ガールズちゃんねる

教師の妊娠は生徒へ不適切なこと?

210コメント2019/11/27(水) 10:46

  • 1. 匿名 2019/11/21(木) 16:16:22 

    娘の担任が妊娠しており、一部のイヤーな感じの保護者に「教師がみだらな行為をするなんて!」と騒がれ予定よりも早くに産休に入ってしまうそうです。
    一部の保護者はことあるごとに学校にケチやヤジを飛ばし周囲からは相当嫌われているので担任の味方が圧倒的に多いのが救いだと思います。

    皆はどう思いますか?
    荒らしは完全スルー。

    +380

    -20

  • 2. 匿名 2019/11/21(木) 16:17:32 

    モンペ!きもい!

    +885

    -3

  • 3. 匿名 2019/11/21(木) 16:17:37 

    いやいやいや、じゃあ、お前らどうして子供いるんだよ!?
    って言ってやれ。

    +1357

    -2

  • 4. 匿名 2019/11/21(木) 16:17:37 

    そうゆう親がいるからますます性教育が無くなって、望まない妊娠が増える

    +824

    -8

  • 5. 匿名 2019/11/21(木) 16:17:39 

    はあ?

    +408

    -1

  • 6. 匿名 2019/11/21(木) 16:17:56 

    しょーがないぢゃないか!!

    +5

    -36

  • 7. 匿名 2019/11/21(木) 16:17:57 

    高校のときの担任が他の女教師とデキ婚して、うわーとはなった

    でも知恵袋かなんかで相談したら、大人にも事情はある、って言われてまあ、そうかーってなった

    +628

    -9

  • 8. 匿名 2019/11/21(木) 16:17:57 

    担任の先生に味方してあげたいけど、キチを敵にしたくない
    辛いなぁそれ

    +351

    -4

  • 9. 匿名 2019/11/21(木) 16:17:58 

    みだらな行為じゃなくて愛のある行為では。
    そういう考え方が嫌らしい。

    +753

    -6

  • 10. 匿名 2019/11/21(木) 16:18:11 

    お前もその淫らな行為をして子供を作ったんだろって言ってやれ

    +573

    -1

  • 11. 匿名 2019/11/21(木) 16:18:11 

    その保護者はどうやって子供作ったんだ…
    命の大切さや妊婦さんへの配慮などを教える良い機会だと思うけど

    +523

    -0

  • 12. 匿名 2019/11/21(木) 16:18:13 

    キモすぎる
    頭おかしい

    +244

    -0

  • 13. 匿名 2019/11/21(木) 16:18:17 

    >>1
    キ〇ガイだな
    じゃあおまえは自分の子をどうやって作ったんだ

    +324

    -1

  • 14. 匿名 2019/11/21(木) 16:18:27 

    貴方たちの娘息子はどこからどうやってきた

    +246

    -1

  • 15. 匿名 2019/11/21(木) 16:18:28 

    >>1
    いや、その保護者達も、みだらな行為をして子供作ったんだろうに。

    +314

    -4

  • 16. 匿名 2019/11/21(木) 16:18:33 

    >保護者に「教師がみだらな行為をするなんて!」



    アンタも同じ行為してきただろ

    +358

    -1

  • 17. 匿名 2019/11/21(木) 16:18:35 

    コウノトリに願掛けしろとでも?

    +118

    -0

  • 18. 匿名 2019/11/21(木) 16:18:39 

    >>1
    めんどくせぇなぁ。だったら先生はいつ子供作ればいいの?

    +356

    -3

  • 19. 匿名 2019/11/21(木) 16:18:48 

    その保護者をぶん殴って延髄げりしてコブラツイストして
    一生動けない喋れないからだにすればいいと思う

    +18

    -2

  • 20. 匿名 2019/11/21(木) 16:18:55 

    結婚してれば自然な事だよね。
    モンペは子どもが可愛そうだわ。

    +231

    -1

  • 21. 匿名 2019/11/21(木) 16:19:35 

    その親は「親がみだらな行為をするなんて!しかも子供も一緒に暮らしてる家で!」と言われたらどうするんだろうか。

    +213

    -2

  • 22. 匿名 2019/11/21(木) 16:19:49 

    >>1
    さすがに釣りだと思いたい。

    +163

    -1

  • 23. 匿名 2019/11/21(木) 16:19:57 

    仕方ないんじゃない?妊娠もリミットあるし。
    教職についてるからって人生全て父兄や生徒に捧げろは酷過ぎるよ。淫らな行為がどうとか気持ち悪いし下品な人達だね。人権侵害もいいとこだわ。

    +188

    -2

  • 24. 匿名 2019/11/21(木) 16:19:58 

    不倫したとかなら教員向いてないんでは?って思うけど、既婚の先生が妊娠って当たり前じゃんと思う

    +189

    -1

  • 25. 匿名 2019/11/21(木) 16:19:59 

    ただの未婚者同士のみだらな行為と、夫婦での子供を作る行為を一緒にしないでほしいwww

    +27

    -11

  • 26. 匿名 2019/11/21(木) 16:20:10 

    教職に就いてる方々にも各々ライフプランがあるでしょうから、それに他人が口を出すというのもおかしい話だと思ってしまう

    +84

    -1

  • 27. 匿名 2019/11/21(木) 16:20:22 

    ふつう3末で休職してから小作りに入るよね

    +6

    -60

  • 28. 匿名 2019/11/21(木) 16:20:26 

    そんなこと言ったら教師は子ども作れないじゃん
    バカ親だな
    あんたたちも同じことして自分の子授かったんでしょう?!
    何いってんの?!

