
12階建てビル最上部から鉄パイプ、直撃した通行人男性が死亡
294コメント2019/12/10(火) 12:02
-
1. 匿名 2019/11/19(火) 14:21:06
+17
-561
-
2. 匿名 2019/11/19(火) 14:21:28
恐ろしい+1731
-5
-
3. 匿名 2019/11/19(火) 14:21:36
こういうの見るとほんといつ自分死ぬか分からないって思うわ+2306
-2
-
4. 匿名 2019/11/19(火) 14:21:38
凄いタイミング…+1124
-10
-
5. 匿名 2019/11/19(火) 14:21:40
こわすぎ+666
-4
-
6. 匿名 2019/11/19(火) 14:21:40
気の毒すぎる+1336
-5
-
7. 匿名 2019/11/19(火) 14:21:51
解体作業中で、下の道路封鎖してなかったの!?+1419
-11
-
8. 匿名 2019/11/19(火) 14:21:52
!!+25
-12
-
9. 匿名 2019/11/19(火) 14:21:57
たまたま当たる確率って凄いよね
可哀想たわ+1169
-16
-
10. 匿名 2019/11/19(火) 14:21:59
不謹慎だけどこんなドラマ見たいことあるんだね。+14
-116
-
11. 匿名 2019/11/19(火) 14:22:07
普通に歩いてただけなのに…かわいそうに。+1257
-1
-
12. 匿名 2019/11/19(火) 14:22:08
不慮の事故過ぎる。+824
-3
-
13. 匿名 2019/11/19(火) 14:22:24
20代…お気の毒に…。+1192
-4
-
14. 匿名 2019/11/19(火) 14:22:36
周りにネットとか無かったのかな
すり抜けて落ちてきたのかな+585
-3
-
15. 匿名 2019/11/19(火) 14:22:38
自分で気を付けようにも防ぎようないよね・・・。+906
-3
-
16. 匿名 2019/11/19(火) 14:22:41
足場屋が賠償金払う?+598
-8
-
17. 匿名 2019/11/19(火) 14:22:42
落とすなよ!+538
-5
-
18. 匿名 2019/11/19(火) 14:23:11
なんて不運な人、気の毒としか言いようがない。+326
-46
-
19. 匿名 2019/11/19(火) 14:23:26
何が起こったか本人もわからなそう+898
-1
-
20. 匿名 2019/11/19(火) 14:23:47
こういうのはドラマだけだと思ってた+46
-6
-
21. 匿名 2019/11/19(火) 14:23:58
150センチはデカすぎ+278
-2
-
22. 匿名 2019/11/19(火) 14:24:00
最初に見たニュースでは重体だったけど亡くなったんだね…ご冥福をお祈りします
ていうか数日前にもパイプが落ちたとか業者がずさんすぎる
ビルから鉄パイプが落下 通行人の男性重体 和歌山 - 毎日新聞mainichi.jp19日午前8時20分ごろ、和歌山市十三番丁の12階建て雑居ビルで「落下物が通行人に当たり、負傷している」と近くの男性から119番があった。消防隊員が、頭から血を流して路上に倒れている男性を発見し、病院に搬送した。男性は意識不明の重体。近くに、屋上から落下...
>事故を目撃したという近くのガソリンスタンドの男性従業員は「パイプは男性の頭の辺りに当たり、その場に倒れ込んだ。数日前にもパイプが落下し、危ないと思っていた」と話した。+1231
-5
-
23. 匿名 2019/11/19(火) 14:24:04
あの時スマホを見ていたら、あの時信号が赤なら、あの時靴ひもが解けていたら、あの時、、、、って
何かの運命みたいなものがあるのかな。
事故は不運だけど誰にでも起こりうるんだよね。+905
-24
-
24. 匿名 2019/11/19(火) 14:24:05
何処の足場や?+130
-2
-
25. 匿名 2019/11/19(火) 14:24:09
本人もかわいそうだけどご家族も気の毒すぎる
もらい事故にもほどがある+745
-2
-
26. 匿名 2019/11/19(火) 14:24:14
数日前にも鉄パイプが落ちたって証言あるみたいだね+617
-1
-
27. 匿名 2019/11/19(火) 14:25:11
和歌山で…!?+11
-21
-
28. 匿名 2019/11/19(火) 14:25:19
>>12
被害者側は不慮の事故だろうけど、これは足場解体の作業中だった業者の人的ミスになるのかな?+453
-0
-
29. 匿名 2019/11/19(火) 14:25:26
一時、心拍戻ったってニュースでみたけど、、+22
-7
-
30. 匿名 2019/11/19(火) 14:25:49
これ落下防止の柵みたいなのも付けてなかったの?ありえない。+346
-4
-
31. 匿名 2019/11/19(火) 14:25:50
怖い…
工事現場付近を通るときはいつと上気にしながら早歩きしてるけど、上見てたとこで避けられないですよね。実際こういう事故があるんだと思うとますます怖い…家族にもなるべく工事しているところは通らないで欲しい。特にマンションなどの高層工事。+423
-4
-
32. 匿名 2019/11/19(火) 14:26:14
少し前にも都内であったよね?ご夫婦で歩いてて。
亡くなられた方は年配女性だった気がする。+230
-15
-
33. 匿名 2019/11/19(火) 14:26:24
以前も、歩道を歩いていた老夫婦の旦那さんに鉄パイプが落下して貫通、即死した事故があったよね。
あのニュース知ったとき、横を歩いていた奥さんの気持ちを考えると本当に切なかった。+695
-1
-
34. 匿名 2019/11/19(火) 14:26:35
遺族はいくら貰えるの?+5
-33
-
35. 匿名 2019/11/19(火) 14:26:41
交通誘導は?+49
-3
-
36. 匿名 2019/11/19(火) 14:26:45
この人の今日がこの時になるまで5秒でもズレてれば助かってたかも知れない。そんな事を考えるとやり切れないね。まだ若いのに。+684
-2
-
37. 匿名 2019/11/19(火) 14:27:33
>>10
はあ?+19
-7
-
38. 匿名 2019/11/19(火) 14:27:36
和歌山市ってめちゃ近く…
怖い+3
-35
-
39. 匿名 2019/11/19(火) 14:27:38
何年間前にも同じような事故がありませんでしたか?
その時は、頭に当たったのではなく突き刺さって死亡と記憶してますが…。+261
-2
-
40. 匿名 2019/11/19(火) 14:27:44
業者のやつ死刑にしろよ!酷すぎるこれ
許せない+284
-15
-
41. 匿名 2019/11/19(火) 14:27:46
確実に即死だよね...
痛みや恐怖を感じなかったことが不幸中の幸いか+267
-20
-
42. 匿名 2019/11/19(火) 14:28:01
こんな映画や漫画みたいなことが現実に起こるんだね……
現場の近く通る時は気をつけようっていうか離れて歩くようにするわ
+60
-3
-
43. 匿名 2019/11/19(火) 14:28:35
頭か…数センチずれて肩とかならまだ…
それでも想像を絶する痛さだろうけど+295
-0
-
44. 匿名 2019/11/19(火) 14:28:37
>>1
自分の命と交換したいわ。+5
-44
-
45. 匿名 2019/11/19(火) 14:28:54
>>1
医療ドラマでありそうな事故だね…
恐ろしいし亡くなられた20代の男性が気の毒すぎる
+259
-3
-
46. 匿名 2019/11/19(火) 14:29:36
被害者の方がお気の毒過ぎて…
+156
-1
-
47. 匿名 2019/11/19(火) 14:29:37
こういうニュース聞くと被害にあったのが私の嫌いなアイツだったら良かったのにっていつも思う+30
-34
-
48. 匿名 2019/11/19(火) 14:30:26
数日前にも落下とか
この業者は永久に営業停止でいい+515
-0
-
49. 匿名 2019/11/19(火) 14:30:52
>>9>>18
工事会社側が安全策を怠ってたら、通行人がこういう事故に遭う確率は跳ね上がるし、通行した人が不運だったせいだとは言い切れない。+344
-3
-
50. 匿名 2019/11/19(火) 14:31:44
今朝なんて関西は風強かったし、風速○メートル以上は作業中止とか無いのかな。+75
-5
-
51. 匿名 2019/11/19(火) 14:32:46
なんだって出勤ラッシュ時にそんな危険な作業するのさ!
