:36 

    >>696
    色んな事情があって家族と同居してる人達がいるんだから、そんな言い方しなくても良いのでは

    +10

    -1

  • 702. 匿名 2019/11/23(土) 11:38:02 

    >>681
    お母さんはあなたのこと心配してるのかも?
    言い方あると思うけど

    +3

    -1

  • 703. 匿名 2019/11/23(土) 11:38:21 

    >>684
    本当にそれ
    友達でもがるちゃんでもすぐ恋愛・結婚の話になる

    +0

    -1

  • 704. 匿名 2019/11/23(土) 11:41:21 

    >>26
    壊れたはずのテレビが写ったんだけど、完全に壊れる前兆?テレビ買う踏ん切りがつかないじゃん。

    +2

    -0

  • 705. 匿名 2019/11/23(土) 11:42:10 

    >>703
    女性の人生を変えるのが恋愛、結婚だもんね

    女性は仕事するっていっても、家事育児するわけで
    家にいる時間が長いもん

    +1

    -3

  • 706. 匿名 2019/11/23(土) 11:45:21 

    >>703
    がるちゃん民は変な人達が沢山いるから真に受けない方がいいよ

    +5

    -0

  • 707. 匿名 2019/11/23(土) 11:46:44 

    抜歯から12時間経過したら段々頬が膨らんできた(泣
    そしてこんな状態なのにパンとかパンケーキが食べたくて食べちゃおうか悩む

    +1

    -0

  • 708. 匿名 2019/11/23(土) 11:51:18 

    幼い頃遊園地の事故で右足を無くして義足なのですが
    お見合いや結婚相談所で相手と会っても暗に断られてしまいます。
    人前では弱音は一度も吐いた事ないですが
    最近はベットの中で泣いてしまいます・・・・・。

    +16

    -1

  • 709. 匿名 2019/11/23(土) 11:51:58 

    >>646
    母親業休みたいですが、旦那が散髪行かないとなぁ…と一人で出かけようとしてて、お休みできなさそうです。夜ごはんは楽しよう

    +2

    -0

  • 710. 匿名 2019/11/23(土) 11:52:11 

    >>77
    異常なしだったんだよね?
    じゃあよかった!気づかなくて赤ちゃんに何かあったらそれこそ死にたくなるよ
    元気な赤ちゃん産んでね!

    ちなみに私は長男を高位破水からの誘発剤で35週で産んだよー
    幸い何も影響なく元気に育ってるよ

    +16

    -0

  • 711. 匿名 2019/11/23(土) 11:52:26 

    >>708
    ベットじゃなくてベッドじゃない?

    +2

    -3

  • 712. 匿名 2019/11/23(土) 11:54:10 

    >>515
    裏切られるってしんどいよね。痛いくらい分かります。10年前だけど元夫に彼女が10人くらいいて(興信所で調べた)、さすがに無理って思って離婚した。でも当時そこですぐに離婚せず、気付いてないフリしながら2年かけて準備した。家賃払って家にお金入れてくれる同居人と割り切って、出来る限り貯金して、1年かけて資格取って、その資格で転職して、一人でやっていける目処がたってから離婚したよ。好きで結婚した人を同居人と割り切るのはしにくいかもしれないけど、ある意味崖っぷちの目標があるからきっとあなたも出来るよ。

    心から応援してます。10年たったいま、幸せに再婚生活おくれてる。辛いのは一時だから大丈夫!がんばって!

    +11

    -0

  • 713. 匿名 2019/11/23(土) 11:54:38 

    >>686
    娘は未だに「行かない。やだ。」と言っているので諦めました。いつ行けるようになるのだろうか…。

    +1

    -0

  • 714. 匿名 2019/11/23(土) 11:55:51 

    >>708
    あなたを抱きしめたくなった。大丈夫、あなたの魅力をちゃんとわかってる人はわかってるよ。

    +14

    -0

  • 715. 匿名 2019/11/23(土) 11:57:31 

    >>146 それは良かったです!お体ご自愛下さいね。
    >>183
    >>375
    ありがとうございます泣 優しい言葉をかけられると泣いてしまいます。

    >>685
    現在21歳なのですが無職で情けなくて、今後自分は幸せになれるのかとふと考えた時にそんな未来が見えなくて、この先の人生が不安でして。
    漠然とした不安と、バイトや派遣を始めるにしても緊張して怖くなってしまいました。くだらなくて申し訳ないのですが、周りが当然にできることがあまりできなくて…

    +9

    -0

  • 716. 匿名 2019/11/23(土) 11:58:18 

    >>539
    男ってほんとバカだよね……

    +6

    -1

  • 717. 匿名 2019/11/23(土) 11:58:21 

    昔から姉がメンタル弱くて、私はしっかりしなきゃという勝手な考えのせいで、弱音を吐けずに甘えられず親に迷惑かけないように空気をよんで生きてきたせいか、社会人になった今、我が儘や愚痴を言える人に会うと羨ましくてイライラしてしまうときがある。自分は、弱音の吐き方がわからず、ストレスを抱えて、勝手に疲れてる。元々の性格なのか、環境のせいなのかも自分自身で理解してない点もだめなんだろうなぁ。

    +7

    -0

  • 718. 匿名 2019/11/23(土) 11:59:09 

    一週間続いた止まらない咳で、ついに肋骨にヒビが入ったようです。昨日から咳するたびに肋骨が痛い…
    しかも、乳幼児二人の世話しながらだから全然休めない。辛い。。。
    今日医者行こうと思ったら祝日で休み…辛い_| ̄|○ il||li

    +4

    -0

  • 719. 匿名 2019/11/23(土) 12:01:27 

    話しにならなくて怒鳴ってしまった
    怒ることって後ですごく悲しいし自分が怒鳴るような環境になってしまう今の会社っておかしいし辞めたい

    +2

    -0

  • 720. 匿名 2019/11/23(土) 12:01:51 

    ヘアアレンジの話しで何となく貼った参考画像に古くてダサいと大量マイナスついた。
    可愛いともダサいとも思ってなかったけど、大量マイナスになるほどのダサさがわからないのはショックだった。
    下らない話だけど…

    +3

    -3

  • 721. 匿名 2019/11/23(土) 12:03:56 

    >>711
    ベッドでしたごめんなさい。

    >>714
    ありがとう!嬉しいです。
    そんな優しい言葉かけられたの初めてです。
    もうちょっと頑張ってみようと思います。

    +5

    -0

  • 722. 匿名 2019/11/23(土) 12:04:22 

    そんなことないよ正しい人が儲かるのは当り前だよ!
    ユーチューバーのヒカル、ラファエル、カジサックとかその仲間の動画見て元気出して!
    ついでにそれらとコラボしてる企業や芸人もチェックするともっと元気が出るよ!

    +0

    -8

  • 723. 匿名 2019/11/23(土) 12:06:51 

    今日も仕事。いつも定時に終わらないのに残業つかない。不規則な勤務形態で、自律神経乱れる。人間関係疲れる。でも笑顔が求められる。時々、全部が嫌になって全部放り出したくなる。でも生きるために、投げ出さないでずっとここにいる。

    +9

    -0

  • 724. 匿名 2019/11/23(土) 12:11:33 

    >>705
    それよく言わるけど、嘘だよ。
    人生を変えるのは、親だよ。
    生まれ、育ち、家柄。
    だから、親。
    いい親のところに生まれなきゃいい相手とは出会えない。

    +8

    -4

  • 725. 匿名 2019/11/23(土) 12:13:28 

    >>723
    無理しないでね。自分を1番大事にして休む時は休んでね。

    +3

    -0

  • 726. 匿名 2019/11/23(土) 12:13:30 

    >>221
    私も、10月頭から良くなくてひと月以上会社休んだのに、復帰した途端また悪くなって今寝込んでるー。
    しんどいけど気長にいこう。

    +2

    -0

  • 727. 匿名 2019/11/23(土) 12:13:42 

    >>708
    障害者用の結婚相談所とかあるよね?
    差別するわけじゃないけど、普通の結婚相談所にいってるなら、自分で首締めてるようなもんだよ。

    +8

    -0

  • 728. 匿名 2019/11/23(土) 12:14:23 

    嫌な事が続いて落ち込んでるんだけど、昨日も今日も天気が悪くて外に出られない
    気が滅入る

    +6

    -0

  • 729. 匿名 2019/11/23(土) 12:14:34 

    仕事が絡むと人が変わったかのように、横暴で性悪になる人が多い。
    女同士で仕事してると、人間不信になる。

    以前新人が居着かない、精神病んで辞めていく現場に配属されたんだけど、人を人と思ってないんだよね。意地悪なんてもんじゃない。

    たった二年しか働かず結婚して辞めたけど、五年たった今でも夢に出る。ふと思い出して、胸がズキッと痛くなる。

    +7

    -1

  • 730. 匿名 2019/11/23(土) 12:15:09 

    へこみすぎて裏返ってる

    +4

    -0

  • 731. 匿名 2019/11/23(土) 12:20:25 

    >>264
    わかる。
    こうやって人生終わっていくのかなーと考えたら虚しくなる。

    +13

    -0

  • 732. 匿名 2019/11/23(土) 12:20:36 

    >>401
    マイナスが少しついてますがどういった意味でしょうか?

    +0

    -0

  • 733. 匿名 2019/11/23(土) 12:21:17 

    >>682
    めちゃめちゃ簡単に想像できる

    +0

    -0

  • 734. 匿名 2019/11/23(土) 12:22:27 

    >>279
    わかるよ。
    頭では分かっててもうまくいかないよね。

    +1

    -0

  • 735. 匿名 2019/11/23(土) 12:25:47 

    >>222
    とてもよくわかる。

    「これっていじわる?それともこっちの考えすぎ?」レベルは地味に辛い。
    周りにはわからないような感じだし、相談をしたくてもできない。

    普段は悪い人じゃないから余計に判断ができなくなって、自分を責めてどうしようもできなくて、結果的に病んだよ。

    +17

    -1

  • 736. 匿名 2019/11/23(土) 12:27:10 

    仕事忙しいのに、体力と気力が限界で身体が全く動かせず金曜日休んじゃった
    罪悪感がすごいし、月曜日が来るのが怖くてせっかくの休日なのに心が休まらない

    毎日残業、休憩時間ほぼなし、ヘトヘトに疲れてるのに気が張ってて夜も眠れない
    とにかくだるくて一日中横になってて動けないし、突然涙出てきたりする
    もうダメだこりゃ

    +7

    -0

  • 737. 匿名 2019/11/23(土) 12:27:34 

    バイトの面接落ちました(;_;)

    +5

    -0

  • 738. 匿名 2019/11/23(土) 12:30:06 

    同じ給料、同じ営業事務の先輩おばさんが仕事やらないでおしゃべりばかり、挙句間違えずに成果を出す仕事が苦手ですべて私に押し付けてくる。しかも、結構な割合でおばさんの間違いの修正の仕事が私に来る。私の仕事が捗らなくなる。
    私は定時に帰りたいから、忙しくても詰めてこなすけど、おばさんは残業代稼ぎたいから、やることなくてもズルズル残ってて、忙しい雰囲気醸し出してる。
    課長や部長に実態を相談しても、業務が不均衡なのは認めるけど結局私がこなせて職場を回してるから、そのまま頑張ってほしい的なこと言われる。
    もうまじめに仕事なんてするのやめようと思いました!そうやって揉み消して見てみぬフリなら、私も間違いだらけの仕事レベルで、同じ給料もらお〜っと。自分のためにもきちんと仕事をしたいという気持ちがずっとありましたが、馬鹿を見てストレスなので今後は手を抜きます。

    +8

    -0

  • 739. 匿名 2019/11/23(土) 12:30:33 

    恋愛が上手く出来ない。人よりも出会い多いアラフォーですが。
    良いなと思って関係持ってしまい付き合えない。
    LINEも来なくなりました。
    人並みの普通な幸せ欲しい。
    ずっとこのままかと思うと泣きたい。

    かと思うとバツイチで恋人も居る人がまた不倫して
    人を傷つけて幸せでいたり神様っていないのかな

    +5

    -1

  • 740. 匿名 2019/11/23(土) 12:34:53 

    >>736

    わかるよ、わかるよ。

    月曜日くるの怖いよね。

    月曜日は行くだけで大丈夫だから。都合が悪い時間は お休みしてすみませんでしたっていう数秒の時間だけだから大丈夫。

    たまに休むことも必要なんだよ。
    限界なら余計に。

    自分の体壊すくらいなら仕事休む方が何倍も大事。

    だから、罪悪感に陥る必要一切なしだよ。金曜日は必要な休みだったんだよ。

    このまま勤めていたら心身共に本当にやられそうって思うんだけど、大丈夫かな。
    というか、もうやられているか。。

    仕事を取り戻すより、健康を取り戻すほうが難しいから、辛すぎるなら辞めることを視野に入れてもいいと思う。


    +4

    -0

  • 741. 匿名 2019/11/23(土) 12:35:59 

    派遣先のお仕事で、ちょこちょこ怒られる。
    あーしばらくこの現場は来たくないな。

    +4

    -0

  • 742. 匿名 2019/11/23(土) 12:36:25 

    >>739
    同じアラフォーだけど普通って意外と難しいんだよね。多くを望んでるわけでもないのにね。
    若いときに想像してたのは40くらいには普通に結婚して普通に子供一人くらいいるんだろうと思ってたわ。

    +7

    -0

  • 743. 匿名 2019/11/23(土) 12:37:47 

    >>668
    まだ25歳、全然大丈夫だよ!
    30歳の私が、25歳の私にそう言ってあげたいw
    ちなみに肌荒れなら、私は30歳までとてつもなく肌が汚くて、仲良い友人にもスッピン見せられなかった。年齢が年齢なので違う理由でピルを飲みはじめたけど、1年飲んだら、とても良くなって、たまにニキビできても市販の薬で治るようになったよ。
    美容医療より効果ありました。
    一度、試してみて!
    トピずれしてたらごめん。

    +4

    -0

  • 744. 匿名 2019/11/23(土) 12:39:36 

    >>1
    主、偉い!

    人の為に損しても頑張るなんて

    私から花束でも贈ります

    よい休日を

    今凹んでる人~雑談しませんか?

    +28

    -1

  • 745. 匿名 2019/11/23(土) 12:43:15 

    会社の人間関係で病んでます。

    一年くらい前、人手が足りないからよその部署から50代の人が入って来た。
    今年の2月くらいから何故か私だけを無視し始め、挨拶してもシカトかめっちゃ小さい声。
    相手してられないと私も近寄らなくなったら、気がつけば私だけハブられたような関係図になってて、私の横で下品に馬鹿騒ぎしてる声が耳に入るだけでイライラして、終いには体調を崩してしまうように。

    おまけに人が足らないのに、今度は私がよその部署に回され、例のオバさんは私がいた部署で我が物顔、私はせっかく覚えた仕事を取り上げられて全く違うことをやらされ、更に心身共に病んでしまった。

    そしてこんなタイミングで先週は会社の社内旅行。
    行きたくなかったけど、みんなから散々言われて仕方なく行った。
    唯一私の悩みを聞いてくれた2人の内の1人がそのグループで行動し、もう1人の子も途中から「あっちに行きたい」と裏切り。
    私は電話する振りしてその場を離れ、自由行動は知らない町の知らないカフェに隠れてひたすら時間を潰し…本当に辛かった。
    その2人は今の部署の同僚だったけど、あの日からお互い録に口利いてないし、もう本当に地獄。

    更に再来週は忘年会。
    もう会社辞めたい…

    +13

    -0

  • 746. 匿名 2019/11/23(土) 12:44:29 

    朝起きたらどうしても仕事に行く気になれなくて、仮病使って休んじゃった。連絡した時に「お大事にね!月曜日も無理そうなら連絡してね!」って言われて、自分でサボったくせに罪悪感が出てきた。でも休んで家に居てホッとしてる気持ちもあるし。
    職場の皆さますみません。月曜日からちゃんと仕事するので、今日だけすみません・・・。

    +9

    -0

  • 747. 匿名 2019/11/23(土) 12:45:20 

    こうゆうとこにしか吐き出せません…

    私は社会不安障害です。
    昔からみんなの前で緊張するタイプでしたが、イジメが原因で発病しました。
    最初は教科書をみんなの前で読めなくなりました。声が震えて手が冷たくなってきて動悸がすごくなって…

    それからは美容室で、痒いとこありませんか?との問いに(ハイ)という声さえ出せなくなりました。

    もう辛いです…
    仕事も発表とかできなくて逃げてしまいます。

    この病気にさえならなければ…

    主治医には治らないかもしれない。一生付き合っていくものだと思ってと。

    毎日憂鬱です。職場の誰かに病気がバレたら恥ずかしくて辞めなければいけません。

    辛いです。こんなバカみないな病気にさえならなければ…

    すみません。愚痴です。生きていくのが命がけです

    +8

    -0

  • 748. 匿名 2019/11/23(土) 12:46:23 

    >>11
    今すぐ別れましょう!
    自分で自分に優しくしてあげたらいいじゃない!
    そんな男ならいないほうが
    楽しく過ごせるよ!

    +32

    -0

  • 749. 匿名 2019/11/23(土) 12:46:25 

    ここ読んでたら凹むどころか壮絶な状況の人達ばかりですごい…
    私は親友だと思ってた子に裏切られて縁が切れてかなり凹んでたけど、女の友情はなくなっても実はそこまでダメージないよね…それでも食欲不振と人間不信にはなってまだ全然回復してないけど。

    結婚した旦那に不倫や浮気されて裏切られるストレスは女友達とのいざこざよりも生活にかかってくるから相当なストレスだと思うわ…

    +10

    -0

  • 750. 匿名 2019/11/23(土) 12:47:39 

    >>732
    私はマイナス押してないから憶測だけど、たぶん、子供にキツく当たるのは違うよねってことだと思います。
    遅刻した親にキツく「時間は守ってもらわないと困ります!」と言うならまだしも、子供には関係ないことなのに。

    +8

    -1

  • 751. 匿名 2019/11/23(土) 12:47:39 

    仕事掛け持ちしてるんだけど、最近シフトややこしくなって今日出勤日間違えて入ってるのに休んでしまった…。お詫びのメール入れた。
    人としてあかん。猛反省。

    +12

    -2

  • 752. 匿名 2019/11/23(土) 12:48:59 

    >>77

    大丈夫。よくある事だよ。私も1人目の時にそれで病院行って破水じゃなかった。赤ちゃんが元気ならそれでいいじゃない。

    +8

    -0

  • 753. 匿名 2019/11/23(土) 12:50:26 

    >>668
    私30代中盤だけど今度同い年の人と結婚するよ。
    イケメン高収入とかではないけどw
    こんな私を可愛い可愛い言ってくれるし、まだ全然大丈夫よー。
    25歳なんて戻れるもんなら戻りたい!若いんだから毎日を楽しめば素敵な女性になれるよ!

    +9

    -2

  • 754. 匿名 2019/11/23(土) 12:53:23 

    今さ!親がお寺の住職さんの友人の実家に来てて、本堂の軽い掃除手伝ってるんだけどさ!
    ちょっと正面に座って、皆のことお祈りしておくさぁ!!

    少しずつでいいから幸せが来るように願いながら綺麗にしてくるからさ!きっとちっちゃいかもしれないけどみんなが笑える出来事起こるようにさー!!

    とりあえず甘いもん食べよ(´・ω・`)?

    +30

    -0

  • 755. 匿名 2019/11/23(土) 12:55:57 

    >>382
    入ってから家族経営を知ったのですが
    地雷だらけです。。。
    来週エージェントに行こうと思います。

    +6

    -0

  • 756. 匿名 2019/11/23(土) 12:57:47 

    >>62
    陰日向なく優しい人は自分という芯のある人。
    もしくは流されやすい人(角を立てたくない)のどちらかだと思う。

    +9

    -0

  • 757. 匿名 2019/11/23(土) 12:58:13 

    >>754
    ありがとう!なんかいいことある気がしてきたよ。風邪っぽいのが乾燥のせいとかになれば嬉しいな。

    +5

    -0

  • 758. 匿名 2019/11/23(土) 12:59:17 

    昨日財布を落としました。
    現金だけ抜かれました。
    旦那に激怒され、ドアホ、クズ、最低女
    と罵られました。
    自分が悪いので
    仕方ない事だと思います。
    今月分の生活費を分配しようと銀行から
    おろしたばかりで、すごく凹んでます。

    +22

    -1

  • 759. 匿名 2019/11/23(土) 13:01:06 

    >>757
    任せて(´・ω・`)!
    757さんの体調が治るように願いながら、襖の隙間掃除しておくよ!

    +4

    -0

  • 760. 匿名 2019/11/23(土) 13:05:18 

    離婚したくても自立できてないし凹むよー。
    もう、いい加減悩むの飽きたわ。私だって低所得だけどモラハラの低所得の旦那よりましだよね。
    逃げたくても子供の校区のこととか考えても可愛そうだし、私も障害あるし、両親も他界しててお先真っ暗でくたびれてきた。いつまでストレスに耐えられるんかな。声聞くだけで胃が痛い

    +3

    -2

  • 761. 匿名 2019/11/23(土) 13:07:45 

    >>9
    山口真帆ちゃんとかね・・・・
    でもやっぱり最後は真面目な人が得すると思う!
    最近の芸能人を見ててもそう思う
    今までうまくやって来た人たちがあぶり出されてるのを見るとね

    +18

    -2

  • 762. 匿名 2019/11/23(土) 13:12:12 

    職場の人に自分だけ冷たくされてる気がする

    +7

    -0

  • 763. 匿名 2019/11/23(土) 13:13:46 

    >>228
    もっと大事にしてくれるひと、沢山居ると思う。

    +8

    -0

  • 764. 匿名 2019/11/23(土) 13:17:53 

    せっかく良い天気で暖かいのに気持ちが落ち込んでてため息しかでない。
    でもここで吐き出せるのが救いだ。

    +3

    -0

  • 765. 匿名 2019/11/23(土) 13:19:21 

    寒くて凹む。
    部屋着用の上着を買いたい。
    はんてんしかないから。

    +8

    -0

  • 766. 匿名 2019/11/23(土) 13:19:27 

    >>764
    宇宙からみたらなんでもないことさ。
    こんな暖かい日は今後少ないんじゃない?

    +4

    -0

  • 767. 匿名 2019/11/23(土) 13:21:04 

    なんてタムリーナトピ。かなり凹んでるというか…職場で嫌がらせされて日々行きたくないです。同僚にパワハラ?モラハラされてます。かなり辛いです。

    +12

    -0

  • 768. 匿名 2019/11/23(土) 13:22:40 

    >>766
    ほんとだね、視野を広げたらなんて事ないよね。
    せっかくだから少し出かけてこよう。
    ありがとう!

    +2

    -0

  • 769. 匿名 2019/11/23(土) 13:25:20 

    >>27
    女の職場だけど数少ない男からそういうなされてます。私だけ。

    +11

    -0

  • 770. 匿名 2019/11/23(土) 13:26:14 

    >>619
    不倫女と続いてるだけじゃないの。

    +6

    -0

  • 771. 匿名 2019/11/23(土) 13:26:59 

    >>759
    優しいすぎる。754さんも寒い中のお掃除で風邪などひきませんように!