    +113

    -1

  • 29. 匿名 2019/11/21(木) 16:20:31 

    親の頭がおかしいww
    しかしタイミングとか難しいよね、先生も気を使いそう
    学年途中とか受験年度の担任でなければ助かるけど
    そもそも先生にも人生があると思ってるし
    家族以外の身近な大人の結婚や妊娠て、子供たちにも考えさせる機会だよね

    +115

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/21(木) 16:20:35 

    子供の年齢にもよるよね。
    中学男子とかならエロい事考えるだろうしそれを良く思わない保護者もいるかも?
    だけど先生だって人間だもん。
    先生のお腹には赤ちゃんいるんだよね!無理しないでね?って素直に言える子供と親でいたいな。
    批判する人はお前らの淫らな行為の結果に勉強教えてんだよ先生はwって言いたくなる。

    +128

    -1

  • 31. 匿名 2019/11/21(木) 16:20:36 

    昔、高校生の頃、担任が結婚してないのに妊娠してた。結婚は結局してなかった。さすがにそれは噂になってたよ。

    +87

    -4

  • 32. 匿名 2019/11/21(木) 16:20:37 

    自分が小学生の時の担任の先生が妊娠した時はクラスの皆んなでお祝いしてた

    +90

    -1

  • 33. 匿名 2019/11/21(木) 16:20:58 

    「教師がみだらな行為をするなんて!」

    こんな事言う親本当にいるの?
    釣りくさいわ

    +90

    -2

  • 34. 匿名 2019/11/21(木) 16:21:00 

    大変だね教師って

    +12

    -2

  • 35. 匿名 2019/11/21(木) 16:21:03 

    教師の妊娠は生徒へ不適切なこと?

    +7

    -7

  • 36. 匿名 2019/11/21(木) 16:21:11 

    なんだよ、その親w
    じゃあ自分達の子供も淫らなことして産まれたんだろうに。

    色んなことを言う親がいるね

    +25

    -1

  • 37. 匿名 2019/11/21(木) 16:21:36 

    昭和や平成の初期にこんなこと言う保護者いなかったよ。
    昔が良いと言うわけではない、日本人はだんだん頭おかしくなってきてるんじゃないの?

    +32

    -2

  • 38. 匿名 2019/11/21(木) 16:21:39 

    >>1
    9の良識ある人達より
    1の非常識な人の言い分がまかり通るこの世の中おかしいわ

    +117

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/21(木) 16:21:57 

    そいつら頭おかしいよ
    保護者だってみだらな行為をした結果、子供がいるのに教師はダメってこと?
    何様なんだよ

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/21(木) 16:22:04 

    >>22
    横だけどこういうアホなことを言う人っていつの時代もいるよ
    アラフォーだけど確か中学のころ、保健室の先生が妊娠して育休取った時、保護者が数人「性に敏感な中学生の心の拠り所が保健室の先生なのにふさわしくない」とか言ったそうですよ
    うちの母が呆れた顔してた

    +119

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/21(木) 16:22:17 

    そのモンペはマリア様のように処女懐胎したのだろうか・・・

    +25

    -1

  • 42. 匿名 2019/11/21(木) 16:22:28 

    みだらな行為…w
    モンペこわ~いww

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2019/11/21(木) 16:22:33 

    例えば中3高3の冬に産休とかになったら内心「マジか…」ってなるけど、それで受験が失敗する訳でもないし祝福するかな。

    私も昔担任の先生が産休入って、代わりに来た先生が明らかに新米教師だったけど楽しかったよ。
    生徒のほうが先生に学校のことを教えたりして、今考えると凄く良い人が集まったクラスだったなーと素敵な思い出よ。

    +67

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/21(木) 16:22:42 

    喜ばしいこと
    教え子にに子供を産むことの良さが伝わる
    時期を考えろという人もいるけど人としての権利
    育休や子供のことで休むことも、男女ともに休みやすい社会のモデルケースになって、子供達が見れたらいいと思うし、子供たちが出る社会が変わっていくといいと思う

    +26

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/21(木) 16:22:57 

    学期途中に担任が替わるのが~って言うならまだしもこの保護者たちはww

    +27

    -2

  • 46. 匿名 2019/11/21(木) 16:23:15 

    意味わからん

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/21(木) 16:23:20 

    そんな保護者の方が不倫してたり、夫婦が不仲だったりするんだよね。人の幸せが喜べない、かわいそうな人。

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/21(木) 16:23:24 

    >>27
    こちらにも頭のおかしい方がw

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/21(木) 16:23:33 

    妊娠と聞いて先生の淫らな行為をすぐに連想するのが気持ち悪い
    考えるのは勝手だけど口に出すなよ胸に秘めてろよ

    +55

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/21(木) 16:23:34 

    在任中に子供作るのはちょっと違うと思う

    +5

    -36

  • 51. 匿名 2019/11/21(木) 16:23:39 

    不適切とは思わないな
    ただ、例えばだけど、新卒でクラス担任になったのにすぐ妊娠して居なくなっちゃったとかだったら、保護者からすればちょっと待てとはなるかもね

    +14

    -7

  • 52. 匿名 2019/11/21(木) 16:24:02 

    妊婦さんに対しての労りの気持ちも育めるだろうしつわりがあったり腰痛があったりで妊婦は無理できないって教えるいいチャンスじゃない?
    いいことじゃないの?

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/21(木) 16:24:06 

    保護者はセックスレスで若い先生に嫉妬したんだよ
    きっと私生活がギスギスしてるんだろうね

    +17

    -4

  • 54. 匿名 2019/11/21(木) 16:24:18 

    先生だって結婚してるなら妊娠だってするのに、何が淫らな行為なんだろう?
    よく途中で先生が変わるのが迷惑!
    って言う人いるけど、人生長いんだから何か変化があるたびに文句言ってたら、子どもも変化に対応出来ない子になるじゃないかな?

    妊娠したんなら、子どもに「先生だけど妊婦さんでお腹に赤ちゃんいるから、何か手伝ったり優しくしようね!」って教育すればいいのに…

    +57

    -1

  • 55. 匿名 2019/11/21(木) 16:24:24 

    主も賛同待ちに決まってるw

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/21(木) 16:24:42 

    >>38
    がるちゃんはその1の常識さえ通らない

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2019/11/21(木) 16:24:48 

    >>1
    先生に「心配しないで堂々としてたらいいよ、おめでとうございます。可愛い赤ちゃん産んでね。」って言ってあげなよ。
    変な人の声ばかり集まるけど普通の人のおめでとうってエールは届かないよね。聞いたら先生も嬉しいと思うし少しでも安心させてあげられると思うよ。
    心配なら行動してあげな。

    +97

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/21(木) 16:25:11 

    リアル鈴木先生かよ…
    性教育について厳しく指導してるくせに教師がデキ婚。

    難しいね。
    でも思春期だし配慮は必要だよ。

    +3

    -13

  • 59. 匿名 2019/11/21(木) 16:25:21 

    淫らとかはどうでもいいけど30〜40人の担任をするのなら少し考えてほしい
    先生が途中で変わるのはやはり困る

    +4

    -18

  • 60. 匿名 2019/11/21(木) 16:25:37 

    新年度から副担任扱いにしてもらった後からじゃダメだったの?
    一般企業でもプロジェクト外れてからするもんじゃない?

    +3

    -22

  • 61. 匿名 2019/11/21(木) 16:25:46 

    子どもの高校では3年生の先生は受験生を持つため最初から妊娠禁止と決まっています
    そういう取り決めがない限り父兄が文句いう資格はないと思います
    だけど妊娠以外でも先生が諸事情で急に変わったことが以前ありましたけど、父兄から苦情はあったみたいです

    +8

    -16

  • 62. 匿名 2019/11/21(木) 16:26:01 

    真面目に答えるとそのキーキー騒いでるおばさん達はセックスレスだからだよね?
    夫婦仲うまくいってたらそんな意味分からんこと言わないはず。

    +28

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/21(木) 16:26:09 

    自分達がもう旦那から優しくもされてないからむかつくんだろね。
    充実してる人は素直におめでとうと言えるのに

    +21

    -1

  • 64. 匿名 2019/11/21(木) 16:26:13 

    ええ?なんで妊娠=淫らな行為になるんだよ…… 独身でできちゃったならまだしも。

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/21(木) 16:26:26 

    教師に限らず代えの人間すぐ用意できない職場を見直していくべきなんだよね

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/21(木) 16:26:28 

    よっぽど問題のあるクラスならともかく、平穏なら「あらそーよかったねえ。先生に負担かけちゃダメだよ。産休中の先生も良い人だといいね」くらいの感想しか湧かないが
    いたしてるとこに発想がいくとかどんだけ下世話なの
    気持ち悪ー

    +26

    -1

  • 67. 匿名 2019/11/21(木) 16:26:31 

    鈴木先生って漫画おもいだしたわ…

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/21(木) 16:26:50 

    >>60
    ここでそんなこと言ったってどうしようもないけど

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/21(木) 16:27:06 

    >>62
    あーなるほど
    それプラス更年期が来てるとか?

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2019/11/21(木) 16:27:06 

    私が小学生の時、担任の先生が妊娠してて大きくなったお腹を生徒数人で撫でてたわ
    生まれたらみんなと弟妹的な立ち位置になってた

    +27

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/21(木) 16:27:45 

    これが男性教師なら、

    先生!奥さんに淫らな行為をして!

    ってセクハラまがいな発言するんだろうか?
    そんな考えをする方がいやらしいと思う。

    +31

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/21(木) 16:27:57 

    命の大事さを学べるから
    良い事だと思うけど
    今の世代、馬鹿な親が多すぎ

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/21(木) 16:28:09 

    >>56
    間違えた!
    がるちゃんは常識ある人1人対非常識な人99人の構図

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2019/11/21(木) 16:29:12 

    教師は妊娠しちゃダメなのかww

    +18

    -1

  • 75. 匿名 2019/11/21(木) 16:29:46 

    >>74
    時期を考えるべき職業だろうという話

    +2

    -22

  • 76. 匿名 2019/11/21(木) 16:29:50 

    親より生徒が騒ぐんだよね
    中学の時若い先生が妊娠して、クラスでも目立つグループの奴らが大騒ぎして(ここで言われてるような事)先生ショックで学校辞めちゃった。産休じゃなくてだよ

    そこまで追い込むとか本当に残酷
    もうずいぶん前のことだけど
    まさかそいつらが親になって言ってるんじゃないだろうなって思った

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/21(木) 16:30:51 

    こんな馬鹿な保護者がいるのか。先生大変だね。出産することの何が悪いのよ。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/21(木) 16:32:49 

    副担任制ってやっぱりいいなと思う。
    妊娠出産に限らず、不測の事態というのは有り得るからね。
    みだらと言われても、今妊娠されちゃ時期的に困ると言われても、
    そんなの体質や年齢、タイミングによるから完全にコントロールできるわけでもなし。
    そもそもみだらの意味をわかってない時点でおつむの出来が...。

    +25

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/21(木) 16:33:08 

    モンペこえー。
    学校内で作ったわけでもないのに、なにがみだらなんだよ。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/21(木) 16:33:39 

    というか、生徒側としたら子供生んだことないし、「みだらな行為」とは認識しないと思うんだけどね。
    私がずっと処女だったからかな?
    小中学校の先生が妊娠したとしても「先生も結婚してるからか〰」って、
    妊娠=セックスではなく
    結婚=妊娠だった

    大人はいろいろしってて心が汚い(笑)からみだらな行為、に捉えてしまうんだろな

    +31

    -1

  • 81. 匿名 2019/11/21(木) 16:33:56 

    去年そうだったよ。
    うちの子の担任、5月になって妊娠したから夏休み頃から担任変わりますって。
    1年生だったから入学してほんとすぐだったよ。
    主さんの所みたいな批判はなかったけど、でも「それなら担任持たないでほしかった」とか「子供も慣れる前なのにすぐ変わるなんて」って話は聞いたよ。

    +7

    -4

  • 82. 匿名 2019/11/21(木) 16:34:42 

    もう、モンスターペアレントやらモンスターペイシェントやらは法的に罰を与えるべき。

    その先生も妊婦なのにかわいそう。

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/21(木) 16:34:56 

    いつの間にスレ立ってた!

    まだ小2だし妹や弟がこれから生まれるって感じの子が多いからか妊娠に対していやらしくからかう子はいなかったみたい。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/21(木) 16:35:31 

    >>1
    先生だって家庭があるんだからそんなの当たり前だろ。
    そんなこと言えること自体アホくさ。
    暇ならもっと違うことに時間使え。

    +41

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/21(木) 16:36:57 

    えー、子供の時に何人か産休に入った先生いたけど嬉しかったよ。
    先生に赤ちゃん生まれるんだーって。
    うちの親も良かったねぇ、って和んだものですよ。

    担任が変わることに文句言う親って親になる資格ないわ。
    受験シーズンだろうが自分(子供)がしっかりしてれば関係ない。
    そーんなことで動揺してたらまず社会で生きてはいけない。

    良い先生であれば尚更遺伝子を残していただきたいです。

    +31

    -1

  • 86. 匿名 2019/11/21(木) 16:37:09 

    まずそんな考えになることが気持ち悪い。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/21(木) 16:37:39 

    変な親
    教師は子供作っちゃいけねぇのかよ

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/21(木) 16:37:58 

    >>50
    定年後60超えて作れとwww

    +29

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/21(木) 16:38:29 

    >>56
    別にガルちゃんの話をしてる訳では無かったんだけど・・・

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/21(木) 16:38:39 

    人権侵害

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/21(木) 16:39:23 

    子供ができることを不純とかって考え方がそもそも理解できない

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/21(木) 16:40:31 

    不倫やデキ婚ってわけでもなく既婚で妊娠しているのにみだらなっておかしいね。

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/21(木) 16:41:02 

    >>39
    本当にそう思います
    じゃあお前の子はどっかから運ばれてきたんか?って思う

    自分は棚上げで人がしてるのは嫌っていうキ○ガイですよね

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/21(木) 16:43:29 

    >>61
    それは学校側がそう決めているんですか?
    本当だったら法律上、大問題では?

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/21(木) 16:43:35 

    小学生の子供の担任の先生も妊娠してるけど、娘含め生徒も拍手して喜んでたみたいよ。親も参観日の時に先生おめでとうございます、身体に気をつけて下さいって言ってるお母さんもいた。少なくとも私の周りにそんなおかしい発言する人いないかな。

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/21(木) 16:43:35 

    うちの地域では近所の小学校で定期的に0〜2歳の子と小6の子の交流会をやってて私はよく参加してる。
    今2人目妊娠後期で、つい先日も参加してきたけど保健師さんが顔見知りで生徒達にも色々学んで欲しいからと毎回自己紹介の際に生徒にガル子さんが妊娠してる事伝えても大丈夫かと聞かれる。

    男の子も女の子も妊娠してるって分かった時どんな気持ちになりましたか?とかお腹触って良いですか?(男の子は照れてるけど)と聞いてくれたり普段妊婦に接する機会なんてあまりないだろうから先生が妊娠してたら気遣いや接し方とか色々学べる気がするのに、「みだらな行為」の一言でその機会を奪うのは勿体ない気もする。
    長文ごめん。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/21(木) 16:45:09 

    私が小学校の時の担任は出来婚した
    40年前
    ある日いきなり病気で休んで代わりに他の先生が教室に来た
    復帰したらいきなり結婚報告
    そして私達の担任終わったら教師辞めて、どう考えても計算の合わない早い出産をした
    妊娠も出来婚も隠してたけど

    教師が妊娠するのは構わないけどコイツは大嫌いだった
    他の子がふざけて私の名前で意地悪な男子へのラブレター書いてるのを拾って
    「まあ!いやらしい!不潔!」って言われたのを覚えてる
    あきらかに私の字じゃないのに
    コイツに言われたくないわと思った

    +3

    -7

  • 98. 匿名 2019/11/21(木) 16:46:29 

    会社員だったらみだらな行為はOKなの?
    ってか、夫婦なんだからみだらな行為ではないでしょ。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/21(木) 16:47:36 

    もし担任の先生が病気や事故で亡くなられても、本人に迷惑って言うの?
    心無い自分たちだけのことしか考えられない人ばっかり

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2019/11/21(木) 16:52:24 

    糞な母親が多すぎる。
    こんな母親が多いからいつまでも専業主婦は、、とか冷たい言葉を言われるんだよ!!!

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/21(木) 16:54:04 

    淫らって… 赤ちゃんが出来るのは素晴らしいことじゃんね
    何想像してんの どスケベババァども
    先生って本当に大変だね

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2019/11/21(木) 16:55:19 

    その親、うっざー。

    ちなみに私が中学の時は
    隣のクラスの男担任が冬の受験時期に入籍&挙式をして親たちから叩かれてた。

    昔は分からなかったけど今なら
    時期選べよ!!と思う。

    +14

    -9

  • 103. 匿名 2019/11/21(木) 16:56:48 

    その担任の先生と同じようなことになりそうだったので、できれば教職を続けたかったのですが夫とも相談して全く違う業種のパートタイムに転職してから妊活を始めました。

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/21(木) 16:59:19 

    >>102
    うちの小学校は娘の結婚式があるからと運動会を欠席した教師がいたよ。

    +8

    -9

  • 105. 匿名 2019/11/21(木) 17:00:46 

    みだらな行為扱いしてるってことは
    家庭で年齢に合わせた性教育をしないのかな。
    みだらだからと(そう思ってるのは文句言ってる人だけ)教育の機会を与えずに思春期から青年期に達することの方が問題な気がするけど。

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2019/11/21(木) 17:01:04 

    幼稚園の先生も、小学校の先生も、中学校の先生も、高校の先生も、女性教師は妊娠すると一部の保護者から批判されるよね!! 本当にブラックな職種だよ!学校側がちゃんと妊娠してる先生を守ってくれるといいけど、、、理解してくれる保護者からのエールはとても嬉しいと思いますよ! こっそり応援してあげてください!

    +16

    -1

  • 107. 匿名 2019/11/21(木) 17:02:58 

    小学6年生の時に担任が妊娠しました。
    体育の授業は出来ないからと違う先生が体育をやってましたが妊娠がダメになったからと担任がまた体育の授業やってた。お腹とか大きくなかったから初期に公表して、すぐにダメになってて可哀想だった。

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/21(木) 17:03:15 

    そのみだらな行為をしたから、自分も子供がいるんじゃんね! 子供が複数いるなら何度もそのみだらな行為をしたことになるねーー!きゃーハレンチ!

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/21(木) 17:03:19 

    リアルに淫らなのは中学時代、不倫してた教師いたよー
    生徒も保護者もみんな知ってた
    1年で女の先生は辞めて、男の先生は違う学校に転勤した

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/21(木) 17:04:01 

    >>3
    最近は不妊治療してる人も多いから、セックスしてなくても妊娠してる人多そう
    そういう行為が嫌いだけど子供は欲しいって人も結構いるよね

    +12

    -19

  • 111. 匿名 2019/11/21(木) 17:06:08 

    不倫やデキ婚なら淫らだとか計画性がないとか言われても仕方ないけど、ちゃんと結婚してる人ならいつ妊娠してもおかしくないと思うわ。
    てか、そういうモンペってさ、子ナシの先生に対して、貴女には子供がいないから分からないわよねーーとかイヤミ言ったりするよね!

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/21(木) 17:06:14 

    >>105
    性教育は学校に任せると押し付ける癖にいざ保健の授業したら生徒に悪影響!と声荒げる人たちのせいで保健の授業で性教育はなくなりました。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/21(木) 17:08:57 

    >>112
    性教育をしないと好奇心で男女関係を持ってしまうよね! たった1回の初めてのセックスで妊娠してしまうこともあるし、避妊の大切さと性病の怖さ、赤ちゃんを育てる大変さと費用面、産後のことなどをキチンと教えてあげて欲しい。

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2019/11/21(木) 17:09:23 

    みだらな行為って(笑)
    どうやってあなた子供作ったの?

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2019/11/21(木) 17:09:48 

    その親やべーだろ
    公立?

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2019/11/21(木) 17:09:55 

    妊娠は喜ばしい事だけど途中で担任が代わるとなると、子供達に影響ないかなと少し不安にはなるよね。決して口にはしないが…
    関係ないけど
    中学1年の時に担任(女)ともう1人の先生(男)が横領と窃盗で捕まって衝撃的だった!!(恋人同士だったみたい!!)
    ニュースにもなって大騒ぎで、学年主任が急遽担任に変更になったわ!!

    +4

    -2

  • 117. 匿名 2019/11/21(木) 17:12:45 

    >>76
    学校や保護者は受け入れてても…って事あるんだよね
    私の母は私を妊娠中臨時講師として働いてたんだけど、お腹が大きくなってきてもうすぐ元居た先生と交代って時に男子生徒に階段から突き落とされて流産しかけた
    時期が時期だったからそのまま辞めたらしいけど、殺されると本気で思ったって

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2019/11/21(木) 17:15:40 

    >>117
    やばい生徒がいたんだね!
    妊婦に嫌がらせする人間ってたまにいるけど、階段から突き飛ばすなんて! 警察に突き出さないと!悪いことしたって分からせないとまたやるよ!

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/21(木) 17:16:10 

    >>1
    荒らしじゃなくても荒らしだと騒ぎそうなトピだね。
    価値観の違いだよ。

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2019/11/21(木) 17:17:33 

    >>115
    逆に私立に多そう
    先生に求めすぎ

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2019/11/21(木) 17:18:08 

    ん?結婚してるなら良いのでは?

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/21(木) 17:20:01 

    中3の受験前とかだと思われることもあるかも。大事な時なのにって。
    でも自分も子の親なのに淫らな〜な考えはゲスい。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2019/11/21(木) 17:21:49 

    >>104
    よその子より自分の子だよ。
    子供の結婚式くらい出席させてあげなよ。
    式場を押さえた日にはまだ次年度の予定がたってないことだってあるさ。

    +25

    -3

  • 124. 匿名 2019/11/21(木) 17:25:05 

    デキ婚した保護者が言ってそう

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2019/11/21(木) 17:25:21 

    あたまおかしいね。。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2019/11/21(木) 17:25:39 

    高校勤務時代に妊娠したけどそんなのなかった。保護者からも生徒からも祝福のみ。
    私立だからかしら。

    +5

    -2

  • 127. 匿名 2019/11/21(木) 17:28:41 

    >>116
    なんで妊娠して担任が変わる話と犯罪で担任が変わった話を一緒にしたの?
    関係ないなら話さなきゃいいのに。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2019/11/21(木) 17:29:52 

    淫らな行為が!って騒いでるバカ親の子供の気持ちが知りたい。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/21(木) 17:30:17 

    なんでこんなことに文句いうのか理解できないよ 

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2019/11/21(木) 17:30:17 

    頭おかしいのか?
    物凄いブーメランじゃんw

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2019/11/21(木) 17:31:56 

    >>104
    当たり前だと思うけど何が悪いの?貴方のあたま?

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2019/11/21(木) 17:32:26 

    いやいや!!!それを言うなら自分たちがみだらな行為して生まれたのが我が子でしょ?

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/21(木) 17:33:36 

    >>1
    何その親?
    そんじゃお前の子はお前がみだらな事した結果って訳か?モンペのレベルじゃない、頭おかしい。そんな親はスルーで良いよ。

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2019/11/21(木) 17:34:06 

    >>101
    きっと欲求不満ね

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2019/11/21(木) 17:35:21 

    >>104
    何が悪い。誰だって自分の子が一番。それで良いんだよ。

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2019/11/21(木) 17:35:22 

    正直に言えば、担任が体調不良で休みがちになられると不満
    担任変えてほしい

    +2

    -2

  • 137. 匿名 2019/11/21(木) 17:38:54 

    中学の時、男みたいで妊娠する年齢にも見えなかった先生が妊娠した時、えっ?て違和感持った

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2019/11/21(木) 17:40:29 

    頭おかしくて逆に笑えるw
    そんな淫らなことしたんだね、そのモンペ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2019/11/21(木) 17:41:48 

    >>40
    ドラマのモンペみたい
    本当にあるんだ

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2019/11/21(木) 17:44:02 

    >>117
    殺人未遂でぶち込みたいわその男

    でも女性教師に意地悪する男子生徒いたわ
    性的な質問何度も繰り返したりね。
    今思い出してもマジで気持ち悪い

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2019/11/21(木) 17:45:48 

    >>58
    デキ婚ってどこに書いてあった?

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2019/11/21(木) 17:46:21 

    >>1
    中学生の時に妊娠していた家庭科の先生に対して
    「赤ちゃんってどうやったらできるの?」ってわかってて聞いてる子いた。先生はガン無視してました。

    +28

    -0

  • 143. 匿名 2019/11/21(木) 17:47:00 

    >>102
    別にいいじゃん‥
    生徒に出席して!とか言ってなければ。

    担任が結婚したから受験落ちたとか言うようなら最初から失敗してたよ

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2019/11/21(木) 17:47:36 

    >>60
    例えば「この期間の間に作ってください!」って言われたとして
    そんな計画的にできるものでもないよ
    悪いことしてないんだし臨機応変に対応しなきゃ

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2019/11/21(木) 17:55:48 

    中学生の時、副担任の先生が産休に入られたけどクラスの皆普通におめでたい事だと認識してたけどね
    逆に子供で「妊娠=みだら~」なんてアホな発想ないでしょw

    不必要に隠す方が教育上良くないわ

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2019/11/21(木) 17:55:55 

    >>104
    子は気をつかって時期をずらさなかったのか

    +0

    -11

  • 147. 匿名 2019/11/21(木) 17:57:44 

    >>140
    見かけがよくない高齢独身の女の先生は馬鹿にされてたわ

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2019/11/21(木) 17:58:47 

    ここでは親を叩いてる人が多いけど、実際に子供の担任が妊娠したら叩くんでしょう?

    +0

    -10

  • 149. 匿名 2019/11/21(木) 18:00:24 

    これって女の先生に対しての発言だよね
    男の先生の奥さんが妊娠しましたって報告しても同じこと言うのかな?

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2019/11/21(木) 18:03:52 

    私の友達が教師で2つ違いで3人目を妊娠、ついこの前まで育休取ってたから産休に入ったらこういうこと言う親いるだろうな〜って思ってた。
    本当下世話だし、気持ち悪いよね。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2019/11/21(木) 18:04:25 

    教師は子供作ってはいけないのか

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2019/11/21(木) 18:04:27 

    >>148
    その発想はどこから出てくるの?www

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2019/11/21(木) 18:04:33 

    中学のとき先生が妊娠して、みんなお腹触らせてもらったりしてたよ。いい教育じゃん。

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2019/11/21(木) 18:05:46 

    確かにデキ婚とか未婚の母だったらそうなっても仕方ないんじゃない?生徒たちに示しつかないし。特に私立とかなら学校の評判もあるし。
    実際は教師のデキ婚多いらしいけどね。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2019/11/21(木) 18:09:47 

    んなバカな保護者はスルーでいい。
    その保護者の子供は、性の事で過剰に興味を持つか、否定的になる。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2019/11/21(木) 18:12:53 



    うちの息子の担任は、
    産休に入って1年後に復帰したと思ったら、
    その数ヶ月後また産休にはいりましたよー。

    復帰したときには妊娠してて、
    連続で育休取れなかったのかなぁと
    ママ友と話してました。

    +0

    -2

  • 157. 匿名 2019/11/21(木) 18:13:10 

    >>148
    叩くわけないじゃん。叩く理由がない。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2019/11/21(木) 18:15:11 

    思春期の頃お腹大きい先生見てそういうことなんだな…となんとも言えない気持ちになったことはある

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2019/11/21(木) 18:18:13 

    面白いね、その保護者。
    社会人が結婚して命を宿すことは何も淫らなことじゃない。
    たまに妊婦を見てセックスを想像してしまうって人いるけど、バカじゃね?って思うし、そう思う人の方が余程淫らなセックスしてっからそんな事まで考えるんじゃねーの?って思う。

    そして結構ガルちゃんでもいるけど、生理用品やお酒のCMやってる人が妊婦になると相応しくないとか降板させるべき言う人いるけど、女であることは変わらないし、妊娠が終われば生理はまた始まるし、授乳が済んだらお酒だって飲むんだから続行するのは全然いい。

    日本人はどこまで我が儘になって自分本位になるんだろうか?

    +6

    -2

  • 160. 匿名 2019/11/21(木) 18:21:42 

    変な方向に考えるモンペの方がキモいわ

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2019/11/21(木) 18:22:10 

    は?

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2019/11/21(木) 18:25:15 

    教師や医者は聖人であれって思ってる人いるよね
    同じ人間なのに

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2019/11/21(木) 18:27:41 

    じゃあお前らは何をして子供産んだの?って言いたい。モンペきもいしこわい

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2019/11/21(木) 18:29:36 

    みだらとか言う方が、子どもの教育上よろしくない表現なのでは💧

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2019/11/21(木) 18:29:40 

    >>3
    本当まさにそれ!!

    +15

    -1

  • 166. 匿名 2019/11/21(木) 18:30:49 

    >>9
    パチパチパチ(スタンディングオベーション)

    +28

    -1

  • 167. 匿名 2019/11/21(木) 18:38:29 

    保護者側の発言がどうかしてると思う。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2019/11/21(木) 18:42:11 

    >>148
    なぜ、子を持つ親が子を宿した女性を批難すると思うのか。意味がわからない。
    発想が病的。

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2019/11/21(木) 18:43:26 

    みんなに迷惑をかけてはいけないというのは正しいとは思うけど、最近はちょっと度が過ぎてるなぁと思うところは正直ある。

    社会への順応って個人の権利より大事って風潮は正直危うさを感じる。

    日本には独裁者っていないけど、ポピュリズムそのものが独裁者みたいな感じになり始めて、ちょっと危うさを感じている。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2019/11/21(木) 18:51:35 