封鎖もせず、自ら危険率上げてんじゃん!+187
-0
-
52. 匿名 2019/11/19(火) 14:33:31
しかも通勤時間帯じゃん
こわすぎるわ…+70
-0
-
53. 匿名 2019/11/19(火) 14:33:36
解体現場のビルのまわりって通行止めだよ普通。+126
-0
-
54. 匿名 2019/11/19(火) 14:34:05
近所だけど怖すぎる、、+4
-6
-
55. 匿名 2019/11/19(火) 14:34:18
和歌山市内住みなんだけど、午前中ヘリコプターが飛んでるなーって思ってましたが、こんな大変な事故が!!!
市役所や和歌山城の近くですよね。+19
-7
-
56. 匿名 2019/11/19(火) 14:34:45
さっきNHKのニュースで、最初は重体と言ってたのに途中で死亡って言い変わった
+81
-0
-
57. 匿名 2019/11/19(火) 14:34:46
アサガオを付けていれば直撃は防げたかもしれないな
数日前にも落下させてるのならなおのこと
これはひどい+8
-2
-
58. 匿名 2019/11/19(火) 14:34:58
>>15
工事現場の下は通らないことにしてます
防げますよ
+58
-32
-
59. 匿名 2019/11/19(火) 14:35:13
>>47
そういうことを書いたら、自分がそういう目に遭ってしまうよ。被害者に失礼だし、口にするものじゃない。+83
-2
-
60. 匿名 2019/11/19(火) 14:36:18
明日生きてるかわかんないって思うけど本当にそれだわ
この男性だって今日も亡くなるなんて思ってなかったに違いない
どこの業者だろう?
数日前にもパイプ落ちてきたとか、廃業してほしいぐらいずさん。
というか和歌山人なのでそんな業者があるのがこわいです+205
-1
-
61. 匿名 2019/11/19(火) 14:36:37
数日前にも落ちてたわけだし罪は重いね。
予見できてたんだから実刑になるだろう。+107
-1
-
62. 匿名 2019/11/19(火) 14:36:38
>>39
東京でありましたね
+35
-0
-
63. 匿名 2019/11/19(火) 14:37:39
20歳か…
気の毒すぎる+20
-2
-
64. 匿名 2019/11/19(火) 14:38:05
現場作業の安全確認は、必要だよ。ほんの少しの油断で、大変な事故になるからね。お亡くなりになった被害者のご冥福をお祈りいたします。+29
-0
-
65. 匿名 2019/11/19(火) 14:38:34
>>63
20代の間違いです+25
-0
-
66. 匿名 2019/11/19(火) 14:38:38
自分が突然死んだらと考えると何より遺品整理が怖い+10
-6
-
67. 匿名 2019/11/19(火) 14:38:58
工事現場や電線修理とかの下を通らないといけない時はいつも上を気にしながら通るようにしてるんだけど避けきれる自信はないわ。+46
-0
-
68. 匿名 2019/11/19(火) 14:39:47
だいぶ前に家を解体中の側を通った時目の前に大きな破片が落ちたことがありました。
シート被せてあっても飛んでくることもあるので解体している側と頭上は避けて通った方が良いです。
+97
-0
-
69. 匿名 2019/11/19(火) 14:39:53
>>1
足場解体中の作業みたことあるけど、パイプをポンポン投げ渡してて怖かった。+127
-1
-
70. 匿名 2019/11/19(火) 14:40:24
酒直ビルのあたりって金融とか大企業の支店がたくさんあるよね
もし亡くなった男性が転勤族だったら、ご遺族は和歌山を嫌いになるだろうな…+3
-12
-
71. 匿名 2019/11/19(火) 14:40:41
業者のせいでこのビルに入る地元商社にも味噌がついた感じになるね+2
-27
-
72. 匿名 2019/11/19(火) 14:41:40
もう、親御さんの心情を思うと‥‥+99
-1
-
73. 匿名 2019/11/19(火) 14:42:33
>>10
こんなドラマみたいなこと って書きたかったのかな+7
-10
-
74. 匿名 2019/11/19(火) 14:43:09
>>71
このタイミングでそういう発言できる神経すごいね…。無関係の人がなくなる事故を味噌って…。+49
-2
-
75. 匿名 2019/11/19(火) 14:43:21
こういう足場組んでる建物の近く通る時、もし落ちてきたら怖いなって思って避けて通るようにしてるけど長さがあるから意味ないよね。男性もそのご家族も気の毒だね。。。年齢的にお子様もいたかもしれないしね。+12
-1
-
76. 匿名 2019/11/19(火) 14:43:24
>>35
ガードマンは上から落ちてくることを想定して誘導してないと思う
+62
-1
-
77. 匿名 2019/11/19(火) 14:43:45
足場の解体屋って結構適当だよ
ウチのマンションも外壁工事したけど、解体が終わった後に
ベランダ見たら、止める部品が3つほど置いてあったからね+79
-0
-
78. 匿名 2019/11/19(火) 14:43:51
数日前にも落ちたんだったら、殺人と言ってもいいくらいだよ。下を通行止めにするだけでも良かったのに。+68
-1
-
79. 匿名 2019/11/19(火) 14:44:08
>>73
マイナスの理由は誤字に関してじゃないよ+16
-3
-
80. 匿名 2019/11/19(火) 14:45:10
>>22
数日前にも落下したのに、ネット張ったりガードマンいなかったの?!ずさんすぎる!潰れるねそこの解体屋+356
-3
-
81. 匿名 2019/11/19(火) 14:46:23
前にも六本木でこういう死亡事故があった。
工事現場の下通る度に怖くなる+11
-0
-
82. 匿名 2019/11/19(火) 14:48:27
>>58
こういう工事現場なら避けられるけど、風にのって少し遠くから飛んでくるとかもあり得るから、この亡くなった方に危機意識が無かったとか、そういう風潮にはならないでほしいな+125
-0
-
83. 匿名 2019/11/19(火) 14:49:36
作業員落としてしまったって、逮捕されるの?+12
-0
-
84. 匿名 2019/11/19(火) 14:50:09
私ならサッと避けられる!+2
-29
-
85. 匿名 2019/11/19(火) 14:50:18
運って怖いね+4
-4
-
86. 匿名 2019/11/19(火) 14:52:28
もう運が悪かったとしか言いようがない。
+2
-17
-
87. 匿名 2019/11/19(火) 14:52:55
最近、工事現場で浅黒い外人さんが増えているみたいだけど、技能や知識がなくてこういう事故がますますふえるんじゃない?30万人以上外人さんが来るみたいな記事があったけど、やめてほしいね。+35
-1
-
88. 匿名 2019/11/19(火) 14:54:06
鳶の人って結構荒っぽい仕事するからね。こういう高さのある現場でもほい!ほい!って投げたりして渡すよ。
+45
-0
-
89. 匿名 2019/11/19(火) 14:55:39
前に修理工時してたとこを通ろうとしたら上から白い物体が落ちてきて何かと思ったら発泡スチロールの箱だったけど最初もう怖くて背筋が凍った…それ以来もうそーゆう場所はなるべく避けてる+22
-2
-
90. 匿名 2019/11/19(火) 14:55:47
>>1
東京で何年か前に、ご夫婦で歩いてたら旦那さんの頭に直撃して亡くなってしまった事故がありましたよね。その事故から、工事現場の前は極力通らない、ダッシュで通るようにしてます。+85
-1
-
91. 匿名 2019/11/19(火) 14:56:40
>>83
監督責任者か社長が管理を問われるんじゃない。
業務上過失致死に。+19
-2
-
92. 匿名 2019/11/19(火) 14:57:05
>>84
それ面白いと思ってる?+24
-1
-
93. 匿名 2019/11/19(火) 14:57:12
>>86
運が悪かったんじゃなくて、彼はここでこの日死ぬ運命だったんだよ。かわいそうだけど。+2
-29
-
94. 匿名 2019/11/19(火) 14:57:55
>>1
この会社金曜日にも誤ってパイプ落としてるって!
