-
1. 匿名 2019/11/22(金) 11:56:51
体重4ポンド(約1.8キロ)しかないクーパーにとって致命的な重さだった。飼い主であるケイコさんが異変に気付き庭に出てみると、クーパーが血まみれで倒れていた。
ミッチェルさんはのちに、その時の状況を「荷物は届いただろうが、そのせいでクーパーは血溜まりの上に倒れていたんです」と明かしている。
2人はすぐにクーパーを獣医のもとへ連れて行ったが、X線検査で肺と肝臓に致命傷を負っていることが判明した。クーパーにこれ以上苦しい思いをして欲しくないと思った2人は、安楽死させることを決断した。ミッチェルさんによると「痛い思いをしているクーパーを見るのはとても辛かった」とのことだ。
+10
-392
-
2. 匿名 2019/11/22(金) 11:57:32
日本ではこんなことは起こりませんように+880
-3
-
3. 匿名 2019/11/22(金) 11:58:13
室内犬っぽいけど、外で飼ってたの?+363
-38
-
4. 匿名 2019/11/22(金) 11:58:37
お前の上に隕石落ちろ
本気で思う。+609
-4
-
5. 匿名 2019/11/22(金) 11:58:48
ひどい。
可哀想すぎて。
痛かったね…+685
-3
-
6. 匿名 2019/11/22(金) 11:58:48
酷すぎる・・・。+347
-1
-
7. 匿名 2019/11/22(金) 11:58:50
これはやっぱり裁判になるのかな
+273
-3
-
8. 匿名 2019/11/22(金) 11:59:07
酷い( ; _ ; )+202
-1
-
9. 匿名 2019/11/22(金) 11:59:12
ケイコさん
飼い主は日系人かな
にしてもこんなかわいい子に荷物投げるとか許せんな+466
-2
-
10. 匿名 2019/11/22(金) 11:59:24
+4
-137
-
11. 匿名 2019/11/22(金) 11:59:31
>>3
米国は塀がめっちゃ高くて(防犯上)完全に囲われてる家もあるから…+283
-3
-
12. 匿名 2019/11/22(金) 11:59:39
動物嫌いな人は、わざとそういう事をしたりするからね。
+17
-27
-
13. 匿名 2019/11/22(金) 11:59:40
おい見てるか佐川のバカ共+28
-57
-
14. 匿名 2019/11/22(金) 11:59:57
外国は何でも乱暴だな+256
-0
-
15. 匿名 2019/11/22(金) 12:00:21
日本では荷物を放り投げる事自体まずあり得ないから荷物を放り投げる!?!?ってパワーワードにただただ驚いてる。+328
-3
-
16. 匿名 2019/11/22(金) 12:00:23
>>3
がっつり柵あるなら家も外も敷地内自由が多いよ+242
-1
-
17. 匿名 2019/11/22(金) 12:00:33
>>3
室内じゃなくても庭の広いアメリカじゃ自宅敷地内の庭で遊んだりするから+310
-1
-
18. 匿名 2019/11/22(金) 12:01:41
ヨーキーって生まれてすぐ尻尾切られるんでしょ?
可哀想…+9
-28
-
19. 匿名 2019/11/22(金) 12:01:44
>>3
荷物を投げ入れるんだから、塀に囲まれた庭でしょ?
寝てる犬は見えなかったんだろうし。
わざとだとは思いたくない…+217
-4
-
20. 匿名 2019/11/22(金) 12:01:55
>>15
新聞配達の人が新聞を放り投げるのは知ってたけど、まさか荷物まで放り投げるとは。+201
-1
-
21. 匿名 2019/11/22(金) 12:02:06
>>3
日本と違って、庭が広くて塀してありそこに芝生が植えてあるイメージ。+113
-1
-
22. 匿名 2019/11/22(金) 12:02:36
>>3
昼間だから天気がいい日なら外で遊ばせたしてたんじゃないかな?
うちもウッドデッキ高めにつくって外に天気のいい日はだしてるよ。
気持ちよさそうに天日干ししてるクッションで寝てる
+193
-2
-
23. 匿名 2019/11/22(金) 12:03:18
人間なんて絶滅すればいいのに
+18
-13
-
24. 匿名 2019/11/22(金) 12:04:47
この会社にはペットを飼ってる人は誰もいないんだね。謝って済まされることではない。
このメッセージを送った担当者は、自分の子どもが同じ目にあっても「気をつけます、ごめんね」で許すのかな?
許せるんだろうね、こんなので済ませるくらいだから。+147
-1
-
25. 匿名 2019/11/22(金) 12:04:56
犬も塀の向こうに人がいるって気付かないのかな
ここら辺の野生の勘は日本犬に多く残ってるみたいだから、ヨークシャーテリアはじゃほとんどないのかな+3
-2
-
26. 匿名 2019/11/22(金) 12:04:57
うちに配達に来る佐川のおじさんは犬好きらしくていつもかまってくれるからうちの犬はおじさんが来ると大喜びするよ
エンジンの音が聞こえただけでわかるらしくてそわそわし始める+146
-2
-
27. 匿名 2019/11/22(金) 12:05:41
>>15
空港のスーツケースとかも海外だとぶん投げるよ
日本ではまずないけどね
+104
-1
-
28. 匿名 2019/11/22(金) 12:06:20
まさか犬がいるとは思ってなかったんだろう
悲しい+20
-3
-
29. 匿名 2019/11/22(金) 12:06:41
>>13
佐川だけじゃないよ
評判のいいクロネコでも荷物へこんでたことあったよ
どの段階で乱暴に扱ったかはわからないけどさ+40
-3
-
30. 匿名 2019/11/22(金) 12:06:43
>>20
えー新聞も!?
海外の人には、相手がお金を払って買ったものを大切に扱うと言う概念がないのかな?+46
-2
-
31. 匿名 2019/11/22(金) 12:06:55
>>25
熟睡してたら気づかなくても不思議じゃないし塀越しならそんなに気にしてなかったのかも
+3
-0
-
32. 匿名 2019/11/22(金) 12:06:56
>>18
それコーギー+20
-5
-
33. 匿名 2019/11/22(金) 12:07:06
>>26
可愛いな🐕️+52
-0
-
34. 匿名 2019/11/22(金) 12:07:09
訴訟の国アメリカ
配達員は賠償金相当請求されるだろうな。+35
-2
-
35. 匿名 2019/11/22(金) 12:07:13
>>20
あっちでは投げ入れないで!の意見もあるけど防犯的に敷地に入らないように投げ入れてくれたら楽の意見も多いみたいで驚く
壊れ物は別料金払って丁寧な業者にするとか
普通にそっと置くだけが別料金って日本の感覚じゃ理解できないね+75
-0
-
36. 匿名 2019/11/22(金) 12:07:48
>>18
尻尾が長い種と短い種がある
土佐犬やドーベルマンのように断尾しているのではない+8
-0
-
37. 匿名 2019/11/22(金) 12:08:41
>>30
新聞も小包も投げるのが普通
効率が重視されるしそういう仕事に丁寧さは求められてないよ
スーパーのレジとか飲み食いしながら座ったまま仏頂面でやるのも許されてる
薄給の仕事だからクオリティ求められてない+77
-0
-
38. 匿名 2019/11/22(金) 12:09:07
アメリカではピットブルに噛み殺されたりする事故が後を絶たないけどなんであんな恐ろしい犬種飼うんだろう+19
-0
-
39. 匿名 2019/11/22(金) 12:09:08
>>25
犬は万能って思ってる人いるけど
日本の犬も普通に音や匂いに気がつかないことあるよ+7
-0
-
40. 匿名 2019/11/22(金) 12:09:13
欧米だと日本と比にならないほど訴訟されるのに、なぜこんなにも適当なの?日本以上に気を配り仕事をしないと、すぐに訴訟されそうなのにね。+18
-0
-
41. 匿名 2019/11/22(金) 12:09:18
「ペットのご家族には深くお悔やみ申し上げます。今回の件を真摯に受け止めて、関係者と状況を把握していく所存です。調査の結果に基づいて適切な措置を講じるつもりでいます。」
配達業者側、謝罪の気持ちゼロ+30
-1
-
42. 匿名 2019/11/22(金) 12:10:03
>>23
動物を飼う人間がいなくなればいい
人間のせいで品種改良されたり殺処分されたり動物が可哀想+12
-4
-
43. 匿名 2019/11/22(金) 12:10:09
以前から不思議でしたが、訴訟国アメリカなのに宅配物は投げるイメージ。無くなるのも壊れてても珍しくないって聞いた事ある。
せめて簡単なBOXでも設置義務化したらいいのになーってなんとなーく思ってた
日本の宅配業者の皆様、いつもありがとうございますm(_ _)m+40
-0
-
44. 匿名 2019/11/22(金) 12:10:24
>>34
運送会社にも敏腕弁護士つくし荷物が届く予定があって投げ入れが普通の国なんだから
庭で寝かせてたことの保護責任問われて終わりだよ+4
-8
-
45. 匿名 2019/11/22(金) 12:10:25
お庭でお昼寝してただけなのに…こんなの酷すぎるよ+18
-0
-
46. 匿名 2019/11/22(金) 12:10:37
最悪だ
犬って反射神経いいけどさ、宙に放られた荷物を寝てる子が避けられるわけない
気持ちいいお昼寝タイムがこんなことになるとは
しかもこれもしかしたら人間の子供だった可能性もあるでしょ?
犬だから犬好きな人しか痛ましいと思わないかもしれないけど重大事故に繋がる恐れがあるから軽く見てほしくないね+62
-0
-
47. 匿名 2019/11/22(金) 12:11:13
>>23
ほんとそう思う
人間はろくでもない生き物+10
-3
-
48. 匿名 2019/11/22(金) 12:11:19
配達員の人もかわいそう
不幸な事故+5
-21
-
49. 匿名 2019/11/22(金) 12:11:35
>>40
普通の基準が違うからだよ
それ以上のクオリティ求めるなら金払わないとねって真面目に思ってる
もちろん今回は訴訟になるだろうけど+8
-0
-
50. 匿名 2019/11/22(金) 12:11:35
>>44
それでも犬がそれで致命傷を負って大量に出血死する程度の重さなんだから配送業者の確認不足とかの責任はあると思う
これがもし人間だったらそんな事は言われないでしょう?+28
-1
-
51. 匿名 2019/11/22(金) 12:12:00
梱包雑なイメージあるのに、その上投げるの?
壊れるし危なすぎる+11
-0
-
52. 匿名 2019/11/22(金) 12:12:24
確かに人間の子どもだったらもっと大事になってたね
お客様の荷物を放り投げるのも信じがたいし
いろいろゾッとするわ…+8
-0
-
53. 匿名 2019/11/22(金) 12:12:24
>>42
それ動物飼う人間がいなくなろうが関係なく行われるよ?+4
-1
-
54. 匿名 2019/11/22(金) 12:13:55
ヨーキーを外でお昼寝させるのもね…
荷物だけじゃなくて野良猫やカラスにもやられると思うよ。+7
-8
-
55. 匿名 2019/11/22(金) 12:15:01
>>49
訴訟されたらされたで仕方がないかって感覚?
不思議な国民性だね。+0
-0
-
56. 匿名 2019/11/22(金) 12:15:08
>>38
日本の土佐犬のイメージであってるよ
変わってると思われてる
で、捨てられること多いから保護されるの繰り返し+6
-0
-
57. 匿名 2019/11/22(金) 12:15:30
>>55
理解力、、、+0
-0
-
58. 匿名 2019/11/22(金) 12:15:41
>>23
本当それ。
人類なんて恐竜みたいに絶滅したらいい。
ホモ・サピエンス、おまえらは何様なんだよと思う。+6
-6
-
59. 匿名 2019/11/22(金) 12:15:42
配達員が投げ入れるのはお国柄いいとして
投げ入れる場所に生き物がいないかどうか確認しないのは問題だと思う
新聞とかの軽い物なら分かる
でもそこそこ重さのある物だったら犬じゃなくて人間でもケガしてるし当たり所が悪ければ致命傷を負ってる
この配達員はバカだよ遅かれ早かれこうなってた+19
-0
-
60. 匿名 2019/11/22(金) 12:15:47
>>53
需要がなくなれば今よりは減るよ絶対+1
-1
-
61. 匿名 2019/11/22(金) 12:16:40
>>15
日本でも作業所では投げまくってるみたいだけど、さすがに客の前では投げないよね。
前にサ◯ワで、プラスティック素材の硬いビニールで梱包した荷物を送ったんだけど
送り先の人から連絡が来て、「ビニールが破損した状態で届いたよ。作業中に中身が溢れてしまった可能性があると業者が言ってるんだけど、送ってくれたものはちゃんと揃ってるかしら?」と言われた+10
-0
-
62. 匿名 2019/11/22(金) 12:17:34
新聞とかは放り投げてるもんね・・・。
敷地内に入ればOKみたいなかんじ+4
-0
-
63. 匿名 2019/11/22(金) 12:17:39
>>28
でも悲鳴あげるけどね犬も
荷物放り投げるくらいだからバイクとかに乗ったままイヤホンとかして配達してたのかなあ+2
-1
-
64. 匿名 2019/11/22(金) 12:18:40
裁判になってどうなるかは柵の高さによる案件
動物を敷地内でも放し飼いにしていい作の高さは地域ごとに異なるから
過去に似たケース裁判になってたよ
確か飼い主が負けたんだけどソース探しても見つからない
+5
-0
-
65. 匿名 2019/11/22(金) 12:18:56
>>63
イヤホンとかバイクに乗ったままもあると思う
でも今回のは多分悲鳴を上げる余裕なんてなかっただろうなって思う+3
-0
-
66. 匿名 2019/11/22(金) 12:19:37
新聞も投げ入れるの?
雨の日とかベチョベチョじゃん+4
-0
-
67. 匿名 2019/11/22(金) 12:19:49
日本で配達員が会社の外で荷物投げちゃうのは、再配達が重なってイライラした時くらいじゃないの?+0
-2
-
68. 匿名 2019/11/22(金) 12:20:54
アメリカはホンマ適当よ、住んでたけど
末端の人間なんて適当に働いてるし企業もいいかげん。
不法就労者だったりするし、なんかあったら逃げるだけ
アマゾンで頼んだ荷物が来なかったことあるし、郵便局で頼んだ荷物が届かなかったこともある
これFedexだから料金お高めなのにね。でもこういう雑なことする労働者いっぱいいる。
アメリカの末端の労働者はクオリティ低いよ。料金は高いのに。+11
-0
-
69. 匿名 2019/11/22(金) 12:21:11
>>58
こういう人、自分はコタツで楽にしながらコメントしてそう
+6
-2
-
70. 匿名 2019/11/22(金) 12:22:01
>>64
中が見える程度に柵が低い→見えてたのに投げたんかよ
中が見えないくらい壁が高い→見えないのに重い物投げたんかよ
私ならどっちも擁護できない…
放し飼い可能な高さは一律なの?
小型犬と大型犬では必要な高さも変わると思うんだけどね+4
-1
-
71. 匿名 2019/11/22(金) 12:22:55
>>68
そうやって自分たちの地位を貶めてる事に気付かないのかね?って思う。+0
-0
-
72. 匿名 2019/11/22(金) 12:25:28
>>69
暖房ガンガンつけて電機製品使いまくりでね。
ウケる+5
-2
-
73. 匿名 2019/11/22(金) 12:26:21
>>38
限りなく飼い主の主従欲みたいなものを満たしてくれるからじゃない?
ピットブルって今闘犬以外で流通してる家庭犬はずいぶん穏やかになってるし人間なんて喉元一咬みで殺せるのに主人と認めた相手には従順だから
ギャップ萌えで飼ってる人とかもいるんだろうけど+4
-0
-
74. 匿名 2019/11/22(金) 12:29:16
>>18
ヨークシャテリア飼ってた事あるけど
尻尾と声帯を飼い主に切られて
飽きたって捨てられた子だったよ
保健所に連れて行くって言うから引き取ったけど
最初は怯えててどんな扱いを受けてきたのかって哀しかった+9
-1
-
75. 匿名 2019/11/22(金) 12:31:21
配達員適当すぎ
普段表から荷物届けにくるから裏庭で昼寝させてたのになんで大荷物の時に裏庭に放り投げるんだよ+1
-0
-
76. 匿名 2019/11/22(金) 12:37:27
じゃあ物投げた配達員にも堅いものぶん投げろ
+4
-1
-
77. 匿名 2019/11/22(金) 12:40:03
どんだけ重いやつを投げたんだよ。
犬じゃなくても、人とか家の物に当たるかも知れないのに!+4
-0
-
78. 匿名 2019/11/22(金) 12:42:24
アメリカでは普通なのかもしれないけど、私には投げる行為驚きだけどしかも庭にでしょ
でも、先日介護のおむつとパットをまとめ買いしたら、ヤマトの兄ちゃん玄関でドンって放り投げるように玄関のたたきのところに置いた
重かったのかもしれないけど、案の定段ボール凹んでたし配達先の人の目の前でやるなんてこいつすげえなと思った
ま、おむつだから壊れないけど
過去には足跡があったこともあるよ
どうなればそうなるのか未だに謎
+1
-1
-
79. 匿名 2019/11/22(金) 12:44:52
配達員が悪質で、わざと犬向けて投げたんじゃないの?
投げるとしても犬を避けるよね
+4
-2
-
80. 匿名 2019/11/22(金) 13:00:12
>>78
タタキや玄関前に置く、
は普通みたいですね。軽い食品でも。+2
-0
-
81. 匿名 2019/11/22(金) 13:03:05
>>32
ヨーキーも切りますよ。ブリーダーさんにもよるけど。+1
-0
-
82. 匿名 2019/11/22(金) 13:08:25
>>26 犬も、そういのってわかるんだよね。身内の犬、すごく大人しい子で人懐こくて、鳴くことなんて滅多にないのに病院で隣に座ったおじさんにずっとウーウー唸ってた。動物が嫌いか、なんかヤバイ人間だって感じたんだと思う。+3
-7
-
83. 匿名 2019/11/22(金) 13:10:13
>>30
アメリカは門から玄関まで、道路から玄関までの距離がかなりあるから投げるのが普通+3
-0
-
84. 匿名 2019/11/22(金) 13:12:26
>>82
動物嫌いと動物に危害を加える人を一緒にしないでほしいわ
迷惑+3
-0
-
85. 匿名 2019/11/22(金) 13:16:45
ひでー海外って頭おかしーよね
荷物投げるとかないわー+4
-0
-
86. 匿名 2019/11/22(金) 13:20:45
>>82
しつけて欲しい
やばい人間なのはただ座ってたおじさんに唸る犬みて問題視しないあなたやん
何かされたわけでもないのに
+9
-0
-
87. 匿名 2019/11/22(金) 13:21:06
>>54
私もそれが心配で外で遊ばせても目を離せないと思う+1
-0
-
88. 匿名 2019/11/22(金) 13:22:51
映画で新聞配達の少年が新聞を芝生に投げる光景がよくあるけど、あれ本当だったんだね+1
-0
-
89. 匿名 2019/11/22(金) 13:32:55
アメリカって新聞配達も庭に新聞投げてるよね?
頭おかしい+1
-0
-
90. 匿名 2019/11/22(金) 13:34:31
犬が可哀想
ウチは大型犬だけど、普段は家に入れてるよ
出来れば家で飼ってあげてほしい+0
-1
-
91. 匿名 2019/11/22(金) 13:51:02
>>4
手ぬるいわ!+3
-0
-
92. 匿名 2019/11/22(金) 14:03:47
>>3
庭は柵で囲み室内と庭を出入り自由にしてる家が多かったよ。私が行った地域は、確かそう言う決まりがあったよ。+9
-0
-
93. 匿名 2019/11/22(金) 14:07:51
アメリカってドアに小さい犬用の出入り口がついてて、出入り自由な家が多いよね。私がホームステイしたお宅や御近所もフェンスで囲われてて、犬はプールサイドで寝てたり廊下で寝てたり自由だった。+3
-0
-
94. 匿名 2019/11/22(金) 14:09:06
>>27
一回海外行くとスーツケース新品なのにボロボロになるよね...悲しい+7
-0
-
95. 匿名 2019/11/22(金) 14:09:34
>>73
主人も噛み殺されたり顔をズタズタに噛まれたりしてるよ+1
-0
-
96. 匿名 2019/11/22(金) 14:16:15
荷物の扱いって日本は丁寧だから感覚が違うよね
アメリカのスーパーで買い物慣れして、日本に帰国してからしばらくスーパー店員の丁寧さに感動した
柔らかいパンの上にジュースのボトルを入れたりしない!
すごーい!みたいな
でも向こうにしてみたら、スーパーの店員は機嫌よく働いてて談笑したりすること多かったから、日本の店員はマニュアルがっちりで辛そうには見えるかもしれん
+2
-0
-
97. 匿名 2019/11/22(金) 14:21:31
犬や猫を外で飼うなよと心から言いたい
外で飼う飼い主にも責任ある
+0
-0
-
98. 匿名 2019/11/22(金) 14:35:28
わんちゃんも飼い主も、辛いなんてもんでない...可哀想に
こんなデカイ箱を投げ入れるとか配達員アホちゃうか
+2
-0
-
99. 匿名 2019/11/22(金) 14:55:13
すごく悲しい事故ですね。生き地獄にはさせたくないと飼い主さんの最後の究極の愛情だったと思います。+1
-0
-
100. 匿名 2019/11/22(金) 15:42:16
>>3
本当に想像力がないね+18
-2
-
101. 匿名 2019/11/22(金) 15:56:12
私が飼い主だったら死ぬまで硬い椅子で殴り続ける。
許せん。+3
-1
-
102. 匿名 2019/11/22(金) 16:08:46
人間の子供でも頭に当たったら死ぬよ。
荷物投げるとか中国かよ。可哀想に。+3
-0
-
103. 匿名 2019/11/22(金) 16:11:31
>>68
いかに日本が素晴らしい国か分かるよね。
+0
-0
-
104. 匿名 2019/11/22(金) 16:39:24
庭で昼寝してただけなのにね…。
まず重い荷物を投げようって思考にならないんだけど、海外では普通の事なの…?
わんちゃんと飼い主さんにはお悔やみ申しあげたい…。+5
-0
-
105. 匿名 2019/11/22(金) 18:20:59
末端を責めても変わらないよ。
会社が劣悪な待遇で雇ってるんでしょ。+0
-0
-
106. 匿名 2019/11/22(金) 20:33:49
最低+0
-0
-
107. 匿名 2019/11/22(金) 20:34:05
>>10
お前バカ?+2
-0
-
108. 匿名 2019/11/22(金) 23:47:04
>>13
佐川有り得ない。
荷物は乱暴に扱うの当たり前、
玄関の外で対応してるのに一瞬家入ったら一緒についてくるとか警察沙汰レベル。
こういう配達員が何人もいるのがこわい。
極め付けは佐川の奴が何人も不倫してる、近所の奥様w達と。AVかよ!?下品すぎ。
企業イメージとかリアルに最悪、よく潰れないで平然と営業できてる。+1
-0
-
109. 匿名 2019/11/23(土) 00:39:35
>>30
アスリートとか流れが悪い時とかにラケット破壊したりしてるよね。
+0
-0
-
110. 匿名 2019/11/23(土) 02:38:00
>>9
北欧系にもケイコって名前がある
スペルもKeiko
向こうでは確か男性名
アメリカなら北欧出身かルーツの人かな
ちなみに元記事に出てくる相方?
のミッチェルさん
この呼び方は通常女性名になるので
ミッチェルさん(女性)
ケイコさん(男性)
なのかなと思います
+4
-0
-
111. 匿名 2019/11/23(土) 07:48:44
>>110
ミッチェルは男性でも使う名前だよ
ニュース動画見たけど、女性はカリフォルニアに住んでるアジア系だったからケイコさんが女性みたい。+2
-0
-
112. 匿名 2019/11/23(土) 12:30:56
>>111
元動画(現地ニュース)見てきました
ホントだ、私が勘ぐり過ぎたw
申し訳ない
日系かはわからないけど
女性がアジア系でケイコさん
男性がミッチェルさんでした
アメリカではどうとも取れる名前が
二人も揃うからややこしいw
+0
-0
-
113. 匿名 2019/11/24(日) 05:02:51
ごめんね
バガワ運輸です
時間無いからなげてるよ
見えない倉庫では、
+0
-0
-
114. 匿名 2019/11/25(月) 21:05:45
>>23
まずご自分からどうぞ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本では考えられないことだが、欧米では配達された荷物がそのまま玄関前に置かれたりすることが一般的だ。たちの悪い配達員ともなると荷物を放り投げる者もいるが、このほどアメリカで配達員が住居の裏庭の塀から荷物を投げ入れたことで、昼寝中のヨークシャー・テリアが下敷きになってしまった。