-
1. 匿名 2019/11/22(金) 12:55:06
漫画アプリで見つけ、まんまとはまってしまいました!
読んでる方語りましょう。+116
-1
-
2. 匿名 2019/11/22(金) 12:55:41
ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"
読んでまーーース‼️+54
-16
-
3. 匿名 2019/11/22(金) 12:57:25
すごい前に読んでたわ笑
ドロドロして面白いよね+225
-1
-
4. 匿名 2019/11/22(金) 12:57:27
なんかエロそうだけど!+58
-1
-
5. 匿名 2019/11/22(金) 12:58:48
めっちゃ好きで読んでるよー
最近は絵も崩れてきて若干ストーリーがマンネリ気味だけど
それでも電子版で全巻買って何度も読んでる
下手な売れてる少女漫画より断然面白い+201
-0
-
6. 匿名 2019/11/22(金) 12:58:56
最初昼ドラのドロドロ感強くてうわってなったけど気づいたらずっと読んでる!
最新刊まだ買ってないから買わなくては+79
-1
-
7. 匿名 2019/11/22(金) 12:59:28
レディコミ系敬遠してたのにまんまとハマった+73
-0
-
8. 匿名 2019/11/22(金) 12:59:50
>>4
元々中国の小説だけどエロすぎ、ヤヴァすぎで発禁処分になった奴だったような。実際エロ関係の仕返しすさまじい。+126
-1
-
9. 匿名 2019/11/22(金) 13:00:13
あのぶりっ子がしぶとい
旦那さまもすぐ騙されるし+162
-0
-
10. 匿名 2019/11/22(金) 13:00:36
もう40巻!?
長らく読むのお休みしてたらそんなことに…。正妻(ゲツジョウ)と金蓮、経済が好きだわー。
旦那様は結構どうでもいい(笑)
+171
-0
-
11. 匿名 2019/11/22(金) 13:01:09
武大兄弟は金蓮と関わらなかったら幸せだったんだろうか。+81
-0
-
12. 匿名 2019/11/22(金) 13:01:15
主人公が意外とお人好し
最初はもっと怖い印象だったのに+150
-0
-
13. 匿名 2019/11/22(金) 13:02:01
>>10
旦那様は父親と仲悪いみたいだけど、旦那様の商売ってそもそも父親から継いだものだっけか。+50
-0
-
14. 匿名 2019/11/22(金) 13:02:07
緑鏡と紅鏡は双子だし兄が紅で弟が緑だからマリオとかかってるのかなぁとか
都の1番権力持ってる人が西京(最強)さまとか
考えすぎかもしれないけどそういう小ネタがけっこうありそう+12
-3
-
15. 匿名 2019/11/22(金) 13:02:27
>>12
亭主毒殺するくらいですもんね・・・。+50
-0
-
16. 匿名 2019/11/22(金) 13:02:42
>>10
正妻があの人じゃないとめちゃくちゃだよねw+118
-3
-
17. 匿名 2019/11/22(金) 13:03:07
途中階でリタイアしたけどた第6夫人?どうなったのかな+22
-0
-
18. 匿名 2019/11/22(金) 13:04:08
>>4
漫画の金瓶梅はエロはついでみたいなもん
ドロドロがメイン
瓶児という女の嫌なところを凝縮したようなキャラが強烈です(基本嘘しか言わない、弱さを逆手にとって取り入る、天性のヤリマン)+150
-0
-
19. 匿名 2019/11/22(金) 13:05:24
3年ぐらいまで読んでたけど、長すぎて挫折した。
ヘイジが大っ嫌いだった!+81
-1
-
20. 匿名 2019/11/22(金) 13:06:54
42巻まで読んだ!
絵がだんだん雑になってきたねぇ…
+18
-0
-
21. 匿名 2019/11/22(金) 13:06:58
武松よ。もし生きてたらウンカ幸せにしてやれよ・・・。「金蓮は殺さんとあかん」じゃないよ。放っとけばドロドロでどうにでもなると思って兄を弔い、幸せになるのが最大の復讐だよ。+47
-0
-
22. 匿名 2019/11/22(金) 13:07:36
まだ完結してないんだ。
ここの旦那、ガル民総叩き物件だよね(笑)
わがままだし、浮気しまくるし。+111
-0
-
23. 匿名 2019/11/22(金) 13:08:11
瓶児が退散したと思ったら...w
+20
-0
-
24. 匿名 2019/11/22(金) 13:10:32
瓶児本当しぶとい!
確かにいたらイラつくけどいないと物足りないのかな…
でもやっぱりイラつくww+110
-0
-
25. 匿名 2019/11/22(金) 13:10:33
>>20
わかる!なんか真っ白なページの時あるよね!
これ単行本で行けるんだってビックリする。
ハンターハンターでさえ単行本は加筆されてたのに。+10
-2
-
26. 匿名 2019/11/22(金) 13:11:15
瓶児のキャラがスゴいよね
自己中っぷりが群を抜いて他を寄せ付けないほど随一
なんでも都合よく解釈するし、他人のせい+90
-0
-
27. 匿名 2019/11/22(金) 13:11:32
旦那様って男性不妊症だよね?+77
-1
-
28. 匿名 2019/11/22(金) 13:11:42
終わり所逃してる感は否めないよね。
ずっと読んでるし出たら読むけども。+16
-0
-
29. 匿名 2019/11/22(金) 13:13:02
瓶児は結局なにが目的なの?
他を蹴落として旦那様の寵愛を一身に受けること?
正妻になろうと思ってるの?+39
-0
-
30. 匿名 2019/11/22(金) 13:13:12
>>28
瓶児が死んだ辺りでそろそろ終わりかな~と思ったら...+32
-0
-
31. 匿名 2019/11/22(金) 13:13:34
尼寺に行ったあたりで読まなくなっちゃったんだけど、
そのあとも面白い?+18
-0
-
32. 匿名 2019/11/22(金) 13:14:55
>>8
>元々中国の小説だけど、
いや、元々ってか金瓶梅って言ったら普通そっちでしよ。
てことはまさか、その元々の方は知らなかったの?
最低限の教養がないの、傍から見たら育ち悪いんだなとか思われるから気をつけた方がいいよ😓+1
-72
-
33. 匿名 2019/11/22(金) 13:15:27
「きんべいばい」だと思ってたら「きんぺいばい」だったw
iPhoneだけどちゃんと変換できるのねー+6
-0
-
34. 匿名 2019/11/22(金) 13:15:41
>>29
うふふふ
だって私が旦那様に一番愛されているんですもの
みなさんお気の毒
慈悲深い私のおかげでみなさんは旦那様といられるのよ!
とは思ってそう+68
-0
-
35. 匿名 2019/11/22(金) 13:16:05
経済の出番増やしてほしいー+29
-0
-
36. 匿名 2019/11/22(金) 13:16:07
最初は、金蓮すごい嫌な奴って思っていた。特に武大兄弟が可哀想で。でもストーリー読み進めると意外に優しいところもあって。なんか電子漫画ではまりました。
金蓮、出世欲や愛欲すごくて人を蹴落としてまで手に入れて、私には出来ないけど、あの強さには憧れる。+73
-1
-
37. 匿名 2019/11/22(金) 13:17:30
絶対無理だろうけど、この昼ドラ復活してこれやって欲しいわ(笑)
実況超盛り上がりそう
深夜枠でもいい!+75
-0
-
38. 匿名 2019/11/22(金) 13:17:37
肉屋の女の子と人魚の話が残酷だったな…+54
-0
-
39. 匿名 2019/11/22(金) 13:18:10
>>27
正妻が旦那様の誕生日に占い通り妊娠したことあるからそれはない
+39
-0
-
40. 匿名 2019/11/22(金) 13:18:16
>>31
瓶児がいなくなってスッキリするはずが、いなくなってつまんなくなった、、、と思ったら復活して面白くなってきたかも+13
-0
-
41. 匿名 2019/11/22(金) 13:19:11
絵が古い+5
-9
-
42. 匿名 2019/11/22(金) 13:19:38
肉屋の女の子の話は泣いた…
人魚の話も色々辛いけど+34
-0
-
43. 匿名 2019/11/22(金) 13:19:54
奥様(正妻)もなかなか怖いよね+66
-1
-
44. 匿名 2019/11/22(金) 13:20:55
水滸伝に出てくる金蓮とは別に深く掘り下げた、外伝的な話だったはず。内容はかなりエロくて卑劣だったような。+5
-0
-
45. 匿名 2019/11/22(金) 13:20:57
>>39
でも妻6人もいて毎晩?のようにやってるのに妊娠したの正妻1回だけってのもある意味すごい+94
-0
-
46. 匿名 2019/11/22(金) 13:21:46
>>39
でもあんなにやりまくってるのに全然奥様方妊娠しないじゃん+34
-0
-
47. 匿名 2019/11/22(金) 13:22:09
>>43
金蓮でも一目置く冷徹さは怖いよねwww+58
-0
-
48. 匿名 2019/11/22(金) 13:22:23
>>29
瓶児は突き抜けたアホだから目的とかはないと思う
なにを企んでるか謎なのが大旦那さまかなぁ+43
-0
-
49. 匿名 2019/11/22(金) 13:22:45
元々瓶児嫌いだけど隣人のアナグマの件で本当に心底嫌い+54
-0
-
50. 匿名 2019/11/22(金) 13:23:09
>>43
本気で怒ったら豚の餌にする話とかね+45
-0
-
51. 匿名 2019/11/22(金) 13:23:50
>>47
部屋の下に豚飼ってて人殺した事なかった!?
金蓮もドン引き!!+61
-0
-
52. 匿名 2019/11/22(金) 13:24:23
>>50
あれ誰を殺したんだっけ!?+5
-0
-
53. 匿名 2019/11/22(金) 13:25:31
>>45
やり過ぎて精子工場追いつかないんじゃ+34
-1
-
54. 匿名 2019/11/22(金) 13:26:11
>>49
それなんの話だったっけー+2
-0
-
55. 匿名 2019/11/22(金) 13:26:30
>>27
>>39
昔は良いとこの人ほど妊娠することが奇跡だから
それに年に数回しか相手にされない他の奥方が妊娠しないのは仕方ないとして旦那様より金蓮のほうの不妊疑わない?+31
-2
-
56. 匿名 2019/11/22(金) 13:27:29
瓶児を妊娠させたお付きの婆さんもなかなか策士だった+63
-0
-
57. 匿名 2019/11/22(金) 13:27:57
>>49
私は嫌なキャラは割と好きになるけどへいじは無理っぽい。劇的にあくどいぶりっ子はどうも好きになれないわー。同情できる点が全くないのが凄い。宮廷ドラマとかも好きだし見るが、どんな悪役でも大概どっか1点でも好きになるポイントあるもんだけどwへいじは清々しいほどない!+36
-0
-
58. 匿名 2019/11/22(金) 13:29:33
>>57
一縷の隙もないほど完璧なクズみたいな悪役だよねw+26
-0
-
59. 匿名 2019/11/22(金) 13:30:40
旦那様ちょろすぎるよね
しょっちゅう騙されてるw+51
-0
-
60. 匿名 2019/11/22(金) 13:34:18
あの大旦那さまと旦那様が親子とはな+20
-0
-
61. 匿名 2019/11/22(金) 13:35:12
瓶児の子供のころのエピソードあったけど少女の頃から小賢しかった+44
-0
-
62. 匿名 2019/11/22(金) 13:35:16
秋菊が闇落ちしそうでハラハラする+58
-1
-
63. 匿名 2019/11/22(金) 13:36:02
>>54
個々の庭を造ろう!話が出た時に隣人の偏屈お爺さん亡くなって、可愛がってたアナグマが餌求めて庭に出入りしててセツガ、玉楼、金蓮が見守ってたけど瓶児動物嫌いでフウに毒殺させたやつ+36
-0
-
64. 匿名 2019/11/22(金) 13:37:38
金瓶梅の梅の子
変態親父に犯されてたの衝撃だった!
けど三主役のひとりなのに退場したの?+33
-0
-
65. 匿名 2019/11/22(金) 13:38:10
旦那様さ本当に種があるのかな?種無しだと思うんだけど。
あれだけやって、実の子居ないのって不自然だよね+20
-0
-
66. 匿名 2019/11/22(金) 13:38:22
>>63
一瞬で思い出した!ムカつく😠〰💣+17
-0
-
67. 匿名 2019/11/22(金) 13:39:49
>>55
瓶児のとこにだって行きまくってたじゃん+7
-0
-
68. 匿名 2019/11/22(金) 13:40:06
>>65
大奥さま妊娠したよね?+16
-0
-
69. 匿名 2019/11/22(金) 13:42:14
春梅はもう出てこないのかな
なかなか金蓮並みに嫁ぎ先で活躍してたよね+40
-2
-
70. 匿名 2019/11/22(金) 13:42:41
>>68
まじ?何話くらい?読み返してくる+7
-0
-
71. 匿名 2019/11/22(金) 13:43:05
>>65
潔癖のあの大奥様が妊娠したから旦那様以外ないとは思うけどなんでなんだろうね
+24
-0
-
72. 匿名 2019/11/22(金) 13:45:24
>>68
男性不妊だからって全くのゼロって人ばかりじゃないから、たまたま活きがいいのに当たったんじゃない?+23
-0
-
73. 匿名 2019/11/22(金) 13:46:03
>>9
へいじ嫌い、しつこいよね?
気持ち悪いしバカだし+52
-0
-
74. 匿名 2019/11/22(金) 13:47:07
>>62
一瞬闇堕ちしてたよね?瓶児を死んだことにして匿った時
幽霊はいちゃだめみんなが不幸になる
とか言って嫌がらせして、いなくなったら憑き物が落ちたように穏やかになったらしいけど
+27
-0
-
75. 匿名 2019/11/22(金) 13:48:02
雪獅子どうなりました!?瓶児に命狙われてなかったかな+15
-0
-
76. 匿名 2019/11/22(金) 13:48:10
わたなべまさこのほうがいいよ+4
-5
-
77. 匿名 2019/11/22(金) 13:50:22
金瓶梅というだけあって、金連、瓶児、春梅の3人が揃うとストーリーが面白くなるよね。+46
-0
-
78. 匿名 2019/11/22(金) 13:50:28
期間限定で数巻無料になってたから少し読み進めた
金蓮はおっかないけど憎めないキャラになってて引き込まれちゃうんだね+31
-0
-
79. 匿名 2019/11/22(金) 13:50:34
>>75
雪獅子は本当にかしこいよ
一時期西門家離れてたけど今は戻って味方までつけてるから続き読んだらいいよ+33
-0
-
80. 匿名 2019/11/22(金) 13:50:49
>>70
わかんないやー
けっこう昔だと思う+2
-0
-
81. 匿名 2019/11/22(金) 13:51:29
>>79
味方まで!?+11
-0
-
82. 匿名 2019/11/22(金) 13:51:48
>>56
妊娠させた相手が大旦那さんの付き人だったね
んで赤ちゃんそいつにソックリな顔w
+24
-0
-
83. 匿名 2019/11/22(金) 13:52:06
>>49
私はませた少年の話で「ヒデえな」とおもった。+4
-0
-
84. 匿名 2019/11/22(金) 13:54:25
>>63
こういうので金蓮がキッチリ復讐するのが漫画としては面白いよね+34
-0
-
85. 匿名 2019/11/22(金) 13:56:55
経済覚えてますか?
何度か金蓮といい雰囲気になってた薬店の男
金蓮は旦那様一筋だけど、経済とも進展してほしいと密かに願ってますw
+53
-0
-
86. 匿名 2019/11/22(金) 13:57:32
>>83
それって艶本の女人が母親に似てた子のやつ?
あれも腹立つけどとりあえず円満解決したからほんっとこいつバカ女って感じだった+3
-0
-
87. 匿名 2019/11/22(金) 14:07:57
雪娥姉さんが個人的には好きだな。
+52
-0
-
88. 匿名 2019/11/22(金) 14:11:31
>>83
けっこう初期の方で強盗かなんかを唆して金蓮はア○ルセ⚪クスがお好きなのよ。って瓶児が金蓮をレイプさせたこともあったよね。金蓮、うしろは旦那様にも拒否してたくらい嫌だったのにショック受けてたの気の毒だった。やることがえげつないんだよ!+60
-0
-
89. 匿名 2019/11/22(金) 14:12:01
瓶児のあの世のお話しで、紂王と地獄?奈落?に落ちる話はスカッとした。
+19
-0
-
90. 匿名 2019/11/22(金) 14:13:08
>>85
経済は金蓮のこと好きなのかな?+14
-0
-
91. 匿名 2019/11/22(金) 14:15:50
金蓮が他の奥様とタッグを組んで悪者退治する話けっこう好き。金蓮が一番聡明っぽいけど他の奥様も簡単に騙されたりするわりに仕返しするときカッコいい+56
-0
-
92. 匿名 2019/11/22(金) 14:17:00
瓶二がいつまでもムカつく!!+23
-0
-
93. 匿名 2019/11/22(金) 14:17:34
>>92
字を間違えた!!+7
-0
-
94. 匿名 2019/11/22(金) 14:18:44
>>56
生理来たのに知らんぷりして修行だかなんとか言って、誰ともわからん男とやりまくりの瓶児もバカ通り越して怖い+44
-0
-
95. 匿名 2019/11/22(金) 14:21:45
こういうところが好きw
+77
-0
-
96. 匿名 2019/11/22(金) 14:22:48
>>93
ドンマイ!思い出しにくい漢字を使うヘイジが悪いんだよ!
+22
-0
-
97. 匿名 2019/11/22(金) 14:23:00
>>95
うしろのふたりw+35
-1
-
98. 匿名 2019/11/22(金) 14:23:42
>>96
そうだそうだ!ヘイジが全部悪い!+22
-0
-
99. 匿名 2019/11/22(金) 14:23:52
>>94
とろろ芋使ってプレイしてえらい事になってたのを思い出しました。瓶児…+58
-0
-
100. 匿名 2019/11/22(金) 14:35:10
実写化したら金蓮か瓶児はエリカ様がやると思うw+4
-7
-
101. 匿名 2019/11/22(金) 14:42:43
>>95
良くない行いのお心当たりありすぎて、さすが金蓮姐さんやで・・・。+44
-0
-
102. 匿名 2019/11/22(金) 14:47:03
>>50
それも生きたまま。+18
-0
-
103. 匿名 2019/11/22(金) 14:58:16
>>12
なんだかんだで一番優しいよね+27
-0
-
104. 匿名 2019/11/22(金) 14:58:54
あんなにもクズなのに憎まれない男キャラがいまだかつて居るであろうかww+24
-0
-
105. 匿名 2019/11/22(金) 15:00:15
淑やかで寡黙で上品で……でも怒らせたら一番ヤバいと周りから一目おかれている正妻が憧れです。+61
-0
-
106. 匿名 2019/11/22(金) 15:02:42
厨房仕切りの奥様とは仲良くなったら楽しそうww+42
-1
-
107. 匿名 2019/11/22(金) 15:08:56
>>100
私は瓶児を見るといつも石原さとみを思い出すw
もちろん見た目だけね+15
-2
-
108. 匿名 2019/11/22(金) 15:17:20
時々「私は性格が悪いから気をつけてね」的なこと言うよねw
+50
-0
-
109. 匿名 2019/11/22(金) 15:29:05
>>32
横だけど
なにこいつwww
ここは漫画の方を語るんだから別にその書き方でいいよね?wwwww+32
-2
-
110. 匿名 2019/11/22(金) 15:31:40
セックスしすぎ(笑)
あれだけしててよく飽きないよね
あと金蓮、最初はTHE悪女!って感じだったのに途中から気前の良い姉御肌みたいにキャラ設定しだして笑った+55
-0
-
111. 匿名 2019/11/22(金) 15:41:48
>>96
ありがとう(´;ω;`)ウッ…+5
-0
-
112. 匿名 2019/11/22(金) 15:45:09
>>99
屋敷でも浮気してて旦那さまに見つかって平気で人のせいにしてたよね+38
-0
-
113. 匿名 2019/11/22(金) 16:36:25
>>17
旦那様の義理の妹に乗り移って、一度除霊されて魂のみで旦那様と交わり身籠ったよ。
説明下手で申し訳ないけど…+2
-1
-
114. 匿名 2019/11/22(金) 16:43:29
嬌児、玉楼、雪我のおまけ漫画が好き
あのドロドロ一家でこの3人はうまく付き合ってる+42
-0
-
115. 匿名 2019/11/22(金) 16:44:11
瓶児、もっともっと嫌な思いしてほしいのに、なかなかそういかない。
今のあの状況での行動?とか、ありえない。
旦那様が瓶児を1番大切にしてそうなとことか、イラっとする。
瓶児の浮気現場を何度目撃しても、お咎めなしなのは、そりゃ金蓮も納得行くはずがないよね。+48
-1
-
116. 匿名 2019/11/22(金) 16:51:31
>>115
最初期の旦那様は金蓮の浮気にめちゃくちゃ厳しく罰を与えてたから尚更納得いかないよね。
ヘイジにはめちゃくちゃ甘い。あの(表面上)弱々しい感じが守ってあげたくなるのかね+48
-0
-
117. 匿名 2019/11/22(金) 16:52:04
旦那様ってそんな魅力的か?+19
-0
-
118. 匿名 2019/11/22(金) 16:53:49
金蓮好きでへいじ嫌いw
途中までしか読んでないけどまた読み返したくなったよー+16
-1
-
119. 匿名 2019/11/22(金) 16:54:13
これ凄く面白いから人にお勧めしたいけど、エロいわ残虐だわでなかなかお勧めできないのが辛い(笑)
だからガルちゃんでトピ立ったの嬉しい。+54
-1
-
120. 匿名 2019/11/22(金) 16:59:18
>>1
いかにも、人間の覗き見根性を刺激するような内容だけど。
今、紙の本で全巻買ってる漫画って、「金瓶梅」と「アサギロ」と「ダンジョン飯」だけ。
なんだかんだで面白い。金蓮も他の奥様達も良い子だし。李瓶児以外は。+20
-0
-
121. 匿名 2019/11/22(金) 16:59:41
最新刊の43巻読んできたわー
うーん次巻も楽しみな内容!て言うか大旦那婿入りだったのか+7
-0
-
122. 匿名 2019/11/22(金) 17:12:04
ダークヒーローだよね❗
大好きだし、友達になりたい。+6
-1
-
123. 匿名 2019/11/22(金) 17:15:30
春梅この先どーなるんだろ+13
-0
-
124. 匿名 2019/11/22(金) 17:16:23
瓶児生きてると思う人ー?
プラス+41
-1
-
125. 匿名 2019/11/22(金) 17:19:09
春梅のおばあちゃんの話が大好きです
身ぐるみはがされて橋の下にいたおばあちゃんのところに追い出すふりをして春梅を送り出すところ
おばあちゃんが亡くなってふっきれた顔で戻ってきたときの金蓮の顔も好き+45
-0
-
126. 匿名 2019/11/22(金) 17:26:19
金蓮の母親の話が切ない
本当は娘を大事に思ってたのに売り言葉に買い言葉みたいな感じで喧嘩して金蓮に恨まれて結果亡くなるんだよね
性格似た者母娘っぽいところが災いした感じ
+49
-1
-
127. 匿名 2019/11/22(金) 17:26:44
ヘイジ嫌われてんなあw+8
-0
-
128. 匿名 2019/11/22(金) 17:27:26
あのお屋敷、奥様方は怖いし召使い同士でも殺し合うし、絶対働きたくないw+34
-0
-
129. 匿名 2019/11/22(金) 17:28:22
>>117
まあ、金持ちだし。+11
-0
-
130. 匿名 2019/11/22(金) 17:46:31
ルルどーなるかな+7
-0
-
131. 匿名 2019/11/22(金) 17:49:37
>>17
瓶児の自己中加減が嫌いだったけど変わってなさそうですね
ありがとうございます+10
-0
-
132. 匿名 2019/11/22(金) 18:12:02
ララ?
リリ?
レレ?
しらばっくれていつまでもルルと呼ばない奥様方のコントが面白かった。+30
-0
-
133. 匿名 2019/11/22(金) 18:53:44
これ原作とラスト一緒なのかな?
性格や展開が違うから漫画の金蓮が好きで違う方が嬉しい
+8
-1
-
134. 匿名 2019/11/22(金) 19:01:03
梅が嫁に行って寂しいですわ…+23
-0
-
135. 匿名 2019/11/22(金) 19:27:06
>>22
でも、ちょっと第七夫人あたりに収まってみたいw+11
-0
-
136. 匿名 2019/11/22(金) 19:37:49
金瓶梅だから金蓮と瓶児と春梅が主人公?
春梅も旦那様がらみで頭角あらわすのかな?+14
-1
-
137. 匿名 2019/11/22(金) 19:41:41
呉月嬢が、白い紐と赤い紐どっちか選べ
って言って、結局どっちも白い紐だった
ってやつ意味がわかる方いますか?(>人<;)
どっちも白なら2人とも豚小屋に落ちてしまうのでは...+14
-0
-
138. 匿名 2019/11/22(金) 19:52:44
>>135
皆を怒らせなければ平穏に暮らせそう・・・無理か。
あの家にふさわしいふるまいしなきゃ豚の餌だし、金蓮姐さん怒らせたら怖いし、瓶児は何やらかすか分からんし。+21
-0
-
139. 匿名 2019/11/22(金) 20:14:14
へいじ大っ嫌い!
バカのくせに色々余計なことするし!+11
-0
-
140. 匿名 2019/11/22(金) 20:14:38
>>137
召使い金蓮と第五夫人金蓮が大喧嘩した時のやつ?
そのままの意味で召使い金蓮だけを殺すつもりだったんだよ。正妻として誇りを持っていたのに、ただの浮気相手から「旦那様の女という立場は同じ」と侮辱されたから大激怒、生かすつもりは無かった+26
-1
-
141. 匿名 2019/11/22(金) 20:22:03
>>137
召使い金蓮だけ殺すつもりだったけど、第五夫人金蓮も並べて赤紐もあるように振舞ったのは
お灸をすえるというか、正妻ナメたらアカンでって脅しで一芝居うっただけだと思う+21
-1
-
142. 匿名 2019/11/22(金) 21:02:53
>>124
え、瓶児死んでないよね?
しつこいんだよあいつ
+15
-1
-
143. 匿名 2019/11/22(金) 21:06:58
>>10
経済との関係はクラっときたわー、他の人に惹かれちゃう時ってあるけど、お互いポリシーがあったり仁義があったりタイミング悪くて結局結ばれないんだよね。でもそれが信頼に変わっていくっていう。大人だよね!
旦那様がどうでもいいのマジわかるw+21
-0
-
144. 匿名 2019/11/22(金) 21:08:29
>>90
微妙なとこなんですよね~w
+8
-0
-
145. 匿名 2019/11/22(金) 21:12:06
>>56
若き日に旦那様の親父と結ばれていたらどうなってたんだろう。綺麗だったよね、昔。
でも自分になびく女はダメかなあのじーさん。+8
-1
-
146. 匿名 2019/11/22(金) 21:15:33
>>42
人魚の子、経済のこと好きだったよね。経済も本命ではないだろうけど自分を好いた子があんなになって、切なかったなぁ。
経済って裏方仕事多すぎて病みそう。+26
-0
-
147. 匿名 2019/11/22(金) 21:40:38
お可哀想…+9
-0
-
148. 匿名 2019/11/22(金) 21:44:42
大奥様の寝室の床下に私刑用豚小屋があるんだっけ?
臭そう…+24
-1
-
149. 匿名 2019/11/22(金) 21:46:43
なんだかんだ金蓮が好き
でも友達にはなりたくない笑
何かやらかしたら酷い目にあわされそうだ+15
-0
-
150. 匿名 2019/11/22(金) 21:50:24
昔読んでた!へいじと狡猾な婆さんが組んで悪巧みするところ辺りで止まってる!妊娠したのかぁ…
金連にも狡猾な味方の守銭奴婆さんいたよね、名前度忘れ+15
-0
-
151. 匿名 2019/11/22(金) 21:56:33
>>26
女からしたらぶち殺して骨まで残さず擂り潰したくなるような女だけど、実際は一番日本人男性にモテモテでずっと幸せに生きるタイプだよね
個人的には雪餓姉さんがリアリティーあるキャラクターで好きです
金蓮や大奥様もかっこよくてステキだけど近づけないわ~(笑)+34
-0
-
152. 匿名 2019/11/22(金) 21:59:13
>>150
王婆?
あのバーさんは絶対的な金の味方で金さえ積めば金蓮でも実の息子でも平気な顔して裏切るって徹底ぶりが好き。
金蓮は王婆との間に金以外での繋がりもあると思い込んでるから、人情味のある人だよね+35
-0
-
153. 匿名 2019/11/22(金) 22:06:26
>>117
イケメンで物腰上品で金持ち口がうまくて床上手で腕っぷしもまぁまぁ
悔しいけどモテるんだろうなぁ+23
-0
-
154. 匿名 2019/11/22(金) 22:11:50
雪餓姐さんは厨房係の召使いだったのに旦那様の奥方になった人だから相当なやり手だと思う
しかも夫人という座を手に入れてからもバリバリ仕事してるし
+35
-0
-
155. 匿名 2019/11/22(金) 22:13:54
世界観を確立してるブレない絵柄、世界、好き。
瓶児の性的な感性いいなーと思う。羨ましい…+18
-0
-
156. 匿名 2019/11/22(金) 22:14:58
不妊とかストーカーとかメンヘラとか、割と今時のネタ突っ込んでくるよね
+10
-0
-
157. 匿名 2019/11/22(金) 22:18:24
金蓮てイケメン顏だよね、実写化(ないだろうけど)するなら若い頃の山田優とかがいいな、見た目だけ。演技はみたことないから何ともw+14
-2
-
158. 匿名 2019/11/22(金) 22:37:47
>>152
そうそう!ありがとう
最後読んだときは王婆VS瓶児の婆さんみたいになってたわ+14
-1
-
159. 匿名 2019/11/22(金) 23:28:50
瓶児は女の嫌なところを集めて煮詰めて、って感じで ある意味、感心するくらい嫌な奴…動物(猫)虐待するし、人でなしが形になったみたいな人+24
-0
-
160. 匿名 2019/11/22(金) 23:50:45
>>152
金蓮は王婆を信頼したり利用してるけど王婆は大旦那さまに金蓮を平気で売るよね+12
-1
-
161. 匿名 2019/11/22(金) 23:54:20
>>159
子供のころから男を利用して成り上がってるよね。美少女が爺に調教されて変態化したかと思ったけど根っからクズだった+5
-1
-
162. 匿名 2019/11/23(土) 00:16:51
金蓮、最近の顔ニューハーフ化してきてるw+16
-0
-
163. 匿名 2019/11/23(土) 00:38:31
6人の夫人はみんな旦那様を取り合ってるけど
実際取り合ってるのは位であって
旦那様の性格自体好きな人はあまりいなさそうな
気がする。みんなそれぞれ駆け落ちしようと
したり、浮気したりしてるし…
どう思いますか???+5
-1
-
164. 匿名 2019/11/23(土) 00:44:22
女装して転がりこんできた外国人?の男の子
性格も顔もすっごく可愛い!
瓶子の偽装妊娠の件で金蓮にお供しに行った
ときは死ぬんじゃないかってヒヤヒヤした笑+17
-0
-
165. 匿名 2019/11/23(土) 00:52:06
夢で旦那様が自分と金蓮の
性別が入れ替わってたんだけど、
金蓮の金蓮が旦那様の旦那様より
大きかったことにショックを受けてた
旦那様は可愛かった+17
-0
-
166. 匿名 2019/11/23(土) 01:12:24
>>118
瓶児退場したよ+1
-0
-
167. 匿名 2019/11/23(土) 01:16:42
最後とうなるんだろうね?
瓶児はパワーアップして再び現れると思う
それを春梅が金連を助けてやっつける流れだろうけど秋菊がどう絡んでくるのか…
私は陳経済が好きだわ、結婚してほしいw
+15
-0
-
168. 匿名 2019/11/23(土) 01:57:46
夫婦で読んでます。
月刊のグリム童話の愛読者なの。
経済かっこいい。雪獅子かわいい。
ヘイジはマジうざい。+17
-0
-
169. 匿名 2019/11/23(土) 04:14:29
皆さんサイトで読んでますか?
無料含めておすすめあったら教えてほしい+4
-0
-
170. 匿名 2019/11/23(土) 04:29:37
瓶児しぶとすぎるよねw
地獄みたいなところにいるのにまだ出てくるとか。
でも瓶児は別にあの旦那様が好きなわけじゃなくて自分が一番になりたいだけって感じ。
+19
-0
-
171. 匿名 2019/11/23(土) 05:37:39
金蓮も浮気とか殺人とか悪いこと結構してるけど、悪いことに自覚があるってとこが六夫人との違いだよね
はじめの頃の旦那様はそれなりに厳しいこともしてたのに今ではすっかり夫人達に優しくて優柔不断な男になってしまったから、金蓮が追い詰めても六夫人が処罰されないのは見ててイライラした
無理だと思うけど金蓮には経済と幸せになってほしい+5
-0
-
172. 匿名 2019/11/23(土) 08:53:29
>>9
いつの時代にも居るんだよね
あの手の頭が弱いぶりっ子
正妻の人がキツイ言葉言う時
スカッとするわ+10
-0
-
173. 匿名 2019/11/23(土) 08:56:03
>>29
何週間か前の雑誌では
お家乗っ取りって出てたな
いつものパターンで絶対
そそのかした奴が居るんだろうけど+0
-0
-
174. 匿名 2019/11/23(土) 08:57:50
>>13
旦那様の最初の妻の浮気相手は
やっぱり父親なのか+0
-0
-
175. 匿名 2019/11/23(土) 10:13:44
電子書籍のレンタでずっと読んでたけど最新刊48時間レンタル200円になってた…
それまで百円だったのにー+1
-0
-
176. 匿名 2019/11/23(土) 10:32:29
ブックライブで全巻かった。
たまに、最新刊を除いたものがお買い得になってる、からまとめて買いました。+1
-0
-
177. 匿名 2019/11/23(土) 10:34:11
>>163
偽旦那様の話でいつもと違う旦那様に皆シラーッとしてたから何だかんだ言っても好きだと思う。
セツガ姐さんが「旦那様って私の身分を馬鹿にしたことなかったのよ。それなのに…悲しかった」ってちゃんと好きなんだと思った。
まぁでも一途なのは大奥様だけかもね+16
-0
-
178. 匿名 2019/11/23(土) 10:58:01
>>29
可愛いってチヤホヤされるのが目的
本当にただそれだけの自己愛
+7
-0
-
179. 匿名 2019/11/23(土) 13:41:05
>>95
甁児だったら心当たりなんてないわって言いそう。+5
-0
-
180. 匿名 2019/11/23(土) 14:44:26
今kindleで読み進めてるけど、瓶児ほんとむかつく。+6
-0
-
181. 匿名 2019/11/23(土) 22:01:47
>>164
エンレイでしたよね!
可愛いくて、いい子で私も好きです。
あんな目に遭わせた瓶児が憎い!
関係ないけど、瓶児って絶対アスペルガーだと思う🤔言葉を額面通りにしか受け取れず、裏の意味とか顔色とか全然わからないもんね。+10
-0
-
182. 匿名 2019/11/24(日) 00:51:38
>>87
私も!姉御肌で気持ちいい!
+5
-0
-
183. 匿名 2019/11/24(日) 17:25:35
瓶児以外の奥様みんな好き。ケンカする割には共通の敵が現れた時、利害が一致した時に力を合わせるところが良い。絶対仲良しだよね、奥様方。
西門慶(旦那様)は悪者と言えば悪者だけど、自分の奥さんは誰も失いたくないと大切にしてるの優しいよね。故に西門慶を裏切って他の男のあいだに子供を作って裏切った瓶児が本当に大嫌い。+13
-0
-
184. 匿名 2019/11/24(日) 17:27:52
>>95
ありすぎてわからないわ!!って(笑)
焦るどころか悪びれもしない金蓮姉さんが大好きです。+5
-0
-
185. 匿名 2019/11/24(日) 17:32:18
>>64
春梅はイケメンの官僚の第二夫人になったよね。しかもラブラブ。正妻には西門家にいた女と憎まれて召使いにイビられてるけど、むしろ愛されっぷりを見せつけてた様な(笑)+8
-0
-
186. 匿名 2019/11/24(日) 19:27:59
>>185
あの正妻さんは嫁にいくより尼さんになったほうが幸せだったんじゃないか。
+5
-0
-
187. 匿名 2019/11/25(月) 00:18:51
蔡京さんだっけ。
あのなかなかブッ飛んだ趣味をお持ちの人。割と好きなんだけど。娘さんもドギツイ人だったような。+5
-0
-
188. 匿名 2019/11/26(火) 17:51:40
今ならLINE漫画で12巻まで無料やってますよー!
面白くて一気に読んじゃった!!
とにかく瓶児が嫌いだー+4
-0
-
189. 匿名 2019/11/29(金) 22:32:21
嬌児はあまり好きじゃないです。
性格もあまり良くないし、金運がらみのものばかりで趣味悪そうだし、寵愛も薄いし、面白味がないキャラ。
秋菊もイライラする。梨花が彼女が理由で憧れの金蓮付になるのさえ断ってしまうのわかる。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する