過失の罪相当重いよ。
若い人が亡くなってるし。+187
-0
-
95. 匿名 2019/11/19(火) 14:58:14
元々心配性というか不安性で、工事してる時とか強風の時は警戒してなるべく離れて通るようにしてる。
いつも通り警戒して通ってるときに一度、上から工具が落ちてきたことある。
結構ギリギリだったからめっちゃ心臓バクバクした。
そこは警備員とかもいなかったから、上にいる作業員を睨み付けたけど、落としたことにも気づいてなかったのか謝られもしなかったし。
こういう時ってどこかに建物の管理会社とかに通報すべきなのかな?
+11
-3
-
96. 匿名 2019/11/19(火) 14:59:30
解体工事の作業員って馬鹿しか居ない。安全確認無しで作業してる。下に物をよく落とす。+9
-3
-
97. 匿名 2019/11/19(火) 14:59:43
>>59
本当にそうですよね。人を呪わば穴二つ…
わかっているのにそういうことを考えてしまう歪んだ自分が嫌になる+4
-5
-
98. 匿名 2019/11/19(火) 14:59:47
>>86
運が悪いんじゃなくて管理を怠った業者が悪い!
亡くなった人にはなんの落ち度もない。+89
-1
-
99. 匿名 2019/11/19(火) 15:00:11
>>86
あ、そういうことなんですね。
いつ死ぬかわからないからこそ
今日を大切に、後悔しないように生きなきゃですね。+3
-22
-
100. 匿名 2019/11/19(火) 15:03:28
そこを通った被害者の方の落ち度かのように書いてる人の神経を疑う。
駅の入口や自分が行こうとしてる場所がその至近距離にあったり、その道しか使えない場合とか、いくらでも通らないといけない状況ってあるでしょ。+75
-1
-
101. 匿名 2019/11/19(火) 15:05:09
5秒でも、どっちかがズレてたら死ぬことはなかったかもね
本当に運だよね
変な言い方だけど死神が、そこを目指して歩かせ
そのタイミングでパイプを落とす様に仕掛けたとか思ってしまう+15
-7
-
102. 匿名 2019/11/19(火) 15:06:15
可哀想すぎる…
解体業者は人殺し+53
-1
-
103. 匿名 2019/11/19(火) 15:07:46
痛かっただろうな…本当にかわいそう…+10
-0
-
104. 匿名 2019/11/19(火) 15:07:48
>>99
事故で亡くなった人のニュース見て出てくる言葉がそれなんだ…+35
-2
-
105. 匿名 2019/11/19(火) 15:09:43
20歳代で亡くなるなんて。可哀想すぎる。
+70
-1
-
106. 匿名 2019/11/19(火) 15:10:25
こういう場所歩くときは気をつけてる+12
-0
-
107. 匿名 2019/11/19(火) 15:10:49
>>87
最近の日本人の若い子は外仕事を選ばないよ。+3
-4
-
108. 匿名 2019/11/19(火) 15:11:01
以前、妊娠8ケ月くらいの時
建設中のマンションの前の道路を歩いていたら
鼻先数センチにカーンと何かが落ちてきて
なんだろうと思ってよく見たら5センチくらいの太いネジだった
あと半歩先に歩いてたら間違いなく私に直撃してた
下手したらお腹の子どもごと死んでたかもしれない
+66
-8
-
109. 匿名 2019/11/19(火) 15:11:04
こういうのたまに聞くから怖くて、高所で工事してる下はなるべく避けて歩くし、どうしても通る時はめっちゃ上に注意して歩いてる。前に夫婦の旦那さんが奥さんの前で串刺しになった事故あったよね。あれからさらにトラウマ…。+9
-2
-
110. 匿名 2019/11/19(火) 15:11:37
病気でも何でもない健康そのものだった我が子がこんな形で突然命を落とすとか
被害者本人はもちろん親御さんの気持ちを考えるといたたまれない+105
-1
-
111. 匿名 2019/11/19(火) 15:12:04
あと5秒ずれてたら....と思ってしまった。
本人に落ち度はないのに可哀想過ぎる。。+49
-1
-
112. 匿名 2019/11/19(火) 15:12:05
先週も同じように鉄パイプ落としてしまったって、テレビで言ってた。
いや、2回目はぜっったいあっちゃダメだろ!+104
-2
-
113. 匿名 2019/11/19(火) 15:14:40
こういう作業の時は歩道にも作業員おくよね?
上だけで作業してるなんてあり得ないんだけど。+11
-1
-
114. 匿名 2019/11/19(火) 15:17:47
>>87
少子化なんだから仕方ないじゃん
よくこういう匿名掲示板で「不細工と無能は子孫を残すな!」って言ってるけど、無能は無能なりに工場でラインとか土方とかやって社会貢献してるんだよ
子どもは産むな、外人は増やすなって、じゃぁ日本はどうすればいいわけ?+7
-4
-
115. 匿名 2019/11/19(火) 15:18:09
さっきは心拍が戻ったが重体ってなってたのに。やっぱりダメだったんだ。+6
-0
-
116. 匿名 2019/11/19(火) 15:18:45
前から、よくあるよね。
工事現場の近くは通らないように反対側を歩くとかした方がいい。+11
-1
-
117. 匿名 2019/11/19(火) 15:19:26
棒って縦にまっすぐ落ちてくるなら気づいてたらよけられないのかな+2
-6
-
118. 匿名 2019/11/19(火) 15:19:46
工事で足場がある所って
圧迫感もあるし怖いよね
まさか本当に落ちてくるとは思わないわ+8
-1
-
119. 匿名 2019/11/19(火) 15:20:08
>>90
ダッシュだろうと、自転車だろうと、こんな大きな鉄パイプが高層階から落ちてきたら死ぬよ。+29
-2
-
120. 匿名 2019/11/19(火) 15:25:05
業者に責任があるけど万が一のことは時々起こるから
完全に防ぐには付近や下を通らないのがいいと思う+7
-0
-
121. 匿名 2019/11/19(火) 15:25:41
いつどこで命落とすかわからない+8
-0
-
122. 匿名 2019/11/19(火) 15:26:36
オリンピックに人材使いすぎて、他の地域が杜撰になっている。この会社は数日前にも落としてるからおこるべくしておきた事故。犠牲者出てから改善しても手遅れ。+45
-0
-
123. 匿名 2019/11/19(火) 15:28:36
残念な事故だとおもう
でも建築 解体は若い人が働いているより
60代 70代結構いる
東京でよぼよぼなおじいさんが警備しているとこも
かなりあるからこの辺を何とかしないと事故は減らない+17
-0
-
124. 匿名 2019/11/19(火) 15:30:42
>>12
これは作業員が誤って落としたから人為的な事故
しかも同じ現場で昨日も誤って鉄パイプ落としたみたい+73
-0
-
125. 匿名 2019/11/19(火) 15:30:48
解体業者って外国人多くない?+7
-0
-
126. 匿名 2019/11/19(火) 15:30:54
>>7
足場の解体ですよ。+95
-1
-
127. 匿名 2019/11/19(火) 15:31:09
>>76
工事現場の前の歩道通る時
作業中や解体時は上を確認しながら歩行者誘導してる人いたよ+6
-0
-
128. 匿名 2019/11/19(火) 15:33:11
20歳代男性…かわいそうに
ご両親も気の毒でたまらない…酷いね+46
-0
-
129. 匿名 2019/11/19(火) 15:33:12
怖いよ
本当にかわいそうすぎる+6
-0
-
130. 匿名 2019/11/19(火) 15:34:55
この不幸に遭遇するタイミングっていうやつ、ほんと悔やまれる
朝起きて歯磨きのあと1回うがいをする回数増やしてたら、あと一口タバコくゆらせたら、、とかたった2秒でもいい、それだけの事で状況変わったはずなのに。こんな事でいきなり命を奪われるなんてかわいそうすぎる。+43
-0
-
131. 匿名 2019/11/19(火) 15:37:02
>>130
こういう事故って、ご家族もそういう風に自分を責めてしまうらしいよ
「私が引き止めてさえいれば」って苦しむみたい
遺された人達は何も悪くないのに…+62
-0
-
132. 匿名 2019/11/19(火) 15:38:06
>>9>>49
つい数日前にも落下させてたって聞いてただただ不運とは思えなくなった。安全管理どうなってたのこの会社。+159
-0
-
133. 匿名 2019/11/19(火) 15:40:21
+96
-0
-
134. 匿名 2019/11/19(火) 15:41:00
数年前に六本木でもこんな事件あったよ
そっちは、額を貫通してしまって
通行人の女の人が、助けようにもパニクってしまって
「わあああどうしたらいいんだろおおお」
って叫んでたって話が忘れられない+15
-0
-
135. 匿名 2019/11/19(火) 15:41:41
>>1
こんな事で人生終わらされたくないし、もし我が子ならたまったもんじゃない+94
-0
-
136. 匿名 2019/11/19(火) 15:43:23
20代男性。若いのにかわいそう。+23
-0
-
137. 匿名 2019/11/19(火) 15:46:41
>>9
これは解体業者が慰謝料とか払うのかなぁ
+12
-1
-
138. 匿名 2019/11/19(火) 15:46:59
>>26
起こるべくして起こった。+26
-0
-
139. 匿名 2019/11/19(火) 15:49:01
昔から事故は沢山あってニュースにならなかっただけなのか、今は熟練の職人さんが居なくなって素人に毛が生えたような人を使ってるからこういう雑なミスが多発してるのか、、どっちなんだろう?+5
-1
-
140. 匿名 2019/11/19(火) 15:52:39
>>22
数日前にも落下してるなら、この会社がその時に何か対策してたら防げたよね。
+189
-1
-
141. 匿名 2019/11/19(火) 15:59:51
>>22
こんなズボラな作業する解体会社どこか教えて欲しい。怖い。+231
-0
-
142. 匿名 2019/11/19(火) 16:01:35
>>26だからわざとかなって思ったわ。
通行人の人可哀想+4
-0
-
143. 匿名 2019/11/19(火) 16:03:52
あって思う間もなくいきなり当たったのかな
本当に怖い+2
-0
-
144. 匿名 2019/11/19(火) 16:08:55
死んだら慰謝料もクソもないや、、、
大切な人は帰って来ない涙
でも工事現場以前にマンションの下歩くのも怖い。
観葉植物置いてる家とかあるし、たまに上見ちゃう+6
-0
-
145. 匿名 2019/11/19(火) 16:13:05
なんの前触れもなく、自分の人生がプツッと途切れるなんて怖いよ…+10
-0
-
146. 匿名 2019/11/19(火) 16:20:53
>>4
あなたにも凄いタイミングで当たることをお祈りします+1
-78
-
147. 匿名 2019/11/19(火) 16:23:51
>>146
性格悪+66
-0
-
148. 匿名 2019/11/19(火) 16:26:45
>>80
潰して保険使った後は代表変えて別会社として新規登記するだけよ、概ねヤクザだから心配いらない
つまづいた程度だと思ってるよ+54
-0
-
149. 匿名 2019/11/19(火) 16:30:44
>>7
足場の解体程度で道路封鎖なんてしないですよ+103
-4
-
150. 匿名 2019/11/19(火) 16:34:27
20代のエリート行員が・・+16
-0
-
151. 匿名 2019/11/19(火) 16:34:44
>>22
悪いのは足場屋だけじゃなくて依頼主も、だから
安全対策費をケチっていたから、過去の事案も営業停止ほどではなかったにせよ行政の監督責任だけども
それもせず見積だけで選んだ依頼主も十分悪いからね
+64
-2
-
152. 匿名 2019/11/19(火) 16:37:14
20代の亡くなった方は自分が亡くなったことさえも気付かないだろうね
歩いてて一瞬で意識飛んで戻ってこないんだから
本人もかなり可哀想だけど残された家族もだいぶつらいだろうな
+91
-1
-
153. 匿名 2019/11/19(火) 16:37:49
>>22
1回落としてるだけでも問題なのに
数日の間に2回って
なんの反省もしなかったということですね
重い罰を受けて欲しい
+247
-0
-
154. 匿名 2019/11/19(火) 16:38:11
こんなの防ぎようがないよね。
当たった人の家族が可哀想。+12
-0
-
155. 匿名 2019/11/19(火) 16:44:01
未来ある若者が…+28
-0
-
156. 匿名 2019/11/19(火) 16:45:46
銀行員として働いていたのに、突然死ぬなんて。本当どこの土建屋よ。ありえない。+113
-0
-
157. 匿名 2019/11/19(火) 16:46:27
>>80
潰すよ、残す理由無いんだから
思わぬ形になったけど倒産の好機くらいに思ってる+36
-1
-
158. 匿名 2019/11/19(火) 16:57:07
+57
-0
-
159. 匿名 2019/11/19(火) 17:00:55
同じような事故で奥さんと散歩中におじいさんの頭?にパイプか何かが突き刺さって亡くなったって事故あったよね
何の前触れもなく、平凡に生きていて突然こんな死に方してしまうなんて本人は勿論周りの人もやりきれないよ+48
-0
-
160. 匿名 2019/11/19(火) 17:02:43
>>147
そうかな?146の言い方はあれだけど
業者の怠慢が起こした事故で人が亡くなったことに対して
凄いタイミング…
って、私も怒りが湧いたけどな。
自分の家族だったことを想像したらなおさら。+2
-36
-
161. 匿名 2019/11/19(火) 17:03:34
解体現場じゃなくて建設現場だけれど、道を歩いてたらブロワー落ちてきたことある。
建設現場の中に落ちたんだけれど、かけた破片が足元に飛んできた。
結構怖かったよ+8
-0
-
162. 匿名 2019/11/19(火) 17:05:23
被害者の方は防ぎようはないけど、
パイプを落としてしまった業者は対策はできたはず。
落としたらどうなるか分かるよね?
お金もらってるんだから安全管理までしっかりしなくちゃいけないんだよ。自分が被害者家族なら訴えてるし絶対に許さない。+24
-0
-
163. 匿名 2019/11/19(火) 17:08:17
解体業者は、底辺が多いからね。西成の日雇い的な仕事って、解体が多いし。安全管理とかしてなさそう。+48
-0
-
164. 匿名 2019/11/19(火) 17:08:41
以前も落下して、昨日工事を再開したらしいよ。しかも対策何もしてなかったって…。
人災じゃん!どう責任取るんだろう。被害者の方がただただ可哀想。+55
-1
-
165. 匿名 2019/11/19(火) 17:09:42
若い銀行員を何してくれてんだよ。+76
-1
-
166. 匿名 2019/11/19(火) 17:10:23
>>39
東京の六本木で高齢のご夫婦の旦那さんでしたよね?
隣にいた奥さんのお気持ち考えると辛すぎます。+75
-0
-
167. 匿名 2019/11/19(火) 17:12:13
>>160
だからといって「あなたにも当たるようにお祈りする」っていうのは、いくらなんでも言い過ぎ。+51
-0
-
168. 匿名 2019/11/19(火) 17:16:31
こういう作業って「先にロープで固定してからねじを外す」とか手順は決まってないの?