    +4

    -0

  • 772. 匿名 2019/11/23(土) 13:27:01 

    義母の借金肩代わり100万
    義父は入院中のうえ、こちらも入院費が払えず、借金がある様子…。

    借金してまで遊びに行って生活費にないって本気であり得ない。
    一気に信用なくした。

    +10

    -0

  • 773. 匿名 2019/11/23(土) 13:28:43 

    >>632
    なんか訳分かんなくて駄々こねてるだけなのに言いなりになったのね。強行で連れていけば意外と気に入って楽しめたかもしれないのに。

    +3

    -1

  • 774. 匿名 2019/11/23(土) 13:30:42 

    >>636
    そんなだから前妻とも別れたんだよ。

    +5

    -0

  • 775. 匿名 2019/11/23(土) 13:30:58 


    皆んな色々あるんだね

    私も職場のおばちゃんが手術をするからパートを多く出てるのに感謝はされないし、当たり散らされて凄く迷惑



    +12

    -0

  • 776. 匿名 2019/11/23(土) 13:32:59 

    人として好きだけど、付き合うとかじゃない

    昨日片思いにピリオドを打たれたこと

    +3

    -0

  • 777. 匿名 2019/11/23(土) 13:34:34 

    仕事でミスをして凹んでます…。事務職で経費精算してますが、PC上の数字より現金残高が100円少ない。入力と伝票を何度も照合するも、合わない。。どこかで落としたか、誰かの精算袋に多く入れたか、わからず。。週明けに上司に相談しないと。。

    +11

    -0

  • 778. 匿名 2019/11/23(土) 13:36:50 

    つらい。

    +5

    -0

  • 779. 匿名 2019/11/23(土) 13:37:53 

    人と比べて生まれ落ちたところが運が悪かった。
    社会に出るとヒシヒシ感じる

    足りないものが多すぎていつも生きにくい。
    過去に足なんか引っ張られず、堂々と前を向いて明るく生きたいなぁー

    +13

    -0

  • 780. 匿名 2019/11/23(土) 13:38:37 

    >>665
    私も、目をつぶると嫌なことが頭の中で浮かんでグルグル回って辛いのでガルちゃんを明け方から何時間もやってるよ~

    +8

    -0

  • 781. 匿名 2019/11/23(土) 13:39:24 

    >>619
    離婚する
    実家かえる
    仕事する
    子供育てる!

    なぜ不倫許してまですがり付くの?

    +6

    -0

  • 782. 匿名 2019/11/23(土) 13:42:06 

    相手の出方を見てそれに対処してどうこうしてっていうのが頭いい生き方なのかもしれないけど。そういう戦略的な生き方に疲れた。
    私のやりたいようにやって、相手の都合に合わなければそれはそれで良いや。それでトラブルになったら、その時対処すれば良いや。
    他の人が何考えてるかなんてわかるわけないのに、想像して察して戦略練る生き方、疲れた。

    +6

    -0

  • 783. 匿名 2019/11/23(土) 13:45:35 

    >>675

    直属の上司が私のことを嫌っていて、私の悪口を社長に吹き込んだからです。

    社長は上司の言うことは絶対間違っていないと思っていて、私に確認することはしませんでした。

    同族企業(入社前には分からなかった)だったので、妻や息子、親族が気に入ってる人が役員になって、優秀な人や会社のためを思って意見言う人のことはどんどん異動させたり理不尽に給料カットしていました。

    40人に満たない会社なのに半年で5人退職して、私の後にも3人辞めたようです。

    私は元々取引先だった会社に就職し、担当していたお客様も必然的に全てそちらに移行。
    そのため前会社の業績はダダ下がりのようです。

    +7

    -0

  • 784. 匿名 2019/11/23(土) 13:47:38 

    >>462
    夫もなぜ不機嫌だったりするのか私もなにも伝えてなかったので普段は多少スルーしてくれていたのですが今回はさすがにそうもいかなかったようなので夫に伝えてみます。
    ただ私にも悪い部分はあるのに「あなたは悪くないよ」と言って下さっただけで少し楽になりました。本当にありがとうございます。

    +0

    -0

  • 785. 匿名 2019/11/23(土) 13:51:41 

    >>618

    ありがとうございます。
    そのように言っていただけて嬉しいです。

    2万は勉強代ということで諦めます。
    あまりにも非常識すぎて、途中から、一体何回送別会やって、いくら巻き上げるつもりなんだろ?と面白くなってきてたので大丈夫です笑

    ビュッフェスタイルの時もあったので、モリモリ食べときました笑

    +4

    -0

  • 786. 匿名 2019/11/23(土) 13:55:34 

    近所のドキュの違法駐車に悩まされてる。向こうが悪いのになんでこっちがこんなにイヤな思いをしなきゃいけないのか。悔しい。

    +6

    -0

  • 787. 匿名 2019/11/23(土) 13:55:58 

    みんな凹んでても頑張ってる、
    わたしも頑張らなきゃって思いました。

    不倫されて離婚します。
    事故もそうだけど被害者のほうが手続き色々めんどくさいっていやになる。
    全部終わったあとの無にも耐えられるかな…スッキリしたー!とだけ思えるといいんだけど。

    +12

    -0

  • 788. 匿名 2019/11/23(土) 13:56:16 

    他人の言動に対して無意識に色々感じてしまう
    自分のこと言われてるわけじゃないのに
    なんだか失望してしまう時がある
    理由は特にあるわけではないんだけど
    動揺して勝手に落ち込む
    それに人と上手く社交できなくていつも浮いてる感覚に陥ってすっごい凹む
    なんなんだろうこの気持ち

    +10

    -0

  • 789. 匿名 2019/11/23(土) 14:00:06 

    >>636
    暫く風邪を理由に、連絡無視しても罰当たりませんよね?

    めちゃくちゃうざい男だな。
    でも、シカトしたら、次あって喧嘩になったとき、「お前もシカトしたよな?」って隙を作ることになるよ。
    連絡できない。って冷たく言っとく方が。

    +6

    -0

  • 790. 匿名 2019/11/23(土) 14:02:07 

    >>789
    あと、そもそもそんなバツイチ子持ちと付き合うメリットある?
    当分養育費もでしょ?
    あなたも見る眼無いって言われちゃうよ。

    +5

    -0

  • 791. 匿名 2019/11/23(土) 14:02:59 

    子供の矯正…車が壊れたので買い替え…からのその車がすぐに故障…IHクッキングヒーターにフライパン落としで天板破損…子供の自転車壊れる…

    これら3ヶ月以内の出来事…
    出費ばかり(泣)お祓いいったほうがいいのかな…(泣)
    家族元気なだけが励みです😂

    +9

    -1

  • 792. 匿名 2019/11/23(土) 14:05:12 

    アハハ!タイムリー!旦那の給料五万下がるってさー!二月にまた下がるかもって。泣きたーい!

    +11

    -0

  • 793. 匿名 2019/11/23(土) 14:05:26 

    みんなに比べたら、ちいさいことなんだけど。
    いま食品買い出しにいって雨の中、急いで帰宅。レシートみたら値引きされてた食パン、定価で打たれてて50円損して凹んでる…
    凹みながら人間不信になってる(´д`|||)

    +9

    -0

  • 794. 匿名 2019/11/23(土) 14:08:53 

    2週間位、引きこもりしています。
    生理が長引いてます。風邪治りきってない。
    市内に良い産婦人科無くて。
    隣の大学病院に1年間通ってた時にすごい優しい
    産婦人科の先生にめぐりあいましたが
    東北の大学病院に行っちゃった😭😭
    そこでは大出世されたから、市内には帰るつもりは無いみたい。
    どうしたら良いんだ?
    毎日ほんま最悪過ぎる。
    1年経って、手術しようか考えてた矢先に辞めた
    先生😭😭
    市内にほんま良い産婦人科無いから
    若い方住まへんのやろうな
    どうしよう……😨

    +5

    -0

  • 795. 匿名 2019/11/23(土) 14:08:54 

    エッチの時の「愛してる」は、嘘だよね?

    うん。わかってる。

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2019/11/23(土) 14:09:00 

    先週、久しぶりにめっちゃ好きになった人とご飯に行ったのですが
    年齢の話になり(私は37歳で婚活休憩中…)何とか誤魔化してたものの相手が不機嫌になりかけたから本当の年齢を言ったらあからさまにテンションが下がってて無言になり一旦トイレに行かれて本当に凹みました…。
    私は年齢が1番コンプレックスで考えたら鬱になるので何とか気にしない様に生きていこうと思った矢先にこの仕打ちで、連絡頻度も下がったというかほぼ返信が無くなったので本当に落ち込みました…。

    +17

    -2

  • 797. 匿名 2019/11/23(土) 14:11:10 

    新婚です
    夫婦仲は良いけど、私があまりに依存しているようで凹みます

    先日、夫がお昼に後輩の女の子と社食で一緒になって私が妊娠していることを話したんだ〜と言ってきました
    社食とはいえ、2人で話して食べたんだと思うと、やっぱり良い気はしませんでした
    同僚同士だし、社食でたまたま一緒になっただけって頭では分かっているのに、どうしても心の中でチクチクしてしまいます
    その子が可愛いというのもあります

    他の子と楽しく喋ってきたんだと、中高生みたいなやきもちを焼いてしまう自分が嫌です
    隠すことはできても、それくらいのことを嫌だと思ってしまう自分はずっと変わらない気がして凹みます

    +5

    -1

  • 798. 匿名 2019/11/23(土) 14:12:37 

    先週初期流産しましたーー。思い出すと気持ちが沈む。。。

    +9

    -0

  • 799. 匿名 2019/11/23(土) 14:13:30 

    流産しそう。そこまで落ちてなかったけど、親が悲しそうな顔で聞いてたのをみてズーンとなってしまった。
    家事育児にやる気が出ない。っていつもそうだけど。

    +5

    -0

  • 800. 匿名 2019/11/23(土) 14:15:08 

    イチゴミルクタピオカ作って飲もうとしたら牛乳切れてた(°_°)

    +7

    -0

  • 801. 匿名 2019/11/23(土) 14:16:16 

    >>797
    異性同僚とのお昼は普通で嫉妬しすぎな面もあるけど、
    妻妊娠中の男は女にメッチャ優しくなるから、今のうちに妊娠出産後の浮気は許さないし引きずることを伝えてしっかり釘をさしておいたほうがいいよ。

    +3

    -0

  • 802. 匿名 2019/11/23(土) 14:16:47 

    20卒大学生内定なし
    他人事のような態度の彼氏と別れた方がいいか悩み、
    ここ最近はいじめられたりレ〇〇されそうになる夢ばかり見る・・・

    +4

    -1

  • 803. 匿名 2019/11/23(土) 14:18:09 

    >>791
    取り敢えず盛り塩玄関においとこーぜ

    +4

    -0

  • 804. 匿名 2019/11/23(土) 14:18:22 

    プライドが高くて器の小さい不貞モラハラ夫が、また不貞を犯しています。

    不貞相手共々地獄に堕ちてほしい。

    +13

    -0

  • 805. 匿名 2019/11/23(土) 14:20:33 

    >>24
    私も、今の仕事が無かったら、人生、ドン底に落ちたままだったと思う

    仕事があるって、嬉しいことだよね☺️

    +19

    -3

  • 806. 匿名 2019/11/23(土) 14:23:46 

    >>786
    コーンとか置いておくとか、録画する、監視カメラをつけるとかできませんか?
    同じ立場なら絶対ゆるせません!私なら徹底的に戦います。

    +6

    -0

  • 807. 匿名 2019/11/23(土) 14:24:03 

    >>14
    全く一緒だー
    30なって人間って簡単に裏切るんやなって気づいたのが情けなくなってきちゃった

    +3

    -0

  • 808. 匿名 2019/11/23(土) 14:25:57 

    また今年も太った。
    学校行事に着ていくコートがない、やばい

    +7

    -0

  • 809. 匿名 2019/11/23(土) 14:26:37 

    今って言うかずっと凹んでる

    +17

    -0

  • 810. 匿名 2019/11/23(土) 14:26:46 

    資格を取る為に通った専門学校でできた友人グループ 今でも時々あってランチしたり飲み会したりしてるけど私以外は個々にあって遊んでたりしてた 私はグループでしか誘われたことがない 最近知って悲しかった 今でも凹んでる 

    +10

    -1

  • 811. 匿名 2019/11/23(土) 14:26:57 

    感じいい言い方しても自信が滲み出ていてさりげなくマウントを取る女がいて自分は嫌な奴だなと感じるが他の人には人気。私は同じ土俵に立ちたくないから言われっぱなしで終いに喋れなくなったら私が無視して虐めてると思われてる。嫌いだから喋らないのってそんなにいけないの?表面だけ取り繕うなんて出来ない。私の感覚がおかしいの?

    +12

    -2

  • 812. 匿名 2019/11/23(土) 14:28:11 

    >>11
    思いやりゼロ人間と一緒にいると
    自分もそうなっちゃうから離れよう!

    +42

    -0

  • 813. 匿名 2019/11/23(土) 14:30:17 

    >>1
    主さんとすごく似ています!

    同じこと思って、私もズルく生きようとしたけど、
    私がやると周りからすごい批判されました。

    でも、得している人は周りからお咎めなしで楽しく過ごしてるんです。

    だから私は今世は諦めて、周りの人達の気持ちを優先して行動し続けました。

    疲れるけどその頑張りのおかげで前の職場ではすごく大事にされました。
    すごく嬉しかったです。


    今の職場はクソすぎて自ら1人で過ごしてるけど

    +38

    -0

  • 814. 匿名 2019/11/23(土) 14:31:41 

    消えたい
    何もないところに行きたい

    +9

    -0

  • 815. 匿名 2019/11/23(土) 14:31:46 

    しょうもないことなんだけど。。
    メルカリとラクマしてて両方ハンドメイド同じもの出品中。
    手数料の関係で値段を微妙に変えていたら、両方にいくらですか?在庫ありますか?と同じ人からコメント

    なぜかそのあとラクマの方はすぐに名前の変更をしていた
    評価も出品も0の方だったので
    なにがしたいのか分からなくて怖くてブロックした😭

    +8

    -0

  • 816. 匿名 2019/11/23(土) 14:32:16 

    >>40
    そういうワンマン会社は在日企業だから、入社してもろくなことないよ。
    人材を育てもしないくせに、いきなり使い物にならない扱いしてくるから。
    強烈ないじめ方してくるよ。
    メンタルやられて逆に高くつくから、そんなとこは入る前に分かった貴方の方が勝ち組だから、落ち込む必要は全くないよ!

    +10

    -5

  • 817. 匿名 2019/11/23(土) 14:33:38 

    >>742さん
    ありがとうございます。普通って難しいですよね。
    ズルいことや人を傷つけてる人がハッピーでなんか
    本当に悲しくなります。自分のレベルあげて
    ずっと一緒にいてくれる人探して諦めないでがんばみます。

    +5

    -0

  • 818. 匿名 2019/11/23(土) 14:34:52 

    友達のことが嫌いなわけじゃないし会うと楽しいのに自分の体力のなさから体調崩してしまう
    今月は二回体調崩して風邪ひいた
    元々体に持病があるのは辛いまだアラサーなのに

    +4

    -0

  • 819. 匿名 2019/11/23(土) 14:35:02 

    夫は基本的にいい人で育児も手伝ってくれるんだけど…事あるごとに義両親の言うこときいてばかりな感じがする。
    もうすぐ子が2歳で誕生日なんだけど、お祝い会は私が計画してたことほとんど否定されて結局義実家ですることになった。。
    本当はホテルとか良いお店とかのお座敷借りてやりたかったのに…夫にお金出してなんて言うつもりもなくて、自分で出すつもりだったのに…
    自分のこと否定された感じになって凹む…

    +2

    -1

  • 820. 匿名 2019/11/23(土) 14:37:11 

    >>196
    42さんじゃないけど、笑ったw
    一番言われたら元気出る言葉ww

    +4

    -1

  • 821. 匿名 2019/11/23(土) 14:37:28 

    >>1主さん私も同じです。
    職場でもみんながやりたくない事たくさんやって、今日も生理2日目で辛かったけど重い物運んだり色々やったけど見て見ぬふりで誰も手伝ってくれる人なんて居なかった。
    私だってやりたくないけどやらないと帰れないからやるしかなくて...結局ずるい人が楽して真面目にやってるのが馬鹿らしくなる...

    +36

    -0

  • 822. 匿名 2019/11/23(土) 14:38:08 

    ホームセンターにペットフード買いに行こうとしたら旦那が「俺が行くよー」って言ってきた。クスリのアオキに行くって言い出したから、うちで買ってるペットフードはコメリにしかおいてないって伝えた。「でもアオキにあるんじゃない?」って言ってて、「じゃあアオキに行ってみて無かったらコメリに行こうかな」って言うから面倒だしやっぱり私が行くっていっても「自分が行く!」って言われた。早くしてほしいからハシゴとかしないで、わざわざ置いてあるかわからないとこに行かないではじめからコメリに行けって言った。そしたらコメリに行ってからアオキに行って安いほう選ぼうかなって。私はこの時点でイライラし始めてる。
    もともと私が行こうと思ってたし、アオキ遠いし早くしてほしくて。じゃあコメリに行くっていうからどうせ行くならティシュとトイレットペーパー買ってきてって頼んだ。
    コメリから帰って来て、お菓子とペットフードは買ってきてくれたけどトイレットペーパーは持ってない。どうしたの?って聞く前に「コメリにトイレットペーパーもティシュも売ってなかった」って旦那に言われた。
    私は絶句して、もうなんかどうでもよくなってすぐ一人でコメリ行ってトイレットペーパーとか買ってきた。ばかみたい。旦那ってわざとなの?コメリにティシュ売ってなかったよー売り場変わってわからないとかありえなくない?

    +17

    -1

  • 823. 匿名 2019/11/23(土) 14:43:55 

    先週知り合った人ですぐ次の日飲みに行ってすぐまた会おうって言ってくれて昨日会ったけど、1回目同様店を予約してくれてなくてなんか無理かもって思った… 相手は昨日休みだったのに
    誘うだけ誘って行き当たりばったりってないよね⁈

    +0

    -1

  • 824. 匿名 2019/11/23(土) 14:45:34 

    >>773
    私は写真見せたり、楽しいんだよーって言ってなんとか行けるようにしたんですけどね。旦那は娘に甘いからまた今度行くか☆ってなりましたけど、正直こんなのじゃ楽しめない。次も行きたくないってなったら一人で行こうかな。連れてくのも嫌だ。

    +1

    -0

  • 825. 匿名 2019/11/23(土) 14:50:06 

    ずっと見てきて我が子のように可愛いと思ってたブログの猫や
    インスタの猫が相次いで亡くなってる
    高齢猫飼い主さんのブログやインスタばかり見てるから
    当たり前だけど、それでもやっぱりしんどい
    もう見るの止めようかなとも思うけど踏ん切りつかない
    私の猫もそんなにもう先は長くないはず
    亡くなったことを考えたら気が狂いそうになる

    +2

    -0

  • 826. 匿名 2019/11/23(土) 15:02:46 

    >>40
    そういう質の悪い会社って
    入っても後々また問題勃発するから
    入らなくて良かったんだよ

    +24

    -1

  • 827. 匿名 2019/11/23(土) 15:04:30 

    私の方が起きるの早いから毎朝、おはようLINEしてた。今日試しにやめてみたら、LINE来ない。

    こんなことで、凹みたくないのにー!!

    +4

    -1

  • 828. 匿名 2019/11/23(土) 15:06:49 

    特に理由はないんだけど、ものすごく暗い気分になって、悲しくて不安で泣けてきた。
    疲れてるのかな?
    どうしたらいいのか分からないけど、悪い考えばかり浮かんできて苦しい。
    テレビの音が不快なのにリモコン取りに少し歩くこともできなくて寝そべてる。
    なんなんだろう。
    怖い。

    +12

    -0

  • 829. 匿名 2019/11/23(土) 15:10:22 

    同級生が結婚ラッシュ。ちなみにアラサー。残っていた子もどんどん嫁に行ってる。ツラ〜

    +4

    -0

  • 830. 匿名 2019/11/23(土) 15:12:47 

    >>498
    まずは弁護士のところで。
    警察は民事相談所ではないので、行っても無駄だよ。
    捜査してくれるわけじゃないし。
    弁護士に相談が一番だよ。法テラスに行ってたまたま当たった弁護士にそのまま依頼でもいいし、
    地方ならメールのみ仕事が成立することもある。

    ただ、費用は高い。
    着手金20~30万成功報酬が未払い給与の半分とか、そういう感じかも。
    未払い給与がそれだけの弁護士費用に見合うかどうか。
    であれば諦めたほうが時間とお金の節約になるかもしれない。
    ブラックなら雇用保険も入ってないよね。失業手当も受けられそうにないね。

    +1

    -0

  • 831. 匿名 2019/11/23(土) 15:13:13 

    肌荒れしまくる体質のせいで年中汚い・・・
    ニキビで真っ赤な顔晒したくなくて引きこもり気味になってる
    こんな体質に生まれたことを恨んでる

    +7

    -0

  • 832. 匿名 2019/11/23(土) 15:14:12 

    >>25
    出来ない側の人間です…
    迷惑をかけて本当にごめんなさい
    何もできない何の価値も無い自分が
    本当に嫌で情けなくて
    消えてしまいたくなります

    +18

    -3

  • 833. 匿名 2019/11/23(土) 15:14:15 

    >>803
    やはりそんなレベルですか?😂

    +0

    -0

  • 834. 匿名 2019/11/23(土) 15:16:58 

    >>632
    やっぱり子供は持つべきじゃないな

    +0

    -1

  • 835. 匿名 2019/11/23(土) 15:17:19 

    >>828
    わけもなく憂鬱な気分になったり涙が出てくることよくあります!
    生理前に多いかも…
    そーゆーときはあえて泣けるような映画やドラマや漫画を見て号泣したら少しスッキリするのでおすすめです!

    +2

    -0

  • 836. 匿名 2019/11/23(土) 15:17:46 

    好きな人のパスワードが彼女の名前と誕生日だった…分かっているけど凹む…

    +6

    -1

  • 837. 匿名 2019/11/23(土) 15:17:57 

    >>11
    ぇぇぇ…今のうちに別れようよ、雨だから傘貸すのが当然?いやいや、当然雨だから傘持ってきたんだよ。自分で持って来なさいよ。
    どこにでも売ってあるでしょう、無いなら買いなさい。そんな高いもんでもあるまいし。
    理解出来ないとか以前の問題で思考が交わる日は来ませんよ…。また悲しい思いをしないで欲しいです。

    +17

    -0

  • 838. 匿名 2019/11/23(土) 15:22:17 

    仕事相手の人に全否定されてへこんでいる。
    私が作ったものに説明が足りない部分があって、本来の意図が伝わらなかったのが一番いけないんだけど、先方の担当者が、
    「これはAという意図ですよね?」
    と聞いてきたので
    「いえ、これはBという意図です」
    と説明すると担当者はムッとした様子で反論。「絶対Aです」って主張するけど、私が作ったものだからBなんだよーー。
    と思いつつも、疲れた。
    シンドイ。

    +1

    -0

  • 839. 匿名 2019/11/23(土) 15:23:40 

    >>595
    ありがとうございます。
    借用書や証拠はないんです。
    実家の住所は知っているので昨日「返済計画を教えてください」とハガキを出しました。
    半年で50万は貯められないと思ったので、計画を教えてもらおうかと、、。

    +1

    -0

  • 840. 匿名 2019/11/23(土) 15:39:20 

    最近ですが、いまの職場に就職して3ヶ月が
    過ぎた時に、社長から「この仕事に向いてないよ、
    普通の人ならもっとできてる。」と言われたので、
    ショックを受けてます。

    凹んだ気持ちを治す為に、チューハイを浴びるように
    飲んでます!(*^O^*)

    +11

    -0

  • 841. 匿名 2019/11/23(土) 15:43:25 

    ミスをした時「あの人が間違えたの!」って、思いきり指を指されて、心も体も貫かれた。

    立ち直れない。

    +9

    -0

  • 842. 匿名 2019/11/23(土) 15:44:28 

    >>782
    それが素でできる人に利用されないようにだけすればいいよ。
    自分に合わないことは無理しない~

    +3

    -0

  • 843. 匿名 2019/11/23(土) 15:46:04 

    >>19
    派遣切られてよかったじゃん!
    もっとホワイトな派遣たくさんあるよ!!
    これをきっかけに正社員さがしてもいいんだしさ!
    がんばれー!

    +25

    -1

  • 844. 匿名 2019/11/23(土) 15:46:16 

    >>127
    喪女=処女⁇
    ってことは>>43さんも
    子宮頸がんの検査できるんですね。
    検査できるなら
    定期的にした方が安心しますね。

    +1

    -0

  • 845. 匿名 2019/11/23(土) 15:46:36 

    >>840
    不貞腐れて辞めよ!ってならないとこが素敵だよ

    +3

    -0

  • 846. 匿名 2019/11/23(土) 15:47:31 

    >>832

    私も同じです。する事なす事失敗ばかりで
    自分が何かするとまた失敗するのでは、と思うと動けなくなります。昨日は失敗によってひどく責められずっと泣いていました。
    頑張っていてもなにをしてもよかれと思ってしたことも全部失敗に繋がり 本当に辛いです。

    +17

    -1

  • 847. 匿名 2019/11/23(土) 15:50:15 

    >>1
    そーゆー意地悪な奴には、いつか天罰が下る。
    トピさんみたいに頑張ってる人には必ず
    報いがくる。それに、きっと誰か見ててくれる人がいる。
    私も同じような嫌な思いをしたことあるけど、
    すぐじゃなかったけど意地悪な奴は結局良いとこ取り
    してたの上司にバレて辞めてった。その代わりに、
    とても力になってくれる人が来てくれました。

    +16

    -0

  • 848. 匿名 2019/11/23(土) 15:54:43 

    >>838
    全否定辛いですよね。
    そうゆう人は自分の文章の理解力が
    足りないだけでは?って思ってしまう。
    相手するの疲れますよね…
    その人自分が1番正しいと思ってるんですよ。

    +0

    -0

  • 849. 匿名 2019/11/23(土) 15:54:59 

    仕事でミスを連発してしまった。
    小さいミス2つ&大きなミス1つ。
    もう駄目だ…唯一の癒やしであるはずの土日が楽しくないよ…。

    +4

    -0

  • 850. 匿名 2019/11/23(土) 15:55:05 

    >>810
    分かるよー。
    私は園のPTAのランチ会に私だけ声掛けられてなかった。
    PTA会長が私の事目の敵にしているのは気が付いていたけど、こんな事までされるんだなって情けなくなった。
    私より10歳も上の、アラフィフの人。
    結局自分に害がなければ周りも見て見ぬ振りしているし、悪意の中にいると人間本当に落ち込むよね。
    終わりがあるのが救いだけどね。

    +5

    -0

  • 851. 匿名 2019/11/23(土) 15:56:06 

    私も主さんに似たような感じなんですが、ある日会社の人から
    「あなたのような一生懸命な人が報われる世の中になればいいのにねぇ」
    と言われた。
    その人は要領よくてちょっと意地悪な人だから、こんなこと言われても嬉しくもなんともないしむしろひどい嫌味にしか聞こえなくて余計に凹んだ。

    +18

    -0

  • 852. 匿名 2019/11/23(土) 15:57:32 

    >>842
    私はまんまと利用されたわー。
    相手は元看護師で旦那は医者。
    そりゃ百戦錬磨よね。

    +6

    -0

  • 853. 匿名 2019/11/23(土) 15:58:58 

    今年中の子供を持つ母です。
    来月出産で、パートを育休などとれるほど
    働いていなかったので退職になったのですが
    来年2月までに職を探し、下の子をどこかの保育園にいれないと
    上の子が退園になると昨日市役所に言われてきました
    何かもう絶望でどうすればいいのかわかりません。

    +3

    -5

  • 854. 匿名 2019/11/23(土) 16:00:23 

    紹介で知り合った人と2度目のデートで、3時解散して帰ってきました。
    これは脈なしってことですよね?(-_-)

    +9

    -1

  • 855. 匿名 2019/11/23(土) 16:00:40 

    友だちも彼氏もいなくて凹む

    +22

    -0

  • 856. 匿名 2019/11/23(土) 16:01:40 

    クスリの依存症で
    クエチアピンがなくてずっとベッドでネットしてる
    1ヶ月分180錠を7日間で飲んじゃってもらえる病院もうない

    ズルして出張先のホテルに忘れて
    せめてクエチアピン欲しいとか嘘ついて
    前回の8日後にも貰ったし…

    クエチアピン10錠、ジアゼパム4錠飲んでぐっすり眠りたい

    次の予約は木曜日…
    長過ぎる…

    +3

    -4

  • 857. 匿名 2019/11/23(土) 16:02:02 

    >>840
    不貞腐れてチューハイって
    私みたいだ(笑)
    働いてると
    凹む事もありますよね。
    私も辛い状況の時にはいつもこんな言葉を
    自分に言い聞かせています。
    >>840に↓この言葉を贈ります^_^

    今がどん底なら這い上がるだけ
    怒られたりどんな間違いや指摘をされても
    自分が思うほど
    周りは人の気にしてない!!


    +2

    -0

  • 858. 匿名 2019/11/23(土) 16:03:34 

    1ヶ月音信不通になったことのある男性とまた2週間音信不通になってます。まれにこういう人っているけどなんなんだろう。心配する気持ちを他の事にぶつけたい。

    +5

    -0

  • 859. 匿名 2019/11/23(土) 16:04:28 

    >>9
    そうかなあ。
    私の経験だけで言うと子供の頃に意地悪して来た男の子はその後の人生成功してるとは言い難いし、子ども相手に意地悪だった近所のおばさんは若くして病気で亡くなった…幸せそうな人は見当たらないよ。

    +6

    -2

  • 860. 匿名 2019/11/23(土) 16:05:32 

    昨日流産の手術うけたばかりなのに旦那は私を仕事に駆り出そうとしてきた
    「お願いってちゃんと頼んだら家で休んでていいよ。でも事務仕事はやっておいてね」
    ふざけた感じで言ってたけど改めて考えたらかなり酷いよね…
    手術直後も仕事の話ばっかりだったし
    仕事も重なるしもうやだ

    +17

    -1

  • 861. 匿名 2019/11/23(土) 16:05:43 

    風邪を引いている。辛いよー皆さんは引いてないですか?

    +3

    -0

  • 862. 匿名 2019/11/23(土) 16:07:43 

    >>834
    いや、それはまた違うんだな。

    +0

    -0

  • 863. 匿名 2019/11/23(土) 16:14:25 

    紅生姜のせたご飯二杯たべたら、お腹いっぱいなりすぎて凹んでます。動きたくない。もうすぐ夕飯の時間なのに。

    +4

    -0

  • 864. 匿名 2019/11/23(土) 16:24:05 

    離婚した父親が嫌いで、うざくて、もう無視していいかなって思ってます。
    でも、やっぱり可哀想なんかな?とも思ってしまいます。

    今日たまたま父親からメールが来て、なんとなく受信履歴見たら1ヶ月おきにメールがきてんの。
    たぶん成人したあたりからずっと。

    その事実に気持ち悪さを覚えたけど、
    毎年誕生日カード送ってくるマメさはあるんだよ。
    そのマメさを一緒に住んでた時に示しとけば良かったのにね。

    結構最低な父親でもあって、稼ぎは一切家に入れないわ、入れないくせに口だけは達者で、ご飯は先に食うわ、お菓子は全部食うわ、食っときながら文句は言うわ、、、

    一番最悪なのは阪神大震災の時は家族を守らず、自分の身だけ守ってた。

    成人してメールが来た時に私が働いてた仕事先を教えてから、
    この父親に会社の中身を知らないくせに仕事をバカにされたり、本で得た知識か知らないけどくそどうでもいい名言を送ってくるようになったんです、、バカにした自覚がないことが呆れるほど嫌になります。

    もう無視していいかな、、、?

    +13

    -1

  • 865. 匿名 2019/11/23(土) 16:24:23 

    >>822
    なんか、私の旦那にそっくり😠😠😠
    そんな安物とかはしごとか求めてないんよね!!こっちが頼んだように行って買って来てくれりゃいいのになんでそんなわざわざめんどくさいことするんだろうね。しかもティッシュわからんってやばい…絶対あるしわからんなら店員さんに聞けばいいのに!

    +8

    -0

  • 866. 匿名 2019/11/23(土) 16:29:00 

    >>853
    可哀想だけどもっとちゃんと調べておこうね。
    出来ちゃったから仕方ない、じゃ済まないことこれで分かったよね...

    +3

    -5

  • 867. 匿名 2019/11/23(土) 16:30:14 

    3週間ぶりのデートを5時間で終了😂

    次は来年って言われて、私は浮気相手だなって確信した

    +25

    -1

  • 868. 匿名 2019/11/23(土) 16:30:16 

    大学生なんですが、うちの学校は卒業試験を合格しないと卒業できなくてその見込みがない学生は就活をさせてもらえないんです。私はテストに集中しなきゃいけない組で、この間ようやくテストが終わって無事就活も解禁になったんだけど、周りに就職はどうするのかとか進んでるのかとか自分が1番わかってるのに、焦ってるのに、もう何も言わないでほしいのに気にされるのが辛いです。毎日毎日10時間勉強の日々で、やっと解放されて一息ぐらいつかせてええ(;_;)

    +2

    -2

  • 869. 匿名 2019/11/23(土) 16:30:25 

    三姉妹で私だけゆとり世代。母親からのゆとり批判に本当に悲しくなります。母親と次女は離婚しててフルタイムで働いてます。家事や子育ては嫌いだけどエリート思考?というか見下すくせがあります。長女と私は専業主婦です。
    立場が違ってもこちらも批判しないし、批判しないでほしい。
    なんかもうしんどい‥。何言ってもこちらがストレス溜まってるとかこちらのせいにされて、直す気0。私は悪くないって態度にストレスたまる。

    +0

    -0

  • 870. 匿名 2019/11/23(土) 16:31:07 

    >>14
    うちに夫も同じ事言う
    でも、私は頑として反対
    傷つけられてばかりでもう消えたいぐらいなのに

    +3

    -0

  • 871. 匿名 2019/11/23(土) 16:34:45 

    >>831
    私も最近ストレスからか顎と口周りのニキビがずーっと引かなくて、自分で根気よく保湿したり薬剤塗ったりしてみたんだけどどうにも良くならなかったからすがる思いで病院行ったよ。内服薬処方してもらって、それ飲んでからはだいぶ落ち着いて来たよ!主さんもし病院にかかっていないのなら1度行ってみてはどうかな…?

    +1

    -0

  • 872. 匿名 2019/11/23(土) 16:38:41 

    毎日毎日、過食しては嘔吐。日々、体重増加…。何してもうまくいかない。障害者2級のレッテルの上で何がヘルプマークつけてんだ自分。あほか…

    +5

    -0

  • 873. 匿名 2019/11/23(土) 16:41:20 

    私は28歳なんですが、女性の上司に
    「私がその歳の頃はもう子供もいたからなーその歳で結婚してないなんてぞっとしちゃう!彼氏もいないなんて人生どうするの?同年代で妻や恋人がいない男性は売れ残りだからね、冴えない売れ残り同士のカップルなんて…」
    などなど長々とお説教された
    自分でも分かってるし言われ放題だったのもへこむ

    +11

    -0

  • 874. 匿名 2019/11/23(土) 16:43:52 

    >>845
    返信ありがとうございます。
    飲みすぎてそのまま寝てしまいました\(^^)/

    +1

    -0

  • 875. 匿名 2019/11/23(土) 16:46:20 

    仕事も人生もやめたい
    疲れた

    来世があるならもう絶対に人間に産まれたくない

    +27

    -0

  • 876. 匿名 2019/11/23(土) 16:47:38 

    この前資格の試験があって夏前から毎日約4時間ぐらい勉強してきたけど、当日教科書でも過去問でも見たことがない問題が出て解くことが出来ませんでした

    合否はまだだけど確実に不合格だろうなって…
    そこまで勉強しなかった自分が悪いのだけど、あんなに勉強してきたのにって次に向けてのモチベーションが上がりません

    今の職場が嫌で嫌でしょうがなく、合格して絶対転職してやる!って思ってたのに…世の中そんなに甘くないですね

    +3

    -0

  • 877. 匿名 2019/11/23(土) 16:49:08 

    >>856
    睡眠薬か安定剤かなにかなの?

    +0

    -0

  • 878. 匿名 2019/11/23(土) 16:49:37 

    >>857
    857さん、返信ありがとうございます!
    845さんにもさっき返信したのですが、
    飲みすぎて、寝てしまってました(-_-)

    +0

    -0

  • 879. 匿名 2019/11/23(土) 16:50:15 

    定期的にものすごく落ち込みます。職場の子の事などですがもう体が動かなくなるくらい。
    向こうはそんなの思ってなくてポンポン好きなこと言ってくるから距離をとりたい。

    +6

    -0

  • 880. 匿名 2019/11/23(土) 16:52:20 

    >>873
    28ってまだ若いじゃん。
    その上司ってそんなに素敵な人なの?
    私なんか33だから終わってるよ(笑)
    強く言えないタイプだからその場では、ですよね〜みたいに笑っちゃうかもしれないけど、内心すごいへこむし傷つくよ。セクハラじゃない?失礼にもほどがあるよ。

    +11

    -1

  • 881. 匿名 2019/11/23(土) 16:52:37 

    >>30
    なんでそれで凹むの?いみわからん。

    +0

    -1

  • 882. 匿名 2019/11/23(土) 16:53:14 

    実家暮らしの兄、ゲーム好きで
    「Switchの限定の絵柄が入ってるやつ2台目がほしくなってきた」ってメール入ってて。新作はすぐ買う。

    兄は趣味にじゃんじゃんお金使ってるけど
    こっちは必要なものだけ吟味を重ねて無駄を省いて…別世界の話みたい。
    いいよな!羨ましい訳じゃないけどモヤッとした。

    +0

    -0

  • 883. 匿名 2019/11/23(土) 16:53:34 

    無職でお金がなくてメルカリでちまちま物売ってる
    早く働かなきゃいけないのに…

    +3

    -0

  • 884. 匿名 2019/11/23(土) 16:53:48 

    くだらないけど、生理前でメンタル荒れてる。
    すぐイライラするから吠えまくり。
    ついさっき、もう世の中自体消えてなくなれ!と思ってしまった。
    ダメだこりゃ。

    +1

    -0

  • 885. 匿名 2019/11/23(土) 16:55:47 

    私も主と一緒で損しやすいタイプ。
    結局世の中は性格悪い人やいじめっ子が世渡りうまくて得するんだな思う。

    正直生まれなきゃ良かったし生きづらくて肩身が狭くなる。

    +11

    -0

  • 886. 匿名 2019/11/23(土) 16:56:52 

    >>884
    私も今生理前で心がかなり荒れてる。
    日本滅亡してほしいしみんな死んでくれ思う。

    +2

    -1

  • 887. 匿名 2019/11/23(土) 16:58:42 

    >>851
    スッゲェ意地悪そいつ💢

    いつかその人に帰ってきますように!

    +7

    -0

  • 888. 匿名 2019/11/23(土) 16:59:43 

    >>840
    怒鳴る上司は多いね。日本ではパワーハラスメントになりにくい
    けど海外ではパワーハラスメント。特に中国では人前で怒られるのは
    殺人事件になるくらいタブーらしい。怒る、注意するときは個室で
    というのが海外では常識

    +3

    -0

  • 889. 匿名 2019/11/23(土) 17:06:39 

    友達からメールの返信がこなくなった…。
    彼女の今後の身の振り方について、余計なアドバイスを言ったからかな。
    友達が、体調を崩してるのにやたら前向きに行動しようとしてるのが気になって、ちょっと立ち止まってよと言いたかったんだよね。
    黙って見守るべきだったのかもしれないけど、見ててハラハラして難しかった。

    +0

    -1

  • 890. 匿名 2019/11/23(土) 17:08:06 

    >>851
    現実は貴方みたいな人が得しますもんねーって半笑いで答えるかも、わたしなら
    優しいのね、素敵だよ。

    +6

    -0

  • 891. 匿名 2019/11/23(土) 17:08:14 

    >>842
    ありがとう。

    +0

    -0

  • 892. 匿名 2019/11/23(土) 17:08:34 

    卑屈すぎて、会話しようにもネガティブな言葉しか出てこないし相手のアラばかり目につく
    お酒でも飲んでパーッと忘れようとしても、深酒し過ぎてまたドツボ
    ネガティブな時にお酒飲んでも良いことないの分かってるけど頼ってしまう自分に凹む

    +0

    -0

  • 893. 匿名 2019/11/23(土) 17:10:20 

    好きな人とお酒を飲みながら食事をした。
    帰り着いてから「今日はありがとうございました😊また、飲みに行きましょう!」とお相手に送ったら、5分後に「こちらこそ!そうね、また飲みに行きましょう(^_^)」と返信が。
    「そうね」は同意の意味なのか、保留の意味なのか分からず、何かやってしまったのか、不安…
    保留の意味だったら絵文字はつけないだろうしなぁ…と悩んでる。

    +0

    -4

  • 894. 匿名 2019/11/23(土) 17:10:26 

    >>101
    変な店じゃなくて大手なんでしょ?
    打ち間違いか何かじゃないのかな
    そりゃ間違ってないしかいえないよ一緒に振り込むわけにはいかないんだから

    +1

    -0

  • 895. 匿名 2019/11/23(土) 17:11:22 

    >>713
    横だけど、私は小さい頃みんなと同じように幼児期特有の人見知りはあったけど、
    何も告知されず気づいたらいろんなところ家族で行くから(私に甘かった父がどっか行こうか!と車に乗るとワクワクした笑)
    温泉は微妙に苦手だったけど、それでも気づいたら温泉にいたよ笑

    告知しないほうがいいんじゃないかな。
    神経質が深くなっちゃうかも?
    イヤイヤ期超えたら、告知なく行ってみては?

    +0

    -0

  • 896. 匿名 2019/11/23(土) 17:12:14 

    >>889
    前向きならいいんじゃないの???
    なんでそこで応援しなかったの??

    それ友達?

    +2

    -0

  • 897. 匿名 2019/11/23(土) 17:12:27 

    >>893
    そんな意味あるかな?!

    +0

    -0

  • 898. 匿名 2019/11/23(土) 17:12:38 

    15時に仕事終わるっていうから用意して連絡待ってたのに全然連絡こないし結局家から出ることなくなった。ムカつく。独り言です

    +3

    -0

  • 899. 匿名 2019/11/23(土) 17:13:22 

    >>27
    抹茶パフェ、ほうじ茶パフェを食べに行こう‼️
    私がおごりますよ❤️

    +5

    -0

  • 900. 匿名 2019/11/23(土) 17:13:58 

    >>880
    返信ありがとうございます。
    自分の気持ちを代弁していただいたようで、心が少し軽くなりました。

    +0

    -0

  • 901. 匿名 2019/11/23(土) 17:14:08 

    毎日人生と現実の辛さに絶望して凹んでマス
    超肥満体のこの腹が凹む事はないのに...

    +6

    -0

  • 902. 匿名 2019/11/23(土) 17:17:00 

    >>860
    人のご家族に失礼とは思いますが、頭おかしいとしか思えない。
    仕事が大変なのかもしれないけど、家族を労われない人とこの先も・・・
    悲しいですね。

    +6

    -0

  • 903. 匿名 2019/11/23(土) 17:17:35 

    元気なくて布団で横になってたら飼ってる猫がはないか鳴らしてため息みたいに近くでふーって息吐いてるからなんだろと思ってみたらどうも布団の中にいれてほしかったみたい
    その姿が面白いのと可愛いので元気出た
    布団の中に入れてくれないことを不満にため息みたいに鼻息鳴らしてたなんて人間みたい笑

    +12

    -0

  • 904. 匿名 2019/11/23(土) 17:18:05 

    私は、仲良い人達に
    優しいところが短所だよねと言われます。
    仕事でもなんでも誰でも出来る仕事まで
    なんでもかんでも頼まれるし、仕事外でも
    車を出して欲しいとか。送って欲しいとか。
    友達、先輩、だけではなく後輩にまで
    いいように使われる事が多いです。
    結局優しい=ナメられやすいし
    いいように使われる。
    わかっているのに断れない。そんな
    自分が情けなくて凹む。

    +17

    -0

  • 905. 匿名 2019/11/23(土) 17:18:56 

    寂しいと買い物したくなるか、逆にけち臭くなる
    因果関係は不明

    +8

    -0

  • 906. 匿名 2019/11/23(土) 17:20:09 

    >>893
    裏読みやめよー
    考えてたらきりがないよ。
    次誘った時の反応で見定めたらいいよ

    +9

    -0

  • 907. 匿名 2019/11/23(土) 17:20:22 

    めっちゃふつうにしてるってか何なら気を遣ってるくらいなのに、近寄りがたいと思われる(特に同性に)

    +4

    -0

  • 908. 匿名 2019/11/23(土) 17:23:58 

    >>873
    ばかだねぇ…その上司。
    結婚してりゃ幸せなんですか?〇〇さん(上司)を見てても全然幸せそうに感じないんですけど、これ何なんですかね?と言ってやりたい。

    +9

    -0

  • 909. 匿名 2019/11/23(土) 17:24:41 

    >>889
    前向きなんだけど、自分が持っているものを大事にしないで、今とは違うどこかを求めている気がして。
    でも価値観の押し付けかもしれないですね。

    +1

    -0

  • 910. 匿名 2019/11/23(土) 17:25:02 

    ただただ幸せになりたい

    +7

    -0

  • 911. 匿名 2019/11/23(土) 17:25:22 

    >>903
    勝手に潜り込んでこないの?
    待ってるの?
    猫ってそんな行動するんだね、かわいい。

    +3

    -0

  • 912. 匿名 2019/11/23(土) 17:26:23 

    >>876
    お疲れ様!
    結果出てないんだろうし…残念がるのは残念な結果だった場合のみでよいでしょう😊

    +2

    -0

  • 913. 匿名 2019/11/23(土) 17:27:22 

    男性って仕事人間?というか仕事好きなのかな
    朝早くに出社して23時頃に帰宅
    私だったら嫌すぎる

    +3

    -2

  • 914. 匿名 2019/11/23(土) 17:28:41 

    >>904
    頑張って、勇気だして、断るようにしてほしい。
    短所なんてはっきり言ってくれる友達、なかなかいないと思うよ。

    +9

    -0

  • 915. 匿名 2019/11/23(土) 17:28:46 

    今日好きなバンドのチケット、ご用意できません
    でしただった
    今週になって風邪から咳喘息へ移行したらしく
    薬を飲んでいても特に夜間、咳で眠れない
    夫は言わなければ何もせず、言ってもできない
    息をするのも大変で肩で息をしている
    もう、いろいろ疲れたよ

    +7

    -0

  • 916. 匿名 2019/11/23(土) 17:29:04 

    >>911
    うちの猫は何故か潜りこんだりはせず私が毛布を持ち上げるのを待ってますね
    布団だけではなくたまにこたつの布団も持ち上げてくれるまでまってます
    箱入りに育たすぎたかな笑

    +5

    -0

  • 917. 匿名 2019/11/23(土) 17:30:46 

    >>736
    いま、おんっなじ。

    朝から寝てて部屋の中で荒れまくり。
    がるちゃんしかしてない。
    月曜来たら踏ん反り返っていくしかないけど、
    1人わたしにだけ 他の人に気づかれないところですごくキツくしてくる男性上司がいて、
    その人に関わらないよう仕事してたけど
    月曜必ず陰湿に言われるはず。
    蕁麻疹出そう。

    +9

    -0

  • 918. 匿名 2019/11/23(土) 17:30:48 

    今アラフォーですが、職場で仕事押し付けられ、出張や送別会等ほぼ私一人だけ参加させられます。
    みんな上手に理由つけて断るみたいで、あなたしかいないからと無理やり押しきられる。
    気弱な性格なおしたい。普段はバカにされ、いいように利用されてるのはひしひし感じる。

    +14

    -0

  • 919. 匿名 2019/11/23(土) 17:32:06 

    独身ってだけで凹む。生きづらい。

    +11

    -0

  • 920. 匿名 2019/11/23(土) 17:32:28 

    >>858
    関係性が分からないけど、男性側はマサカ自分が貴方に心配されているなんて思ってもない、とか

    +1

    -0

  • 921. 匿名 2019/11/23(土) 17:34:15 

    私もいつも貧乏くじ引いてる感じだわ…そのせいで仕事も人間関係もうまく行かないから早く人生終えたいって思ってる。この前上司に仕事辞めたいって相談したら、その理由で仕事辞めるのはもったいないよってうまーく丸め込まれたわ…仕事内容は好きなんだけど人間関係がなー。人と関わるの難しい…

    +13

    -0

  • 922. 匿名 2019/11/23(土) 17:34:42 

    >>819
    2人目3人目になってきたら口出しもなくなるからどんまい!

    +1

    -0

  • 923. 匿名 2019/11/23(土) 17:35:46 

    口の上手い人はコミュ力あって、仕事しなくても世渡り上手で許されてる。
    私はそいつの分まで頑張っていても、ミスった時とかは人の何倍もバカにされてる。なめられてる。他の人にはそんな態度しないだろうに、あからさまに私だけ。

    +17

    -0

  • 924. 匿名 2019/11/23(土) 17:35:57 

    >>768
    何かいいもの発見したらまた教えてね

    +1

    -0

  • 925. 匿名 2019/11/23(土) 17:37:10 

    >>914
    ありがとうございます..涙
    頑張って少しずつでも断ってみます!
    優しいところが長所になれるように
    なりたいな〜

    +5

    -0

  • 926. 匿名 2019/11/23(土) 17:39:24 

    >>925
    私も全く同じ‼︎

    +2

    -0

  • 927. 匿名 2019/11/23(土) 17:40:03 

    >>860
    旦那やばくない?子供いないなら離婚した方がいいよ

    +2

    -0

  • 928. 匿名 2019/11/23(土) 17:40:34 

    >>853
    12月出産で産後二、三ヶ月で職探しに行って、下の子の0歳四月入園を待たずにどこかの保育園にいれろってこと?
    それほんと??

    +0

    -0

  • 929. 匿名 2019/11/23(土) 17:40:54 

    お互い好きって言い合って
    それで、これからどうするのって聞いたら
    「いや、今は気持ちを言いたかっただけだから」
    とか言われたんだけど

    これっていわゆるキープってやつ?
    「でも、これからも色々遊びに行きたい」って。
    これって、でも今は恋人にするきはないよ。って言ってるのと一緒だよね

    気持ち覚めたわ

    +6

    -0

  • 930. 匿名 2019/11/23(土) 17:41:08 

    >>421
    見てる人はちゃんと見てると思います!
    頑張って下さい!!

    +3

    -2

  • 931. 匿名 2019/11/23(土) 17:41:52 

    >>783

    わーなるほどです
    辞めて正解ですね大正解です

    +5

    -0

  • 932. 匿名 2019/11/23(土) 17:43:00 

    >>914
    優しいは悪じゃない。
    優しいは正義だよ

    +3

    -0

  • 933. 匿名 2019/11/23(土) 17:43:09 

    >>745
    今のそこが一番下なんじゃないかな。
    その会社での人間関係での辛さの。
    でも忘年会ね。
    参加しないにしても想像するだけで吐きそうになるよね。私のことなんて言ってんのか考えたくなくても勝手にそこに想像が至っちゃうし。

    あんまりだね。
    今の部署の仕事に何も見出せないなら
    転職考えよう。

    +3

    -0

  • 934. 匿名 2019/11/23(土) 17:43:34 

    >>769
    一人ターゲットにしてシカトとか…ホントに学校の延長ですよね…

    +5

    -0

  • 935. 匿名 2019/11/23(土) 17:43:44 

    転職して5ヶ月ぐらいですが、気が利きすぎる先輩がいてしんどい。残業してまで私が置いておいた書類を整理してたり、自分のやり方が全部正しいと思っているようで小さな事でも口出ししてくる。
    その人、新人が入ってきても自分の好みで教え方とか態度を変える人だから、本当に苦手で関わりたくない。
    仕事行きたくないよー

    +7

    -0

  • 936. 匿名 2019/11/23(土) 17:44:27 

    >>21
    それは嫌われたとは違うよー!
    ただ、興味無くなっただけ!
    他にいい人居るぞーい!がんばれーい!

    +17

    -0

  • 937. 匿名 2019/11/23(土) 17:45:01 

    >>899
    ありがとうございます(涙)
    どっちも捨てがたい~
    甘いものは心を癒してくれますよね

    +3

    -0

  • 938. 匿名 2019/11/23(土) 17:49:05 

    昨日子供のズボンがズタズタに破けてた。
    お友達がぶつかってきたんだって。
    手も足も色んな所が傷だらけ。
    幼稚園と違い学校だからか?連絡は何もない。
    なんか上手くやっていけてるのか心配になるし、落ち込む…

    +2

    -1

  • 939. 匿名 2019/11/23(土) 17:49:25 

    >>811
    そういうマウンティングする人は遅かれ早かれバレますよ。
    私も一緒に働いてる人がマウンティング毎日して来るから頭に来て無視したら、マウンティング女が私が理由もなく無視するとまわりに言いふらしたんだ。
    マウンティング女が私にマウンティング出来なくなって他の人にマウンティングするようになって、今はマウンティング女が孤立してます。
    本人はマウンティングしてる自覚がないのか、皆が距離をおいてるのは私のせいだと思ってる。

    +7

    -0

  • 940. 匿名 2019/11/23(土) 17:52:41 

    26歳・既婚・無職・貯金無し・子無し
    引っ越して来て、再就職したいんだけど
    何がしたいか分からない
    絶望してます

    +4

    -0

  • 941. 匿名 2019/11/23(土) 17:54:04 

    >>687
    あ、全く同じことされてます。
    その人と話さなきゃいけない時だけ手とか震えるし
    言葉も変な感じにムキになって言っちゃう
    で 「はい?」みたいなこと言われる。

    もう周りにこの悩みまるごと言っちゃおうかなと思うんだけど、できずにいる。。

    +4

    -0

  • 942. 匿名 2019/11/23(土) 17:55:26 

    >>935
    意外と周りもそう思ってるかもしれないよ。

    +3

    -0

  • 943. 匿名 2019/11/23(土) 17:55:40 

    >>938
    週明け連絡帳にかいたほうがいいですよ!
    あちこち破けるようなぶつかり方って…
    お怪我はなかったですか?

    +3

    -0

  • 944. 匿名 2019/11/23(土) 17:57:47 

    ドタキャンされて今日のデート無し。もう少し早く言ってよー。脈無しなんだろうな。辛い。

    +8

    -0

  • 945. 匿名 2019/11/23(土) 17:57:49 

    >>888
    888さん、返信ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 946. 匿名 2019/11/23(土) 17:58:17 

    >>943です すみません
    >>938さん、お怪我もされてたのなら連絡帳書いて担任にお伝えしたほうがいいですよ

    +1

    -0

  • 947. 匿名 2019/11/23(土) 18:00:27 

    >>929
    そういう人増えたよね。特に男。縛られたくないけど、恋人・好きな人の間くらいの距離にずっととどまってたくて彼女とか付き合うとかはめんどくさいみたいな。
    彼のスタンスに付き合いきれないならさよならでいいってか気持ち覚めたんだもんね。
    時間返せっていう

    +7

    -0

  • 948. 匿名 2019/11/23(土) 18:00:43 

    ちょうど今日凹んで、大泣きして寝込んでました。
    中堅看護師なんですが、職場のズルさがひどすぎて退職を掛け合っています。
    若いスタッフが多く、「何なのこの人?えー、この病気って何?何やったらいいのか分からないけど、適当にやっとこーやー」と患者さんの前で言う…そして本当に適当にやって、後からフォローさせられることばかり、に燃え尽きました。
    今日、管理職に相談してみたら「仕方ないよね、スタッフが育ってないから。」
    仕方ないで済まないことが多いのに、私だけ細かいことを言ってるような雰囲気で…
    最近は師長と目も合わず、他スタッフともほとんど会話がありません。
    ズルく生きてたら、済んでたことなのか?
    退職も受け付けてもらえず、涙しか出ません。

    +9

    -0

  • 949. 匿名 2019/11/23(土) 18:02:30 

    毎日凹む。

    義両親の同居13年目やっぱりやだ。


    旦那もきらい。

    +7

    -0

  • 950. 匿名 2019/11/23(土) 18:02:36 

    厨房のパート始めて4年目
    頑張ってきたけど
    人がやりたがらないことも進んでやってたら

    やりたくないことはやらない
    とハッキリ言う人にポジションを奪われつつある

    そんな世の中なんだな。。
    頑張ってるアナタを見ててくれる人が必ずいる
    なんてもはや神話かなんかなのかと思うようになってきた。。

    こんな時に腐ってはいけないと思いつつ、
    内心やさぐれまくる自分を止められない

    +9

    -0

  • 951. 匿名 2019/11/23(土) 18:03:40 

    >>938
    木に登ったぐらいしかズタズタ思い付かないけど…
    なんとか聞き出せないかな?お子さんは隠すタイプ?

    +3

    -0

  • 952. 匿名 2019/11/23(土) 18:04:53 

    お客さんに
    お前みたいなニキビいっぱいの奴に接客されたくないって言われて過去1番へこんでる

    +22

    -1

  • 953. 匿名 2019/11/23(土) 18:05:11 

    彼からもう一週間LINE来ない。嫌われたかな。

    +18

    -0

  • 954. 匿名 2019/11/23(土) 18:07:29 

    >>940
    取り敢えず家から近けりゃいんじゃね?

    +1

    -0

  • 955. 匿名 2019/11/23(土) 18:09:49 

    >>952
    ニキビは誰でもできるよ!オードムーゲためしてみて!

    +6

    -0

  • 956. 匿名 2019/11/23(土) 18:13:04 

    >>952
    最低な客だね。私はピル飲んで治ったよ!

    +9

    -0

  • 957. 匿名 2019/11/23(土) 18:14:38 

    >>948
    師長がダメだわ。師長の管理能力が無さすぎ。
    新人が育だってないのはしちょーの責任、現場監督不行き届き。あなたのせいじゃないよ。


    +8

    -1

  • 958. 匿名 2019/11/23(土) 18:16:43 

    >>938です
    コメくれた方ありがとうございます
    担任は知ってるみたいなんですよね
    ただ幼稚園と違い小学校はこういうことは親に伝えてこないもんなのかと思っていました。
    子供は相手がぶつかってきただけ、わざとじゃないから大丈夫って言っていた。
    来週先生に会う機会があるんで直接先生に聞いてみます。
    なんか子供のことになるとかなり不安になるし落ち込む…

    +6

    -0

  • 959. 匿名 2019/11/23(土) 18:17:39 

    >>822
    わざとでしょ!
    何その意地!!
    そしてアオキに何があったんだよ!!
    とりあえず、人の旦那さんこう言って申し訳ないけど、ちっさ!!

    +3

    -0

  • 960. 匿名 2019/11/23(土) 18:18:52 

    大好きな人に好かれないって辛い
    好きだからこそ相手が戸惑うことはしちゃいけないよね
    せっかく好きになったけど、押し付けたらだめだから

    +16

    -0

  • 961. 匿名 2019/11/23(土) 18:19:47 

    ここの人達は木下優樹菜の様なトピはどう思われますか?この人は自業自得だと思いますがでも人間社会って一つ間違えれば袋叩きの世の中です。ガルちゃんの叩きトピって世の中の悪い縮図だと思うんですが。でも現実でもいつ自分がそうなるか分かりません。あそこで躍起になって叩いている人達はどういう人達なんでしょうか。
    人としていけない過ちをしたからと言ってガルちゃんだけでなくSNSでも散々叩かれています。ただ単に虐める標的が移り変わっているだけだと思います。……見ていて、ゾッとします。
    ガルちゃんの大多数が賛同していますよね。芸能人叩きや何かのVS叩きとか。あそこで叩いてる人達は時として自分が被害者的なトピやコメってしていないのか……と疑問に思う毎日です。
    ついガルちゃんにも優しい人が居ると信じてしまうほうなんですが、二重人格な人も居るのかと思うと、、恐怖です。所詮、匿名の投稿サイトではありますが。ズルく得をする人ってある意味そういう人なのかと思ったりもします。

    どう、思われますか?

    +2

    -1

  • 962. 匿名 2019/11/23(土) 18:20:06 

    美容院を決めるだけでも技術やその日ちゃんと行けるかなど気になって不安になってしまう。うだうだしてたら予約埋まって自己嫌悪

    +3

    -0

  • 963. 匿名 2019/11/23(土) 18:21:49 

    好きな人飲みに誘ったけど忙しいって言われた、、
    遠回しに断られてるよね、、
    かなり凹んだ

    +9

    -0

  • 964. 匿名 2019/11/23(土) 18:22:00 

    微熱が引かず辛いこと
    頭痛
    悪寒
    倦怠感
    かれこれ12日間です。
    病院の薬も効いてないような

    +2

    -0

  • 965. 匿名 2019/11/23(土) 18:22:14 

    >>928

    コメントありがとうございます。
    本当なんです。4月から入れるように
    この短期間で探さなければならないのです。
    保育園は仕事をしている母親しか預ける事が出来ないみたいで。
    私が悪いのはわかっているのですが
    落ち込んで落ち込んで。。。。

    +1

    -2

  • 966. 匿名 2019/11/23(土) 18:22:36 

    結婚しない人とか思われてるの地味に凹む
    こっちだって結婚願望あるんだけどな

    +5

    -0

  • 967. 匿名 2019/11/23(土) 18:22:58 

    >>948
    そんな病院行きたくない
    その内遅かれ早かれ医療ミスしそうだもん

    +4

    -0

  • 968. 匿名 2019/11/23(土) 18:22:59 

    >>335

    分かる

    私なんてセフレに惚れてしまった
    会えれば嬉しいけど、会え無いと悲しい
    もう辞めたいと思っても連絡を待つ自分も居る

    +12

    -0

  • 969. 匿名 2019/11/23(土) 18:25:39 

    >>948
    あなた何も悪くないです。何なのその職場。ちゃんとやってるあなたが損するなんてありえない。私も医療従事者で、前職がそんな雰囲気の環境だったので院長も頭おかしかったので辞めました。辞めるのも手ですよ。そこにいてもやりがいも感じないでしょ?

    +7

    -1

  • 970. 匿名 2019/11/23(土) 18:27:26 

    ほかの人と比べ
    自分は仕事ができないと思ってしまっています。
    周りは色々仕事を任せられ益々かなしくなってます。
    立場やライフスタイルが違うから仕方がないとはいえ、
    やる気だしたら、仕事を奪われ出勤するたび
    凹む、、私にカツをいれてください!!

    +4

    -0

  • 971. 匿名 2019/11/23(土) 18:29:45 

    皆んな土曜日は一週間あったことを思い出して凹むんだね。環境も事態の深刻さもそれぞれだけど、自分だけじゃないっていうのは、救いかも。

    +4

    -0

  • 972. 匿名 2019/11/23(土) 18:32:06 

    >>632
    今になってから「泊まりたかった…」って。おせぇんだよーーーーーー!!!!!!

    +4

    -0

  • 973. 匿名 2019/11/23(土) 18:34:52 

    >>920
    正式に付き合ってはいないけどデートも3回程しました。その時にまた音信不通になるのはやめてねと言ったんですけど、またやられてしまいました。

    +0

    -0

  • 974. 匿名 2019/11/23(土) 18:36:19 

    学校辞めたいです。
    死にたいです。
    疲れました。
    もう少しだけ頑張ってみて、
    後は死のうかなと思います!!
    保険金を家族にあげたいので
    誰か殺してくださいm(*_ _)m

    +1

    -1

  • 975. 匿名 2019/11/23(土) 18:36:58 

    >>69
    驚きましたー‼️
    私だけかと思ってたから。
    バイト先で まさかの無視

    同じ時期に勤めて、
    休みが一緒だとランチ誘ってくれた人

    それが ある日突然でした

    かなり落ち込み 今もなんだか嫌な空気ですが
    時間が過ぎるの待つ感じです

    +12

    -0

  • 976. 匿名 2019/11/23(土) 18:37:01 

    >>213
    私も不妊治療中です。治療代が高くて、財布の中はあっという間にすっからかん。やっぱりお金の余裕は気持ちの余裕だよな〜と感じているところです。
    妊娠報告とか聞きたくないしね。荒んでるよ。
    そしてまさに今、2回目の体外受精をするかしないかで旦那と大喧嘩になりました。

    +5

    -0

  • 977. 匿名 2019/11/23(土) 18:38:50 

    子育て。。無駄に怒ってしまって凹んでる。
    娘も凹んでるだろう。子育て向いてないのかな

    +4

    -0

  • 978. 匿名 2019/11/23(土) 18:42:12 

    >>1

    主、大丈夫。
    損した気持ちは捨てて
    徳を得たと思ってね⤴︎
    損した気持ちでいると大損になっちゃうよ⤵︎

    +2

    -0

  • 979. 匿名 2019/11/23(土) 18:44:47 

    >>970
    成長速度は人それぞれ、やり方も人それぞれだよ。
    地道に努力することもあれば、誰かの真似してズルたり、お洒落してみたり、私生活にも気合いを入れてみたり、時には思ったことを遠慮なく言ってみたりも必要かなと思う。
    これだけすれば良いという正解は無いけど、職場なんて皆んな勝手なんだから、自分を大事にしてほしいな。

    +3

    -0

  • 980. 匿名 2019/11/23(土) 18:44:57 

    今日は幻の結婚記念日です
    16年前に11月23日に結婚して翌年9月12日に離婚しました
    理由は相手の浮気でその間3ヶ月の別居がありました…人間の記憶って凄いですね 毎年思い出します そして凹みます…

    +11

    -1

  • 981. 匿名 2019/11/23(土) 18:45:27 

    金ないし、みんなみたいにライブ出かけたり、お金がかかるような趣味が出来ない。友達もいないし、生きがいが欲しい。そして自分磨きはどうしたらいいのかな。自分磨き出きる趣味ないかな

    +4

    -0

  • 982. 匿名 2019/11/23(土) 18:47:35 

    いつ会えるかな?
    って聞いたら
    いつ会えるの?
    って返事来たから返したのに
    今月は忙しいからごめん…
    って、初めから聞くなよー!!笑

    やっぱり泊まれる?
    って聞いてきたから
    泊まれるよ!
    って返事したのに
    やっぱり来月にしよ!
    って、バカにしてるのかー!笑

    +7

    -0

  • 983. 匿名 2019/11/23(土) 18:47:44 

    仕事終わった辛い

    +0

    -0

  • 984. 匿名 2019/11/23(土) 18:48:24 

    今就活生で、インターンに落ちまくっています。辛いよ。もう自分に自信ない。

    +1

    -0

  • 985. 匿名 2019/11/23(土) 18:48:30 

    >>533
    すみません、間違えてマイナス押してしまいました😓

    +0

    -0

  • 986. 匿名 2019/11/23(土) 18:48:53 

    今日からバイトを始めました。
    接客なんですが
    意外と細かい作業もあって
    私は超絶不器用なので
    (サランラップすら出来ん)
    全然出来なくて
    周りの人はこんなに出来ないなんて…という感じで
    驚いていました。
    もう恥ずかしくて恥ずかしくて最悪でした
    前も会社でいじめられたことがあるので
    仕事出来なくていじめられるんではないかと
    不安です

    +6

    -2

  • 987. 匿名 2019/11/23(土) 18:51:13 

    私も長くトンネルに入ってたけど…結局、人は助けてくれないから、自分で思考を帰るしかない
    今、私は少し楽になりました。

    +4

    -0

  • 988. 匿名 2019/11/23(土) 18:51:35 

    >>871
    皮膚科には過去に行きまくって薬も飲み薬塗り薬使いまくったんですが
    だんだん効かなくなってしまったんです
    漢方薬なんかも貰ったんですが効きがいまいちで・・・
    食べ物に気を使っても睡眠もしっかりとっても効果なしで
    本当にお手上げ状態で自然にマシになるのを待つしかない状態です・・・

    +0

    -0

  • 989. 匿名 2019/11/23(土) 18:53:36 

    tinderで知り合った人と会うのどう思いますか?会ったら嫌われてしまいそうで怖いんですが

    +0

    -0

  • 990. 匿名 2019/11/23(土) 18:54:16 

    旦那が出会い系にはまってる。
    特定の女とやりとりしている。
    会ってもいる。
    だけど別れて一人でやっていく自信が無い。
    お金と割り切って続けているけれど、虚しいし
    悲しい。
    仲が良いと思っていただけに辛い。

    +5

    -0

  • 991. 匿名 2019/11/23(土) 18:55:17 

    >>975
    横だけど
    ハブられても自分は全然悪くないし
    あっちが悪いから大丈夫だよ。
    私みたいにバイト初日に寝坊するとか
    とんでもないことでいじめられるのが
    1番自業自得すぎて
    悲しいけど何も言えない…

    +6

    -0

  • 992. 匿名 2019/11/23(土) 18:58:02 

    いつも喧嘩なると別れる別れないと言い合い15年以上の付き合いになってる。

    +1

    -0

  • 993. 匿名 2019/11/23(土) 19:03:18 

    近所の人にシカト二回もされた。そういう人だと諦めるしかない

    +7

    -0

  • 994. 匿名 2019/11/23(土) 19:03:28 

    来月の給料日まで乗り切れるか不安...連日の雨で風邪引きそうだし、貯金はゼロ(泣)
    実家はゴタゴタしてるから当てにしない

    +6

    -0

  • 995. 匿名 2019/11/23(土) 19:03:31 

    今日ユニクロに行った。
    可愛くて安くなってた服を合わせて鏡で見た。
    そこには薄毛のみすぼらしいババーが写ってた。
    何も買わず店を出た。

    +9

    -0

  • 996. 匿名 2019/11/23(土) 19:04:50 

    欅坂興味なかったけど
    この歌詞だけ共感した!!
    すべて人間関係なんだよな、

    誰かと一緒にいたって
    ストレスだけ溜まってく
    だけど一人じゃずっといられない Ambivalent

    あっちを立てる気もないし
    こっちを立てる気だってまるでない
    人間関係 面倒で及び腰
    話を聞けば巻き込まれる
    いいことなんか あるわけないじゃない
    それでも誰かがいなけりゃダメなんだ

    +4

    -0

  • 997. 匿名 2019/11/23(土) 19:06:32 

    はぁ。毎晩夜になると不安になるし寂しい

    +7

    -0

  • 998. 匿名 2019/11/23(土) 19:08:09 

    平気で約束破ったり、バレバレの嘘ついたりする人信じられない

    +4

    -0

  • 999. 匿名 2019/11/23(土) 19:08:44 

    >>981
    お金があまりかからない趣味を見つける。
    絵を描くとか本を読む(図書館で借りれば無料)とかビデオ観るとか編み物(良い毛糸は高いけど💦)とか。
    自分の好きなことに夢中の人は、輝いて見えるよ。

    +3

    -0

  • 1000. 匿名 2019/11/23(土) 19:08:55 

    >>961

    木下優樹菜にもう興味ないから見てないけど
    いつも上位にあるししつこいなぁとは思う。
    でも確かにあのDMは相手を侮辱したひどいものだったなと記憶には残ってる。
    でも正直自分にはかんけーないじゃんねw
    許すもなにも関係ないw

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード