-
1. 匿名 2019/11/21(木) 16:02:05
子供が2人いるのですが性別はどちらも男です!
それを聞くと、えー女の子育ててそう!と高確率で言われるのですがどういう人がそうなのかな?と思おました。
私自身そういう事は考えたことがなかったので気になり出してきました^^;+143
-7
-
2. 匿名 2019/11/21(木) 16:03:20
んーこれ何言っても地雷な気がするw+336
-2
-
3. 匿名 2019/11/21(木) 16:03:28
のほほーんってしてる人多い+230
-7
-
4. 匿名 2019/11/21(木) 16:03:30
>>1
男の子ママって、サバサバした少し男勝りな感じある気がするw+367
-22
-
5. 匿名 2019/11/21(木) 16:03:34
髪が長い。なんとなく。+147
-6
-
6. 匿名 2019/11/21(木) 16:03:37
+39
-7
-
7. 匿名 2019/11/21(木) 16:03:46
品があるとか?+42
-54
-
8. 匿名 2019/11/21(木) 16:04:08
正直見た目が派手なひとかな
子供にも同じようにさせてそう+14
-45
-
9. 匿名 2019/11/21(木) 16:04:18
ねちっこい感じ
+75
-67
-
10. 匿名 2019/11/21(木) 16:04:21
深い意味はない+217
-2
-
11. 匿名 2019/11/21(木) 16:04:23
適当だと思う。男の子と女の子の兄弟を育ててるお母さんはどっちも該当するわけだし。+207
-1
-
12. 匿名 2019/11/21(木) 16:04:23
イメージ的には
その人自身が女っぽいとか?かな。
あくまでイメージだけど、男の子のお母さんはボーイッシュでサバサバしてる雰囲気。みたいな。
まぁ実際そんなわけないんだけどね。
+330
-2
-
13. 匿名 2019/11/21(木) 16:04:32
どっちのママに見えると言われても、
とりあえず良く受け止めとこ!+108
-1
-
14. 匿名 2019/11/21(木) 16:04:36
ごめん
女の子のお母さんって動かない人が多い
私の周りの話だけどね+24
-57
-
15. 匿名 2019/11/21(木) 16:04:46
>>1
可愛い系の洋服とかスカート履いてたりとか?+149
-2
-
16. 匿名 2019/11/21(木) 16:04:47
>>7
それだと男の子ママは品がないみたいだよw+140
-6
-
17. 匿名 2019/11/21(木) 16:04:49
主が可愛らしい雰囲気なんじゃない?+167
-2
-
18. 匿名 2019/11/21(木) 16:04:50
走りにくそうな格好してる人w
でも今は男の子の母親でもそんなに変わらないと思うけどね+168
-0
-
19. 匿名 2019/11/21(木) 16:05:04
おしとやか+33
-4
-
20. 匿名 2019/11/21(木) 16:05:11
特徴?あるかなー??
下手に書いてもねーー……+1
-1
-
21. 匿名 2019/11/21(木) 16:05:36
主さんがおっとりしてて女の子らしい雰囲気なんじゃない?なんとなく(^^)+150
-3
-
22. 匿名 2019/11/21(木) 16:05:46
ゆうこりんみたいな感じじゃない?
ゆうこりんって女の子育ててそうなイメージだけど、男の子2人。
別にいいのにね。人の勝手なイメージだよ。
+311
-1
-
23. 匿名 2019/11/21(木) 16:05:46
>>1
頼りなさそう。
男子の母親って大体、バイタリティがあるし芯がしっかりしてる人が多い。
その反対。+24
-41
-
24. 匿名 2019/11/21(木) 16:05:47
なんかキャピキャピしてる!カワイイ女のコらしいものが好きだと女のコ育ててそうって思う!
+58
-0
-
25. 匿名 2019/11/21(木) 16:06:01
ほんわかした可愛らしいママが女の子ママっぽいねって言われてるの見たよ。男の子ママは美人でサバサバしたイメージ。+144
-5
-
26. 匿名 2019/11/21(木) 16:06:01
>>1
可愛い系な雰囲気の人かな
性格はわからんけど見た目おっとりしてそうというか+82
-0
-
27. 匿名 2019/11/21(木) 16:06:21
ネチネチしてる+12
-14
-
28. 匿名 2019/11/21(木) 16:06:37
そう言っとけば間違いないんだよ
上司に孫の写真見せられて「かわいいー、女の子ですか?」みたいな+107
-0
-
29. 匿名 2019/11/21(木) 16:06:46
お相手の方気を使ってるんじゃない?
+10
-0
-
30. 匿名 2019/11/21(木) 16:06:54
男の子二人って分かって、何と反応していいか分からないから言ってるんじゃない?
女の子二人って聞くと、いいですね〜ってなるけど男の子二人って聞くと何て返していいか分かんないもん。+21
-24
-
31. 匿名 2019/11/21(木) 16:07:03
そんなもんない+1
-1
-
32. 匿名 2019/11/21(木) 16:07:06
子供通してでなく、職場でもすごく気が強い。+2
-8
-
33. 匿名 2019/11/21(木) 16:07:06
おっとりしてそう?上品とか+10
-3
-
34. 匿名 2019/11/21(木) 16:07:31
いや、多分、主の見た目じゃなくて内面だと思うよ
軽くディスられたんじゃない?+6
-21
-
35. 匿名 2019/11/21(木) 16:07:34
娘しかいないけど男の子のママっぽい!って言われるよ。
多分明るくて大雑把な性格だからかな。
女の子のママっぽいのやっぱりおっとりしてるイメージかな?+42
-2
-
36. 匿名 2019/11/21(木) 16:07:37
私は、将来娘と一緒にお買い物やメイクを楽しんでそう、みたいな感じで同じことを言われたよ+29
-1
-
37. 匿名 2019/11/21(木) 16:07:37
>>32です。
男の子のお母さんが、です
+3
-3
-
38. 匿名 2019/11/21(木) 16:08:02
土屋アンナは男の子
小倉優子は女の子のママっぽいイメージ。
あくまで私個人のイメージ。
実際このお2人も産んでる子の性別違うしね。+144
-2
-
39. 匿名 2019/11/21(木) 16:08:24
上品そうな人や大人しめな人、比較的身なりがきれいな人はなんとなく女の子ママなイメージ
元気な人やハキハキした人、トレーナーにジーパンみたいなカジュアルの人は男の子ママなイメージ
あくまでイメージなので現実は真逆な場合も有る+8
-3
-
40. 匿名 2019/11/21(木) 16:08:27
人によるとしか。
そういう自分の中で統計取ったのか知らないけど、いちいち「〜っぽいですよね」「〜みたいだと思ってたんです」とかマジ知らんがな!!なんだよねw
その言ってきた人自体が地雷だから、気にしなくて良いよ+9
-1
-
41. 匿名 2019/11/21(木) 16:08:36
職場にちっこいトカゲがいた時にみんなわーきゃー言ってたんだけどあるパートさんがひょいっとつかんで窓から逃がした
男子2名の母だった+28
-0
-
42. 匿名 2019/11/21(木) 16:08:55
クレヨンしんちゃんのねねちゃんのお母さんとか、なんかいかにも女の子のお母さん!みたいな雰囲気じゃない?いい意味で
みさえみたいな人は男の子のお母さん!ってかんじがする+105
-2
-
43. 匿名 2019/11/21(木) 16:09:19
私です。
女の子でしょってほぼ100パー言われるけど。
ブスです。ほんわかしてません。
強いて言うなら、わがままな性格かもしれない。+6
-5
-
44. 匿名 2019/11/21(木) 16:09:26
きつね系美人 男の子
たぬき系可愛い 女の子
なイメージがあるかなー。当てにならないけど何か勝手にそう思う。+51
-2
-
45. 匿名 2019/11/21(木) 16:09:39
オシャレな人が多い
と言うのも、男の子はママに優しいから何でも許してくれるけど、女の子は敏感にああしろこうしろってうるさく言ってくる(特にファッション)+37
-10
-
46. 匿名 2019/11/21(木) 16:10:32
スルースキルがある。逆にないとやっていけない。+5
-0
-
47. 匿名 2019/11/21(木) 16:11:48
>>23
んなこたない。+18
-1
-
48. 匿名 2019/11/21(木) 16:12:31
>>4
それは女の子のママのほうがある
男の子のママはお友達の名前覚えてたり、やたら子供に関わってくるイメージ+12
-30
-
49. 匿名 2019/11/21(木) 16:12:33
ズル賢い感じ?+6
-9
-
50. 匿名 2019/11/21(木) 16:12:52
ゆうこりんもそうだし、渡辺美奈代も女の子ママっぽいよね
根拠はない。
しかも二人とも男の子ママだし。
雰囲気かな~
適当言ってるだけだと思うけどね+73
-1
-
51. 匿名 2019/11/21(木) 16:13:06
主です。
採用されて驚きです!
私の服装や見た目はカジュアルで基本スニーカー、話した事ない人からは声かけにくい、クールそうなど冷たい印象が多いです 泣
話すと真逆でギャップに驚かれる系です
深い意味はないんだろうと思ってますがふと気になってしまいました^ ^+8
-2
-
52. 匿名 2019/11/21(木) 16:14:01
>>1
毎日スカートはいてるとか?
男の子お母さんってあんまりスカートはかないイメージ、というか私がそうだから。+27
-0
-
53. 匿名 2019/11/21(木) 16:14:52
サバサバ、スルースキルわかる
子供と一定の距離保ってる
子供に自立させてる+3
-2
-
54. 匿名 2019/11/21(木) 16:15:12
ゆうこりんって女の子ママっぽいってガルちゃんでよく言われてるよね。+31
-1
-
55. 匿名 2019/11/21(木) 16:15:18
マイナスだと思うんだけど、自分含め、私服に気合いが感じられない、スッピン、デブだと女の子のママが多い気がする。
もちろん綺麗な女の子ママもいるんだけどだいたいデブスだと女児率高い。
綺麗なお母さんだな~いつもメイクも服もバッチリだな~と思うと男児ママ。
+16
-19
-
56. 匿名 2019/11/21(木) 16:15:54
深く考えず
さっぱりしててチャキチャキ爽やかな感じ→男の子のママっぽい
おっとりしてて優しげで可愛らしい感じ→女の子のママっぽい
って思ってた。それに当てはまらない人もたくさんいるのはわかってるけど、なんとなくテンプレな印象というか…+28
-1
-
57. 匿名 2019/11/21(木) 16:16:38
ふんわり系(適当)+11
-0
-
58. 匿名 2019/11/21(木) 16:17:06
大雑把な人のところには男の子しか生まれない。うち男の子ふたり。+4
-8
-
59. 匿名 2019/11/21(木) 16:17:19
>>54
ゆうこりんは娘だったら娘に凄く厳しそう+7
-5
-
60. 匿名 2019/11/21(木) 16:17:44
男の子ママはショートカットでボーイッシュ、女の子ママはロングヘアでピンクとか可愛らしい格好のイメージ。
あくまでイメージであって実際がそうってわけじゃない。
実際周り見てたら女の子しか居ないお母さんはぽっちゃりが多い。+27
-7
-
61. 匿名 2019/11/21(木) 16:17:52
一見ほわーんとしてるけど
なかなかの毒を吐く、みたいな?+5
-3
-
62. 匿名 2019/11/21(木) 16:18:54
優しいかお+3
-0
-
63. 匿名 2019/11/21(木) 16:19:13
>>1
やたらつるんでそうってことだと思う。+11
-8
-
64. 匿名 2019/11/21(木) 16:19:55
息子しかいないママはロングスカートはいてる
+1
-6
-
65. 匿名 2019/11/21(木) 16:20:03
>>55
確かにそんな気がする。
女の子ママは娘にオシャレさせるからそれで満足して自分は良いやって思うのかな?って勝手に推測してる。+10
-8
-
66. 匿名 2019/11/21(木) 16:20:30
スカートが似合いそうな感じ👍+2
-0
-
67. 匿名 2019/11/21(木) 16:20:59
>>7
そうでもないよ。
この前雑貨屋で箱に入った商品をテープもこじ開けて見ていた女性に、近くにいた娘さん(小学校低学年くらい)が「ママー、商品を買ってないのに開けちゃだめなんだよー」って言ってたのに親が「ちょっと見るだけ!バレなきゃわかんないんだよー」って言い返してるのを見た。しかもその後「ふーん、こんな感じだったらいらない」って乱雑に箱に詰めなおして棚に戻してた。
娘さんが母親のようにならないと良いけど、子供の性別関係なしに色んな人がいると思ったよ。+8
-5
-
68. 匿名 2019/11/21(木) 16:22:14
女の子のママ→自分主義
男の子のママ→息子主義+5
-23
-
69. 匿名 2019/11/21(木) 16:22:17
芸能人のRIKACOや高嶋ちさ子は男の子のママっぽいからその逆って感じ+27
-2
-
70. 匿名 2019/11/21(木) 16:22:42
それ、言うほうって結構テキトーだよ
今日はいい天気ですね、洗濯物乾きますねくらいの適当さ
あまり真に受けて真剣に考えない方がいいよ
私はいつもニコニコしてるからよく言われるけど
男の子の親ってスーパーで怒鳴ってる母親ってイメージあるらしいわ
人それぞれなのにね+26
-1
-
71. 匿名 2019/11/21(木) 16:23:22
男の子の親は顔つきがきついって・・・生まれつきタレ目なんだよすまんな+5
-1
-
72. 匿名 2019/11/21(木) 16:23:28
男の子のお母さんは痩せていて、女の子のお母さんはちょいポッチャリ。
って勝手に思っている。+15
-15
-
73. 匿名 2019/11/21(木) 16:24:32
>>72
まじか
男の子二人でポッチャリの私は
近所のスーパーモデルみたいなママは三姉妹の母+23
-0
-
74. 匿名 2019/11/21(木) 16:24:43
ママは分かんないけど、パパなら分かる。
娘しかいないパパは家が大好き、これ絶対そう+13
-8
-
75. 匿名 2019/11/21(木) 16:24:51
優しそう+3
-0
-
76. 匿名 2019/11/21(木) 16:25:06
>>1
学校の参観日とかやたらと群れてる人が多いかな 母娘で相手の母娘で仲良しごっこ好きな感じ 母自身も姉妹だけとかの人だと特にそんな印象 兄弟がいてる母からはさっぱり感を感じます+13
-9
-
77. 匿名 2019/11/21(木) 16:25:20
子供の草野球観戦してる図が想像できないとかかなあ。
わたしは男女どちらもいるけど、自分自身ががさつすぎて女の子が家にいるなんて、と違和感がある(笑)+3
-1
-
78. 匿名 2019/11/21(木) 16:25:22
ほんとに深い意味もなく、
この人のお子さん女の子っぽいなーと思ったり
男の子っぽいなーと思うことはある。
だけど、経験上そんなにアテにはならない(笑)+9
-0
-
79. 匿名 2019/11/21(木) 16:25:36
男の子でもヤンチャ系と乗り物系がおりまして
後者の母親は一見わかりにくいよ+13
-0
-
80. 匿名 2019/11/21(木) 16:26:55
スカートを愛用している。+1
-1
-
81. 匿名 2019/11/21(木) 16:28:00
女の子ママはパパと仲良し
男の子ママは息子と仲良し+7
-9
-
82. 匿名 2019/11/21(木) 16:28:40
あくせくしてない
いらいらする必要がないから、表情もおだやか。
男の子育てていると、声が枯れる日とかあるから、疲れすぎて人様に気を使えない事ある。+11
-2
-
83. 匿名 2019/11/21(木) 16:29:26
神経質な感じ+4
-3
-
84. 匿名 2019/11/21(木) 16:29:50
裏表がありそう+1
-3
-
85. 匿名 2019/11/21(木) 16:30:22
未来の母娘共依存
自己中+5
-9
-
86. 匿名 2019/11/21(木) 16:30:39
>>1
私も男の子2人育ててるけど私の場合は男の子育ててそうって言われる
多分スカートはあまり履かないのとガサツだからかな
女の子のママはいつも綺麗な格好しててコミュ力高いイメージがある+37
-4
-
87. 匿名 2019/11/21(木) 16:31:09
いい意味なら上品、言葉づかいが丁寧とか。スカート多いとか。
悪い意味なら本音言わなさそうとか、ちゃんと叱らない、怖くない。+9
-1
-
88. 匿名 2019/11/21(木) 16:31:17
違いが分からない
何の差もないと思う+0
-0
-
89. 匿名 2019/11/21(木) 16:32:50
>>70
やだー
今日スーパーで怒鳴っちゃったわ
男の子って言うこと聞かないんだよー(*´・ω・)
+20
-1
-
90. 匿名 2019/11/21(木) 16:33:34
ママ友多いのは男の子のお母さん
子供のお友達のことも詳しい
女の子のお母さんは子供関連のことにそこまで介入しない+6
-12
-
91. 匿名 2019/11/21(木) 16:33:54
小さくした分身みたいなのがいそうな人+0
-0
-
92. 匿名 2019/11/21(木) 16:35:12
>>72
男の子3人いるけど、ぽっちゃりだよ。
デブよりのぽっちゃり。むしろデブ。笑
息子3人は細くてマッチ棒みたいで、なんだか私1人だけ良い物食べてるみたいで嫌だ笑+14
-1
-
93. 匿名 2019/11/21(木) 16:38:08
男の子のお母さんは子供の話よくするけど、女の子のお母さんはあんまりしない+5
-11
-
94. 匿名 2019/11/21(木) 16:38:45
おっとりしてるイメージかな
男の子ママはチャキチャキしてるイメージ
+7
-0
-
95. 匿名 2019/11/21(木) 16:39:02
女の子ママ 陰険
男の子ママ ガサツ+8
-13
-
96. 匿名 2019/11/21(木) 16:39:11
>>93
たしかに
あれなんでだろうね+2
-1
-
97. 匿名 2019/11/21(木) 16:40:00
女として娘と張り合ってる
+3
-9
-
98. 匿名 2019/11/21(木) 16:40:51
女の子ママはあまり他人の家に干渉しないよね
男の子ママは話すのが好きで子供の話をするうちに他所のうちに口をだしてる
悪気はないんだろうけど+14
-6
-
99. 匿名 2019/11/21(木) 16:41:31
主が育ててるのは実際男の子なんだもんね!
見た目やイメージはやっぱりあてにならんよね
+6
-0
-
100. 匿名 2019/11/21(木) 16:41:52
母子で同じような
ヘアスタイルしてたり小物使いしてる+0
-0
-
101. 匿名 2019/11/21(木) 16:42:32
たぶん話のネタがなくて適当なこと言ってるだけとか
タモさんの髪切った?みたいな+6
-1
-
102. 匿名 2019/11/21(木) 16:43:00
>>23
んーそれなら嫁姑問題起きないんじゃ+16
-0
-
103. 匿名 2019/11/21(木) 16:43:56
>>50
妙に納得w+2
-0
-
104. 匿名 2019/11/21(木) 16:44:13
女の子のお母さんは子供がいても自身のライフスタイルを貫いてるよね、趣味でも服でも+16
-2
-
105. 匿名 2019/11/21(木) 16:44:21
>>56
私もこれかな
シャキシャキしてると男の子ママ
おっとりだと女の子ママみたいなイメージで言うかな+6
-1
-
106. 匿名 2019/11/21(木) 16:45:24
>>50
あーわかる
そうかも+1
-1
-
107. 匿名 2019/11/21(木) 16:45:25
>>95
あれ…?どっちも嬉しくないぞww+3
-0
-
108. 匿名 2019/11/21(木) 16:47:27
>>50
近所の男の子しかいないお母さんも、もう50をとっくに過ぎてるけど人形のように本当に可愛い。可愛らしすぎるのも男の子のママだな+7
-8
-
109. 匿名 2019/11/21(木) 16:47:52
私も女の子ママっぽいとよく言われる。
可愛いのが好きだし、スカートとワンピース率が高いからだと思ってる。
実際は男の子兄弟だけどね。+8
-1
-
110. 匿名 2019/11/21(木) 16:48:16
おっとり、フェミニン系と思いきや、渡辺美奈代みたいなタイプも男の子ママっぽいと言えばぽいんだよね
正直わからん笑
直感だよね+10
-0
-
111. 匿名 2019/11/21(木) 16:48:34
男の子んちはかかあ天下
女の子んちはかかあ天下じゃない+10
-5
-
112. 匿名 2019/11/21(木) 16:49:06
実際は知らんけど
男の子ママぽい
熊田ようこ、磯山さやか、深夜と結婚したモー娘の人
女の子ママぽい
ゆうこりん、優香、モー娘のなんとかリカ
柔らかくておっとりしてると女の子ママぽい+8
-0
-
113. 匿名 2019/11/21(木) 16:49:35
>>18
それ。幼稚園の送り迎えでヒール履いてたり、汚れが目立ちそうな色のスカート履いてる人見ると、女の子ママのイメージ。うちは男の子で、いきなり「幼稚園の帰りに公園~」とか言われるから、スニーカーと動きやすい服装になってしまう。+8
-7
-
114. 匿名 2019/11/21(木) 16:52:19
柳原可奈子が妊娠したと聞いた時絶対女の子産みそうだなと思った。+19
-3
-
115. 匿名 2019/11/21(木) 16:52:30
>>4
男勝りって、女だてらに漁師とか相撲強かったりとか、その辺の男より男らしい人のこと言うんじゃないの?+4
-1
-
116. 匿名 2019/11/21(木) 16:54:24
>>74
知り合いのお父さんは最初から男の子が欲しくて欲しくて結局3姉妹。
家にはほとんど帰らず抱っこも3人合わせて10回した事あるかないからしい。+4
-1
-
117. 匿名 2019/11/21(木) 16:55:53
>>1
本人のことをよく知らない前提で
TOCCA着てパンプス履いてたら、女の子の親っぽい。+9
-0
-
118. 匿名 2019/11/21(木) 17:00:15
世の中って女の子だけの家庭より男の子が一人でもいる家庭のほうが多いのよね?
女の子だけって滅多にいない+7
-2
-
119. 匿名 2019/11/21(木) 17:00:23
>>45
良くも悪くも若作りだよね
渡辺美奈代とか
旦那や息子に甘やかされてる感じが+8
-1
-
120. 匿名 2019/11/21(木) 17:06:54
>>114
分かるwww
逆に横澤夏子は男の子産みそう。+13
-0
-
121. 匿名 2019/11/21(木) 17:10:12
お洒落な人が女の子ママのイメージがある。
私は娘1人しかいないけど男の子のママだと思われる。妊娠中も何人かに男の子?と言われ女の子?とは誰にも言われず、ほぼ確定してからも親戚にも産まれてみないとわからないと言われた。苦笑
知らない子供にもお兄ちゃんがいるの?と言われた。+9
-1
-
122. 匿名 2019/11/21(木) 17:10:16
>>118
そう、だからイメージわかない+0
-0
-
123. 匿名 2019/11/21(木) 17:13:05
私は男の子母だけど、知り合いのママは小さいことは気にしないって感じ。私自身がねちねちした性格だから女児ならねちねちが増強したと思う。+5
-3
-
124. 匿名 2019/11/21(木) 17:13:09
こんな感じ
女の子のママは女の子らしい感じで
男の子のママはちょっとクールな感じのイメージ+4
-4
-
125. 匿名 2019/11/21(木) 17:15:19
ま、適当だわな
意味なんかないと思うよ+4
-1
-
126. 匿名 2019/11/21(木) 17:17:17
ほんわかした可愛い人だと女の子いそうっておもう+7
-0
-
127. 匿名 2019/11/21(木) 17:18:37
なんとなくこの人甘党そう!とか、学生時代テニス部っぽい!とか思う事あるけどそれと同じようなもんじゃないかな?
実際当たってる事は少ない。+7
-0
-
128. 匿名 2019/11/21(木) 17:24:37
実際どっちに言われたほうが嬉しいの?
男の子ママっぽい➕
女の子ママっぽい➖+2
-17
-
129. 匿名 2019/11/21(木) 17:24:47
妊娠したときみんなに「男の子のような気がする」って言われた。だんだん、「あなたは女らしくない」と言われているようで腹が立ってきた。笑+8
-0
-
130. 匿名 2019/11/21(木) 17:24:53
私 よく男の子産まれそうって妊娠する前言われてたし、今も子供の話になったら男の子って言われる。
気が強そうでキツイ感じだからかな?
+12
-0
-
131. 匿名 2019/11/21(木) 17:25:13
鈴木えみ、松嶋菜々子、相田翔子あたりは女の子だけママだけど、ぽいな〜と思った。
女の子らしい人のイメージ。+19
-0
-
132. 匿名 2019/11/21(木) 17:30:11
小さいうちは変わらないけど
思春期や育ち盛りの男ばっかりの家のお母さんは違う
ありえないぐらい男兄弟って激しいらしいよ
お母さんもやっぱり合わせて強い
女の子しかいない家のお母さんはやっぱり違う+7
-0
-
133. 匿名 2019/11/21(木) 17:30:27
やっぱり単純に
スカート履いてるとか、
ふんわり巻き髪とか
女子らしい雰囲気かな?
渡辺美奈代とか男の子しかいないママには一見見えないタイプと思う。+4
-1
-
134. 匿名 2019/11/21(木) 17:36:45
家に女が自分しか居ないママの方が女らしい柔らかさを忘れてない。家に自分より若い女が居るママはトゲトゲしてる。+4
-9
-
135. 匿名 2019/11/21(木) 17:51:26
>>134
後半にちょっと意地悪臭出てるから全てに共感はしないけど、家に自分だけ女だと、何だかんだ女子扱いしてくれるとこはあるのよね。
小さいうちは優しいし、
今は大学生と高校生になったけど
重い物持ってくれたり、G退治してくれたりね。
+7
-0
-
136. 匿名 2019/11/21(木) 17:52:46
>>22
うん。
山口もえみたいな人が近くにいても女の子育ててそうって思うかも。+22
-0
-
137. 匿名 2019/11/21(木) 17:56:50
>>128
これもさ、赤ちゃんはとりあえず女の子?って聞くのと同じだよね
わからなかったら女の子のお母さんっぽい、のほうが無難だよね+14
-1
-
138. 匿名 2019/11/21(木) 17:58:13
>>134
言い方はアレだけど
ボスママは高確率で姉妹母
女同士に強い
男児しかいない人って肩身狭そう+10
-4
-
139. 匿名 2019/11/21(木) 17:59:41
>>107
別に喜ばそうとしてる訳じゃなく、イメージをそのまま書いただけでしょ+2
-0
-
140. 匿名 2019/11/21(木) 18:07:12
>>25
見た目はほんわかふわふわ優しい人に見えるけど、めちゃくちゃ気が強いママいた
男の子ママだけど、男の子育ててるとそうなっていくのかな
+8
-1
-
141. 匿名 2019/11/21(木) 18:07:21
ちびまる子ちゃんのたまちゃんみたいなイメージ。
おっとりおとなしめ
か、神経質なイメージ
どちらか+6
-1
-
142. 匿名 2019/11/21(木) 18:08:44
>>132
まず叱り方が違う
言っても聞かない系男児だとガミガミになるし
女の子はきつく言えないよね+5
-0
-
143. 匿名 2019/11/21(木) 18:26:33
髪の毛ロングで巻いてたり、化粧バッチリ、ロングのスカート履いてる、ヒール履くこんな格好してるからかいつも女の子のお母さんだと勘違いされるよ。
男の子育てるのにはヒールとか履かないと思われるのかな?我が家の子はインドア派だから気にせず好きな格好してるけど。笑+2
-1
-
144. 匿名 2019/11/21(木) 18:40:22
>>25
美人かどうかは人によるでしょ。+10
-0
-
145. 匿名 2019/11/21(木) 19:03:30
西島秀俊は男の子パパ
阿部寛は女の子パパ+3
-4
-
146. 匿名 2019/11/21(木) 19:07:52
なんだか話しにくい。
壁を感じるというか、初めだけかも知れませんが。
という私も女の子の親ですw+7
-1
-
147. 匿名 2019/11/21(木) 19:09:27
>>113
偏見だね。
大人しい男の子もいれば活発な女の子もいるし。+5
-2
-
148. 匿名 2019/11/21(木) 19:10:28
私も女の子ママって言われる。
男の子を妊娠中も、本当に男なの?って。
職場の主婦には嫌味っぽく、女の子ママっぽいと言われる。言い方次第だけど、雰囲気でただ言ってくる人もいるけど、嫌味の人もいる。+0
-3
-
149. 匿名 2019/11/21(木) 19:19:44
娘世代の若い女の子と職場でもプライベートでも友達のようになれる。+1
-2
-
150. 匿名 2019/11/21(木) 19:23:33
>>1
そんな会話あるある
わたしも言った事あるし、言われた事もある
大して意味は無い
ただ他に話す話題が無くて言ってる程度(笑)
そんな気にする人いるんだ?+1
-0
-
151. 匿名 2019/11/21(木) 19:30:00
>>137
だね笑
でも、あんまり言わないほうが無難ぽいね。+0
-0
-
152. 匿名 2019/11/21(木) 19:34:14
>>137
そそ(笑)性別分からない赤ちゃんいたら
女の子?て聞くのが無難だもんね
男の子だと分かった後に、女の子育ててそう!と言うのは社交辞令みたいなもの
女の子=おしとやかなイメージが昔からある為
実際はその母親によってバラバラw
+7
-1
-
153. 匿名 2019/11/21(木) 19:40:28
>>131
私は松嶋菜々子はなんとなく男の子ママのイメージだった。
スラッとしてパンツスタイルが綺麗でつるまなさそうなところが。実際は姉妹のママなんだよね。+5
-7
-
154. 匿名 2019/11/21(木) 19:50:50
周りはマシュマロみたいなホワホワしてるお母さんは姉妹ママ多い。
男の子だけの兄弟ママは話すとサバサバしてる人が多いかな!+7
-0
-
155. 匿名 2019/11/21(木) 19:51:55
男の子ママはみきママ(男男女)みたいなイメージ
女の子ママは小倉優子(男男)みたいなイメージ
+8
-0
-
156. 匿名 2019/11/21(木) 20:01:27
「女性らしい格好」の中でも
男の子のママはタイトスカート
女の子のママはミモレ丈スカート
のイメージ+6
-1
-
157. 匿名 2019/11/21(木) 20:18:30
男の子ママ
雌メスしいまたは雄オスしいイメージ
女の子ママ
清楚系または素朴系なイメージ+9
-1
-
158. 匿名 2019/11/21(木) 20:29:02
まあでも結論は女の子ママの方がイメージ良いって事ね+15
-1
-
159. 匿名 2019/11/21(木) 21:19:57
私、男児二人の母。フェミニンな服装が好きで系統を変えられない。私のまわりは、意外と男児のみ母で綺麗にされている方が多い。性格は、カラッとしている気がする。
女児のみの母の方が身綺麗なのかと思いきやそうでもない。もちろんモデル級に美しい方もいるが。+0
-6
-
160. 匿名 2019/11/21(木) 21:22:42
普通にフェミニンな服装の人は女の子のママっぽいとかではなくて?+3
-0
-
161. 匿名 2019/11/21(木) 21:39:04
>>4
ちゃうちゃう
外向けにはサバサバしてるけど
嫁にはネチネチやから!
あくまでも個人の印象です
+15
-1
-
162. 匿名 2019/11/21(木) 21:40:12
服装かな。
スカートやドレッシーだと女の子。
パンツやスニーカーだと男の子。
母親がフェミニンな服かボーイッシュな服か。+3
-0
-
163. 匿名 2019/11/21(木) 21:43:50
ふんわり癒し系→男の子ママ
チャキチャキ系→女の子ママ
だと思ってる。子供と同じ性別の子供に好かれそうというか。
+0
-6
-
164. 匿名 2019/11/21(木) 21:46:59
周りを見る限りだけど女の子の方が生活面の自立が早いから(いわゆる育てやすい)、女の子のお母さんの方が早く働きはじめたり自分の趣味を始めてる気がする。
母親が自分の時間を持つ時期が早い傾向にあると思う+9
-0
-
165. 匿名 2019/11/21(木) 21:50:19
>>137
私もそうしてる。
女の子?と聞いた方がなんとなく褒め言葉になる気がするから。+7
-0
-
166. 匿名 2019/11/21(木) 21:51:07
>>161
わかる。ちょっと自分勝手だったり自分のやりたいこと押し通すところあると男の子だけのママかなって思う。
女の子だとママが自分勝手にするとすかさず文句言いそうだもん。笑+11
-3
-
167. 匿名 2019/11/21(木) 21:57:18
私、姉妹の母だけど女の子しか生まなそうって言われる。
滝川クリステルを潰して豚にした雰囲気です。+1
-0
-
168. 匿名 2019/11/21(木) 22:16:59
>>167
想像しにくい。
顔じゃなくて服装や性格は?+0
-0
-
169. 匿名 2019/11/21(木) 22:24:08
>>1
大声出さなそうな人
男の子いると毎日怒鳴ってるもん…+12
-0
-
170. 匿名 2019/11/21(木) 22:24:52
>>11
そうなんだけど、私の周り一姫二太郎の母親って気が強い人多いよ。
兄妹の母親はマイペースな人ばかり
姉弟の組み合わせの母親とはあんまり話さないようにしてる。+10
-4
-
171. 匿名 2019/11/21(木) 22:25:08
>>104
そうかな?
私は逆に男の子ママの方が女の突っ込み入らないせいか、女目線意識してないからか、一部独自路線行ってる人多い気がする…。
渡辺美奈代とかゆうこりんもそうだけど(ゆうこりんはまだ子ども小さいけど)、年頃の娘いたらあの格好
には突っ込み入ると思うな…。
一般人でも、謎の年齢不詳のポニーテールとかしてるとか、全身○○、みたいな極端な格好してる人には息子さんのみがいた。+13
-0
-
172. 匿名 2019/11/21(木) 22:26:22
>>156
すごくわかる!+0
-0
-
173. 匿名 2019/11/21(木) 22:26:49
女の子ママって群れるよね。
なんでだろ?って思ったら、女の子は手がかからないから余裕があるからかなって思った。
保育園帰りとか、立ち話一時間もしてる余裕ないもん!追いかけ回して靴履かせて、また走り回らないうちに早く自転車載せなきゃ!ってなるからおしゃべりなんて暇ないw+2
-6
-
174. 匿名 2019/11/21(木) 22:32:25
つるむのは女の子ママっていうけど、実際少年団やらクラブチームやらでしょっちゅう集まっては喋りたおしてるのは男の子ママって感じかな…。
女の子のママは年齢とともに付き合いとか個別で気の合った人と、ってなっていくけど、男の子ママは年齢とともに付き合いも多く、スポーツやらせてるところは知り合いに合うと大きな声でワイワイしてる感じする。+12
-0
-
175. 匿名 2019/11/21(木) 22:41:58
>>166
基本女の子より男の子の方が優しいから
家族に男しかいないと
そこで守られてきたのかなって感じ
家庭の中で唯一女で生きてきた姑にとって
嫁はこれまでのオンリーワンだった自分の聖域を侵害する悪でしかないんでしょうね
かといって嫁からすると小姑がいるとそれはそれで、だし
+12
-0
-
176. 匿名 2019/11/21(木) 22:44:14
経験上男の子だけのお母さんは
すごく身をかまって女を忘れずいつも綺麗にしてる人と
自分はなりふり構わずボロ着てても
息子の教育費にめっちゃお金と命懸けてる人のどちらか+7
-1
-
177. 匿名 2019/11/21(木) 22:50:32
>>167
ただの豚じゃん+6
-0
-
178. 匿名 2019/11/21(木) 23:11:25
>>173
いやいや、男の子のママだって普通に群れてるよw園庭開放中、井戸端会議に夢中で息子が周りのお友達に砂を撒き散らしてても全然見てないとか普通にあるよw+10
-0
-
179. 匿名 2019/11/21(木) 23:39:38
>>174
これは同感。
女の子の習い事はピアノ、英語、スイミング、ダンスみたいに送迎だけして親の役員がないものが多い。
男の子は学区や町内のサッカーチームや野球チームなどに入ることが多いのでガッツリ親が変わるので、男の子のお母さんの方が、地元の事情や学区の噂に詳しいしママ友が多い。+14
-0
-
180. 匿名 2019/11/21(木) 23:40:30
>>179
変わるので→関わるので
+0
-0
-
181. 匿名 2019/11/21(木) 23:46:12
>>158
女の子ママの方がおしゃれなイメージはあるね。
女の子はあまり手がかからないし汚さないから、母親は自分のことに時間が使える+5
-1
-
182. 匿名 2019/11/22(金) 00:39:08
友達が女の子の親なんだけどわざわざ男の子のお母さんに見えるって言われたと報告して来るんだよね
でも一瞬美人でサバサバに見えるけど実際には違う
竹を割った中に餅が入ってると自分でも言ってたわ+0
-1
-
183. 匿名 2019/11/22(金) 00:55:37
女姉妹で育ってる人が男二人も産んだらビビる。+1
-0
-
184. 匿名 2019/11/22(金) 04:04:42
男の子ママは美人、女の子ママは可愛いイメージ
どちらかといえば、だけど+0
-0
-
185. 匿名 2019/11/22(金) 04:05:36
>>183
私妹しかいないけど、子どもは3兄弟だよ+1
-0
-
186. 匿名 2019/11/22(金) 05:07:50
女の子2人の母です。
よく「女の子のお母さんって感じ」って言われます。
男の子のお母さんから「子育て楽してる」や「ずるい」とか言われた事があります。+2
-1
-
187. 匿名 2019/11/22(金) 08:39:48
女の子3人の母親なのに、男の子のママっぽいって言われる。
これって遠回しに下げられているのかな。+0
-0
-
188. 匿名 2019/11/22(金) 09:55:35
>>25
男子のみ、女子のみ子持ちへ最大限の気配りができているコメント
実生活でもそれ系の失言なさそう
素敵な方だ
+0
-2
-
189. 匿名 2019/11/22(金) 09:58:32
>>50
この2人に共通してるのが、部屋がロココ調、映える料理上手
しかしあとひとりこれに該当する芸能人が
北斗晶!
+1
-0
-
190. 匿名 2019/11/22(金) 10:00:57
>>158
だね
初対面人からも「男の子のお母さんでしょう?」と言われるから言動、所作気をつけよ
+0
-0
-
191. 匿名 2019/11/22(金) 10:05:00
>>181
女の子2人の双子だけど、出かける前にこの服嫌が何着も続き、自分で選ばせたらへんな組み合わせの服になってそれを阻止したり、髪の毛くくったりでとにかく2人に時間かかりすぎて自分の用意なんて一瞬でしないと間に合わないから着やすい服ばかりになってしまう。
男の子の方が服とかすぐ着せられそうだし準備に時間かからないからママが綺麗にする時間があるような気がするけどそうでもないのかな。+2
-1
-
192. 匿名 2019/11/22(金) 10:47:47
>>189
松居一代(男の子ママ)も追加で!+0
-0
-
193. 匿名 2019/11/22(金) 11:03:16
そういうのはわからない。
息子さんがいそう、とか娘さんがいそう、とか思ったことない。
娘がいるけど、息子さんがいそう娘さんがいそう、なんてどっちも言われたことないし。+0
-0
-
194. 匿名 2019/11/22(金) 11:06:11
>>192
笑笑
+0
-0
-
195. 匿名 2019/11/22(金) 11:32:09
>>44
これあるかも!!
なんか凄いしっくり来た!!+1
-0
-
196. 匿名 2019/11/22(金) 11:59:45
>>23
うちの近所の男の子ママは自分の子供が泣いていようがその辺うろつき始めようが他のママ友とずっとお喋りしてるよ
マウントもとりたがるし笑+0
-0
-
197. 匿名 2019/11/22(金) 12:53:05
女の子のママは、娘の若いセンスを間近で見てるからか、センスが若い。流行ど真ん中をいく。
男の子のママは、年相応のミセスの落ち着いたお洒落をしている。
な、イメージがある。+0
-1
-
198. 匿名 2019/11/22(金) 15:47:04
ロングヘア、ちゃんとメイクしてる、コンサバ系かナチュラル系の服装
だと何となく、女児ママっぽい印象
逆にボブやショートでカジュアル系だと男児ママな印象+1
-0
-
199. 匿名 2019/11/22(金) 16:23:42
>>45
逆だと思うなー 男の子ママの方がオシャレに気を使うイメージ+0
-3
-
200. 匿名 2019/11/22(金) 16:28:55
>>108
わかる。お姫様みたいなお母さん、息子二人がまた紳士でびっくり+0
-1
-
201. 匿名 2019/11/22(金) 16:30:30
>>112
えー
女の子ママは神田うの 君嶋とわこ
男の子ママは高嶋ちさ子 篠原涼子
だなー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する