決まっているけど手順を守らなかったか、手順は守ったけど固定が甘くて落ちてしまったのか。+0
-0
-
169. 匿名 2019/11/19(火) 17:22:07
>>50
安全管理がちゃんとしてる会社なら、風速何mなら作業中断とかやるはず。
いい加減なところは何も考えないでやってる。
だから、こんな不幸な事故を起こす。明らかな人災。+15
-0
-
170. 匿名 2019/11/19(火) 17:23:43
まだ26才だよ…。
高齢の方でももちろん許せないことだけどまだまだこれからの人なのに。しかもエリートじゃん。ご本人とご遺族の気持ちを思うと言葉にならない。悔やまれるね。+80
-0
-
171. 匿名 2019/11/19(火) 17:24:16
>>160
このコメントに対して、怒りが沸く意味がわからない。ザマァとか言ったならわかるけど。
+20
-4
-
172. 匿名 2019/11/19(火) 17:25:27
亡くなったかたに妻子どもがいないことを願う。
悲しすぎる。
親御さんも気の毒。。+26
-6
-
173. 匿名 2019/11/19(火) 17:28:13
こういうことあるから、親から小さいときに工事してる下歩いたらいけないって言われてた
それとパイプとか木材を荷台に積んでるトラックの後ろも車で走らないようにっとも教えられてたわ
誰か悪いわけでもない、わざとじゃなくてもなんのタイミングで事故に合うかわからないから自衛しとかなきゃいけないよね
みんなも気をつけようね+27
-2
-
174. 匿名 2019/11/19(火) 17:33:16
落ちる前に通った人はヒヤヒヤだな+1
-0
-
175. 匿名 2019/11/19(火) 17:36:25
酒直って一応和歌山の中では大企業だからそれなりの業者に工事させてると思ってた+8
-1
-
176. 匿名 2019/11/19(火) 17:37:02
>>22
「重体」というのは、かなり酷い外傷を受け生死の境をさ迷うような、重症よりも重い状態を伝える言葉なの......+66
-1
-
177. 匿名 2019/11/19(火) 17:40:17
本当に恐ろしい。まだ若いではないか…………
これから結婚して子どもを持つかもしれない、という若者がかわいそう😢😢
もしかしたら、ご家族、ご両親が業者側を訴えるかもしれないね?
それにしても、おちおち外ものんびりぼーっと歩いていられないよ。なに?左右確認して、上も確認しろって?(いつ、物が落ちてくるかわからない。)スマホ歩きとか、耳にイヤホンつけるとか、できないね。
なんか、生きにくい、生きていくのが怖い世の中になったねぇ😨😱💦
ご家族、ご両親、亡くなった方にご冥福をお祈りします。+8
-1
-
178. 匿名 2019/11/19(火) 17:43:25
建設屋さんの社長さんに、
「春、秋は職人が気持ちがゆるくなって仕事が雑になる。絶対に現場近くは歩いてはいけない」と言われたことがあります。
逆に真夏や真冬はめちゃくちゃ気を引き締めて仕事してるらしい。
とはいえ、常に建設現場とかには近づかない方がいいね。+51
-0
-
179. 匿名 2019/11/19(火) 17:43:57
>>1
変な話、こういうのっていくらくらい賠償してもらえるんだろう?
知り合いが100%企業側の過失で即死で亡くなったんだけど、その後残された家族の生活が、高級車を新車購入、数ヶ月に一回海外旅行、高級ブランドで固めて、ぶくぶく太っていき、びっくりするくらい派手になったからちょっときになる。+11
-2
-
180. 匿名 2019/11/19(火) 17:51:48
モール歩いてたとき、頭に激痛走ってぽとりと落ちたのがビー玉だった
すぐに上見たら子どもがわざと落としてて殺意湧いたことあったけど、2階からビー玉だけでもかなり痛かったのに想像したら怖すぎる
工事現場の巻き込み事故は本当になくしてほしい。
家族はやりきれないよ+67
-1
-
181. 匿名 2019/11/19(火) 17:52:15
>>171
もし自分の夫や友人がこのニュースを見て言った言葉が
凄いタイミング…だったら神経疑うよ
DQNが言いそうだよね
タイミングすご、とか+2
-19
-
182. 匿名 2019/11/19(火) 17:57:55
これ、落とした人は殺人にならないの?無罪や事故で終わり?人一人死んでるのに+18
-0
-
183. 匿名 2019/11/19(火) 18:00:29
>>181
ちょっと言葉変えてるじゃん。しかも何でDQN設定にしてるの。+14
-1
-
184. 匿名 2019/11/19(火) 18:03:04
今ニュースでやってたけど、先週も鉄パイプ落してたって。そのときはけが人いなかったらしいけど、同じミスで人殺してなにやってんの?+35
-0
-
185. 匿名 2019/11/19(火) 18:05:31
まだ若いのに+0
-0
-
186. 匿名 2019/11/19(火) 18:06:57
>>146
どこかの国の人みたいな物言い。+18
-1
-
187. 匿名 2019/11/19(火) 18:16:38
こういう事があるから工事中とか解体作業中のビルの下は歩かないようにしてる+4
-0
-
188. 匿名 2019/11/19(火) 18:17:55
>>32
あった!旦那さんが亡くなられたよ。+50
-2
-
189. 匿名 2019/11/19(火) 18:18:02
頭上注意!みたいな看板設置してたみたいだけど、上からパイプ落ちてくるなんて思わないよ。バカかよ。誤って落とした、じゃねえよ人殺し+17
-0
-
190. 匿名 2019/11/19(火) 18:29:28
本人や家族、友達を思うと本当に辛いね。
もうすぐ年の瀬で再開の約束などしてたかもしれないのに。+11
-0
-
191. 匿名 2019/11/19(火) 18:36:34
高いところだとボールペン1本でもヤバイって聞いた。+17
-0
-
192. 匿名 2019/11/19(火) 18:37:32
>>32
確か頭に刺さったのよね。気の毒すぎる。+55
-0
-
193. 匿名 2019/11/19(火) 18:40:45
私も昔歩いていたら、スーパーが改装中で、コンクリート片みたいなのが屋上から落ちてきたことある。
ものすごい音で、ほんとに怖かった。+7
-0
-
194. 匿名 2019/11/19(火) 18:43:22
この被害者の方、心肺停止で病院に運ばれたけど、一時心肺戻ったって言ってたからなんとかと思ってたけど、亡くなったんだね。気の毒だ。+7
-0
-
195. 匿名 2019/11/19(火) 18:47:49
>>88
本職の鳶は足場鳶なんかと一緒にされるとめっちゃキレます
が、品性は同じようなものです
母体は9割ヤクザなので関わらない方がいいですよ+20
-1
-
196. 匿名 2019/11/19(火) 18:49:21
修繕工事とかしてるときはなるべく下は通らないか、上を見てから通るようにしてる。+6
-0
-
197. 匿名 2019/11/19(火) 18:56:11
>>168
スピード違反や脱税と一緒
バレなきゃやってないのと同じ
バレたら偶々、不運にも、って言うだけ
それが事件や事故ってもの+4
-0
-
198. 匿名 2019/11/19(火) 18:56:21
酷過ぎる。パイプ落としたにも関わらず再発防止を怠ったって事だよね。人が死ななきゃ分からんのか?バカじゃねーの。+13
-0
-
199. 匿名 2019/11/19(火) 18:57:27
何年か前にも下を歩いてた男性に当たって頭を貫通した事故があったよね。
こういうニュース見ると現場下歩くのが怖いわ。+0
-0
-
200. 匿名 2019/11/19(火) 19:11:04
>>179
実数はわからない。マスコミに慎重だった時期もあって入院葬式、遺児の大学卒業までを賄えるほどの株券。一時金としては数百万でも、遺族年金も加えると累計は億超という一例を知っている+4
-0
-
201. 匿名 2019/11/19(火) 19:12:57
私おウチの建設現場を歩いてたら50センチ位の鉄パイプが数本ガラガラってベビーカースレスレに落ちてきた事ある。あと少し内側に寄って歩いてたら確実に当たってたと思うと怖くて足がすくんだよ。+8
-8
-
202. 匿名 2019/11/19(火) 19:13:39
やっぱり人の寿命って決まってるのかな。
普通当たらないと思うんだ。悪い事が重なってそうなってしまった。10秒早かったら、10秒遅かったら生きてたかもしれないけど、当たってしまった。運命は変えられないのかもしれない。+2
-31
-
203. 匿名 2019/11/19(火) 19:23:50
>>163
解体屋は底辺&高収入で人間的にどうしようもない輩が多いわ。+23
-4
-
204. 匿名 2019/11/19(火) 19:30:41
これ、前日にも鉄パイプ落としてるんだよね。
わざとだろwww+11
-8
-
205. 匿名 2019/11/19(火) 19:41:54
>>39
あった、震え上がった。
万が一子供がそんなことになったら、発狂する。
+47
-1
-
206. 匿名 2019/11/19(火) 19:43:40
業者はどこだよ+30
-0
-
207. 匿名 2019/11/19(火) 20:19:05
また土方DQNのいいかげんな仕事の犠牲者だね+25
-0
-
208. 匿名 2019/11/19(火) 20:32:42
>>44
あなたの命も大事な命よ。
そんな簡単に譲っちゃダメ。+16
-3
-
209. 匿名 2019/11/19(火) 20:34:56
先日、ネット貼って外壁工事してる横を自転車で通ってたんだけど、私の数メートル前、4階から物が落ちてきた!
すぐ横を自転車の女の子が通ってたんだけど、彼女はイヤホンつけてて何も気付いてなかった。
落下物は電動ドライバーだった。頭にあたってたら重大事故だったかも。
+58
-1
-
210. 匿名 2019/11/19(火) 20:36:21
本当こういうのどうしたらなくなるの。
亡くなられた方も遺族も、悔やむにも悔やみきれなさすぎるでしょ。+23
-0
-
211. 匿名 2019/11/19(火) 20:38:14
ニュース見たら、ビルの真下じゃなくて少し離れた所に血だまりができてた。そこが事故現場だとしたら、風にのって落ちたとか、あるいは投げ落としたとかじゃないかな・・・
多分、時速90㎞くらい出るはず。鉄パイプがこんな速度で落ちてきたら、避けるなんてまず無理。+37
-1
-
212. 匿名 2019/11/19(火) 20:51:57
本人とご家族の事考えると辛すぎる。
本人は戻らないけど、一生かけて家族に償え!!+44
-0
-
213. 匿名 2019/11/19(火) 20:54:25
音楽聞きながら歩いてる人多いけど、危ないよね。
もちろん音楽聞いてなくても回避出来ない事故はあると思うけど。+26
-1
-
214. 匿名 2019/11/19(火) 20:59:14
>>44
不謹慎だけどわかる
若い子が助かるならかわってあげたい+12
-0
-
215. 匿名 2019/11/19(火) 21:01:01
こういう事故を知ってから、建設現場の真下の道路は通らないようにしてる。
面倒でも逆側の道路歩いたり…
何かあってからでは遅い。
家族にもこういう場所の下の道路は避けるように言っておこう…+37
-0
-
216. 匿名 2019/11/19(火) 21:03:31
事故に遭われた方は、突然の凄い衝撃の後、意識を失ったのでは?気の毒過ぎる。+13
-1
-
217. 匿名 2019/11/19(火) 21:05:17
どこからともなく死んだ鳩が降ってきたことがあります。+6
-2
-
218. 匿名 2019/11/19(火) 21:13:29
>>180
あなた大丈夫だった?そんなの事故として損害賠償請求したいよね。怖いね。+45
-0
-
219. 匿名 2019/11/19(火) 21:15:05
この間、会社のロビーでイベントの準備してたら、2階の吹抜けから椅子が落ちてきた。数センチズレてたら直撃してた。その時に、人間っていつ死ぬか本当に分からないもんだなったって思ったよ。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。+53
-0
-
220. 匿名 2019/11/19(火) 21:24:00
六本木で老夫婦が歩いてるところに鉄パイプ落ちてきた事件もあったよね。ずっと忘れられなくて、いつもふと上を見ちゃう。+21
-0
-
221. 匿名 2019/11/19(火) 21:24:07
写真見てすぐ異常な状況下の仕事の仕方だなと思った+0
-0
-
222. 匿名 2019/11/19(火) 21:31:15
>>41
一時持ち直した、とどこかで読んだので即死じゃなかったのかも+15
-0
-
223. 匿名 2019/11/19(火) 21:36:13
>>7
おかしいよね。+1
-9
-
224. 匿名 2019/11/19(火) 21:40:36
落ちるの鳩🐦のフンだけにして+1
-0
-
225. 匿名 2019/11/19(火) 21:42:58
>>149
少しでも歩道にかかる可能性があるなら、ガードマン配置したり警察に許可とらないと駄目だよ。とくに繁華街は。うちの地元風が強い港町だからそうでなくとも落下物多いから絶対に規制かけるよ。+26
-0
-
226. 匿名 2019/11/19(火) 21:52:54
何年か前に六本木の歩道を歩いていた年配のご夫婦の旦那さんの頭に鉄骨?だかが刺さって亡くなった事故を思い出したわ……
こちらの事故といい、お気の毒すぎて言葉にならない
工事の鉄パイプ落下し頭直撃 通行の男性死亡 六本木girlschannel.net工事の鉄パイプ落下し頭直撃 通行の男性死亡 六本木 14日午前10時前、東京・港区六本木で、「六本木通り」沿いのマンションの工事現場から鉄パイプが落下し、近くの歩道を歩いていた男性の頭部に直撃しました。 警視庁によりますと、男性は東京・新宿区の飯村...
+11
-0
-
227. 匿名 2019/11/19(火) 22:03:28
>>158
和歌山市に住んでます。
受け皿あるのに?って思ったけど、もしかして今朝風が強かったからかな…。
昨日から強い南風が吹いてます。
ご冥福をお祈りします。+3
-2
-
228. 匿名 2019/11/19(火) 22:03:33
怖い
その前にパイプ落ちたんでしょう
ネットみたいなのなかったの
亡くなった方と家族が何とも言えない
+0
-1
-
229. 匿名 2019/11/19(火) 22:05:18
前に仰天ニュースで、頭に鉄パイプ貫通したけど無事に生きてた人の話やってたな…
上手くダメになった脳を反対の脳で補ってたんだったか+3
-0
-
230. 匿名 2019/11/19(火) 22:07:40
解体してた奴ら、普通に殺人だよね。+15
-0
-
231. 匿名 2019/11/19(火) 22:14:22
「前にもそういうことがあったから危ないと思った」って近くのガソリンスタンドの店員は思ってたらしいですね
この解体業者に問題大ありじゃん...+34
-0
-
232. 匿名 2019/11/19(火) 22:15:32
こういう事故がたびたびあるから、頭上で作業中のときは足早に通り過ぎるか避けて通るようにしてるわ。+2
-0
-
233. 匿名 2019/11/19(火) 22:29:56
頭に当たったというより刺さったんだろうな+0
-0
-
234. 匿名 2019/11/19(火) 22:35:08
言葉が出ない+0
-0
-
235. 匿名 2019/11/19(火) 22:42:09
被害者の方、銀行員だってね
親御さんも自慢の息子さんだったろうに
26歳で突然に親より先に逝くなんて…
悔しくて悲しくてどんなにツライだろう
ご冥福をお祈りします+45
-0
-
236. 匿名 2019/11/19(火) 22:47:38
>>235
26歳……絶句
本人も無念だろうな……
+20
-0
-
237. 匿名 2019/11/19(火) 22:50:34
これ現場に居ない社長も責任取らなきゃいけないんだよね。落とした作業員が1番悪いけど現場監督もクビになる。足場屋が個人の小さい会社なら潰れる。相手の男性まだ26歳だから億の慰謝料が請求されるだろう。社長、首吊るなよ、、。作業員もきっちり罪を償え。+9
-0
-
238. 匿名 2019/11/19(火) 22:57:48
今日、偶然この現場を通りかかって人だかりが出来てたから近くの人に何があったか聞いてびっくりした。
本当にやるせないし可哀想。ご家族や恋人の辛さを思ったら。今朝まで普通に生きていたのに。
+7
-0
-
239. 匿名 2019/11/19(火) 23:04:29
本当に可哀想。人生まだまだこれからな人なのに。
もう工事現場の下は絶対に通らない。+5
-0
-
240. 匿名 2019/11/19(火) 23:06:23
>>181
他人だしネットだから言うんだよ。+6
-0
-
241. 匿名 2019/11/19(火) 23:13:13
今ニュース見たけど、道路に残っている血液の量が固まっていてすごかったですね。建設業関係ですが、元請会社の管理の悪さが責められると思います。+8
-1
-
242. 匿名 2019/11/19(火) 23:13:37
数日前にも鉄パイプ落として、作業中止にされたのに作業再開してまた鉄パイプ落とす?!
これ事故じゃなくて殺人で良いよね??
この会社がなくならないとだめだわ。根本がくさってるわ。+26
-0
-
243. 匿名 2019/11/19(火) 23:21:58
>>3
こういう報道観た時だけだけど、生きてるだけ自分は幸運なんだなぁと思う。この被害者がもし26年間好き勝手にやってきて、周りからフォローされ続けていたとしても、いきなりこんな目にあって人生終わったらね
報道を観た瞬間だけだけど+8
-2
-
244. 匿名 2019/11/19(火) 23:28:22
>>3
ドラマのdeleみたいに自分が急に死んだら、スマホのデータと部屋の中を全て消去してくれるサービスが欲しい
今急に死んだら、色々と親にすら見られたくない
本気で思う+34
-0
-
245. 匿名 2019/11/19(火) 23:55:26
>>44
当たった時の壮絶な痛みを考えたら
そんな事言えないかもね
所詮は他人事だから言える事+6
-1
-
246. 匿名 2019/11/20(水) 00:11:42
歩いてるとき、防音シート(灰色の)張ってある隙間から赤い火花が一歩前でバチバチ炸裂してきて間一髪だった
中で溶接してたみたいで「あれー?」なんて言いながら、工事の人は気にせず作業してたから、雑だよね
あれもタイミング次第で大火傷するところだったと思うと…+2
-0
-
247. 匿名 2019/11/20(水) 00:16:07
足場組んでる大工の人たちがトンカチやらドライバーを上の段にいる仲間に受けとれ!って感じでふざけて投げ渡してて見事キャッチしあってた
当人たちニコニコしてて私もなんならすごいなあなんて眺めてたけど今思ったらすごく危ない…
広い敷地内とかじゃなくまわり歩道だよ…
+9
-0
-
248. 匿名 2019/11/20(水) 00:44:45
なんで数日前にも落下させてんのに
策を講じないのか?
馬鹿なの?
被害者が可哀想すぎて腹立つ+27
-0
-
249. 匿名 2019/11/20(水) 00:45:22
遺族が気の毒すぎる。
ふざけんな。+8
-0
-
250. 匿名 2019/11/20(水) 00:45:38
殺人じゃん。+7
-0
-
251. 匿名 2019/11/20(水) 00:54:01
これは可哀そう。
足場屋さんの責任だよね?
遺族は辛い。+25
-0
-
252. 匿名 2019/11/20(水) 01:07:59
1秒違ったら...+19
-0
-
253. 匿名 2019/11/20(水) 01:12:42
>>69
それって実際どうなの課で見たけど、1個の現場を早く終わらせて、いかに多くの現場を回れるかって感じだった
作業スピードを上げると、その分事故やミスが起きる確率も上がりそうなものだけど・・・
何キロもあるパイプを投げ渡すとか本人達は慣れてて何も思わないだろうけど、見てるこっちはハラハラするよね+25
-0
-
254. 匿名 2019/11/20(水) 01:29:00
>>41
分かったようなこと言うな+13
-0
-
255. 匿名 2019/11/20(水) 02:48:38
>>253
うちの実家の外壁の塗り替えでだったんですが、慣れた感じであっという間ではあったけど、こっちはほんと色んな意味でハラハラでした。
他の作業も滞ってしまうからというスケジュール的なものも現場によってはあるかもしれないけど、安全第一を優先に取り組んで欲しいものですよね。とくに大きな建物での作業では。+12
-0
-
256. 匿名 2019/11/20(水) 04:20:31
>>245
コメント内容矛盾してない?+0
-2
-
257. 匿名 2019/11/20(水) 05:21:49
>>256
書くだけなら何とでも言えるって事だよ+2
-0
-
258. 匿名 2019/11/20(水) 05:49:16
>>231
寧ろワザと落とした?
それくらい有り得ないし杜撰。
重いペナルティ課さないと繰り返される。+16
-0
-
259. 匿名 2019/11/20(水) 07:26:04
現場責任者も会社にも大責任が問われる問題だよ!
1職員のミスでは済まされない!
今はちゃんとした会社は何かあってはいけないので徹底した管理のもとで作業するけど、この世絶対はないからもし何かあった時の為にまわりに被害を出さないように、足場作業も囲いをするよね?これは防げた事故だわ…
亡くなった方は戻って来ないけど、遺族側は戦って!
実際解体土木建設似たような業界でも、甘い緩い教育しない業者もあるらしいから今後このような事故を無くすために大々的に問題にして。
工事作業現場は通行人を安全に通す見張り役もいるのにそれも居なかったのか怠ったのか…
+1
-0
-
260. 匿名 2019/11/20(水) 07:37:28
>>1
弊社が発注した修繕工事において、請負業者の過失により重大な結果を発生させたことは誠に遺憾で、ご遺族に対しては謹んで哀悼の意を表します。
発注者として、本件事故原因の究明及び今後同じことが起きないように十分な注意を払うよう努める所存です。
酒直HPに載ってたけど何だか自分達は関係ないって文章に読み取れるんだけど。
一回目の落下事故のときに酒直側も事故究明しておくべきだったんじゃないの。亡くなってから事故究明なんて発注者側もずさんだわ。+13
-0
-
261. 匿名 2019/11/20(水) 07:44:30
落ちてきた衝撃 6トンだって+20
-0
-
262. 匿名 2019/11/20(水) 08:18:25
>>32
六本木だったっけ?
あんなところでも起きるんだ!と思った+3
-0
-
263. 匿名 2019/11/20(水) 08:18:46
今 スッキリでやってるね…
風で 当たったって 可哀想すぎるよ
防げないよねー( ; ; )+2
-4
-
264. 匿名 2019/11/20(水) 08:31:03
風のせいにすなーーー!!+14
-1
-
265. 匿名 2019/11/20(水) 09:20:53
>>263
12階から鉄パイプが急降下して、台風や強風でない限りブレは最小じゃない?風理論酷すぎる。
事故に巻き込まれて亡くなった人より会社守る擁護じゃん。+6
-0
-
266. 匿名 2019/11/20(水) 09:32:56
こういうのは1億円くらい損害賠償請求した方がいい。
小さい業者なら倒産するくらいのダメージ与えないと、いつまでたっても安全を軽視した作業し続けるから。+25
-0
-
267. 匿名 2019/11/20(水) 10:24:24
>>12
完全なる不慮の事故じゃないよ。業者の度重なる過失。
普通は落としてしまっても人に被害が出ないようになってるはずなのにそれが機能してないし。+9
-0
-
268. 匿名 2019/11/20(水) 10:31:25
>>214
赤の他人にそこまでの感情を持てることがすごい。私は無理なので。皮肉じゃないです。世の中捨てたもんじゃないと思います。
+8
-1
-
269. 匿名 2019/11/20(水) 10:53:39
私基本こういう工事現場は信用してないからいつも足早に通り過ぎる。電車待ちながらビルの解体作業現場見てたんだけど、歩道の側なのに規制もしてなくて素人目にもそこ壊したら危なくないか?ってとこをショベルカーでガツンと。そしたら一気に崩れて瓦礫が歩道に散らばって自転車で歩道走ってたおじさんに当たりそうなって、おじさんめっちゃキレてたわ。それ以来、馬鹿が作業してると思って信用してない。+7
-0
-
270. 匿名 2019/11/20(水) 10:59:16
>>7
封鎖しないみたいだね。だけど危険は危険だよね、実際にこうして死者が出てるし。+2
-0
-
271. 匿名 2019/11/20(水) 11:14:24
>>270
実際入ってる業者がずさんなのに続けるとかバカ
一回足場解体時に落としてるんでしょ?
改善安全対策設けずに次は死者まで出すなんて
絶対その道通らない方がいいよ+4
-1
-
272. 匿名 2019/11/20(水) 12:10:10
>>22
業者どこだろ?知りたいよね!
そいつらのやっている工事の近くは通らない&警察消防に注意喚起(例の人に落としてコロしたところですよ!前にも何回も鉄パイプ落としてるみたい!見回ってくれます?また4、5人犠牲になるかも!)したいよね。+3
-1
-
273. 匿名 2019/11/20(水) 12:10:37
和歌山の銀行?+0
-0
-
274. 匿名 2019/11/20(水) 12:12:02
>>266
5億円以上請求して完全に復活できないほどのダメージ与えて潰した方がいい。
またやってヒトゴロシできないようにね!+7
-1
-
275. 匿名 2019/11/20(水) 12:15:05
>>258
推理小説だとあるね。
松本清張や森村誠一、アガサクリスティのナイル殺人事件でもあった。
実際にあったりしてね。その男性の保険金とかどうなんだろ。
落とした会社と関係あったら怖いな。+0
-1
-
276. 匿名 2019/11/20(水) 12:17:27
銀行員?まさか…狙われた?+1
-6
-
277. 匿名 2019/11/20(水) 12:38:39
>>88
何年も前の話だけど
朝まで飲んでそのまま現場仕事〜みたいな人も実際いるからね。
アル中も1人は現場にいる。
+0
-1
-
278. 匿名 2019/11/20(水) 13:13:43
すっごい不謹慎だけど、これがこの人の宿命なんだろうなって。
凄い確率の事故とかなんなら自殺も全て+5
-1
-
279. 匿名 2019/11/20(水) 13:16:14
ほんの数秒の差だよね。
+0
-1
-
280. 匿名 2019/11/20(水) 13:24:11
>>278
寿命だったと思うしかないですよね。+0
-2
-
281. 匿名 2019/11/20(水) 13:53:44
>>23
この間の池袋のお母さんと小さい子が亡くなった事故も、防犯カメラに信号で停まってる子乗せ自転車が二組映ってて、手前のお母さんが携帯いじってたから「あー携帯いじってたんだ」って一瞬言われてたけど、結局その人じゃない方が被害者だった。
携帯見てたお母さんは、歩行者信号が変わってもその場に少し留まってて結果助かった。
+11
-1
-
282. 匿名 2019/11/20(水) 14:20:30
何年も前だけど同じような事故あったよね。
夫婦で歩いてて夫に鉄パイプ直撃して亡くなったの。+0
-0
-
283. 匿名 2019/11/20(水) 14:36:15
仕事がいい加減だったんだろうね
+2
-1
-
284. 匿名 2019/11/20(水) 14:59:59
>>257
みんなそんなもんでしょ+0
-2
-
285. 匿名 2019/11/20(水) 19:08:07
>>284
人が亡くなってるんだから、軽い気持ちで書くようなもんじゃない。+2
-1
-
286. 匿名 2019/11/20(水) 21:18:37
地元です
去年まで近くの会社で働いてたんだけど、昼休みにコンビニ行く時、いつもその道歩いてたから、もしかしたら私だったかもしれない+0
-0
-
287. 匿名 2019/11/20(水) 21:46:48
>>285
所詮他人事+0
-0
-
288. 匿名 2019/11/20(水) 23:48:49
業者わかったけど、ここに載せていいのかな?+1
-0
-
289. 匿名 2019/11/21(木) 03:08:08
>>3
じゃ、鏡見ないで!絶対!ショック死しちゃう!
+0
-1
-
290. 匿名 2019/11/21(木) 12:12:11
とにかく運のない男性でしたな。
成仏させるには骨が折れそう。+0
-0
-
291. 匿名 2019/11/21(木) 20:17:01
この方遠い知り合いだった、、まだ子供さんも小さいらしく辛すぎる。+0
-1
-
292. 匿名 2019/11/22(金) 12:40:00
落とした奴のコメントが知りたい。+0
-0
-
293. 匿名 2019/11/23(土) 10:06:23
業者の名前はヒロケンらしい+0
-0
-
294. 匿名 2019/12/10(火) 12:02:40
この人自分が死んだ事理解できず魂は現場歩いてるんじゃ?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5572コメント2021/03/02(火) 10:26
毒親持ちが普通の家庭を見てびっくりしたこと
-
3110コメント2021/03/02(火) 10:22
【実況・感想】CDTVライブ!ライブ!
-
1799コメント2021/03/02(火) 10:26
【3月】婚活総合トピ
-
1685コメント2021/03/02(火) 10:25
「『うっせぇわ』は子どもに歌わせない」という親たちに伝えたいこと
-
1315コメント2021/03/02(火) 10:26
路上で騒ぐ子供と親「道路族」をさらすマップに賛否。いつから子供に厳しい世の中に
-
1055コメント2021/03/02(火) 10:26
渡部建 「豊洲でタダ働き」がアダに、テレビ業界からも総スカンで遠のく復帰
-
943コメント2021/03/02(火) 10:16
ありもしない商品名を書くと誰かが使用した感想を書いてくれるトピ
-
775コメント2021/03/02(火) 10:22
【本音で】おばさん、おばあさん呼び
-
745コメント2021/03/02(火) 10:25
AKB総選挙を語りたい
-
727コメント2021/03/02(火) 10:23
本日の夕ご飯の献立を30日間ただ報告するトピ【part10】
新着トピック
-
17822コメント2021/03/02(火) 10:26
Facebook、音声チャット開発か 「クラブハウス」に類似―米紙報道
-
9921コメント2021/03/02(火) 10:26
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
489コメント2021/03/02(火) 10:26
【2021年3月】メンタルに病がある人の雑談トピ
-
660コメント2021/03/02(火) 10:26
こんなに売れると思わなかった芸能人
-
1900コメント2021/03/02(火) 10:26
【3月】貧乏な人総合トピ
-
13コメント2021/03/02(火) 10:26
赤ちゃんの生活リズム、いつから気にしましたか?
-
84コメント2021/03/02(火) 10:26
小室哲哉と調停26カ月…KEIKOが譲れなかった2つの離婚条件
-
291コメント2021/03/02(火) 10:26
【保育園】2021年4月入園する方【幼稚園】part2
-
108872コメント2021/03/02(火) 10:26
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
126コメント2021/03/02(火) 10:26
雑談・春のぼっち祭
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
19日午前8時15分頃、和歌山市のビル(12階建て)の最上部から鉄パイプ(長さ1・5メートル)が落下し、道路を歩いていた20歳代男性の頭に当たった。男性は病院に運ばれたが、死亡した。ビルには地元商社の本社が入る。和歌山西署や同社によると、最上部から道路までは40メートル以上。最上部で9月上旬から商社の看板の補修工事が行われ、現在は工事が終了し、足場の解体作業中だった。