    鈴木先生って漫画かドラマでこのテーマ扱ってるから見てみてほしい

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2019/11/21(木) 18:52:30 

    みだらな行為って…生殖行為は生物であればごく自然なことなんだけどね…

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2019/11/21(木) 18:53:01 

    クレームつけてきた親は淫らな行為をしたという自覚があって後悔しつつ子育てしてきたんだろうか?(笑)

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2019/11/21(木) 19:00:31 

    >>1
    その親に育てられる子どもが心配
    逆に興味持って荒れそう

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2019/11/21(木) 19:02:33 

    性教育をきちんとしないとネットやAVで片寄った知識になる
    そういうところ日本は欧米を見習うべき

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2019/11/21(木) 19:02:43 

    >>148
    はぁ?普通の保護者と生徒は先生おめでとう元気な赤ちゃん産んでね〜って感じで喜ぶと思うよ

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2019/11/21(木) 19:15:15 

    >>1
    小学校で少し似たような事あったよ

    淫らな行為!とは言われてなかったけど
    担任が妊娠して〇月で担任が変わります。
    てなった時に、それを知った母親達が
    途中で担任が変わるのは無責任!
    だったら最初から担任にならなければいい!
    子供作る予定なら、きちんと時期を計算して作れ!
    言ってたよ。

    今の時代そういう事をいう親がいるんだよね

    +22

    -0

  • 177. 匿名 2019/11/21(木) 19:17:07 

    学童で働いてたけど、妊娠して報告した時迷惑だったら早めに辞めますけど…って代表の人に言ったら「子供たちのそばでお腹の赤ちゃんが少しずつ成長していくのを感じさせてやれるのはとてもいい事だから」って言ってくれたよ。
    子供たちも「○○先生のそばで走らないで~!妊婦さんなんだよ!」って気遣ってくれたりしたな。

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2019/11/21(木) 19:18:30 

    >>62
    キーキー言ってんのはセックスじゃなくて子作りのために種を植え付けられただけの昭和のオバハンだよ。
    抱かれずに出すために一瞬だけ入れられたんじゃないwwwんで夫は外で作った女とセックスねww
    だから恋愛結婚=セックス=淫らな行為という考えになる

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2019/11/21(木) 19:22:37 

    妊娠なんかしやがって迷惑だなー みたいな雰囲気をだす 園長家族の先生もいるらしい
    いじめられるそうです
    ※いじめる身内先生は未婚らしい  ひがみ入ってますよね多分

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2019/11/21(木) 19:46:57 

    父が教員だけど「いつの時代も教員は1人の人間だと思ってない保護者がいる」って言ってた。自分の担任したクラスの子が非行に走れば「先生はうちの子にどういう教育してるんですか」って言う親とか年末に学校が休みになって校舎内に不在だと「電話したのに学校に誰もいないなんてどうなってるんだ」ってキレる親とか

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2019/11/21(木) 19:55:08 

    >>1
    頭おかしい。
    むしろ妊婦さんの体調を気遣うように
    子供に教えるべき、、、

    +18

    -0

  • 182. 匿名 2019/11/21(木) 20:16:16 

    淫らな行為という発想に驚く
    ってか逆に笑う
    コイツらの母親は屈辱な思いで妊娠したのだろうか?精神科に行け!

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2019/11/21(木) 20:30:12 

    >>1
    結婚されてる上での妊娠?
    それともデキ婚?
    後者だとうるさく言う保護者は出てくるよね。特に高学年のクラス担任だと。

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2019/11/21(木) 20:54:22 

    産休中の小学校教員です。
    子どもたちや職場に迷惑かけないように…3月末で産休入れるように、、と計算してたけど、当然うまくいくはずもなく(笑)激務で排卵が止まっていたようでなかなか妊娠せず、不妊治療を経てやっと妊娠、9月で産休になってしまいましたが、保護者や子どもたちはとても暖かく祝福してくれたり支えてくれました。年度途中で担任を外れることになって申し訳なかったけど、感謝の気持ちでいっぱいですし、命の大切さなど、少しは伝えられたかな?と思っています。

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2019/11/21(木) 21:18:14 

    結婚してたらセックスくらい普通にするだろ。
    淫らってw中学生か。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2019/11/21(木) 21:24:24 

    >>9
    教師が生徒にとかはみだらな行為と表現されるけど、
    夫婦間なのに第三者にそんな言われ方する筋合いないし。
    教師は一生童貞処女の人限定??w

    +33

    -0

  • 187. 匿名 2019/11/21(木) 21:27:46 

    >>176
    計算なんて無理だよね
    そして担任持つ持たないもさ、希望出したって決めるのは校長だし。
    子供欲しいから担任しません宣言もしづらいし、逆に管理職の方から子供の予定は?なんて聞いたらセクハラだし子供産むだろうからって担任から外すのもパワハラな気がする。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2019/11/21(木) 21:41:23 

    >>43
    まさしく今高3の娘が、担任の先生が妊娠したから三学期は来れないんだってって言われたばかり。受験の一番ややこしい時期に?とびっくりしたけど、こればっかりは先生の人生もあるし仕方ないよね。
    二人目だそうです。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2019/11/21(木) 21:47:10 

    年度始めに妊娠しても文句言われ、行事いっぱいある2学期とかに妊娠しても文句、年度末に妊娠しても文句、一人目二人目続けて産休育休とっても文句、育休明けてまた産休でも文句。
    教師はいつ妊娠すればいいんだろう。

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2019/11/21(木) 22:11:41 

    >>189
    本当にそう思います……。
    育休中の小学校教員ですが、夏休みに入る直前で産休に入ることを担任をもった時に保護者に説明しました。大半の保護者は、おめでとうと祝福してくれました。でも一部には納得出来ないといった様子で家庭訪問の時に立ちっぱなしで2時間説教というか苦情というかどうして4月の時点で担任を持たないという選択をしなかったのか辞めることを考えなかったのかと激しく責められて身体的にも精神的にもその日はボロボロになって職員室に戻って涙が出ました。
    妊娠したら仕事を辞めないといけないの?!と後になって悔しさというかどうしたらいいんだという気持ちになりました。
    教員の仕事が大好きなので絶対辞めませんが、すごくもやもやした思い出です。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2019/11/21(木) 22:23:34 

    >>13
    それ。お前らだってお前らが言う「みだらな行為」をして子供ができたんだろ

    +13

    -0

  • 192. 匿名 2019/11/21(木) 23:38:41 

    結婚してるなら文句言われる筋合いない
    むしろ、教職は育休ちゃんと取れる職種なのもあって、結婚しても続けられることを理由に選ぶ人もいるんだよ
    担任の先生が出産して幸せそうな姿を見るのも、生徒が妊婦さんを思いやったり、将来のことを考えたりすることにつながるかもしれないし、下手に性教育避けるよりよっぽどいいわ

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2019/11/22(金) 01:33:12 

    ほんと毎度毎度驚くような馬鹿親がいるもんだ

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2019/11/22(金) 03:47:18 

    交尾した事ないのかよwww

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2019/11/22(金) 04:24:30 


    各家庭ライフプランは違うし受験生を受け持っていたとかなら、ちょっとだけタイミングがズレたのかなと思うが教師である前に1人の女性で妻なのだからめでたい事だよ!!  
    それに子供が欲しい時にすぐ妊娠出来るとも限らないから。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2019/11/22(金) 04:40:30 

    は?この発想自体が不適切では?

    その一部や保護者に言いたい
    お前もそのみだらな行為して今保護者やってるんでしょ?と

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2019/11/22(金) 06:07:08 

    >>148
    高校の担任なんて変わっても影響ないよ。
    進路指導部の先生たちなら別にいるし小学校と違って各教科で教える先生も違うのに。
    叩く必要性ないわ。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2019/11/22(金) 06:56:23 

    みだらな行為www
    そのみだらな行為でできた子供を教師にまかせてるのはどこのどなたかwww
    こういう保護者は学校通わせてる間子供から妊娠・出産に関すること全部シャットアウトするつもりなのかな?すっごく性に鈍感な大人が出来上がりそうだね!

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2019/11/22(金) 08:55:36 

    >>190
    その保護者最低ですね。教師にだって生活があるし人生があるのに。その保護者がぶっ飛んでるだけなので、気にせず堂々と復帰してくださいね。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2019/11/22(金) 09:10:32 

    お前らもみだらな行為して出来た子供を
    その担任に見てもらってんだろ?
    何言ってんだw w w w w

    というか本当にこういうこと言う親が世の中に
    いると思うと恐ろしいな

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2019/11/22(金) 12:12:40 

    勇気があればモンペに悪質クレームだろ!と釘を刺すし、成り行きに任せるなら先生に「私は悪質クレームだと思います元気な赤ちゃん産んでください」とフォロー入れたい

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2019/11/22(金) 12:30:10 

    皆そうして産まれてきてるのにね
    人の生命にいちゃもん付けれる立場じゃないと思うけど

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2019/11/22(金) 13:03:10 

    もと中学校教員です。
    既婚のある女性の先輩は「家族計画中なので、来年度は担任はずして下さい」と校長に事前にお願いしていたにも関わらず、「人がいないから。その時はその時で何とかするから」と言われて結局クラスを持つことに。
    不妊治療を経て夏休み前に妊娠すると、保護者から「担任持ってるくせに妊娠するなんて!」「思春期の子を扱う職なのに、教師として恥ずかしくないのか?」と大バッシング。
    最終的には緊急保護者会を開かされ、謝罪させられていた。
    産休より前にうつ病で病休に入ってしまいました。
    優しくて、生徒からも人気のあるすごく良い先生です。
    赤ちゃんは無事に生まれたからよかった。

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2019/11/22(金) 13:05:07 

    その保護者がおかしい。さすがモンペ!
    子供が幼稚園の年長時代のことだけど、担任が結婚、妊娠したら「卒園の前に妊娠とかありえない!無責任」って騒いでるモンペ思い出したわ。
    子供達は喜んで赤ちゃん見たいなって楽しみにしてたのに、一部のモンペがクレームいれたりしてさ。
    一体何がしたいんだって。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2019/11/22(金) 13:28:38 

    先生を人間だと思っていない子どもも多いですが、そういった親御さんも多いですね。
    先生=先生だと思っている。
    先生=人間ですよ。人の親が何を恥ずかしいことを言っているんでしょうか。
    親御さんは我が子を大事にしているつもりでしょうが、本当に大事にしているなら「○○先生のお腹には赤ちゃんがいるのだから、何か困っていたら手伝ってあげてね」と声をかけるべきです。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2019/11/22(金) 15:19:18 

    タイムリーな話題!
    今、子供が小5なんだが今年新卒の先生が担任になった。
    その時も保護者会で授業が教科書丸読みで意味がない。声が小さくて聞こえない。どうしていきなり新人が5年の担任なの?と結構厳しい声が上がってた。
    夏休み明け、妊娠しました。三学期には産休に入りますとの事。
    児童も保護者もポカーンだよ。
    ちょっと早すぎない?
    半年すら働いた事ないのに産休なんてとれるの?
    正直、もう戻ってきて欲しくない。

    +2

    -2

  • 207. 匿名 2019/11/22(金) 15:35:51 

    >>11
    私も子供達に命の大切さを教えるいいきっかけだとおもうけどね
    妊娠、出産がどれだけ大変かきちんと教えるべき
    妊娠は病気じゃないけど赤ちゃんを宿している大切な身体だから労るべきだと生徒達にきちんと学んでほしい

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2019/11/22(金) 16:44:16 

    小学校6年の時に担任の教師が新任の女教師とデキ婚してたな〜
    いい先生なんだけどこの頃って性教育してた頃だからちょっと気持ち悪かったし、今思えば説得力ねーなと思うわw

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2019/11/23(土) 04:51:36 

    教師の前に、人間だから。
    その人の生き方に口出ししないでほしい。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2019/11/27(水) 10:46:46 

    >>1
    きっとレスでストレス溜まってんだな思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード