-
1. 匿名 2019/11/21(木) 23:55:53
本格的に寒くなって乾燥する季節になってきましたね。
わたしは馬油を愛用しています。
ちなみにいまヘルペスに塗ってますが治りが早い気がします!
皆さまで語りませんか?+70
-7
-
3. 匿名 2019/11/21(木) 23:57:42
すき!シャンプー使ってる+19
-4
-
4. 匿名 2019/11/21(木) 23:58:19
ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"
馬油で健康は取り戻せない+8
-45
-
5. 匿名 2019/11/21(木) 23:58:22
熊本ラーメンのも馬油?+5
-23
-
6. 匿名 2019/11/21(木) 23:58:36
ばーゆ+7
-2
-
7. 匿名 2019/11/21(木) 23:58:57
温泉にたまに馬油シャンプーがあるよね+128
-1
-
8. 匿名 2019/11/21(木) 23:59:13
>>2
これ誰?馬油愛用してる人?+18
-5
-
9. 匿名 2019/11/21(木) 23:59:20
よくよく考えてみると、馬から抽出した油なんだよなぁ。
+76
-1
-
10. 匿名 2019/11/21(木) 23:59:54
ソンバーユのノーマルタイプ、液体タイプ愛用してる。液体は衛生的だし便利だよ。+123
-2
-
11. 匿名 2019/11/22(金) 00:00:12
>>2
これはアウト通報+10
-25
-
12. 匿名 2019/11/22(金) 00:00:40
すごく乾燥肌だから顔やら髪やらかかとやら色々塗ってる+27
-3
-
14. 匿名 2019/11/22(金) 00:02:01
ワンコとハムスターの肉球に馬油を塗ってる
ぷりっぷりになる+83
-5
-
15. 匿名 2019/11/22(金) 00:04:37
ソンバーユ使ってた。そろそろ買おうかなーと思ってたんだけど、お土産でホホバオイルを貰ったので馬油買うか悩むなぁ… 液体の使ってみたいんだけど、近隣のドラッグストアには売ってないのよねえ。瓶のは1回1回スプーンですくうのがちょっと面倒臭いので。使い心地は同じですか?+8
-8
-
16. 匿名 2019/11/22(金) 00:05:09
私はこれからの時期は鼻の中が乾燥して「ツーン、ムズムズ」してくしゃみ鼻水がひどくなります。
サラサラの液体状の馬油を鼻の中に1〜2滴落として寝ると翌日けっこう楽になります。+78
-0
-
17. 匿名 2019/11/22(金) 00:07:18
>>13
誰だよwwww+46
-0
-
18. 匿名 2019/11/22(金) 00:08:58
>>2
サムネになっちゃったじゃんww+10
-2
-
19. 匿名 2019/11/22(金) 00:09:24
洗顔後にソンバーユ、オロナインを塗るようにしたら鼻の角栓がかなりましになりました
首の鮫肌はソンバーユだけでもましになりました
+38
-1
-
20. 匿名 2019/11/22(金) 00:10:46
>>13
え、一般人?
貼って大丈夫?+37
-1
-
21. 匿名 2019/11/22(金) 00:10:53
もう遅いかも知れないけど
トピ画代わりに+96
-1
-
22. 匿名 2019/11/22(金) 00:11:03
低温やけどには効く+30
-1
-
23. 匿名 2019/11/22(金) 00:11:50
豚骨ラーメンにかけるのがすきです+0
-16
-
24. 匿名 2019/11/22(金) 00:13:25
香りはどうですか?+3
-0
-
25. 匿名 2019/11/22(金) 00:14:05
>>2
これ男?女?+17
-0
-
26. 匿名 2019/11/22(金) 00:18:49
やっぱりちょっと獣臭い+51
-6
-
27. 匿名 2019/11/22(金) 00:22:02
液状のやつを
眠る前に、目薬代わりに差してる
目の乾燥を防止するの。
私の場合、完璧には効果ないけど
しないよりは、だいぶマシ。+24
-52
-
28. 匿名 2019/11/22(金) 00:22:18
これ馬油なのにいい香りする。オレンジとか食べたくなる位にオレンジのいい香りする(笑)+72
-0
-
29. 匿名 2019/11/22(金) 00:24:20
>>27
へー!そんな使い方もあるんですね😲
私はまつ毛に塗ってて抜けにくくなり、伸びました!+26
-7
-
30. 匿名 2019/11/22(金) 00:24:44
>>13
この前5ちゃんに貼られてた一般人の画像ですね。
通報して削除してやる!+25
-0
-
31. 匿名 2019/11/22(金) 00:26:33
>>27
大丈夫なの?+81
-0
-
32. 匿名 2019/11/22(金) 00:27:50
>>16
花粉症の時期に鼻かんでから馬油を塗ったら楽になった+12
-0
-
33. 匿名 2019/11/22(金) 00:29:58
何年かぶりに馬油買った
風呂上がりに濡れた顔に塗ってるけど
肌が乾燥でごわついてて油が馴染んでくれない
化粧水とか塗ってからの方がいいのか+30
-1
-
34. 匿名 2019/11/22(金) 00:30:32
>>5
豚骨+2
-1
-
35. 匿名 2019/11/22(金) 00:44:08
洗顔で使うようになって乾燥しなくなった+45
-0
-
36. 匿名 2019/11/22(金) 00:45:48
顔 手 腕に塗ってたけど
毛が濃くなった気がして
顔に塗るのはやめた
ただ最後にまつ毛と眉毛には
なでるような感じで
手についた馬油をつけてる
まつ毛は長くなって
眉毛もしっかりしてきた気がする+8
-10
-
37. 匿名 2019/11/22(金) 00:48:55
>>27
顔に塗った馬油、たまに目に入ることがある
そうするとスマホや本が見辛くなって困る 一晩たつと大丈夫になるんだけど
直接目に入れるのは抵抗あるなあ
+72
-4
-
38. 匿名 2019/11/22(金) 00:52:04
馬油マッサージしたら顔から汚れが出てくるよね。砂利みたいなやつ。その後拭き取り化粧水をコットンに浸して拭いたら終わり。
あと馬油は猫が寄ってくる。+51
-1
-
39. 匿名 2019/11/22(金) 00:59:14
タイムリー!
母が馬油を使ってて、乾燥肌だから私も買ってみようと思ってドラッグストアに行ったら二種類(メーカー)あって、一つが有名なソンバーユ(1600円くらい)でもう一つが普通?の馬油(1000円)だったから、同じ量なら安い方がいいやと思って後者を購入
でも開けてビックリ
油みたいにオイルの感じを想像していたらまさかの固形!
ラードみたいな感じで瓶に入ってたけど、想像と違い過ぎて困った
後々聞いたら母が使っていたのは馬油ではなくて、グリセリンだっだと…
コテコテのオイルのつもりでいたから本当にビックリした+20
-4
-
40. 匿名 2019/11/22(金) 01:24:56
馬油愛好家の私の1番のオススメ
「横浜馬油商店」の「こうね馬油」です!
馬のたてがみ(こうね)の油だけを使った馬油。
指ですくうと体温だけですぅ~っと溶け、馬油独特の
べたつきもすぐに肌に浸透し、無くなります。
ちなみにローションと石鹸(すべて馬油)も凄くいいです!+65
-0
-
41. 匿名 2019/11/22(金) 01:32:54
馬油で口角炎治りますか?
中々治らなく寧ろ酷くなってきてます+11
-0
-
42. 匿名 2019/11/22(金) 01:33:41
母乳クリームとして使ってます。
天然のものだから、赤ちゃんの口に入ってもいいかなと。+19
-4
-
43. 匿名 2019/11/22(金) 01:55:51
>>38
角質かな?+7
-2
-
44. 匿名 2019/11/22(金) 01:57:51
>>24
最近は獣臭くなく無香のものが多いと思います
開封して時間が経つと臭う(酸化するから?)ようになるので使い切れなかったら捨ててます+36
-0
-
45. 匿名 2019/11/22(金) 02:02:58
>>33
ソンバーユの人に洗顔や風呂上がりなどしっとりしてる時に塗ってと教わった
馴染まないなら化粧水で肌を潤わせてから馬油を塗ってその後にまた化粧水を肌に含ませてみて
+32
-0
-
46. 匿名 2019/11/22(金) 02:19:27
ソンバーユをユースキンに混ぜて肘やかかとに塗ったり、副鼻腔炎予防に液体タイプを鼻に垂らしたり愛用してます!+44
-0
-
47. 匿名 2019/11/22(金) 02:21:34
>>39
ココナッツオイルや馬油は冬場になると固形になりますが、夏場は液体のまさに油って感じになりますよ〜+37
-1
-
48. 匿名 2019/11/22(金) 02:43:14
>>38
ゆちゃん?+2
-1
-
49. 匿名 2019/11/22(金) 02:54:30
>>5
あれはマー油だと思う
>マー油は、揚げるあるいは炒めるなどして焦がしたニンニクとごま油で作った調味油。「焦がしにんにく油」とも呼ばれ、熊本ラーメンをはじめとするラーメンや、チャーハン、から揚げなどの香りづけに使用される。 ウィキペディア+14
-0
-
50. 匿名 2019/11/22(金) 03:03:57
ソンバーユのバニラの香りが気になってるけと、なかなか売ってない。
ネットで買うしかないのかなー。+50
-0
-
51. 匿名 2019/11/22(金) 03:07:20
>>42
口から毛が生えない?+2
-9
-
52. 匿名 2019/11/22(金) 03:38:41
まつげに塗ると伸びて濃くなる!
だけどやめると戻るし、それだけ効果あってもマスカラしても良さがなぜか生きない。
歳のせいかな。
シミの部分に朝晩毎日塗り続けて半年くらいだけど、だいぶシミが薄くなりました!
私は顔全体に塗ったら肌荒れしたのでご注意ください。+24
-2
-
53. 匿名 2019/11/22(金) 04:18:17
手湿疹(主婦湿疹)にソンバーユ使ってます🖐️+6
-1
-
54. 匿名 2019/11/22(金) 04:43:25
馬油好きで愛用してるけど
結構割高よねー。+24
-1
-
55. 匿名 2019/11/22(金) 04:59:24
>>49
ありがとう+2
-0
-
56. 匿名 2019/11/22(金) 05:17:01
>>50
九州物産展やったりすると、デパートによるけど薬師堂さん出店してるから私はその時買ってます。薬師堂さんのHPに出店情報もあるよ。サンプル大量にくれるから嬉しい。
ちなみにバニラはどっちかというとヤクルトの香りに近い気がする。私の感覚ですが。+34
-0
-
57. 匿名 2019/11/22(金) 06:38:23
妊娠して産婦人科で乳頭ケアに馬油を勧められて、乳頭ケアついでに妊娠線予防にお腹とお尻、更に顔にも塗ってる!
上の子の保湿ケアで自分は後回しにだからとりあえずの顔の保湿だけど、その後の化粧水の入りも良くなる。
+16
-0
-
58. 匿名 2019/11/22(金) 07:00:58
臭いが気になるんですが、臭いが少ない商品のオススメがあったら教えてください。+7
-0
-
59. 匿名 2019/11/22(金) 07:18:42
>>13
通報しました!+0
-1
-
60. 匿名 2019/11/22(金) 07:20:29
>>27
公式でそんな使い方オススメしてないですよ
粘膜に そんな事したら危ないですよ!
今すぐ止めて きちんと目薬を使って下さい+55
-0
-
61. 匿名 2019/11/22(金) 07:51:30
>>50
何度か馬油をリピートしてますが、バニラばっかりリピートしてます。甘くて馬油のにおいもなく使いやすいです。
以前、道の駅で色んな種類の(バニラ含む)馬油を売っているのを見かけましたよ。
+15
-0
-
62. 匿名 2019/11/22(金) 08:17:42
>>38
やってみたけど砂利出ませんでした
私の顔面、そんなに頑固な汚れなのか…砂利出してみたい!+6
-0
-
63. 匿名 2019/11/22(金) 08:37:30
>>28
これ大好き!通常サイズは半分くらい使ったところで香りがなくなってしまうけど、このサイズだと最後まで香りが楽しめる。無香料のには好きなエッセンシャルオイル垂らしてる。大好きー。+5
-0
-
64. 匿名 2019/11/22(金) 08:51:01
口の中を噛んでしまって(一度噛むと、何度も噛んでしまって、痛いし真っ赤に…)寝る前にソンバーユ塗ってみたら、次の日の朝マシになっていました!+15
-0
-
65. 匿名 2019/11/22(金) 08:51:03
授乳中だけど産んだ病院で乳首が傷ついたらには馬油がいいよって言われてベビーバーユマドンナ使ってる。
赤ちゃんの口に入っても大丈夫なんだって。+15
-0
-
66. 匿名 2019/11/22(金) 09:31:02
一年中馬油使ってます!
メイク落としも保湿も全て馬油です(他買うの面倒だからです)
薬師堂ではメイク落としに拭き取りを推奨していますが、私は拭き取ったら肌荒れが酷くなったので泡で出てくる石鹸で馴染ませてオフしてます
ファンデーションは問題なく落ちます。マスカラは流石に落ちないので別途リムーバー使ってます
そんな私のオススメはソンバーユのローズの香りです。
全種類試しましたが一番好きな香りです
+32
-0
-
67. 匿名 2019/11/22(金) 09:42:30
ドラッグストアで何気に手にとった馬油洗顔石鹸。
言われてみれば、これにしてから顔の突っ張りが無くなった。
今の季節は乾燥してたのに、今年は肌の調子いいなあと思ってたよ。
このトピ見て、なるほど~だった❗+11
-0
-
68. 匿名 2019/11/22(金) 09:42:31
>>4
市ね+1
-10
-
69. 匿名 2019/11/22(金) 09:53:36
手の指に結構大きいイボ?みたいなのができちゃったんだけど、馬油塗ってたらなおったよ
びっくり!!+11
-1
-
70. 匿名 2019/11/22(金) 10:07:46
>>46
わたしもこれ!他は使い心地違うのかなあ+7
-0
-
71. 匿名 2019/11/22(金) 10:33:36
お風呂あがりに馬油をハンドプレス。そのあと化粧水などのスキンケアをしています。
馬油は後に塗ったものをぐいぐい肌に引き込むから変な成分の入っていないものを使うようにしています。+12
-1
-
72. 匿名 2019/11/22(金) 11:19:21
東日本大震災で水道が止まってしまいお風呂に入れず困っていたら、少し離れた山の温泉旅館がお風呂だけ入れるようにしてくれた 有料とはいえサービス価格だったと思う
そこに置いてあったのが馬油のシャンプーやボディーソープだった 元々備え付けだったのだろうけど、そのまま使わせて貰えて嬉しかった
隣り合わせた知らない方とこのシャンプー良いね、と笑顔になれた
その経験もあって馬油の馬の絵に安らぎを感じる+75
-0
-
73. 匿名 2019/11/22(金) 11:52:31
>>56
物産展!思いつきませんでした。
ありがとうございます。
薬師堂HP覗いてみます。+10
-0
-
74. 匿名 2019/11/22(金) 11:53:17
>>61
道の駅でも売ってるんですね〜
今度探してみます!
ありがとうございました。+7
-0
-
75. 匿名 2019/11/22(金) 12:39:07
ところで、馬油って何と読んでる?ばゆなのか、ばあゆなのか??最初はまあゆと読んでた私が通りますよーー。+8
-1
-
76. 匿名 2019/11/22(金) 13:00:11
>>16
私もこれ始めてから副鼻腔炎にならなくなった。
ついでに肌にも塗っていたらファンデーションでちゃんと毛穴が隠れるように!!今まで毛穴落ちがすごかったのに。
もう手放せない。
+19
-0
-
77. 匿名 2019/11/22(金) 13:00:33
ソンバーユの液体のが好き
+8
-0
-
78. 匿名 2019/11/22(金) 14:24:07
>>47
そうなんですか?
じゃあ、今ビンにぎっしり固まってるのが夏になればオイルのようになるんだ?+7
-0
-
79. 匿名 2019/11/22(金) 15:48:48
>>76
鼻の中に塗ればいいの?さっそくやります!
副鼻腔炎からくる頭痛がツラくて
+3
-0
-
80. 匿名 2019/11/22(金) 16:10:00
>>40
あ、これつい最近イオンで見て気になってたんだぁー。
良さそうだね(^^)+5
-0
-
81. 匿名 2019/11/22(金) 16:38:32
>>78
夏に常温保管だと逆に液体になって瓶入りだと使いづらかったよ
冷蔵庫で固めて必要な量を手のひらで溶かして使ってます
融点が低いから体温ですぐ溶けます
あと夏場は常温だと痛みやすい気がする
+13
-1
-
82. 匿名 2019/11/22(金) 16:44:57
瓶に入ってるやつ年中使ってる。
子供の風呂上がりに自分のケア出来ないから、ふろ上がりに顔濡らしたまま すこーしの馬油で保湿。
1時間後でも乾燥してない+14
-0
-
83. 匿名 2019/11/22(金) 17:32:38
>>79
私は>>46ですが、就寝前に仰向けで液状を鼻に数滴垂らし、顔を右左上にゆっくり動かして馬油を副鼻腔に行き渡らせます。
そのまま仰向けで寝ますが、喉の方にも馬油が垂れてくるので少し不快感はあるかもしれません。不思議と馬油を垂らすと鼻詰まりも治ります。
鼻詰まりがひどい時は鼻うがいをして水をしっかり抜いてから、馬油を垂らすと効果的な気がします。
民間療法なので個人差はあると思いますが、鼻と喉の間のヒリヒリ感や鼻詰まりも楽になるのでおすすめです。
長くなってすみません。+12
-1
-
84. 匿名 2019/11/22(金) 18:38:41
>>83
詳しい方法ありがとう
とりあえず鼻の穴の周りにぬりぬりしてみました。鼻炎薬みたいに、奥まで浸透させるんですね。今度買うときは液体馬油にしてみます+8
-1
-
85. 匿名 2019/11/22(金) 18:43:07
>>40
知ってます!これいいですよね。
ただ…成分がまじりけなしのせいか、顔の産毛が濃くなった気がして今中断しています。
それだけ良い成分てことだけどね。
+7
-0
-
86. 匿名 2019/11/22(金) 19:32:09
食用のオリーブ油使ってます
成分ほぼ同じかと+1
-8
-
87. 匿名 2019/11/22(金) 19:41:30
>>50
ソンバーユのバニラ使ってます。
Amazonで買いました。
においは、プチシューのカスタードみたいなにおいです。
私は好きだったのでリピしましたが、苦手な人もいるかもしれません。+7
-0
-
88. 匿名 2019/11/22(金) 22:25:03
馬油好きで顔に塗りたいんだけど猫がめちゃくちゃ嬉しそうに舐めにくる。+9
-0
-
89. 匿名 2019/11/23(土) 21:22:07
>>24
遅くなりました。
ありがとうございます。+0
-0
-
90. 匿名 2019/11/23(土) 22:42:59
>>40
見てきた!化粧水気になるー!
馬油の後に化粧水ね。ベタベタしないのかな?+1
-0
-
91. 匿名 2019/11/24(日) 04:33:36
アズマ商事の馬油保湿クリームいいよ+0
-0
-
92. 匿名 2019/11/24(日) 18:29:59
シャンプージブシーで楽天で見つけた馬油プレミアムアミノ酸シャンプーめっちゃ気に入って使ってる!泡立ち良いしトリートメントなしでいける。
良いから誰か使って欲しい!笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する