-
1. 匿名 2019/11/21(木) 15:22:53
家にいるときは、湯たんぽやブランケットなどで調節してあたたかく過ごせるのですが、これからもっと寒くなったら出掛ける時にどうしようかと悩んでいます。
つわりのせいか、マタニティ用の腹巻きですら締め付けが気になってしまいます。
カイロであたためすぎると良くないという記事も読んだことがあるのですが、使っていた方いらっしゃいますか?
その他、冷え対策の案があれば教えてください!+37
-9
-
2. 匿名 2019/11/21(木) 15:23:22
ゆるいやつ買えばよいよ+46
-1
-
3. 匿名 2019/11/21(木) 15:23:50
+55
-6
-
4. 匿名 2019/11/21(木) 15:24:21
マスク×マフラーが最強!
足もとはムートン!+18
-2
-
5. 匿名 2019/11/21(木) 15:24:26
マタニティの腹巻きやスパッツはゆったりしてていいよ+57
-2
-
6. 匿名 2019/11/21(木) 15:25:30
あったかいルイボスティー飲む。+12
-2
-
7. 匿名 2019/11/21(木) 15:25:39
大きめのマフラーを首にかけて前にもってきてお腹冷やさないようにしてる+11
-1
-
8. 匿名 2019/11/21(木) 15:26:15
火を使わないお灸をしてみようと思ってます!+3
-2
-
9. 匿名 2019/11/21(木) 15:27:13
外出する時はネックウォーマーやマフラーなどで首を温めたらいいよ
首もとの防寒するのとしないのでは全く違うから+38
-2
-
10. 匿名 2019/11/21(木) 15:27:39
『着る毛布』を外でも着る。
妊婦さんなら多少変な格好してても大丈夫。+3
-24
-
11. 匿名 2019/11/21(木) 15:28:16
私も悩んでました
いまのところ
マフラー、腹巻とカイロで乗り切っています+3
-1
-
12. 匿名 2019/11/21(木) 15:28:33
>>1
わかります。つわりの時は私もそうでした。
ゆるいものをつければいいという訳ではなく、もう腹周りに布がある事自体が苦しいんですよね。
でも何も着ないわけにはいかないので、マタニティ用のゆるゆるモコモコ腹巻パンツはいて、ゆるゆるズボン履いて、膝上までくる厚めのレッグウォーマー履いていました。脚が冷えると腹も冷えるんですよ。+70
-3
-
13. 匿名 2019/11/21(木) 15:30:12
むしろ妊娠中って冬でも暑くてたまらなかった
少数派かな?+67
-4
-
14. 匿名 2019/11/21(木) 15:32:39
氷水+0
-4
-
15. 匿名 2019/11/21(木) 15:32:59
引きこもる。+2
-2
-
16. 匿名 2019/11/21(木) 15:34:34
トピずれで申し訳ないけどお腹あっためすぎると吐き気しない?
つわり中だからかな?+22
-1
-
17. 匿名 2019/11/21(木) 15:35:01
>>13
わかる
今も一人で暑がってる+31
-1
-
18. 匿名 2019/11/21(木) 15:35:45
手首、首、足首を温めるといいよ!
特に足首は、子宮の冷えにつながるから、レッグウォーマーをしなさいって母からも祖母からも言われたよ。
これから寒くなるから身体大事にね!+36
-1
-
19. 匿名 2019/11/21(木) 15:35:58
妊娠中〜産後数ヶ月は血流量が多いせいか?暖かかった気がします。
外出時はユニクロのヒートテックのインナーとレギンス、あとボアブーツみたいなのでしのげました。
暖かい飲み物飲んだり、お風呂入ったりして中から温まるのも大事だと思います。+8
-1
-
20. 匿名 2019/11/21(木) 15:36:09
冷やすと逆子になるから温かくしてね( ・ω・)+6
-10
-
21. 匿名 2019/11/21(木) 15:36:40
飲み物は温かいもので。私はいつも白湯飲んでました。+2
-2
-
22. 匿名 2019/11/21(木) 15:37:49
天然塩の真実で検索して下さい体の不調と冷え性を改善してくれますよそれとSONYの井深さんの子育ての本などを読まれるととても力になると思いますお子様を御守りになる為にワクチン利権の闇で検索して知識を得て下さい+0
-15
-
23. 匿名 2019/11/21(木) 15:40:00
ヘンな話ですみませんが、妊娠中(冬)ものすっごいイボ痔になって
そんなに便秘でもなかったからなんで?と思ったけど
血行の悪さも良くないらしいね
お風呂に長めに浸かるようにしました+11
-2
-
24. 匿名 2019/11/21(木) 15:41:58
>>18
これだね!
わたしは出産予定が夏だったけどそれでも助産師さんから絶対に靴下履いて!暑くても我慢!って力説されたよ。+6
-4
-
25. 匿名 2019/11/21(木) 15:45:24
あまり頑張らなかったな。元々足だしたりしないし、普通の防寒の範囲で終わった。妊娠期間が1〜2月にかかってないってのもあるけど。+2
-2
-
26. 匿名 2019/11/21(木) 15:47:11
>>1
今年1月妊娠して寒い時期に妊婦してました。
赤ちゃん本舗などで売ってる冬用のマタニティレギンス履いて、腹巻きして背中にホッカイロ貼って仕事や外出してました。遠赤外線の指先が冷えない靴下というのも履いてましたね!寝るときは腹巻き&レッグウォーマー!内側からも温まるようにルイボスティーよく飲んでました。+5
-1
-
27. 匿名 2019/11/21(木) 15:47:16
よく冷やすなといいますが何故冷やすといけないんでしたっけ?
最近妊娠判明したばかりで。
自分で調べればいいことなんですけど…+4
-4
-
28. 匿名 2019/11/21(木) 15:47:35
普段から冷え性だから余計に気にしちゃう!血行が悪くなって赤ちゃんに血が流れていってないとかなったらどうしよう!って思う。家にいる時は靴下はいてレッグウォーマー、腹巻。車で出かける時はブランケット足元にかけてる。まだ11月だけどもう冬用のモコモコのアウター着てるよ!普段は熱めのお風呂にゆっくりつかったり、岩盤浴やサウナに行ってたけど、今は五分お風呂に浸かるだけで気持ち悪くなっちゃう…。もちろん岩盤浴やサウナだって無理だし…。白湯とか飲んで内側から暖めるようにしてる!+5
-1
-
29. 匿名 2019/11/21(木) 15:49:39
つわりの時期、お店の暖房でよくのぼせて吐いてた。
+6
-1
-
30. 匿名 2019/11/21(木) 15:51:18
>>27
便秘、足のむくみ、お腹が張る、だるくなる
免疫力が低下する、ホルモンバランスが崩れる
+9
-2
-
31. 匿名 2019/11/21(木) 15:53:52
>>14
それをどうするのか言ってみろ+12
-1
-
32. 匿名 2019/11/21(木) 15:54:32
>>8
お灸はツボの位置気をつけてね!
時期によってはやっちゃいけないツボとかあるからね+7
-1
-
33. 匿名 2019/11/21(木) 15:55:33
サウナいったか?+0
-9
-
34. 匿名 2019/11/21(木) 15:55:57
裏起毛のタイツやズボンを愛用してた+5
-1
-
35. 匿名 2019/11/21(木) 15:56:02
>>1
マフラーとか手袋とか厚手の靴下、しまむらで買った中がモコモコの靴履いてます!+7
-1
-
36. 匿名 2019/11/21(木) 15:56:09
>>13
わかるわかる、冬でも暑かったな+11
-3
-
37. 匿名 2019/11/21(木) 15:56:31
UNIQLOのレギンスは緩くてお腹まですっぽりだから産後も使ってるw
全然締めつけなくって良かったよ+15
-1
-
38. 匿名 2019/11/21(木) 15:59:26
>>27
妊娠中に関わらず冷やしていい事なんてないよ!
これから寒くなるから体大事にね!+15
-1
-
39. 匿名 2019/11/21(木) 16:04:41
ムートンブーツが良かったけど、後期は屈むの大変だった。安物の方が隙間が出来て履きやすかったよ!+0
-3
-
40. 匿名 2019/11/21(木) 16:06:57
>>13
お腹の子は男の子ですね!+1
-15
-
41. 匿名 2019/11/21(木) 16:08:17
>>13
夏と冬に出産したけど冬はあんまり寒くなくて快適だった。
助産師さんが妊婦さんはお腹の中にでかい湯たんぽ入れてるみたいなものだからねーっていってた!
夏は暑すぎて地獄だったよ…+16
-4
-
42. 匿名 2019/11/21(木) 16:23:52
マイナス魔がまたいるよー+1
-0
-
43. 匿名 2019/11/21(木) 16:27:54
首、手首、足首冷えないようにするといいですよ。
+1
-0
-
44. 匿名 2019/11/21(木) 16:30:28
もうすぐ16Wでまだ何も揃えてません。
来月、西松屋で腹帯とワイヤレスブラ、ショーツを買おうと思うのですが、他に重宝するものありますか??
+3
-0
-
45. 匿名 2019/11/21(木) 16:31:25
>>3
私、妊娠してないんだけど、おなかこんな感じ。とぴずれごめんなさい。
+11
-2
-
46. 匿名 2019/11/21(木) 16:42:48
>>13
私も今妊娠9ヶ月だけど、暑くて夫より薄着。良くないんだろうけど。未だに家で半袖のときある。+4
-2
-
47. 匿名 2019/11/21(木) 16:48:52
足元はモコモコの靴下はいてコタツでぬくぬくしてます。
飲み物は暖かいルイボスティー一日3回は飲む。夜もスープ系飲むようにしてます。寒がりなので一応気をつけてるつもりです!+2
-1
-
48. 匿名 2019/11/21(木) 16:51:58
>>32
ありがとうございます。もうすぐうまれるので、陣痛促進のつぼにしようと思います。+0
-0
-
49. 匿名 2019/11/21(木) 17:25:46
腹巻きだけしてます。あとはひざ掛けをできるだけ掛けてる。
妊婦帯も巻くべきなのは分かってるけどどうしてもトイレの時その都度邪魔で…。
重ね着もしてるから今のところこれ以上はしなくていいかなと思ってます。+4
-0
-
50. 匿名 2019/11/21(木) 17:26:30
>>44
ワイヤレスブラよりブラトップの方が使い勝手いいかも!好みもあるだろうけど、私の周りはそういう人ばっかりかな。生んでかも使えるし。+7
-0
-
51. 匿名 2019/11/21(木) 17:30:36
>>27
血行不良は妊婦じゃなくても身体にとって良くないです。
ただ、だからといって温めすぎも良いというわけでもないと私は思ってます。暑がりな人が無理やり張り切って暖かくしてもそれこそ体調崩すことになるのでね。
いくら妊娠中と言っても体質もあるから、そこは個人のさじ加減だと思う。+5
-0
-
52. 匿名 2019/11/21(木) 17:38:31
妊娠してから寒気を感じること多いから、気持ちわかる!
私も締め付けとか嫌だから、ゆるい厚手のカーディガン着て、ブランケットかけて、あったかくて滑りにくい靴下履いてる。+0
-0
-
53. 匿名 2019/11/21(木) 18:16:44
どうも締め付けられるのが体に合わず…緩い腹巻でも痛くなっちゃうから30週の今でも腹巻してません。
その代わり上腹部まで丈があるマタニティレギンスを履いてます。それ以外の冷え対策は特に何もしてないです。風呂上がりに長靴下履くとか冷たい飲み物はなるべく避けるとか…くらい。+4
-0
-
54. 匿名 2019/11/21(木) 18:17:13
他の方も言ってる様に靴下は履いた方が良いね!
冷たい床から冷えちゃうし(滑るのは気を付けてね)
後は暖かい飲み物を飲みましょう!+3
-0
-
55. 匿名 2019/11/21(木) 18:22:40
>>50
横ですが、私もブラトップ派
授乳中もこれでいけるし楽だった!
ブラじゃなきゃって人には向かないだろうけど、、
+3
-0
-
56. 匿名 2019/11/21(木) 18:51:12
>>55
>>50
ありがとうございます!
ブラトップの方が楽そうですね!
ワイヤレスブラじゃなくてブラトップにします。+3
-0
-
57. 匿名 2019/11/21(木) 19:10:28
私は産後もうすぐ2年だけどスパッツがまだ役立ってるよ
お腹周りがちょうど良い。
ヤバい。+4
-0
-
58. 匿名 2019/11/21(木) 21:58:50
腹巻きとか全くしてないけど冷えはあまり感じないな。今31wであまり外に出ないから上は部屋着用のTシャツかロンT、下はメンズXLの裏がボアになってるスウェットパンツ2枚買って交互に履いてる。全く締め付けないしお腹が冷えると感じたらウエスト上めにして履いてる。めちゃくちゃ着心地良くて最高。旦那サイズで買ったから来年は旦那に履いてもらえるし一石二鳥。本当は上もパーカーとか暖かいの着た方がいいんだろうけど厚着が苦手で全然着てないな。+0
-0
-
59. 匿名 2019/11/22(金) 01:00:47
>>17
同じく。
臨月で今も、少し窓開けてる。
暑い…+1
-0
-
60. 匿名 2019/11/22(金) 08:04:15
中綿入り巻きスカートいいよ
胸の下あたりに通常の腰の部分がくるように巻けば落ちないしお腹が暖かいよ〜
しまむらとかにも、アウトドアショップにも売ってます+8
-0
-
61. 匿名 2019/11/22(金) 10:36:23
足元は温めて頭は冷たい方が良いらしいですよ。+0
-0
-
62. 匿名 2019/11/23(土) 00:46:43
妊娠7ヶ月なんですけど
体温が熱いのか冷え対策すると
のぼせます。ニットのセーターなんて
着れたもんじゃないです。
貧血のせいか暑いせいか氷が美味しい。
最低限冷えないようにしてれば
いいのかなー+1
-0
-
63. 匿名 2019/11/23(土) 11:30:09
>>62
貧血ない?
貧血気味になると冷たい氷食べたくなったりするよ+2
-1
-
64. 匿名 2019/11/24(日) 14:41:33
外出時はマタニティ用のダウン、マフラー、もこもこ靴下、ムートンブーツ!
あとはUNIQLOのヒートテック!
タートルタイプのものが首まで暖めてくれるのでおすすめ!
北海道の妊婦ですが、この装備で普通に外あるけます!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する