-
1. 匿名 2019/11/20(水) 19:39:31
昔から自然に囲まれたコテージに憧れてます。返信
スキー場の小屋でも夏にBBQをするのもいいなぁと思ってます。
利用したことある方の感想や過ごし方を教えてください!+42
-2
-
2. 匿名 2019/11/20(水) 19:40:05 [通報]
今日も一日、返信+3
-4
-
3. 匿名 2019/11/20(水) 19:40:46 [通報]
やっぱりなんか汚いよ。返信+95
-13
-
4. 匿名 2019/11/20(水) 19:40:47 [通報]
虫が平気なら大丈夫返信+104
-0
-
5. 匿名 2019/11/20(水) 19:40:57 [通報]
>>2返信
バンガロー+26
-2
-
6. 匿名 2019/11/20(水) 19:40:59 [通報]
大学生の頃、ダブルデートで行ったなあ返信
彼氏と友達の彼氏3人で致した思い出w+0
-54
-
7. 匿名 2019/11/20(水) 19:41:19 [通報]
大学時代、仲良し4人で一度コテージ泊まった。想像以上に楽しかった!!今でも会う度にコテージでの思い出話になる。返信+26
-2
-
8. 匿名 2019/11/20(水) 19:41:21 [通報]
私も泊まってみたい!テントとかアウトドアグッズは高くて揃えられないし、虫がとにかく苦手で…返信+46
-1
-
9. 匿名 2019/11/20(水) 19:41:44 [通報]
冬にサークルの合宿で一泊したよ。返信
新潟で雪が降ってたから、みんなで雪遊びしたなぁ。
とにかく寒かった!!+13
-0
-
10. 匿名 2019/11/20(水) 19:41:50 [通報]
ゴキブリすごいよ返信+14
-12
-
11. 匿名 2019/11/20(水) 19:41:51 [通報]
夏にバンガロー泊まったら部屋の隅は虫の死骸だらけでした返信+63
-1
-
12. 匿名 2019/11/20(水) 19:41:59 [通報]
ピンキリだから気を付けてね。返信
ステキなところはそれこそ食事付きのいい宿に泊まるのと同じくらいの値段するよ。
ボロいところは、電気に虫がすぐ寄ってくるし、布団も湿っぽい。+78
-1
-
13. 匿名 2019/11/20(水) 19:42:39 [通報]
金田一がトラウマで無理です。開放的で楽しそうなんだけどな。返信+6
-0
-
14. 匿名 2019/11/20(水) 19:43:13 [通報]
虫が多い!返信
私の行ったところは網が置いてあって、虫を見つけたらそれで捕まえて逃がしてくださいって言われた!+17
-0
-
15. 匿名 2019/11/20(水) 19:43:46 [通報]
何でも揃ってるところで過ごすなら、旅館行ったほうがいいと思う。返信
不便を楽しむのがキャンプ+27
-0
-
16. 匿名 2019/11/20(水) 19:44:20 [通報]
+26
-1
-
17. 匿名 2019/11/20(水) 19:44:35 [通報]
学生の頃バンガローに泊まったことがあるけど、虫がいるし、私はホテルの方がいいな。返信+31
-0
-
18. 匿名 2019/11/20(水) 19:44:40 [通報]
BBQとか疲れるよー返信
やっぱり休日は私もサービス受けて休みたい。+7
-1
-
19. 匿名 2019/11/20(水) 19:44:48 [通報]
>>16返信
それはバッファロー+28
-1
-
20. 匿名 2019/11/20(水) 19:45:40 [通報]
寝具なども…返信
潔癖な人はやめておいた方がいい+21
-0
-
21. 匿名 2019/11/20(水) 19:45:57 [通報]
時期によるかもしれないけど、コテージはカメムシと戦う場所。返信+33
-0
-
22. 匿名 2019/11/20(水) 19:46:04 [通報]
ペット可のコテージに泊まった事ある返信
外にはバーベキュー出来る所で室内は普通の家みたいで
新しいし綺麗で満足でした
ただ夜は寒くてバーベキューしながら凍えてました😅💦
2泊したので2日バーベキュー 楽しかった+15
-0
-
23. 匿名 2019/11/20(水) 19:46:07 [通報]
スリッパの中とか布団の中とか色んな所に虫が潜んでるよ。返信+7
-0
-
24. 匿名 2019/11/20(水) 19:46:16 [通報]
バンガロー久しぶりに聞いた返信
+6
-0
-
25. 匿名 2019/11/20(水) 19:47:33 [通報]
夫婦+ワンコでテント張ってキャンプしようと思ったら外に「イノシシ注意」の看板が・・返信
急遽バンガローに泊まりましたが、テレビも石油ストーブもあり、オーナーハウスの五右衛門風呂も1人300円で借りられ快適でした!
+18
-0
-
26. 匿名 2019/11/20(水) 19:47:45 [通報]
わりと汚いし虫がスゴイ返信
新築なら話は別かもしれないけど
私も憧れて泊まったからガッカリ感凄かった
+16
-0
-
27. 匿名 2019/11/20(水) 19:48:35 [通報]
>>4返信
やっぱりそれを考えると踏ん切れないんだよね…+14
-0
-
28. 匿名 2019/11/20(水) 19:48:35 [通報]
北海道のニセコのコテージに泊まって川下りしたり満点の星空を見ながらバーベキューしたの最高だった返信+14
-0
-
29. 匿名 2019/11/20(水) 19:48:46 [通報]
何か殺人事件が起きそうな雰囲気。そういう映画あるよね邦画でも洋画でも返信+2
-5
-
30. 匿名 2019/11/20(水) 19:50:15 [通報]
>>29返信
貞子から怖いイメージがついてしまった+2
-0
-
31. 匿名 2019/11/20(水) 19:50:35 [通報]
新しくて綺麗で、やっぱり少し値段が高い所の方が良いよ。返信
そういう所なら空気も良いし、快適に過ごせると思う。
山奥だと、夏場は涼しいから避暑地としても最高。+10
-0
-
32. 匿名 2019/11/20(水) 19:51:13 [通報]
中韓人に狙われるからだめだよ。返信+0
-6
-
33. 匿名 2019/11/20(水) 19:52:37 [通報]
+2
-2
-
34. 匿名 2019/11/20(水) 19:54:57 [通報]
なるぼどね〜昔家族でたまたま出来立ての綺麗なバンガローしか泊まった事なかったから虫問題知らなかったー返信+3
-0
-
35. 匿名 2019/11/20(水) 19:55:19 [通報]
子供の頃は平気だったけど今は嫌だ…返信
どうしても不便だし汚いし…+4
-0
-
36. 匿名 2019/11/20(水) 19:56:06 [通報]
>>29返信
13日の金曜日とかね+3
-0
-
37. 匿名 2019/11/20(水) 19:56:17 [通報]
あるよ。返信
2ヶ所ほど。
どう?と言われても中は普通の部屋というか…
外はバンガローでも一歩入れば室内は普通のベッドにテーブルに電化製品だったので。
ハイジの屋根裏部屋みたいなのだとまた違うんだろうけど、私の場合は中は普通でした、はい。
+2
-1
-
38. 匿名 2019/11/20(水) 19:56:55 [通報]
伊豆高原のコテージに泊まったとき、ソファーで寛いでたら15センチくらいのムカデみたいなのが背中を登ってきた。自分でも驚くほど大きな声で叫びました。二度と行かない。返信+13
-0
-
39. 匿名 2019/11/20(水) 19:57:06 [通報]
秋はカメムシが多い返信
夜寒い+4
-0
-
40. 匿名 2019/11/20(水) 19:57:25 [通報]
>>36返信
それそれ+0
-0
-
41. 匿名 2019/11/20(水) 19:57:30 [通報]
アリンコぐらいならいいけどゴキとか蛾とかその他変なのはイヤ〜!返信+5
-0
-
42. 匿名 2019/11/20(水) 19:57:41 [通報]
虫でるしなんか汚いし怖いしホテルがいい。返信+2
-1
-
43. 匿名 2019/11/20(水) 19:58:07 [通報]
すみっこに蜘蛛がいる返信+4
-0
-
44. 匿名 2019/11/20(水) 19:58:16 [通報]
今度の週末からコテージ行きます返信
もう寒い時期なので鍋にすることにしてます。
何度も行ってるけどコテージはこれまでハズレなしです。バンガローは虫が多くてもう泊まりたくないです。+5
-0
-
45. 匿名 2019/11/20(水) 19:58:43 [通報]
スノボでちょっといい所に泊まったけど、疲れて寝るだけ。返信
寒いからBBQなんてする気にならない。
コテージは綺麗だしロケーションは最高だったけど、全部自分でやらないといけないから疲れた。
あれならちょっと金額増やしてホテルがいい。+9
-0
-
46. 匿名 2019/11/20(水) 20:01:42 [通報]
ボケ画を探してまうがな返信+0
-1
-
47. 匿名 2019/11/20(水) 20:02:09 [通報]
独特な匂いが有るよね返信
楽しかったからすぐなれるけど
扉開ける期待の後にちょっと息止めてた+2
-0
-
48. 匿名 2019/11/20(水) 20:03:37 [通報]
9割方も否定返信+2
-0
-
49. 匿名 2019/11/20(水) 20:03:41 [通報]
軽井沢プリンスのコテージとか、福島県の羽鳥湖高原のこういうコテージ型の宿泊施設なら泊まったことあるけど…返信
ほぼホテルだし、あんまり参考にならないね+14
-1
-
50. 匿名 2019/11/20(水) 20:06:02 [通報]
千葉ですが清和県民の森のキノコ型のバンガローは返信
楽しかったですよ。+1
-0
-
51. 匿名 2019/11/20(水) 20:08:01 [通報]
アメリカのフォーシーズンズのコテージに泊まったことがあるけど最高でした!返信
暖炉の前でマシュマロココア、チリビーンズ作って読書して時折スキーして
また行きたい+3
-1
-
52. 匿名 2019/11/20(水) 20:08:14 [通報]
オガムシが凄かった返信+0
-0
-
53. 匿名 2019/11/20(水) 20:08:27 [通報]
>>1返信
クリスマスの雪が積もった時期に山のコテージへ行きました
本物の暖炉があって部屋は本当に暖かく、そこで絵を描いたり、窓辺に小さな雪だるま作ったり、近くのパン屋で買ったシュトーレン切ってココアと一緒に食べたり
美しい雪景色を見ながらのホワイトクリスマスは人も少なくて最高でした!+5
-0
-
54. 匿名 2019/11/20(水) 20:08:42 [通報]
下水臭かったからお勧めしない返信
+1
-0
-
55. 匿名 2019/11/20(水) 20:09:23 [通報]
ホテル感を求めるのならホテルに泊まりなさい返信+5
-0
-
56. 匿名 2019/11/20(水) 20:09:49 [通報]
コテージにお泊まりしよう!と友達に誘われて行ったけど、単なる小屋(笑)返信
ここで寝るの?って思ったよ。
寝具も何もないし、真夏にエアコンもない部屋で雑魚寝。
もっと、きちんと調べて行けば良かった……+5
-0
-
57. 匿名 2019/11/20(水) 20:13:01 [通報]
大学生時代は安いから友達と泊まったりしてたけど、今は色々気になっちゃって無理です、、返信
カメムシなんて色んなとこに潜んでるし、布団もなんか古くて気持ち悪いし。
それなりに高いところだと設備が綺麗なのかもしれないので、その辺は妥協しない方がいいです!
BBQして外で朝から飲むのは楽しいので。+4
-0
-
58. 匿名 2019/11/20(水) 20:18:03 [通報]
夏は虫がすごいよー!返信
夜にバーベキューしてる時に明かりが足りなくてバンガローの室内照明をつけといたら、入口のガラス窓に大量の虫がひっついててバンガローに入れなくて泣きそうだった、、無理矢理入ったら一緒に大量の虫が入って寝るまでずっと格闘してたよ、、照明つけといた私が悪いんだけどさ!+3
-0
-
59. 匿名 2019/11/20(水) 20:20:54 [通報]
毎年夏に高原に行きます。返信
バルコニーで、バーベキュー出来るタイプで、中は普通にキッチン、風呂トイレ、ロフト。
一棟借りで、8000円から10000円くらいかな。
10人くらい泊まれる。+2
-0
-
60. 匿名 2019/11/20(水) 20:21:18 [通報]
バンガローはほぼ小屋。コテージは別荘のような全て揃っているところもあるし小さいお子さんいるならコテージを勧めます。返信+5
-0
-
61. 匿名 2019/11/20(水) 20:28:19 [通報]
高原は虫いなかったような。返信
私は好きだな。
昔クリスマスに彼と泊まって管理棟の電気が消えたら大きなツリーがあるのに気付き部屋着でワーってバルコニーに出たらオートロックで締め出されたことあったわ。
もち手ぶら。
彼が今ならまだ誰かいるかも!って走って行ったら本当にいて助かった。
もう本当に誰もいなくなるから気を付けて下さいね、笑われたよ。
建物も素敵だったしテンション上がり過ぎてしまった(笑)
ちょっとコテージやバンガローとは違うけど千葉九十九里浜のトレーラーハウスに泊まった時は夏だったけど虫いなかったな。
あと長野の蓼科とか長野は何か所か止まったけど虫大丈夫でした。
虫苦手な方の参考になれば。+3
-0
-
62. 匿名 2019/11/20(水) 20:29:52 [通報]
クモの巣とか蛾が、、でも、今は探せばキレイな所もあるのかな??返信
私はトイレがキレイじゃないと嫌なので、、ハードル高そうと思っちゃう。+1
-0
-
63. 匿名 2019/11/20(水) 20:42:44 [通報]
>>4返信
虫はセットと考えて間違いないよ!
特にクモ。+3
-0
-
64. 匿名 2019/11/20(水) 20:49:51 [通報]
小さな子どもいると豪雨でテント潰れたりあるからバンガローやコテージおすすめだよ返信
ただなんとなくカビっぽさあるのと
トイレ共同の小さなコテージはトイレ怖い+3
-0
-
65. 匿名 2019/11/20(水) 21:07:16 [通報]
小学生の頃自然体験かなんかで泊まったんだけど、ゴキブリでて最悪だった……返信+0
-0
-
66. 匿名 2019/11/20(水) 21:12:07 [通報]
夜、暖房つけるとカメムシがすごいぜ!返信
部屋の中を飛び回るぜ!+1
-0
-
67. 匿名 2019/11/20(水) 21:18:07 [通報]
先週行って来たけどカメムシやばかったw返信
おっきい方のカメムシ10匹はいた!
夏に伊豆コテージ行ったらGがやばかった
綺麗でお洒落なのを売りにしているところだと割とましだと思う。普通のキャンプ場のただのコテージは虫でるよ〜!+3
-0
-
68. 匿名 2019/11/20(水) 21:19:06 [通報]
やっぱり掃除は隅々まで行き届いていないね、群馬県の温泉付きバンガローは一戸建てで広くて良かったけど、ピンからキリまでさまざま、神経質な人は旅館やホテルがお薦め、でも興味有るなら一度泊まってみるのも良いね返信+1
-0
-
69. 匿名 2019/11/20(水) 21:26:28 [通報]
お試しにキャンプ場行けばログハウスやケビンがあるから泊まってみたら?ムカデとかカメムシ入ってくるけど。返信+0
-0
-
70. 匿名 2019/11/20(水) 21:27:55 [通報]
なんだか湿気が多い気がします。返信
どことなくカビ臭く、なんとなく布団の湿度が高い。
ログハウスに宿泊とか素敵なんですけどね。+1
-0
-
71. 匿名 2019/11/20(水) 21:47:24 [通報]
>>8返信
でも北海道行った時にバンガローに泊まったら、でっかいカマドウマがそこら中飛んでて、一晩もう寝られなかったよ。+1
-0
-
72. 匿名 2019/11/20(水) 22:01:37 [通報]
虫が出るの知ってるので殺虫スプレー持っていきます返信+0
-0
-
73. 匿名 2019/11/20(水) 22:13:11 [通報]
バンガローやコテージも建物なのに、何で虫が多いの?返信+0
-0
-
74. 匿名 2019/11/20(水) 22:21:00 [通報]
泊まったコテージ虫地獄だった。返信
有名なホテルの運営なのに、建物自体が古くてボロくてもう二度と嫌だ。
なんか清潔感もなくてお風呂も素足で入りたくないくらいだった。
各部屋2ベッドが2部屋、お風呂トイレも2つ…っていうと良さそうに感じるじゃん?
写真だとすごく広く見えたし…。
良かったのは隣のコテージと距離があるので静かだったこと。+1
-0
-
75. 匿名 2019/11/20(水) 22:26:03 [通報]
虫が平気なら楽しいと思うよ。返信
トイレにゲジゲジ出たことあるけど。+1
-0
-
76. 匿名 2019/11/20(水) 22:42:05 [通報]
ピンキリだよね。高規格の中から更に評判良いところだったら、そんなに嫌な思いはないと思う。それでもホテルとは違って周りは自然に溢れてるしね。少しの虫も嫌な人はホテルが一番よね。返信+0
-0
-
77. 匿名 2019/11/20(水) 23:14:59 [通報]
北海道のルスツのコテージ良かったよ返信
スキーとボードしに6人くらいで泊まった
暖炉が最高だった+1
-0
-
78. 匿名 2019/11/20(水) 23:26:26 [通報]
楽しかったなぁ。ビーチの近くで波の音がちょっと聞こえて、サークル的大人数の人やカップルの人もいました。夜のビーチや朝起きてすぐのビーチで遊んだり、昼間は個室海の家感覚で使えてBBQも出来るのでお酒飲んだり疲れたら寝たりしてました返信+1
-0
-
79. 匿名 2019/11/20(水) 23:29:09 [通報]
キャンプ場でテントかバンガローか迷ってバンガローにしました。一応建物なのでぐっすり寝られて翌日も思いっきり楽しめたので良かったです。返信+0
-0
-
80. 匿名 2019/11/21(木) 00:30:01 [通報]
>>49返信
ドラゴンボールみたい!ポイポイカプセル思い出した
泊まってみたい🐉🔮+0
-0
-
81. 匿名 2019/11/21(木) 01:34:12 [通報]
当たり外れがすごい。返信
+0
-0
-
82. 匿名 2019/11/21(木) 03:00:13 [通報]
大阪の舞洲のログハウスよかったよ返信
USJとかすごい近い+0
-0
-
83. 匿名 2019/11/21(木) 03:20:36 [通報]
>>5返信
凄い!良く分かったねw+0
-0
-
84. 匿名 2019/11/21(木) 06:25:06 [通報]
マイナス意見が多いですね、、、返信
うちは年に数回、色んな場所のコテージやバンガローに泊まりますが、今までGや大量のカメムシには会った事はないし快適ですよ。
薪ストーブのあるコテージで、ゆっくり煮炊きしながら夜を過ごしたり、朝は鳥のさえずりで目を覚まし、薪をくべ火を起こし、そこでコーヒー煎れたり周囲の森を散策したり。沢まで足を伸ばしてみたり。
スタッフと関わるのはチェックイン時だけの所が多いし、他の宿泊客ともほとんど会わない、っていうのも楽だと思う。
多少の虫はいるけど、人間よりいいや。って感じです。
主さんがどちらの方か分からず、
そして私は関東甲信越~東北しか知りませんが、
PICAグループや北軽井沢のスイートグラスだと規模も大きくてタイプも選びやすく、説明も丁寧なので、
初めての方でも敷居が低いと思います。
他にも、アクティビティーや環境が豊富で特殊な楽しいコテージが沢山ありますよ~
是非楽しんでください😊
+3
-0
-
85. 匿名 2019/11/21(木) 14:20:32 [通報]
既出だけど、やっぱり虫が…。返信
ハチとか、蛾とか、デカい蜘蛛とか。
私は、温泉が近くにあるところを借りて、お風呂は温泉に行きます。
+0
-0
-
86. 匿名 2019/11/21(木) 19:11:36 [通報]
>>1返信
すんごい昔になりますが北海道函館の大沼公園プリンスホテルのコテージに宿泊しました。国定公園の大沼公園の中にコテージが点在してて、本館に夕食に行く時 徒歩だったんですが小川が流れて水芭蕉の花が咲いていて、コテージにはエゾリスが遊びに来るしで良かったのですが10数年後行ってみたら建て替えていて昔の面影なしで悲しかったです。
料理は相変わらず豪華で美味しかったですが。+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
2099コメント2019/12/06(金) 17:44
「初デートでオゴらない男」の恋愛はなぜうまくいかないのか?
-
1795コメント2019/12/06(金) 17:43
【実況・感想】直撃!シンソウ坂上SP【前澤ZOZO前社長が独占密着で語った剛力彩芽との破局】
-
1673コメント2019/12/06(金) 17:44
学校トイレで『和式便器に頭突っ込み土下座』…中3男子が転落死前日に強要される いじめ苦に自殺か
-
1300コメント2019/12/06(金) 17:44
子どもいない人が、子どもについて考えるトピ
-
1112コメント2019/12/06(金) 17:44
旦那がゴミ捨てをしない
-
1053コメント2019/12/06(金) 17:33
【実況・感想】ドクターX~外科医・大門未知子~ #8 テレビ朝日開局60周年記念
-
1014コメント2019/12/06(金) 17:43
5歳女児に強制性交疑い、大学生の男逮捕 京都、ショッピングモール遊園地から倉庫に連れ出す
-
1012コメント2019/12/06(金) 17:40
A型はIkkoさん、B型は侍、O型はコロ助、AB型はヒロシ言葉で雑談するトピpart2
-
926コメント2019/12/06(金) 17:42
百貨店の閉店ラッシュが止まらない…ありがとう、そしてサヨナラ
-
869コメント2019/12/06(金) 17:42
地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart9
新着トピック
-
1300コメント2019/12/06(金) 17:44
子どもいない人が、子どもについて考えるトピ
-
318コメント2019/12/06(金) 17:44
沢尻エリカ容疑者を麻薬取締法違反の罪で起訴 東京地検
-
387コメント2019/12/06(金) 17:44
昔のいろんなラルクが見たい
-
116コメント2019/12/06(金) 17:44
中途半端な背丈の人同士語りたい
-
628コメント2019/12/06(金) 17:44
大人になってから問題化する「ADHD」は軽症なの? 精神科医が考える早期介入の重要性
-
36コメント2019/12/06(金) 17:44
20家族に断られたダウン症の赤ちゃん、同性愛者の男性が引き取りシングルファーザーに
-
607コメント2019/12/06(金) 17:44
沢尻エリカ容疑者の自宅にLSD 警視庁、染みた紙片を押収
-
756コメント2019/12/06(金) 17:44
「死にたい」ではなく「消えたい」と思う人 Part3
-
118コメント2019/12/06(金) 17:44
あなたの「この方は何をされてる方なの?」
-
54コメント2019/12/06(金) 17:44
【知らないと危険】調理機能の付いていない炊飯器を「炊飯以外の調理」で使ってはいけない理由
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する