ガールズちゃんねる

シートマスク

140コメント2019/12/05(木) 20:07

  • 1. 匿名 2019/11/22(金) 12:21:22 

    合わなかった、良くなかったシートマスク。
    逆に良かったシートマスク。
    主はルルルンは良くなくて、良かったのはダイソーの赤とピンクのやつ!

    +14

    -58

  • 2. 匿名 2019/11/22(金) 12:22:58 

    久々にクオリティファースト使ったら良かったです
    シートマスク

    +140

    -33

  • 3. 匿名 2019/11/22(金) 12:23:03 

    ダイソー使うのは抵抗あるわ

    +233

    -5

  • 4. 匿名 2019/11/22(金) 12:23:36 

    お米系が好き
    シートマスク

    +158

    -3

  • 5. 匿名 2019/11/22(金) 12:23:38 

    防腐剤たくさん入ってますよね。
    仕方ないかもだけど、パラベンフリーのシートマスクは無いのかな?

    +73

    -4

  • 6. 匿名 2019/11/22(金) 12:23:41 

    シートマスク

    +159

    -3

  • 7. 匿名 2019/11/22(金) 12:24:30 

    ミノンアミノモイスト使ってる
    肌が弱いけど大丈夫だった

    +87

    -3

  • 8. 匿名 2019/11/22(金) 12:25:02 

    これは良かった。匂いもないしベタつかなのにモチモチになった。結構リピートしてる。

    良くなかったのは韓国せいのダーマル社?のマスク。カタツムリとか真珠とかあるやつね。
    ピリピリしてダメだった。
    シートマスク

    +114

    -9

  • 9. 匿名 2019/11/22(金) 12:25:37 

    サボリーノ

    ルルルン

    +55

    -3

  • 10. 匿名 2019/11/22(金) 12:25:47 

    サボリーノ、ピリピリして無理だった

    +80

    -2

  • 11. 匿名 2019/11/22(金) 12:25:57 

    楽天でセールの時だけこれ買ってるけど、良いのか悪いのかはイマイチわかんないw
    シートマスク

    +67

    -4

  • 12. 匿名 2019/11/22(金) 12:26:12 

    毛穴撫子 お米のパックよかった

    +125

    -7

  • 13. 匿名 2019/11/22(金) 12:27:00 

    ルルルンはピリピリして赤い発疹が出たからもう使わない

    +112

    -6

  • 14. 匿名 2019/11/22(金) 12:27:05 

    >>7
    どれを使ってもピリピリするから、こんなものなのか?と思ってたけど、
    それ気になります!試してみます。

    +17

    -4

  • 15. 匿名 2019/11/22(金) 12:28:03 

    ダイソーの、化粧水浸すと広がるやつ
    シートマスク

    +89

    -9

  • 16. 匿名 2019/11/22(金) 12:31:29 

    ルルルンプレシャスの緑を使ってます!

    +113

    -0

  • 17. 匿名 2019/11/22(金) 12:31:57 

    肌かなり弱くてすぐ真っ赤になったりニキビ出来やすいんだけど
    サボリーノの朝用マスクかなり良い!!
    1分で潤うし疲れて帰ってきてお風呂入る気力なくてもこれ1枚で洗顔プラス乳液美容液も入ってて
    めっちゃ優秀

    ダブル洗顔必要ないしこのままメイクに取り掛れるのやっぱりそういう洗顔機能も入ってるマスクが
    1番楽

    +15

    -11

  • 18. 匿名 2019/11/22(金) 12:32:28 

    やっぱりルルルン。
    メディヒールが今流行ってるみたいだけど韓国製だから使えない。

    +75

    -29

  • 19. 匿名 2019/11/22(金) 12:32:56 

    >>11
    容量多いのにジップ式なのが不便
    マスクじたいはいいんだけど
    クオリティファーストの箱型が1番取り出しやすくて便利

    +21

    -2

  • 20. 匿名 2019/11/22(金) 12:33:47 

    私はルルルン合うからずっとそれ。あとサボリーノかな。
    あ!夏に冷蔵庫に入れといたままにしてあるわ。捨てよう。

    +67

    -3

  • 21. 匿名 2019/11/22(金) 12:33:54 

    化粧水塗ってからマスクで合ってるのかな?
    化粧水乾かない内にマスク付けちゃうけど、5分とか置いてから付けた方が良いの?

    +6

    -3

  • 22. 匿名 2019/11/22(金) 12:34:17 

    サボリーノはオールインワンが売りだけど、それだけだと結局乾燥して後から何か塗らないと無理だった

    +52

    -2

  • 23. 匿名 2019/11/22(金) 12:34:20 

    絶対オルフェスおすすめしたい!
    シートも柔らかいし、液があまり
    たれないけど沢山入ってる!黒とピンクの
    パッケージのやつが特におすすめ!悪かったのは
    ルルルンかなー。シートがチクチクするw
    特に京都限定の匂いが苦手だった!
    シートマスク

    +20

    -43

  • 24. 匿名 2019/11/22(金) 12:35:20 

    合ったもの
    *毛穴撫子 お米のマスク
    *ルルルンシリーズ
    *朝マスクシリーズ
    *メディヒール

    合わないもの
    *babyなんとか
    *メラノccのパック
    なんだかシートが薄いしすぐ剥がれ落ちるし乾燥したのよ〜

    +45

    -0

  • 25. 匿名 2019/11/22(金) 12:35:50 

    メディヒールが好き
    定番の青のやつ

    +79

    -8

  • 26. 匿名 2019/11/22(金) 12:36:13 

    めちゃくちゃ敏感肌だけどメディヒールは大丈夫だったしいい感じ。ルルン、クオリティファースト、お米のやつはぴりぴりして赤くなった。

    +20

    -3

  • 27. 匿名 2019/11/22(金) 12:36:29 

    個装のやつがいいよね。
    たまごのパックとかメラノCC良さそうと思って買ったけど 衛生面気になっちゃって数回使って捨ててしまった

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2019/11/22(金) 12:38:47 

    >>2
    ルルルンとクオリティファーストなら、ルルルンの方がシート柔らかくて厚くない?確かにクオリティファーストも厚いんだけど、紙っぽいというか、ゲル状の水分だから余計に気になる。好みなのかもだけど。

    +59

    -8

  • 29. 匿名 2019/11/22(金) 12:41:55 

    裏の成分見てエタノールが入ってると顔がピリピリしてつけていられない(泣)入ってない優しいやつ探してる。

    +33

    -2

  • 30. 匿名 2019/11/22(金) 12:41:57 

    ガル民に人気がある朝洗顔せずにこれ1枚ってやつ(いろんなシリーズがあるやつ)試しにコンビニで5枚入りのやつ購入したら、あれメントール入ってるんだね…。洗顔や化粧品にメントール入ってるやつ苦手だから失敗した

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2019/11/22(金) 12:44:33 

    肌が強い方なので特に合わないのはないんだけど誕生日にSK-IIのマスクを貰って使ったら普段のとは全然違った
    毎日使用するには私はあのお値段は出せないからたまのご褒美にしてる

    +53

    -1

  • 32. 匿名 2019/11/22(金) 12:46:39 

    ルルルン。
    シートの厚み、肌への密着感、ローションの含まれた量、サイズ感。どれをとっても申し分なし。剥がしたあとの肌のもっちり感も好き。たまに他のに浮気するとシートのペラペラさに驚く。
    私はもう他に移れない。

    +94

    -3

  • 33. 匿名 2019/11/22(金) 12:46:53 

    ルルルンの赤を使ってます!
    いつも行く薬局に、置いてないことがあったから
    サボリーノを試してみたけど、保湿性が
    物足りなかった(´・ω・`)
    やっぱルルルンが合ってる!

    +54

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/22(金) 12:48:21 

    >>8
    これお酒というかアルコールの匂いが強すぎて私はダメでした。。
    使用感はしっとりもちもちでよかったです。

    +10

    -3

  • 35. 匿名 2019/11/22(金) 12:50:12 

    ルルルンシリーズの中でも青がおすすめです(*^^*)

    +19

    -2

  • 36. 匿名 2019/11/22(金) 12:55:22 

    本当にお金ない時はいつもこれ
    ペラッペラで乳液とか蓋なしじゃ乾燥するけど、私はピリピリしないし液もわりとたっぷり入ってて900円しないで50枚だから総合的にはまあ良い
    普段はルルルンのピンクで自分にはちょうど良い保湿加減だけどたまーにピリピリする時がある

    メディヒールは保湿力高すぎるのか、私は1回しただけで吹き出物が大量にできた
    シートマスク

    +19

    -2

  • 37. 匿名 2019/11/22(金) 12:57:54 

    メディヒール一択

    偽物多いけど日本製のなら全てが安心
    シートマスク

    +124

    -8

  • 38. 匿名 2019/11/22(金) 12:58:46 

    顔に合わなかったシートマスク足裏に使ってたら、ひび割れが治ったよw
    マスク半分に切って半分ずつ足裏に貼って、ラップ巻いて靴下履いてしばらく置く

    +115

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/22(金) 12:59:04 

    我的美麗日記、10年くらいずっと使ってる。色々種類あるけどどれ使ってももっちりするから好き。

    +105

    -1

  • 40. 匿名 2019/11/22(金) 13:01:23 

    ルルルン*付けた瞬間ピリピリして顔が赤くなった(°_°)何年か経ってまたトライしてみたけど同じで、合わないんだと思う

    お米のマスク、酒粕マスク、職人シリーズのはとむぎマスク*値段も普通だし、すごく保湿される!

    メディヒール、オルフェス*日本製のを選んでるけど、すごく良い、韓国韓国ってだけでマイナスイメージだけど私はすごく好きだった…

    クオリティファースト*普通、日常使い

    +29

    -4

  • 41. 匿名 2019/11/22(金) 13:02:41 

    ガルではマイナスだろうけど、メディヒールのティーツリーのマスクがすごくいい。


    エチュードハウスの店員さんと話してて、韓国の化粧品の方が敏感肌向けですよねって何となく言ったら、最近の韓国人女性は成分にもすごくうるさくなってきてて、ちょっとでも変な成分が入ってたらタダじゃおかない!って感じらしい。
    あの国の性質だから、ちょっとなるほどって思った。

    +134

    -16

  • 42. 匿名 2019/11/22(金) 13:03:03 

    クオリティファーストと桃のセラミドは全然ダメだった

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/22(金) 13:03:26 

    >>12
    効果ありですか?!
    買ってみようかなぁ...!

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/22(金) 13:05:19 

    ルルルンプレシャスの赤使ってます!

    美容液もヒタヒタだし、もちもちになるし、何よりシートの形が気に入ってます。
    目の開いてる部分が小さめなので、目の周りをしっかりパックできるのがいい!

    他のパックは目の周りが結構広めに開いてるのが多いので、目の周りをしっかりパックできないことがあるので…
    シートマスク

    +60

    -3

  • 45. 匿名 2019/11/22(金) 13:05:30 

    菊政宗のマスク!
    化粧水でもでてるけど肌がもっちりしてずっとリピートしてる

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/22(金) 13:06:59 

    >>15
    これってさ、なにかお皿に入れて化粧水しみこませるの?
    それとも上からポタポタ垂らす感じ?

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/22(金) 13:08:32 

    >>17
    気になってる。
    でも一枚にそれだけの機能があるってことは、それだけ強い成分も入ってるんだよね?
    朝起きてマスクして外してメイクって時短には憧れるんだけど…🤔

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/22(金) 13:09:29 

    面長で顔デカなんだけど、顔の大きさに合うシートマスクがほんとにない。鼻に合わせるとおでこが半分くらい足らなくなったり、顔の横幅が足らなかったりw

    シートマスクの大きさはすこし足りないけど、クオリティファーストのパックを使った翌日はお肌がもっちりします!これはずっと買い続けてる。

    +31

    -1

  • 49. 匿名 2019/11/22(金) 13:09:58 

    SK-IIのこれを昨日の夜に試したら、ニキビ跡の炎症の肌の赤みが消え去ったし、朝顔を洗うときに頬がもっちもちのふっくらツルツルになってて感動した!

    SK-IIでいつも買い物してたからポイントでもらってもったいなくて使ってなかったけど、何でもっと早くに使わなかったんだろう…。

    毛穴のたるみはさすがに垂れたままだけど、同じくSK-IIのRNAパワーの美容液を使うとかなり丸になる(ニキビが大量発生して皮膚科で治療してるからお休みしてる)。
    シートマスク

    +29

    -1

  • 50. 匿名 2019/11/22(金) 13:11:38 

    >>2
    シートのゴワゴワがきになる。。
    厚いから顔から剥がれ落ちちゃう。

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2019/11/22(金) 13:12:20 

    ルルルンの緑
    もちもちだしサイズもちょうどいい
    他のメーカー
    たまに余り過ぎるくらい大きいのある

    +25

    -3

  • 52. 匿名 2019/11/22(金) 13:12:41 

    ルルルン青使ってる。もちもちしていい感じなんだけどある日突然、頑固な大きい赤ニキビが、フェイスラインにたくさんできた。
    次に気になっている私の綺麗日記、どれがいいんだろ?
    シートマスク

    +37

    -2

  • 53. 匿名 2019/11/22(金) 13:14:18 

    >>21
    裏の説明文読みましょう。

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2019/11/22(金) 13:14:27 

    ルルルンのご当地限定のやつっていいですか?Amazonで買えるのかな

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/22(金) 13:15:04 

    >>2
    これ少量パックとたくさん入ってるボックス型とでシートが違うのどうにかしてほしい
    知らなくてボックスを買ったらシートがひどい
    おかしいと思って調べたらパックとボックスでシートを作ってる会社が違うんだと

    +31

    -1

  • 56. 匿名 2019/11/22(金) 13:17:36 

    毛穴撫子
    水分量が丁度良くて肌が潤うよ!
    10枚入りじゃなくて大容量出ないかなぁ
    シートマスク

    +50

    -15

  • 57. 匿名 2019/11/22(金) 13:18:05 

    高いけどSK-IIのマスク良かったです。
    安いマスクでも毎日使った方がいいんだろうけど
    SK-IIのマスクは母にも友達にも肌の調子いいねって言われたし
    自分でも翌日効果がわかりました。
    特別な日の前日に使うので使用度は2ヶ月に1回。
    特別な日がほとんどないので高くても続けています(笑)

    +35

    -2

  • 58. 匿名 2019/11/22(金) 13:22:26 

    >>27
    物を粗末にするなババー

    +3

    -23

  • 59. 匿名 2019/11/22(金) 13:35:34 

    我的美麗日記の黒真珠。
    普段使いにするには私には贅沢なので、ここぞって時に使ってます。

    +24

    -1

  • 60. 匿名 2019/11/22(金) 13:37:30 

    ビーグレンの粉と美容液まぜて使うシートマスク
    肌の調子がすごく良くなった
    頂きものなので今度は自分で買ってみようか検討中

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2019/11/22(金) 13:42:10 

    いまのところコレはピリピリしないので時々使ってる
    シートマスク

    +38

    -1

  • 62. 匿名 2019/11/22(金) 13:44:03 

    あんまりベタベタしすぎるのも嫌なんだけど、「毛穴撫子」はちょうど良い感じに保湿してくれる

    +24

    -1

  • 63. 匿名 2019/11/22(金) 13:52:58 

    毎日使うとなると使いやすさ大事だよね
    ジップロックタイプのパッケージが使いにくくてシートマスク避けてたけど、その時は珍しかったルルルンのBOXタイプ見つけてすぐ買った
    その後、シートの厚みや形も少しずつ変えてて私にはすごく使いやすい

    +9

    -2

  • 64. 匿名 2019/11/22(金) 13:58:36 

    >>23
    韓国はちょっとなー

    +42

    -6

  • 65. 匿名 2019/11/22(金) 13:58:41 

    ルルルンはつけたらピリピリするけどプレシャスの緑はよかった
    ルルルン以外もだけど衛生面気になるからボックスは買わずに数枚入りのをいくつか使ってた
    今は面倒でしてないけど

    ミノンのマスクはシートがピリピリしなくて、いい繊維でできてるっぽいから特別な日の前とかに使ってる

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/22(金) 13:59:12 

    冬は冷たくて使う気にならないんですが、みなさんどうしてますか?

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/22(金) 14:09:20 

    >>66
    お風呂で湯船につかりながら使ってます

    +5

    -7

  • 68. 匿名 2019/11/22(金) 14:14:26 

    >>8
    このシリーズの洗顔が匂いも苦手だったし肌に合わなかった💦
    他のパックやシートマスク気になるけど。

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2019/11/22(金) 14:16:48 

    >>8
    コレ良いんだけどシートが薄すぎて出す時に
    そっと出しても目の部分が破れたりする

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/22(金) 14:17:11 

    トピズレかもしれないですけど皆さんシートマスクってサイズぴったり合います…?
    私目離れてるから横に引っ張って貼らないと目の部分が合わなくて困ってます。。笑

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/22(金) 14:19:03 

    ルルルンのゴールドのパッケージのやつが自分の肌質には合うみたいでぷるぷるになるしお気に入り
    あとサイズ大きくて顔でかい自分にはちょうどいい
    どこのメーカーのか忘れたけどシートの面積足りなかった時の悲しさよ…

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/22(金) 14:23:39 

    >>64
    23です。これ韓国なんですか?
    知らなかったです…!
    教えて頂きありがとうございます。

    +20

    -1

  • 73. 匿名 2019/11/22(金) 14:25:15 

    >>56
    これすごくすき!いいですよね!

    +24

    -1

  • 74. 匿名 2019/11/22(金) 14:25:33 

    >>46
    横だけど、カップ入りも売ってて、まずこれを買ってからカップは残しておいて >>15 のタイプを買って、カップは洗って使い回しててます。説明下手でごめん🙇‍♀️
    シートマスク

    +17

    -3

  • 75. 匿名 2019/11/22(金) 14:26:05 

    >>12
    これの風呂で使う塗るパックも良かったよ✨

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/22(金) 14:26:42 

    お風呂で使う人は洗い流しているんですか?
    パックが髪につくのが嫌ですが洗い流すのはもったいない気がして・・・。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/22(金) 14:27:03 

    コスパいいのでこれです。
    シートマスク

    +24

    -4

  • 78. 匿名 2019/11/22(金) 14:27:35 

    >>74
    誤字
    回してます。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/22(金) 14:29:03 

    これのオールインワン美容液が人気で
    パックも買ってみたけど、可もなく不可もなくって感じだった。
    あと唇にパックがかかってるとすごいピリピリして痛かった!

    敏感肌には向いてない
    シートマスク

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2019/11/22(金) 14:30:20 

    KOSEのクリアターンは、1番 マスクが肌にフィットしやすい。
    美容液ヒタヒタじゃない、30枚入り使ってます。
    置くの5分くらいでパッと済ませれるからいい✨

    +24

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/22(金) 14:40:20 

    人によくシートマスクプレゼントするんだけど
    化粧品ブランドの1枚1000円くらいするやつか
    ご当地ルルルンが喜んでもらえるんだけど
    ここ見てるとるるるんつかってる人多いから渡すほうも安心だわ

    +20

    -1

  • 82. 匿名 2019/11/22(金) 14:44:34 

    ルルルンの緑が好き!!!

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2019/11/22(金) 14:46:49 

    >>41
    あー…なんかそれを言われたらそうかも、とは思う。
    結局売る方も買う方も韓国人なんだよね。
    買う方が吠え始めたら、売る方も気を使うだろうし「ちゃんとやってる、文句無し」と互いに妥協はしなさそうなんだよねー。

    +42

    -3

  • 84. 匿名 2019/11/22(金) 14:53:22 

    >>5
    トピズレにもなるけど、パラベンは無条件に悪いものじゃないよ
    パラベンフリーの場合、ほとんどは別の防腐剤が入ってる。日本で防腐剤認定されてない成分なら、入れても防腐剤フリーをうたえる
    むしろパラベンは強力だから少量で済む
    メチルパラベンは安全性も高いし
    成分も確かに気になるけど、安全な防腐剤を使って化粧品を腐らせないことも重要だと思う

    +48

    -1

  • 85. 匿名 2019/11/22(金) 14:58:37 

    >>58
    お察し

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2019/11/22(金) 14:59:42 

    最近クリアターンのビタミンC買いました。肌が乾燥してきたので…まだ開封してないけど……

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/22(金) 14:59:59 

    >>70
    私は鼻が大きいから、半分くらいしか隠れないw

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/22(金) 15:05:11 

    >>58
    突然の暴言にびっくり。

    +18

    -2

  • 89. 匿名 2019/11/22(金) 15:06:15 

    >>1
    100均のでも、1枚100円の商品もあれば、複数枚入ってるのもあるよね

    複数枚入ってるのは、Maid In China
    気を付けてね

    +10

    -2

  • 90. 匿名 2019/11/22(金) 15:16:31 

    >>30
    入ってないやつもあるよ!

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/22(金) 15:23:04 

    良かったのはルルルンの1枚ずつ個別になってるシート
    在庫処分だったのか安かったのをまとめ買いして使ってるけど
    ひたひたして香りもいい感じ

    あわなかったのはオルフェスの黒いシート
    吸着力が凄いなと思ったらやっぱり次の日ヒリヒリした

    割高になるけど個別になってるのがやっぱり使いやすいね

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/22(金) 15:25:39 

    ルルルンの緑をリピートしてる。
    使うと毛穴が目立たなくなるし、なんか肌が綺麗に見える。

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/22(金) 15:39:21 

    >>46
    横ですが…

    こう言うのは1度お水で濡らして柔らかくしてから、よく絞って化粧水を染み込ませる。のがいいって聞いたよ。

    硬いまま使うと無駄に化粧水を使うって。

    +24

    -2

  • 94. 匿名 2019/11/22(金) 15:42:27 

    >>67
    入浴中のシートマスク使用はもったいないですよ!

    皮膚に汗の成分がある状態でパックをしても、美容保湿成分が肌にしっかり浸透しないです

    お風呂上がりの、毛穴開いた時がベスト

    +38

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/22(金) 15:46:06 

    我的美麗日記
    Dr.WU
    顔にすごくフィットするし肌がピリピリすることもない

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/22(金) 15:47:43 

    >>46
    46です!
    ご回答ありがとうございます!
    ずっと気になってたけどみんなどう使ってるのか不思議だったの!買ってみるやってみる!ありがとう!

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2019/11/22(金) 16:45:34 

    >>7
    わたしも。
    どこのもぴりぴりするけど、ミノンは逆に肌の調子が安定する。

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2019/11/22(金) 17:05:27 

    クラシエの肌美精シリーズ使っている人少ない?
    最近は肌美精のニキビケア用とクリアターンのビタミンCをそれぞれ週1で交互に使ってる。
    何とか乾燥は防げているはず。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/22(金) 17:08:21 

    これ使ったら顔に張り付けた瞬間から痛みがでた
    勿体ないから家族にあげたけど何ともなかったから私の肌が弱かったみたい
    シートマスク

    +14

    -1

  • 100. 匿名 2019/11/22(金) 18:44:38 

    ルルルン赤が1番好き
    お米のマスクもいい
    超乾燥肌だから保湿命
    クオリティファーストはシートが固めで浮いてくるし液もとろみがあるから浸透しない気がする
    サボリーノは夏はさっぱりして好きだけど今の季節は物足りない

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/22(金) 18:49:34 

    >>8
    これ私には匂いがきつく感じました…

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2019/11/22(金) 19:09:00 

    コスメデコルテ プリムラテの
    シートマスク!!
    1枚450円で買えてめっちゃ良い
    MWのマスクも使ってみたいなぁ

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/22(金) 19:11:03 

    >>8
    私もこれ久々のヒットでした。液ダレがあるとかの声も確かなのですが、使用後の肌は良好ですよね〜!結構酒粕の香りはすると思いますが大好きです!

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/22(金) 19:20:14 

    >>24
    マツキヨ限定メラノCCの20枚入りは厚手で液もたっぷりでオススメです!(30枚入りもあるのですが液が少なくペラペラです、ネットだと値段高くなってます。)今年の夏は朝の洗顔後に使用して化粧くずれ防げた気がします!
    シートマスク

    +26

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/22(金) 19:25:29 

    メディヒールについて純粋な感想を聞きたいです!
    定番の青のものとティーツリーの緑が気になっていますが、1枚あたりいい値段するので購入に踏み切れず…。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2019/11/22(金) 19:34:13 

    ルルルンって賛否両論だけど私は好き
    液もそうだけど、まず第一に気にするのはシートの大きさと厚さだから
    いまだにあそこまでぴったりしてて液だれしなくて適度な厚さのやつ見つけられていない
    どこも目の周りとか口周りあきすぎだし、おでこやら首にまでシートが来るからべちょべちょなるし

    +30

    -0

  • 107. 匿名 2019/11/22(金) 19:53:36 

    すみません、初心者なので教えてください

    皆さんシートマスクをした後に化粧水、乳液、美容液などもされますか?化粧水のおきかえのイメージで、乳液以降は普通にいつもと同じ工程をしているのですが、どうなんだろうと思いました

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/22(金) 20:12:12 

    >>105
    私もその2種類が気になって使ったことあります。
    青は潤いタイプで人気みたいだけど、とにかく匂いがきつくてメンズの香水みたいな…それが苦手で使えず10枚入り買ったけど余ってます。
    ティーツリーのは匂いも気にならず、刺激もなく潤うので今のところ気に入って使ってます。
    韓国のシートマスク、偽物も多いと聞いたので私はiherbで現地のものを個人輸入しました。
    価格も日本で買うよりかなり安いので、iherbをお使いならそちらで買うのをおすすめします。

    でも、ぶっちゃけ日本のシートマスクの方が私は好きなのでメディヒールにこだわる必要性はあまり感じていません。

    +12

    -2

  • 109. 匿名 2019/11/22(金) 20:30:08 

    >>22
    私もサボリーノの後に乳液塗ってる

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/22(金) 20:33:52 

    >>25
    韓国製でしょ?

    +2

    -11

  • 111. 匿名 2019/11/22(金) 21:10:36 

    >>25
    日本製と韓国製があるみたいだね
    私がロフトで買ったのは日本製て書いてた

    +26

    -1

  • 112. 匿名 2019/11/22(金) 21:35:59 

    >>110
    日本製もある

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/22(金) 21:53:00 

    >>8
    使用感は良かったけど、顔に貼ってから周りのヨレた部分を直そう少し引っ張るとビリッと破けて…。

    シートがしょぼすぎてリピはないかな。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2019/11/22(金) 21:54:43 

    >>108
    横ですみませんが、青の1番人気のものはそんな匂いないので、多分それは偽物ではないかと(汗)
    私は両方使ってますが、青は可もなし不可もなし、低刺激で保湿力はあるかと。でも私も緑の方がいいと思います。

    +9

    -3

  • 115. 匿名 2019/11/22(金) 22:03:50 

    >>107
    私は化粧水→パック→乳液→美容液orクリームorオイルです
    私が使うパックは注意書きに化粧水で肌を整えた後使用してくださいと書いていることが多いので、そうしてます

    +14

    -1

  • 116. 匿名 2019/11/22(金) 22:31:20 

    >>84
    ありがとうございます!
    勉強になりました!フェキノシタノールの方が肌に負担とかは聞いたことあるけど、メチルパラベンは安全なのですね!

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2019/11/22(金) 23:09:07 

    少しマイナーな商品を挙げるなら、この2つ。お米の方はロフトでもよく見るかな。桃はあんまり見ないけど、シートも厚くて香りも良くて、また見つけたらリピートしたいです。
    両方とも肌がもちもちになるのにベタつかないのが私的にはポイント高かったです。
    シートマスク

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2019/11/22(金) 23:30:50 

    >>72
    横だけど、CMしてたのは、木下優樹菜だよw

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/22(金) 23:59:27 

    今はトピ画と同じクオリティファースト使ってる。
    シート厚めで涙袋の部分が二重になってる、密着力があるから結構お気に入り⭐

    ルルルン(どの種類かは忘れた画初期からある普通のやつ)は私にはピリピリしてダメだった…。

    サボリーノの黄色はスースーして目が覚めるから好きなんだけど、保湿力が足りなくて結局洗顔→サボリーノ→乳液って使ってる。

    贅沢ジュレマスクは、個包装なのがありがたい。旅行にも持っていけるし!でもあまりにもとろとろしていて浸透しているのか?って思うが、もっちりして良かった。
    あとシートに残ったジュレはデコルテとか体につけまくってるw


    いまはルルルンプレシャスが気になるところ。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2019/11/23(土) 00:13:39 

    >>114
    横のさらに横ですみませんが、私もアイハーブでリピートしてますけどちゃんと韓国製の本物届いてますよ(QRコードからちゃんとメディヒールのサイトに飛ぶので)
    私も青は人工的な香りがちょっと気になるので緑派です
    香りは人によって感じ方が違うのでそれだけで偽物だとは限らないかと…

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2019/11/23(土) 00:17:29 

    >>11
    私も楽天セールで買ったけど良かったよ。肌がもちもちなめらかになった気がする。
    何でもそうなんだろうけど、会う人合わない人・変化がある人ない人がいるよね。
    ちなみに私はお米やお酒・シルク系は肌荒れ起こしやすい。

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/23(土) 00:32:30 

    >>120
    iherbでメディヒールわりといつも売り切れじゃない??というかiherb自体、偽物扱ってるようなところじゃないから偽物疑惑やめてほしいw

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2019/11/23(土) 00:40:48 

    ミノンのシートマスクがお気に入りです。
    肌が敏感になっている時でも刺激を感じず、肌荒れも鎮静化してくれるので、他のものを使ってもなんだかんだミノンの良さを感じてしまう。
    日常使いにはルルルンプレシャスの赤が好きです。

    +18

    -1

  • 124. 匿名 2019/11/23(土) 01:31:34 

    メディヒール、日本製と韓国製じゃ全然違うよ
    シートの作りも香りも
    日本製は旭化成のシート使ってるし
    青いの両方使ったことあるけど、韓国製はやや香りがある
    どっちがいいとかは特にないけど、韓国製の価格を知ると日本製はちょっとコスパ悪い気がするよ

    +25

    -1

  • 125. 匿名 2019/11/23(土) 03:16:06 

    興味本位で試したキャンドゥのフェイスマスクが意外にも良かった
    日本製でヒタヒタに液が入ってる
    ただしシートが大きすぎてサイズは合わない

    ルルルンはピンクのとハワイのお土産で限定の使ったけどピリピリしちゃった
    毛穴撫子は可も不可もなく、というか毛穴より高保湿のが欲しかったのに何故これを買ったんだろう
    ↑上の2つ、シートの厚みやカッティングは良いと思う

    デパコスだとCHANEL使ったけど、当時あまり肌悩みが無かったせいか効果がよく分からなかった…勿体ない
    シートマスク

    +6

    -2

  • 126. 匿名 2019/11/23(土) 05:16:58 

    >>55
    同じくボックス買って違いにびっくりしたクチ
    シートもそうだけど液体の量も全然違う。
    パックの方はひたひたに浸ってるのに
    ボックスの方は長めに顔に乗せてると乾いちゃうくらい少ない

    +13

    -1

  • 127. 匿名 2019/11/23(土) 05:20:27 

    >>93
    いまはそうしてるけど最初直に化粧水やってた。
    吸い込み半端ないからあっという間に化粧水なくなっちゃった

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2019/11/23(土) 05:24:49 

    可もなく不可もなくだった多分もう買わない
    シートマスク

    +18

    -1

  • 129. 匿名 2019/11/23(土) 09:03:04 

    >>2
    シートマスクはこれ一択。マスクがしっかりしてるしかなりしっとりする

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2019/11/23(土) 10:15:28 

    メディヒールのティーツリー(日本製)。
    最初はロフトであったし試してみようかなだったのに気づいたら6年間ずーっと大きなニキビがどこかしらにはあるニキビ肌なのに0になりました。生理前で小さいのは出来るけど翌々日には化粧でごまかせる位にはなります。本当にニキビで悩んでいたので嬉しい。
    ただ日本製のパックは定価だと1枚300円以上するのと結局は韓国にお金が流れているのだろうな…と思ってしまいますが。
    頑固な赤ニキビに悩んできて皮膚科の薬でも効かなかった方は試して欲しい。2週間で私は効果出ました!

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2019/11/23(土) 12:06:10 

    >>114
    108ですが、私自身偽物とかそういうのをすごく気にするタイプできちんと調べてからiherbで買ったので本物です。QRコードもちゃんとサイトにとびます。
    他の方も書いていますが韓国製は香りがあるので、それだけで偽物では?と言われるのはとても心外です…。

    +4

    -3

  • 132. 匿名 2019/11/23(土) 13:06:11 

    1年前に開封したやつは使わない方がいいのだろうか?

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2019/11/23(土) 15:23:58 

    日本のだとミノンとプレミアムプレサが、韓国のだとメディヒールとドクタージャルトが良かったよ。韓国製でもいいと思ったものは使ってます。

    +2

    -6

  • 134. 匿名 2019/11/23(土) 21:02:32 

    >>56
    このパック好きで使ってるんだけど、鼻の毛穴なんとかしたいのに小鼻部分が足りないんだよね…。
    いつも頬辺りの端っこちぎって鼻全面カバーしてる!

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2019/11/24(日) 09:45:48 

    >>11
    これガルちゃんでおススメしてる人がいて買ったけど、ステマかな?と思うくらい全然だめだった。シートペラペラ、液少ない、これ誰がぴったりなん?というような変な形。

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2019/11/24(日) 09:47:25 

    シートマスクにおいてはぶっちゃけ韓国の方がクオリティ高いと思う。

    +6

    -5

  • 137. 匿名 2019/11/24(日) 15:04:35 

    セブンの雪肌粋のパック。
    いつも3枚入りだけど、たまに4枚入りになるから、その時買う。
    ニキビとか肌荒れとかマシになるし、くすみが取れる。気がする。

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2019/11/24(日) 18:50:03 

    るるるんのはなにつかってもヒリヒリしてだめだった、、、、

    +3

    -3

  • 139. 匿名 2019/11/24(日) 23:11:42 

    >>136
    わかる…
    ここでは韓国ってだけでマイナスなんだろうけど、マスクというか美容に関してはやっぱり進んでいる
    TwitterでバズってたeasydewのEGF配合のマスクがすごくいい…もっちもちになる
    田中みな実も使ってるって雑誌で言ってた
    今はハクスリーのオイルパックが気になってる

    +4

    -4

  • 140. 匿名 2019/12/05(木) 20:07:12 

    クオリティファーストのプレミアムマスクシリーズが最高!
    使った後は透明感と保湿が半端ない!
    期待してなかったリフトアップまでしてた。
    5枚入り598円で1枚100円ちょっとなので毎日使っても1ヶ月3000円程。
    他の化粧水や美容液は一切いらなくなるぼど優秀。
    パックの後は馬油で蓋をするだけなのでコスパも良いです。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード