-
1. 匿名 2019/11/21(木) 20:10:37
今年で映画公開とドラマ放送から丸15年経ったそうです。
爽やかな青春ストーリーと、アキの闘病を描いた切ない感動ストーリーを見事に同居させた素晴らしい作品だと思います!
ちなみに私はドラマ版の方が好きです。この頃の綾瀬はるかの透明感、すごく印象的ですよね~。
「世界の中心で、愛をさけぶ」が好きな方、集まって一緒にお話ししましょう。出典:images-fe.ssl-images-amazon.com
+51
-20
-
2. 匿名 2019/11/21(木) 20:11:07
ドラマ版のあの時の山田孝之は可愛い…+153
-3
-
3. 匿名 2019/11/21(木) 20:11:32
長澤まさみと綾瀬はるかの
透明感すごかったよね+227
-1
-
4. 匿名 2019/11/21(木) 20:11:33
アイウィッシュフォエーバー+55
-0
-
5. 匿名 2019/11/21(木) 20:11:38
だれかーーー!!!助けてクダサーーーーイ!!+75
-1
-
6. 匿名 2019/11/21(木) 20:11:48
すきよ、さくちゃん+180
-0
-
7. 匿名 2019/11/21(木) 20:11:53
トピ画のチョイスが...+28
-2
-
8. 匿名 2019/11/21(木) 20:12:17
おまえさんもセカチュウ好きなんだね笑+25
-0
-
9. 匿名 2019/11/21(木) 20:12:47
瞳をとーじてー 君をえがーくよー+65
-0
-
10. 匿名 2019/11/21(木) 20:13:47
当時、世界の中心で愛を叫んだけものとかいうパクり出ててわろた記憶+11
-3
-
11. 匿名 2019/11/21(木) 20:13:55
柴咲コウの歌好きだよ+129
-1
-
12. 匿名 2019/11/21(木) 20:14:00
あの時は山田孝之がこんなに髭が濃いとは知らなかったw+106
-0
-
13. 匿名 2019/11/21(木) 20:14:24
高校生の時に原作本を勧められて読んだら、なんの展開もなくつまんなかった
過去の恋愛を引きずってる男の話を見てもピンとこないし感動要素もない
でもドラマはまあまあ良かったね
原作は本当にひどい
+82
-5
-
14. 匿名 2019/11/21(木) 20:14:24
>>1
これ、マンガ版の表紙だね。
当時色々メディア展開してて物語の内容知ってる人多かったよね。まさに社会現象+30
-0
-
15. 匿名 2019/11/21(木) 20:14:28
映画舞台の香川のロケ地行ってみたいなぁ。+17
-0
-
16. 匿名 2019/11/21(木) 20:14:50
平井堅、柴咲コウの主題歌が男性目線、女性目線で対になってるのが当時感動した+121
-0
-
17. 匿名 2019/11/21(木) 20:14:56
>>10
それのオマージュらしい+0
-0
-
18. 匿名 2019/11/21(木) 20:15:13
あの頃のTBSはいいドラマ作ってたなぁ+34
-0
-
19. 匿名 2019/11/21(木) 20:15:31
>>10
それってエヴァ?+0
-0
-
20. 匿名 2019/11/21(木) 20:15:34
綾瀬はるかを見て、なんて可愛い女優さんなんだろうと思った+119
-3
-
21. 匿名 2019/11/21(木) 20:15:43
世界は私を中心に回ってるんだけど叫ばれても困る+7
-4
-
22. 匿名 2019/11/21(木) 20:15:54
そろそろリメイクしないかな+5
-14
-
23. 匿名 2019/11/21(木) 20:16:08
ヒロインと同じ名前ですが、病弱ということもなく、私は無事アラフォーになりました。+38
-0
-
24. 匿名 2019/11/21(木) 20:16:14
>>11
もしもーあなーたーがー
ってやつだよね?+66
-0
-
25. 匿名 2019/11/21(木) 20:16:53
原作小説の帯にあった平井堅のコメント「飛行機の中で号泣しました」だったかな
あの濃いい顔の人が飛行機の中で泣くってすごい状況だなあwと本を買った+67
-0
-
26. 匿名 2019/11/21(木) 20:17:51
山田孝之が成長して緒形直人になる可能性なんてあるのかな+66
-2
-
27. 匿名 2019/11/21(木) 20:18:14
>>15
県民だけど、そういや行ったことないや+2
-0
-
28. 匿名 2019/11/21(木) 20:19:06
>>10
これは教養なさすぎて恥ずかしいやつ
+4
-0
-
29. 匿名 2019/11/21(木) 20:19:44
>>23
白亜紀の亜紀だね!+58
-0
-
30. 匿名 2019/11/21(木) 20:19:45
ヒットはしたけど、内容は陳腐だし新海誠みたいに童貞臭いし。
作者の人も結婚して子どもはいるけど大学卒業してから一度も社会人経験がないと知って何か納得。+20
-6
-
31. 匿名 2019/11/21(木) 20:19:53
ああ〜最近ドラマ観たくなって全部借りたわ
アキが可愛すぎ聡明すぎて、そりゃサクは引きずるよなぁと…+78
-0
-
32. 匿名 2019/11/21(木) 20:19:58
アキの最後のお願い「ウルルに骨を撒いて」
もう、行くことも出来なくなりましたね。
ドラマ版では、上空からウルルで泣き崩れるサクを撮ったシーンが印象的でした。+84
-0
-
33. 匿名 2019/11/21(木) 20:21:12
カセットウォークマンが高級品だった時代+61
-1
-
34. 匿名 2019/11/21(木) 20:21:15
映画見に行ったわ。
何気にゲッツの人が出てて、映画館内が笑いに包まれてたけど、その後はすすり泣きが響いてた。
良かったなー。+20
-0
-
35. 匿名 2019/11/21(木) 20:21:35
今日亡くなった木内みどりさんが映画版でサクのお母さん役をやってましたね+39
-0
-
36. 匿名 2019/11/21(木) 20:21:41
セカチューヒットの後にいま、会いにゆきますとか
こういう相手が死んじゃう系?置いてかれる者の悲哀を書いた作品が流行ったよね+125
-0
-
37. 匿名 2019/11/21(木) 20:21:51
原作は中学生から付き合ってるんだよね+2
-0
-
38. 匿名 2019/11/21(木) 20:22:27
当時流行に乗りそびれて、最近ドラマ版見ました。
山田孝之さんが凄く初々しくて良かったです。
個人的には、その後の「朔」も緒形直人じゃなく山田孝之だったら良かったと思いました。+54
-4
-
39. 匿名 2019/11/21(木) 20:22:50
「世界の中心」漫画版が一番好きだった
海の上でボートから空眺めて、こうしてると世界の中心にいるみたいだね、って+11
-1
-
40. 匿名 2019/11/21(木) 20:23:10
見たくなっちゃった+14
-1
-
41. 匿名 2019/11/21(木) 20:24:07
映画撮影地、めっちゃ地元です!うどん県!!
+6
-0
-
42. 匿名 2019/11/21(木) 20:24:16
島かどっかからの帰り
手を掴もうとしたら、アキが倒れてしまったシーンが印象に残ってる+20
-0
-
43. 匿名 2019/11/21(木) 20:25:22
この頃の綾瀬はるか、かわいかったー\(^o^)/
今は、キレイ!+138
-2
-
44. 匿名 2019/11/21(木) 20:25:41
トピ主です!採用ありがとうございます!
トピ画は映画版かドラマ版、どちらにしようか迷ったのですが
結局どっちにも決めきれずマンガ版にしてしまいました、何か不評みたいですみません!
最近映画版を見直しましたが、高橋一生さんが出ていたことにようやく気付きました
+57
-0
-
45. 匿名 2019/11/21(木) 20:25:49
映画もドラマも好き。
舞台とCDも観たし聴いたけど、
朔の松田龍平と田中幸太郎
亜紀の宮崎あおいと佐藤めぐみは違うんだよなぁって、思った。
+5
-2
-
46. 匿名 2019/11/21(木) 20:25:49
ドラマ見てた
ドラマ見た翌日は彼氏が異常に優しかった記憶+9
-1
-
47. 匿名 2019/11/21(木) 20:28:29
>>26
それを言ったら、森山未來が大人になったら、
大沢たかおだよ。+60
-0
-
48. 匿名 2019/11/21(木) 20:29:14
原作はうまいことまとめたな。って感想しかなかった。映画とドラマはただただヒロインが眩しかった。それだけで見る価値がある。+24
-1
-
49. 匿名 2019/11/21(木) 20:29:32
>>47
映画版の二人は本人たちが言うほどめっちゃ顔似てたから+35
-0
-
50. 匿名 2019/11/21(木) 20:31:08
>>31
夢のない言い方をするとキラキラした時代に亡くなったからこそ
男の中で伝説みたいに思い出が残ってるだけだよね+56
-1
-
51. 匿名 2019/11/21(木) 20:31:17
+63
-0
-
52. 匿名 2019/11/21(木) 20:31:30
ドラマ版は観たことなくて映画版だけ観たことある
長澤まさみが可愛かった
+28
-0
-
53. 匿名 2019/11/21(木) 20:35:02
私数年前に白血病になったんだけど、セカチューで病気について知ってたから症状ですぐにピンときた。
しかも、セカチューのお陰で周りの人も白血病をものすごく(必要以上に)深刻に捉えてくれて優しくしてくれたから、この作品にとても感謝してます!+62
-0
-
54. 匿名 2019/11/21(木) 20:36:07
ドラマも映画も見たけど、綾瀬はるかの方が儚い感じあった。長澤まさみは健康的すぎる笑+30
-2
-
55. 匿名 2019/11/21(木) 20:36:12
>>11
アンサーソングで、女性の気持ち、死んでゆく側の気持ちを歌った名曲です。+35
-0
-
56. 匿名 2019/11/21(木) 20:36:52
>>10
これエヴァの最終回の元ネタじゃないの?
昔のSF小説だよ!
+2
-0
-
57. 匿名 2019/11/21(木) 20:37:27
>>51
田中圭みたいな顔の中高生
一校に一人は必ずいそう+17
-0
-
58. 匿名 2019/11/21(木) 20:37:38
紫陽花がめちゃくちゃ綺麗だったのが印象に残ってる+73
-0
-
59. 匿名 2019/11/21(木) 20:39:56
本仮屋ユイカはこの作品で病弱になっていく綾瀬はるかのために、逆に自分の体重を増やして対比で痩せてるように見せようとしたらしいですね+71
-1
-
60. 匿名 2019/11/21(木) 20:40:54
>>53
もう大丈夫なんですか??
私も知識不足なのか白血病=死を連想してしまうからそりゃ周りも心配するだろうなぁ……+18
-0
-
61. 匿名 2019/11/21(木) 20:43:03
私名前がアキなんだけど、あの当時、瞳を閉じてが流れるとクラスの誰かが私の肩を掴んで「アキィ〜!!!」って全力で呼ぶという謎の流行りがあった。ちなみに私は観ていない。+10
-1
-
62. 匿名 2019/11/21(木) 20:43:16
>>11
かたちあるもの+21
-0
-
63. 匿名 2019/11/21(木) 20:43:20
現在無菌室で闘病中です。髪の毛は本当に無くなるし、手足は細くなるし、映画やドラマ以上に苦しくて辛いです。 ただ実際は、キスも、相手に触る事も可能です。彼氏からは、絶対に治ってくれと会う度に言われます。時々そのまま眠りそうになります。サイクルも二、三日おきと短いです。ヤバイかな?+53
-3
-
64. 匿名 2019/11/21(木) 20:44:47
映画で大人の朔が体育館でカセットテープを
聞いて、ステージで亜紀が現れて朔に寄りかかり「好きよ、好きよ、朔」のシーンは泣ける。+18
-0
-
65. 匿名 2019/11/21(木) 20:46:13
人は死んだら愛も死んじゃうんですか?
ってセリフが心に残る。+28
-0
-
66. 匿名 2019/11/21(木) 20:46:59
どんなに身体が病気になっても、通院さえ出来ない、時間的、経済的に余裕が無い人も居ます。毎日が生き地獄です。まだドラマに感動出来るだけ心に余裕が有ると思います❗+4
-0
-
67. 匿名 2019/11/21(木) 20:48:40
白い山田+1
-0
-
68. 匿名 2019/11/21(木) 20:49:46
高橋一生はクドカンの高校時代の役だっけ?+4
-1
-
69. 匿名 2019/11/21(木) 20:50:32
これ以降に朔って名前が増えたよね+17
-0
-
70. 匿名 2019/11/21(木) 20:50:52
>>66
所詮ドラマなんか綺麗事ですよね
+3
-0
-
71. 匿名 2019/11/21(木) 20:55:05
>>63
私も白血病だったんだけど、白血球が下がってる間はキスなんて絶対できないよ。食事だって制限あるし。というか、キスできるほど免疫力あるなら無菌室入らないから!笑+41
-1
-
72. 匿名 2019/11/21(木) 20:55:11
山田×綾瀬のペア好きだなー!白夜行も良かった。もうあの頃みたいなキラキラした恋愛物は無理だろうけどまた共演して欲しい+49
-2
-
73. 匿名 2019/11/21(木) 20:56:30
これ以降、とりあえずヒロインを難病で死なせたら良いやみたいな小説や漫画やアニメが多すぎて辟易する。
四月は君の嘘とか+10
-0
-
74. 匿名 2019/11/21(木) 20:57:02
松下由樹さん演じる矢田部先生が印象的です!+44
-0
-
75. 匿名 2019/11/21(木) 20:57:03
>>15>>27
私も県民でしかもロケ地(あのブランコ)からそんな離れてない所に在住ですが行ったことないな。セカチュー記念館みたいなの出来ててそこにサクちゃんの焼きそばパンが売ってるって聞いた事ある+5
-0
-
76. 匿名 2019/11/21(木) 20:59:49
>>1
さくちゃんの首
前に出すぎ
亀みたい+5
-0
-
77. 匿名 2019/11/21(木) 21:04:52
実は映画版だと大沢たかおと柴咲コウのW主演扱いなんだよね、森山未來と長澤まさみは助演+26
-0
-
78. 匿名 2019/11/21(木) 21:05:42
お父さんが、最後サク頑張ったなって言ってたよね
凄く泣いた+48
-0
-
79. 匿名 2019/11/21(木) 21:08:50
映画もドラマもどっちも良かった!
また違った内容だけど闘病は一緒で泣けた。
ドラマ版は、本仮屋ユイカが友人役で出てたけど
顔が今と違うよね+14
-0
-
80. 匿名 2019/11/21(木) 21:09:16
>>75
え?どこでしたっけ?小豆島?+0
-0
-
81. 匿名 2019/11/21(木) 21:09:33
>>11
ウサギが亡くなったときこの曲を聴いていた。+4
-0
-
82. 匿名 2019/11/21(木) 21:09:53
>>72
セカチュースタッフが、もう一回やろ!ってなって白夜行作ったんだよね。
音楽も同じ人が作ってるから似てるのよ+34
-2
-
83. 匿名 2019/11/21(木) 21:11:34
>>59
女優魂ですね!+22
-1
-
84. 匿名 2019/11/21(木) 21:11:46
「かたち あるもの」今でも聴いてます+16
-0
-
85. 匿名 2019/11/21(木) 21:14:27
>>77
長澤まさみは当時、最年少で助演女優賞を貰ったんだよね。+21
-0
-
86. 匿名 2019/11/21(木) 21:15:45
映画版とドラマ版が良すぎた。瞳をとじても、かたちあるものも今聴いても泣ける。+25
-0
-
87. 匿名 2019/11/21(木) 21:15:50
>>80
庵治町です。+1
-0
-
88. 匿名 2019/11/21(木) 21:16:11
>>74
>>78
ドラマ版はベテラン揃いの脇役もよかったよね~
高橋克実もよかった…+22
-0
-
89. 匿名 2019/11/21(木) 21:18:46
原作読んでの自分のイメージがあったから、映像になったときちょっとショックだった。+0
-2
-
90. 匿名 2019/11/21(木) 21:18:59
映画の長澤まさみはほんっと可愛かった
こんなに可愛い子がいるなんて、と当時衝撃を受けた+68
-1
-
91. 匿名 2019/11/21(木) 21:19:13
ドラマのエンドロールで「映画、世界の中心で、愛をさけぶ」と出るのはなぜ?+0
-0
-
92. 匿名 2019/11/21(木) 21:20:04
キス、しませんか?+6
-0
-
93. 匿名 2019/11/21(木) 21:22:17
亜紀が亡くなったあと、葬式に出なかった朔を高橋克実演じるお父さんが怒るシーンが何回見ても泣ける。
+49
-0
-
94. 匿名 2019/11/21(木) 21:22:56
長澤まさみ、綾瀬はるかも坊主にして凄いよね。
+25
-0
-
95. 匿名 2019/11/21(木) 21:23:47
まさみの変な衣装トピに毎回参戦するほど長澤まさみファンの私ですが、
全てはこの作品から始まりました+19
-0
-
96. 匿名 2019/11/21(木) 21:25:34
このドラマ、好きだったよね?
と、十数年ぶりに再開した人からロケ地の写真が送られてきました。
好きだったドラマを覚えててくれたことに本当にびっくりしたー。+8
-1
-
97. 匿名 2019/11/21(木) 21:28:49
>>73
恋空とか+0
-0
-
98. 匿名 2019/11/21(木) 21:32:17
>>73
四月は君の嘘は三田誠広のいちご同盟にインスパイアされた作品だよ
セカチュー関係ない+0
-0
-
99. 匿名 2019/11/21(木) 21:33:24
すごく好きで何度も泣いたけど
今は普通の感情じゃ見れない。
でも、セカチュー見てたから
白血病を知っててよかった。
家族が白血病に、
私は骨髄ドナーになった。
だから見たいけど余計に見れない。+17
-0
-
100. 匿名 2019/11/21(木) 21:35:14
森山未來の朔ちゃんが好き!ロミオ参上!!って…泣ける〜+12
-0
-
101. 匿名 2019/11/21(木) 21:36:40
>>63
死を覚悟してるので、大丈夫です。+0
-9
-
102. 匿名 2019/11/21(木) 21:36:59
映画また金曜ロードショウでやらないかな+6
-1
-
103. 匿名 2019/11/21(木) 21:42:47
このタイトルってハーラン・エリスンの「世界の中心で愛を叫んだけもの」のパクりでしょ?+0
-1
-
104. 匿名 2019/11/21(木) 21:42:56
原作の不評だけど読んだのが中2だから号泣したよ笑。今読んだらどんな気持ちになるのかな?映画もドラマ見て漫画も読んであと凛の花だっかな?映画の柴咲コウ目線の小説も読んだなぁー。+4
-0
-
105. 匿名 2019/11/21(木) 21:44:40
私の人生初デートは(高校時代)セカチューの映画でした!
曲聞くと当時の思い出が蘇ってきて何とも言えない気持ちになる。あーキュンキュンしたい笑+13
-0
-
106. 匿名 2019/11/21(木) 21:46:08
>>103
本が出版された当初は違う題名だったんだけど、売れなかったから「世界の中心で愛を叫ぶ」に改題したらしい
そしたら爆発的に売れて社会現象に
胸が苦しくなる映画だったね
+6
-1
-
107. 匿名 2019/11/21(木) 21:49:34
+0
-0
-
108. 匿名 2019/11/21(木) 22:11:07
>>88
サクのお母さんもいいよね
ガサツなんだけど優しいお母さん
結婚写真に普段着でうつってた笑+21
-0
-
109. 匿名 2019/11/21(木) 22:14:51
田中圭でてたよね!+3
-1
-
110. 匿名 2019/11/21(木) 22:17:33
このドラマに憧れてた男が
俺の彼女も病気にならないかな〜
とか言ってて引いた。笑+15
-0
-
111. 匿名 2019/11/21(木) 23:20:41
やっと今年の春にドラマ版撮影地の松崎に行ってきました!海は綺麗だし花畑あるし、とっても素敵な場所でした✨
+10
-0
-
112. 匿名 2019/11/21(木) 23:42:02
>>15
香川県立中央高校母校です+2
-0
-
113. 匿名 2019/11/22(金) 00:06:08
丸坊主にした亜紀を見て、朔が泣くシーン。
なんで泣くの?
亜紀が泣かないからだよ。
+10
-0
-
114. 匿名 2019/11/22(金) 00:58:54
これと白夜行が本当に大好きで今でも山田×綾瀬で何かやってくれないかなと思ってしまう
インスタで山田孝之が「あきちゃん」とか言ってアップしてると作品を大切してるんだなと嬉しくなってしまう+19
-0
-
115. 匿名 2019/11/22(金) 00:59:44
綾瀬はるかは今のほんわか路線よりこの頃のキリっと繊細な感じが好きだな(見た目の話)
でも30代でも透明感があるのは凄い+20
-0
-
116. 匿名 2019/11/22(金) 02:31:25
堺の中心で愛を叫ぶて、ナイトスクープでやってたなぁ。ちなみに堺市の中心は動物病院だったw+1
-0
-
117. 匿名 2019/11/22(金) 02:48:13
断然ドラマ派!
綾瀬はるかも山田孝之も本当に演技よかった!
あのウルルで名前をさけぶシーンは本当に名シーン。+13
-1
-
118. 匿名 2019/11/22(金) 03:38:11
15年前って事実に震えてる、、+8
-0
-
119. 匿名 2019/11/22(金) 06:14:49
>>107
やめてーw
明け方から爆笑。+0
-0
-
120. 匿名 2019/11/22(金) 08:26:51
今日会社終わったらゲオいって借りてくる。映画とドラマどっちを先に見よう?!夕方までにおすすめしてくれると有難いです+3
-0
-
121. 匿名 2019/11/22(金) 11:25:23
学生の頃、この小説が読みたくて母親に買ってきてと頼んだら、「何かすごいタイトルやな…」ってすごい嫌そうな顔された。いかがわしい本と勘違いされたのかな…+0
-0
-
122. 匿名 2019/11/22(金) 12:44:56
>>94
綾瀬はるかはカツラ+2
-5
-
123. 匿名 2019/11/23(土) 17:56:31
原作は学生だったから面白くて読んだ。
原作のイメージだと、長澤まさみは合ってる。綾瀬はるかは違う。
森山、山田はどちらでもない。擦りもしない。
ストーリーは映画よりドラマがわかりやすいが、ドラマの方がつまらない。
以上。+0
-0
-
124. 匿名 2019/11/23(土) 21:03:37
タイムリー!今パラビ?でちょうど見てるよー!
何年か前まで毎年毎年夏になるとセカチュー、
秋は白夜行が再放送しててまた来年やるしと
録画して見ては消してたらいての間にか再放送しなくなっちゃって
数年前に白夜行は再放送したから録画して残してるけど
セカチューが再放送してくれない!
+0
-0
-
125. 匿名 2019/11/28(木) 16:47:24
>>123
感性がにぶそう+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する